ル・トレフルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
駅から近い!
珍しいです。対面で向かい合わせの挙式です。どの場所からも新郎新婦が見渡せるのです!すごいっ!天井が少し低いのが気になりましたが、披露宴会場と挙式が隣合わせです。入口を入るとすぐのスペースが自由に使えそうで素敵でした。ブライダルフェアーで食事をさせていただきました。雰囲気も良くて気に入りました。駅から近く、すぐです。地下鉄桜川駅ですね、難波からも歩いてこれる距離かな?大阪市バスも沢山通ってる場所です。駅から近いのと、挙式の形がオススメ。聞いた話では、挙式が始まる前に回りをプロモーションビデオを流せるとのこと・・・とても使いたかったのですが、日程が合わずにできませんでした。少人数で空きがあり、日程が合えばオススメです!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/01/12
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
自分にとってステキな結婚式ができる会場
ナチュラルでアットホームな雰囲気のです!ムービーを上映することもできます!少し小さめの会場ですが可愛らしい雰囲気です。見積もりを出してもらってはいませんが、コストパフォーマンスは良かったと思います。見た目もカラフルでお料理もおいしかったです!オリジナル食材の持ち込みもできるので、料理にこだわりたい方、地元の食材を使いたい方は面白いと思います!駅から少し歩きます。市街地なので、特別感はあまりないです。とても親切に対応して頂きました!私たちは式場を探し始めて間もなかったので、自分がしたい結婚式のイメージもまだつかめずにいました。その時にプランナーさんが親身になって意見を聞いてくださり、自分たちがしたい結婚式へのこだわりやイメージがわかりました。経験豊富なプランナーさんに相談できてとても良かったです。堅苦しくない会場を探していたので、アットホームでナチュラルな雰囲気が気に入りました!可愛らしい結婚式にしたい方は好きな会場だと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
少人数の式にぴったり。
親族と親しい友人だけを招いたパーティーを検討し、こちらの会場を下見させてもらいました。こちらのチャペルは白を貴重とした内装になっていて、楕円形のような少し変わった形をしているのが特徴的。また、こちらでは座席が全てバージンロードの方向を向いて設置されており、式の様子が見やすいようになっているというのがかなり変わっているなと感じました。全体的に可愛らしい雰囲気のチャペルなので可愛いもの好きな女性に喜ばれそうなチャペルだと思います。少人数用の会場なのでやはり広さはありません。会場内は白を貴重とした内装になっていて、会場内にバーカウンターが設置されているのが特徴的なチャペルと同じく可愛い雰囲気の会場。会場内は横長の形をしているので後ろの方の席で新郎新婦との距離が離れており、式の様子が見にくいというようなこともないのでゲストとの距離が近いパーティーが行えそうだと感じました。また、上で広さはないと書きましたが、40~50名程度であれば十分に快適に過ごせるだけのスペースはあるので親しい方だけを招いてのパーティーにぴったりな会場だと思います。料理は美味しかったです。デザートの盛り付けが可愛かったのが記憶に残っています。ただ、試食な為、デザート以外の料理がワンプレートに盛り付けられており、当日の式での盛り付けを具体的にイメージしにくかったのが少し残念だと感じました。jr難波駅が最寄り駅になっているのでアクセスも便利だと思います。可愛い雰囲気の会場でした。少人数の式をお考えの方であればアクセスも便利ですし、素敵なパーティーに出来ると思います。詳細を見る (672文字)
もっと見る- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/03/15
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.0
料理と演出の自由さ。他にはない円形チャペル
円形チャペルを初めて見ましたがゲストとの距離も近く私はいいと思いました。白を基調としていて清潔感もありました。また新郎新婦の手元を写すカメラがありチャペル両サイドについている画面に映し出されるそうなので今何をしているのかわかるのもいいなと思いました。チャペルの隣に披露宴会場がありバリアフリーなので足の悪い祖母も安心して招待できると思いました。また披露宴会場は真ん中で仕切りを作る事もできるので少人数の方も披露宴しやすいなという印象です。逆に大人数となると少し狭い感じがすると思います。見た感じでは40人くらいまでなら広々使えるんじゃないでしょうか。また隣が厨房になっておりお料理は温かいまま提供されますしバーカウンターもあっておもてなしには最適だと思います貸切にできる割には持込料などがかからず見積りも良心的な価格だと思います。ただ初期見積りに最低限の記載しかなかったのでかなり上がるだろうなというイメージです。見積りは30名で約100万円でしたワンプレートで前菜とメインの肉料理、キノコのポタージュとデザートを試食させて頂きましたがとても美味しかったです。特にキノコのポタージュはキノコが苦手な彼が美味しいと飲んでいたのでビックリしました。シェフと相談しながらメニューを決められるというのもいいと思いました地下鉄桜川駅から徒歩5分もかからずなんばからも徒歩圏内で市バスの駅も目の前にあったのでアクセスは抜群だと思います。担当のプランナーさんが新人さんだったのかとてもたどたどしくて見積りに記載してあった新郎の名前も間違っていたので実際の結婚式をお任せして大丈夫なのか不安になりました。色々持ち込んでオリジナリティを出したい方や両親と友人だけの少人数で考えてる方には満足できる会場だと思います。私達の担当の方は新人の方でしたが隣で他の方と打ち合わせをされてたプランナーさんは色々と提案などもされていたので安心できると思います。自分達のオリジナリティを出したいカップルには持込料がかからないものが多いのでおすすめです衣装は提携先のドレスショップ(なんば)に行って決めないといけないので少し不便かも詳細を見る (898文字)
もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
オリジナルの挙式
真っ白な挙式会場でした。新郎側の参列者と新婦側の参列者が対面式に着席するスタイルでした。席も2列だったので式の内容が見えやすくよかったです。また、挙式会場内でムービーが上映されたり、指輪の交換などとスクリーンに映し出されたのが驚きました。こじんまりとしていたので人数が多いと窮屈かと思いますが、50名ほどであれば特に問題なかったです。披露宴会場も壁や椅子など全体的に白でした。持ち込みが無料だったようで、たくさんオリジナルの物が飾られているのがよかったです。かなり自由がききそうでした。お料理はとても美味しかったです。今まで行った結婚式の中でも上位に入るほどの美味しさでした。地下鉄から徒歩でいけました。帰りは南海難波駅まで歩いてかえったのですが、ヒールだと距離があってしんどかったです。車を停めるところはパーキングになるそうです。少し年配の男性のスタッフさんがいたのですが、とても気持ちのいい対応をしてくれました。ホテルの支配人さんみたいな雰囲気がありすごく印象に残っています。他のスタッフさんも対応がよく気持ちよく過ごせました。こじんまりとした会場なのでアットホームな雰囲気が出ていました。少人数で式を考えている人にはいいと思います。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
円形チャペルがあります!
