
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 バージンロードが長い1位
- 広島市・西部 バージンロードが長い1位
- 広島県 夜景が見える宴会場1位
- 広島市・西部 夜景が見える宴会場1位
- 広島県 ゴージャス1位
- 広島市・西部 ゴージャス1位
- 広島市・西部 チャペルの天井が高い2位
- 広島県 ステンドグラスが特徴2位
- 広島市・西部 ステンドグラスが特徴2位
- 広島県 チャペルの天井が高い3位
- 広島市・西部 お気に入り数5位
- 広島県 海が見える宴会場5位
- 広島市・西部 海が見える宴会場5位
- 広島県 お気に入り数7位
- 広島市・西部 ゲストハウス7位
- 広島市・西部 窓がある宴会場7位
- 広島市・西部 総合ポイント8位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気8位
- 広島市・西部 料理評価8位
- 広島市・西部 ロケーション評価8位
- 広島市・西部 スタッフ評価8位
- 広島市・西部 クチコミ件数8位
- 広島県 窓がある宴会場8位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気9位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価10位
ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な会場でした!
とても綺麗で素敵でした。ステンドグラスが綺麗で、海外のチャペルみたいでした。天井も高いし、とても素敵で、あと外国人の牧師さんが男前でした。笑高砂席の後ろがガラス張りで会場が高い位置にあるので、景色が見えてよかったです。けれど、昼間の披露宴だと新郎新婦と写真を撮る時に逆光になるのでそこが少し残念でした。とても美味しかったです。いろんな種類のデザートが少しずついただけて嬉しかったです。駅からは遠いのですが、送迎バスが出るので特に不便ではなかったです。立地は山の上の閑静なところでとてもよかったです。各テーブルに専属の方がいるのがよかったと思います。若い方でしたが、きちんと対応してくれました。素敵な会場、そして山の上の閑静なところなので外と会場のギャップが少なくよかったです。トイレもきれいですし、ロッカーもきれいでした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
1度は行ってみたい憧れの式場です。
バージンロードがとても長く、神聖な感じがしました。外に出てブーケトスもあり、サプライズでキャンディーなどお菓子のトスもあり楽しめました。披露宴会場から外に出ることができ、夜景がとてもきれいでした。新郎新婦も外に出て夜景をバックにみんなで写真をとることができました。とてもおいしかったです。JRの駅からはタクシーで会場まで行きました。駅周辺にタクシーがいなかったので、少しアルパークの方に歩いて拾えました。時間に会わせてのシャトルバスも出してくれていました。帰りは広島駅までシャトルバスを出してくださったので、とても助かりました!スタッフの対応もよかったです。式がはじまるまで待つロビーが広々して、ウェルカムドリンクを頂きながらくつろげました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/04/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高台で景色が良い、大きな大聖堂ウエディング
大きい大聖堂で素敵でした。真っ白な神殿のような内装で、正面祭壇も豪華な造りになっていて、その上にある、ステンドグラスも大きくて迫力があります。バージンロードも長いのでしっかり歩けるのも良いのではないかと思いました。天井ももちろん高いです。挙式の後はフラワーシャワーをしましたが、外も広くて、窮屈な感じもありませんでした。全面ガラス張りで、開放感がありました。屋外にいるような一体感があって、景色も良くて、明るいのが特徴でした。明るいので雰囲気も良かったです。魚介類が多く、生ものが好きな人には良いと思いました。味や盛り付けは綺麗でしたが、スタッフの人や時間の都合もあるのかもしれませんが、何品かまとめて運ばれてきて、冷めてから手を付けることになるものもあって、急がされてるのと、冷めてていまいちな料理もありました。最寄り駅から離れているので、歩いていくことは出来ません。当日は、シャトルバスが運行していたのでアクセス自体は不便ではありませんでした。市街地からも離れていて、高台にあるので、景色は良かったです。披露宴会場くらいでしか接する機会はなかったですが、ドリンクがなくなりそうになると声をかけてくれたので、料理だけ来て、飲み物がないという状況がありませんでしたが、時間のせいなのか、急いでる感じが見えて、料理をまとめておいていて冷めてしまっているものもあったのが、気になりました。市街地から離れた場所で、高台から景色を楽しんだり、大きな大聖堂で結婚式を挙げたい人におすすめできます。交通アクセスも、挙式の日はシャトルバスも運行しているので、それほど不便でもないです。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
白亜の大聖堂が魅力の式場
写真等で見たことはありましたが、実際に見た大聖堂はとにかく素敵でした。純白の挙式会場というと、モダンやイメージを持っていましたが、こちらの会場はアンティークな感じでとても可愛かったです。映像機械がとても充実していたように思います。ことあるごとに高砂の後ろにあるスクリーンに、映像が映されました。特にケーキカットの際に、ケーキ入刀の場面がアップで映されたので、後ろの席からでもはっきり見ることができました。盛り付けがきれいで、食べるのがもったいないなかったです。交通の便は良いとは言えませんが、送迎バスを利用したので快適でした。笑顔で対応していただけました。待合室でウェルカムドリンクをいだいていると、飲み物が無くなった際にすぐに次のオーダーを聞きにきてくださるなど、きめ細やかなサービスに感動しました。ロケーションを重視される方や、ナイトウェディングをされる方にはピッタリの式場だと思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵な落ち着いた式場。
チャペルが大きく天井も高い。解放感がすごくあった。このようなチャペルは広島にはないと思う。落ち着いた雰囲気でよかった。会場も大きく窮屈なことはなかった。披露宴会場は眺めがよく瀬戸内海が一望できて気持ちがいい。お酒も充実していて誰もが喜ぶと思う。料理もこだわりがある品が多く並んでいた駅からの送迎を逃してしまいタクシーで行った。少し駅から離れているので送迎を逃すときつい。また駅から離れていることと二次会で市内に行くのにバスがないと困る。非常にてきぱきと動かれていたとおもう。スタッフが最後全員で招待客まで見送りするのは驚いた。少し値段は高い式場だと思うけど自分が挙げるならここで挙げたかった。来てくださる方にも恥ずかしくない式場だと思う。式場から宮島や瀬戸内海も見えるので気持ちがいい。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/08/28
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
景色がバツグン!吹き抜け感のある会場
会場は天井が高く、チャペルの雰囲気がとても出ており、幻想的な雰囲気の中で行われました。また、会場が広いので新婦がとても際立っていました。披露宴会場の天井はそんなに高くないのですが、ガラス張りになっているので会場全体がとても広く感じられました。平均的に美味しかったように思います。交通の便は決して良いとは言えませんが、送迎バスが準備されているので問題ないと思います。会場がとても高い位置にあるので景色はとても良かったです(^^)私が参列した時期、ちょうどお腹に赤ちゃんが居たのですが、新婦の方がそれをスタッフの方にも伝えていた様で、乾杯のシャンパンをジュースに変更してくれたり、ブランケットを用意してくれたりととても気遣いをしてくださったので嬉しかったです(^-^)とにかく景色が良い!式の演出で外から新郎新婦が入場して来たのですが、感動して涙が出て来ました!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/03/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャス
THE結婚式場というゴージャス感に圧倒されました。でも、ゼクシィで見るよりも、実際に見ると少し作られた風な感じがしました。帰ってゼクシィで見るとやっぱり綺麗なので、写真だと綺麗に写るんだと納得!長いベールが映える、バージンロードだと思います!景色がとてもよかったです。もし、結婚式当日、晴れてくれたら、それだけで満足しそうな感じです。雨だったらと考えたら、梅雨の時期は避けたい>_<;会場によって全然雰囲気が違ったので、見比べたほうがいいです!高いと聞いていたので料金は、意外と安かったです。出してもらった、概算見積もりですが…実際のところは、もうちょっと上がるかなと思います。広島西バイパスをおりて、のぼって、ぐんぐんのぼって、まだのぼるの?って思った頃に会場に着く感じです。でも、景色がいいのでしょうがないかなと思います。交通アクセスは、バスをつけてくれるみたいなので、安心です。案内してくれた男性の方が、早口で•_•;目が点でした。景色です!ゴージャスな結婚式を挙げたい人むきだと思いました。自分が主役になりたい!写真を綺麗に残したい人にはおすすめの会場だと思います。下見の際には、スタッフとの方との相性がいいことを願います。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
最高なロケーション
