
6ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.2
- 料理 4.4
- ロケーション 4.4
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ120人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.6
海の見えるシンプル式場!
【挙式会場について】白を基調としたシンプルな挙式会場視界の先は1面ガラスで海が見えました!風船が上がる演出とても盛り上がりました!【披露宴会場について】木を基調とした披露宴会場は広すぎないため、新郎新婦とゲストの距離が近い印象でした。トイレがワンフロア下なのだけネックです【スタッフ・プランナーについて】テキパキとしていて、よかったです!【料理について】カクテルも充実していてお料理もどれも美味しかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から離れていますが、シャトルバスや駐車場が充実していますなんといっても目の前が海なのでいい景色でした!【この式場のおすすめポイント】なんといっても海の見えるチャペルが素敵でした!また、受付の待合室も広く、ゆったりとくつろげました!チャペルと披露宴会場には中庭があるのでフラワーシャワーやブーケトスもできました!雨の日は傘でしょうか?詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
貸切会場で自分たちだけのリゾートライクな結婚式場
【挙式会場について】大きなガラス窓からは海が見え、ほかにはない景色が見ることができる。ガラスの挙式会場は、逆光になりがちであるが、当会場はサイドにもガラス窓があるので横方向からも光が入るので逆光になりにくいのが特徴。また、ゲストが椅子に腰かけると、目線の高さに水平線がくる設計になっている。【披露宴会場について】天井は高くなく、いわゆる披露宴会場というよりもレストランウェディングのような印象。メインテーブルの背後は窓になっていて海が望める。後方にある柱が気になるが、ゲストの人数が大きなければ、避けた席の配置ができるとのことであった。【スタッフ・プランナーについて】丁寧な対応をしていただいた。見学時にちょっとしたサプライズも。【料理について】牛ホホ肉の赤ワイン煮と創作デザートを試食した。非常においしかった。当日のメニュー(ランク)も豊富で、bbqスタイルも選べるのが特徴的。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】静岡駅から車で15分程度。バスは貸切を用意できるので県外ゲストも比較的来やすい。【コストについて】親会社が結婚式場を専業としていないので(?)、価格設定が低いとのことで、実際安かった。持ち込みに関しては、ok/ngが表になっており、okなものは別途料金はかからない。【この式場のおすすめポイント】貸切会場になるので、演出の自由度は高い。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】格式高い式よりも、自由度が高く、自分たちらしい式にしたい場合は良いと思う。ただし、天候が、、、詳細を見る (536文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
リゾート感のある結婚式場!
【挙式会場について】海とヤシの木が見え、自然光も入るとても素敵な挙式会場です。当日の写真が逆光にならないよう、バージンロードに角度をつけているらしく、とことん計算されている挙式会場でした。【披露宴会場について】海が見えるので、海をテーマにした結婚式にぴったりです。特に、一日1組貸切だそうで、自分の好きな時間帯に披露宴を行えるのが良いなと思いました。例えば、夕方〜夜の空の移り変わりが見れる時間帯に設定できるというのは魅力的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】主要な駅からは遠いので、貸切バスが必要。周りの景観は海が目の前なので、リゾート感を味わえます。【この式場のおすすめポイント】階段があるので、階段でのフラワーシャワーができます。晴れれば景色も海が見えるので、良い写真が撮れそうです、ナイトウェディングであれば、花火を上げることもできるそうです。挙式の前に新郎新婦がゲストをお出迎えするウェルカムサービスがあります。遠方から来てくれるゲストとゆっくり話ができるのは魅力的。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分たちでオリジナリティ溢れる式をつくりたいカップルにはとても向いていると思います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
海の望めるリゾート別荘
【挙式会場について】海の望める挙式場で想像以上の眺望でした。ガラス張りの窓が印象的でとても開放感もありました。エレベーターやスロープもあり、足が不自由な人にも優しい施設でした。【披露宴会場について】別荘の様で、木などの優しい色がベースで、待合がとくに印象的でレストラン風でもあり、様々なシチュエーションを想像できとても楽しめそうな環境でした。料理もとても美味しく、オープンキッチンのため臨場感も楽しめました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】静岡駅から車で10分以内程度で、当日はマイクロバスなどの利用が可能ということでした。式場のまわりは海を望むことができ、周囲は開放感のある印象でした。【この式場のおすすめポイント】海が望める挙式場、別荘風の披露宴会場、リゾート感のあるガーデンとエレベーターやスロープがついてることで誰でも利用がし易いことなど。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込みなど詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最後の花火が印象的
【挙式会場について】太平洋に面したところにある式場です。過去に数回参列したことがありますが、挙式はとても雰囲気がいいです。晴れていると青空が見えとても綺麗でした。披露宴会場も海が一望でき、とても形式が良いです。【披露宴会場について】披露宴会場は比較的暗い色で落ち着いています。天井もそこまで高くないのですが、落ち着いた気分で食事を楽しむことができました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの皆様も丁寧な対応で、余興を行った際にも融通の聞いた対応をしてくれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎はバスが有り、静岡駅から送迎していただきました。【この式場のおすすめポイント】別途費用がかかっているかもしれませんが、最後に海岸から花火を打ち上げてくれました。結構派手で、とても見ごたえがあります。普通の打ち上げ花火のスターマインのような感じでした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 28歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 参列した
- 3.6
海の見えるシンプル式場!
白を基調としたシンプルな挙式会場視界の先は1面ガラスで海が見えました!風船が上がる演出とても盛り上がりました!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
貸切会場で自分たちだけのリゾートライクな結婚式場
大きなガラス窓からは海が見え、ほかにはない景色が見ることができる。ガラスの挙式会場は、逆光になりがちであるが、当会場はサイドにもガラス窓があるので横方向からも光が入るので逆光になりにくいのが特徴。また、ゲストが椅子に腰かけると、目線の高さに水平線がくる設計になっている。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
リゾート感のある結婚式場!
海とヤシの木が見え、自然光も入るとても素敵な挙式会場です。当日の写真が逆光にならないよう、バージンロードに角度をつけているらしく、とことん計算されている挙式会場でした。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 29歳
披露宴会場
- 参列した
- 3.6
海の見えるシンプル式場!
木を基調とした披露宴会場は広すぎないため、新郎新婦とゲストの距離が近い印象でした。トイレがワンフロア下なのだけネックです詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
貸切会場で自分たちだけのリゾートライクな結婚式場
天井は高くなく、いわゆる披露宴会場というよりもレストランウェディングのような印象。メインテーブルの背後は窓になっていて海が望める。後方にある柱が気になるが、ゲストの人数が大きなければ、避けた席の配置ができるとのことであった。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
リゾート感のある結婚式場!
海が見えるので、海をテーマにした結婚式にぴったりです。特に、一日1組貸切だそうで、自分の好きな時間帯に披露宴を行えるのが良いなと思いました。例えば、夕方〜夜の空の移り変わりが見れる時間帯に設定できるというのは魅力的でした。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 29歳
料理
- 参列した
- 3.6
海の見えるシンプル式場!
カクテルも充実していてお料理もどれも美味しかったです!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
貸切会場で自分たちだけのリゾートライクな結婚式場
牛ホホ肉の赤ワイン煮と創作デザートを試食した。非常においしかった。当日のメニュー(ランク)も豊富で、bbqスタイルも選べるのが特徴的。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とても海がきれい
メニューは、一般的ですが、お肉がとっても美味しかったです。飲み物が豊富なのがとても良いと思います。特に炭酸系が美味しそうでした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | シーサイドヴィラ マウロアネーラ(シーサイドヴィラ マウロアネーラ) |
---|---|
会場住所 | 〒422-8034静岡県静岡市駿河区高松3093-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |