
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島市・西部 一軒家1位
- 広島県 伝統がある1位
- 広島市・西部 伝統がある1位
- 広島県 緑が見えるチャペル1位
- 広島市・西部 緑が見えるチャペル1位
- 広島県 緑が見える宴会場1位
- 広島市・西部 緑が見える宴会場1位
- 広島県 純和風1位
- 広島市・西部 純和風1位
- 広島県 一軒家2位
- 広島市・西部 クラシカル4位
- 広島市・西部 デザートビュッフェが人気5位
- 広島市・西部 窓がある宴会場6位
- 広島県 デザートビュッフェが人気6位
- 広島県 クラシカル6位
- 広島県 窓がある宴会場7位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気8位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価8位
- 広島市・西部 ゲストハウス8位
- 広島市・西部 総合ポイント9位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気9位
- 広島市・西部 料理評価9位
- 広島市・西部 ロケーション評価9位
- 広島市・西部 スタッフ評価9位
- 広島市・西部 クチコミ件数9位

クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 3.3
- 料理 4.6
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ242人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力
おすすめ

\9大特典プレゼント/60名様のウエディングで◆80万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など80万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2024/01/01 〜 2026/01/31
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
おすすめポイント
木の温もり、四季の彩り、太陽の光が包む挙式空間
柱や梁など、日本建築ならではの美しさと格調高さに溢れるモダンなチャペル。シンプルながらも温もりある佇まいに、和装での神前式や、ふたりらしい人前式を希望するカップルも多い。庭とひと続きになっているから、挙式後には庭に出て、ゲスト全員との記念写真を撮ることも。
四季折々の庭園の表情と、地元の食通も唸る美食を愉しむダイニング
新緑と桜、青々と茂る緑、鮮やかな紅葉、凛と光る雪…季節はもちろん、時間帯によっても全く異なる美しい表情で魅せる日本庭園。ふたりのバックに広がる風景さえも、ゲストの目を愉しませる演出となってくれるメインダイニング。
この空間でいただくのは、広島の旬を盛り込んだ会席料理。味はもちろん、彩りや盛り付けさえも、訪れるゲストの心からの満足を叶えてくれる。50年以上にわたり、この地で賓客をもてなしてきた空間だからそ叶えられる、行き届いたサービスが嬉しい。
時間も空間も贅沢に貸切る、至福の一日を過ごそう。和とモダンが交差する 洗練された寛ぎ空間
一九四六年開業の老舗料亭、三瀧荘。
広島の地で愛され続けてきた
風格漂う外観と日本庭園はそのままに、
シンプルな現代建築の要素を纏い
老舗の品格と現代建築美を融合させた
ゲストハウスとして昇華しました。
時の流れを感じる意匠や庭園を舞台に
かけがえのない美しい結婚式を
【週末BIGフェア開催!】9/20(土)~23(祝火)◇唯一無二の空間で非日常の特別な時間を体感!
【80年の歩み奏でる「温かな1日」四季彩る邸宅に優美な記憶を刻む】
1946年の開業から広島の街とともに年月を重ね、各国の要人をもてなしてきた「三瀧荘」。
晴れの日として相応しい重みと美しさを誇る料亭旅館が、ゲストハウスとして生まれ変わった。
樹齢400年のもみの木や、四季折々の表情が美しい庭園は、館内のどこからでもゲストの目を愉しませてくれる。四季を愛でる古き良き日本建築の魅力を活かし、現代建築の息吹を加えた特別な空間を貸切る贅沢な一日を叶えて。
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(14件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 36% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 14% |
三瀧荘の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 0% |
三瀧荘の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で他にない和風の雰囲気
【挙式会場について】日本独特の和の雰囲気。世界観に引き込まれます。【披露宴会場について】インパクトのある絨毯と全面ガラス張りの窓から見える綺麗な日本庭園。披露宴会場から見える庭園の景色は街中とは思えないほど緑が綺麗で絶景に吸い込まれてしまいそうになります。時間がすぎるのを忘れてしまいます。四季折々、天気に関係なくそれぞれ楽しめます。【スタッフ・プランナーについて】みなさんで笑顔が素敵でわがままをきいてくれて親切に対応してくれる。お出迎えやお見送り時もこちらが申し訳なくなるくらいしていただいて人の温かみを感じます!【料理について】お値段以上のお味で料理も楽しめる。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く歩いてでも行きやすい。新幹線駅からもタクシーを使えば近く県外から参列される方でもとても便利で行きやすい。【この式場のおすすめポイント】他にない日本伝統を感じながらも、ゆったりとした時間を感じられる【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】準備はお早めに!式当日の1週間前はゆっくりした方がいいです!詳細を見る (357文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和モダンの趣に包まれた上質なおもてなしができる
【挙式会場について】元々昭和初期に建てられた和洋折衷の老舗料亭旅館ということで、木の温かみや厳かさを感じます。チャペルはコンパクトな造りになっているとは思いますが、一面の窓から自然光が差し込み、日本庭園を望むことができるため、奥行きを感じることができました。【披露宴会場について】披露宴会場は最大120名収容可能のところ60名のゲストでの利用でしたが、窮屈すぎず、広すぎず、最後列の卓のゲストの顔まで見えるちょうどよい距離感と感じました。会場には和の花柄の絨毯が敷かれており、和モダンで華やかな雰囲気を演出しています。【スタッフ・プランナーについて】担当プランナーさんからは、次回打合せまでに取り組む内容のリストをいただいたり、料理や装花などキャンセル期日の前には最終確認の連絡をいただいたりと、きめ細やかなサポートをしていただきました。おかげさまで、特にトラブル等なく余裕をもって準備を進めることができました。当日はあいにくの雨で、予定していた披露宴開始時のお庭から入場ができなかったのですが、お色直し入場の前に「今なら行けそうです!」と急遽予定や動線を変更してくださりました。最後までスタッフ皆様にサポートいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。【料理について】料理のコースは13,000円~24,000まで計5つのコース、デザートは6種類の中から選びました。夫婦ともにお料理でゲストをおもてなししたいと考えていたため、やや奮発して真ん中ランクのコースに決めました。海の幸をふんだんに使用した日本料理となっており、年配の親族にも味わってもらいやすいのではないかと感じています。試食会では実際の半分の金額で試食することができ、検討している2つのコースの食べ比べを行いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは、最寄のjr駅から徒歩約10分の場所にあります。普段は気にならない距離ですが、ヒールなどを履いている女性ゲストには少々負担がかかってしまうのではないかという点が懸念でした。駐車場もあるため、親族の多くは車を利用していました。【最初の見積りから値上りしたところ】お料理、新婦衣装、装花、ムービー、引き出物が最初の見積もりから値上がりしました。特に、お料理はゲストのおもてなしに関わる内容であること、衣装やムービーは自分たちの思い出に残りやすいことから、こだわった点です。逆に、装花については、チャペルや披露宴会場がそのままでも充分華やかで洗練されているため、値上げ幅を最小限に抑えることができる点かと感じました。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムや衣装小物をできるだけ自身で準備することで節約に努めました。web招待状サービスを特典でいただいたため、金銭的にも時間的にも節約につながりました。(記載の持ち込みアイテムについては、持ち込み料は発生しませんでした)【この式場のおすすめポイント】和食料理でゲストをおもてなししたいこと、また、和洋折衷で美しい庭園があり広島では唯一無二の式場に魅力を感じ、三瀧荘の挙式を決めました。落ち着きのある式を挙げたい、上質なおもてなしをしたい、という方にはぴったりの会場と感じます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理・衣装・その他アイテム等…一つ一つにこだわりを持っていらっしゃり上質であるからこそ、すべてをランクアップしてしまうとかなり値上がりしてしまうため、夫婦二人の中で譲れないポイントを持っておくことが必要と感じました。また、当日撮影していただく写真については、基本カメラマンさんにお任せしていたのですが、後から、プランナーさんとの3ショットとゲスト全員での記念撮影をしたかったと後悔が出てきました。撮影内容をお願いしすぎるとご迷惑になるかもしれませんが、後悔しないためにも、この構図の撮影予定はありますか?と確認してみるのもよいかもしれません。詳細を見る (1483文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