大聖堂は、さすがだなとかんじました。高い天井に、生歌、生演奏と、とても壮大でした。ごはんも、おいしく、すたっふの方もていねいにせっしていただけたので、とても楽しい披露宴でした。とてもおいしく、アツアツ出来たてを口にすることができたので、料理も満足でした!!!!市内からは離れているが、シャトルバスもあり、夜景がとても綺麗にみえて、最高なロケーションだったと思います。余興の打ち合わせも、とても親切に行ってくれたので、安心して進めることが出来ました。せっかくのロケーションなので、ナイトウエディングだと、とても雰囲気がでて良いと思いますよ。ここは、広島一とゆうくらい、サービスもロケーションも、良いところだとおもいます。盛大にあげたい方にはもってこいだ他思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
丘の上にある式場
こんなに大きい挙式場はみたことないくらい豪華でかなり大きかったです。参列側としては大聖堂が大きすぎて、新郎新婦が遠くみえずらかったですが、建物も綺麗でとてもよかったです。山の上にあるため、晴れていると景色がとっても綺麗でした。ナイトウエディングでしたのでカーテンをあけると夜景がとってもよかったです。どの料理もおいしくお腹もみたされました。広島駅からバスがでていたのでバスで行きました。自家用車で行くにはナビがないと分かりずらいと思います。電車で20~30分ほどでした。少し遠いですが、ロケーションは最高です。特に気になることはなく丁寧な接客でした。とにかくロケーションは最高です。建物も綺麗で大聖堂で挙式したい方には向いていると思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/05/21
- 訪問時 24歳
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大きなチャペルで開放感のある会場でした。
白を基調にした大聖堂で大きくて壮大でした。天井も高く、バージンロードも長いですし、祭壇奥のステンドグラスもかなり大きく迫力もあって綺麗です。外観も内装もとても素敵だと思います。白を基調にした披露宴会場で、ガラス張りの窓の部分が多く、非常に開放的で明るい会場でした。天井も高く景色も良かったです。天候に左右される部分もあるので、雨など降ればあまり景色は楽しめないかなと思いますし、テンション的にも少し気分が落ちそうな気もしました。洋食中心でしたが、見た目はかなり綺麗でした。全体的なボリュームでは少し少ないかなと感じるところもありましたが、盛り付けも造形もかなりこだわっているように感じを受け、食べるのがもったいなかったです。駅からは離れてますが、シャトルバスも運行していたりするので、うまく利用すれば電車を使ったアクセスも不便ではないと思います。スタッフは特に問題なく、テキパキと動いていたと思います。新しめな会場なのもありますが、清潔感もあって、チャペルも壮大で素敵な結婚式場だと思いました。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/08
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
人生に1回だけの最高の結婚式を挙げたい
真っ白な大聖堂で、とても開放感のある明るい会場でしたので、ほんとにゴージャスでドレスもはえる最高な設備、雰囲気でした。100人参列者が入っても、みんなが座れる広さなのが他にはなかなかない開放感だと思います。なかなかあんなに大きくて立派な大聖堂は少ないと思うので、夢だった大聖堂の長いバージンロードを長いドレスをきて歩くことができて幸せでした。100人以上いても広々と使える会場で、プールもついており、窓からは最高な景色がみえるのがよかったです。ちょうど夕方〜だったので、昼と夜景、夕焼けなどすべての景色をみてもらうことができ、ほんとによかったです。夕方〜の披露宴はおすすめです!スクリーンも巨大でかなり迫力があるので、他にはなかなかないポイントだと思います!全体的にとても高く、すべて希望通りにすると自己負担額が何十万、何百万と増えていきます。なので、節約できるところは我慢して、どうしてもこだわりたい、エンドロールなどの動画、みんなが楽しみにしている料理、写真、動画などの記録にはお金をかけました。花火演出や、ドレスなどは予算内でできるよう調整しました。私も前撮りだけ和装を着たのですが、友達は節約のため和装レンタルや前撮りは別の安く済むところでしていたので、そうしたらまたコストダウンできてよかっだなと思いました。お花も高かったりしたので、予算内でより華やかにできるよう、ガラスの石など花以外のアイテムも使いながら相談して、テーブルなどの装飾をおさえれるよう工夫しました。料理はとても美味しく、友達にも美味しかった!と好評でした。料理は高いですが、みんな楽しみにしてくれてると思ったので、高めに設定しました。美味しかったと言ってもらえて嬉しかったです。少し山の上にあるので、送迎バスがないと飲酒される方はタクシー以外難しい場所ではあると思います。お車代を少し多めにいれておきました。その分景色は最高です。海が大好きな2人だったので、海をイメージしたリゾートっぽい花の色、ピンクや緑、黄色などを取り入れたコーディネートに。ドレスもグリーンやイエローのはいったカラードレスで、花冠も作ってもらいました。花冠もとブーケはおそろいにしてもらいました。とても可愛かったです!真っ白でゴージャスで素敵な大聖堂で、挙式するのが夢だったので、大聖堂で挙式できたことが1番印象に残っています。雨が降らなかったので、バルーンリリースもできて、ほんとに楽しかったです。衣装選びや、花の打ち合わせ、メイクの打ち合わせなどすべて楽しく準備できたのがほんとによかったです!みんな嫌な顔せずワガママを聞いてくださり、親身になって話を聞いてくださりました!立派な大聖堂と、会場からの景色が決め手でした。スクリーンの大きさ、迫力も魅力的で、リムジンに乗れたのもいい思い出になりました。とても立派な式場なので、費用は他の式場よりもだいぶかかりますが、一生に一度の結婚式なので、納得のいく最高な結婚式があげれたと思います。1番きになるのは費用の面でしたので、節約できるところとこだわりたいところは夫婦でしっかり話し合って準備していったほうがいいと思います!!詳細を見る (1312文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
広島では一度訪れるべき式場
高台の一番上にあるだけあって形式も良くて雰囲気も最高です。オープンからそれほど時間が経っていないこともあり、全体的にきれいな会場です。会場からの景色は広島イチだと思います。ただ、その反面、中心街からは離れるので2次会がある場合は、多少移動が大変かと思います。また、2次会がなくとも遠方からの出席者にとってはしんどく感じるかもしれません。とても驚いたのは2つあります。ひとつがおもてなしのすばらしさ!!丁寧に会場を説明してくださった上に、近所の有名レストランで送迎付きのランチのサービスがあり、お花まで頂きました。しかも手土産に有名ブランドの手鏡まで・・・。至れり尽くせりでした。もうひとつ驚いたのは、会場のスクリーンの大きさです。今まで見たことないサイズで圧巻でした。ぜひ一度ごらん頂きたいと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
景色、設備、料理全て申し分ない会場
白くて綺麗で大きなチャペルは本当に素敵でした。女性にとってはこういうチャペルでの式は憧れだと思います。ステンドグラスが映えており、席も充分あるし言うことはありません。セカンドという披露宴会場でした。海が見える会場で解放感がありました。建物や設備だけでなく料理も申し分なかったです。特にパンが焼き立てで美味しかったです。市街からシャトルバスで20分ほどでしたので遠いかなと思っていましたがそんなことはありませんでした。プランナーの方のエスコートなどもかなり自然でしたし段取りが悪いということもほとんど感じませんでした。駐車場も沢山あるし、シャトルバスだけでなく、リムジンバスも30分毎に井口駅から出ていて良かったです。ロビー広かったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大聖堂の迫力がすごいです
下見では模擬挙式に参加しました。チャペルは大聖堂でバージンロードが長く、すごい迫力でした。聖歌隊もいます。ステンドグラスから差し込む光がとてもきれいでした。見積もりをだしていただいて高いと想像していたのですが、高すぎず納得できる金額でした。普通の式場ならパンにはバターですが、こちらの式場は塩をつけて食べるそうです。初めて食べた味で美味しかったです。高い位置にあるのでロケーションは最高です。夜になるとライトアップされたチャペルが本当にきれいでした。バージンロードが長くて横幅もあるので、どんなドレスでも着れると思います。大聖堂の迫力がすごいので、憧れている方にはぴったりの式場だと思いました。料理にこだわりたい方はシェフと食材など相談できるそうです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/24
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
清潔感溢れるいいところ!
披露宴会場の口コミをさせていただきます。天井が高くて、高級ホテルのような内装でした。大きな窓がたくさんあったので、室内は明るく、とても清潔感溢れる会場です。外もガーデン風というか、自然が多くて可愛らしさの中に西洋風のような雰囲気がありました。町の景色が一望できるところもすごくロマンチックでした。トイレもとても綺麗だし、教会なので女性なら誰もが憧れるシチュエーションです。ただ、交通の便が悪いというか、団地の上なの?というような印象はありました。車が無い人は少し行き辛いところだと思いました。でも、町の下からでもテラテラと神々しく光り輝く教会も、また乙なものがありますね。自分の挙式、披露宴もこちらでしたいと思いました。団地の上、山の上というのは少し不便です。車がない人は行きにくいです。トイレがとにかくとても綺麗でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/11
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかく挙式会場がすごい!
挙式会場はとても天井が高く、白を基調としており、ステンドグラスがきれい!誰もが憧れるチャペルだと思う!披露宴会場はとても広く、窓から海を見渡せる大パノラマとなっており、気分もとてもいい!前菜から肉料理、魚料理もとてもおいしく、飾り付けも豪華だった。駅からは距離があるが、シャトルバスも式の時間に合わせてでており、駐車場もとても広いので乗り合いで来れば十分である。ひとつのテーブルにひとりの担当者がついて、料理の食べ終わりや飲み物がなくなったのを見計らって、声をかけてきてくれた。とても気配りができていた(^^)新郎新婦の控え室が別に用意されているので、式の前や披露宴会場までの移動時に新郎新婦に会うことがなく、入場までワクワクして待っていた!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしいスケールの大聖堂に感動
内装の、その上質な白亜の色づかいに清楚さを、そして大きなステンドグラスに大胆さを感じるような、壮大な大聖堂型の挙式会場でした。柱が、何本もどっしりと並ぶ光景は、迫力を感じさせていて、本物の聖堂に居るというような、心地がしました。外観は、ヨーロッパにある、実在のお城のようで、写真の撮り甲斐がありました。披露宴のパーティスペースは、窓からの景色が、高台からのそれであり、市内を一望できるという優雅さがあったというのが、一番のポイントです。部屋の雰囲気としては、茶系色によって、ラグニュアリーにまとまっていたという印象です。新井口駅から式場専用のバスが運行しておりまして、乗車時間としては15分程度だったかと思います。高台にある会場なので、非日常的な爽快感は格別のもの!!気分よく過ごすことができましたよ。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/03/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な式場でした
大きなチャペルでとても素敵でした。人数が少ないとさみしいかも?どうでもいいかもしれませんが、外国人牧師の方が男前でした。挙式後のブーケトスやフラワーシャワーの場所が広くてよかったです。会場の横に小さなプール(外)があり、会場の扉ではなくそこからの新郎新婦登場でびっくりしました。でも逆光で写真は綺麗にとれませんでした。とてもおいしくいただきました。お刺身美味しかったです。式場が高いところにあるので景色がいいです。高砂席のうしろの窓から見える景色がきれいでした。地方からの参加だったのですが、広島駅からシャトルバスで行きました。テーブルごとに担当が決まっていてとてもスムーズで良かったと思います。待合の場所がわりと広めでゆっくりウェルカムドリンクを飲めました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵なチャペルです!
ステンドグラスが綺麗で、天井が高く、格式高いチャペルという感じでした。参列した私の方が緊張してしまうくらい、厳かな雰囲気でした。息子を連れての披露宴だったのですが、小さな子どもにも配慮されたテーブルウェアに感動しました!ゆとりのあるテーブル席で良かったです。デザートビュッフェもあったので、お腹いっぱいになりました!味も美味しかったです。最寄りの駅から少し離れていますが、その理由が会場に着いて分かりました。瀬戸内海を一望でき、宮島が見えるというロケーションが素敵すぎました!!参列した日は、とてもいい天気だったので、日常を忘れさせてくれる、そんな場所でした。料理の出し方なども特に気になる点はありませんでした。シェフの方(料理長?)の演出もあり、楽しい披露宴でした。2歳の息子と参列したのですが、子ども用のイスやナフキンもきちんと用意していただいていました。スタッフの方も息子に声をかけてくれたりと親切に対応していただき感動しました!詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
プロジェクターの迫力がすごい
会場自体が、広く大きく、たかだいにありかなり良い印象を受けました。挙式会場も透明感のある透き通ったような雰囲気で、いるだけでも気持ちが良かったです。大人数ということもあり、かなり大きな会場でのびのび過ごすことが出来ました。また、高台で、景色もよくたいへん気持ちよく披露宴に参加することが出来ました。また、プロジェクターが見たことのないような大きさでとても迫力があって、見応えがありました。メインの肉料理が、和牛ステーキがとても柔らかくかなり美味しかったです。また調理しているところも見れたので、普段中々体験出来ないことを結婚式で体験することが出来ました。高台ということで、駅からやや遠かったですが、それをかんじさせないだけの会場の良さがありました。笑顔の対応で大変気持ち良かったです。高台で景色もよく、まわりも気にせずに独占できるので、広々とのびのび挙げたい方にはオススメだと感じました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/10/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
景色、設備、スタッフ全て五つ星の結婚式場
他の式場も色々見に行きましたが、見晴らしの良い高台にあり一番大きいチャペルでした。ここのチャペルを見てしまうと、もう他のチャペルは検討出来なくなってしまいました。1stという会場だったのですが、120人は収容出来る上に景色は最高で、特大の画面もあり言うことなしでした。元々映像にこだわりたいと思っていたので特大の画面と整った音響設備、音響担当の方のスキルも高かったです。節約したのは、前撮りを会場のみでするようにしたのと、プロフィールムービーは自分で作るようにしました。映像にこだわりたかったので、ハイクオリティカメラで撮影してもらうようにし、エンドロールにもこだわりました。他の式場よりは若干高めの価格設定かもしれませんが、クオリティは高いです。広島市街からはバスで20分ほどでしたが、シャトルバスがあったので参列者に安心してもらうことが出来ました。スタッフ、プランナーが専門分野に応じて分かれていたので、たまに連携がとれていないことはありましたが、それぞれ知識経験豊富な方々でした。ハイクオリティカメラ。特大スクリーン。デザートブュッフェ。最高の設備と景色。無理をお願いしたこともありましたが、きちんと対応してくれたので、思ったことは言ってみるものだと思いました。何らかの答えを出して下さいます。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
演出にもこだわれる会場
アットホームで素敵なお式でした。ペーパーアイテムやウェディングケーキなどにもこだわりが感じられ、オリジナル感を出すことができると思いました。味付けもボリュームもちょうどよかったです。特にメインのお肉料理がおいしかったです。広島県外からの参加でしたが、最寄り駅にバスを手配してくれていたので、安心して参加できました。披露宴会場からの眺めがよかったです。スタッフの方はとても対応がよかったです。急きょヘアセットをお願いしましたが、式に間に合うよう対応していただけました。会場外でデザートビュッフェをすることもでき、とても解放感溢れる会場でした。また、会場内のスクリーンも大きく、映像を使った演出にもおすすめだと思いました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ガラス張りの部屋から瀬戸内海を望む
高台にあるノートルダム広島はベルギーアントワープにあるノートルダム大聖堂を模してあり,参加する側としても気分の高まる式場だ.結婚式を行う聖堂は天井も高く,また差し込む陽光も心地よいので,西洋の教会にいるかのようだった.バージンロードのある外の広場は広々としており,とても心地よい.バージンロードの先には広島市内と瀬戸内海が一望できるのもオススメである.披露宴会場は一般的な広さであるが,天井の高いガラス張りの部屋は狭すぎず広すぎずのちょうど良い空間であった.披露宴会場の奥でシェフのパフォーマンスを行われ,披露宴のアクセントとして良い演出を行ってくれる.広島駅からシャトルバスを出してくれているので,アクセスは非常によいと感じた.式場まではバスで15~20分くらいであった.何と言っても広島市内と瀬戸内海を一望できるロケーション.まずここに惹きつけられる.また聖堂・バージンロード・披露宴会場の全てに共通するのが,明るく広々としているという点である.これは参列者としても心地よい.特に目立ったサービスがあるわけではないが,当たり前のことをきちんとこなしており,全体的にスタッフの質は高いと感じた.詳細を見る (498文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかくゴージャスな式がしたい!と言う方にオススメです
さすが五つ星と言うだけあって施設も雰囲気も豪華な感じで素晴らしかったです。ロビーもとてもキレイでオシャレな感じで、参列者にも十分豪華さが伝わる式場です。披露宴会場のお庭にプールやブランコ椅子もあって素敵でした。そこにデザートなどが並べられていて、みんな歓談の際は外に出て自由に過ごしていました。男性のみなさんは特にとても楽しそうでしたよ。会場内はとにかく窓が多く、明るくて開放的な感じでした。味はいたって普通といった感じでした。豪華さはあるのですが、特別すごく美味しかった記憶はありません。山の上の方に立っているのでロケーションは最高なのですが、アクセスは悪いです。今回は車で行ったのでシャトルバスなどは利用してませんが、とにかく車がないと徒歩ではとても行ける場所ではありません。参列者としての利用なのであまりスタッフの方と接する機会はありませんでしたが、特に不愉快な思いをした事はありませんでした。とにかくゴージャスな式がしたいならオススメです。恐らくお値段もかなりお高いとは思いますが、沢山の方をお呼びして盛大に行うにはもってこいの会場だと思います。式の最中のビデオ撮影で、挙式の後にガーデン?に出て参列者も含めて撮影されたのですが、ドラマ撮影並みでした。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/12/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
招待されて嬉しかった式場です
姪の結婚式に参列しました。挙式が行われた大聖堂は、とにかく天井が高く、開放感がありました。とても広くて、親族だけが参列するのかと思っていたのですが、友人の方々もたくさん参列されていました。挙式後は、大聖堂の中で、親族の記念撮影をして、大聖堂の外に出てからは、フラワーシャワー、ブーケトス、風船を空へリリース、全員で記念撮影をしました。当時は、天候に恵まれたので、秋晴れの空へ風船があがっていく様子は、とても素敵でした。逆に、天気が悪い場合は、フラワーシャワー~風船のイベントはどうするのかなと思います。大聖堂の外も広々していて、人工のせせらぎがあったりと雰囲気が良かったです。披露宴会場は、新郎新婦の背面は窓ガラスで、外の景色を眺めることができます。また、その窓ガラスの前には大型スクリーンが下りてきて、新郎新婦の姿や、余興の様子が映し出されるので退屈することはありませんでした。100名近い出席でしたが、ドレスを着た花嫁が通るには、テーブルの間隔がもう少し広くても良かったかなと思いました。瀬戸内海を眺めることができる高台にあり、式が始まるまでのあいだ、テラスに出て海の風景写真を撮ったりすることができました。我が家はマイカーで行ったのですが、駅からはタクシー、送迎バスなどを利用しないといけないと思います。会場に着いてから着替えたのですが、更衣室も広く、すぐ隣にロッカーがたくさんあったのでクロークに預けることなく、すべてロッカーに入れておくことができました。待っている間も、スペースがゆったりとしているのが良かったです。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場
隅々まで絢爛豪華で、みていて楽しかったです。海が近く、とてもロマンチックな雰囲気でした。良いかんじ!とても美味しかったです。普段の家庭の料理ではとても味わえない高価な味がしました(笑)少し交通の便は悪い。とても良かった。皆笑顔が素敵!振袖で参列したので着付け等もお願いしたのですが、とても手早く綺麗に着付けて頂きました。髪のセットもよく分からないのでオススメでお願いしたところ、とても可愛くセットして頂きました!ステンドグラスに聖歌隊、フラワーシャワーに外国人の牧師…誰もが昔夢にみたザ・結婚式!って感じでした!ハート形の風船を一斉に放したりもしたのですが、秋晴れの清々しい空に色とりどりの風船が映えたあの美しい光景は、きっと一生忘れません。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/21
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
純白の大聖堂で絶景ウェディング
真っ白な大聖堂にステンドグラスが映えて素敵でした。長いバージンロードからは広島の街と瀬戸内海が一望できます。チャペルを出たところでのフラワーシャワーが、白い床に青空が映りまさに天空のチャペルでした。白でまとまった、すっきり開放的な披露宴会場でした。テーブルの間隔も広くゆったり座れました。窓から見下ろす瀬戸内海の景色も絶景でした。コース料理で、どれも美味しくいただきました。量はちょっと多めでお腹いっぱいになりました。デザートのケーキが可愛いくて良かったです。高台に建つチャペルで、美しい景観は一見の価値ありです。駅からは遠くアクセスは不便ですが、こういった環境は街中からある程度離れないと叶わないので仕方ないと思います。スタッフは皆さん笑顔で気持ちのよい接客をしてくださいました。飲み物がなくなりそうになるとすぐに聞きにきてくれました。場所は行きにくいですが、その分景色とチャペルは最高です。ゲストの心にも残る挙式ができると思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
これぞチャペルウェディング
聖歌隊がいることや、神父が外国人など、まさしくチャペル式という感じで良かったです。演奏もパイプオルガンで雰囲気しっかり出ていました。高砂の後ろは乾杯の瞬間カーテンが開いて、そこからの景色は最高でした。ガラス張りのキッチンで、シェフが腕を振るう所もばっちり見れるし、余興などが後ろの人にも見えるように、巨大スクリーンで映してくれるので、親族席からも何をしているか見えました。フレンチ中心でしたがお寿司も出ました。美味しかったです。私たちは自分の車で直行しましたが、遠方からのゲストにはおそらくリムジンバスがあったのだと思います。新井口駅から車で10分ぐらいの高台にあります。子どもにはお子様ランチ的なものが用意されていました。エプロンもありました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/12/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広島の中でもトップクラスの式場です
ヨーロッパの歴史のある教会での式に参列しているようでした。とてもクラシカルな雰囲気もあり、白で統一されていて、結婚式にふさわしい感じがしました。披露宴会場の大きな窓から見える景色がとてもよかったです。大きなスクリーンは、迫力がありとっても良かったです。スクリーンにその場の映像が流れるので、遠くで見えにくい席の人でも、新郎新婦が今何をしているのか、どのような表情をしているのかをみることができ良かったです。親戚など、あまり前に出て写真を撮ったりでしゃばったりできない方々にとってはとてもありがたいサービスだと思いました。主要駅からは遠いですが、バスがあるので問題ないです。立地は高台にあり、とにかく景色が良いです。飲み物のオーダーがしにくかったのですが、その他ではとても式も披露宴もスムーズに進んでいてよかったです。重厚感があり、とても広く、裾のながーいドレスもとてもきれいに見えました詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高級感のある式場を探されている方にはおすすめです
とても高級感が漂っていました。他の参列者も会場の雰囲気には圧倒されていました。車椅子の方でも簡単に通れるというくらいの広さでした。参列者の中に車椅子の方がいる新郎新婦にはお勧めです。温かいものは温かいままでお出ししてくれました。とてもおいしかったです。場所は駅の近くにはない為不便に思われるかもしれませんが、送迎バスが出ているため安心です。グラスが開いたらすぐに飲み物のオーダーを機器に来てくれたりと、参列者一人一人に気を配ってくださっているのが分かりました。高台にあるため景色は最高です。昼も夜も景色を楽しむことができると思います。高台にあるため夏場は多少涼しく感じると思います。逆に冬場は寒く感じるかもしれません。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 33% |
ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 48% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ492人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定優待【空×緑×水】瀬戸内の絶景を臨む贅沢2万試食&大聖堂体験
