
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 バージンロードが長い1位
- 広島市・西部 バージンロードが長い1位
- 広島県 夜景が見える宴会場1位
- 広島市・西部 夜景が見える宴会場1位
- 広島県 ゴージャス1位
- 広島市・西部 ゴージャス1位
- 広島市・西部 チャペルの天井が高い2位
- 広島県 ステンドグラスが特徴2位
- 広島市・西部 ステンドグラスが特徴2位
- 広島県 チャペルの天井が高い3位
- 広島市・西部 お気に入り数5位
- 広島県 海が見える宴会場5位
- 広島市・西部 海が見える宴会場5位
- 広島県 お気に入り数7位
- 広島市・西部 ゲストハウス7位
- 広島市・西部 窓がある宴会場7位
- 広島市・西部 総合ポイント8位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気8位
- 広島市・西部 料理評価8位
- 広島市・西部 ロケーション評価8位
- 広島市・西部 スタッフ評価8位
- 広島市・西部 クチコミ件数8位
- 広島県 窓がある宴会場8位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気9位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価10位
ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
非日常感が味わえる
海外の教会といった感じで、白い大聖堂に入った瞬間、思わず息を呑んでしまうほどでした。高い天井に長いバージンロード、鮮やかなステンドグラスがあしらわれた素敵な空間でした。披露宴会場は3箇所あり、アジアンリゾートテイストや白を基調としたモダンテイストなどありました。いずれも大きな窓があり、広島市内や瀬戸内海のほうまで見渡せます。また、オープンキッチンがあり、仕上げの様子が見え、ゲストがわくわくすることができると思う。広島駅から車で25分と中心部からは少し離れていますが、送迎バスや貸切バスがあるので、車のない人でも安心できると思います。中心部から離れた丘の上だからこその景色や非日常感が体験できると思います。白を基調としたチャペルより、海外の教会のような伝統的な挙式のイメージをされている方におすすめの会場だと思います。詳細を見る (360文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
初めて結婚式に参列しました
天井が高く、ステンドグラスも綺麗で、急に現れた厳かな雰囲気に身が引き締まりました。神父さんも外国の方でした。白が基調となった、広くて綺麗な会場でした。入った瞬間はカーテンが閉まっていて暗めでしたが、披露宴が始まると同時に、自動で一斉にカーテンが開き、窓の向こうの絶景が目の前に現れます。この演出には驚きました。大きなスクリーンもあり、新郎新婦のなれそめ映像など、すごく快適に見ることができました。綺麗な盛り付けで、美味しいお料理でした。少し説明があるともう少しよかったかなと思います。立地は最高です。高須台という丘の上に立っていますので、上から広島市内が一望でき、太田川も一緒に見えて、景色は最高です。最寄りの駅で電車を降りると、先はきつい坂道ですが、シャトルバスが運行している…はずです。近くに西広島駅という大きな駅もありますので、そんなにアクセスには困りません。私のテーブルを担当してくださったスタッフの方は若い男性で、おそらくアルバイトの方かな、とは思いましたが、少し言葉遣いと振る舞い方が気になりました。おすすめポイントは、何と言っても景色と会場の大きさです。お手洗いは少し小さめでしたが、綺麗でした。ロッカーなどの設備も充実していました。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂の規模が圧倒的でした
広島の中でもちょっと高台にあって、少し遠くからでもそのお城のような立派な外観は見えてまして、本当に豪華。内側もすごくて、柱を見上げるだけでもその迫力は伝わってきて、意気を飲むほど。ステンドグラスも歴史的芸術作品のように美しくて白い聖堂に鮮やかな色彩をもたらしていました。パーティルームは内装面で特徴があって、それは室内はほぼ白とブラウンの2色で構成されていたという点です。スタイリッシュ、とか、清潔、とかクラシカル、とかいった表現がよくありますがそういったものを究極につきつめて洗練させたような魅力がありました。しかも窓がかなり大きくて街を一望できたというのも、魅力ですね。特別な休日を味わえた、というような実感があります。新井口駅からタクシーを使って行きました。1500円くらいだったと思います。高台にある、お城のようなチャペルと、景色の良いパーティルーム、ということで非日常的な極上感を味わえたのが素晴らしかったです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場、スタッフ、サービス、全てが感動的です
