
6ジャンルのランキングでTOP10入り
シーサイドヴィラ マウロアネーラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
海の見えるシンプル式場!
白を基調としたシンプルな挙式会場視界の先は1面ガラスで海が見えました!風船が上がる演出とても盛り上がりました!木を基調とした披露宴会場は広すぎないため、新郎新婦とゲストの距離が近い印象でした。トイレがワンフロア下なのだけネックですカクテルも充実していてお料理もどれも美味しかったです!駅から離れていますが、シャトルバスや駐車場が充実していますなんといっても目の前が海なのでいい景色でした!テキパキとしていて、よかったです!なんといっても海の見えるチャペルが素敵でした!また、受付の待合室も広く、ゆったりとくつろげました!チャペルと披露宴会場には中庭があるのでフラワーシャワーやブーケトスもできました!雨の日は傘でしょうか?詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
貸切会場で自分たちだけのリゾートライクな結婚式場
大きなガラス窓からは海が見え、ほかにはない景色が見ることができる。ガラスの挙式会場は、逆光になりがちであるが、当会場はサイドにもガラス窓があるので横方向からも光が入るので逆光になりにくいのが特徴。また、ゲストが椅子に腰かけると、目線の高さに水平線がくる設計になっている。天井は高くなく、いわゆる披露宴会場というよりもレストランウェディングのような印象。メインテーブルの背後は窓になっていて海が望める。後方にある柱が気になるが、ゲストの人数が大きなければ、避けた席の配置ができるとのことであった。親会社が結婚式場を専業としていないので(?)、価格設定が低いとのことで、実際安かった。持ち込みに関しては、ok/ngが表になっており、okなものは別途料金はかからない。牛ホホ肉の赤ワイン煮と創作デザートを試食した。非常においしかった。当日のメニュー(ランク)も豊富で、bbqスタイルも選べるのが特徴的。静岡駅から車で15分程度。バスは貸切を用意できるので県外ゲストも比較的来やすい。丁寧な対応をしていただいた。見学時にちょっとしたサプライズも。貸切会場になるので、演出の自由度は高い。格式高い式よりも、自由度が高く、自分たちらしい式にしたい場合は良いと思う。ただし、天候が、、、詳細を見る (536文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
リゾート感のある結婚式場!
海とヤシの木が見え、自然光も入るとても素敵な挙式会場です。当日の写真が逆光にならないよう、バージンロードに角度をつけているらしく、とことん計算されている挙式会場でした。海が見えるので、海をテーマにした結婚式にぴったりです。特に、一日1組貸切だそうで、自分の好きな時間帯に披露宴を行えるのが良いなと思いました。例えば、夕方〜夜の空の移り変わりが見れる時間帯に設定できるというのは魅力的でした。主要な駅からは遠いので、貸切バスが必要。周りの景観は海が目の前なので、リゾート感を味わえます。階段があるので、階段でのフラワーシャワーができます。晴れれば景色も海が見えるので、良い写真が撮れそうです、ナイトウェディングであれば、花火を上げることもできるそうです。挙式の前に新郎新婦がゲストをお出迎えするウェルカムサービスがあります。遠方から来てくれるゲストとゆっくり話ができるのは魅力的。自分たちでオリジナリティ溢れる式をつくりたいカップルにはとても向いていると思います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
海の望めるリゾート別荘
海の望める挙式場で想像以上の眺望でした。ガラス張りの窓が印象的でとても開放感もありました。エレベーターやスロープもあり、足が不自由な人にも優しい施設でした。別荘の様で、木などの優しい色がベースで、待合がとくに印象的でレストラン風でもあり、様々なシチュエーションを想像できとても楽しめそうな環境でした。料理もとても美味しく、オープンキッチンのため臨場感も楽しめました。静岡駅から車で10分以内程度で、当日はマイクロバスなどの利用が可能ということでした。式場のまわりは海を望むことができ、周囲は開放感のある印象でした。海が望める挙式場、別荘風の披露宴会場、リゾート感のあるガーデンとエレベーターやスロープがついてることで誰でも利用がし易いことなど。持ち込みなど詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最後の花火が印象的
太平洋に面したところにある式場です。過去に数回参列したことがありますが、挙式はとても雰囲気がいいです。晴れていると青空が見えとても綺麗でした。披露宴会場も海が一望でき、とても形式が良いです。披露宴会場は比較的暗い色で落ち着いています。天井もそこまで高くないのですが、落ち着いた気分で食事を楽しむことができました。送迎はバスが有り、静岡駅から送迎していただきました。スタッフの皆様も丁寧な対応で、余興を行った際にも融通の聞いた対応をしてくれました。別途費用がかかっているかもしれませんが、最後に海岸から花火を打ち上げてくれました。結構派手で、とても見ごたえがあります。普通の打ち上げ花火のスターマインのような感じでした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
リゾート感味わえる素敵な会場です!
新郎新婦が誓い合う先には、ガラス張りになっていて一面の海が見れる事が出来ます。また逆光が入らないように工夫されているようでどこの場所に座っても綺麗なお写真が撮れます。晴れていれば最高のロケーション舞台となると思います!バージンロードがスロープになっていたのにはびっくりしました!披露宴会場は3fにあり、挙式会場に同様海が見渡せる状態になっています。最近リニューアルされたみたいで綺麗な空間でした。式場までは車や公共交通機関を利用しないと行くのは厳しいです。駅から会場までは15分くらいかかると思います。また、式場の目の前に道路があり割と車のスピードが早く走行していた為、騒音が少し気になりました。とにかく海というロケーションは最高です!挙式会場、披露宴会場共に高い位置にあるのでテトラポットもあまり気にならずに見ることができます。また、平日は1日1組貸切に出来たりするので落ち着いてゆっくりと楽しめそうでした!後は、建物の外も中もがオシャレです。海外ウェディングを希望していた方は、今このご時世中々難しいので、マウロアネーラさんならリゾート感味わう事ができると思いました。詳細を見る (486文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/21
- 訪問時 24歳
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とても海がきれい
挙式会場は、モダンでとても統一感があってきれいです。白を貴重としております。披露宴会場はそこまで広くありませんが、十分な広さがあります。メニューは、一般的ですが、お肉がとっても美味しかったです。飲み物が豊富なのがとても良いと思います。特に炭酸系が美味しそうでした。静岡駅からはバスでいかないとむずかしいです。車の駐車場はあるので、車で来るゲストには良いかなとは思います。スタッフさんはみんな若く、とても親身になって対応してくれます。説明もわかりやすいです。おすすめは、なんといっても海がよく見えることだと思います。施設も開放感があるのが良いです。静岡に住む人で、海が好きなカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
海と太陽のチャペルで感動の挙式後にワイワイ披露宴
一番のポイントである海の見え、自然光が差し込むチャペルはまさに人生に一度しかない結婚式を彩るには最高の舞台。ただし、チャペルのパフォーマンスが天気によって左右されてしまう。てるてる坊主に祈りましょう(笑)広さは普通程度。カジュアルで少しハワイアンな雰囲気の披露宴会場。天井が低いことと最大で80人程度しか入らないところは難点。よく言えばゲストとの距離が近く感じられ、あまり緊張とかはなかった。・値上がりポイントは、新郎新婦のドレス、ケーキ、フラワーアレンジ、花束、料理、アルバム(計20万ほど)特にドレスはほとんどの人が値上がりするポイントである・見積にない部分で3万程度かかる(ドレス用下着、ウェルカムボード、受付装飾など)・ムービー系やペーパーアイテムの一部は見積段階から持ち込みを決めていたので値下がりポイントはない・見積交渉の段階で、初回のフェア参加ということもあり送迎バス・ケーキ・フラワーシャワーなどはサービスしていただけた・バーベキュービュッフェ+デザートビュッフェ沢山食べられるプランとした・バーベキューは外で行い、シェフが調理したものをその場でいただける・この式場の標準搭載のドリンクが最大の魅力の一つ。10種類程度のカクテルがあり、どれもとても美味しい。筆者はお気に入りのドリンクを打ち合わせ時におかわりをいただくほどであった(笑)■アクセスについて駅からは遠く、徒歩で行くには厳しい距離しかし、バスが出るため移動が困難ではない■式場周りの環境、景色について車通りの多い道が隣接しているのはbad。しかし、道の向こうは海のため、写真の撮り方によっては海を背景に写真を撮ることができたりする。・やらなければいけないことをプランナーさんが的確に教えてくれる・細かな質問や大胆なお願いもしっかりと確認をとってくれる・自分達がやりたい無茶振りを真剣に考えてくれて、実現できるようにサポートしてくれた・結婚式用のシステムが導入されており、そこを通してチャットで相談や、自身の式の準備情報を登録することとなる(ただし、チャットの返信は1日以上かかってしまう)・海の見えるチャペル・美味しいドリンク・色々な無茶ができるので自分達だけの結婚式を演出可能・受付中に新郎新婦がお出迎え可能(新婦は一部メイクが進んでいる状態だが…)→久しぶりに会う友人との歓談時間が増える■決め手・海の見えるチャペル・美味しいドリンク・コスパの良さ■アドバイス式の準備は早めにやるに越したことはありません…(特に持ち込みが多く、こだわりがある人)仕事終わりに動画編集やペーパークラフトするのはなかなかハードでした(笑)詳細を見る (1101文字)
もっと見る費用明細3,108,687円(60名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/10/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙げて良かった!!一生の思い出!!
チャペルに入った瞬間海が広がっていてインパクト大!白を中心としたシンプルな空間でした。何よりも写真がほんとに綺麗でびっくりしました!海と衣装が映える!アットホームな雰囲気で緊張せず自然体で楽しむことができた。木目の空間でリゾート気分で楽しめた!ドレス、お花、映像でした。衣装は沢山種類があってめちゃくちゃ悩みました!ペーパーアイテムは手作りをして節約しました。静岡の地元の食材をたくさん取り入れたコースが多数あり、県外ゲストが多かったのでとても好評でした!オープンキッチンから出来立てで楽しめるのも良かった!式場まではバスで10分位との事でした。到着した瞬間から海景色とガーデンのリゾート空間を楽しめるのが気に入りました♪皆さん笑顔で丁寧に迎えてくれました!男性スタッフさんイケメンが多い!!景色が良い所で楽しむ料理やイベントがとても楽しかった!コロナ禍の式だったけど感染対策も他式場よりしっかりしている印象でした。合わせて貸切会場になるのでより安心ができた。ロケーションと料理、スタッフ対応!!コロナ禍なので自分達とゲストの体調確認はしっかりした方が安心!!詳細を見る (480文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海外リゾートに来た気分!
ガラス張りで開放感があった。海が一望できて堅苦しくない雰囲気だった。晴れていたら青空と海が背景になるので良さそうだった。ブライズルームもカジュアルな雰囲気で緊張も和らぎそうだった。全席オーシャンビュー、オープンキッチン(よくある出し口だけではなくキッチン併設)の点にとても魅力を感じた。ダイニングの雰囲気ということで木目調となっており、暗めの雰囲気な点がわたしはあまり好きではなかった。料理へのこだわりなどはよかった。式当日はバスがでるとのことで、駅からは距離があるが特に問題なく感じた。挙式会場からも披露宴会場からも海が見え、ガーデンは海外リゾートのような雰囲気で非日常感があった。式の内容やお見積もりもわがまま聞いていただき親切にしていただきました。式当日は1軒貸切ができ、会場装飾やお料理も細部までオリジナリティを出すことができるとのことで、内容にこだわれる点が自分の希望と合っていた。リゾート、カジュアル、アットホーム、自分たちらしい式がでから会場をお探しの方にはぴったりだと思います。詳細を見る (447文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海が眼下に広がる開放感満載の南国ゲストハウスウエディング
海が見え、開放的で、海外ウエディングのような南国感が満載のチャペルです。高砂席の後ろ側の窓全面に海が広がり、とても開放的でした。キッチンも披露宴会場に併設されており、料理が即時に提供できました。ただ、披露宴会場後方に柱が2本あり、一部の親族席から前方が見えない部分があるところが気になりました。コストについては、始めの提示額からかなりの割引があったため、見積金額としてはとても満足でした。メインの牛肉の料理が柔らかくてとても美味しかったです。また、プチデザートも美味しかったです。立地は駅から遠いので、静岡駅から専用のマイクロバスで送ってくれます。駐車場はあるので、飲酒をしない来場者は車で来ることが可能です。担当プランナーは、主担当と副担当の二人体制なので、急な相談にも対応できる体制が作れていると感じました。こちらの意図を汲み取ってくれ、様々なプランを提供してくれたのが好印象でした。すぐ目の前が海なので、開放的で、プライベートなゲストハウスウエディングを行うには最適な式場だと思います。受付会場とチャペル・披露宴会場の間にはガーデンがあり、待合時間にそのガーデンでくつろげるのが良かったと思います。我が家にゲストを招くようなプライベートウェディングを行いたいカップルにはオススメしたいです。挙式参加人数が多い場合は、下見時に挙式会場のレイアウトを確認したほうがいいと思います。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海沿いの絶景を味わえる結婚式場でした。
