
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 バージンロードが長い1位
- 広島市・西部 バージンロードが長い1位
- 広島県 夜景が見える宴会場1位
- 広島市・西部 夜景が見える宴会場1位
- 広島県 ゴージャス1位
- 広島市・西部 ゴージャス1位
- 広島市・西部 チャペルの天井が高い2位
- 広島県 ステンドグラスが特徴2位
- 広島市・西部 ステンドグラスが特徴2位
- 広島県 チャペルの天井が高い3位
- 広島市・西部 お気に入り数5位
- 広島県 海が見える宴会場5位
- 広島市・西部 海が見える宴会場5位
- 広島県 お気に入り数7位
- 広島市・西部 ゲストハウス7位
- 広島市・西部 窓がある宴会場7位
- 広島市・西部 総合ポイント8位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気8位
- 広島市・西部 料理評価8位
- 広島市・西部 ロケーション評価8位
- 広島市・西部 スタッフ評価8位
- 広島市・西部 クチコミ件数8位
- 広島県 窓がある宴会場8位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気9位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価10位
ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
割りといい
【挙式会場について】全体的に、明るかった。また、場内もきちんと清掃がいき届いており、トイレもキレイだった。照明なども細部まで細かくこだわっており好印象を覚えた。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは丁寧に応対してくれ、こちらの質問にも適切に対応してくれたので十分満足している。【料理について】そんなに美味しくもまずくもなかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は眺めがいい分、そんなに良くはないが、シャトルバスがあるということなのでその点はあまり問題視していない。【コストについて】高すぎもなく安くもない。まずまずといったかんじ。【この式場のおすすめポイント】控室、化粧室は充実したいた。また、シャトルバスのサービスがあるのが良い点だと思った。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】値段、収容能力、アクセス、館内の清潔さは見ておくべきだと思う。必ず、他の結婚式場を2,3個は見ておいた方がいい。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
優雅にゆったりした空間で結婚式を
挙式会場はチャペルがあり、大階段、ステンドグラス、そしてドレスのトレーンが映えるような大きな階段の上で誓いをします。式場内は広く、明るい重厚感あふれる厳かな空間です。チャペル挙式にあこがれている方には本当にぴったりのイメージです。神父さんは外国の方、そして聖歌隊などすべてが女性が一度は夢を見るようなシチュエーションになっています。披露宴会場はモダンでシンプル、白と黒が基調の洗練された空間でした。外にはちょっとした中庭もついていて、合間の時間にはそちらで自由に記念撮影などをしていました。窓もとても広く、開放的な明るさがあります。式場内はとても広くてゆったりしています。お料理はとてもボリュームもあり、豪華でした。おそらく老若男女、万人受けするようなボリューム感、内容、お味です。デザートとは別に、ウェディングケーキも切り分けていただきました。ロケーションはちょっと駅から離れた高台にあるので駅からは少々時間がかかります。しかしシャトルバスなども運行されているようなので利用できる点は便利です。私は乳児連れで参列しましたがスタッフさんはこどもにまできちんと気配りしてくださいました。こどもを寝かせるためのバウンサーなどもあります。お料理やドリンクのサービスもすばやく対応してくださり、心地よかったです。フラワーシャワーのときの外のお庭の空間が本当に広くてみんなが和気藹々とお祝いできる空間でした。また、こども連れでも授乳室などが利用できるのでとてもすごしやすかったです。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/08/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい式場でした
友人の結婚式に参列しました。遠路、名古屋から来た甲斐があったというもの。それだけ素晴らしい式であり、式場でした。まず待機中のロビーからすごい。飲み物も無料で用意されているにも関わらず、品質の高いものをいただきました。このロビーのモダンで高級感あふれるゴージャス感とは反対に、厳粛で歴史あふれる色身をしていました。まさにふたりが愛を誓い合う場所にぴったり! 披露宴の料理もまたすばらしく、何においても品質が素晴らしかったです。ローケーションは丘の上にあり広島市を見おろす景色は必見。でも一番何に驚いたかっていうと、トイレが素晴らしく綺麗だということ。まるで今日の朝に新装したといわんばかりの眩さで、おもてなしの心を感じられる場所でした。総合的に欠点はないんじゃないかと思えるほどよかったです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/06/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
気に入った
チャペルでの挙式は神聖で、でも重苦しくなく素敵な雰囲気でした。聖歌隊や演奏が響いているのをよく覚えています。結婚宣言みたいな時に参列者の方に振り向いてくれるのでウエディングドレスをきた友達を正面から見れて嬉しかったです。挙式中も写真がとれます。フラワーシャワーは解放的な広い場所で天気がよければ素敵な写真がとれます。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/03/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とてもゴージャスな雰囲気に包まれました。
あれは1年前のとても寒い冬ではありましたが、姪の結婚式に招かれ初めて、ノートルダム広島へ向かました。小高いやまの上ではありましたが、とても見晴らしが良く、チャペルの雰囲気よろしく、招待客も優雅な趣になれるものがありました。式場会場へいくまでの経路もよかったし、披露宴会場の華やかさは目を見張るものがありました。まるで、芸能人の結婚披露パーテイーにでも招待されているかのような錯覚をおこさせてくれるには十分ではなっかたでしょうか。演出効果もばつぐんでしたね。何十年前の我々の時を思うとうらやましくもありました。スタッフノ皆さんも、とてもきめ細かい配慮をされ、行き届いていたと思います。二人にとってもとても良い思い出になるのではないでしょうか。とてもいいとおもいます。小高い山の上。着物のきつけもしていただき、髪のセットもしてもらいました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/02/23
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
景色がいい
バージンロードが長かった。階段をのぼるので、ウエディングドレスの後ろ姿がとてもキレイにみえました。牧師さんがいた。聖歌隊のかたもいらした。披露宴は夕方からだったので、とても夜景がキレイでした。挙式会場から披露宴会場まで、つながっていたので、良かった。料理は満腹になるくらい、ボリュームがありました。パンも食べ放題でいっぱい食べてしまいました。とても満足でした。駅から送迎バスがでていたので、楽でした。飲み物のお代わりのとき、スタッフさんのほうから、すぐに声をかけてくれました。笑顔もステキでした。新婦さんは妊婦さんだったけど、お腹が目立たないドレスでした。スタッフさんもつねに体調を気にしてくれてたみたいです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
広島で一・二を争う大聖堂!
噂には聞いていましたが本当に見事な大聖堂でした。一目ぼれで即決するカップルが多いのも分かります。聖歌隊や牧師さんが本格的で迫力も凄かったです。映像設備が非常に綺麗でした。広さもありますし出席者が多い方に向いていると思います。ガーデンもありますので、お色直し入場をガーデンから、というサプライズも出来ます。パンをあたたかい状態で出して下さいました。出来たてを出して下さるところはあまりないですし、こういうサービスは嬉しいですね。デザートブッフェでは和菓子も置いてありました。ご年配の方は喜ぶと思います。山の上ですし駅からは遠いですし立地条件は悪いですね…車をお持ちの方はいいですが、そうでない方は大変かと。立派な式場ですので、それなりのスタッフが揃っているんだろうと思っておりましたが、頼んだ飲み物がいつまで経っても届かず、「アルバイトかな?」と感じるような配膳スタッフが居たり…。新郎新婦へ送る一言メッセージビデオで何故か私の居た会社の同期テーブルだけコメントを求められなかったり…(普通は親族以外全員分撮りますよね…)フォトラウンド含め、どのタイミングでも写真を撮って下さらなかったり、本当に残念な事だらけでした。山の上なので外からも披露宴会場の中からも眺めがいいです。出席したのが夜景色だったのですが、街明かりがキラキラ輝いていて綺麗でしたよ。待合室にはたくさんテーブルとソファーが配置してありました。女性はヒールを履いてますので少しでも座って過ごせるのは本当に助かります。待合室はそこそこ広いのですが、他のお式に出席される方たちとの共同スペースになっていてごちゃごちゃしてます。そういう意味では狭いです。他のお式の方と一緒だと「特別感」が薄いですし、出来ればスペースを区切って頂きたいものです。また、受付スペースが一つか二つしかなく、前の式の方々が移動しないと次の式の準備に入れないようで、受け付け開始を待っている間に急いでウェルカムボードやドールを出しおさめしている光景を見ました。結婚式ですし、あまりそういった現実的な姿を出席者にさらすのもいかがなものかと…。詳細を見る (885文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/12/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気満点のチャペルが魅力です
天井が高く、床から天井まで続く大きなステンドグラスが非常に美しくて印象的なチャペルでした。結婚式場のチャペルと言うより、本格的な聖堂という感じ。クラシカルなドレスが似合いそうです。チャペルの重厚感を失わないまでも、新しい式場なので非常にスタイリッシュな雰囲気です。可愛らしい披露宴というよりは、大人の結婚式と言うイメージです。創作和食をいただきましたが、大変美味しかったです。ゲストには恒例の方も少なくなかったのですが、お箸で食べられるし、食べ慣れているものだったので、嬉しかったと思います。山の中で、雰囲気を邪魔するものが何もない状況なのは素敵だと思いましたが、送迎バスを利用しないと、自力で会場に向かうのは少し難しい状況です。駅からも距離があるので、タクシーだと金額がかさんでしまうかも。基本的に親切な対応をしていただけたのですが、帰り際、集合写真をとっていたところ、送迎バスの時間が迫っているとのことでひどく叱られてしまいました…。私たちのほかにも遅れている方がいて、結局写真撮影を切り上げてからもしばらくバスは出なかったので、ショックでした。披露宴の途中、ブラインドを上げてもらえたのですが、その際の窓からの景色が非常に素敵でした。当日は雨が降っていて寒かったので、フラワーシャワーやブーケトスのセレモニーが外なのが少々辛かったのですが、気候の良い時期ならそれももっと素晴らしい演出になっていたことと思います。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
綺麗な眺め!
ロビーから式場に向かう歳に広々とした敷地が見渡せます。式場は100人余裕出入りそうで、天上は15mほどありそうでした。白を貴重とした作りでとても綺麗でした。此方も広々してます。映像は壁一面に映るのでまるで映画館みたいにでした。また、披露宴会場から夜景が見えるのでロマンチックです。シェフがお肉を焼くという披露がありとても楽しめました。お腹いっぱい美味しい料理が食べれて大満足です!団地の中にあるので、最寄りの駅からマイクロバスで少々時間がかかります。司会の方が上手に進行してくれてました。ゲストを待たせないよう料理やドリンクが次々出ました。とにかく広いし眺めが良いです!広い敷地でブーケトスは盛り上がります。周りのビルが見えなく、綺麗な空が拡がってます。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
雰囲気は抜群だが…
雰囲気、ロケーションは最高です。とても広いチャペルは雰囲気があり、一度は歩いてみたい!と思わせるようなステキなチャペルです。まだ建物自体が新しいのでキレイですし、内装も高級感がありました。冬の結婚式だったので、行くまでに着ていた上着など、荷物が多かったのですが、参列者には無料のロッカールームがあったので、要らない荷物を納めることができ、とても便利でうれしい設備でした。ただ、スタッフがバイトなのか、ただつっ立っているだけのスタッフが人数だけはいます。。。質問しても回答があやふやだったり、送迎バスの時間に呼んでもらう約束が声がけを忘れられ、結局再度バスに直接声をかけたおかげで乗りそこねることはなかったものの。。。花嫁本人含め、ゲストの多くもスタッフの対応を不快に思う所が多く、とても残念な欠点でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/06/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
憧れのチャペルウェディングならこちらがオススメ
チャペルの中に入った瞬間、ヨーロッパに来たかのような錯覚を覚えました。天井が高く、白基調とした内装がとても美しいです。階段で新婦がドレスにつまずかないか心配しましたが、つまずいたのは新郎の方でした(笑)ゴージャスな中にも落ち着いた雰囲気があり、特別な空間を演出していると思います。窓があり、外の景色を見ることができるので、開放感もあります。高台にあり、眺めは最高です。チャペルから出たところ、海風?なのか爽やかな風が吹いて新婦のベールやドレスがフワッとなびくのが綺麗でした。市街地からは少し離れていますが、その分、特別な雰囲気を味わえます。とにかくチャペルが素晴らしいです。チャペルから出てフラワーシャワーをする時も、高台にあるので開放感があって盛り上がります。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/07/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
特別感を味わいたいなら絶対おすすめ!
挙式場は独立型のチャペルで、一面真っ白で、とても大きな大聖堂でした。入った瞬間から皆、声を上げてビックリする程でした。バージンロードの幅も広く、新婦のドレスが引っかかったりする事なく裾もきれいで、後ろ姿もステンドグラスと相まって、すごく感動的でした。披露宴会場の前に、ウェルカムルームがあって、ドリンクや軽食を頂きました。少しゆっくり出来る時間があって、ゲスト同士がゆったり過ごせたのが良かったです。披露宴会場は広くも狭くもなく、丁度いい会場でした。メインテーブルもゲストと目線が同じで、メインテーブルの後ろには景色が見えて、アットホームな感じがしてすごく良かったです。お料理はすべて頂きましたが、量も程よく、味も大変美味しかったです。子供たちにはウェディングケーキのおすそ分けをミッキーの形にして、新たにフルーツなどでデコレーションしてあって、すごく可愛くて、子供たちだけでなく、友人たちと盛り上がりました!山の上の方にあるので、県外のゲストが多いと難点ですが、広島駅から送迎バスが一便でているようですので、上手く利用すると良いと思います。配膳してくださるスタッフも適度に気にかけてくださって、とても好印象でした。山の上にあるだけあって、敷地内の広さや、景色は最高です!ゲストの方にも喜んで頂けると思います!詳細を見る (555文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
参列できて光栄でした!
新婦の友人として参列しました。井ノ口駅近くに会場までの送迎バスがあり、とても便利でした。受付を任せて頂いていたのですが、初めてで不安もあったのですがスタッフの方が丁寧に説明して下さったので、安心する事ができました。料理も美味しく、披露宴会場から見た街の景色はとてもキレイでした。また行きたいです。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗
昔からの友人の結婚式に行ってきました。チャペルは正面にある大きなステンドグラスが芸術的でとても綺麗でした。披露宴会場は大きな窓から自然光が入ってきて周りの景色も綺麗でした。料理はとても新鮮な食材を使っていてお刺身などがおいしかったです。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルがとにかく素晴らしい!
駅からのシャトルバスを利用させていただきました。それを使わないと多少不便なところにはあるのですが、それでもその分、素晴らしいロケーションに恵まれていました。やっぱり海の見える式場っていいですよね。しかし何と言っても、こちらのウリはチャペルでしょう。スーケル感のある素晴らしいチャペルでした。一生の思い出ということで、これくらいの贅沢をしても良いのではないでしょうか?あと、お料理もすごくおいしかったです。食べ過ぎました。笑詳細を見る (211文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/11/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが素晴らしい
チャペルはまさに大聖堂といった感じでとても広いです。そして大きなステンドグラスの絵に圧倒されました。挙式も厳かな雰囲気で良かったです。披露宴会場はテーブルコーディネートがおしゃれで窓から街の景色を一望できる所が良かったです。とても感動的な結婚式でした。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/12/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理がおいしかった
挙式会場はとても大きくてステンドグラスやインテリアが綺麗。セレモニーも本格的でした。披露宴会場は高級ホテルのようで広々としていて落ち着いた雰囲気。料理は季節の食材を使ったオリジナル料理でとてもおいしかったです。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/01/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高い所にある素敵な大聖堂
知り合いの方の式に参列しました。市内からは離れていたため、参列者は電車からシャトルバスを利用するか、車で式場に入る事となりました。場所は閑静な住宅街の一番上で式場からは広島の街や海を一望でき、とても気持ちの良い場所でした。チャペルでの挙式だったので新郎新婦の幸せそうな顔をしっかりと拝見する事もでき、幸せな気持ちをおすそ分けさせて頂けました。お食事もフレンチの中に少し和食テイストの物もあり、全てお箸で頂けるので食べやすかったです。スタッフの方の対応も良かったですし、何よりロケーションが最高の式場だと思いました。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/15
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
挙式は圧巻
挙式会場はさすがに圧巻。この教会を見ると他の教会が小さく見える、というクチコミを聞いていたが、その通りだった。教会式を希望されている方にはとてもおすすめ。 モダンな印象を受けた。いまどきなおしゃれで少し高級感のある感じだった。待ち合いは他結婚式の参列者と一緒だったので、ちょっと雑然としていた印象を受けた。最初は美味しかったが、メインに行くにつれて味にインパクトがなかった。デザートビュッフェは外で行われて楽しかった。行きにくい。立地上仕方ないが、正直「高台でしなくても・・」と思ってしまった。バスしか手段がなく面倒だった。また帰りのバスにすごくせかされた。良くも悪くもなかった。忙しそうであまり気が利かない??気づいてくれない?という感じを受けた。参列者も多く仕方がないがそれが一番残念だった。 教会。教会で式をあげたい!という方はここに勝る教会は広島県にはない。 ゲストとしては行きづらさが一番ネックだった。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
輝く大聖堂で夢を叶えてみませんか??
【この会場のおすすめポイント】1.誰もが息を飲む大聖堂2.思いを形にできるスタッフ3.瀬戸内海を一人占めできるロケーション一番のオススメは、何と言っても思いを形にできるスタッフの方々。おかげで理想通りのウェディングが叶いました。そしてロケーションも最高!瀬戸内海も一望でき、誰もが息を飲む大聖堂!私たちゲストも一体になり幸せな時を過ごすことが出来ました。ぜひ皆さんも理想のウェディングを!!詳細を見る (195文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/10/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
丘から見える景色が素敵でした。
少し小高い丘の上にあるので景色が抜群です。参列した日が丁度晴れだったので、素敵な式になりました。チャペルでは、聖歌隊やフルート、トランペットの演奏もあります。キリスト教形式の式が初めてだったので興味深かったですね。長いバージンロードを歩く花嫁の姿はとても綺麗でした。参列した日だけでも5組ほどの式を行うとスタッフさんが言っていたのでとても人気の式場なんだと思います。花嫁のたっての希望で選んだ式場なので、本人もすごく満足していました。女子の憧れの式場だと思いますね。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
思っていたよりモダン、ケーキが可愛い!
綺麗で広くて、ゴージャスな感じでした。集合写真を撮る場所は高層場所からの撮影で後で新婦に見せてもらったら素敵に撮れていました。クラシックというより、シンプルでモダン、装飾等ごてごてしていない感じでした。アジアンリゾートのような感じもしました。どれもすごく美味しかったです。サンフレッチェ好きなカップルだったので、サンフレッチェのキャラクター2人が並んだ紫のウェディングケーキが可愛かったのが印象的です。ケーキはどんなデザインでも同じ料金と聞いてすごいなと思いました。待合室からケーキ工房が見え、かわいらしいケーキをたくさん作られていました。駅からは遠いですが送迎サービスがあります。高台の上にあるので眺めはいいですが、二次会等市内でする場合は移動が長いです。こちらも送迎があるのはいいところですが。皆さん感じが良かったですがチャペルから集合写真を撮った際、まだ参列者がいるのにそこで撒いたフラワーシャワーの掃除をさささーっとし始めたのはちょっとがっかりでした。次の予定もあるので仕方がないと思いますが、せめて参列者が披露宴会場に全員入ってから見えないところでやってほしいなと思いました。化粧室等普通に綺麗でしたがあまり印象に残っていません。式場から出る時にビデオカメラが備え付けられていて、新郎新婦へのメッセージを言って帰れるのが良いなと思いました。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/03/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
すべての設備において、ほかの所よりも豪華で圧倒された。...
すべての設備において、ほかの所よりも豪華で圧倒された。また、全員が正社員なのかスタッフの対応がとてもよく、気持ちよく減額できた。料理の味もおいしく、また料理の説明についても丁寧だった。ロケーションがよく、景色は最高で、昼でも夜でも感動できると思った。教会が圧巻で、見事なステンドグラス、長いバージンロード、設備だけで感動できそうな会場だった。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
{挙式会場}大聖堂の天井がとても高く、その高い天井まで...
{挙式会場}大聖堂の天井がとても高く、その高い天井までステンドグラスが一面にあってとても迫力がありました。生のコーラス隊も居て、とてもうっとりとした気持ちになりました。{披露宴会場}新郎新婦の後ろに広島市内と海が一望できて、解放感がありました。会場の中で、ガラス越しにシェフが料理をしていて、フラッペをする時にはスポットライトでの演出があり、とても面白かったです。{料理}和洋折衷で、アレルギーにも対応してくれて、安心して美味しく頂けました。{スタッフ}笑顔がとても良かったです。{ロケーション}ロビーから広島市内と海が一望できて、とても良かった。{ここが良かった}建物すべて(大聖堂も、披露宴会場もすべて)大きいし広いし、いろんな所に迫力満点!{こんなカップルにおススメ}料金が高いらしいので、お金に余裕がある方。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】ステンドグラスのチャペルがきれいで、バージ...
【挙式会場】ステンドグラスのチャペルがきれいで、バージンロードも長くてステキだった。【披露宴会場】ロケーションはいいが、逆光だった。【料理】温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、おいしかった。【スタッフ】バイトが多かった。頼んだ飲み物がこないときがあった。マイクの音が小さく、聞こえづらいときがあった。【ロケーション】すばらしいが不便【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】大聖堂のチャペル。【こんなカップルにオススメ!】お金があるカップル詳細を見る (224文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高校時代の部活の新婦友人として参列しました。私自身は3...
高校時代の部活の新婦友人として参列しました。私自身は3年前に結婚式を終えていますが、こんなとこで結婚式あげたかったなぁと1番思いました。【挙式会場】本格的な大聖堂で、まさに乙女の憧れを現実にした感じでした。オルガンに聖歌隊の歌声に包まれて登場した花嫁さんは本当に輝いてみえます。【披露宴会場】リラックス出来るアットホームな空間でした。披露宴が始まったらカーテンが開けられ、会場から見える景色がとても素敵で(天候によりますが・・・)参列した方々が喜ばれること間違いなしな会場でした。【料理】洋食を頂きましたが、とてもおいしかったです。盛り付け、味もこだわりを感じました。温かいパンが食べ放題でとっても美味しかったので3回もお代わりしてしまいました。【スタッフ】テーブル毎に担当の給仕の方がついているため、なんでも言いやすくとても感じが良かったです。急なお願いでもさっと気を利かして対応して下さり、とても助かりました。【ロケーション】景色がとても良い場所にあるため、天候によっては最高のロケーションにもなり本当に残念な結果にもなると思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり大聖堂の豪華さ、スタッフの対応の良さに惹かれました。お城のような外観、大聖堂・・・と気後れしそうな雰囲気かと思いきや、披露宴会場がアットホームな感じなのも良いと思います。ロケーションの良さを活かした結婚式にするなら天候の崩れにくい時期を選ぶと最高だと思います。【こんなカップルにオススメ!】無料送迎バスが出ているものの交通の便や、宿泊施設の点では遠方の方には少し行きにくい場所にあります。地元広島で本格的な大聖堂での結婚式、素敵なロケーションで披露宴をしたいカップルには最適ではないでしょうか。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
決めて後悔はしないと思います!
あの大聖堂を見たら他をどれだけ見てもダメでした。あの雰囲気で当日を想像しただけて涙が出そうになります。ごちゃごちゃ感がなく、スタイリッシュな感じが気に入りました。3種類会場があり、ガーデンのある会場を選びましたが、とても広く、天気もよかったので最高でした。もっと大きい1stのお部屋はガーデンではなく庭付です。料理はケチらないと決めていたので満足してもらえてよかったです。とてもおいしいと式中にも式後にも言われた!公共交通機関では少し面倒な位置ですが、マイクロバス手配などでなんとかなると思います。最善を尽くしてくれます。契約時のときのプランナーと契約後のプランナーが違ったので、(私は両方良い方だったのでよかったですが、)プランナーで決めると契約後は違う方になる可能性もあります。お花は、あまりお金をかけずにしてもらいましたが、十分可愛くしてもらえました。白のドレスは、落ち着いた感じのもの。カクテルは黒と赤のカッコいい感じのもの。挙式と披露宴の入場は同じドレスですが、髪型をアップからダウンにかえたので印象が変わったようで、反応も良かったです!あの大聖堂はどこにも負けません。(笑)憧れの式場だったので、1番に見学に行きやっぱりここであげたい!と強く思いました。他の会場にも行きましたが、ノートルダムを超えるところには出会いませんでした。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
下見しました
スタッフの対応が凄く良かったです。3年付き合った彼とどこで挙式するか他も見て悩んだりもしたのですが、ここにしたいなと思っています。せっかくの挙式なので豪華にしたいものの予算も限られてます。親身にスタッフも聞いてプランを練って下さってるので安心しておまかせしちゃってます!ぜひ、一度見に行ってみてください!ちなみに景色最高ですよ。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/08/08
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高台から望む景色が最高の結婚式場
大学時代の友人の結婚式に招待されましたが、チャペルの天井高が高いことに驚きました。まさに”教会”と呼べるその姿は壮大で、結婚を迎える新郎新婦だけでなく参列者をすべて幸福のベールに包み込むところがとても印象的でした。披露宴会場は、外にガーデンもあり、自然にあふれた印象の中で行われました。会場の周りがほとんど窓になっており、部屋の中にいながら外部と繋がっている印象を持ちました。この式場は広島市西部に位置しており、公共交通機関も少ないのですが、送迎サービスがあるため、スタッフに相談をするのが良いと思います。時間に余裕がない人は自動車が必須アイテムです。とにかく丘の上に建ち、景色が素晴らしいことです。私が感動したのは、挙式会場から披露宴会場までの移動の間に吹く風のさわやかさでした。こうした自然や風景を堪能できるのもこの式場ならではの魅力と思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
決め手はチャペル★
挙式会場がノートルダム広島を選んだ決め手でした★ステンドグラスがきれいで、聖歌隊の生演奏が良かったです。長いバージンロードを歩くのが夢だったので、素敵な式場で結婚式ができて本当に良かったです。ガーデンがあったので、ガーデンからのサプライズ入場が出来て良かったです。披露宴会場から海が見えたのもポイントでした。参列者の方に喜んでいただきたかったため、お料理にはお金をかけました。コースの料理はもちろん、デザートブュッフェも喜んでいただけました。また、映像関係にもお金をかけました。結婚式当日にはよく見れてなかった参列者の方の表情など、あとでビデオでゆっくり見ることが出来たので、頼んで良かったと思っています。出来上がったブルーレイもかなりクオリティが高かったです★ウェルカムボードや席次表、席札などは手作りしました。最初、洋食のコースにしようかと思っていましたが、参列者に年配の方も多く、和食にしました。参列者の方に料理がすごく美味しかったと言っていただけました。市内から離れていて、最初は不便かと思いましたが、市内からバスを出したので、特に不便には感じませんでした。毎回打ち合わせの度にきれいな夜景が見れて、嬉しかったです。プランナーさんをはじめ、みなさんとても良くしてくださいました。特に音響担当の方がすごく良かったです。音楽を「この部分だけカットしてほしい」など細かいリクエストをお願いしたのにも関わらず、希望通りにしてくださって良かったです。他の式場ではなかなかここまではしてくれないと思います。衣装選びや会場装花、ウェディングケーキなど、全てノートルダム広島の中に花屋などがあるので、実際にお花を見て決めることが出来て良かったです!赤ちゃん連れがいましたが、授乳室や挙式会場でのモニタールームなど、設備が充実しており、すごく良かったです。オープニングムービーやサンクスムービーを式場で作ってもらいましたが、どれもすごく感動しました。本格的なチャペルで結婚式を挙げたい方には、やっぱりノートルダム広島のチャペルがオススメです★市内の式場を何カ所も回りましたが、たチャペルはここが一番でした!スタッフの方もすごく親切で、ノートルダム広島で結婚式を挙げて本当に良かったです!詳細を見る (938文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/12/01
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 33% |
ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 48% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ492人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定優待【空×緑×水】瀬戸内の絶景を臨む贅沢2万試食&大聖堂体験
\ZonaITALIA古田台店ランチ/ディナーチケット「1万円分」プレゼント/瀬戸内の絶景×空×緑を臨みながら黒毛和牛試食★花嫁憧れの大聖堂体験や卒花ムービー上映でイメージも湧くはず!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催瀬戸内を臨む特等席\絶景×黒毛和牛試食/高台リゾートW
瀬戸内海と広島市街の絶景が広がるリゾート×高台の洗練された空間で結婚式が叶います☆貸切ヴィラで嗜む4品/2万相当の黒毛和牛試食を移り変わる景色と共にお楽しみください
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定優待【空×緑×水】瀬戸内の絶景を臨む贅沢2万試食&大聖堂体験
\ZonaITALIA古田台店ランチ/ディナーチケット「1万円分」プレゼント/瀬戸内の絶景×空×緑を臨みながら黒毛和牛試食★花嫁憧れの大聖堂体験や卒花ムービー上映でイメージも湧くはず!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-67-8014無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\HP限定優待/Amazonギフト1万円分×2万円相当の黒毛和牛試食【1件目来館で最大160万特典】
【公式HPからブライダルフェアをご予約いただいたカップル様へ】 大聖堂挙式料や披露宴会場使用料の豪華特典をはじめ、衣裳(ドレス・タキシード)やメモリアルなど最大160万円分の特典をご用意しております☆
適用期間:2025/08/30 〜
基本情報
会場名 | ノートルダム広島/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムヒロシマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒733-0877広島県広島市西区古田台2丁目15番地1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR広島駅よりマイクロバスで30分、新井口駅、商工センター前、田方バス停/JR山陽本線広島駅より車で25分、山陽自動車道五日市ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR山陽本線 新井口駅から車で10分 |
会場電話番号 | 0120-67-8014無料 |
営業日時 | 10:00~19:00(祝・休日を除く火・水曜定休) |
駐車場 | 無料 150台駐車場は無料です |
送迎 | ありマイクロバス手配あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 《憧れが想い出に変わる》広島の花嫁を魅了してきた大聖堂がシンボル。ステンドグラスに包まれた教会は季節や時間ごとに表情が変化します。 挙式後のセントラルコートも非日常的な空間で列席者からの祝福を受けて! |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り【全天候型ガーデン】各会場併設のプライベートガーデンは屋根が設置しているため、天候に左右されることなく希望の演出が可能!ガーデン入場やゲストも喜ぶデザートビュッフェ演出も可能♪ブース設置で記念写真を★ |
二次会利用 | 利用可能\当式場で結婚式を挙げられた新郎新婦様限定/特別2次会PLAN◆ おひとり様8000円×人数分で夜景を臨む高台ロケーション会場で2次会が出来るから移動時間も無く大変便利 ※ノートルダムで結婚式の方限定 |
おすすめ ポイント | 当式場全ての披露宴会場から瀬戸内海と広島市街地を一望できるのはもちろん、オープンキッチンやプライベートガーデンも各会場に!おもてなしをしたい大切なゲストとの時間を特別なものに★フェアでご体感ください!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り無料で対応させていただきます♪招待状にアレルギーカードを入れるからゲストも安心★アレルギー対応他、年配ゲストへの配慮で小さくカットも対応可!すべてのコース料理にお箸が付いているからゲスト満足度も高評価 |
事前試食 | 有り各フルコースの食べ比べ試食会(有料)コース料理食べ比べだけでなく、アラカルト(単品料理)から追加や入れ替えなどでおふたりオリジナルの拘り料理へ!納得いくまでシェフと相談しゲストの皆様へ最大限の満足を★ |
おすすめポイント | 全会場にはオープンキッチンをご準備。シェフのフランベ演出も可能★出来立ての温かい料理を温かいうちにお召し上がりいただきます。各テーブルには担当スタッフも配置しているため料理やドリンク提供もスムーズに★
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるゲストの待合ロビー完全バリアフリー★敷地面積8,000坪の敷地を活かし広々した空間はゲストの満足度も追及!広いが導線が短いのも当式場の特徴◆挙式会場~披露宴会場も全てバリアフリーのため年配ゲストも安心 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり当式場専用駐車場は無料で150台ご用意がございます。※優先駐車場は数に限りがある為事前予約が必要となります。優先駐車場が満車の場合はお近くの駐車場をスタッフがご案内いたします。お気軽にお申しつけ下さい資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設当式場提携の日本旅行様から宿泊施設のご案内が可能となります。場所、プランもしっかりとご相談ください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