会場はこじんまりとした円形で列席者のイスは対面でした。また、新郎新婦とゲストの距離が近いです。会場内にプロジェクターがあり壁をスクリーンとして生い立ちなどを流せます。長方形で壁や床は白を基調としているので、清潔感がありました。50名前後まで可能な広さでした。壁に大きな鏡がありました。全館貸切にでき、チャペルもあり、お料理も問題ありませんので、リーズナブルだと思います。提供時にお料理の説明をきちんとしてくださり安心出来ました。最寄り駅から近く、大きい道路に面しているので分かりやすいです。全館貸切出来るのでオリジナルの結婚式に出来ると思います。少人数向けのアットホームな結婚式にされたい方へおすすめです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでワイワイしたいなら絶対ココがおすすめ
チャペルが対面式(ここに惹かれました)で、おばあちゃんたちは首をひねることなく見られます。50人ぐらい入ることができます。会場は真っ白で、ウエディングドレスもカラードレスもよく映えます。また天井が低く、参列者との距離を感じさせないところも魅力の一つです。・お酒を飲む人が多かったので、飲み放題をつけました。・好きなキャラクターを用意するのにお金をかけました。・ペーパーアイテム、映像関係、ブーケは節約しました。新郎新婦は食べられなかったのですが、参列者からは大好評でした。特におすすめはパンで、みんな持って帰りたいというぐらいでした。JR難波で行くとわかりやすいです。わからないことはすべて聞いてくださり、こちらのわがままにも答えてくださりました。ペーパーアイテムや演出についても打ち合わせだけでなく、メールを送ってくださるなどとても親切で丁寧でした。・対面式チャペル・披露宴会場の天井の低さ・カクテルドリンク・スタッフの皆様のあたたかさ貸し切り会場なので好きなことがたくさんできます。こんなことしてみたい!と思うなら一度トレフルさんに相談してみてください!その悩みきっと解決してくれます。わたしはロビーにキャラクターをいっぱい並べ、トイレの鏡には落書きまでしました!これも貸し切り会場ならではです♪友だちがもし結婚式を挙げるなら真っ先に紹介するぐらい大好きな結婚式場です。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.4
アットホームな空間のゲストハウス
こぢんまりとしたチャペルです。座席の形が特徴的で、大阪でこの配置は他にないとのことでした。(チャペルは公式ホームページなどに野っています)参列した経験の中で、通常のチャペルの場合端に座ると新郎新婦からの距離が遠いことが気になったことがあるので、この形は良いなと思いました。とにかく真っ白!な会場です。見学時のクロスの色がピンクだったこともあり、内装や雰囲気はプリンセス風、キュートな空間でした。お若いカップルにはぴったりと会うと思います。立地は捨てて、他のサービスや料理、価格で勝負する、という戦略のようです。会場の雰囲気が挙げたい式のイメージにあい、立地のデメリットが気にならなければ良い式場だと思います。お見積りは本当に良心的な価格でした。地下鉄の駅から徒歩ですぐの場所にあるので行きやすいと思います。マンションの一階に立地することで、コストを押さえる戦略をされているそうなので、その点が気にならなければ良いと思いました。数少ない、低価格で貸し切りができる式場だと思います。また、ゲストが向かいあって座る形式のチャペルはアットホームな雰囲気で素敵でした。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
アットホームなのに高級感もある
・天井は低いがそれが良く感じる雰囲気・広くはないので少人数でも寂しくないが狭いとは思わない・椅子の座り心地がとても良い・アットホームなのに安っぽくない・好みに合わせてテーブルクロスと生花を選択できる・可愛くもカジュアルにもシンプルにもすることができる・難波駅から徒歩で来れるし大きな道路に面しているのでわかりやすい・ただ難波にあるのでパトカーや救急車や暴走している乗り物があった場合騒音が気になるかも知れない・人前式とキリスト式は同じ値段で選択できる・親身になって聞いてくれるので、値段など相談しにくいことも話しやすい・自分たちで制作したものが無料で持ち込める・見積もりが分かりやすい・写真を撮る時間がある・個室の控室もあるので一人、二人なら迷惑にならず子供をあやすことも出来る・思い出を残す事が好きな人、手作りが好きな人、少人数の式を予定している人にお勧め・やりたい演出がある場合は恥ずかしがらずに伝えるようにした方が良いです詳細を見る (414文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.8
コスパ最高‼︎
他には無い円形チャペルが印象的でした!どこに座っても新郎新婦と近く、緊張感が伝わりそうでゲストの方も参加している気分になれると思います!写真で見るより実際に見た方が広く感じました。50人程度であれば窮屈にならないと思います。予想以上に見積もり金額が安いのにビックリしました!大阪市内で自分達のしたい式に出来て、施設もかなり綺麗でこんな安いのは他に無いと思います!季節の旬の食材を使うという事で今回行った時きのこが旬なのでキノコのスープを頂きましたがこれが非常に美味しく料理だけでもゲストの人が喜んでもらえると思いました!桜川駅からは数分との事で非常に近いですが、なんば駅からは徒歩10分ほどかかります。下見に行った際に担当して頂いた方が非常に気さくな方で色々雑談をしながら進めてもらったお陰でリラックスして喋る事が出来てここなら絶対に良い結婚式にして頂けると思いました!アットホームな雰囲気でスタッフの方が素晴らしい方達なので絶対に満足のいく結婚式になると思います!詳細を見る (433文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームな挙式披露宴にオススメ
挙式会場は円形で、ゲストの椅子は会場中央を向いています。いくつか他の会場も見学しましたが、このカタチの挙式会場はここしかありませんでした。ゲストは常に中央を見ていられるので、新郎・新婦の入場シーンも自然な姿勢で最初から最後まで見てもらえます。他にはない、特別なカタチをした挙式会場だったことも、この式場に決めた理由の一つです。見学だけでなく、友達の結婚式にもたくさん参列してきましたが、後にも先にもここの挙式会場と同じようなところは見たことがありません。特別な挙式をしたい方にはオススメです。挙式会場はそれほど大きくはありませんが、その分一体感があってアットホームな挙式になったと思います。設備に関しては必要なものは全て揃っています。実際、私たちは特別な演出を希望しなかったので、特に困ることはありませんでした。私は長いバージンロードを歩くのが恥ずかしいと思っていたので、ほどよいサイズの挙式会場でリラックスして当日を迎えられました。披露宴会場は65人程度が入る大きさです。私自身、あまり大きな披露宴にはしたくなかったので、自分の求めているサイズにぴったりだったと思います。会場内は白を基調としたコーディネートで清潔感があってとても良かったです。会場の大きさが大きすぎず、歓談の時間にゲストの方とたくさんお話ができたのも、私たちが求めているスタイルだったので、とても満足しています。ゲストの方との距離が近いので、みんなも気軽に話しかけにきてくれたのが嬉しかったです。演出として、新郎・新婦、私の父親の三人で楽器演奏をしたのですが、楽器の搬入や音響の調整など、完璧に対応していただき、私だけでなくゲストのみんなにも楽しんでもらえました。キッチンが会場のすぐ裏にあるので、お料理も温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいまま運んでもらえました。お料理の質も、私たちがとてもこだわったポイントだったので、とっても満足しています。私たちはあまり予算がなかったので、なるべく安く、でも手は抜かないというこだわりを持っていました。会場の飾り付けなどは、なるべく手作りにして予算を抑えました。その結果、とってもアットホームな会場になったと思いますし、他の結婚式では見たことがない、オリジナルの内容になったと思います。私たちはバンド活動をしていたので、楽器に飾り付けをしたりしました。飾り付けの準備も新郎・新婦の二人でやったので、「共同作業」の一つとしてとっても楽しかったです。とにかくゲストの方にがっかりして欲しくない、楽しんでほしいという気持ちが強かったので、お料理や引き出物はなるべくケチらないようにしました。結果的にゲストの方たちは特にお料理に満足してくださったようで、安心しました。お料理は完璧でした。温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいままサーブしてもらえる、というのが私たちのこだわりだったのですが、ここのお料理は会場のすぐ裏から運ばれてくるので希望通りの状態でゲストに料理を食べてもらえます。もちろん、お料理の味も最高です。他の会場の試食会にも参加しましたが、ここほど美味しいところはありませんでした。私たちはどうしてもゲストの皆さんにお料理を楽しんでもらいたかったので、こちらの会場のお料理なら満足してもらえるだろうと自信を持てました。実際、ゲストの方からも「美味しかった」とたくさん言ってもらえました。お料理は予算に合わせていくつか選べます。私たちは予算の都合上、下から二番目に安いコースにしましたが、それでも大満足の内容でした。コストパフォーマンスは高いと思います。ロケーションは完璧です。地下鉄千日前線の桜川駅から歩いて数分、難波駅からも十分歩いてこれる距離です。祖父母や伯父伯母など年配のゲストのことを考えて、なるべく駅から近い会場を探していたので、ここは完璧の立地でした。駅から近いというのはお迎えするゲストにとっても大切なことですが、下見や打ち合わせで何度も会場に行かなければいけない新郎・新婦にとっても大事なことです。特にこの会場は、打ち合わせオフィスやドレスの試着会場、化粧リハーサルの場所が式場の上階にあり、打ち合わせ以外にも何回も会場に足を運ばなければいけませんでした。その点でも会社の帰りやお買い物のついでに立ち寄れる気軽さが、準備で忙しい私たちにはとっても有り難かったです。担当のスタッフの方がしっかり対応してくれました。わからないことは質問すればすぐに答えてくれますし、搬入物や楽器の持ち込みの相談も、いつも笑顔で対応してくれました。基本的には担当の方一名が最初から最後までしっかり面倒を見てくれます。会場でお会いする方はみなさん素敵な方々でしたが、特に私たちの挙式を担当してくださったスタッフの方は本当に明るい方で、打ち合わせが毎回楽しみでした。またここの会場はアルバイトを採用しておらず、全て社員の方が対応してくれるので、本番も安心して挙式・披露宴ができました。どのスタッフの方も信頼のおける、頼りになる方ばかりです。装花は生花を選びました。私はあまり派手な色が好きではないので、優しい色でとお願いしたところ、ペールピンクや薄いオレンジ、白といった色を選んでくださいました。お花はバラやガーベラなどこちらのお願いしたものを予算内で選んでくださいました。事前にサンプル写真をたくさん用意してくださり、その中からイメージに近いものを選んで、「もっとこうしてほしい」とお願いしました。ドレスはウェディングドレスとカラードレスの二着にしました。どちらも提携している大きなドレスショップでのレンタルになりましたが、老舗のドレス屋さんでたくさん種類があって選ぶのが本当に楽しかったです。カラードレスはとにかく自分の好きな色を、ウェディングドレスは気に入ったデザインのもので自分に似合うものを選びました。ドレスに関しては本当に満足しています。特にカラードレスは水色を選んだのですが、友達から「あなた以上にあの水色のドレスが似合う人はいない」と言われるほど、評判が良かったです。とにかく立地がよく、スタッフのサービスも文句なしに良いです。またコストパフォーマンスがとても良いので、何をとっても文句のつけようがありません。特に私は派手な結婚式をしたくなかったので、アットホームな雰囲気で挙式・披露宴を行えたのがとても良かったです。正直、それほど大きな会場ではないですが、その分自分たちの工夫次第でオリジナルの挙式・披露宴に作り上げることができます。またスタッフの方もこちらの提案・要望を快く受け入れてくれて、「それいいですね。やりましょう」と背中を押してくれるので、満足のいく挙式・披露宴ができました。会場が大きくない分、自分たちのこだわりを存分に発揮できます。結婚式は人生の中で大切なイベントですから、手を抜きたくない・こだわりたい、でも予算が…と迷っている方には、この会場は本当にオススメです。この式場に決めた一番の理由はコストパフォーマンスです。自分たちの予定しているゲスト数を収容でき、しかも美味しいお料理が完璧な状態で運ばれてくる。挙式会場のカタチもユニークで、「特別な1日」を演出するにはもってこいです。ゲストの方に喜んでもらいたい、でも予算があまりない、という方にはこの会場は本当にぴったりだと思います。スタッフの方もとっても親切で最初から最後までしっかりサポートしてくれるので安心して当日を迎えられます。実際にここで結婚式を挙げて本当に良かったと思っています。今までたくさんの友人の結婚式に参列してきましたが、正直言って、ここ以上に良い会場は見つかりません(笑)。今でも私たちの担当スタッフの方とは交流があり、仲良くしてもらえているのも、ここで結婚式を挙げて良かったなと思う理由の一つです。詳細を見る (3214文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
素敵なチャペル
丸い形をした挙式会場でアットホームな雰囲気が素敵でした。スペース的には少し狭い感じでしたが、ムービー演出などオリジナリティあふれる演出が可能です。白色を基調とした会場で壁にオブジェが飾られていて非常にオシャレです。テーブルコーディネートも自由にアレンジできるので自分の好みに合った披露宴が可能です。オードブルやお肉料理が美味しかったです。デザートも盛り付けが綺麗でした。難波駅から徒歩で5分くらいでとってもアクセスが快適でした。大通りに面してい分かりやすい場所にあり、迷うことなく着きました。プランナーの方は専門的なアドバイスをしてくださり、とても参考になりました。少人数でアットホームな結婚式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/07/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
オススメです♪
シンプルで席の配置が向かい合わせというめづらしい配置でしたがそれも広く見渡せてとてもいいと思いました。また式場で新郎新婦登場前にムービーがみれるというのもとてもいい演出だと思いました。人数が多いとなると狭く感じるかと思いますが少人数の挙式を希望していたので間を区切って半分ぐらいでちょうどいい感じでした。新郎新婦のテーブルを中心に横長の会場となります。雰囲気はシンプルでよかったです。試食はボリュームもあってとても美味しかったです。デザートも試食サイズではなく演出もしていただいてとても満足でした。シェフも挨拶に来ていただいて説明もわかりやすかったです。難波から少し歩きます。大きい道路に面していますが、中に入ると気にならなくなります。立地のせいか披露宴会場、チャペルともに窓がなく開放感はないかもしれません。若い男性の方が担当でしたがとてもわかりやすい説明で挙式のイメージがすぐつきました。スタッフの方の連携もよく、安心して準備が出来そうだと思いました。控え室も2室あり、貸しきりなので1室は親族着替え室にも使用できるところもいいと思いました。他の挙式ともかぶる心配はないので他を気にすることなく落ち着いて式を挙げれそうだと思いました。ゲストハウスなので心配していたお値段も予算を少し上回るだけで予想よりもかなり安かったです。食事の美味しさや貸切、お値段も予算ぐらいということでとても悩みました。条件により他の会場となったのが残念ですがとてもお勧めしたい会場と思い、会員登録して口コミを記載させていただきました。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/15
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.0
チャペルが可愛い!
チャペルが円形となっており、みんなに囲まれて式を挙げることが出来るのがとっても魅力的でした。チャペルの中で映像を流せるという演出は初めてで感動しました。披露宴会場は、横長なので新郎新婦とゲストとの距離がとても近く感じます。小さなカウンターもあり、お洒落でした。ゲストハウスにしては安いと思います。私が飲んだのはノンアルコールでしたがル・トレフルモチーフ?の飲み物がとてもお洒落で可愛く、美味しかったです!デザートも盛り付けがとても可愛く美味しかったので、料理に関しての不安は一切感じませんでした!堀江にあるということで、交通に不便は感じないと思います。ただ、町中なので車での交通は駐車場など大変かな?と感じました。気さくな方で話しやすかったです。チャペルと披露宴会場が隣にあり移動が少なく、とても楽です!ロビーなどアレンジできるところが多くあり、自分らしさを出すにはいいと思います!チャペルで映像を流せるので、アットホームに過ごしたい方にはもってこいです!詳細を見る (428文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/01
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
無心の心になれるようなチャペル
ロードの白さ、そしてその面の輝く光沢感が今でも思いだされます。そこを歩くと、自然と清らかで無の心に返れるような何かすごい凄い聖なるパワーを感じました。新婦が歩む道に対して、白い座席が囲むように円形に並んでいて、みんなで温かく囲んで見届けるというぬくもりのある挙式で、とっても素敵でした。白くて明るいパーティー会場には、壁の棚に並んだおしゃれな装飾や、さっぱりした白い天井のミラーに、デザインとしてのオシャレを感じたり、どちらかというとスタリッシュでシンプルだった印象が強いです。フレンチのコールで、伊勢えびとウニを組み合わせたメインのお料理が、とっても旨みが多くて、そして食材がよくて、おいしかったです。千日前線の駅の桜川駅から、すぐ近くでした。歩いて1、2分という近さであり、すぐに見えてきたので迷わず行けました。ロードの白さが心を浄化してくれるような気がしました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
変わったチャペルなので記憶に残ります!
こちらの式場はかなり変わったデザインをしており、他ではなかなか見ることの出来ない円形となっていました。新郎新婦はその円の中心部に立ち、その周りに参列者の座る椅子が配置されているという形になっていますので、どの席からも新郎新婦が見やすく、また中心に新郎新婦が立つことで参列者全員から祝福されての式であるということが強調されていたかのように思えました。披露宴会場は白で統一された凄く清潔感のある空間。内装自体は凄くシンプルになっているのですが、飾り付けるお花やテーブルクロスによってかなり雰囲気を変えることが出来るという点で自由度はかなり高いのではないかと感じました。ただ、広さはそれ程ありませんので50名を超えるような参列者を予定されている方だと対応が難しいと思いますので注意が必要だと思います。料理は披露宴料理によくあるフレンチでしたが味・量ともに満足のいくものでした。大阪の中心部である難波にありますので関西に住んでいる方は勿論、遠方から来られる方も新大阪からは電車一本で来ることが出来ますし、飛行機を利用される際も空港からのバスがありますので安心だと思います。スタッフさんの対応に問題はありませんでした。こちらのおすすめポイントは変わった形のチャペルだと思います。本当に他にはないデザインをしていますので忘れられない式になること間違いなしだと思います。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/09/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
自由度が高い!
円形の白を基調としたかわいらしいチャペルでした。360度ゲストに囲まれる形になるので、ゲスト側からはかなり見やすいと思います。壁に写真も写せるようで驚きました!披露宴会場はアットホームな感じです。2次会会場くらいの広さといった感じで少し狭いのが残念。ですがカラーバリエーションなど自由度が高いです。とても安いです。いくつかプランより上げてもご祝儀でトントンといった感じです!桜川駅やJRなんばからは近いですが、この二つは交通の便自体あまり良くないので・・・地下鉄のなんばから歩くと少し遠いですが大通り沿いなので大丈夫だとおもいます。とても感じの良いスタッフさんでした。これは準備が大変ですよーとマイナス面もしっかり説明してくださったのが嬉しかったです。アットホームといえば良いですがあまり多い人数は呼べないです。ドレスはかわいい物が多く、希望すれば新作のドレスなんかも取り寄せていただけるそうです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
完全貸切でホームパーティー風☆
チャペルは真っ白の楕円形でみんなが向かい合って座る珍しい形でしたが、新郎新婦さんがよく見えて、進行を見ているだけというよりも何をしているのかとか、二人の顔がしっかりと見えたので、感動が倍増しました(≧Α≦。)披露宴会場はふんわりとしたイメージで、とてもリラックスできました!そんなに広いという感じではなかったのですが、みんながワイワイと楽しめるホームパーティーのような雰囲気だと思いました。チャペルから披露宴会場の異動も楽で、車イスの方やお年寄りの方もよかったと言っているのを聞きました(・∀・*)お料理はおいしかったです!!私はアレルギーがあるので先に新婦さんに伝えておいたのですが、ちゃんと違うメニューにしてもらっていてすごく助かりました!友達もおいしいからもっと食べたいねと言っているくらいでした♪♪難波の駅からすぐでした!私は駅から歩いて5分?10分もかかっていないくらいで着きました。他の線を使ってきた友達も楽にこれたと言っていました(・ω・。)目の前がバス亭にもなっていたのでバスでも楽に来れるみたいです☆スタッフの方達もとても親切で、何か聞いてもすぐに対応してくれました!特に印象に残っているのは挙式で新郎新婦さんが入場する前に流れたムービーです!二人が生まれて出会うまでを写真で流すショートムービーを挙式前に見て、それだけでウルウルしているところに二人が入場してきて、もう涙腺崩壊でした。すごいよかった!その他は、私が今マタニティで体調がすぐれない時があるのですが、新郎新婦さんが伝えていてくれたのか、スタッフの方がとても親切に対応してくれてブランケットなどを用意してくれていました。チャペルも披露宴会場もロビーと直結しているので赤ちゃん連れの人も楽に出入りできているようでした☆総合ですごく良いと思ったので私もこんな会場で結婚式を挙げれたらなぁ♪と思いました☆ホテルでカッチリとしたのもイイのですが、本当にリラックスできるパーティーという感じが気に入りました^^私的にはすごくオススメですd(≧ω≦@)詳細を見る (860文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
挙式会場がすごい!
白を基調とした、かわいらしい雰囲気の会場でした。私が今まで出席してきた披露宴会場と異なり、参列者の席が楕円型で向かい合わせになっておりどこの席からでも新郎新婦がみやすくてとてもよかったです!会場の雰囲気は、清潔があり好印象でした!装花を変えることで、雰囲気を変えることのできる会場だと思います!お料理は彩りがよく、とても美味しかったです。今までのなかでも、1番美味しかったかもしれません!足が痛くなったら嫌だったので難波からタクシーでいきましたが、思ったより近かったです!帰りは駅まで歩きました!貸切ができるのがいいなと思いました!特に印象に残ってるのは、挙式会場です!壁がスクリーンになり、映像を見たのですが初めてで驚きました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
アットホームな新感覚挙式!!
椅子が真ん中を向いて並べられてあり、その参列者の中を歩いていくという挙式スタイルでした。映像を流したり、プラネタリウムみたいになったり他では見られない演出ができるため、参列者の印象に残りやすいと思います。椅子の配置は自由にできるみたいなのでお好みで。真っ白シンプルで特徴があまりないといえばないのですが、シンプルだからこそほかのお花や飾りつけでいろんな雰囲気に変えられるかなと思いました。ドレスの色などに左右されない点でいいと思います。普通の式場より圧倒的に安かったです。持ち込みがいろいろできるのでさらにほかのところよりはコスパいいです!JR難波からは近いです。でも地下鉄や南海難波から来られる方はちょっとわかりにくいかなという印象です。対応がとても丁寧であれやこれやと要望を出した分に対して細かく説明していただき、まだ全然わからない分についてはアドバイスや過去のよかった結婚式の演出などを教えていただきました。印象に残っているのは特徴的なチャペルです。こじんまりとアットホームな式を挙げたい方向きだと思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
ゲストハウスで満足の見積り
丸いチャペルが気になっていたのですが、皆に囲まれて式を挙げれるのが他にはなくて良かった。挙式の前に生い立ちの映像を皆に見てもらうというのがあって感動してもらえる式になりそうです。白を基調とした会場で、テーブルクロスやナフキンが選べるのでカラー選びが楽しみです。全て貸し切りでフロアはバリアフリーになっていて、お年寄りにも心配がなさそうです。チャペルと披露宴会場がすぐ隣にあって、あまり移動がなく皆と過ごせる時間がいっぱい作れそうです。ゲストハウスなのに意外と安く感じました。プランがたくさんのものが含まれていて見積もりが上がる心配はなさそうです。希望に近い見積もりを頂けました。とにかく試食のお料理はとてもおいしかった。シェフも挨拶に来てくれましたが、卓上のバターがハート型にしてあったりおもてなしを感じました。目の前でデザートも作ってもらいました。披露宴ではオプションで用意できるとのこでした。アレルギーなんかの対応もしてもらえるので安心しました。桜川駅から徒歩1分でとても近く、難波駅からでもそんなに遠くはなかったです。大通り沿いなのでとても分かりやすかった。遠方からの親戚も迷わず来てくれそうです。とても親切にいろいろなことを説明してもらえました。皆さんが笑顔で迎えてくれてとても気持ちが良かった。披露宴会場が大きすぎず小さすぎず、ゲストとの距離感がとても近くアットホームな結婚式ができそうです。会場全てが貸切できる。他のお客さんが全くいないので、いろんな飾り付けや自分色を思いっきりだせる会場です。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/31
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
シンプルでアットホームな式
同じ系列のアンファンスの会場へ見学に行ったとき、プランナーさんに人数や理想の式の話をしたら、その人数ならこの会場のほうがピッタリですよと教えてもらい、そのまま連れてきてらもった会場がル・トレフルでした。とても個性的な挙式会場で、楕円形の会場に内側を向いた椅子(ベンチ型)があり、新郎新婦は360°から祝福される形になっています。とてもこじんまりとした会場で、少人数でアットホームな式を挙げたい人にはぴったりです。また挙式前に映像を流せるようにプロジェクターもあり、このタイミングでプロフィールムービーを流すこともできるそうです。披露宴会場は細長い横長の会場になります。白が基調で、ところどころ鏡があり、狭さを感じさせない工夫がされています。とてもシンプルな会場でした。見積もりはとても安かったです。持ち込みなどもできるので、本当に安く素敵な式が挙げられそうです。一番最寄駅から徒歩1分、という好立地です。男性の方に案内してもらいました。他会場からそのまま引き続き案内をしてもらいました。突然の会場見学で夜遅くなってしまいましたが、私たちの理想の式に合わせて丁寧に会場を説明してくださり、本当にいい人でした。こんな人におススメ・少人数アットホームな式を挙げたい・少し変わったチャペルで式を挙げたい・ワンフロア貸切で自分たちのオリジナリティを出した会場つくりをしたい・安く式を挙げたい詳細を見る (590文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.7
出会えて良かったです!
円形のチャペルを始めてみましたが、真っ白で可愛かったです!参列の人との距離が近くて、一番遠い席でも表情が分かるぐらいでした。堅苦しいのが嫌だったので、椅子が向かい合ってるところがまた良かったです。チェペルで流すムービーも雰囲気があって良かったです!真っ白なのでテーブルクロスやお花で、自分の好きな雰囲気にできるので、あんまりシックにはしたくなかったし安心しました!とにかく安かったです!お色直しもできて、撮影もしてもらえるので十分でした。自分で考えていた予算よりもだいぶ安かったので浮いたお金で料理のランクを上げることもできそうです。すごいおいしかったです!キッチンが隣にあるそうで、できたてで食べられるので温かいものは温かいままでした。きのこのスープがすごいおいしかったです。料理が終わって会場が暗くなったと思ったらデザートの仕上げを見せてくれました。火をデザートにかけてるような感じでした。桜川の駅からはすごい近くて、難波からでも1本道で結構すぐでした。案内をしてくれたスタッフの人が、すごい丁寧に説明してくれて結婚式までの準備の大変さなども教えてくれました。料理を出してくれた人はプロ!って感じの男性で笑顔が素敵でした☆すれ違うスタッフの人も感じのいい人ばっかりでした。とにかくチャペルが独特で、来てくれる方達に楽しんでもらえる会場だと思います!1階全部が貸しきりなので、子供が騒ぐのとかも気にしなくて良いところが、友達にも安心してもらえそう。バリアフリーなので、おじいちゃんおばあちゃんを呼んでも、気使わなくて嬉しいです!とにかく楽しく結婚式をしたいとか、変わったことがしたい、でもあんまり予算が無い人はいいと思います!持ち込み料がかかるものも少なかったので、安心しました。詳細を見る (741文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
円形チャペルが珍しい!!
円形チャペルを初めて見ました!!凄く珍しくてびっくりしましたが、他とは違う所がいいなと思いました。みんなが向かい合っているのですごく温かみがある挙式でした。そんなに広くはなかったですが、狭すぎず良かったと思います。披露宴会場もアットホームな雰囲気でした。全て完食出来るほど美味しかったです。料理もおしゃれですごく良かったです。ウェディングケーキはすごく豪華で可愛かったです。難波なんでみんな行きやすいと思います。駅からすぐなので便利でした。料理のタイミングもドリンクのタイミングもすごく気にかけてくださっていたのがわかりました。とても、ここちよい雰囲気でした。全体的にアットホームな雰囲気で居心地が良かったです。なんといっても円形チャペルが最高でした。円形チャペルでもスライドショーがあってびっくりしました。他とは違う変わった挙式をあげたい方にはオススメです!!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/09/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
円形のチャペル
円形のチャペルが他にはない感じでよかったです。参列者に見守られながら暖かい挙式ができると思います。挙式会場でプロフィールムービーを見た後新郎新婦が入場する、という流れがとてもいいと思いました。白を基調とした会場でテーブルクロスや装花でどんな雰囲気にでもできると思います。ゲストハウスの割りにコストパフォーマンスがよかったです。デザートのみ試食しました。とても美味しかったです。余り馴染みのない駅が最寄り駅ですが駅からは近いと思います。目の前が道路で上がマンションになっているためぱっと見式場には見えないです。担当してくれた方は男性で契約後は女性のプランナーさんに変わるそうです。必要な事を的確に説明して下さり好感がもてました。貸切にできるのでこだわった装飾ができると思います。小さめの式場なのでアットホームな結婚式を行いたい方にはぴったりだと思います。当日私一人で見学に行くことになったのですが急な訪問にも関わらず丁寧に対応して頂き、デザートまで用意してくれて嬉しかったです。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
個性的なチャペル
円形になっていて非常に個性的でオシャレなチャペルです。バージンロードを囲むように座席が配置されていてアットホームな雰囲気が良かったです。たくさんの花束の飾り付けがあってゴージャスな雰囲気の会場でした。バーカウンターもあり、カクテルなどのドリンクが美味しかったです。フランス料理のフルコースを頂きました。盛り付けが綺麗でボリューム的にも大満足でした。デザートビュッフェも美味しかったです。難波駅や地下鉄の駅から非常に近い場所にあって交通アクセスが快適です。丁寧な接客サービスで気持ち良かったです。ドリンクの注文にも迅速に対応してくれました。オリジナリティーあふれる挙式会場が素敵です。セレモニーの前にプロフィールビデオが流れるのが良かったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
円形のチャペルが特徴的!
こちらの挙式会場は非常に特徴があり、円形のチャペルの中心部分に新郎新婦が立ち式が行われる形。参列者は中心部分に向いた席に座ることになるので、どの席からも新郎新婦がよく見えます。またこちらのチャペルにはプロジェクターも設置してあり、通常は披露宴で流される紹介ムービーを挙式の際に流すことが出来るというのも非常に印象に残っています。披露宴会場は白を基調としたシンプルなイメージ。挙式会場に比べるとそれ程特徴のあるものではありませんが、ところどころに施された装飾やなどがアクセントになっており、それが会場をオシャレなものに仕上げていると感じました。ただ披露宴会場はそれ程広さがないので参列者の人数が多い場合には注意が必要かもしれません。料理は一般的なフレンチのコース。ただ素材がいいのがわかる料理が多く出されたのでとても美味しく頂くことが出来ました。最寄り駅からはすぐの場所にありますのでアクセスに困ることはないと思います。スタッフさんの対応に問題は一切ありませんでした。こちらのおすすめポイントはその特徴的なチャペルだと思います。好き嫌いはあるかもしれませんが、参列者に対する配慮を感じさせる造りになっていますので一度下見してみてはいかがでしょうか?詳細を見る (523文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/10/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームな式には最適
挙式会場は白 光沢感のある素材の部屋で、レトロというよりはモダンそして何よりもバージンロードを囲む独特のベンチ「荘厳」とか「格式的」ではありませんが、参列者との距離がとても近く「アットホーム」で「温かい」挙式場です式自体は人前式を行いましたが、曲も自由、演出も自由でとても楽しくさせていただきましたまず最初に2人の1分程度の簡単なプロフィールムービーが流れ、2人の関係や生い立ちを簡単に説明した後にスタート参列者に見守られながらバージンロードを歩きました。誓約書に書いているところも、頭上のビデオ(?)で、参列者にも見える形にしていただき、より近しい物として行えました。演出はキャンドルリレーを行い、会場は幻想的な雰囲気に。 その場面もばっちり写真に収めていただきました。退場時にフラワーシャワーを行いましたが、造花であれば、タダ!(プランに含まれている) 有料ならケチったかもしれませんが、存分に楽しませていただきました会場のカラーは白で、好みに合わせて自由に調整できます私はHPに乗っていたベージュピンクの会場に一目ぼれしたため、それと同じ物にしていただきました部屋はホテルや大きなチャペルと違い、こじんまりとして天井も高くないですが、ゲストとの距離が近いため、皆自由に席を立って、新郎新婦の所まで話しかけに来てくれました。また、私は色んなテーブルを回って色んな人とお話をしに行ってましたが、テーブルとテーブルが近いため、あちらで話し、こちらで話し、時間いっぱい話をできました。プロジェクターは無料であったため、プロフィールムービーとエンディングムービーは持ち込みをしましたアットホームが売りなだけあって、本当にゲストとの距離が近い披露宴会場かと思います料理はお金をかけました。1番いいコースが18000円のコース。プランに含まれているのは10000円のコースのようです。あと、引き出物も、ギフトカタログをそこそこ良いものに。逆に、それ以外は持ち込み料無料であることを生かして、ウェディングドレス等、持ち込める物はフルに持ち込みました。会場からの選択肢以外に、満足いくまで色んなお店を見て、1番可愛い物を購入でき、使用できたので大満足です。凄く、好評でした。そして、すごく美味しかったです。料理は1番みられるところとネットで見ていたため、1番良いコースをお願いしました。新郎は緊張で食べれなかったそうですが、私は楽しみにしていたため、全部の料理をいただきました。どれもこれもとても美味しく、急ぎで食べなければいけないのが悲しいくらいでしたゲストからの評判も非常によく、美味しかったねという声をたくさんいただきました。飲み物は基本の飲み物はプランに入っていましたが、女性客向けにカクテル飲み放題もつけて、+500円程度男性はワインやウォッカ等いろんな飲み物を楽しみ、女性はカクテルも含め、いろんなお酒を楽しんでいました。また、とても嬉しかったことが、ゲストのアレルギーや苦手なものに対し細やかに対応していただけたことゲストも、自分に合わせた料理をとても喜んでいました。桜川駅徒歩2分 難波駅から徒歩10分 遠方からの知人が多く、終わったらすぐに帰らないといけない人もたくさんいらっしゃいましたが、その立地はとてもありがたかったです。海が見える挙式会場も検討していましたが、ゲストの事を考えると、この駅近な立地でよかったと思いました道も、ほぼ1本道なので難波駅から出た後は分かりやすく、道に迷ったという声は聴きませんでした。景色を楽しむとか、庭のある挙式会場というではないのですが、交通アクセスは抜群にいいと思います。また、足が悪い人がいた場合も事前に連絡しておけば、駐車場を確保してもらえます。荷物の受け渡しや、足が悪い人の送迎などは駐車場をお借りして行いました。運転手にはお酒は出ませんが、高齢のゲストにはとてもありがたかったです。とても細やかな気配りをしていただいて感動しました。事前の打ち合わせの際もそうでしたが、かゆいところに手が回ります。こんな演出がありますと、プランを見せていただけるのに加え、持ち込み料が無料であることを生かして、こういうものもネットにありますと様々な選択肢を教えてくれはります。また、動き回る新婦のサポート、飲みすぎている新郎への配慮、ゲストへの気遣い、どれをとっても素晴らしかったです。一番感動したのが、ドレスを持ち込みしたのですが、肩ひもがなんとなく浮いてしまっていた時、調整して縫っていただけた事です。完全に私のミスなのですが、それに対しても素早いフォロー他にも挙げ出したらきりがないほどの気遣いをいただきました。とても満足しています。装花はHPのベージュピンクを気に入っていたため、同じ物にしていただきました。しかし、花やテーブルクロスの選択肢はとても多かったので、色んなパターンの組み合わせが出来そうです。会場も白なので、どんなカラーを持ってきても似合うと思います・持ち込み料が全品無料です。なので、ウェディングドレス、アクセサリー、新郎衣装、DVD、フロアの飾りetcetc・・・全部好きなだけ持ち込みました。普通、持ち込み料がかかってしまって、初期費用から大きく膨れ上がることが多いようですが、料理のグレードアップと引き出物のグレードアップ以外は大きな費用はかかりませんでした。・アットホームな式場です。ゲストとの距離が近いため、いろんな友達と言葉を交わしました。新婦とはあまり話せなかったという話を聞きますが、これでもかという程、動き回って会話しました。そのため、逆に上司を呼んで、格式ある式・披露宴をしたいという方には不向きかもしれません・料理が美味しい。自分で食べたので間違いありません。文句なく美味しかったです。ウェディングケーキはデザインを持ち込んで作っていただきました。とてもかわいらしいフラワーケーキで大満足です。「格調」「荘厳」を求めている方にはお勧めするのは難しいと思います。ゲストと沢山お話しするアットホームな式を求めている方には強くお勧めします。とにかく、自由度が高いので、ここを選ばれる方は、色んなことをやってみることをお勧めします。今まで自由に結婚式をあげた方が多いのか、プランナーさんも色んな選択肢を教えてくれはるので、好きなように、自分たちのやりたいようにやるのが良いかと思われます。詳細を見る (2632文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
少人数挙式
挙式会場はチャペル式で日本人牧師のかたでした。少し狭い感じはありますが、少人数なら問題ないと思います。階段はありません。今回参列した人数は20名ほどでした。向かい合って座るようになってました。珍しい形式ではないかと思います。アットホームな感じで凄くいいです。最初に生まれてから今までの映像が向かいの壁に流れてきました。フラワーシャワーもできる。会場は広くないです。天井も高くないです。新郎新婦との距離が近いので雰囲気としては凄くいいと思いました。千日前線桜川駅5番出口から徒歩で2分ぐらいなので凄く近いです。交通アクセスは便利です。バスも近いです。建物は道路の側にあります。アットホームで少人数での挙式には凄くいいと思います。挙式の席の座り方が向かい合わせなのもおすすめです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
珍しい形の挙式会場
初めて見た形で円形でした。参列者との距離も近くとてもアットホームな挙式会場で周りに映像がながせてとても珍しく感じた。貸切で自分たちだけの結婚式と言う感じがした。貸し切りにしては思ったよりも安かった。ワンプレートの試食のみでしたがどれも美味しかった。デザートが特に気に入りました!JRだけではなく阪神や南海も通っておりロケーションは最高だと思う。価格の面でもとても親身になって話を聞いてくれた。やはりなんといっても独特の形のチャペルが良かった。決して広くはないけれど白を基調としているので不思議と圧迫感はなかった。またライトで青色っぽくすることも可能だそう。人前式にしたかったので十字架を見えなくできるというのもポイントだった。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 1日2組まで
この会場のイメージ109人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ル・トレフル(ルトレフル) |
---|---|
会場住所 | 〒556-0021大阪府大阪市浪速区幸町1-3-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |