
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 バージンロードが長い1位
- 広島市・西部 バージンロードが長い1位
- 広島県 夜景が見える宴会場1位
- 広島市・西部 夜景が見える宴会場1位
- 広島県 ゴージャス1位
- 広島市・西部 ゴージャス1位
- 広島市・西部 チャペルの天井が高い2位
- 広島県 ステンドグラスが特徴2位
- 広島市・西部 ステンドグラスが特徴2位
- 広島県 チャペルの天井が高い3位
- 広島市・西部 お気に入り数5位
- 広島県 海が見える宴会場5位
- 広島市・西部 海が見える宴会場5位
- 広島県 お気に入り数7位
- 広島市・西部 ゲストハウス7位
- 広島市・西部 窓がある宴会場7位
- 広島市・西部 総合ポイント8位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気8位
- 広島市・西部 料理評価8位
- 広島市・西部 ロケーション評価8位
- 広島市・西部 スタッフ評価8位
- 広島市・西部 クチコミ件数8位
- 広島県 窓がある宴会場8位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気9位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価10位
ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
非日常を味わえる開放的な空間が魅力的
とにかくチャペルが素敵です。今まで見た中で一番ゴージャスでした。また、チャペルから出たところでフラワーシャワーやブーケトスなどのガーデンセレモニーを行うことができるスペースがありますが、とても広々しており、高台にあるため周囲の建物や雑音が邪魔になることなく、独立空間を味わうことができます。高台にあるため、カーテンが開いた時の眺めが最高です。3つの披露宴会場があり、それぞれガーデンがあるため、ガーデンセレモニーも可能です。開放的な空間で非日常を味わうことができると思います。こだわってお金をかけたのは、料理をグレードアップしたこと、動画撮影をやめた分アルバムを+5万円でグレードアップさせました。想定していなかった出費は、衣装代とヘアアクセ類が見積もりより高いものが多かったことです。また、最初の見積もりは13000円の料理で出されましたが、実際勧められた(売れ筋)は15000〜16000円とのことでアップしました。衣装、アクセサリー、引き出物、生花、プロカメラマン等は持ち込み不可ですが、その他の自作ムービーやペーパーアイテム、飾りもの、プチギフト等は持ち込み料なしで持ち込み可能でした。節約したところは、動画撮影をやめて静止画写真のみにしたところです。その分、静止画写真のアルバムはグレードアップさせました。また、ムービーやペーパーアイテムを持ち込みにしたこと、ドレス下着や父親のフォーマルセットを持ち込みにしたことでもコストカットできました。特典・サービスで値引きになったのは、ゴールデンウィークフェア割引で10万円+1人2000円、マタニティ割引で10万円、仏滅のためドリンク料無料等、多くの割引がありました。やや高いかなと思いますが、美味しいです。広い駐車場あり、送迎バスの手配が可能で、シャトルバスも30分間隔で運行しているため便利だと思います。式場到着から帰るまで、本人や両親にはそれぞれスタッフの方が付き、動きを指示して下さるので戸惑うことなく良かったです。チャペルが素敵で、ロケーションが良く、披露宴会場のガーデンも開放的のところ。やはり費用のことは重要なため、契約前に見積もりを細かく確認し、実際これ以上かかりそうな費用はないか納得いくまで確認して契約したほうが良いかと思います。詳細を見る (952文字)
費用明細2,776,998円(64名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさん達の細かい気遣いや心遣いがすごいです!
チャペルは、とても大きくロマンチックな印象で生演奏なので音が響き迫力満点な挙式となりました。そして、ドローン撮影をしたのでゲストの方々も驚いていました!!私は2ndの披露宴会場を選択しました。白を基調とした披露宴会場で、とても景色が綺麗に見えます。ハイボールや焼酎が好きな人がいたのでドリンクのランクと料理を和食にランクを上げたところです。ペーパーアイテムやムービー系を自分たちで手作りしました!私達は和食のコースにしました。最初の何品かは食べれませんが、終わってから持って来てくださりだべることができました!どれもすごく美味しく大満様です!交通面は広島駅と市内からシャトルバスを用意したのですが、山口県からくる親族はお酒を飲むにして駅から遠くに住んでいるのでその点が難しかった。それぞれ衣装やお花などチームを組んでくださり気になったときはそれぞれの人に連絡が取れたり、気になった点を相談できたりできました!チャペルや披露宴会場の雰囲気がとても、良いです!バイパスを通るとかならず見えるので、見えるたびに結婚式のことを思い出すことができます!詳細を見る (471文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高によかった‼︎のひと言に尽きる式場!
男性目線にみてもすごかった‼︎天井も高くて、大聖堂は重々しいイメージがあったが、ステンドグラスからの光の差し込みがなんとも言えない素敵な雰囲気だった!それとタキシードがカッコよく、新郎に聞いてたら式場がこだわって揃えているとのこと。新婦さんと並んでる姿が素敵だった!清掃が行き届いていて、綺麗だった!インテリアもうるさくなく、新郎と新婦が用意した装飾と一体感があってよかった!列席するといつも狭くて気になっていたが、全体的に窓が多く、待ち合いも広くて、ゆったりしていて全く気にならなかった!料理も美味しく、飲みものも豊富だった!ガーデンでのフードのビュッフェがあり、デザートしか経験したことなかったのでよかった!景色がすごいガーデンでのビュッフェは最高だった!広島駅からバスが出ていて、不便さは全く感じず、むしろ久しぶりに会った友人との会話が楽しかった。式場からはどこからも海と広島の街並みが望めて、特別感を感じながらゆったり過ごせた。みんな喜んでいた。スタッフはみんな感じがよく、でしゃばりすぎず、料理と飲みもののサービスもスムーズでよかった!みんな笑顔で印象に残った‼︎すべてにおいて文句なしによかった!式を挙げた友人も、打ち合わせから楽しく、新婦とケンカするとはよく聞くけれど、ふたりは一度もなかったと言っていた。担当のプランナーも親身になって提案してくれたそうで、満足していた。式を挙げたわけではないが、結婚式の話がでたら間違いなく勧めるだろうと感じた!詳細を見る (631文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/08
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
上品で大人スタイルな結婚式場
狭い短いバージンロードが嫌だったので、25mある広々としたこの会場に惹かれました。招待客の中に赤ちゃん連れの方がいらっしゃったので、挙式会場のすぐ横にモニター付き(挙式の様子がわかるよう)の授乳室がついていたこともポイントでした。ステンドグラスはもちろん、広々としたバージンロードはとても厳かな雰囲気でthe結婚式という感じがします。海が見える庭の宴会場を選びました。自然の中のような開放感のある雰囲気が素敵です。設備も厨房がガラス張りの部分がありパフォーマンス性もあります。アクセサリーや演出などがどんどん加算され、当初の見積もりから120万値上がりしました。ムービーは作ってもらうと5万円するので自分たちで作りました。メインテーブルも大きいものを使うとその分お花も使う、つまりお金もかかるということで、敢えて少し小さめの長机にしてもらいました。フレンチって、おいしいけど食べずらいところがあるけど、ここのコース料理はおいしいだけでなく、とても食べやすくて驚きました。最初に出てくる1品目(大体食べずらいのがこの1品目)が特に見た目もかわいく、ドレスを着ていても食べやすかったです。親族からも「おいしかった」と絶賛でした。駅が近いわけではありませんがシャトルバスを出してもらえるのでさほど問題はないかと。駐車場が広くて停めやすいです。当初のプランナーはミスが多く不安でしたが、式当日の3週間前に代わってもらった新しいチーフプランナーの方はとても的確で、当日も安心して楽しむことができました。(前日キャンセルが出ることも想定し席次表の印刷を敢えて直前にしたり、当日キャンセルになったゲストのテーブルの位置を変えてくれたり等、素晴らしいサポートでした。)人工透析の方も使える御手洗があったり、エレベーターも車椅子の方が向きを変えないで済む造りだったりと、高齢の方や体の不自由な方にはとても優しい設備が揃っていました。また、ロケーションもいいのでどの空間も開放感があります。少しお値段はしましたが、バリアフリーは私たちには欠かせない条件だったので、ここにしてよかったです。スクリーンが会場の前後に2枚あり、ムービーの時だけでなくケーキカットの時にも様子を上映してくれたので、親族席からも様子がよく見えてよかったです。詳細を見る (956文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
圧倒的スケール! 天空の式場
とっても立派な大聖堂で圧倒されました。ここでみんなの前で挙式が行えたら素敵だなと思いました。ステンドグラスもとても良かった。披露宴会場は大きな窓が付いていて眼下に広島市を一望できる最高のロケーションでした。またどの披露宴会場もガーデンやプールなど、外に出れるのでイベントを行う時も楽しいイベントが出来そうでgood!やはり憧れの大聖堂だったので結構覚悟してたのですが、思ったほどではなくてアリでした。試食してみたのですがとても美味しい!!瀬戸内のレモンを使った料理が良かった!思い出してもよだれが出ます!丘の上にあるので行くの大変だろうなと思っていたのですが、予約したら最寄り駅まで迎えに来てくれたのでとっても楽チンでした。皆さんとてもニコニコされていてとっても居心地良かったです。・バリアフリー・授乳室等充実・ディズニー好きは必見・景色詳細を見る (369文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
綺麗で長いバージンロード。
綺麗な教会です。バージンロードがとても広く感動しました。花嫁さんとお父さんが歩いてくる姿はかんどものです。パイプオルガンも凄く大きく驚きました。音もすごく綺麗でした。響き渡るオルガンの音で一層雰囲気が出てました。天気もよく、大きな窓からは光がさしこみました。高台にあり、景色もよくのびのびとすごすことができました。やや量が少ないかなと感じました。おにくは柔らかく食べやすかったです。最寄りの駅からは徒歩ではむりです。バスかタクシーが必須です。ノリの良いスタッフさんでした。ドリンクをこぼされるアクシデントもありましたが、親身に対応されて特に問題なくことが済みました。化粧室は綺麗です。場所が分からずスタッフの方に尋ねましたがとても親切に教えてくださいました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが素敵な景色のいい会場でした!
ゴージャスな大聖堂でした。高さもあり石造りでステンドガラスが陽の光で透けて見えてきれいでした。椅子もたくさんあって広めだったので余裕を持って座ることができました。式場は高台にあったので披露宴会場のテラスから下が見下ろせて景色はよかったです。デザートビュッフェをテラスで行ったので新婦が少し自由な時間もあって写真を撮ったり話したりする時間があって楽しめました。広島駅からは遠いですがシャトルバスが出ていたので困ることはなかったです。配膳スタッフはドリンクにも素早く対応してくれ、料理もちょうどいいタイミングで持ってきてくれました。化粧室はきれいでアメニティも少し置いてありました。ウェルカムドリンクもあったので友人とゆったりおしゃべりしながら待つことができました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/05/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
会場の外観は素敵でしたが…
厳かな教会式を行いたい方にとってはよいと思いますが、人前式を希望していた私たちにとっては、宗教色が強すぎました。3つの会場がありますが、どの会場も広々とした造りになっており、ゲストはくつろげる空間になっていたと思います。山の上にあるために広島駅からはどうしても時間を要することになります。ゲストが県内の方ばかりだとよいのでしょうが、県外が多い場合にはマイナスになってしまう点もあります。。。当日に電話でのお願いでしたが、事前に見学したい旨、到着予定時刻等を会場に伝えていたにも関わらず、会場に到着するとお出迎えのスタッフは誰もおらず…。仕方ないので自ら式場に入りましたが、広いエントランス内、数名のスタッフがおられましたが、スタッフ側からの挨拶はなく、受付役と思われるスタッフのところまで歩いていくと「今日はどういったご用件でしょうか」と冷たい返答がありました。10軒近くの会場を回りましたが、このような対応を受けた会場は初めてで、驚愕でしたし大変不快な気分になりました。きっとこうした対応は当日のゲスト対応にも通じると思い、早々に選択肢からは外させていただきました。披露宴会場からの見晴らしはよかったです大きな教会を希望されるカップルにはよいのではないでしょうか詳細を見る (532文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても景色が良かったです。
とても大きな大聖堂で幻想的な挙式を見ることができました。外では青空のもとフラワーシャワーをして、ドローンで撮影もしていて思い出に残りました。とても大きな会場でプールも付いていたので驚きました。当日は雨上がりで景色がとても良かったのが印象的です。大きなスクリーンで新郎新婦を写して、遠くに座っていても何をしているのか分かったのはとても良かったです。フレンチコースで素材をいかした料理でしたので、最後まで飽きずにお腹いっぱい食べました。高台の上にあるので、シャトルバスを使って式場に行かなければならなかったのは大変でした。大聖堂に赤ちゃんを連れて入らなければならないのは大変そうでした。また披露宴会場のトイレが少なかったので、並んで行かないといけなかったのはとても残念でした。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スケール美しさも全てが格別!
中心地をまさに見晴らすことができるような、丘の上にある大規模聖堂でして、その規模の大きさはまず外観を見た瞬間に伝わってきました。頂点まででいうと20メートルはあったと思います。妥協のない欧風デザインの外観は、まさにヨーロッパの観光地のような芸術美にあふれてました。内部はというと、白をメインとして徹底された聖堂で、前の大きなステンドグラスが美しさと繊細さを、横の柱が重厚感などを見事に表していまして、いるだけで見も心も引き締まるような思いでした。ガーデンプールがすぐ隣にあるだけでなく、遠くには山々と空が見えるという絶景がとっても素晴らしいパーティスペースでした。白を基調に、ところどころ、要所に木目のブラン調が表れていまして、シック系にまとまってました。天井は3、4メートルはあって上にも広々していましたよ。新井口駅からタクシーをつかまえていきまして10分ちょっと程度で到着しました。聖堂のそのスケール感、建築の美しさ、欧風情緒の見事なまでの表現力には感動したほどですので、しっかりとしたキリスト教会儀式をおこないたいカップルにはおすすめしたいです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/12/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会場から見える景色、海と街が最高にきれい!
天井が高く真っ白で、ステンドグラスから入ってくる光でキラキラしていました。エレベーターで移動も少なく車椅子やベビーカーでも問題なく参列できます。白いお城のような会場で、晴れていたのですごく映えました。披露宴会場の照明が蓮の花のようできれいです。ベビーバウンサーなども用意してありました。少し量が少なかったのと、ピンチョスビュッフェなどが全員に行き渡らず残念でした。盛り付けはすごくきれいでした。魚料理は少しパサつきを感じました。高い場所にあるので披露宴会場からは海と町並みが見えます。公共交通機関はないですが、バスでの送迎がありました。広島市内からは車で20分位でした。すごく混んでいました。クッションやブランケット、お飲み物やベビーバウンサーなど、一人ひとりに声掛けしていてありがたかったです。司会の方の進行もすごく良かったです。なによりロケーションがすごくいいです。チャペルから出たあとの広場ではドローンの演出もあって感動しましたし、エンドロールも両親への花束贈呈まであり、素敵でした。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な会場!
バージンロードが長く、天井が高く、聖歌隊や生演奏もあり、会場はとても雰囲気がよい。挙式会場を出ると広い広場があり、噴水もあり、海も見えてとても景色が良い。広場ではブーケトスやフラワーシャワーもでき、ドローンを使った撮影もあってとても素敵な会場であった。披露宴会場からは海が見えて、とても綺麗であった。100名を越すゲストでも余裕で入る広さがあった。どの料理も美味しく、見た目も華やかであったが食べにくさもあった。駅から遠く、アクセスは良くないが、無料のシャトルバスが出ている。式場からの眺めはとても良い。挙式後の親族写真を参列者の目の前で参列者を待たせた状態で撮影したり、ゲストが新郎新婦に注目している時に視線を遮るような動きがあり配慮が足りないなと感じる場面があった。設備は綺麗。大きなスクリーンがある。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
あっぱれ!最幸のウェディング!
外観だけよく見える場所に住んでいるので、招待された時は正直とても嬉しかったです。実際のチャペルは、いつもみている姿よりもとても素敵で、誰もが憧れそうな、期待を裏切らない会場でした!今まで経験したことがない天井高い空間にステンドグラスから降り注ぐ光や響き渡る生演奏がより友人の晴れ姿を感動的にしていた印象です。羨ましくて結婚式をしたくなりました。披露宴会場は普段外から見えなくて、どんなものか楽しみにしていましたが、とてもリゾート感あふれるプール付きテラスが印象的でした!ノートルダムにもこんな会場があったんだというギャップも楽しめました!天井も高くて、なにより景色が最高!!そして、スクリーンが大きかったのもとても心に残っています。量も美味しさも満足です。あとおしゃれな盛り付けで、周りの友人も写真撮ってました。生ビールも飲めたのが個人的に嬉しかったです。ロケーション抜群に良いです!普段自分が住んでる町とかみないので、瀬戸内海とか市内とか一望できて、まさに非現実的空間。あっぱれです。高台に建ってる理由を感じた気がしました。バスに乗って行きましたが駐車場も広かったので、車でもよかったかなと。スタッフさんもとても親切でした。会場に行くときにもところどころに立ってくれましたし、座ったときに挨拶してくれたのは驚きました。結婚式した友人もおそらく担当の方だと思いますが、スタッフと楽しそうに話をしていたのがちらっと見えたので、きっと打ち合わせの時にも楽しく一緒に考えて来たんだろうなと、ほっこりしました。友人が幸せそうなことが幸せでした。披露宴の最後に、ふたりがプールの方へ退場して礼したときに噴出花火が上がったのは気持ちが高揚しました。ほんと幸せだらけで、二次会でも友人と余韻に浸りながら、結婚式したいねと話してました笑詳細を見る (760文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
さすが‼︎ ノートルダム広島!
大聖堂は天井が高く、バージンロードは長く、広々とした空間が素敵でした。白色を基調にしているので、とても明るくステンドグラスも綺麗でした。3rdの会場は緑豊かで、お庭が広く、とても開放感がありました。年配のゲストからも自然豊かで、落ち着いた時間を過ごせたと言われました。全体的に安かったので、着物を着ることにしました。そこで少し上がったぐらいです。ペーパーアイテムは持ち込みをし、節約しました。年配のゲストが多かったので、和食にしました。全ての料理がお箸で食べることができ、味付けも良く、評判が良かったです。高台にあるので、見晴らしが素晴らしく、ガーデンからの景色がゲストからも好評でした。送迎バスもあり、満足しています。親身になって相談に乗ってくれ、とても感謝しています。2人の夢や個性をテーマにし、オリジナルウェディングを考えてくれました。スタッフがみんな優しく、妊娠中ということもあり、いつも気遣ってくれました。スタッフの対応が一番の決め手です。プランナーさんと一緒に考えていく時間が楽しかったです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/09/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
広島を一望できる豪華な式場
丘の上にあり、広島の景色が素晴らしかったです。式場の敷地が広く独立型チャペルも本物のお城のようで豪華でした。夜景が一望できる披露宴会場でした。大人でスタイリッシュな雰囲気な会場でワクワクしました。また、途中でプールが登場し、広島の名物グルメブュッフェの演出には驚きました。参列者に好評なサプライズだったと思います。お料理の種類が多く、お肉料理は絶品でした。広島駅からシャトルバスがでているため、土地勘のない遠方の参列者にもわかりやすかったです。スタッフの数が多いため、きめ細やかなサービスを提供してくれました。式場内はとても広く開放感がありました。また、景色がとてもよいので、夕焼けや夜景など様々な表情を楽しめました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2020/11/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大聖堂と、景色が綺麗
大聖堂が一番の魅力。雰囲気がとてもよく、一目見ただけで、ここでしたい!と感じた。バージンロードも長く、天井もとても高い。大きな窓があり、景色が素晴らしい。初めはカーテンが閉めてあり、カーテンオープンで、景色が広がり感動する。持ち込みはペーパーアイテム以外基本できなかった。ドレスが値上がりした。ペーパーアイテムは手作りにしたので、値下がりした。美味しいが、量が少ないため、グレードをあげなければ足りないと思う。デザートビュッフェがあるのは良かった。山の上にあるため、駅からは離れている。大きな駐車場と、送迎バスがあるため、困ることは特にない。とても親身になって話を聞いてくれ、やりたいことを全て叶えていただいた。大聖堂が、とてもおすすめ。スタッフの方が色々教えてくれて、とてもよくしてくれるので、大満足です。詳細を見る (354文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
壮大なステンドグラスでした
もともと、チャペルとか西洋の建物とかが好きで、よく見て回ったり、海外旅行にいくのも好きなのですが、そんな私でもこの聖堂の、規模感と壮大な美しさ、繊細な美しさには感動しました。白い色の壁やロードでしたので、正面に堂々とそびえるステンドグラスの、深みある濃い色の輝きはより鮮明に見えて、本当に美しい光景でした。ラグジュアリーなブラウンカーペットルームは、踏み入れるとそのゆったりした寛ぎが感じられ、顔をあげると、横に長い窓面から都会が見渡せました。気分が晴れ晴れするようなパーティルームでした!!新井口駅から専用のバスが出ていたのが非常に便利で、アクセスは楽でした。欧風の建築物の凄みと美しさ、精巧さによって感動もより盛り上がって、雰囲気そのものに引き込まれていきました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
夜景を見たい方にオススメ
バージンロードが長いのでしっかりと歩けます。トランペットなど生演奏なので、凄いです。挙式後のフラワーシャワーや、バブルシャワーななどする場所がひらけた空間でとてもステキでした。3会場あり、人数で会場が決められてしまうみたいで、2会場しか見せてもらえませんでしたが、会場の中はそんな違いはありませんでしたが、外の作りが全然違いました。お庭があったりプールがあったりと良かったです。景色は最高でした。気持ちお高めかなと思いました。とても美味しかったです。アヴァランシュを出して下さりとても感動しました。また、マイクロトマトとゆう小さなトマトを飾りに取り入れられていて凄いなと思いました。盛り付けも、味も最高でした!!広島駅からは離れてますが、バスを手配できるみたいなので、そこまで困らないかとおもいます。説明自体は丁寧でしたが、少し壁がある感じでした。料理がとても美味しかったので、料理をこだわりたいかたにオススメです。景色がとても良いので、夜は夜景もみれてロマンチックです!!控え室は広々としていました。3会場あるので、他な人と被る可能性があるとのことでした。会場自体は仕切られてますが、見ようと思えば見れます。プライベートを大切にしたいかたは確認が必要かと思います。また、親族控室がありません。友達と同じ空間で待つ感じになるので、そこも確認したほうが良いかと思いました。詳細を見る (585文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
広島一の結婚式場で最高の結婚式を!
大聖堂は天井が高く他のどの結婚式場の挙式会場よりもバージンロードが長いと思います!招待客100名という大人数でも、全員着席することができました!バージンロードが長いため歩ききるまでの時間が長く少し恥ずかしかったですが、ゲストの方からはじっくり見れて良かったと好評でした。会場はとても広く、100名でも窮屈な感じはしませんでした。窓がとても大きく、窓越しに絶景を眺めることができ、開放的な空間でした。素敵なガーデンがあり、入場の際に後方ドアからではなくガーデンから入場したことは意外性があったと好評でした。・カラードレスではなく和装に変更したこと・新郎もお色直しをしたこと・引き出物の金額を上げたこと・会場装飾の花のランクを落としたこと・フォトアルバムのランクを落としたこと・ムービー、ペーパーアイテム等、自力で作れるものは自分達で作成したこととても美味しく、ゲストの方からも大変好評でした。公共交通機関はありませんが、最寄駅からシャトルバスが出ています。また駐車場がたくさんあるため、車でのアクセスにはもってこいです!特典でシャトルバス2台が無料でついていたのでとても助かりました。毎回の打ち合わせの際、熱心に様々な演出などを提案してくださり、結婚式のイメージがあまり湧いていなかった私たち夫婦も次第に「こんな結婚式にしたい!」という思いを持って当日を迎えることができました。大聖堂での挙式は特に思い出に残っています。あんなに感動的な挙式はこの会場でしかあげることごできない!と断言できるくらい素敵な式場です!!招待客に会社関係の方が多く、アットホームすぎる式よりはある程度格式高い式にしたかったため、雰囲気がぴったりだったことが決めてです!また、見学に行った時ならスタッフの方がとても親身になって話をしてくれ、とても相談しやすかったです。詳細を見る (770文字)
費用明細4,440,245円(100名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/02/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
優雅で豪華な時間を楽しみました
噂には聞いていましたが、とても豪華で華やかな感じがしてはじめは少しとまどいました。が適度な緊張感もあり、生演奏もあり、真っ白な空間で本当に夢のような世界でした。和やかな雰囲気で終始時間が流れていて、とても居心地がいい空間でした。入口がいくつかあり、入場の演出も素晴らしかったし、とても楽しめました。何より、新郎新婦がすごく楽しんでいるようで、幸せそうな笑顔が何よりの演出でした。とても豪華でした。盛り付けも美しくて、持ってこられるたびに写真を撮ってしまいました。jrを利用していきましたので、駅までお迎えに来ていただきした。式場まで車で10分くらいだったと思います。忙しそうな印象はありますが、お客様のおもてなしを第一にされていて、とても感じの良い対応でした。飲み物も気を使っていただきよく声をかけていただきました。憧れの式場としての印象がとにかく残りました。美しい建物に素晴らしい料理とおもてなし。まったく非の打ち所がない素晴らしい式場だと思います。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大聖堂がとても素敵な最高の式場
長いバージンロードに高い天井、光が入るととても綺麗なステンドグラスが魅力的です!フルートやトランペットの生演奏もあり、迫力満点でした。外のセントラルコートでフラワーシャワーやバルーンリリースができて、天気がよければ最高です。一面の窓からすばらしい景色が見渡せます。グランドピアノがあったり、ガーデンにデザートビュッフェができるようなスペースもあって、いろんな演出ができます。映像や写真アルバムは高くなりましたが、やってよかったです。席次表とプチギフトは持ち込みました。乾杯のスパークリングワインがとても美味しかったです!本番は食べる時間もあまりないくらいでしたが、後から控え室に持ってきてくれるので、ゆっくり食べることができました。駅からシャトルバスあります。駐車場もたくさんあって困ることはないです。スタッフ、プランナーさんはみなさん優しく丁寧で安心して任せることができました。大聖堂が本当に綺麗です!セントラルコートでのバルーンリリースは参列者みんなで一つのことができ、うわぁ~っていう笑顔が見れて楽しかったです。決め手は大聖堂です!他にはない大きな大聖堂に綺麗なステンドグラス、生演奏の楽器と長いバージンロードに心を奪われました!詳細を見る (518文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大聖堂が素晴らしい
大聖堂は、高くそびえたつ外観も素敵でしたが、一方足を中に踏み入れると、そのあまりの荘厳さに目が釘付けになりました。正面には、クラシカルな祭壇とステンドグラスが置かれていて、本当に外国にいるかのようでした。シンプルだけど、洗練された雰囲気のあるおしゃれな披露宴会場でした。壁がほとんどガラス張りになっていたので、外からの光が差し込んで明るかったです。テーブルや椅子が白を基調としていたので、写真を撮った時も顔が明るく映っていました。どのお料理も大変美味しくいただきました。特にお肉が柔らかくて美味しかったです。広島の中心地から離れていますが、シャトルバスが走っていたのでアクセスに問題ありませんでした。高台なので、景色も良いです。大聖堂の素晴らしさは、広島でも随一だも思われます。非常に感動的な挙式でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
披露宴会場から見る景色が最高!!
式場は圧巻の大聖堂。階段があるのでウェディングドレスの裾が映える。モダンな雰囲気。スクリーンも2つあり、どの角度からでも見やすい。大聖堂、景色も良く値段相当だと感じた。メインのお肉も柔らかく、とても美味しかった。最寄り駅からは遠い。初めての人は行きづらいと思う。また結婚式を挙げる際は、打ち合わせで何度も足を運ばないといけないから、車を持っていない場合通うのが難しいと思う。料金やサービスについて事細かく教えてくれた。披露宴会場から見える景色がとにかく良い。遠方からくるゲストには広島が一望できて、なおかつ瀬戸内海も見えるのでいいと思う。遠方からくるゲストには景色を見ながら広島を紹介できる。大聖堂にこだわっているカップル。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白くて海が見えるロマンティックな聖堂
白い色の中にも、無機質な白から、深みのあるクリーム系色、などと種類はあると思いますが、この聖堂の内装は後者の質感でできていてすごく情緒豊かにホワイト聖堂空間が大々的に広がってました。芸術的で圧巻のサイズだったのがステンドグラスで、それは絵がとっても細かなものが正面の壁面にはっきりと浮かび上がるようにデザインされていて、また色彩的にも青やら白、紫、赤色系などとたくさんの色彩ではっきりと描かれて美しかったです。その視界が海へと広がっていくようなパーティスペースでしたので爽やかさについては格別のもの。白い構造に青い空と海、ってすごく合いますし、すごくはっきりして見えますね!!テーブルのところには、ちょっと光沢で輝くテーブルクロスの上に、ピンク色の綺麗なお花が飾られていて、全体的に白い空間においてかなりはっきりとして見えました。新井口駅から会場まで、専用のバスがあったので使わせていただきましたよ!!!時間的には10分から20分位だったと思います。白い聖堂、そして海が見えるパーティルームという、ちょっと異なるテイストの空間を楽しめたことです。ギャップ、変化、といったものが常にワクワクを感じさせてくれましたね。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/12/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
非日常のある素敵な式場
天井も高く、バージンロードも長く、とても広々としたチャペルでした。白を基調としておりステンドグラスが綺麗で、重厚感のある雰囲気に圧倒されるほど、とても素敵でした。3種類の会場がありましたが、どの会場にも窓があり、市内が一望できました。スライドも大きく、見えやすいと思いました。他の式場と比べると、高めの見積もりでしたが、それに見合った雰囲気の式場ではあります。試食をいただきましたが、おいしかったです。盛り付けにもこだわりを感じました。市内からは少し離れますが、シャトルバスが出るそうなので、招待客の方にも安心だと思います。市内から離れる分、景色はとてもよかったです。丁寧に案内していただけました。市内を一望できるロケーションと、圧巻のチャペルはおすすめです。非日常感を感じられる素敵な会場を求められている方にはぴったりだと思います。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自分もここで挙げたいなって思った素敵な結婚式場でした!!
今まで色んな結婚式に出席してきた中で一番キレイでした。バージンロードも長く感じましたし、前の聖壇の所に階段もあったので、前でどんなことしているのか、後ろから見ていても良く見えました!式が終わった後の広場で、イベントが出来たのが印象的でした。友達がバリ島が好きって前から言ってたので、まさに夢の通りな会場でした。途中の映像もスクリーンが大きくて見やすかったです。普段、あまり食べ物にはお金をかけてこなかったので、こういった結婚式の料理って自分の口には合わないなって思ってました。しかし、料理もめっちゃ美味しくてボリュームもたくさんあったので、満足でした。雰囲気は日常とかけはなれていて、まさに結婚式という新しいスタートにふさわしい場所だなと思いました。広島駅からははなれていますが、バスもあるよと友達が言ってたので、そんなにはなれていないなと自分は感じました。各テーブルにスタッフの方がついて下さってて、ドリンクを頼むのも出てくるのも早かったです。途中フォークを落としてしまったんですが、こちらから言う前に持って来て下さり、気遣いが凄かったです。久々の結婚式だったので、何をどうすればいいのかわからなかったのですが、スタッフの機転と笑顔に助けられました。自分達の座ってたテーブルにも子供連れの方がいたんですが、スタッフの方が凄く気にかけてくださっていました。後で友達から聞いたんですが、挙式会場にも披露宴会場にも授乳室があるみたいで、赤ちゃん連れの方にも配慮していただけるみたいです。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/01/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
古城のような聖堂は圧倒的スケールでした
遠くから観ると、古城か何か物凄く立派な建造物があるなあと思っていたのですが、近づいてびっくり、実在の大聖堂のような挙式会場がどっしりと構えていて、圧倒的な外観でまず一気にゲストの気分を高めてくれました。内部に入ってもその壮大さとか偉大なる雰囲気は健在で、白い色使いの大聖堂は清潔感と迫力を同時に感じさせる凄まじいものでした。ラグジュアリー系のパーティスペースは絨毯の茶色トーンのかっこよさと、窓景色の広がる壮大さとが妙な調和をとっていて、日常的な生活で踏み入れる空間とはちょっと違うワンランク上の質感がでてましたよ。西広島駅からタクシーを使って行きまして、15分くらいだったかなあと思います。圧巻である、古城のような大聖堂の外観だけでなく内観などすべてにいえるそのスケールの大きさですね。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/12/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂が魅力的
チャペルがとても雰囲気がよくて、圧倒されるぐらいよい。天井も高く、厳かで、バージンロードも長い。外から見た時も、中に入った時も、期待を裏切らない美しさがあった。高台にあることもあり、見晴らしがとてもよい。夜になると、夜景も美しい。披露宴会場の中のスクリーンも、とても大きく目が悪くても見やすい。少しお高めだが、それを超える雰囲気がある。お肉がとても美味しい。駅からは離れているため、少し不便。広い駐車場があるため、車でくる方は問題はない。また、送迎バスもあるため、そこまで気にはならなかった。とても親切に色々なことを教えていただいた。大聖堂がとても素晴らしい。大きな大聖堂で、式をしたい方。思い出に残る式をしたい方。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
圧巻のチャペル
何度もノートルダムは列席しているのですが、県内で1番挙式会場が素敵です。設備もモダンなので特別感があります。披露宴会場も様々なタイプがあるのですが、晴れた日は本当に眺めが最高です。どの料理も美味しかったです。コースは結構ボリュームがあるのですが、パンが美味しくてみんな食べ過ぎてしまうほどでした。ドリンクの種類も多いので、アルコールやワインなどが苦手な方も楽しめるドリンクでした。立地は広島駅からは遠いですが、最寄駅からは無料のシャトルバスも出ています。近隣の方の列席の場合は駐車場もあるので駐車場があるのは便利でした。広島駅からバスも手配されていたので遠方から列席の友人も迷うことなく会場まで参列出来ました。高台に位置しているので、受付ロビーからも披露宴会場からも眺めが良かったです。どのスタッフの方も親切、丁寧な対応でした。チャペルは本当に圧巻です。バージンロードも長く、祭壇も階段が長いのでウェディングドレス姿が本当に綺麗でした。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフのかたに親しみが持て、ゴージャスな式場です
大聖堂は有名なだけあってとてもゴージャスです。天井が高くステンドグラスがあり、絵画などもかざってありオシャレな大聖堂というよりは、本格的な大聖堂という印象でした。私があげた会場は3つの中で1番大きい会場で、バリのような南国がイメージされた会場でした。外にはプールもあるのでフォトショットがとても映えた。全体的に初めの見積よりも全て値上がりしました。特に新婦の衣装がかなり予算より上がってしまったが見積の値段くらいのものになるとデザインが全くよくなかった。本当は持ち込みでほかのデザインも見て見たかったのが本音。値下がりしたところはなかった。料理は色々なコースを試食したかったのですが、試食にかなりお金がかかってしまう様子だったので高めのコースで試食をせずに決めました。当日鳥インフルエンザなどの影響によりメニューの決め手になったフォアグラがなしになってしまったのでそれが今でも残念。山の上にある会場ですので立地はそんなによくない。ここだけの話仲の良い友人からは駅近くのほうが助かるのにと言われました。駐車場は無料で沢山ありシャトルバスも出るのですが参列者がわになってみるとやはり立地は悪い。プランナーさんはとても親切で、いつも好感が持てました。こちらの話をしっかり聞いて下さり、アイディアも沢山いただけました。ファーストバイトでは自分でグッツを購入しているものを貸し出して下さりました。ほんとうに感じのいいスタッフさんばかりでした!フォトスペースを作ってもらって招待客の皆さんと写真をたくさんとれたのが本当に思い出に残ってよかったです。二次会会場までリムジンを出してくれるのも友人6人まで一緒に行けたのがとてもよかった。こちらに決めたのは旦那がほかの式場にくらべてしっかりしている雰囲気を気に入ったのが大きかった。こちらの会場は人気でスタッフの方は何個も掛け持ちしていてとても忙しく、なかなか準備の催促がなく最後の1ヶ月にやらないといけないことがまとめてくると噂で聞いていたので自分で先々に準備を進めました。そのおかげで最後に時間が無いということは無かったので自分から用意は進めておくのがオススメ。詳細を見る (899文字)
費用明細4,602,180円(82名)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/06/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 33% |
ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 48% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ492人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定優待【空×緑×水】瀬戸内の絶景を臨む贅沢2万試食&大聖堂体験
\ZonaITALIA古田台店ランチ/ディナーチケット「1万円分」プレゼント/瀬戸内の絶景×空×緑を臨みながら黒毛和牛試食★花嫁憧れの大聖堂体験や卒花ムービー上映でイメージも湧くはず!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催瀬戸内を臨む特等席\絶景×黒毛和牛試食/高台リゾートW
瀬戸内海と広島市街の絶景が広がるリゾート×高台の洗練された空間で結婚式が叶います☆貸切ヴィラで嗜む4品/2万相当の黒毛和牛試食を移り変わる景色と共にお楽しみください
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定優待【空×緑×水】瀬戸内の絶景を臨む贅沢2万試食&大聖堂体験
\ZonaITALIA古田台店ランチ/ディナーチケット「1万円分」プレゼント/瀬戸内の絶景×空×緑を臨みながら黒毛和牛試食★花嫁憧れの大聖堂体験や卒花ムービー上映でイメージも湧くはず!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-67-8014無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\HP限定優待/Amazonギフト1万円分×2万円相当の黒毛和牛試食【1件目来館で最大160万特典】
【公式HPからブライダルフェアをご予約いただいたカップル様へ】 大聖堂挙式料や披露宴会場使用料の豪華特典をはじめ、衣裳(ドレス・タキシード)やメモリアルなど最大160万円分の特典をご用意しております☆
適用期間:2025/08/30 〜
基本情報
会場名 | ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムヒロシマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒733-0877広島県広島市西区古田台2丁目15番地1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR広島駅よりマイクロバスで30分、新井口駅、商工センター前、田方バス停/JR山陽本線広島駅より車で25分、山陽自動車道五日市ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR山陽本線 新井口駅から車で10分 |
会場電話番号 | 0120-67-8014無料 |
営業日時 | 10:00~19:00(祝・休日を除く火・水曜定休) |
駐車場 | 無料 150台駐車場は無料です |
送迎 | ありマイクロバス手配あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 《憧れが想い出に変わる》広島の花嫁を魅了してきた大聖堂がシンボル。ステンドグラスに包まれた教会は季節や時間ごとに表情が変化します。 挙式後のセントラルコートも非日常的な空間で列席者からの祝福を受けて! |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り【全天候型ガーデン】各会場併設のプライベートガーデンは屋根が設置しているため、天候に左右されることなく希望の演出が可能!ガーデン入場やゲストも喜ぶデザートビュッフェ演出も可能♪ブース設置で記念写真を★ |
二次会利用 | 利用可能\当式場で結婚式を挙げられた新郎新婦様限定/特別2次会PLAN◆ おひとり様8000円×人数分で夜景を臨む高台ロケーション会場で2次会が出来るから移動時間も無く大変便利 ※ノートルダムで結婚式の方限定 |
おすすめ ポイント | 当式場全ての披露宴会場から瀬戸内海と広島市街地を一望できるのはもちろん、オープンキッチンやプライベートガーデンも各会場に!おもてなしをしたい大切なゲストとの時間を特別なものに★フェアでご体感ください!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り無料で対応させていただきます♪招待状にアレルギーカードを入れるからゲストも安心★アレルギー対応他、年配ゲストへの配慮で小さくカットも対応可!すべてのコース料理にお箸が付いているからゲスト満足度も高評価 |
事前試食 | 有り各フルコースの食べ比べ試食会(有料)コース料理食べ比べだけでなく、アラカルト(単品料理)から追加や入れ替えなどでおふたりオリジナルの拘り料理へ!納得いくまでシェフと相談しゲストの皆様へ最大限の満足を★ |
おすすめポイント | 全会場にはオープンキッチンをご準備。シェフのフランベ演出も可能★出来立ての温かい料理を温かいうちにお召し上がりいただきます。各テーブルには担当スタッフも配置しているため料理やドリンク提供もスムーズに★
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるゲストの待合ロビー完全バリアフリー★敷地面積8,000坪の敷地を活かし広々した空間はゲストの満足度も追及!広いが導線が短いのも当式場の特徴◆挙式会場~披露宴会場も全てバリアフリーのため年配ゲストも安心 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり当式場専用駐車場は無料で150台ご用意がございます。※優先駐車場は数に限りがある為事前予約が必要となります。優先駐車場が満車の場合はお近くの駐車場をスタッフがご案内いたします。お気軽にお申しつけ下さい資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設当式場提携の日本旅行様から宿泊施設のご案内が可能となります。場所、プランもしっかりとご相談ください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