とにかく大きなチャペルにステンドグラスからの柔らかい光、長くのびるバージンロードは他の広島の式場とは比べものにならない程感動的でした。2rdを利用しました。広島市や宮島を一望出来るガラス張りの会場、大き過ぎず狭過ぎずゲストの方と良い距離感のスタイリッシュな空間でした。こだわったところは、ウェルカムスペースや高砂などの装飾品や、ゲストへのギフト。感謝を伝え、インパクトに残る1日にしたかったので。節約したのは、招待状や席札などのペーパーアイテム。自分でデザインから印刷、全てやることで時間はかかりますが気持ちを込める事が出来たので良かった点だと思っています。ベストなタイミングでの配膳、味はもちろん見た目もワクワクさせてくれるもので、ゲストの方々にも、ここのお料理が今までで1番美味しかった、と言っていただいています!駅からは少し離れますが、シャトルバスや送迎がきちんとしていて不便はなかったです。夫婦揃って何もわからない状態からのスタートでしたが、どのスタッフさんもひとつひとつ丁寧に教えてくださり、自分たちの納得のいくように提案してくれました。プランナーの方も伝えるイメージをガッチリと掴んでくれて協力してくださり、想像以上の挙式披露宴をすることが出来ました!会場がモノトーンだったので装花はグリーンとホワイトで落ち着いた雰囲気に。あえてくすんだ色を選んだり、自分達らしい空間を作ることが出来ました。ドレスは大聖堂に映える、ロングトレーンでソフトマーメイドのドレスを選びました。ノートルダムさんは自社ブランドのドレスがあり、どれも素敵でした!何と言っても大きな大きな大聖堂は圧巻です!披露宴会場も3つのタイプから選べ、プライベートな空間で行うことが出来ます。そして、最初の段階であるフェアから挙式後の対応まで、スタッフの方々がとても親切で素晴らしいです!大きく広い会場ですが、アットホームな雰囲気で何度も訪れたくなります☆最初は予算が心配でしたが、プランナーの方に明確な予算を伝えれば、それに合わせた提案を随時してくれるので、安心して準備期間を過ごせました!当日はゲストの方も加わり、本当に楽しくてずっと、終わりたくない〜(;;)と控え室に戻るたび言っていました(笑)一生に一度ですが、後悔の残っている部分がひとつもありません!総合してとても素晴らしい会場だと思います。^^詳細を見る (993文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
広島市内では一番!
ステンドグラスがとても綺麗だった!バージンロードは長く幅も広く開放感もあった!天井も高く音の響きも良かった!高台にあるため披露宴会場から見える景色は広島で一番良いと思う!スクリーンの大きさもかなり大きく映像も見やすい!日取りにもよるが多くの特典が付くため想定よりかなり低い費用で式が挙げられそうだった。会員特典も充実している。コース料理の一部を試食したがお洒落でとても美味しかった!高台にあるため新幹線が通る駅からは少し遠いが送迎バスが出るので問題無いと思う。最寄りの駅にはシャトルバスが出るのでアクセスは良いと思う。とても明るい!また気配りがとても良く、席に座る度椅子を引いてくれたり飲み物を出してくれたりと過剰なくらいのサービスで驚いた!式場のステンドグラスと披露宴会場からの景色が他の式場に比べて圧倒的に綺麗!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/02
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華な運息があり、ゆったりしち挙式になります
二階に挙式会場があります。大きな庭で広島市が一望できます。全員の写真がゆったりと撮れました。一階が待合スペースとなっており、気分良くウエルカムドリンクが飲めて、のんびりと会談をしながら、挙式を待てました。上品な料理が、少しづつでてきて、いろんな料理を堪能できました。場所は、広島市郊外の高台にあるため、車で行くことがスタンダードな場所でした。なお、主要な駅から無料送迎があり、アルコールを飲む場合は、その無料送迎を利用することになります。いつも笑顔で対応してくれて、飲み物などを何かといりませんかと、いつも聞いてくれて気分がよかったです。一日の時間帯に一組しか結婚式を挙げないため、迷うことなく良い気分で式をあげることが出来ます。とくにありません詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/04
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とても美しい結婚式場
とても綺麗でゴージャスです。バージンロードも長いです。宮島など海が一望でき、とても素敵な会場だと思います。お庭が付いていて、外からも絶景が見えます。とても美味しかったです。熱いものは熱いうちに、冷たいものは冷たいうちに食べることができました。私は新幹線で行ったので、広島駅から送迎バスがあり、不便に思うことはありませんでした。待つ間は飲み物を聞いてくれたり、丁寧に挨拶してくれたり、素晴らしかったです。授乳室があり、赤ちゃん連れも大丈夫だと思います。会場自体がとても綺麗で清潔感がありました。とてもロマンチックでゴージャスな式場だと思います。式場からの眺めも良く、素晴らしかったです。スタッフさんの対応もキチンとされており、行って良かったと思える式場でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/22
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生に一度の素敵な時間
憧れてた大聖堂での挙式でしたが、自分が想像していた大聖堂よりも素敵なものでした!ひと目見てここで結婚式をしたいと思わせてくれました。神父さんもかっこいいし、ラッパでの生演奏は本当に圧巻でした。会場から広島が一望できて、遠方から来てくれる方たちにとても喜んで頂けました。会場をガーリーなかんじにしたいとお願いしたところお花やテーブルクロスの色などを提案して頂けたので、会場が更に華やかになり大好きな雰囲気で披露宴を行うことができました!やはり少しお高めではありますが、この式場なら仕方がないなとは思います。予算を決めて抑えたいところはプランナーさんがしっかりアドバイスしてくれます。料理長さんやプランナーさんにはたくさんたくさんワガママを言ったのに嫌な顔一つせず、納得のいく料理を用意して頂けました。試食で食べたコースは本当に感動するくらい美味しくて当日はゲストの方々にお料理をたくさん褒めてもらえました!すごくすごく嬉しかったです!駅などは遠いですが、シャトルバスもありますし駐車場もあるので特に気になりませんでした!遠方から来てもらった方も特に不便ではなかったと言っていました!優柔不断な私たちにいつも色々提案してくれました。意見もしっかり聞いてくてれ、とことん話し合いの時間を設けてくれました。プランナーさんや、スタッフさんたちとの打ち合わせが本当に楽しくていつも式場に行くのが楽しみでした。本当に素晴らしいプランナーさんとスタッフさんに出会えてこの式場にしてよかったと思います。当日はゲストの皆さんにスタッフさんたちが常に気にかけてくれたので、困ることがなかったと言ってもらえました!ドレスはオリジナルブランドですが、たくさん種類があり好みのものに出会えました。この式場の景色と大聖堂を見たら他のところは考えられませんでした。総合的に素晴らしい式場です。一生に一度の結婚式ここで行えてよかったと思ってます。詳細を見る (806文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
景色が良くお姫様気分になれる会場
会場パークとても綺麗で窓からの景色も良く、広島の景色が一望できました。照明や映像の演出が華やかで、飽きさせない内容が演出されていました。お料理はあたたかいままで、いただけました。どれも美味しくお箸でもナイフとフォークでもいただけるものなので、年代を問わず美味しくいただけるものでした。広島駅の新幹線口からシャトルバスが出ており、遠方からの参列でしたが助かりました。広島駅からはバスで30分でしたので、駅直通ではないので、予め時間は調べていく必要があります。スタッフの方の対応に差があるように感じました。最初にテーブルについた方の挨拶がありましたが、担当ではないようで、グラスが空いたときに、どのスタッフさんに言えばいいかわからないことがありました。また、演出中につまらなさそうな態度だったのが気になりました。演出の内容は凝ったものがあり、花嫁さんと花婿さんのセンスがあって、楽しめました。チャペルや会場の雰囲気が贅沢で、外の景色も昼夜問わず素敵でした。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
正統派の結婚式場
正統派の挙式会場という感じ広くて高い天井の聖堂、素敵でした明るい感じで良かった新婦の嗜好だと思うがカジュアルに飾ってあって可愛いと思った全体的に美味しかったし、量も問題なかったただ、創作的な味付けのものも多く、中年層から高齢の方には口に合わないのではないかと思った駅からは遠いが送迎サービスがあるので問題ない、高いところにあり天気が良ければ夜は夜景が綺麗近くにもうひとつ結婚式場があり、そこが上げる花火も見えるので得をした気分になったテーブルについたスタッフが新人だったのか手際が悪く、頼んだ飲み物が運ばれて来ないなどあったが、それ以外の他のスタッフは問題なかったと思う10月だったが高いところにあるためかかなり寒く、空調はお願いして調節してもらった乳児にはバウンサーの貸し出しがあった詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
何度招待されても満足度があると思います。
県内でも評判の良い式場だけあって、とても美しく洗練されたチャペルでした。チャペルから披露宴会場までスムーズに移動が出来ました。会場自体もシンプルながら、落ち着いた雰囲気で、テーマや演出等に合わせやすい会場だと思いました。高台にあるため、送迎や最寄り駅からのシャトルバス、車が必須になります。ですが、高台のため、少しでも曇でも海等見渡せるので、とてもロケーションが良いと思います。他の参列者の中に、小さなお子様連れの方がいらっしゃいましたが、チャペル、披露宴会場共にキッズスペースの様な場所を設けてあるとアナウンスがあり、とても配慮されていると感じました。マタニティの方へもクッション、ひざ掛け、メニュー変更の細かいサービスがあり、とても快適に過ごせました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高台の豪華な式場!スタッフの方はアットホーム!
