
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 茨城県 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 一軒家1位
- 茨城県 総合ポイント2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント2位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気2位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価2位
- 茨城県 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価2位
- 茨城県 一軒家2位
- 茨城県 ガーデンあり2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ガーデンあり2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気3位
- 茨城県 ロケーション評価3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 緑が見える宴会場3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 デザートビュッフェが人気3位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気4位
- 茨城県 スタッフ評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ナチュラル4位
- 茨城県 お気に入り数5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場5位
- 茨城県 緑が見える宴会場5位
- 茨城県 デザートビュッフェが人気5位
- 茨城県 ナチュラル5位
- 茨城県 クチコミ件数6位
- 茨城県 窓がある宴会場7位
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の実力が隠し切れていない隠れ家的式場
木のぬくもりが感じられる落ち着いた雰囲気の挙式会場です。自然光が入りませんが、天候に左右されることなく挙式が行え、ステンドグラスもきれいです。天井が高く、ガーデンに隣接しているため、景色も良いです。白を基調とした華やか過ぎない、かわいらしい会場です。ムービーは全て自作、家族式でもあったため司会・音響・照明無しで、対応可能な範囲で式場スタッフさんに対応ご協力いただきました。口コミランキングにもある通り、料理はゲストにもかなり評判が良かったです。オリジナルのメニューをシェフと一緒に考えた上での評価なので、腕は間違いないと思います。水戸駅からは少し離れていますが、県庁近くのため交通アクセスはそれほど悪くないです。式予定日よりもかなり前から打合せ相談に対応していただけたので、安心して準備を進めることができました。エントランス~ラウンジ~中庭パティオの雰囲気がとてもよくて、式場標準の装飾だけでもとても様になっています。アフターセレモニーでエントランスを使用して集合写真も撮りましたが、門や滝がとても映えた良い写真が撮れました。オンラインは自前のzoomと携帯テザリングを使用しましたが、会場ムービーの音がほとんど拾えていなかったようです。事前リハと他ツールの試用を検討した方がよかったかなと思います。式場全体の雰囲気がコンパクトで落ち着きのある会場だったため。動線もわかりやすくまとまっており、段差がほぼ無いため、年配や子供のゲストにも優しい会場。詳細を見る (625文字)
もっと見る費用明細1,530,666円(9名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方とつくる温かな結婚式
こじんまりしたナチュラルな可愛らしい挙式会場です。ゲストとの距離感も近く顔もよく見えて、そういう雰囲気が好きな方にはおすすめしたいです。天井が高く、挙式会場同様ナチュラルな感じです。木の雰囲気なので、テーブルコーディネートのお花もすごく素敵に映えました。ボディメイク、挙式と披露宴の際のヘアチェンジ料金など。節約したところはペーパーアイテムと動画です。私たちの要望を最大限汲み取ったなかで、とても美味しい料理を提供してくださいました。ゲストの方にも、料理がすごくおいしかったと褒めていただきました。少し駅から離れますが、バスなどの送迎もあるそうです。どの方も明るく楽しい雰囲気で打ち合わせがすすめられます。また妊娠中でしたが、ノンカフェインのドリンクの提供もあり嬉しかったです。披露宴後、スタッフさん何名かが「とても素敵でした。また遊びに来てください」と温かく声をかけてもらえたことです。とても嬉しく最後まで素敵な式場でした。打ち合わせ時は決めることが多く大変でしたが、実際やってみるととても楽しく一生の思い出になりました。詳細を見る (462文字)
費用明細1,530,666円(10名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でアットホームな式場です!
参列者との距離が近く、温かみのある雰囲気でした。ガーデンが隣接しており、たくさん光が入るため開放的な雰囲気です。他の会場を見ていないため比較ができませんが、自由度が高い式場であることを考慮すればコスパは良いと思います。試食がとても美味しかったです。オリジナルコースを決められると聞き、食事から携われるのと楽しみの一つだと思います。大通りから一本入った場所です。静かで落ち着いた立地です。細部まで丁寧にご案内いただきました。スタッフの方の熱い想いを感じ、安心してお任せできると思いました。スタッフの方々の対応がとても丁寧で明快でした。一緒に式を作り上げるというスタンスが伝わり、是非お願いしたいと思いました。アットホームでカジュアルな雰囲気がお好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
結婚式楽しみです!
事前にインスタグラムなどで、写真をみてからブライダルフェアに参加をしたしたが、想像通りの素敵な雰囲気の挙式会場でした!!!木の温もりが感じられ、実際に入場の体験をさせていただいたのですが、素敵すぎて鳥肌が立ちました!!!!!!!窓ガラスやステンドグラスなどがある挙式会場もとても魅力的ではありますが、私たちは、かしこまった感じではなく、カジュアルに参列者の方たちと一緒に結婚式を楽しみたいので、私たちにとてもぴったり挙式会場だと思いました。また実際にバージンロード歩いてみると、参列者との距離がとても近く驚きました。当日はとても楽しいく、アットホームな理想的な挙式ができそうで、とても楽しみです!!!入場の場所が何か所かあり、階段での入場もできると。会場もホテルなどと違って、ゲストと新郎新婦との距離がとても近く感じました!!!披露宴会場はどうしても、親族と新郎新婦との距離が遠くなってしまうと感じていましたが、この会場はそんなことなく実際に座ってみると表情などまで見えそうです!!友人や家族の喜んでくれてる姿を実際に見られるのもとても魅力的です!!!明るい雰囲気で、ガーデンが隣接しており、当日はガーデンも使用して開放的な雰囲気にしたいの考えています。インスタグラムなどでみた写真だと、テールコーディネートで雰囲気もガラリと変わり、自分達のオリジナルな披露宴会場を創り上げることができそうです!!!50号沿いから入ってすぐにありますが、一見少しわかりづらく感じました。しかし、当日は警備員の方が立ってゲストを誘導してくださるとのことで安心しました!!また県外からのゲストが多いので電車を利用して来るゲストが多い予定ですが、駅からのシャトルバスがでるのがとても助かります!!駐車場も広くて県内の車で来るゲストも困らなそうです。大通り沿いということで、騒音や環境が心配でしたが、そんなことを感じないくらい、車の音などは聞こえず、披露宴会場からは緑も見えます。9月はまだ深緑が残っているとのことで、ガーデン挙式みたいなことも少しできそうでとても楽しみです。立地、アクセスは問題なく不便はなさそうです!!!ゲストファーストにしたい私たちの理想の結婚式がここでならできそうだと思ったので、この会場に決めました。子連れでのブライダルフェア参加だったのですが、スタッフの皆さん親切で、ベビーベッドなどを事前に準備してくださいました。授乳室も作ってくださり、安心して結婚式に臨めそうです。また、親族控え室と披露宴会場、挙式会場との距離が近く、足の悪い祖父母でも安心して参加してもらえる式場なのも魅力的です。私は自然の緑の雰囲気も取り入れた式にするのが夢でした。ここの会場はゲストの待合所や、披露宴会場にガーデンが隣接しており、外にすぐ出れるような作りになっています。それがとても魅力的でした。当日晴れることを願ってます!!申し込み前にsnsで情報収集をする!インスタグラムなどでは、実際に式をあげた人や式場の雰囲気などがみれるので、ブライダルフェア参加前に情報収集をして、見学したい式場を3か所ほどに絞りました!また今はコロナ禍であり、人数変更や日程の変更などがいつまで可能かなどを私たちはフェア参加時に必ず聞くようにしました!あとは自分達オリジナルの式にするために、お花やギフトやペーパー類などをこだわり、持ち込みをしたいと考えてました。持ち込み料などかかる会場もあるので、必ず確認しました!今流行りの1.5次会のようなカジュアルな結婚式にぴったりの会場だとおもいます!洋装だけでなく和装の前撮りなども会場内でできるそうです!おすすめです!詳細を見る (1514文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理がとにかく美味しい!!
ウッディでナチュラルな会場です。そこまで広くないので、木の温もりと、暖かさを感じれると思います。天井が高い。ガーデンと繋がっているのでガーデンからの入場も可能。料理が本当に美味しい。最大のアピールポイントだと思う。オリジナリティー溢れる料理がシェフと一から作れる。ケーキもパティシエと相談し、個性的なケーキもお願いできる。水戸駅からは離れているので、送迎バスやタクシーチケットを用意してくれる。駐車場はたくさんある。提携してるホテルが多数あり、割引価格で予約できる住宅街の中にある式場で、静かで自然に囲まれている。場所が少し分かりにくいかも。皆様とても丁寧で笑顔が素敵。・料理がとにかく絶品・会場を貸し切れるので、プランナーさんと相談し、工夫次第で様々な演出ができる。アットホームな雰囲気を大切にしたい方におすすめ。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/10/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が良い方ばかり!お料理が絶品★結婚式が楽しみ
天井が高くて、白くてステンドグラスがドーンって雰囲気が苦手な私たちには本当の意味で、大事な人に見守ってもらいながら誓える場所だなぁ。って、感じましたー!階段があり、中二階があってお洒落な雰囲気ナチュラルで大きな窓があって、開放的でした。最大で130名まで、着席可能みたいです。良いタイミングで、良いプランをわかりやすく教えて貰えたので、満足です。わからないことは、どんどん聞いても嫌な顔ひとつせずに親身に教えて貰えました。お呼ばれで行ったことがあって、美味しい事は分かっていたのですが想像以上で、絶品でした!特にデザートが、驚きました。美味しい上に、綺麗で感動して結婚式場?!って思うレベルでした!オススメです。バス停が近いので、割と公共の交通手段も使いやすそう。インターからもわかりやすいが、住宅街の中なので一瞬通り過ぎたけど、当日は静かに一日を過ごせそうです!決して、ベテランという感じではなかったのですが熱意が伝わって、素直に私たちのウエディングをお願いしたい!と思えました。シェフも配膳の方も、安心して招待客のおもてなしがお任せ出来そう!1.お料理の美味しさ2.スタッフさん、一人一人が温かい3.チャペルの木の雰囲気美味しい結婚式がしたいカップルにオススメです!下見に行った時には、体験型がいいと思います。プランナーさんが、色々教えてくれて頼りになります。詳細を見る (582文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
隠れ家チャペルでおだやかな1日を
けして広いわけではないが、かえって列席者と新郎新婦が近く感じられる温もりのあるチャペルがとても素敵でした。入場場所が三ヶ所あり、ロビー、ガーデン、階段と選ぶことができる。離れた席の列席者からも新郎新婦を近く感じられるような作りとなっていて、アットホームなウェディングに向いているように思いました。とても美味しいです。決まったメニューがあるのではなく、試食した料理を基盤にオリジナルで自由に決められるのが素敵だと思います。自由度が高い分悩んでしまいますが…。駅からは離れているものの、バスを出していただけたり、駐車場が広々しているので、よいと思います。要望を聞いて、提案してくださったり、相談にのってくださるので、とても頼もしいとともに、より楽しみになってきています。待ち合いから挙式、披露宴まですべてがひとつにまとまっていて、雰囲気が損なわれることなく1日結婚式を満喫できると思ったところです。アットホームで列席者の方々を近く感じたいと思っている方にはぴったりの式場だと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高のスタッフと式場
雰囲気はアットホームでありつつも煌びやかな感じです。the結婚式場という感じではなく、自然を重視した会場という印象を受けました!披露宴会場は来賓一人一人が近くにいるような座席配置で、とてもアットホームな印象を受けました!このクオリティをこの値段で!?と思えるようのコストパフォーマンスです!味覚だけでなく視覚でも楽しめる料理でした!また、シェフもとても礼儀正しく頼もしかったです!大通りに面しているわけでもなく、式場に入ってしまえばその式場だけのロケーションを楽しむことができます!県庁がすぐそばにあるので目印になり迷うことがなさそうです!一つのものを作り上げる熱意が伝わるスタッフでした!この人になら一生に一度の自分舞台の制作を任せたいと思えました!!チャペルの雰囲気が落ち着いた感じでとてもよかったです!!スタッフの方々の年齢層が若いので、若い人との話がとても合うと思います!!詳細を見る (391文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームで温かい式場
ナチュラルな雰囲気で温かみのある挙式場です横長の会場です温かみのある落ち着ける雰囲気ですお料理は本当に何を食べても感激できる美味しさです葱のポタージュが初めての体験でした大通りに面していないので隠れ家感もあってわくわくしますスタッフの皆さんが親しみやすく安心します他の式場に参列した際に慣れないヒールで歩き疲れた事しか覚えていない事があったので全てが近くにあるのがよかったです夫婦共に料理の美味しい式場で挙げたかったので本当にここはピッタリでした!アットホームな雰囲気で段差も参列する側は無いので小さな子供が居たり年配の方を呼びたい方に良さそうです参列してくれる人も自分達もスタッフもその場にいるみんなが笑顔になるようなアットホームな雰囲気です詳細を見る (322文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/06/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
にこやかなスタッフの方と最高の料理
ナチュラルで落ち着いた雰囲気です階段又はガーデンからの入場もできるので、どんな入場にするか決めるのが楽しかった式場のシェフとの打ち合わせで自分たちオリジナルのメニューを考える事ができ、とても楽しかったし満足しています駅やホテルに送迎バスをお願いできるので、遠くからの友達を呼びやすかったとてもにこやかで親切だったので、緊張しやすい性格ですがすぐに慣れる事ができましたそのおかげで自分たちの意見をしっかり伝えることが出来ましたこの式場の決め手は料理の美味しさとオリジナルメニューをシェフと一緒に考える事ができる所です試食会で出てきた料理どれも美味しくて感動しました自分達が1番何を大事にしたいかを考えてから式場を考えるといいと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でお料理がとても美味しい
ナチュラルな雰囲気で落ち着いた色合いのチャペルです。ゲストとの距離もとにかく近く、顔もよく見えます。天井が高く明かりも温かみがある色合いで落ち着きます。こちらもナチュラルな雰囲気です。長方形の会場なのでゲストとの距離も近く、目があったり手を降ったりできる距離感です。とっても美味しかったです。メニューもイチからシェフと考えて茨城県産にこだわりました。自分たちの思うようなコース料理になったので、とっても良かったです。ゲストにもたいへん喜んでいただきました。駅から少し離れますが、送迎バスを出してくれます。駐車場も広いので、車で来る方も安心かと思います。ただ場所が分かりにくいので最初行くときは注意です。新郎新婦の部屋を別にしていただけて、ドレスを秘密にできる料理が美味しいところ詳細を見る (339文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
美味しいお料理と雰囲気がいい式場
チャペルが派手すぎずでも目の前にあるステンドガラス(?)が印象深くなっていました。木の温もりに包まれていて外とは一切遮断されていますが窮屈にはなりません。披露宴会場はとても落ち着いていて親族席でも十分に新郎新婦の顔が見れる位置にあります。だからといって狭いとかでもなく、横に広いのでゆったりとした空間になっていました。後方にはソファ席があり、小さなお子様やゲストのちょっとした休憩場所にもなりゆったりとした時間をすごせそうです当日契約での割引もありますのでうまくそちらを利用すれば抑えられます試食で頂いたパンに付けるトリュフバターがとても美味しく、販売して欲しいくらいでした。もちろんほかのお料理も1つ1つ凝っていてお肉はメインだけあって凄く美味しかったです。駅から距離がある為公共交通機関を使う人はなかなか分かりずらいと思いますが、当日は駅からバスも出してもらえるため心配はなさそうです長い時間見学や説明をして頂きましたがとてもわかりやすく、こちらの質問にも全てすんなり答えてくれました。お料理が美味しいのはもちろん、完全オリジナルもでき、思い出の味なども再現できるようです。少人数でも対応できる広さの式場なのでおすすめ。あとは階段での移動がないので老人や小さなお子様連れのゲストも安心して過ごせます詳細を見る (551文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/12/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達のやりたい事を尊重してくれる式場
木の温もりを感じる暖かみのあるチャペルです。良い意味でこじんまりとしていてゲストとの距離が近いのが魅力的です。披露宴会場は基本プランでも十分な装飾がしてありお洒落です。階段があり、ガーデンと繋がっている大きな窓もあります。なので入場パターンがいくつか選べ、ワンちゃんなども連れてきてオッケーだそうです。料理に力を入れてもらったので、通常よりか値段が高いコースになりました。想定外の出費は親のレンタル衣装代と、私たちも含めた衣装の保険代です。初回見学,成約特典で会場使用料、コーディネート料、dvdbook、ドレス代35万がプレゼントだったので、総額60万程浮きました!!持ち込み料も、物の持ち込みはお金がかからなかったので、ドレスのインナー、グローブ、アクセサリー、タキシードのウイングカラーシャツ、プロフィールムービー等々たくさん持ち込みさせていただいて、とても節約になりました。フレンチジャポネとゆうジャンルで、フレンチとジャポネの良いとこ取りをした、見た目も鮮やかで味も楽しめる素晴らしいお料理でした。とくにメレンゲのジェラートは新感覚で絶品です!大通りから一本入った所の閑静な住宅街にあり、ナビがないと分かりにくいかもですが、当日は案内の方が表に出ていてくれるそうです。スタッフさんたちは皆穏やかで優しく、ハロウィンの時期にはサプライズでデザートを出してくださったり、とても心地よく打ち合わせできました!私たちの担当をしてくださったプランナーさんは、とても段取り良くテキパキとサポートしてくださって、私たちのやりたいことを尊重してくださり、信頼できる方でした。チャペルのあの雰囲気は、広くゴージャスな会場では味わえない特別なものがあると思います。家族婚だったので、1番感謝を伝えたい家族に1番近くで気持ちを伝えられて、こちらの式場に決めて本当によかったです。家族とリラックスして過ごせて、本当に良い式だったと家族からも言ってもらえたのが何よりです!お料理もシェフ一緒に相談して決めれるし、貸しきりであまり制限がないので、他の式場さんでは出来ないような演出もできたりすると思います!なのであらかじめやりたいことなどイメージを固めていくと良いと思います。詳細を見る (930文字)
もっと見る費用明細1,124,154円(10名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
アットホームな式で美味しいお料理
チャペルは天井が低いですが、逆に高いとソワソワ落ち着かず緊張してしまいそうだったので、私的には好印象でした。約90人招待予定ですが、全員座って参列出来るそうです。深いブラウンの木の色でアンティークな雰囲気です。長方形で横に長いです。他の式場と比べると小ぢんまりしている印象。後列のテーブルに座っているゲストの表情が見えるくらい距離が近い為、気軽に高砂へ足を運べるようなアットホームな式が出来ると思いました。照明はオレンジ系であたたかみがあります。群を抜いて美味しかったです。試食付きの見学プランに参加しましたが、どれを食べても美味しかったです。夫と私それぞれ違うメニューを頂けました。大通りから少し外れた住宅街の中にあります。少し分かりづらいかもしれませんが、式当日は警備員さんが曲がる前で立っていてくださるみたいなので心配は無いと思います。送迎バスがあるので、車で来られない方の送迎も可能です。料理がとにかく美味しくて、ゲストの方々にも食べてもらいたいと思えました。いい意味で小ぢんまりしていて、アットホームな式が出来る点が良かったです。・アットホーム重視・料理重視・オリジナリティ試食付きの見学プランで是非!感動します。詳細を見る (512文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/02/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
最高の思い出を作れる場所
チャペルに関しては一見見ると少し小さく感じますがフラットでゲストの方と近い距離で式を挙げる事ができます!昨今のコロナウイルスの影響で食事等不安な部分もあるかもしれませんが、各テーブルに感染対策をしてくれるので問題ありません!2階があるので階段を使った演出を考えてる方たちにオススメです!また、外にガーデンもあり、バルーンリリース等の演出にも最適です!式場までは主に車での移動となりますが、送迎バスのサービスがありますのでお酒を飲む方でも問題ありません!また、近くにホテルもあるので式が終わったあとに宿泊する事も可能です!料理がとても美味しいのでゲストの方にも喜んで貰えます!ワイワイガヤガヤ、アットホームな感じの式にしたいな~って思ってる方たちにオススメです!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/10/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
美食の隠れ家
アットホーム装飾で印象は変わりますが、モダンな感じ!ガーデンからの入場も、2階からの入場もできる!姉妹式場からの紹介で映像などの特典が付きましたコース料理は全てパーフェクト県庁周辺親身になって聞いてくれ、的確なアドバイスを頂けるお迎えするゲストの方々と楽しくワイワイ過ごしたい、今までの感謝を伝えられるよう、ゲストの方々をより身近に感じる事が出来る晴れの日を過ごしたいと思い、わたし達に合った式場だなぁと思いこの式場に決めました。フェアや季節毎のイベントに参加し何度もお料理を頂きましたか、どれも美味しく、感謝の気持ちを表現するおもてなしをする側としては外せない!食事は文句なし!これもこの式場を選んだ決め手です。チャペルもゲストとの距離が近く、今後の式が楽しみです。スタッフの方々も、わたし達の式のイメージを親身になって聞いてくれ、より的確なアドバイスが貰えるので毎回の打ち合わせも楽しみです。おすすめしたい式場のひとつです。アットホームな雰囲気、みんなでワイワイ結婚式を挙げたいカップルにおすすめ!詳細を見る (451文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/08/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
暖かい雰囲気で挙げられる式場です。
アンティークな雰囲気でオシャレ。そこまで広いわけではないので、少人数の式にも適してます。ガーデンからの入場おすすめです。ドレス、タキシードは料金気にせずに選びました。少し値上がりしてもスタッフの方がそれ以上に素敵な式にしてくれます。披露宴で名前の間違いがあり、エンドロールやプロフィールムービーのdvdのサービスしてくれました。かなりありがたかった。値下がりよりは上がった方が多いです。全部美味しい。最寄駅からは少し遠いですが、お願いすれば送迎バスあります。とても親身になって考えてくれる。悩んでいれば色々提案、アドバイスしてくれます。式場全体的に木を使った暖かい感じで、居心地がいいところだと思います。少人数希望の私には丁度いい大きさで、オシャレで良かった。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/09
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
食事が美味しい結婚式場
照明が暖色かつ木を基調とした会場で全体的に温かみを感じる雰囲気。来客者との距離感が近く、和やかな雰囲気で披露宴を行うことができそう。雰囲気とサービスを考えると大変コストパフォーマンスは良いものだと感じた。見学初日での割引サービスも非常に惹かれるものであったので即決してしまった。1品1品が大変美味しくて満足。式場の決め手にもなった。駅からのアクセス等はシャトルバスが出ているので遠方からの来客者も非常に安心出来ると思う。個人の足で来る場合は少々分かりにくいかもしれないが、式が行われる際は看板が通り沿いに出されるそうなのでこちらも心配はない。プランや式の流れの説明が大変分かりやすく、親身な雰囲気で進めてくださるので非常に安心している。細かな気遣い(ドリンクサービスなど)もして頂けていて大変満足している。他にはない木を基調とした温かみのある結婚式が行える。落ち着いた雰囲気が好きなカップルにおすすめしたい。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アットホームで暖かい式場
全体的に茶色を基調とした落ち着いた雰囲気で、大人っぽい会場です。天井が高く、開放感があります。階段やガーデンがあるため様々な入場の方法が検討できると思います。端にはソファが用意されており、ゲストも落ち着く雰囲気となっています。シェフの方と打ち合わせを行い、自分たちのオリジナルメニューを考えることができます。大通りからすぐの場所にあるため、迷うことは無いと思います。スタッフの方々はみなさん笑顔で対応して下さいます。お料理がとっても美味しくて、式場の決め手になりました。また、ゲストとの距離感を大切にしている会場であるため、アットホームな式を挙げたい私達にはピッタリでした。アットホームな式を挙げたい方は気に入ると思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
アットホームな雰囲気が印象的でした!チャペルは天井の高い広々と洗練されたイメージでしたが、小さめであたたかみがある空間で素敵でした!キャンドルや飾り付けが可愛らしく、ほっこりしました全体的に小さめの会場で、ゲストと2人の距離が近かったので、表情がよくみれたのがよかったです!みんなの笑顔が連鎖していくのを間近で感じて、結婚式って素敵だなと改めて実感しましたお肉やデザートなど、どれもとてもおいしかったです!丁寧に、こだわりを持って作ってるのを感じました県庁から近かったので、迷わず安心でした!みなさんのいきいきとした表情から、熱意と誇りを持って働いているのを感じました若い子も一生懸命だなと思いました応援しています!お手洗いもとても可愛かったです!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/28
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式場です。
アンティークな雰囲気があたたかまがあり、落ち着いた感じが好印象です。広すぎず狭すぎずなので、安心できます。ゲストとの距離も遠くないので、アットホームな雰囲気が良いです。コースで決まっているのではなく、ひとつひとつメニューを選ぶことができるので、料理を楽しめると思います。隠れ家のような雰囲気で落ち着けます。大通りからすぐのところにあるので迷うことはないと思います。支配人さんもスタッフさんも笑顔で対応してくれるため、安心して相談できます。アットホームな雰囲気に惹かれて決めました。当日来てくれたゲストが楽しんでくれる要素がたくさんあると思います。アットホームな雰囲気で式をあげたい人たちにはとてもオススメだと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
あたたかみのある式場
アンティーク調のチャペルは、写真で見るよりも木のあたたかみがあってよかったです。お城のような内観がかわいらしく、広すぎなくてどこの席でもゲストの顔が見えるというのが惹かれました。会場の後ろの方にソファが置いてあり、ちょっとした休憩スペースになっていて、子ども連れの方にも優しい配慮がありました。前菜からデザート彩りが美しくて美味しくてまさに、美食の隠れ家でした。一つ一つ相談しながら作っていけるという点がいいと思いました。大通りに面していない点で不安がありましたが、お聞きしたところ式当日はスタッフの方がわかりやすく案内に立っていただけると聞き安心しました。とにかく様々なスタッフさんたちが熱心に話を聞いてくれて、こんな人たちと一緒に自分たちらしい式を作っていけたらいいなと思いました。アットホームな雰囲気でゲストと距離の近いあたたかい式を行いたい人達にはぴったりだと思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな暖かい結婚式場
家族だけでの結婚式を挙げました。少人数での結婚式で盛り上がるか不安でしたが、とても思い出に残る結婚式を行うことができました!!チャペルだけでなく建物全体の雰囲気が良いし、外も素敵なので、前撮りでもロケーションせず、満足できる写真が撮れると思います。当日もスタッフの皆さんが細かいところまで気遣いをしてくださり、進行等もスムーズに安心して楽しむことができました!本当にありがとうございます!綺麗な施設で緑が溢れる雰囲気です料理は家族からもとても評判が良かったです駅を利用する際は、車等が必要車でくるのには駐車場が広いので安心です細かいところまで気遣いをしてくれるスタッフさん揃いです当日ついてくれたメイクの方もとても優しいかたで安心しました前撮りでも利用しましたが、施設が写真映えするので、ロケーションせず施設のみで満足いく素敵な写真が撮れました!アットホームな結婚式をするのには本当におすすめです!建物がディズニーっぽい部分もあるので、ディズニー好きのかたにはよりおすすめだと思います詳細を見る (442文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな式場
木の温もりを感じるチャペルで、ゲストとの距離も近く暖かい空気の中で挙式を行うことができそう。デザートを試食させていただきましたが、見た目からもオシャレで味も美味しかったです。甘いものが苦手な夫婦ですが美味しく食べることが出来ました。高速のインターも割と近く車での交通の便はいいと思う。電車は少し不便かな?マスクをつけていてもステキな笑顔を感じることができるくらい優しく支えてくれる雰囲気が出ていました。アットホームな雰囲気が1番の決め手。段差もあるが、低い段差なので危なくないかな?と思います。どんな雰囲気の中でどんな規模で結婚式を行いたいかを考えておくと、プランナーさんとのお話で困らないかもしれないですね。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理や演出など感動。大人数での一体感が忘れられない結婚式。
とても良い雰囲気。広くて、明るすぎず暗すぎずとてもロマンチックなイメージだった。人数が多い結婚式だったが、横長で開放感があり、新郎新婦が良く見え、非常に感動した。もしかしたら、今までのお呼ばれで一番かなというくらい一体感を感じれてとても良かった。まわりの同僚も同じような感想を言っていた。大満足だった。ここ10年くらいで1番と言えるくらい美味しかった。うまい!という周りからの声も沢山聞こえてきた。レストランも開いてほしいと思った。式場のバスが出ていたので、特に心配なことはなかった。駐車場も広々としていて、1日2組だけ、ということなので台数も心配なさそう。スタッフの方の対応が素晴らしかった。会社のお呼ばれで本当にたくさん色んな地域で呼ばれているが、都内の星付きのホテルよりも気配りが良いと感じた。ベテランばかりでは無さそうだがお客さんのことをしっかり考えて先に動いているなと感じられた。本当に素晴らしい。決して新しいところではないが、とても清潔感があり、綺麗。呼ばれる立場からすると、満点。特にスタッフの方の対応と料理、サプライズに長けていると感じた。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/31
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の結婚式場
あまり広くはなく、雰囲気は落ち着いていて心地よい空間でした。茶色が多めでレトロな感じが好きです。バーカウンターもあり、おしゃれな雰囲気の披露宴会場でした。設備も整っております。最初は考えていなかった細かいところでドレスの保険や、音響、司会なので値上がりました。持ち込みができるので、ブーケ、ブートニア、動画なども値下がりしました。お肉も、お魚もすべてが美味しかったです。デザインもおしゃれで高見えする料理でした。駅から少しはなれていますが、タクシー、送迎バスなどで来るには問題なさそうです。母の誕生日のときに、サプライズでプレートを出してくださったのが印象に残っています。プランナーさんも、より良い式ができるように私達にあったやり方を提案してくださいました。オンラインツールがとても良かったです。友達を呼べなかったけれど当日オンラインツールが活躍しました。決めては雰囲気がよかったところです。結婚式が終わってみてもここで良かったと思えました。準備では、細かいところでお金が沢山かかることを頭に入れておいたほうがいいかもしれません。詳細を見る (465文字)
費用明細754,875円(6名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
アンティークでアットホームなゲストハウス
レトロな挙式の披露宴会場であった。木を基調にしているといってあった。木を重視していると説明している割に、補強の鉄筋が見えるなど、施設の古さを感じた。レトロな感じで高砂とも距離が近く、雰囲気はよかった。しかしながら、照明や音響設備の古さを感じ、他のホテルやゲストハウスでは出来そうな演出は出来そうに無かった。見積りの額は安いが話を聞くと追加の金額が高そう。普通でした。最寄りの駅から30分は車でかかりそう。住宅地にあり、また、周辺にプラザホテルもあり、少しわかりづらい所に立地している。細やかなサービス、気遣いが他の施設より抜群に良かった。しかしながら、本社のスーパーバイザーと言ってる人が全く話が噛み合わなかった。特に無し。アンティークな会場が好きな人におすすめです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気の素敵なチャペルのある式場です
チャペルは参列者との距離も近く、家族婚には最適だと思いました。また、木のぬくもり、キャンドルの温かみも感じられますので、そのような雰囲気を希望される方にはピッタリだと思います!また、同線がシンプルなので、ドレスを着ての移動がとても楽でした。披露宴会場は、当初家族の人数に対して会場の広さが心配だったのですが、そんな心配は不要でした(笑)テーブルの置き方ひとつで変わりますよ、とアドバイスをくださったプランナーさんのおっしゃる通りで、こちらがやりたい雰囲気、規模間をお伝えして配置をいただいたことで、広さに対しての違和感は0でした。また、小さい子用にベッドや遊べるスペースも作っていただけて、姪っ子も飽きずに参加することが出来ました。テーブル装飾は少しこだわりました。また、コース料理の内容・飲み物などもこだわりました。和のテイストをふんだんに取り入れたコースを作成していただきました。打ち合わせではこちらの希望の食材と何となくのイメージを即座に形にしてくださり、私たちも当日の料理がとっても楽しみでした!当日は完食しました(笑)1組1組オリジナルのコース料理を考えられるのも、珍しいですし、参加されるゲストの方にも喜ばれると思います。私は、伯父が作ったサツマイモを持ち込んで、スープにしていただきました。ウェディングケーキも細かく打ち合わせいただき、当日は想像以上のクオリティのケーキだったので、とても満足でした。味も美味しかったです!メインの道路に面していないので、すこし迷われる方もいらっしゃるかもしれません。妊娠中での挙式のため、準備期間が2か月半と短かったのですが、プランナーさんを始め、スタッフの皆様には打ち合わせなども遅くまで対応いただき、無事式を挙げることが出来ました。メールや電話でのやり取りも頻繁にさせていただき、そこも安心につながりました。ありがとうございました。また、演出などもこちらの希望を叶えようと動いていただき、やれることはやってみましょう!という姿勢で対応いただけたのがよかったです。車での入場は、披露宴一番の盛り上がりになりました!!当日は多くの方が動いてくださり、演出等スムーズに進行していただきました。ただ、事前にお願いしていた事が当日対応のスタッフの方に伝わっていなかった点が2点ほどあり、そこが少し残念だったなと思います。カメラマンの方は、緊張をほぐそうと話しかけながら撮影をしてくださり、自然な笑顔を引き出しつつ進めてくださいました。また、こちらの趣味嗜好をくみ取って、写真に取り入れようと提案してくださりました。今から写真が楽しみです。親族の留袖、訪問着の着付け・ヘアメイクを担当してくださった方がとても上手で、お願いした3名皆満足していました。一番はやはりチャペルです。温かみのあるチャペルでとても良かったです。また、ガーデンからの入場ができるのも良かったです。結婚式を実施することを迷っていましたが、身内だけでも実施できてとても良かったです。けじめがついたのと、やはり一生に1度の事ですので、思い出に残すことが出来てとても満足しています。詳細を見る (1293文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
親族のみの少人数の結婚式で落ち着いた雰囲気のある会場でした。
打ち合わせがとてもスムーズかつ楽しみながら、進められた。自分たちの落ち着いた雰囲気で挙式をしたく、レンガの壁紙が良かった。私達は親族のみの結婚式を行いました。親族のみと思わせないくらいの広さで良かった。コロナ禍で挙げた為、スタッフの体調管理・感染症対策がしっかりと行き届いてる会場でした。親族のみの結婚式で高齢者のことを考えるこだわってお金をかけた。ブライダルフェアを有効に使い、早割にしてもらう。特に常陸牛のフィレがものすごく美味しいです。あと、焼きたてのパンが食べ放題になっている。落ち着いた雰囲気のなかで結婚式をしたく、テーマに沿ったコンパクトでおしゃれな式場。ブライダルフェアの時から、親身になってこちらの要望通りに式を挙げた。親族のみの結婚式にも対応した、料理をシェフと一から相談ができ、予算内で収まった。詳細を見る (358文字)
費用明細3,516,026円(20名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても温かい式場です。
天井が低く安心感のあるチャペルです。全体的に暗めですがそれが落ち着き感に繋がってると思います。広すぎず狭すぎず、ちょうど良い大きさでした。2階から降りる演出もできるので、幅広く使えると思います。コロナウイルスの影響で一度延期したため、当初のプランか使えずその分値上がりしてしまいました。新婦衣装と髪飾りは良いものを使ったので想定より高めになってしまいました。また食事も満足して貰いたいため、良い素材、種類も多めに出して貰いました。アルバムやdvdはせっかくなので良いものを選びました。他で費用使ってしまったので、引き出物は休めにしました。またウェルカムアイテム等はほぼ持ち込みにし、節約しました。年配の方が多かったので、馴染み深い材料を多く使って貰いました。奮発した常陸牛のステーキはヒレかサーロインかで迷いましたが、さっぱりしたヒレを選んだところ大好評だったため、そちらを選んで正解でした。水戸プラザホテルの隣にあり、駐車場を間違えやすいです。駅から遠いですがバス送迎もあるので心配はいりません。担当プランナーがとにかく頼りになる方で、急な変更や確認をお願いしても、迅速に対応してくれて助かりました。全体に言えることですが、とても丁寧で紳士的な対応をしてくれます。当日のメイク担当の方もしっかりしていて、要望を聞いてくれたり提案してくれたりで良かったです。ウェディングケーキは感動の一品でした。ディズニーキャラをイメージしたものをケーキに乗せて貰ったのですが、ドレスやタキシードは新郎新婦の物に合わせて貰い、一体感が出て良かったです。とてもアットホームで温かみのある、自分達の馴染みやすい雰囲気が気に入り、こちらの式場に決めました。こじんまりとしてわかりにくい場所にあるのですが、それが逆に隠れ家感というか特別感を演出してくれているのだと思います。準備は早めに計画的に、特に来場するゲストの情報等は集めるのが大変なため、時間をかけてやるべきだと思います。詳細を見る (828文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(18件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 17% |
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 6% |
301〜400万円 | 56% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ435人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《初見学におすすめ》厳選常陸牛試食×ドレス試着×まるごと相談
☆1件目来館のお二人から支持率No.1☆結婚式をどう進めていいか不安…見積りも不安…など不安を解決できるフェア!”美食の隠れ家”をお二人らしく彩る自由スタイルWも体験できる人気のフェア!
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得☆】◆3万円コース◆常陸牛×オマール海老豪華試食会
【料理でおもてなしが一番】本番がよりイメージできる常陸牛の上質部位を使用したお肉料理・当館一番人気のオマールエビが楽しめる特別フェア!お見積もりや空き状況などスタッフがご案内♪最大130万特典付き★
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【イチオシ】ドレス試着×絶品コース試食会×BIG特典付
【ゼクシィで特集された限定フェア】〈1〉嬉しい選べるドレスの特典〈2〉会場費特典など【お料理重視のお二人必見】口コミランキング受賞シェフ特製!豪華無料試食】チャペルの見学、ドレスの試着も可能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-305-1661
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ディアズ水戸スパニッシュガーデン(ディアズミトスパニッシュガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒310-0913茨城県水戸市見川町2537-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常磐線水戸駅南口より車で10分 JR常磐線赤塚駅南口より車で10分 常磐自動車道水戸ICより車で15分 北関東自動車道茨城町東ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 水戸駅・赤塚駅【茨城県庁より車で5分】 |
会場電話番号 | 029-305-1661 |
営業日時 | 【現在ウエディングのご相談が大変増えております・ご予約はお早めに】 ■平日12:00~19:00 (火曜・水曜定休・祝日除く) ■土日祝9:00~19:00 ※新郎新婦様おふたりでのご見学の他 お友達やご家族、おひとりでのご見学・ご相談も可能ですのでお気軽にお問合せくださいませ。 ※新郎新婦様へのサプライズウエディングなどもお承りいたしております。 ※大切なご家族【ペット】と共にウエディングも可能です。 ※神前挙式・仏前式にも対応 |
駐車場 | 無料 70台敷地内に広々とご用意しております。車椅子用パーキングもご用意※詳細はスタッフへお問合せください |
送迎 | あり水戸駅からの送迎もご紹介可能です。また、ご実家や職場などお迎えの経由も可能となります。ぜひお気軽ご相談ください。(水戸駅南口/赤塚駅から10分) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | アーチを描く木の柱が印象的なチャペル。温かみのあるシックな色調でまとめられ、上品なムード漂うセレモニーを演出。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り木々に囲まれ 挙式やガーデンパーティも叶う広々としたガーデン |
二次会利用 | 利用可能バーカウンターやソファもある空間でくつろぎのひとときを。 |
おすすめ ポイント | 料理をメインとしたレストランウェディングや、併設するガーデンを利用したガーデンウェディングなど、自由スタイルウエディングが叶う落ち着いた空間。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストの皆様に向けて、一つひとつ細やかな対応をさせていただきます。 |
事前試食 | 有りおふたりだけでなく親御様も一緒での試食が可能 |
おすすめポイント | シェフと創り上げるおふたりのためだけのフルオーダーのオリジナルメニュー
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設通常価格よりお得な提携価格にて、ご案内をさせていただきます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025茨城県
料理評価GOLD
