
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 茨城県 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 一軒家1位
- 茨城県 総合ポイント2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント2位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気2位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価2位
- 茨城県 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価2位
- 茨城県 一軒家2位
- 茨城県 ガーデンあり2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ガーデンあり2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気3位
- 茨城県 ロケーション評価3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 緑が見える宴会場3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 デザートビュッフェが人気3位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気4位
- 茨城県 スタッフ評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ナチュラル4位
- 茨城県 お気に入り数5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場5位
- 茨城県 緑が見える宴会場5位
- 茨城県 デザートビュッフェが人気5位
- 茨城県 ナチュラル5位
- 茨城県 クチコミ件数6位
- 茨城県 窓がある宴会場7位
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お料理が美味しくてアットホームな式場
挙式会場は天井が低くゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気でした。披露宴会場も挙式会場のように暖かい雰囲気で堅苦しくなくゲストも楽しめるような会場でした。ほかの式場と比べて、高くなく平均的な金額だと感じました。スパニッシュガーデンで1番印象的なのがお料理で、どれも美味しく、美味しいお料理の式場で結婚式をしたいという私たちにピッタリだと思いました。式場の中からは外が見えず、隔離されていて自分たちの時間を楽しめるのがいいなと思いました。また、お花などの植物が多くあり自然も感じられ落ち着くなと感じました。皆さん明るく笑顔で対応して下さり、不安や質問がないかなど親身に寄り添ってくださるので安心できます。スパニッシュガーデンは私たちが希望していたお料理が美味しい式場でした。また、外の建物などが見えないようになっており自分たちの空間で楽しめるのも魅力的だと思いました。自分たちが何にこだわりたいかを明確にして式場探しや見学をするといいと思います。オンラインで下見という選択もありましたが、実際に行ってみて雰囲気を実際に感じるのがいいなと思いました。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
ぬくもりのある隠れ家
披露宴会場のアットホームな雰囲気が気に入りました。自分たち含め、参列した皆さんが堅苦しくなりすぎずに、和やかに楽しめそうだと感じました。そこまで大きな会場ではありませんが、コロナ禍ということもあり、招待人数は多くないため、調度良いと感じました。試食した全てが美味しかったですが、パンにつけるトリュフ塩が特に気に入りました。また、料理も1品ずつシェフと話し合って決められるので妥協せず満足のいく料理を提供できると思いました。駅近ではありませんが、シャトルバスもあるためその点はあまり気になりませんでした。対応してくださったプランナーさんの説明がとても丁寧で、情熱が非常に伝わってきました。アットホームな雰囲気の会場であり、寒い時期に行う予定、また高齢の親戚も参加予定のため、会場内での移動が屋内でなるべく簡潔に行える点が気に入りました。アットホームな雰囲気のため、そこまで華やかにせず落ち着いた会場を探している方にはおすすめだと思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
温もりのある隠れ家
披露宴会場がとてもアットホームな雰囲気で、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気です!会場が横長なので、縦長の会場だと遠くなりがちな自分の家族との距離が近くなるのもとても良いなと思いました!3会場比較しましたが特別高いということはありません!試食した料理のなかで、自家製パンとそれにつけるトリュフバターが絶品でした!!それ以外の料理もとても美味しく、またメニューの内容も一つずつ料理長さんが要望を聞いてくださるとのことで、安心してお願いできます!駅からは少し遠いですが、シャトルバスを出していただけるとのことで全く不便はありません!式場の周りは閑静な雰囲気です。会場が隠れ家のような雰囲気になっています!とても熱心に説明してくださるプランナーさんでした!結婚式や披露宴をディアズさんで挙げることが好きということがとても伝わってきて、信頼できるなと感じました!決め手は温もりある雰囲気と美味しい料理!温かい雰囲気、落ち着いた雰囲気が好きなカップルにおすすめです!詳細を見る (428文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
カジュアル
挙式会場は真っ白なチャペルなどではなく、落ち着いた雰囲気の茶色を基調としたチャペルです。天井は低めですが、圧迫感などはないです。新郎新婦と招待者の距離が近く、招待者の顔や表情がわかりやすいので、そのようなことを重視する新郎新婦さんにはおすすめです。また、後ろのスペースにはソファもあるので少し疲れた際などに招待者の方が少し休めるスペースがあるのもいい印象を受けました。水戸駅からは少し遠いですが、シャトルバスも手配できるので問題ないと思います。大通り沿いではないので落ち着いた感じです。決めては新郎新婦と招待者の方達との距離感がちかくかんじるところです。料理が美味しいのがとても印象に残りました。王道の結婚式ではなく、少しリラックスした感じの結婚式を希望の方にはこちらの式場はとても良いと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな笑顔あふれる会場
挙式会場は、参列者との距離が近くお互いの顔がよく見えるのがオススメポイントです。広すぎない会場で、少人数で式を挙げるには丁度よい広さです。会場は一階建てで、チャペルと披露宴会場が繋がっているため、雨の日でも移動に困ることはなく、高齢の参列者や子供にとっても移動しやすかったと思います。また、中庭でファーストバイトをしましたが、開放的な雰囲気で、ゲストの楽しそうな顔がよく見えるのでおすすめです。料理、ドレス、タキシード代駅からは遠いですが、送迎バスがあるため移動で困ることはなくありません。強いて挙げるなら会場の駐車場に入る手前の曲がり角が分かりにくいくらいです。中庭でのファーストバイト家族の割合が多かったため、アットホームな式にしようと思いこの式場を選びました。スタッフの方は、こちらの想いに寄り添った提案をしてくださり、とても親切でした。式の準備期間は3ヶ月と、とても短い中での挙式となりましたが、列席された方からは素敵な式だったと喜んでいただきとても満足しています。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切であたたかい!
ナチュラルな雰囲気暖かみのある空間オレンジの灯焦茶色の木アンティークな雰囲気ドラマなどでよくみる大聖堂!っていう感じは全くなく、新郎新婦とゲストが距離感が近いおしゃれアンティークキラキラとしたゴージャスというより、全体的に落ち着いた雰囲気カジュアル庭がある緑が見えるアットホームなパーティーっぽい披露宴に向いてそう昼と夜でガラッと雰囲気変わりそう美味しかったです。元々美味しいで有名らしいです。住宅地の中にある駅近ではない静か大通り沿いではないので、良い良い笑顔が良い挨拶も良い結婚式に対する熱い思いが伝わってきました。階段での登り降りがないのがよい控室も化粧室も綺麗ドレスが可愛かったタキシードもお洒落だった一体感のある式だった詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲスト、スタッフと作り上げる温かな式
ゲストとの距離が近い挙式会場です。ブラウンを基調とした、落ち着いた雰囲気です。ガーデンに隣接しており、光がたくさん入る明るい雰囲気です。お料理のランクは妥協せず決めました。プチギフト等持ち込み料金はかかりませんでした。プチギフトを自分たちで用意しました。フェア特典で、ドレスと送迎バスにサービスをいただきました。ゲストから、お料理がとても美味しいとの言葉をたくさんいただきましま。特にメインの肉料理のが柔らかくて評判がとても良かったです。50号バイパスから一本入った場所にあります。ゲストには、近くにある目印の建物を伝え、スムーズに来られるよう事前に案内をしました。プランナーさんとは毎週のように打ち合わせで顔を合わせていましたが、毎回楽しく打ち合わせをすることができました。式中はスタッフの方々から細やかな配慮をいただき、不安なく式を進めることができました。会場がコンパクトなため、挙式から披露宴の移動や、お色直しの移動などスムーズに行える会場です。理想としていたカジュアルなイメージと、式場の雰囲気が合致していたためこちらの式場に決めました。やりたいことが叶えられる式場だと思うので、できればイメージのわかる写真を集めておくとプランナーさんに雰囲気が伝わって打ち合わせもスムーズかと思います。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームで温かみのある結婚式場
木造りで温かみのある雰囲気で会場内も広すぎず、新郎新婦との距離も近く素敵な表情が伝わりました窓があるので、ガーデンから入る自然光が素敵でした。後方にはソファ席もありお年寄りの方は特にゆっくり寛げるスペースもありました。料理はもちろん、ドリンクの種類も豊富でメニュー以外にもオプションのドリンクがたくさんあってお酒好きとしては、興味津々でした。当日は電車を利用して、駅から専用の送迎バスに乗って式場に来ました。どのスタッフさんも気配りがとても親切で初めて列席したのですが、丁寧に案内して下さったおかげで、楽しく1日過ごせました!ガーデンでデザートブッフェを行っていて青空の下で開放感溢れる時間を過ごせました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/25
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アットホームで、絶品の料理
天井が低く、周りに派手な装飾がない分、結婚する人に集中してもらうことができ、家族に特に喜んでもらえる雰囲気があった。挙式会場のすぐ横に披露宴会場があり、移動が少なく、家族に喜んでもらえる設計になっている。雰囲気もすぐ庭が見えていたり、広すぎない会場でアットホームな感じが特に良い。美食の隠れ家というコンセプトがあるとのことで、料理は最高に美味しかったです。また、自分達の要望に合わせた料理を作っていただけるとのことで、1番に料理に重きを置いている私たちにぴったりでした。ホテルから送迎のバスを出してもらえるとのことで、安心して任せられる。1番の決め手は料理です。試食をした際に、地元の食材を使った料理を特別に振舞ってくださり、心がかんぜんにもっていかれめした。家族や本当に親しい友人のみの挙式が好まれる。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ぬくもりとやさしさがあふれる式場
ぬくもりのあるチャペルの雰囲気がとても素敵だと思ったし、ヴァージンロードと参列席が近いところが、親族に近くで見ていてほしいという私たちの希望にぴったりでした。また、スタッフさんはみんな新郎新婦を第一に考えてくださるやさしい方々なので、ここで一生に一度の最高の式を挙げたい!と思いました。ほどよい広さのため少人数の式でももの寂しくならないこと、また造りが長方形になっているので、新郎新婦とゲストの距離がちかくいられるのも素敵だと思います。駅近ではありませんが、近くに国道があり、バスも通っているため交通アクセスは良好です。送迎も可能というところも良いとおもいます。ブライダルフェアの特典で、衣装料と会場使用料であわせて約60万円お安くなるプランを利用しました。即日の成約が条件だったので、ブライダルフェア参加1箇所めという不安もありましたが、ふたりで「ここが良い!」と決めて、成約に至りました。見積もりを出していただき、項目ひとつひとつを丁寧に説明してもらえて納得したうえで決断することができました。少人数で式を挙げたい方にぴったりです。また、披露宴会場と挙式会場、控え室などが一つ屋根の下で繋がっているので、移動しやすいのも魅力的です。詳細を見る (518文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ほっとする空間でゲストとアットホームなウエディング
木造りでブラウンを基調とし、大聖堂という感じではなく、広すぎず、狭すぎずら落ち着いていて温かみがある会場です。ゲストの距離が近く、お互いの表情がよく見てアットホームな感じです。大きすぎ、小さすぎず、ゲストと一体になれる披露宴会場です。窓から見えるガーデンも素敵で、カジュアルやナチュラルな感じが良かったです。お料理にはこだわりましたので、上がりました。決まったコースメニューはなく、シェフと直接お打ち合わせして決めることができました。シェフも優しく、わかりやすく話してくれるので、たくさんわがままを言いましたが、丁寧に対応してくれました!閑静な住宅街にたたずむ一軒家という感じで、駅から少し離れてますが、バスも出せるので問題ないです。スタッフさんはどの方も親切で、笑顔でいつ行っても楽しかったです!お打ち合わせでも一つ一つ説明してくれ、安心して任せられました。当日もサービススタッフの方もたくさん気遣ってくれて良かったとゲストから褒められました。何よりスタッフ案内してくれプランナーさんはもちろん、他のスタッフさんもたくさん話てくれて安心して任せられました。お料理がどこの会場よりも美味しかったので決めました!ゲストからもお料理が本当に美味しかったと大評判てした。わからないことは聞いて、後悔しないようにお打ち合わせしてください。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームでゲストと一緒に楽しめるお洒落空間
海外の隠れ家に入っていくような入り口が印象的で、コンパクトな建物にお洒落空間がギュッと詰まった式場。レンガのような壁やドアがとてもお洒落で、全体的に木に包まれているような落ち着いた空間。ヨーロッパを思わせる海外映画のようなチャペルは二人とも一目で気に入り、茶色を基調とした落ち着いた会場です。シックでカジュアルな内装。ゲストとの距離が近く、アットホームウェディングが叶う。試食させていただいた上で、料理長の方とお打ち合わせしながら一品ずつ決定できるところがとても良い。お料理に妥協したくない人にかなりオススメです。十分な広さの駐車場。駅からの送迎バスがあり車がないゲストも安心。親族便と友人便があるところもありがたいです。どのスタッフさんも温かく、親しみやすい。細かい質問やお願いにも丁寧に対応してくださるところがとても素晴らしいです。スタッフさんの対応とアットホームな空気感が何よりの決め手です。式場の雰囲気だけでなく、掃除が隅々まで行き届いているか等にも気を配りながら下見すると良いと思います。詳細を見る (449文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が神!
厳かな雰囲気で、音楽、匂いも非常に良かったです。入った瞬間に背筋が伸びる想いでした!普通の結婚式場にあるような雰囲気ではないのが良かったです。アンティーク感漂っていて、照明の明るさ、雰囲気も良かったです。非常に美味しかったです。結婚式の料理ってこんなに美味しいものなのかと感動しました。駐車場があんなに広いので問題はない。隠れ家というコンセプトらしいので、行くだけでもワクワクするような気持ちになりましたスタッフさんは皆笑顔で、品が良かったです。ここまで、働いている方が笑顔の式場ってないんじゃないかと思いました。異世界のような空間で、素晴らしい料理を堪能でき、凄くいい1日になりました。とにかく、嫌味ではないいい匂いがする式場でした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/21
- 訪問時 40歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
隠れ家的でワクワクする式場
自然光が入らない少し神秘的な感じがとてもぐっときました。館内は少しせまめですが、移動距離が短くてすむので、祖母が過ごしやすいと感じたので決め手にもなりました。広すぎないのでよかったです。海外のような空間です。野菜が美味しいですし、彩りが美しいので食べるのがもったいなくなります。実家が農家なので野菜を使った料理を作れるそうです。少し分かりにくいです。でもバスの手配もできるので安心です。スタッフさんは皆明るいですし、若めの方が多いです。一生懸命説明してくれるので、こんな熱意ある方になら任せられるかなと感じたので決めました。料理にこだわりがある方は絶対ここです!アットホームに楽しい式にしたい方におすすめです。とにかくやりたいことははじめに伝えればアドバイスくれます。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しい!
ナチュラルな雰囲気で全体的に木を基調とした式場がとても素敵です。チャペルがこじんまりとしていて身の丈にあった和やかな式ができてよかったです。衣装は1着分無料のサービスが受けられたので2着選ぶことができました。席札やウェルカムアイテムなどを制作して持ち込みしたのでその分は値下がりしました。料理は全部美味しくゲストもとても満足と言っていました。デザートビュッフェのメニューもシェフと打ち合わせして自分達ならではのメニューを出せて楽しかったです。アクセスは駅から若干遠いですが、送迎バスのサービスを利用できたのでゲストも良かったと言っていました。スタッフは皆さんフレンドリーで楽しく明るく丁寧なのでとても良かったです。送迎バスがあったためそこでも仲のいいゲスト同士は楽しかったようなのでいいと思いました。式場の雰囲気や規模感が自分たちに合っていたことや、プランナーさんがとても親切だったことです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/09/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ウッド調で暖かい雰囲気が好きです。
窓はありませんが、参列者と近く、ウッド調で暖かい雰囲気です。広くはないですが、その分みんなと近いです。ガーデンがあり、緑が見えて自然が見えるのが良かったです。比較的安いのかな?と感じました。料金も相談しながら決められました!料理は全て美味しかったです。魚料理が特にすきでした!大通りから少し中に入るので、静かな雰囲気です。少し分かりにくいですが、よく見れば看板も立っているので、間違えず行けました。式当日は、スタッフが近くに立ってくれるので、ゲストを案内してくれるとお話がありました。式場からは周りの建物などは見えなく雰囲気をつくってくれます。皆さん暖かく迎えてくれて、優しいです。駐車場から式場に入るまでの雰囲気が好きです。シンプルで暖かい雰囲気でやりたい方にはオススメです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
今までで1番の会場!
チャペルは茶色を基調としていて、天井が低く、新郎新婦との距離がとても近かったです。そのため新郎新婦やお父様お母様の表情がとてもよく見え、すごく感動しました。大きい窓がありとても開放的でした。何度も窓を開けて換気を行っており、人数が多い結婚式でしたが安心して過ごすことができました。1番良かった点はお料理です。どれを食べてもとても美味しく、何回も結婚式には参列していますがオリジナル感のあるメニューで新郎新婦がこだわったことが感じられました。何度でも食べたくなるほど気に入りました。デザートビュッフェもいっぱい種類がありワクワクしました。場所は大きい道路から少し中に入ったところにありますが駅からのバスがあったので全く不便はありませんでした。こんなところにこんな素敵な会場があるなんて!とびっくりしました。スタッフさんは多く、いつでも声を掛けられる状況でした。皆さん笑顔で対応してくださり気持ちが良かったです。テーブルを担当してくださったスタッフさんは飲み物がなくなるとすぐに聞いてくださり、楽しく食事ができました。会場は広くなく、チャペルや披露宴会場、お手洗いなど全て近くにあるので迷うことはありません。高齢者の方にとても親切だと思いました。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦の感動が近くで伝わる結婚式場
チャペルは新郎新婦とゲストの距離感が近くとてもアットホームな雰囲気があり、感動が伝わりやすいなと思いました!披露宴会場も新郎新婦との距離が近くてよかったです。式場全体が温かみのあるブラウンやガーデンのグリーンが優しい雰囲気でよかった。今まで参列したなかで一番美味しかったです。お料理でのおもてなしがすごかったです!デザートビュッフェも初めてで、色々食べたい女性にはとても嬉しい演出の一つだと思いました!隠れ家のような雰囲気で、駐車場も広く安心でした。飲み物が空いたらすぐに取り替えてくれるなどが、サービススタッフさんの気配りがよかったです。化粧室もお洒落で、鏡餅大きく、お化粧直しにはとてもよかったです!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
アットホームでゲストと距離が感じない式場
挙式会場はカジュアルな雰囲気で堅苦しくない挙式ができます披露宴会場はアットホームな感じでゲストの方と距離を近づけられます。設備等は少し古めです。皆様に喜んでもらうために料理にこだわらせていただきました!一人当たり約2万円程で海老とお肉がランクアップして美味しいです。ヘアーアクセ・席次表・席札・ムービーは節約のため手作りをして節約しましたが大変でした(笑)料理はとてもとても美味しいです。特に海老料理と肉料理は最高です。交通の弁は立地的に悪いですですが、送迎バスの利用はできます。プランナーさんを始めスタッフの方々は嫌な顔せずわがままを聞いていただき感謝しております。料理の美味しさが印象強くプランナーさんもいい人ばかりです。式場見学で料理が美味しかったのが決め手です。詳細を見る (335文字)
費用明細3,045,873円(36名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
スタッフの方がフレンドリーで親身になってくれる式場
窓がない為薄暗くて厳粛な雰囲気が漂っており、そこがいいと思った。端っこにはソファーも設けられており、お年寄りや子供も休憩できたりしていいと思った。会場全体としてはこじんまりとしてアットホームな為、思ったより緊張せずに本番に臨めた。みんなに楽しんでほしいという思いから、料理にはお金をかけました。招待状、席次表、席札は持ち込みにしてかなり節約できました。式場からのプレゼントとしてはキャンドルをサービスしてもらいました。料理がとにかく美味しかったというのと、デザートのビュッフェの種類も多くて大満足だとみんなから言ってもらえました。駅やバス停からは離れており、アクセスは悪い。また、場所も奥まった所にある為分かりにくい(隠れ家的な良さがある)スタッフの方にぶつかってしまい大きな声で謝ったが無視されたと、出席者から言われました。そこまで気を配れたらその人にとっても素敵な思い出になったのにと思うと少し残念でした。(私もその現場を目撃しての感想です)ビールサーブムービーを手作りする方は最初の打ち合わせが始まるのと同時に作り始めたほうがいいです!一番余裕がある時期なので修正もききます。詳細を見る (491文字)
費用明細3,045,873円(36名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
最高です!
とても私の好みの会場で即決でした!教会だけど教会らしくなくてとてもよかったです!茶色を貴重としているので暖かい感じがしてとても好きです!私の憧れていた階段からの登場が出来るのでとても魅力的でした!1品1品料理を自分たちで選べるのでとてもいいと思いました!持ち込みも出来て、私達の場合だと義父が作っているお米を使ってお茶漬けをしてもらうことにしました!そういった楽しさがあってとてもいいと思いました!駅からは少し離れているので車が必要です!とても親身になって一緒に考えてくれて途中途中の変更も嫌な顔せずに対応してくれました!とても明るくて笑顔が素敵な方が担当になったので、打ち合わせが毎回とてもとても楽しいです!5月の挙式まであと少しなので楽しみな気持ちもありつつ担当の方と会えなくなるのが悲しい気持ちもあります!あと少しの時間よろしくお願いします!スタッフさんが素晴らしい!最初の見積もりの金額からは100万以上は上がると思いますが、やりたいことは絶対に妥協せずにやったほうがいいです!詳細を見る (443文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/02/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい雰囲気のいい式場
ナチュラルで雰囲気がいい色合いは緑と茶色が含まれてるいるので森林にいるみたい大きくもなく小さくもなくちょうどいい感じ距離感も良いので歩き疲れないと思うメニューは一つずつ選ぶことができ高級なお肉やお魚も選べます!また、お米や野菜なども持ち込んで特別な料理も作ってくれます!式場までは送迎バスもある駅から少し遠いので車でいくのがいいと思います駐車場はしっかりあるので遠方の方でも大丈夫!スタッフの印象は好印象でした。担当のsさん地元も同じで親近感が湧きました。親切かつ丁寧に説明してくれました。当日が楽しみです!対応がよかったこと雰囲気がとてもよかった確認するべきポイントは金額とサービスをどこまで受けれるのか詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/02/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
サービスも最高の式場でした
周りに建物が無くて、ここの会だけの特別感を感じた!周りが見えないように工夫されている!お庭があり、緑やお花がきれいに整えられていた!お料理の盛り付けにもこだわっていて、結婚式場でこんなに美味しいお料理が食べれるのかと感動しました!車で行ったので一度違う式場に入ってしまいましたが、電話をしたら丁寧に対応をしてくれて遅れることなく挙式に参加できました!お料理を配膳してくれるスタッフの方が丁寧で、お料理を説明してくれるのはもちろんですが、こまめにドリンクを確認してくれたり、とても気が利いて素敵だなと感じました!そこまで大きい会場では無かったので、お手洗いに迷うことなく行けたり、チャペルから披露宴会場に行くにも分かりやすかった!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても素敵な会場とスタッフさん
オシャレでナチュラルな雰囲気の結婚式場でした!イメージにとてもピッタリでした!広すぎない会場でした!友人や家族との距離感が近くなると説明をしていただき、とても温かい時間を過ごすことができる会場だと感じました!コストは高すぎる事なく、相談しながら進めていけそうです!試食なのに沢山出していただき、全て美味しかったことにびっくりしました!シェフも素敵な方でした!大通りからすぐの場所です!駅からも車があれば問題なく来れました!案内をしてくれたプランナーさんはとても素敵な魅力的な方でした!ドリンクを出してくれたスタッフさんも笑顔が素敵でした!結婚式の場所を旦那の実家の近くか私の実家である茨城かで悩んで、旦那の実家の近くで挙げることとなりましたが、茨城でしたらこちらで挙げたいと思うくらい素敵な場所とスタッフさんたちでした!友人や家族との時間を大切にしたいカップルさんにオススメしたいです!詳細を見る (393文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフさんが全員素敵でここに決めました
温かくて、ゲストと私たちが歩くバージンロードの距離が近いから大切な人たちに近くで見てもらえると思った横長だから親も遠く感じずに私たちの表情ひとつひとつもしっかり見てもらえると思った当日特典を使ったのでとてもお得に申し込めました。迷うひともいるかもしれませんが、こんなにいいところ他にないので迷う必要ありません。オリジナルなのでシェフと一緒に決めていけます。決まっているメニューよりもこっちの方がゲストに絶対喜んでもらえます。県庁が近いのでわかりやすいです。何と言ってもスタッフさんの熱意やおもてなしが最高でここの式場にしようと決めました。スタッフさんで決めるべきたとおもいます。一緒に作っていく結婚式は当日だけが良ければいいものではないです。その過程が大事です。案内してくれる方としっかりコミュニケーションをとることです。そして想いを伝え、聞くことです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/01/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゲストとの距離感を大切にできる式場
そこまで大きくなく、天井も低めでシンプルかつ落ち着いた雰囲気です。ゲストの席とヴァージンロードの距離も近いので、家族や親しい友人を中心に招待する式にはぴったりだと思います。全体的に木製の調度品で飾られた落ち着いた雰囲気です。式場と披露宴会場が同じ建物の中であり、ゲストに移動の手間をかけさせずに済むのがいいところです。茨城県内では標準的な価格帯だと思います。試食をさせていただきましたが、とても美味しかったです。私たちがこの式場に決めた一番大きな理由が料理でした。料理の食材に二人の好きな漫画のキャラクターをなぞらえた食材を使ってくださったり、デザートのデザインもゲームのキャラクターをイメージしたものにしてくださったりして、嬉しかったです。国道50号線から少し入ったところになるので、基本的には車やタクシーで向かうことになると思います。式当日にはシャトルバスの送迎を依頼することも可能です。初めてフェアに参加させていただいた時、とても丁寧で親切な対応をしていただきました。お会いしたのも初めてだったのに、私たち二人の好きな漫画やアニメ、ゲームのキャラクターなどをイメージした演出でもてなしていただき、とても嬉しかったです。新郎新婦とゲストの距離感が近いところ、料理が美味しいところがおすすめです。呼ぶゲストが親戚と親しい友人が中心で、60人程度までの規模で計画されている方にお勧めしたいです。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とても落ち着いた雰囲気!
とても良い茶色の落ち着いた雰囲気でゲストとの距離も近そうなのでとても良かったです。下見で好きなキャラクターの話をしたら、その曲を流してくれたり料理の試食に取り込んでくれたりしてとても嬉しくなりました。華やかすぎず私たちの好みに合った雰囲気でした。式場内にバーカウンターもあり、おしゃれだなと思いました。とても美味しくて料理の試食でここの式場に決めました!遊び心もあり、シェフの方も気さくな感じでした。駐車場もあり、駅からの送迎もあるので遠方から来るゲストにも安心だと思います。みなさんとても親切で良く接してくれました。式場の雰囲気が落ち着いた雰囲気でキラキラしすぎない所がおすすめです。落ち着いたカップル、派手すぎないカップルが気にいるような式場だと思います。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応◎料理◎オシャレな結婚式場です
よく見る白基調ではなく、茶色くてキャンドルがたくさん並んでいるので、温かさや落ち着くようや厳かさを感じました大きな窓ガラスあり、プライベートガーデンが見えるのも良かったそして、どの席からもメイン席が近くに感じられるのが1番良かったです予算に関しては平均的だと思いました料理が美味しいという事前情報もあり、この会場へ見学に行ったのですが、試食させて頂いて、すぐに分かりました今まで行ったことある結婚式場の中でダントツです駅からは15分くらいですバスが出るということなので安心ですスタッフさんが一流だと思いました見学行く前から電話でお話しさせてもらっているのですが、そのときから対応がいいなと感じていました私たちはゲストの方と距離の近い結婚式がしたいと思っていました式場のコンセプトが私たちが思っていたこととぴったりでしたなので、ゲストの方と話せる時間や写真を撮れる時間をたくさん作りたい方におすすめですそして、スタッフさんがとにかく結婚式に対して真剣だと感じましたので、スタッフさんもおススメですナチュラルな雰囲気が好きな方にオススメと感じましたプライベートガーデンもあり、そこでウェルカムパーティーなども出来るようなので、お洒落な結婚式にもなるなと感じました詳細を見る (529文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームでお洒落式場
ブラウンを基調としたチャペルでシックな落ち着いた雰囲気でとても素敵でした。ゲストとの距離も近く、たくさん笑顔が見られそうで披露宴が楽しみです。中庭もあり、開放感もあって気に入りました!美味しいと評判だったので、楽しみにブライダルフェアに参加したのですが期待以上にとても美味しかったです!シャトルバスの利用ができるので遠方からのゲストがいても安心です。自分たちの意見に寄り添ってくださって、親切な対応で有り難かったです。アットホームでお洒落な雰囲気がとても気に入りました!気取りすぎないカジュアルな結婚式にしたいと思っていたので希望通りのロケーションでした。ゲストみんなでアットホームで楽しめる結婚式が希望の方にオススメです!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
木を基調としたチャペル
木やキャンドルの雰囲気が素敵で、あたたかい式場だと感じました。祖父や祖母を招待したいため、チャペル、披露宴会場、控え室など距離が離れすぎていない所も良かったです。階段やガーデンがあり、さまざまな演出ができそうだと感じました。前菜からデザートまでどれを食べても美味しかったです。式当日の料理は、シェフと一から相談しながら決められるとの事で、お互いの地元の食材を使うのも良いなと感じました。駅からは遠いですが、シャトルバスや広い駐車場があるので安心です。自由度の高いウェルカムスペースが魅力的に感じました。控室もしっかり個室があり、安心です。招待する人数や大まかな挙式の時期を、2人で話し合ってから下見に行くとスムーズだと思いました。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/01/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(18件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 17% |
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 6% |
301〜400万円 | 56% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ435人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《初見学におすすめ》厳選常陸牛試食×ドレス試着×まるごと相談
☆1件目来館のお二人から支持率No.1☆結婚式をどう進めていいか不安…見積りも不安…など不安を解決できるフェア!”美食の隠れ家”をお二人らしく彩る自由スタイルWも体験できる人気のフェア!
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得☆】◆3万円コース◆常陸牛×オマール海老豪華試食会
【料理でおもてなしが一番】本番がよりイメージできる常陸牛の上質部位を使用したお肉料理・当館一番人気のオマールエビが楽しめる特別フェア!お見積もりや空き状況などスタッフがご案内♪最大130万特典付き★
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【イチオシ】ドレス試着×絶品コース試食会×BIG特典付
【ゼクシィで特集された限定フェア】〈1〉嬉しい選べるドレスの特典〈2〉会場費特典など【お料理重視のお二人必見】口コミランキング受賞シェフ特製!豪華無料試食】チャペルの見学、ドレスの試着も可能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-305-1661
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ディアズ水戸スパニッシュガーデン(ディアズミトスパニッシュガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒310-0913茨城県水戸市見川町2537-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常磐線水戸駅南口より車で10分 JR常磐線赤塚駅南口より車で10分 常磐自動車道水戸ICより車で15分 北関東自動車道茨城町東ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 水戸駅・赤塚駅【茨城県庁より車で5分】 |
会場電話番号 | 029-305-1661 |
営業日時 | 【現在ウエディングのご相談が大変増えております・ご予約はお早めに】 ■平日12:00~19:00 (火曜・水曜定休・祝日除く) ■土日祝9:00~19:00 ※新郎新婦様おふたりでのご見学の他 お友達やご家族、おひとりでのご見学・ご相談も可能ですのでお気軽にお問合せくださいませ。 ※新郎新婦様へのサプライズウエディングなどもお承りいたしております。 ※大切なご家族【ペット】と共にウエディングも可能です。 ※神前挙式・仏前式にも対応 |
駐車場 | 無料 70台敷地内に広々とご用意しております。車椅子用パーキングもご用意※詳細はスタッフへお問合せください |
送迎 | あり水戸駅からの送迎もご紹介可能です。また、ご実家や職場などお迎えの経由も可能となります。ぜひお気軽ご相談ください。(水戸駅南口/赤塚駅から10分) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | アーチを描く木の柱が印象的なチャペル。温かみのあるシックな色調でまとめられ、上品なムード漂うセレモニーを演出。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り木々に囲まれ 挙式やガーデンパーティも叶う広々としたガーデン |
二次会利用 | 利用可能バーカウンターやソファもある空間でくつろぎのひとときを。 |
おすすめ ポイント | 料理をメインとしたレストランウェディングや、併設するガーデンを利用したガーデンウェディングなど、自由スタイルウエディングが叶う落ち着いた空間。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストの皆様に向けて、一つひとつ細やかな対応をさせていただきます。 |
事前試食 | 有りおふたりだけでなく親御様も一緒での試食が可能 |
おすすめポイント | シェフと創り上げるおふたりのためだけのフルオーダーのオリジナルメニュー
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設通常価格よりお得な提携価格にて、ご案内をさせていただきます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025茨城県
料理評価GOLD