他の式場には無い大人の雰囲気が味わえる式場
【挙式会場について】・和の雰囲気を存分に味わえる雰囲気・庭園が綺麗・館内が料亭ベースになっているため、他の式場とは違った雰囲気【披露宴会場について】・庭園が一望できる・同線が考えられている【スタッフ・プランナーについて】・挙式までのスケジュール管理から衣装選びまでスムーズに対応してもらえる・選択に迷った場合の提案力が心強い【料理について】・和食がメイン・寿司ビュッフェや鏡割り、餅つきなど特殊なメニューがある【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・駅から15分程・住宅街なので閑静【この式場のおすすめポイント】・他の式場とは違う雰囲気・スタッフの方が優秀・老舗の料亭がベースなので食に期待【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・神前式ができる・他の式場と違う雰囲気が良い人におすすめ他の式場とは雰囲気が全く異なり、古き良きを大切したい方におすすめです。建物は戦前から残っている古い料亭がベースになっていますが、和モダンなリノベーションが施されている為、お洒落且つ大人な見た目で圧倒されます。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
満足です。
【挙式会場について】90名弱参列してもらったが立ちの人もいて少し狭かった。バージンロード脇の花が割と通路に入り込んできていて少し狭かった。【披露宴会場について】雰囲気はとてもよかった。カラオケの設備はないので歌の催しはあまりお勧めできないかも。【スタッフ・プランナーについて】とてもよかった。最初の担当者はサービス精神が感じられなかったので変えてもらった。【料理について】料理は好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは良好。広島駅からタクシーが便利。【最初の見積りから値上りしたところ】料理、アルバム、衣装であまり下げしろがなく、特に出精値引の対応もなかったので、全体的に高額なイメージだった。評判通りの敷居の高さ。【最初の見積りから値下りしたところ】紹介特典の5万、引き出物大人1人1,500円の値引。【この式場のおすすめポイント】とにかく雰囲気と料理は安定なので、満足でした。喫煙所がおしゃれです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分たちで進んで詳細を事前に式場と確認するように動かないと当日焦ると思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和モダンでおしゃれな式場、スタッフの方がプロフェッショナル
【挙式会場について】挙式は神前式で行いましたが、親族以外も招いてもいいとのことでゲスト全員招待しました。85名だとイスに座りきれず立ち見の人も出てしまいますが、神前式に参加する機会もなかなか無いのではと思い全員招待を決めました。結果厳かな雰囲気もありつつ和気あいあいとした所もあり、良かったと思っています。【披露宴会場について】披露宴会場からお庭が見えるガラス張りの開放感のある雰囲気がとても素敵でした。再入場でのお庭からの登場もゲスト皆さん盛り上がってくれていえ、後から動画を見返してとても嬉しかったです!1つ気になったことを言えば、高砂での写真が晴れていると逆光で後ろに立っているゲストの顔が暗く写りがちでした。ゲストの携帯での写真の話です。ゲストの方も新郎新婦に近づいてもらうとわりと上手く撮れると思います。【スタッフ・プランナーについて】ゲストに高齢の方や妊娠中の方もいたのですが、後日様々な配慮をありがとうと感謝の言葉をいただきました。スタッフの方々のお陰です。挙式披露宴当日も終始スタッフの方のサポートやお心遣いに助けられ感謝でいっぱいです!担当してくださったプランナー・ヘアメイクの方を始め関わってくださったスタッフの方皆様に感謝しております。【料理について】ゲストからのお料理の感想もとても多かったです!美味しかったとたくさんコメントいただきました。とくにお寿司ビュッフェは男女問わず皆様に喜んでいただけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは横川駅からも少し歩くので懸念点ではありましたが、来てもらえれば絶対満足してもらえる雰囲気だと自信があったのでそこまで問題には思いませんでした。挙式当日桜もちょうど満開で桜の木の下でも写真が撮れてとても満足でした!【最初の見積りから値上りしたところ】寿司ビュッフェは想定していなかった出費でしたが、盛り上がりましたしやって良かった演出でした!【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテム、ウェルカムスペース、ムービー(オープニング・プロフィール)は節約も兼ねて持ち込みしました。時間のある方は思い入れも強くなりますし、自作するのおすすめです!【この式場のおすすめポイント】和の雰囲気もありつつモダンでおしゃれな雰囲気がとても素敵です。スタッフの皆さんもとてもプロフェッショナルで、大満足の結婚式になりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】事前の情報収集をたくさんしておいて、やりたい事や雰囲気を決めておくと良いと思いました。迷っていることや出来るか分からないことはまずプランナーさんなどスタッフの方に聞いてみると一緒に考えていただけますし、何でも相談すると良いと思います!詳細を見る (997文字)
費用明細5,035,502円(85名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
歴史のある和風の式場
【挙式会場について】綺麗な日本庭園が見えるシンプルなチャペルでした。建物自体は昔からあるので縁側の後だったり、原爆被害のガラス数があったりとても歴史を感じました。【披露宴会場について】一面が全面ガラス張りで綺麗な日本庭園が見えます。夜にはライトアップもされるとのことだったのでとても素晴らしい景色だと思います。【スタッフ・プランナーについて】色々とご説明いただき、グループの他の会場との違いもご説明いただきました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩圏内ですし、送迎バスもあります【この式場のおすすめポイント】古くからある日本旅館を使用した式場で、昔から著名人に利用されたこともあるとても歴史のある建物です。中は古臭いとかは全くなく、歴史ある建物をとても素敵に内装の改装等されています。また、日本庭園が素敵なのでずっとみていることができます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】純和風の式場を探している方にはとてもおすすめの式場です。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ドレス・衣装
ドレスショップ |
|
---|
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|
料理
種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | あり |
ハナレポ(投稿レポート)
naoさん
2023.06開催
くまさん
2023.06開催
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
【2025年9~12月】\50名 62万円分特典/秋冬プラン
挙式+披露宴
50名様2,303,474円
- 期間限定
【2026年1月~2月】\ウィンターW/冬のベストシーズンをお得に!
挙式+披露宴
50名様2,426,674円
- 期間限定
【2026年3〜5月限定】\50名40万円分特典/スプリングプラン
挙式+披露宴
50名様2,549,874円
- 期間限定
【お得な大人数プラン】\80名 66万円分特典/80名大人数プラン
挙式+披露宴
80名様3,172,271円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催三瀧荘ブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
0921日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催三瀧荘ブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
0923火
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催三瀧荘ブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

\9大特典プレゼント/60名様のウエディングで◆80万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など80万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2024/01/01 〜 2026/01/31
基本情報
会場名 | 三瀧荘(ミタキソウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒733-0005広島県広島市西区三滝町1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【電車】JR横川駅より徒歩10分 【車】広島高速一号 間所出入口より15分 |
---|---|
最寄り駅 | JR横川駅 |
会場電話番号 | 082-537-0550 |
営業日時 | 平日 11:00-19:00 土・日・祝日 10:00-20:00 (祝日を除く第二・四火曜日・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 18台 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 貴重な日本家屋を改修した和風のチャペル。庭園を背景に息を呑む程に美しい挙式を |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りチャペル・ラウンジ・ダイニング、どこからも繋がる庭園は、乾杯・入場など様々なシーンで活躍 |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 風情溢れる日本庭園を眺めながら 和やかなひとときを
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り平日はレストランとしても人気の三瀧荘。ランチやディナーでの食事も愉しめる |
おすすめポイント | 五感を覚醒させる美しい料理が、かけがえのない時間をさらに華やかに昇華させる
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 7日前 |