\ZonaITALIA古田台店ランチ/ディナーチケット「1万円分」プレゼント/瀬戸内の絶景×空×緑を臨みながら黒毛和牛試食★花嫁憧れの大聖堂体験や卒花ムービー上映でイメージも湧くはず!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催瀬戸内を臨む特等席\絶景×黒毛和牛試食/高台リゾートW
瀬戸内海と広島市街の絶景が広がるリゾート×高台の洗練された空間で結婚式が叶います☆貸切ヴィラで嗜む4品/2万相当の黒毛和牛試食を移り変わる景色と共にお楽しみください
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定優待【空×緑×水】瀬戸内の絶景を臨む贅沢2万試食&大聖堂体験
\ZonaITALIA古田台店ランチ/ディナーチケット「1万円分」プレゼント/瀬戸内の絶景×空×緑を臨みながら黒毛和牛試食★花嫁憧れの大聖堂体験や卒花ムービー上映でイメージも湧くはず!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-67-8014無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\HP限定優待/Amazonギフト1万円分×2万円相当の黒毛和牛試食【1件目来館で最大160万特典】
【公式HPからブライダルフェアをご予約いただいたカップル様へ】 大聖堂挙式料や披露宴会場使用料の豪華特典をはじめ、衣裳(ドレス・タキシード)やメモリアルなど最大160万円分の特典をご用意しております☆
適用期間:2025/08/30 〜
基本情報
会場名 | ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムヒロシマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒733-0877広島県広島市西区古田台2丁目15番地1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR広島駅よりマイクロバスで30分、新井口駅、商工センター前、田方バス停/JR山陽本線広島駅より車で25分、山陽自動車道五日市ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR山陽本線 新井口駅から車で10分 |
会場電話番号 | 0120-67-8014無料 |
営業日時 | 10:00~19:00(祝・休日を除く火・水曜定休) |
駐車場 | 無料 150台駐車場は無料です |
送迎 | ありマイクロバス手配あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 《憧れが想い出に変わる》広島の花嫁を魅了してきた大聖堂がシンボル。ステンドグラスに包まれた教会は季節や時間ごとに表情が変化します。 挙式後のセントラルコートも非日常的な空間で列席者からの祝福を受けて! |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り【全天候型ガーデン】各会場併設のプライベートガーデンは屋根が設置しているため、天候に左右されることなく希望の演出が可能!ガーデン入場やゲストも喜ぶデザートビュッフェ演出も可能♪ブース設置で記念写真を★ |
二次会利用 | 利用可能\当式場で結婚式を挙げられた新郎新婦様限定/特別2次会PLAN◆ おひとり様8000円×人数分で夜景を臨む高台ロケーション会場で2次会が出来るから移動時間も無く大変便利 ※ノートルダムで結婚式の方限定 |
おすすめ ポイント | 当式場全ての披露宴会場から瀬戸内海と広島市街地を一望できるのはもちろん、オープンキッチンやプライベートガーデンも各会場に!おもてなしをしたい大切なゲストとの時間を特別なものに★フェアでご体感ください!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り無料で対応させていただきます♪招待状にアレルギーカードを入れるからゲストも安心★アレルギー対応他、年配ゲストへの配慮で小さくカットも対応可!すべてのコース料理にお箸が付いているからゲスト満足度も高評価 |
事前試食 | 有り各フルコースの食べ比べ試食会(有料)コース料理食べ比べだけでなく、アラカルト(単品料理)から追加や入れ替えなどでおふたりオリジナルの拘り料理へ!納得いくまでシェフと相談しゲストの皆様へ最大限の満足を★ |
おすすめポイント | 全会場にはオープンキッチンをご準備。シェフのフランベ演出も可能★出来立ての温かい料理を温かいうちにお召し上がりいただきます。各テーブルには担当スタッフも配置しているため料理やドリンク提供もスムーズに★
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるゲストの待合ロビー完全バリアフリー★敷地面積8,000坪の敷地を活かし広々した空間はゲストの満足度も追及!広いが導線が短いのも当式場の特徴◆挙式会場~披露宴会場も全てバリアフリーのため年配ゲストも安心 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり当式場専用駐車場は無料で150台ご用意がございます。※優先駐車場は数に限りがある為事前予約が必要となります。優先駐車場が満車の場合はお近くの駐車場をスタッフがご案内いたします。お気軽にお申しつけ下さい資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設当式場提携の日本旅行様から宿泊施設のご案内が可能となります。場所、プランもしっかりとご相談ください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