とても洗練された教会で、誰もが感動するであろう空間が出来上がってました。とても広く、開放的な空間でした。ガーデンを使用して様々な演出ができます。広島で一番高い結婚式場と聞いていましたが、見積もりを出してもらってそんなことはないのだなーと身をもって実感しました。最初から高めに見積もりを出してもらいましたが、他の結婚式場と同等かそれ以下の金額でした。下見の際は料理を食べていないためわかりません。公共交通機関はありませんが、最寄駅からシャトルバスが出ているため困りません。また、駐車場がたくさんあるため、打ち合わせ等は自家用車で行くことをおすすめします。皆さんとても笑顔が素敵で、見学に行った数時間だけで、ここで結婚式をしたら素晴らしい接客をしてもらえるのだろうな、、と案じることができました。アットホームな式よりは、少し高級感のある結婚式にしたかったため、当該式場はピッタリでした。バリアフリーになってるため、ベビーカーや車椅子でも不自由ありません。ラグジュアリーな結婚式を挙げたいカップルにぴったりだと思います。下見の際、親族控室や親族顔合わせの場所等もしっかり確認する方が良いと思います。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
広島唯一の5つ星!市内を一望する大聖堂に圧巻されます
大聖堂の天井の高さの解放感と、ゴージャスな雰囲気には圧巻でした。そこへ新婦が現れると、一瞬にして神秘的な空気に包まれました。友人の今まで見た中で最も美しく幸せそうな姿が、この瞬間でした。秋ごろのすこし肌寒くなり始める季節の挙式に参加したのですが、空調管理が徹底されていて、全く気温に関して不満はありませんでした。お料理は非常に美味しかったです。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、まるでレストランにいるかのようですた。そして尚且つ見た目も最高でした。また新郎新婦のお気遣いか、ご高齢の方には食べやすい様なお料理になっていました。広島駅からは遠いのですが、送迎があるので問題ないと思います。少し小高い丘の上にあり、市内を一望できます。瀬戸内海も望め、木々にも囲まれ、非日常を味わいました。秋から冬にかけては空気がより澄んでいるので、その美しさも一際かと思います。スタッフの方は、いつも新郎新婦の御傍にいらっしゃり、何かあった際にはすぐに対応されているようでした。また、式場が広いのでお手洗いの帰りに少し迷子になったのですが、すぐに案内してもらえて、大変安心感のあるサービスでした。5つ星といわれる所以がここに来ればわかります。大聖堂は新郎新婦のためにあるような、素敵な場所でした。スタッフの方々もよく教育されていて、丁寧で安心してサービスをうけられます。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/10/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
高台にある景色の良い会場です
天井が高く、バージンロードも長い重厚感のあるチャペルでしたどの席からも階段上の新郎新婦がよく見えたので、写真をばっちり撮れました披露宴会場はガラス張りで、瀬戸内海の景色が見え、さわやかで気持ちのいい会場でしたお色直しでガーデン側からの登場の演出や、ガーデンでのデザートブッフェなど、景色の良さを活かした式ができるのが素敵だと感じました和洋折衷の料理で、見た目に工夫がされてました。品数が多くお腹がいっぱいになりました。広島駅からシャトルバスで、30分程かかるため、帰りの新幹線などは時間に余裕を持ってとらなければ、時間が気になってしまいますロビーが広かったので、ゲストがゆったりと待ち時間を過ごせました詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
神聖なチャペル
チャペルは、祭壇が息を飲むほどの荘厳感がありました。バージンロードも長く、後ろが長い新婦のドレスがとても綺麗でした。パイプオルガンの音色が響き渡るチャペルは、とても神聖でした。披露宴会場には窓がたくさんあって、中がとても明るかったです。全体的に白で統一されていて、シンプルながらも清潔感がありました。スクリーンが見やすかったです。どのお料理もとても美味しく頂きました。ボリュームがあるお皿が多くて、お魚が新鮮で美味しかったです。中心地から外れているので、シャトルバスやタクシーの利用は必須の場所です。高台からの眺めが良かったです。クラシカルな雰囲気がたっぷりの大聖堂が、とにかく圧巻でした。外観も素晴らしいです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
値段は高いが、高い金額を払ってでもしたい式場
挙式会場は、一言で表すと「とても豪華」です。正面に大きなステンドグラスがあり、とても綺麗です。庭となるスペースがあり、そこで写真撮影や、デザートビュッフェなどが出来ます。また、夜になると夜景の綺麗な場所に位置しています。費用は全般的に高いです。私が特に高かったと思うのは、料理とドレスです。ゲストの方に満足してほしかったので、料理の値段は予定の金額より高くしました。具体的には食事だけで、18000円/人(税別)のコースです。これにプラスドリンク代、ケーキ代がかかります。ドレスは私が選んだのは高かったですが、もっと安いのもありました。夜景が見えるリッチなのは良いです。ただ、交通アクセスはあまりよくありません。専用のマイクロバスが、行き帰りそれぞれ2便ずつ無料でついていました。この式場に決めた一番の理由は、スタッフさんが良かったからです。他の会場では、ホテルは年齢層の高いおじさん(なんだか上から目線で言われるのが嫌)、他のゲストハウスは若い人(なんだかテンションが高くてついていけない)でした。ここの式場は、年齢層は高めで、ただ若い人もしっかりとした印象でした。挙式会場が素敵なのは言うまでもありません。県内で一番素敵だと思います。また、スタッフの方がしっかりしており、安心して式を行うことができます。ひとつ気を付けてほしいのが、持ち込みがあまりできなかったと思います。持ち込みを考えている人は、下見時に何が持ち込みできるか確認した方がよいです。詳細を見る (626文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが圧倒的な規模と美しさ
お招きされて本当に良かったです。そのように思えるほど、特別で非日常的な空間がありました。特に聖堂は、外から見たその規模感の凄さの期待を裏切らないほど、内部も迫力があって、ステンドグラスの大きさと、金色に輝く祭壇の大きさ、彫刻や絵の本格的な質感、はお見事!さらに、横に並ぶ柱は、白亜のものがどっしりと何本もそびえていて、重厚さにみとれると同時に感嘆のため息がもれるほど。パーティスペースは、ラグジュアリーに茶系で絨毯も壁も表現されていて、それだけだとちょっと暗め、大人びた空間、という印象だけで終わりですが、そこから特別な場にもっていっていたのが窓からの高台景色の素晴らしさです。街を一望できて、青空も見えて、手が届きそうなほどのその空の明るさとはっきりしたブルーは実に美しかったですよ。新井口までいって、駅からは専用のバスが運行してました。15分程度だったと記憶してます。聖堂のスケールと圧倒されるほどの迫力、1つ1つの本物感は素晴らしかったですよ。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/05/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂に圧巻
チャペルは女性ならみんな憧れる大聖堂です。ヨーロッパの教会を思わせる天井の高さやステンドグラス、重厚感を感じます。皆さん口を揃えてここのチャペルは素敵と言われていました。3会場あると紹介されました。どの会場もプロジェクターがあり、スクリーンが大きかったです。また全体的にオシャレでモダンな雰囲気でした。広島では人気の高い結婚式場です。立地からすると、やや価格は高いように感じました。全体的に盛り付けやアレンジに凝っているようでした。デザートは最後にシェフが一手間加えるといった見て楽しめるお料理もあります。広島市内の中では少し外れています。団地の上にあり、県内に住んでいないかたは少しわかりづらい場所かもしれません…。そのぶん待合室等の景色は、海や緑が見えてきれいです。夜景もきれいな場所です。景色や雰囲気を大切にされる方にぴったりだと思います。建物や設備等すべてがオシャレで、置いているもの1つ1つにこだわりを感じました。衣装は別室があり、ゆっくり着替えられるようです。こだわりを追求したい方は、こちらで叶えられると思います!ウェルカムスペースを含めて飾り付けなどもたくさんする場所があり、プール付きの披露宴会場もあります。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
テラスで新郎新婦と楽しめる♪
大聖堂で海外にいるような印象です。チャペルから出ると中庭のような場所があり、そこでフラワーシャワーや写真がたくさん撮れます。自然光で新郎新婦と写真撮れるのは嬉しいです。とにかく広い、景色がすごい。併設のテラスがまた広々としていて、友人同士で写真を撮り楽しめました。ガーデン演出も充分出来そうです。ボリュームもあり、美味しかったです。駅から遠く車がないと厳しいと思います。送迎バスは必須です。一応最寄りの駅からは無料のシャトルバスがあるようですが‥ほかの披露宴のゲストと乗るのは‥景色の良さ、建物のゴージャス感がポイント。人数が、多ければ多いほど挙式の雰囲気が良さそう。ウェディングドレスにこだわりたい、ロングトレーンが着たい人にはピッタリです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
圧倒的な規模の聖堂は見事
入る前からその圧倒的な規模の迫力を感じた要因としては、鉄格子の門構えがいきなりお出迎えで、その向こう側に白い大聖堂が広がっていたからです。草木の飾り付けも充実していて、天然系の質感もありました。さらに、前を見るとその視界の全体に広がるほどの、迫力のステンドグラス面があって、前の壁を覆うほどの大きさと、精巧な表現にうっとりと見入ってしまいました。そんな内観のおかげもあって、キリスト教会式の挙式にすっと入っていけました。ブラウン色の絨毯ルームのパーティスペースは、大人びた落ち着きがありながらも、視界の広がりをもたらす窓景色も加わって、バランスのとれた披露宴ルームになってました。あと、プールのあるお庭が隣にあって、特別な場を雰囲気作ることができていました。新井口からシャトルバスを使っていって10分くらいはかかったので、少しアクセスは大変でした。聖堂の規模が圧倒的で、その魅力に気持ちから虜になったほど、という事実です。それだけの魅力ある式場ということです。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/11/02
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵
天井が高く白をベースとした壁にステンドグラスが生えて綺麗だった。席の近くの光が本物のろうそくで、あったり、式の目次や歌がペーパーではなく備え付けの本のような物になっていて細かいところも手が込んでいるなと思った。聖歌隊がいて生の歌声だったのでとても、聞きごたえがありました!ラッパなど楽器も生で吹いていて初めて聞いたので印象深かったです。新郎新婦の上にスクリーンのようになるスペースがあり、そこにムービーやリアルタイムに新郎新婦が映し出され自分の席から見えにくくても手軽に見えてよかった。料理を作る場所が見えるようになっていて、シェフのパフォーマンスが凄かった!新郎新婦がいない時間帯でしたが盛り上がりました!カーテンが上がると立地の標高が高いため、広島の風景が一望できとても素敵でした。駅からのシャトルバスがあったので楽でした。挙式の後にフラワーシャワーをしたのですが、チャペルから出てすぐの開けたスペースで青空が近く非日常を感じる素敵な空間でした。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ステキな会場でした!
披露宴会場は天井が高くとても広かったです。映像を流すスクリーンが大きく迫力のある映像になっていました。ロビーでは他の花嫁さんを目撃したり、色々被っていたので、あまり配慮がないのかなと思いました。料理は美味しかったです。ただ、出すタイミングなど徹底した方が良いと思いました。ロケーションは最高です!天気が良いと、広島の街を見渡せます!交通アクセスは山の上ですので、車かシャトルバスを利用するしかありません。まだ食べてないのに下げられたり、ドロドロに溶けたアイスがでてきたり、あまりよくありませんでした。終わった後も、トイレの個数が少なく大行列ができているにもかかわらず、早く出てくださいと出口の扉を閉められ裏口から出されました…印象が良くなかったです。とにかくロケーションが良いのと、会場が広いことがポイントです!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパの壮大な世界観
見事であり、圧倒的であり、芸術的であり、壮大である大聖堂がどっしりと構えていて、その挙式へのこだわりようには驚くほどでした。建物としても非常に細部まで凝ったヨーロピアン建築で、外観だけじゃなく、内観の細部までこだわってありました。入口の鉄の門に蔦がはっていたり、ロード脇に装花があったり、自然派素材もしっかりと取り入れられていて、華やかさに偏りがない感じでした。贅沢空間という印象を受けたのは、そのガラス張り窓から見える高台景色の優雅さによるものが大きいですね。カーテンをばっちり開け放つという場面と、閉めて照明や音響、映像で攻めるという場面とが様々使い分けられており、七変化な感じが素敵でした!!新井口から、式場専用のバスに乗っていきました。20分くらいだったかなあと思います。高台景色が拝めたので、パーティルームです。のびやかな心地で祝福できました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/10/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂での挙式がとても素晴らしい
やはり大聖堂での挙式は雰囲気もとてもすばらしかったです。自然光や生演奏に感動しました。スタイリッシュな雰囲気でとてもおしゃれでした。高級食材を使ってあるコースで、すべてすごくおいしかったです。特にメインのお肉、デザート、パンが美味しかったです。山の上にあるけど、駐車場があるので、家族に送迎してもらいましたが便利でした。スタッフの方はとても親切でした。友人に赤ちゃんがいましたが、ベビーチェアを持ってきてくれたり、とても優しかったです。赤ちゃん連れでもベビーチェアーなど貸してくれるのであんしんです。化粧室も充実しています。大聖堂からの素晴らしい挙式、広い屋外でのフラワーシャワー、スタイリッシュな披露宴会場、おいしい料理と綺麗な景色、すべてにうっとりするような、素敵な式でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/09/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
絵や彫刻のような飾り付けがオシャレ
デザインがものすごく細かくて、彫刻アートみたいな質感だった白い聖堂式会場は、心地よいほどの物々しさと迫力がありました。キリスト教会を思わせるような、彫刻や絵が大きく設置されたその祭壇はとってもムードがありましたよ。明るい室内を自然に表現したいたのは、窓の大きなサイズ感じによるところが大きいです。グランドピアノにも日差しがあたって、黒く美しく光っており、高級な場を表現してました。そして極め付けは、ガーデンには大きくプールがあって、それがあるだけでバカンス気分で過ごせたのが素晴らしかったと思いますね。新井口駅から、専用のバスに乗って10分はかかったことを覚えてます。従業員さんがしっかりといらっしゃって、テーブル担当さんも目が行き届いてました。はきはきとしていたのが好印象でしたね。挙式場の仰々しさと、キリスト教会の絵や彫刻などの設備の充実が素晴らしかったです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ロケーション最高です
ステンドグラスが素敵な、とても天井の高いチャペルで、神聖で厳かな式でした。披露宴の途中でカーテンがあくと、広島市が一望できる最高のロケーションで、歓声があがりました。白を貴重にした結婚式らしい雰囲気で、会場は広々としていました。和洋折衷でバランス良く、盛り付けもきれいで、どれもおいしくいただきました。特にデザートは3種盛りになっていて、お腹一杯でしたが、うれしかったです。高台の上にあるため、交通の便はそんなによくはありませんが、駐車場がたくさんあり、送迎バスもあったため、問題ありませんでした。やはり、一番印象に残っているのは、披露宴会場からの眺望です。ゲストからわーっという歓声があがること間違いなしです。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
クラシカルなチャペル
とてもスケールが大きくて、本格的なチャペルでした。ステンドグラスが大きくてクラシカルな雰囲気を出していました。バージンロードも非常に長かったです。響き渡るパイプオルガンの音が感動を盛り上げていました。白を基調としたスタイリッシュな披露宴会場になっていました。窓が大きくて、多方向から光が差し込み披露宴会場は常に明るかったです。テーブルに置かれていたお花も美しくて、披露宴会場によく合っていました。量もちょうどよくてとてもおいしかったです。特にデザートは、ほどよい甘さですごく美味しくて食べるのがもったいないくらいきれいな盛り付けでした。車で行ったので、交通アクセスはあまりよくわかりませんでしたがシャトルバスが出ているようです。駅から遠いですが、高台にあるので眺めは良かったです。大聖堂は、外観も高くそびえ立っていてとても美しかったです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/12/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
悩んでるならぜひ!
挙式会場はとても大きく綺麗なチャペルに圧倒されてですぐにここにしたいと即決しました!広島にはあまりない大聖堂。天井もとても高く、一生に1回の挙式会場に相応しい場所でした。披露宴会場も3つあり、その中でも真っ白でスタイリッシュな会場2ndが気に入りました。とても開放的でガーデンにはお花が咲いていて海も見渡せて最高です。こだわったのはガーデンで、フルーツジンジャエールで皆さんをおもてなししました。スタッフさんにたくさん素敵な案を出して頂きました。キャンドルリレーも皆さんで参加して頂けたので、楽しんでもらえてよかったです。とてもとても美味しくてここに決めたのも料理が美味しかったというのもあり、ゲストの方に喜んで欲しくて料理は重視しました。山の上にあるため景色が絶景です。車で行っていました。いつも山を登るたびにワクワクしながら式場が見えてくるので特別な気持ちになれます。スタッフプランナーさん、どの方も良い方ばかりで、夜遅く時間を割いてまで相談に乗ってくださり本当にここで式をあげてよかったです!とにかくスタッフさん、プランナーさんが最高です。終わった今も仲良くさせてもらってるぐらい仲良くなりました。大聖堂も料理も衣装もなにもかもが夢のように素敵で、一生に一度という言葉はここで使うべきだと思います。もう一度ここで挙げたいし、友人もここで挙げたい!という子がたくさんいました。広島の中で最高峰と言われるのも納得です。悩まれてる方はぜひ!詳細を見る (620文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
丘の上のような立地が凄くロマンティック!
まずアクセスという意味ではなく立地がよいです。広島市内を一望できるような丘にあります。海も見えますし、なんだか特別で神聖なる空間という感じがすごくしました。特に聖堂への力の入れ具合は素晴らしくて、外はお城、中は白亜色をメインとした重厚なデザインで圧巻の規模。特に柱とステンドグラスの存在感は凄くて壮大な厳粛感を上手くつくっていました。窓の部分が多いリゾート的なパーティスペースはこれまた景色が最高。内装は意外にもシンプルで、ブラウン系と白系というとっつきやすい色彩のおかげで安心感が出ていました。円卓には黄色いお花があってそれはアクセントとして機能。さらにお庭が隣にあって、プールつきという贅沢感もすごく良くて、良い思い、心地で過ごせました。新井口からタクシーを使っていきました。10分くらいはかかったかと思います。丘の上から市内や海を眺望できるという、絶景が、心地をとっても贅沢なものにしてくれて特別な1日を感じさせてくれたということです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
圧倒的規模の聖堂でしたよ
重厚で趣のある鉄格子の門をくぐると、そこには白亜色を基調とした大聖堂があって、その偉大なる雰囲気に圧倒されるほどでしたよ。キリスト教の教会を彷彿とさせる絵画や、巨大サイズのステンドグラスが視界前方から飛び込んできて、その場の厳粛なるムードは心地が良いものでした。フロアーは茶系の絨毯系が縞模様をスタイリッシュに作っていて、壁の下部はパノラマに広がる大窓からの絶景。そして、上部は、ワインレッドの壁面でラグジュアリーになっていて、モダンスタイリッシュな場として整っていた印象が強いです。新井口から、タクシーにて10分以内でつけた覚えがあります。聖堂は、鉄格子に蔦と葉が這っていて、すごく自然なレトロや情緒が出ていたので、そういう細部までのこさわりの素晴らしさです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/03/03
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 33% |
ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 48% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ492人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定優待【空×緑×水】瀬戸内の絶景を臨む贅沢2万試食&大聖堂体験
\ZonaITALIA古田台店ランチ/ディナーチケット「1万円分」プレゼント/瀬戸内の絶景×空×緑を臨みながら黒毛和牛試食★花嫁憧れの大聖堂体験や卒花ムービー上映でイメージも湧くはず!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催瀬戸内を臨む特等席\絶景×黒毛和牛試食/高台リゾートW
瀬戸内海と広島市街の絶景が広がるリゾート×高台の洗練された空間で結婚式が叶います☆貸切ヴィラで嗜む4品/2万相当の黒毛和牛試食を移り変わる景色と共にお楽しみください
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定優待【空×緑×水】瀬戸内の絶景を臨む贅沢2万試食&大聖堂体験
\ZonaITALIA古田台店ランチ/ディナーチケット「1万円分」プレゼント/瀬戸内の絶景×空×緑を臨みながら黒毛和牛試食★花嫁憧れの大聖堂体験や卒花ムービー上映でイメージも湧くはず!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-67-8014無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\HP限定優待/Amazonギフト1万円分×2万円相当の黒毛和牛試食【1件目来館で最大160万特典】
【公式HPからブライダルフェアをご予約いただいたカップル様へ】 大聖堂挙式料や披露宴会場使用料の豪華特典をはじめ、衣裳(ドレス・タキシード)やメモリアルなど最大160万円分の特典をご用意しております☆
適用期間:2025/08/30 〜
基本情報
会場名 | ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムヒロシマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒733-0877広島県広島市西区古田台2丁目15番地1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR広島駅よりマイクロバスで30分、新井口駅、商工センター前、田方バス停/JR山陽本線広島駅より車で25分、山陽自動車道五日市ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR山陽本線 新井口駅から車で10分 |
会場電話番号 | 0120-67-8014無料 |
営業日時 | 10:00~19:00(祝・休日を除く火・水曜定休) |
駐車場 | 無料 150台駐車場は無料です |
送迎 | ありマイクロバス手配あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 《憧れが想い出に変わる》広島の花嫁を魅了してきた大聖堂がシンボル。ステンドグラスに包まれた教会は季節や時間ごとに表情が変化します。 挙式後のセントラルコートも非日常的な空間で列席者からの祝福を受けて! |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り【全天候型ガーデン】各会場併設のプライベートガーデンは屋根が設置しているため、天候に左右されることなく希望の演出が可能!ガーデン入場やゲストも喜ぶデザートビュッフェ演出も可能♪ブース設置で記念写真を★ |
二次会利用 | 利用可能\当式場で結婚式を挙げられた新郎新婦様限定/特別2次会PLAN◆ おひとり様8000円×人数分で夜景を臨む高台ロケーション会場で2次会が出来るから移動時間も無く大変便利 ※ノートルダムで結婚式の方限定 |
おすすめ ポイント | 当式場全ての披露宴会場から瀬戸内海と広島市街地を一望できるのはもちろん、オープンキッチンやプライベートガーデンも各会場に!おもてなしをしたい大切なゲストとの時間を特別なものに★フェアでご体感ください!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り無料で対応させていただきます♪招待状にアレルギーカードを入れるからゲストも安心★アレルギー対応他、年配ゲストへの配慮で小さくカットも対応可!すべてのコース料理にお箸が付いているからゲスト満足度も高評価 |
事前試食 | 有り各フルコースの食べ比べ試食会(有料)コース料理食べ比べだけでなく、アラカルト(単品料理)から追加や入れ替えなどでおふたりオリジナルの拘り料理へ!納得いくまでシェフと相談しゲストの皆様へ最大限の満足を★ |
おすすめポイント | 全会場にはオープンキッチンをご準備。シェフのフランベ演出も可能★出来立ての温かい料理を温かいうちにお召し上がりいただきます。各テーブルには担当スタッフも配置しているため料理やドリンク提供もスムーズに★
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるゲストの待合ロビー完全バリアフリー★敷地面積8,000坪の敷地を活かし広々した空間はゲストの満足度も追及!広いが導線が短いのも当式場の特徴◆挙式会場~披露宴会場も全てバリアフリーのため年配ゲストも安心 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり当式場専用駐車場は無料で150台ご用意がございます。※優先駐車場は数に限りがある為事前予約が必要となります。優先駐車場が満車の場合はお近くの駐車場をスタッフがご案内いたします。お気軽にお申しつけ下さい資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設当式場提携の日本旅行様から宿泊施設のご案内が可能となります。場所、プランもしっかりとご相談ください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