挙式会場の白いチャペルの向こう側はガラス貼りになっていて海がみえます。披露宴会場からも海が見渡すことができます。まるで海外のリゾートに来たような気分でした。お料理は牛ヒレ肉を頂きました。とても柔らかくナイフとフォークがなくてもお箸のみで頂けます。オープンキッチンになっているので料理を待ってる間もいい香りが漂ってきます。東海道新幹線静岡駅からは車で10分で東名高速道路静岡インターチェンジからは車で5分ほどです。海沿いにあるのでリゾート気分満喫できます。スタッフの方はとても説明がわかりやすく細かい見積もりも出して頂けます。スタッフとすれ違うと皆さん笑顔で会釈してくれるのがとても良かったです。海沿いにあり披露宴会場からも挙式会場からも待合室からでも海を見渡せることができます。海外での挙式は無理でもここなら海外気分を味わえます。海外での挙式を憧れていたカップルにとっては国内にいながら海外での挙式をしたような気分を味わえます。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/08/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
特別なロケーションを貸し切って過ごせる場所!
自然光が入り海が見えて明るくシンプルなチャペルでした!3年前に完成されたとのことですごく綺麗でした!オープンキッチン完備でオーシャンビュー付きのアットホームな空間でした!サイズ感もちょうど良さそう。ドレスとテーブル装花と引出物です!出来立ての料理を景色が良い披露宴会場で食べることが出来るのが魅力的でした!お肉が柔らかすぎてびっくりしました!駅から10分くらいでバスを付けてもらいました。駐車場も完備されていますので安心だと思います!また、高速のインターも近いです!丁寧に提案などもしてくれました!見学が楽しかったです!とにかく貸切で景色が良い場所でお料理が美味しい!堅苦しくない式にしたい人たちにオススメだと思います!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2022/07/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
静岡で西海岸リゾート婚をするなら
海がしっかりみえて、全方向から光が入るので曇りでも明るいのがよかったです。晴れたらどんなに素敵だろうかと妄想してしまいました。天井が低く、柱が会場内にあったのが目を引きました。南向きはガラス張りで自然光がたっぷり入ります。イメージしていたくらいの価格でした。料理や演出には要望に応じて値段が細かく分かれており、選択するのでそこでコストダウンが狙えるかもしれませんが場合によっては初めの見積もりから上がるかもしれませんが見積もりに演出の目安金額が記載されてるのでよかったです。手が混んでおり、美味しかったです。ドリンクのメニューも豊富で女性には楽しくなるようなほど種類豊富です。bbqも取り入れられるのでオリジナル感が出したい方にはおすすめです。静岡駅からバスで15分ほどだと思います。街中からいきなりリゾート感あふれる会場に。実際の当日をイメージさせていただきながら会場見学ができ、こんなこともできるねと話をしながら見て回れたのはよかったです。駅から15分で素敵な西海岸のような雰囲気でリゾートウェディングがあげられるのはここだと思います。海バックのチャペルならココ!2人で納得いく会場を選ぶことが大切だと思います。妥協するよりは話し合いで決まるのがいいです。詳細を見る (530文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
この時期だったので怖かったですが…とても楽しい1日でした!
リニューアルしたばかりらしく会場内はとても綺麗でした!友達は元々海外ウェディングをしたいと言っていたのでこのロケーションは本当に海外にいるかのようなリゾートの雰囲気があって本当に良かったです!!披露宴会場は落ち着いた雰囲気でアットホームな感じがしました。挙式会場とはまた違った雰囲気がありました。あと私が1番気にしていたのがコロナ対策の部分でした。ですが、マウロさんの場合会場に入る際には徹底してアルコールをして下さったり、披露宴会場に窓がついていたので換気をして下さったので周りの人達も安心してた印象がありました。あとお掃除の方かな?その方がこまめに取手の部分を拭いて下さっていたので、最初より気にならず1日を過ごすことが出来ました。ロケーションは本当最高でした!!天気も晴れていたのでガーデンで沢山写真を撮ることが出来て私自身とても楽しかったです。スタッフの方はコロナ対策の為に全員マスクを付けていました。でもマスクをつけててもわかるぐらい皆さん笑顔でとても親切でした。お料理は途中からbbqをしたんですけど、取り分けの為にスタッフの方が手袋をして取り分けてくれたり、ガーデンに出れた事で気持ち的に会場の中で密集しているよりも外で食べれることがとにかく私は安心しました。結構行く前は心配があって正直行くか悩んでいたんですけど…実際本当楽しかったので行けてよかったです!!待合室が今まで行った中で1番広かったです。あとそこに出ていたドリンクの種類が多くてワクワクしました!詳細を見る (637文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/07/27
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が目の前の結婚式場
前面の窓からは海を見渡せる素敵なチャペルでした。リニューアルされたばかりで、とても綺麗で清潔感がありました。オープンキッチンもあり、海辺のおしゃれなレストンランといった雰囲気です。モニターが2台あり、そこには好きな映像を流せるとのことです。ロケーションは海が目の前でかなり良いと思います。駐車場も完備しているので、不便さは感じませんでした。フレンドリーなスタッフで話しやすかったです。話も面白く、楽しい時間を過ごせました。試食に出てきたお肉が柔らかくてとても美味しかったです。和食・洋食さまざまあるので、ゲストに合わせて選択すると良いかと思います。花火演出が出来るとのことです。フェアによってはプレゼントでついてくるみたいなので、事前に確認してみるとよいかと思います。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが綺麗でした
2階建の大きなチャペルで、チャペルからの眺めがとても良かったです。挙式後、階段からの登場でゲストにも注目してもらえると思います。木目調で落ち着いた雰囲気でした。ウェルカムスペースもオシャレでカフェのようでした。駅からは距離がありますが、その分非日常間を味わえる素敵なロケーションだと思います。駐車場も広かったです。丁寧でこちらのペースに合わせて案内してくれました。プランナー以外のスタッフもとても対応が良かったです。ハワイをモチーフにした会場で、リゾート好きのカップルにはお勧めの会場です。全体的にどのふろあからでも海が見える開放的な式場です。挙式前に待合室でゲストのお出迎えができたりとアットホームな結婚式が出来ると思います。他にも珍しい演出がいくつができるので確認してみるとよいかと思います。詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾート感が最高でした!
オーシャンビューを一望できるチャペルで、海好きにはたまらない景色でした。二階にあるので、遮るものがないのもポイントだと思います。披露宴会場からもオーシャンビューを楽しめます。床はフローリングで、全体的に茶系の色でまとまったお洒落な会場です。オープンキッチン併設で出来立てを食べれます。静岡駅から車で15分ほどです。海が目の前で、海外のような雰囲気の立地です。オシャレなガーデンでのウエルカムパーティーがおすすめです。ゲストは着いてすぐにお酒や料理で楽しむことができますし、ゲストともたくさん会話や写真を撮ったり長い時間をすごすことができます。一般的な結婚式のイメージの固定概念を覆した、自由な結婚式が作れる会場だと思いました。ゲストをゆったりとワイワイ楽しめる会場です。昼間の結婚式か、夕暮れに差し掛かるくらいの結婚式もロマンティックで素敵だと思います。詳細を見る (377文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海の見えるリゾートホテルのような一軒家の会場
挙式会場はリニューアル工事中で見れなかったのでタブレットでイメージ図を見せていただきました。挙式会場から海が見えてとてもきれいでした。一軒家まるごと貸し切りでロビーも吹き抜けでおしゃれなリゾートホテルのような感じでした。披露宴会場から海がきれいに見渡せました。天井は高くないですがオープンキッチンもありオシャレでした。お肉料理がおいしかったです。お箸で食べれものやイタリアンの用意もあるとのことでパスタもおいしくいただきました。海沿いにあり駅からは遠いので自家用車かシャトルバスで利用する必要があります。駐車場が工事中のためか砂利だったのが残念でした。皆さん明るく挨拶をしてくださり対応してくださった方も紳士的でよかったです。海の見えるおしゃれなリゾートホテルのような会場貸し切りなので好きな日程は早めに予約をしたほうが良いです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海の目の前で貸し切りの挙式
披露宴会場が2階にあるので大きな窓から海が見渡せます。自然光がとても入りきれいです。オープンキッチンもあり新しい造りでした。天井はあえて低めに設定しているそうです。フレンチが基本ですがイタリアンも選べます。駅からは15分くらいかかりますが海が見渡せるので行く価値はあります。対応していただいたプランナーさんがとても低姿勢なイケメンでした。皆さんあいさつもしっかりとされていておもてなししてくださいました。土曜日は一日1組日曜日は一日1組限定です。会場が一つなので貸し切りできたり自分たちのやりたいように会場作りができます。ハワイをイメージされて作られているので非日常が味わえます。海が見えるロケーションもよいです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が近くてロケーションが良い
前面ガラス張りで、海を一望できて本当にきれいでした。ヤシの木が見えたりリゾート施設にいるかのようなチャペルです。白系でまとまっていて綺麗でした。ブラウン基調の会場で、会場内だけでいえばシックな雰囲気でした。新郎新婦席の後ろは大きなガラス張りのため、海と空を一望することができ、リゾート感も楽しめます。静岡駅からは少し遠いですが、宮竹駅からだと徒歩で5分ほどです。送迎バスも手配できるので、便利だとおもいます。施設内に一歩入ると、静岡にいることを本当に忘れてしまうほど、リゾート空間として完成されていました。緑の芝生や、ヤシの木や、水が流れていたり、リラックスできてとても気持ちよかったです。担当してくださったプランナーさんも、爽やかで自然体な対応で疲れませんでした。式場が良くてもスタッフが悪いと台無しになりますが、こちらは、会場のゆったりとした雰囲気を壊さない、素敵なスタッフさんたちばかりでした。詳細を見る (400文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オリジナリティ溢れる結婚式
海も近くで、ハワイアンなイメージにぴったりでした。海が一望できてよかった。日差しもたっぷり入って明るく、会場は広すぎずアットホームな感じで良かった。式中はご飯が食べれないので、終わった後に提供してくださったり、後日食べれるサービスが欲しかった。他の式場はあるので…駅からも離れていましたが、車を使う人が多かったので良かった。駐車場の入口が判りづらかった。親族や友人とウェルカムパーティーから長い時間一緒にいれることが良かった。細かな希望にも答えてくださり、オリジナリティ溢れる結婚式ができた!海が近いところが決め手でした。また貸し切りということでゆっくり過ごせるのも魅力的でした!結婚式の一日はあっという間でした。当日の様子を映像に残したことで、思い出も鮮明に残せて良かったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ハワイアンリゾートヴィラ
木の温もりがあるハワイのチャペル雰囲気がよく厳かに挙式が行え、扉開けたらリゾート感を感じられ、とても良かったです。ウッド調で落ち着いた雰囲気で、大きな窓があり海を広く望め、ゆっくりとくつろげる空間でした。花はかかります。雰囲気づくりには重要なアイテムになりました。ペーパーアイテムは自分たちで用意しました。コストは抑えることができましたが、席次表、席札、タグなど、ルールも多く、誤字など何度も確認し、大変でした。とてもおいしく、ゲストからも好評でした。自分たちの要望でメニューの一部変更や、食べ物のアレルギーや、好き嫌いのあるゲストの為に細かい配慮が行き届いていてとても有り難かったです。静岡駅から車で15分程度。親身になって相談をきいてくださり、細かい気配りをして頂きました。パティシエ、ヘアメイク、カメラマンや会場のスタッフもとにかく皆さんの人柄や雰囲気がとてもよかったです。全体を通して、自分の想像以上でした。ラストの花火最高です。自分たちがあげたい雰囲気にあっているかで、さらに雰囲気づくりする上で楽しくできると思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても満足ができる内容でした
チャペルは大きすぎず小さすぎず、可愛らしい雰囲気でした。扉を開けると外からの光が入り、とても綺麗でした。ステンドグラスもやりすぎ感がなくて、外のリゾート感とは雰囲気が変わり、落ち着いた印象でとても良かったです。披露宴会場はウッド調の落ち着いた雰囲気でした。会場内に太い柱がありますが大きな鏡が付いていてより広く感じることができました。式場からは伊豆半島も見えるほど大きな窓があり、遠方からのゲストにも喜んで頂くことができました。ドレスとお料理と引き出物。色々な口コミサイトを見ていてどこの式場でも+100万くらいは覚悟していました。引き出物は遠方のゲストの負担にならないよう宅配サービスを利用したため、住所の入力の手間や送料がかかりましたが、とても喜んでいただけた為使ってよかったです。送料も含めて+70万程度だったので、抑えようと思えばもう少し抑えられると思います。招待状は外注にしましたが、手間を考えると節約できてなかったように感じました。全てお任せすればよかったです。その為席札と席次表は式場にお願いしました。たくさん種類があって良かったです。ブーケ、ブートニアは枯れてしまうのが寂しかったので造花にしました。値段はそれほど大きくは変わらないと思いますが式後にドライフラワーなどに加工することを考えるとかなり安く済んだと思います。とてもおいしく、ゲストからも好評で嬉しかったです。親族の中にシェフがいた為、どうしてもお料理は美味しいところがよかったので安心しました。メニューの一部変更や、食べ物の好き嫌いが激しいゲストの為に細かい配慮が行き届いていてとても有り難かったです。静岡駅から車で15分程度。バスを使わないゲストの方にもタクシーなどで来ていただきやすい距離でした。他にもいくつか式場の見学をしましたが、一番わかりやすく丁寧な説明でしたし、他の式場を引き合いに出さないところも好印象でした。見学案内は男性のスタッフで、プランナーさんは女性へと引き継ぎがありましたが親身になって相談をきいてくださり、細かい気配りをして頂きました。パティシエ、ヘアメイク、カメラマンや会場のスタッフもとにかく皆さんの人柄や雰囲気がとてもよかったです。当日急に子供のゲストが1人増えましたがすぐに対応して頂くことができました。最初から最後まで、気遣いが本当に素晴らしかったです。スタッフの方々にもたくさん祝福して頂けて、本当にここを選んでよかったなと思いました。元々お互いにリゾートや海のイメージがなかった為、最初は一応見ておこう。程度の気持ちでしたがガーデンも会場も落ち着いた雰囲気でカジュアル過ぎず、親族友人共に楽しんでもらえそうだったので即決しました。チャペルのステンドグラスがやりすぎていないところが優しい雰囲気で気に入り、写真を見返すと赤のバージンロードにウエディングドレスが映えていて綺麗でした。とにかくスタッフが全員良かったです、対応も素晴らしいですし、みんな優しい!安心していろんなことをお任せしてしまいました。結婚式は最初からテーマを絞って進めたほうがいいと思いました。なかなか決まらなくてそのせいで最後は一気にバタバタとしてしまいました。あとは前日にお互いの両親にしっかりと挨拶をする時間が作れたらよかったかなと思っています。詳細を見る (1368文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロケーションとスタッフの暖かさ
ステンドグラスが正面にあり雰囲気はかなり良かったです。少人数の挙式だったのですが、人前式で自由に演出をすることができ、チャペルの大きさも大き過ぎずよかった。チャペルの扉を開いた時の光の入り方、青空、海の景色が最高でした。披露宴会場からの海の景色が最高でした。オープンキッチンで出来立ての料理がすぐにでてきます。ドレスの衣装料金。追加でお願いした前撮り撮影。持ち込みブーケ。本当に美味しいです。ブライダルフェアで料理の試食をしてすぐにこの会場に決めました。静岡駅から車で約20分の所にあり、清水からも静岡からも行きやすいが、清水側から久能街道で向かうと、右折で入れないためuターンしなければならない。真冬の前撮りで、新婦が寒くならないよう、撮影の合間にスタッフさんがブランケットで温めてくれました。前撮りでやりたいポーズを全て叶えてくれる。スタッフプランナーさんもとても親切で親身になって式のお手伝いをしてくれます。会場のロケーションも素晴らしく、アットホームな式を挙げることができて本当に満足しています。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
十字架とステンドガラスが美しかった
石のデザインによる可愛らしい外観を、ぐっと引き締めて教会としての美しさを出していたのが、十字架と丸いステンドグラスのようなオブジェの存在です。それは入り口の上部に飾ってあって、まわりの石の質感とは異なる輝きを放っていました。部屋の構造としては、無駄にごちゃごちゃしていることは一切なくて、シンプルスタイリッシュ。シャンデリアもなかったのですが、物足りないようなこともなく、天井そのものライトアップで補われていました。あととっておきは、窓の外にみえるパノラマ窓からは優雅な海景色の美しさですね。これには心も動かされましたし、感動もしました。宮竹からは、徒歩にて10分くらいでした。スタイリッシュでシンプルなパーティルームは、気持ちの雑念が取り除かれるような不思議なパワーがあって、そこに最高の眺望があったものですから、壮大な気持ちで優雅にくつろげました!!詳細を見る (377文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
リゾートウェディング
聖歌隊の歌がとっても感動しました!大きいチャペルよりもあの雰囲気のチャペルの方が凄く温かい雰囲気で良かったと思った。海が見える見えることに感動しました!2人と海バックの写真が撮れて良かったです。和テイストのお料理ですが、全て温かいまま出ることが良かった。嫌いな料理を聞かれて当日でも変えてくれた事にビックリしました。あと、クリスマスだったのですがビュッフェのお皿にメリークリスマスって書いてあって気遣いが嬉しかったです。駅からのバスが出ていて良かったです。あと、夕方の時のサンセットが綺麗でした。サプライズで急遽余興をやりたいと頼んだらプランナーさんが当日でも対応してくれることにとっても嬉しかった。ほかのスタッフ皆さんの対応も素晴らしかった。アットホームな結婚式が挙げられて2人とたくさん写真が撮れることが凄く嬉しかった!海が本当に綺麗でリゾート感が凄いある式場が良かったです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/02/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海が好きな方にはオススメの会場です!
趣のある、落ち着いた挙式会場。会場も広く、バージンロードも幅があって歩きやすそうでした。リゾート的な雰囲気で、ゴージャスな感じがしました。キッチンもオープンになっていていい匂いが会場内に広がっていました。海も大きなガラス越しにみえて開放感のある会場でした。余興でバンドをやっていましたが、そういうことにも協力してくれたと言っていました。ご飯から、デザートまで美味しく頂けました。少し駅からは遠いかもしれませんが、送迎バスもあり気になりませんでした。自分は新婦の親族として参加しましたが、親族、同僚ともに丁寧に対応してくださっていました。挙式までの時間ロビーで待機しましたが、フードやドリンクの提供がおしゃれで楽しめました。ロビーも広くて、沢山の方いても窮屈に感じませんでした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/01/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
花火にびっくり!素敵な景色
海が近くてリゾートチックで、静岡にもこんなに良い式場があったのかと驚きました。お天気にも恵まれ、素敵なロケーションでした。挙式会場からも海が綺麗に見えて素敵でした。一面ガラス張りな披露宴会場からは海がしっかりと見え、景色も楽しみながら過ごせました。大きなスクリーンが2つあり、見やすかったです。全体的にお洒落な配置でした。披露宴の最後、あたりはすっかり日が落ちていましたが、ゲストと新郎新婦が外に出るとサプライズの花火が打ち上がりとても驚きました。2人を祝福する花火はとても綺麗でした。とても美味しかったです。量もちょうどよく、お肉が柔らかくてよかったです。駅からバスで15分くらいでした。なんといっても、ロケーションの良さです。景色がとても綺麗で、お天気に恵まれると良いと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
石のしなやかな外観
外から観ると、石の重厚な建物という印象の教会は、中に入る前からその石による厳粛感によってちょうどよい緊張がありました。ステンドグラスは、白系のとっても明るくて綺麗なものがダイナミックに正面に備わっていて、入ってくる自然光はとっても穏やかで優しいともし火でした。横にとっても長い窓からは、雄大な海景色が広く大きく見渡せて、気持ちまですごく壮大になれるほどの絶景でした。そこに太陽の光があたって、水面がきらめていておりまして、とっても神々しい風景でした。静岡駅から、タクシーを使いまして10分かもうちょっとくらいかかったので、少し大変でした。海の風景を横長の窓から見渡せて、景色による心への壮大な広がりは圧倒的な素晴らしさ。心地よく、元気に明るい気持ちでお祝いできました!詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/17
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ120人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | シーサイドヴィラ マウロアネーラ(シーサイドヴィラ マウロアネーラ) |
---|---|
会場住所 | 〒422-8034静岡県静岡市駿河区高松3093-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |