セレブレーション!ステラ(Celebration!stella)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- -
- 会場返信
会場全体が2人を祝福
【この会場のおすすめポイント】1.1日1組2.リゾート感覚3.新しいのでキレイ1日1組と言う事で、この会場の人すべて2人の為に、その幸せな場所に居ます。市から少し走った所にあるので、非日常的でリゾート感たっぷり。新しい施設なので、すべてがキレイで出席してくれた人も気持ち良い時間が過ごしてもらえると思います。会場に来て第一に思った気持ちが出席者の気持ち。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/07
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
楽しかった!
今日エルハウス名古屋さんのブライダルフェアにいってきました☆もともとリゾートいいなあって思ってて、車で近くまでいくと閑静で道が狭かったので、こんなところでできるのかなと正直思いました!しかし中にはいるとリゾート。明るいスタッフさんが対応してくれて楽しく話を伺うことができました♪お料理も試食させてもらいましたしかもデザートは抹茶フォンダン。その後も、たくさんのお話を聞きいろいろ見積もりも出してもらい、ここなら楽しく準備ができそう、と思い当日成約しました!!式の準備は楽しいことばかりではないのは分かっているけど、エルハウスのスタッフさんは、みなさんフレンドリーに話しかけて下さるので、いろいろ相談したり、たくさん話しをしてスタッフさんの素敵な笑顔を癒しにがんばろうと思いました☆これからよろしくおねがいします。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- -
- 会場返信
とっても自然な感じでアットホーム感バッチリ!
【この会場のおすすめポイント】1.フラワーシャワー子供にはしゃぼん玉2.小さい滝3.スクリーンがいっぱいある4.駅から近くてアルコールにも安心5.シェフのこだわりメニューガーデンに出ると滝が流れていて、自然的な緑があって、とってもいい雰囲気の中でフラワーシャワーができまして、そして子供にはシャボン玉を渡されフラワーシャワーの中のシャボン玉がとっても綺麗でした。駅から近いので飲酒運転の心配もなく、どこからもスクリーンが見えたり、メニューもこだわりありで素敵でした。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/28
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
まっしろ
チャペルがまっしろで清潔感があります。なので、心新たに、心ひとつに、今までの辛い思い出がまっしろに消え去るような…そんな気持ちにさせてくれる空間だと思います。対象的に、披露宴会場は落ちつき、安心感を与えてくれる空間です。名の通った有名な結婚式場より、スタッフの一生懸命さ、今度の進展に期待を持ちたいと思わせてくれると感じます。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ご飯美味しい!
【挙式会場】ガーデンでの挙式で、見たことなかったから、旦那と二人で、こうゆうのもありだよねって、話してました。【披露宴会場】天井高くて、落ち着いたデザインで、階段から友達が降りてきた時は、感動して、涙を流してしまいました⭐【演出】余興が楽しかったです【スタッフ(サービス)】料理の説明も一つずつして下さって、感動しました。皆さん笑顔だったので、良かったです。【料理】すごく美味しかったです!味もですが、みんな温かい状態で出てきて、レストランで食事しているようでした。【ロケーション】西春?遠いと思いましたが、名駅から電車1本ですぐついたから、びっくりです。近くて助かりました〜【マタニティOR子連れサービス】【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)名駅から近くて、緑とか空が見えて、気持ちよかったです。【こんなカップルにオススメ!】開放感を大切にしたい人、ご飯は譲れない人におすすめ詳細を見る (394文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/01/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
一組ずつの披露宴は良い
一組だけの披露宴なので、型にはまったパッケージ感がなく大切な挙式披露宴に感じました。こじんまりとしているので、ロビーは少し手狭に感じましたがチャペルや披露宴会場は合格です。スタッフの対応は気持ち良く、不満は感じませんでした。料理は無難なメニューです。デザートビュッフェはサプライズの様で嬉しかったです。披露宴での難を言えば、丸テーブルの脚が私の椅子が当たる場所にあり、何回もテーブルを揺らしてしまい恥ずかしかったです。総合的に、とても良いお式で『私もここで式をあげたかった...』と思える会場でした。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/12/02
- 訪問時 36歳
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】会場全体が白い壁で囲われていて エントラン...
【挙式会場】会場全体が白い壁で囲われていてエントランス続くアプローチも長くて田舎の住宅街の中で本当にそこだけ別世界のようだった。敷地内の地面がウッドデッキのようで素敵だった。【披露宴会場】天井が高いこと、会場内の階段がいいインテリアのアクセントになっていたり新郎新婦の入場のいい演出装置になっていたと思う【料理】披露宴の二次会、アフターパーティーに参加したけど7500円の会費の割には飲み物の種類が少なく御料理の量も少なかったと思う【スタッフ】受付を促されるタイミングが少しいまいちだった【ロケーション】住宅地の真ん中にあったけど上手に別世界を作り出していたと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】そこだけで、結婚式におけるあらゆる場面に対応できるようになった【こんなカップルにオススメ!】たくさんの人に参列してもらいたい人にはいいかもしれない詳細を見る (388文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ガーデンとプールが魅力的
白を基調とした内装で、清潔感がありました。正面はガラス張りになっているので、明るく開放感がありました。飾る花次第で、好きな雰囲気にアレンジできると思いました。エントランスをはじめ、披露宴会場内はシックで落ち着いた雰囲気で好感が持てました。天井も高いので広く感じました。階段があるので、階段入場をしたい方には良いと思います。デザートを試食したのですが、本当においしかったです。説明に来てくださったパティシエの方の笑顔も素敵でした。名古屋駅から乗り継ぎをしないといけないので、遠方の方は少し遠く感じるかもしれません。駅からは徒歩圏内なので、おしゃれをした女性も安心です。ガーデンが広くて素敵でした。プールもあるので、水の音も感じることができて、心地よい空間です。あたたかい季節はガーデンでいろいろな演出ができそうです。デザートブッフェをするのも良いと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/06/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新婦と話せるデザートビュッフェに大満足♪
高砂に向かって左手に階段があり、お色直しの再入場がそこからでした。そういう演出を始めてみたので驚いて新鮮でした。会場が真っ暗になってスポットライトで新郎新婦が入場して・・・と、芸能人のようでした♪階段がある分天井が高くてとても開放感のある素敵な会場でした。デザートビュッフェが用意されていて、新郎新婦がビュッフェの向こう側から取り分けてくれたのが印象的でした。写真ばっかりで会話できないよくある披露宴とちがって、新婦とお話しできたのはいい思い出になりました。西春駅徒歩3分とのことでしたので歩きましたが、ヒールと冬場のドレスでちょっとつらかったです。。。ゲストにはタクシーを勧めた方がいいと思います。披露宴の前に階段で菓子まきがありました。ゲスト同士で仲良くなったり、とても楽しい演出でした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/10/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
頼んだ飲み物が来なかった。スタッフが見かけ判断をする。...
頼んだ飲み物が来なかった。スタッフが見かけ判断をする。写真の撮り方がユニークだった。強化の雰囲気が庶民的で良かった。ウェルカムドリンクの種類が多く、おいしくいただけた。披露宴の時間かみじかく思えた。こじんまりしているので、たぶんお値打ち価格だと思います。家から交通便がいいので現地に行くのに便利でした。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】 ごく普通の結婚式用途のチャペルでした。...
【挙式会場】ごく普通の結婚式用途のチャペルでした。【披露宴会場】個人宅を訪れた雰囲気でよかってです。【料理】普通でした。【スタッフ】丁寧な対応で好感が持てました。【ロケーション】北名古屋市にあり、愛知県外からの訪問者には遠く感じたのではないでしょうか。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎新婦の御両親への挨拶が終わり披露宴の最後で流れたビデオ動画は、新郎新婦の誕生から学生、社会人を経て本日の挙式、披露宴の御両親への挨拶まで会場に流され、新郎新婦物語を楽しく観ることができました。ビデオ編集の早さに驚きました。【こんなカップルにオススメ!】ホテル、専門式場(平安閣など)とは違った雰囲気で披露宴を行ないたいカップルにはオススメ。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大学時代に働いていたアルバイト先の店長の結婚式に参加さ...
大学時代に働いていたアルバイト先の店長の結婚式に参加させていただきました。【挙式会場】清潔感、透明感があり、落ち着いているものの神聖な感じだったことを今でも覚えています。【披露宴会場】開放的で綺麗でした。堅苦しい雰囲気もなく、心からご結婚を祝福することができました。【料理】非常においしかったです。非日常的な空間に合う料理でした。【スタッフ】紳士的で対応も早く、笑顔が印象に残るスタッフの皆様でした。【ロケーション】駅からは近いですが、少し行きづらい駅ではあります。車で行けたので、助かりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何よりオシャレ披露宴のイベントも楽しめました。【こんなカップルにオススメ!】堅苦しい儀式的な結婚式ではなく、パーティーに近い、どちらかといえば楽しい結婚式にしたいような若いカップルにお勧めです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
モダン!
【挙式会場】真っ白でとても綺麗。ドレスも新郎新婦も何もかもが華やかに見えました。【披露宴会場】あまり広くはないのですがアットホームな感じで落ち着けました。おしゃれ。【演出】お菓子まきが盛り上がりました。【スタッフ(サービス)】とても良いです。【料理】料理が美味しく食前酒からこだわりを感じました【ロケーション】駅から歩いて行けるカワイイ建物です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペルも綺麗。全体的におしゃれ。【こんなカップルにオススメ!】街中でアットホーム、でもおしゃれに挙げたい方にはいいと思いました。参列者には喜ばれると思いました。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会場の雰囲気はgood!1組づつの結婚式なので、他のカ...
会場の雰囲気はgood!1組づつの結婚式なので、他のカップルとバッティングすることもなく、落ち着いて集中できる。バルーンサービスや、屋外でのスィーツバイキングなど、多彩な趣向があり、若い人向けの感じ。スタッフも、人数・対応含め、申し分なし。駅から遠いのが難点だが、しかたないか。住宅地の中にあり、外観はいいが、周りからは、浮いている。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
シンプルで素敵です。
同僚の結婚式で参列しました。犬山線上なので参列者の住居地によってはアクセスが悪いですがさほど気になりませんでした。明るいチャペル、シンプルな披露宴会場、お菓子まきも出来るガーデン、美味しいお料理もおいしかったです。待合での生演奏も素敵でした。トイレも広くてきれいです。会場の方たちの対応も非常に良く好感が持てました。晴れていればそれらを活用してとても素敵な結婚式になると思います。いまひとつな点としては、まず、ウェルカムドリンクは自分で取りに行かないとならず、わたしは気付きませんでした。スタッフの人たちに声をかけていただくなどしてほしいと思いました。さらに挙式の際に生演奏があるのですが、すべて男性歌手による独唱だったのでいまいちでした。合唱や楽器だけのほうが効果的な場面も多かったと思います。(希望で曲や演奏方法を変えられるのかどうかわからないのであくまでも私が参列した際の感想です。)詳細を見る (395文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ガーデンが最高。思い思いにを楽しむことができる
【挙式会場】真っ白な会場で、太陽の自然光が差し込む。黒人シンガーの生歌のオプションも頼めたり、人前式、教会式といろいろなかたちで挙式を行うことができる【披露宴会場】階段付きで、入場の時に、階段から降りてくるサプライズ登場も可能。シックな落ち着いた色合いの会場は、新郎新婦の好みで演出しやすい。高砂席が、ゲストと同じ目線にあるため、近くに感じることができる【スタッフ(サービス)】丁寧で、とても好感のもてるスタッフばかり。様々な演出や、新郎新婦のやりたいという気持ちに全力を注いでくれるため、新郎新婦らしい式をあげることができる【料理】盛り付けもおしゃれでおいしい。量もしっかりとある。パンもおかわり可能。【フラワー】おしゃれなお花を使い、新郎新婦の要望をしっかりとかなえてくれる。アレンジの仕方も、個性がある。【コストパフォーマンス】少し割高な感じもするが、損した気持ちにはならない。最高な式を挙げることができる。【ロケーション】田舎の商店街の中にあるため、式場の周りの景色は、いいとはいえない。しかし、式場の中へ一歩はいると別世界で、素敵な気分になれる。式場から外は見えないようおしゃれに工夫されている。【マタニティOR子連れサービスについて】妊婦さんには、クッションをおいたり、乾杯のシャンパンをノンアルコールのものにしてくれるサービスもある。子どものゲストはいなかったため、どのようなサービスがあるかわからない。【ここが良かった!】新郎新婦の思いに答えてくれて、アットホームながら、豪華な式をあげることができる【こんなカップルにオススメ!】アットホームで自分たちらしい式を挙げたいカップル詳細を見る (697文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】光が差し込む、大きめのガラス張りの会場。真っ白で
【挙式会場】光が差し込む、大きめのガラス張りの会場。真っ白で、新鮮なムード。オプションで外国人シンガーの生うたをつけることもできる。【披露宴会場】茶色のモダンなムード。大きすぎず、小さすぎず、ゲストを近くで感じることができ、アットホームなムードです。【料理】どれもおいしい。おいしいだけでなく、デザイン性もある。【スタッフ】みんな笑顔が素敵で、親切。【ロケーション】ガーデンもあり、素敵。駅から、歩いて2分という立地もよい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自分たちの思い描いている結婚式を現実にすることができる。チャペル。料理。ガーデンでのデザートビゥッフェ。かしまき。披露宴会場の階段からの入場。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな結婚式を挙げたいカップル。手作りしたものなども持ち込むことができるため、こだわりの強いカップル詳細を見る (374文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分なりのハウスウェディング
こちらで結婚式を挙げました。限られた予算で自分なりの結婚式をやりかたった私たちにとってとても親身になって色々とアドバイスをいただきおかげさまでとても素晴らしい結婚式をすることができました。ガーデンもありとても開放的でした。中の雰囲気もとてもモダン&リゾートで駅から近いこともあり、とてもよかったです。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
館内の雰囲気は素敵です。
過疎化した商店街の真ん中に急にポツンとある、場違いなまでにおしゃれな雰囲気を出したの式場です。特に館内はおしゃれなリゾートみたいに作りこまれているので、式場を出たときに商店街を見ると、そのギャップに驚きました。また、このご時世、料理にこだわる新郎新婦が多いと思うんですけど、価格設定のコースがあるだけであんまり融通がきかなさそうでした。あと、気になったのは電車の音。すぐ近くに線路なので、建物は防音されていますという説明を受けましたが、正直聞こえてます。また、チャペルは仮設住宅みたいでした。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
二人の幸せの形を演出できる空間
ロケーション的にはわかりにくいが、隠れ家的な場所であり、二人のこだわりが垣間見れた。建物の天井が低く、圧迫感があったものの、逆にこじんまりしていて良い部分でもあったと思いました。スタッフの、ゲストに対する配慮が不足していた感がややあった。親族集合の際の、男性がお手洗いに行ってる間の、スタッフ間のやり取りの中で、「親族1名トイレにいます、すぐ連れていきます」 というような言葉づかいで、耳を疑った。まわりにゲストがいるのを知っているはずなのに、ちょっと残念でした。笑顔も少なく、サービス業としては、まだまだ気持ちが入っていないスタッフが多く、残念でした。しかし、料理は非常においしくいただけた。飲み物の追加などは、気が利かないスタッフばかりで、挙手してようやく気づいてくれた程度でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
名古屋から近いため、立地は大変便利だと思います。会場は...
名古屋から近いため、立地は大変便利だと思います。会場はリゾート地のような感じがして別世界にいるような雰囲気になりました。料理はフレンチ懐石料理で初めて食べた感じがします。スタッフの対応も迅速で非常に素晴らしいと思います。若いカップルや20代のカップルに特にオススメです。パーティーをやるのにも最適だと思います。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学の先輩の結婚式に友人として参列しました。【挙式会場...
大学の先輩の結婚式に友人として参列しました。【挙式会場】白を基調としていて、シンプルで清潔感がありました。【披露宴会場】広くてシンプルでモダンなデザインでした。【料理】とても美味しいフランス料理でした。最後のデザートまで手を抜くことなく、繊細な味付けで、ボリュームの割りにペロリとたいらげてしまったのを覚えています。【スタッフ】丁寧に対応していただきました。段取りも良かったと思います。【ロケーション】名古屋市外ですが駅に近い為、行くのは思ったより楽でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気、料理が良いです。名古屋市外ということもあり、都心部にある式場の様な窮屈さは感じられませんでした。【こんなカップルにオススメ!】モダンな雰囲気の式にしたい人。料理に手を抜きたく無い人。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アットホームウェディング
ゲストハウスウェディングなので、1日2組限定です。午後からの式にすると、二次会もそのまま利用できます。ガーデンもあり、ガーデンウェディングも可能なようです(私はチャペルでしたが)式はオプションで生演奏をお願いし、とても好評でした。ガーデンではケーキ入力とデザートビュッフェ、ゲームをし、新郎新婦共々ゲストの皆さんととても楽しむことができ、非常にアットホームな雰囲気で楽しむことができました。ケーキはオリジナルで好きなものを作ってもらえます。私は大好きなディズニーのキャラクターを作ってもらいました。ゲストとみんなで和気あいあいとした、楽しめる式にしたかったので、思い通りにできて、本当に満足な一日でした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/11/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
光の演出が素敵です。
【挙式会場】白を基調としていて、シンプルな造りです。チャペルの奥がガラス張りで、その奥の壁は水が流れていて素敵です。チャペルには二階席もあり、幼い子供の参列も安心して出来るとのことでした。また、チャペルでは教会式、神前式のいづれも可能です。【披露宴会場】茶色をベースにした落ち着いた色合いの会場です。高砂には段がなく、参列者が気軽に集まって来れる感じです。会場の一部の壁はガラス張りで庭につながっています。【スタッフ(サービス)】親近感がありました。【コストパフォーマンス】ゲストハウスの中でお手頃な感じだと思います。【ロケーション】水を意識した式場で、チャペルの回りに水が流れており、水に浮かぶチャペルが売りのようです。庭には緑色も豊富でアットホームな感じです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)光の演出が素敵です。下見の際に披露宴会場の高砂に座り見せてもらいましたが、音楽に合わせた光の演出は感動しました。【こんなカップルにオススメ!】シンプルなゲストハウスを探している方におすすめです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2013/04/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
異空間
名鉄犬山線の西春駅から近いです。徒歩でも行けますよ。駅には看板とうは無かったように思いますので注意が必要かもしれません。駐車場も完備です。しかし一方通行だったり期間の長い工事をしていたりで車では少しだけ迷ってしまいました。建物じたいは商店街の中にあり…異空間です。敷地内に入れば素敵な式場ですが…。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
いわゆるガーデンウェディング。お天気にも恵まれてお庭で写真を
いわゆるガーデンウェディング。お天気にも恵まれてお庭で写真を撮ったり、最後にはデザートブュッフェもお庭で。雨だったとしてものきが深かったので窓をオープンに出来たと思う。また、私にはその時生後3ヶ月の赤ちゃんがいて、母に来てもらい、披露宴の間みてもらう事にしていたのですが、スタッフさんの気配りで急きょカトージの簡易ベッドを席の横につけてくれて、赤ちゃんの様子も見れたし雰囲気もいい式アンド会場で、とってもいい結婚式でした。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
中学時代の友人の結婚式に参列しました。友人関係としては初めて
中学時代の友人の結婚式に参列しました。友人関係としては初めてのことでしたが、とても楽しいものでした。【挙式会場】白を貴重にした、美しさと神秘さを兼ね備えたチャペルでした。建物の向こうには水が流れていて神秘的で、10m程のバージンロードには、これまでの一生をかみしめるような、そんな雰囲気が伝わってきました。【披露宴会場】外と繋がった、オープンテラスのような会場で、天気が良ければ本当にめでたい日になる素敵な会場。外ではブーケトスやお菓子投げ、記念撮影もできたりと、コンパクトながら機能性も兼ね備えた形式だと受け取りました。内装は清潔感のある白と、温かみのある木目の床で、和やかな雰囲気を演出していました。【料理】和洋折衷な料理で、どれもおいしかったです。途中でスイーツバイキングも行われ、和やかで楽しかったです。【スタッフ】一緒に参席した友人が落し物をしたと気づいたとき、親身になって帰る間際まで探してくだいました。後日見つかり次第郵送してくださるといった配慮も良かったです。【ロケーション】駅付近の街中でしたが、庭で囲い、その周りを水が流れているという感じでした。ですので喧騒がかき消され、とても街中とは思えない雰囲気のよいところでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがきれい白を貴重とした建物、水が流れ静けさもあり、私もここで式をあげたいなと思いました。・料理がおいしい料理もさることながら、スイーツバイキングもできる斬新さが面白く、友人たちとも楽しい時間をすごせました。【こんなカップルにオススメ!】小さく可愛らしい式場なので、若い新婚さんや、ささやかな挙式を希望する方におすすめです。詳細を見る (709文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 19歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
会場が広い!!
挙式のほうは目の前に滝っぽく水が流れて自然光も入るので明るい。披露宴会場は階段がありお色直しのあと二階から階段で降りる演出がとてもよかった。ピアノも無料で借りれるしロビーも1階2階自由に使えるのでゲストも広いロビーで待つことができる。料理はランチで込み合う喫茶店のコックさん?が作ってくださってるみたいでとてもおいしい。友達にもおいしいと評判でした。ウェディングケーキも好きなようにデザインして作ってくれるので嬉しかったです。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/09/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
正面に川のように水が流れてて、建物もとてもシックな感じで落ち
正面に川のように水が流れてて、建物もとてもシックな感じで落ち着いた感じでした。人前式を見るのが初めてだったので、いいなぁと思いました。その挙式のところもバックに水が流れてました。人前式が終わってから、集合写真を上から撮っていました。披露宴では、ご飯の中にあたりみたいのがあって、二人当たった人にプレゼントを上げてました。とてもシュチュエーションがいいと感じました。まだ最後にドラマの最後のエンディングみたいのがあって、今日の出来事みたいなビデオと出席者の名前が流れていくDVD的なのがありました。それがとてもよかったです。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式
私たちはOPENして二日目のお客でしたので、下見の時にはまだ未完成でした。それでも即決してしまうぐらい、素敵な外観。理想のチャペルで式をあげ、ゲストが140人以上余裕で入る披露宴会場に大満足!!条件付きでしたが二次会も会場でお願いするなど融通も聞き、スタッフ一同親身になって一緒にいろいろと考えてくれました。料理も美味しくてケーキも披露宴用と二次会用とそれぞれ見合った物を提供してくれたので、披露宴からいるゲストの方々も飽きる事無く楽しんでくれていました。それだけお願いしても料金はリーズナブルで、貯金が全く無かった私達でも挙げる事ができました。本当に満足のいく素敵な結婚式ができたことに感謝しています。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/12/16
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 45% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 5% |
セレブレーション!ステラ(Celebration!stella)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 40% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
セレブレーション!ステラ(Celebration!stella)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ151人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | セレブレーション!ステラ(Celebration!stella)(営業終了)(セレブレーションステラ) |
---|---|
会場住所 | 〒481-0004愛知県北名古屋市鹿田3450-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |