
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 茨城県 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 一軒家1位
- 茨城県 総合ポイント2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント2位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気2位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価2位
- 茨城県 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価2位
- 茨城県 一軒家2位
- 茨城県 ガーデンあり2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ガーデンあり2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気3位
- 茨城県 ロケーション評価3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 緑が見える宴会場3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 デザートビュッフェが人気3位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気4位
- 茨城県 スタッフ評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ナチュラル4位
- 茨城県 お気に入り数5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場5位
- 茨城県 緑が見える宴会場5位
- 茨城県 デザートビュッフェが人気5位
- 茨城県 ナチュラル5位
- 茨城県 クチコミ件数6位
- 茨城県 窓がある宴会場7位
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
暖かいスタッフさんと式場
ゲストの方々との距離が近くてみんなの顔をちゃんと見ながら歩くことが出来る距離感でとても良いと感じた。天井が低く、暖色系のライトで統一されていてとても暖かな印象でした。見積も思っていたよりも高額ではありませんでした。当日契約だとお得な特典があります!色々なサイトでの口コミを見ましたが料理が美味しいという投稿を見ました。実際に食べさせてもらいましたが、とても美味しく見学にきただけでこんなにおいしいのお肉食べさせてくれるの?って思い感動しました。駅から式場までホテルがいくつかありシャトルバスを出してくれるので遠方からの招待でも安心です。とても丁寧に説明して頂き終始和やかな雰囲気で打ち合わせを行うことが出来てとても印象も良かった。大きく派手にと考えていなければちょうど良いサイズ感で良いと思います。アットホームで落ち着いた式をあげたい方におすすめです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ベリーグッド
チャペルが好みの広さで、落ち着きがあり素敵でした披露宴会場も狭すぎず広すぎず、階段もあり、ここがいい!と思ったコストを無駄に上げようとせず、削るところは削る意見に対して反対意見はなく、色々と親身になって考えてくれます。フェアやランチで食べましたが、お肉やお魚料理はもちろん美味しい!それと1番はトリュフバター。売って欲しいくらい美味しいし、焼きたてのクロワッサンも最高です。お野菜も美味しくてどれも文句なしです!式場は中道に入るので、少し分かりづらいかもしれませんが、駐車場も広く入り口も素敵ですドレスショップの担当の方とは同い年で、行くたびに楽しいお話をさせてもらっています。プランナーさんとも毎回楽しく打ち合わせさせていただいていて、くだらない愚痴も笑って聞いてくれます。全ておすすめですが、式場の雰囲気や色合いが自分好みでした。あとはみなさん優しくていつも笑顔と元気もらっています。予算、やりたいこと、妥協はしない詳細を見る (410文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/08/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
全員のスタッフがとても優しくあたたかくアットホームな場所
木柱や木の彫刻がありとてもアットホームで落ち着く場所となっています。挙式会場は大き過ぎずゲストの方との距離が近かったので当日の緊張もほぐれ楽しむことができました。披露宴会場は思っていたよりも小さく、親族席が会場内の電気に当たらず暗い場所となってしまったのでそこだけが残念です。水戸駅から結構距離があるため送迎バスを手配したが送迎時間が決まっている為飲酒する予定だった方もバスを利用せず自家用車で来館する事になってしまった。ゲストのことを考えると駅近の方が良かったのではと思いました。担当のプランナーが新郎新婦の意見を尊重してくれるためやりたい演出全てができるたくさんのガーデンがあるためガーデンでの演出をする方にはおすすめ詳細を見る (311文字)
もっと見る費用明細3,856,232円(68名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方全員があたたかく、アットホームで落ち着ける場所
木柱や木彫の彫刻があり緑の温もりを感じ、とても落ち着く場所でした。挙式会場自体はそんなに大きすぎず参列者との距離が近かったのでよかったです。披露宴会場の天井が高く開放感がありました。会場内には100名ほどが余裕で入ると聞いていましたが70名ほどの式で親戚や家族のテーブル位置が会場内電気が当たっておらず、とても暗くなってしまっていました。そこだけがとても残念でした。式場の場所は国道から少し離れているためとても静けさがありよかったです。式場の周りに桜の木があるため緑に囲まれ自然豊かな場所です。水戸駅を利用する参列者が多くバスを手配していたが送迎時間が決まっているためお酒を飲みたい方達もバスを利用せず自家用車で来てくれていて参列者側からするとメイン駅から遠い式場だと少し不便さを感じたように思います。・ガーデンがたくさんありガーデンでの演出ができる・担当のプランナーさんが私たちの意見を必ず尊重してくれ、自分のやりたい演出かたくさんできる・自然が好きで温もりを感じ、アットホームな式場を求めてる方はここがおすすめ!・結婚式準備は早めに始めるべき・当日はたくさんのスタッフの方たちが盛り上げてくれ、楽しくてあっという間に結婚式が終わってしまうので全ての時間を楽しんだ方がいいです。詳細を見る (540文字)
もっと見る費用明細3,856,232円(68名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
温かい式場
狭いわけではないのにゲストとの距離感が近く感じられたのがよかった。全体的にウッディーな作りで、カジュアルで温かみがあって落ち着く。挙式会場とはまた少し雰囲気が変わり、主にアイボリーの様な色味で可愛らしかった。キッズスペースを用意して頂けてとても助かった。一番は車だと思うが、式場からバス2台特典でついてきたので助かった。披露宴会場にキッズスペースを用意して頂けることと、スタッフさんがみなさんとても優しく温かい。挙式会場が気に入ったことと、見学の時から対応してくれたプランナーさんがとても素敵だったことが決め手。ただ、ムービー系を作成して持ち込む場合は、blu-rayではなくdvdの方がおすすめ。(blu-ray持ち込みしたが映らず、dvdを用意し直した)詳細を見る (329文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方も式場の雰囲気もあたたかいです!
天井は低めで広くはありませんが、あたたかい雰囲気で家族と友人との距離感が最高です。40名程での披露宴で8テーブルになりましたが、広すぎず、狭くもなく、家族や友人の笑顔がはっきり見える距離感で嬉しかったです。天気がよかったのでガーデンから再入場しました。思い出のメニューをアレンジしていただき、振る舞うことができました。どれも美味しく満足したとたくさん褒めていただきました。駅からは遠いですが、送迎バスを頼むことができます。隠れ家的な雰囲気で、ガーデンには緑もいっぱいですし、中庭の雰囲気もよかったです。いつもみなさん笑顔であたたかく迎えてくれます。担当してくれたプランナーさんが大好きです!一軒家の隠れ家的な雰囲気です。バリアフリーなので、祖母や車イスで参列することになった親族も安心して招待することができました。家族や友人とあたたかい雰囲気で式をあげたかったので、距離感の良いこの式場を選びました!詳細を見る (400文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの素晴らしい対応に拍手!
閑静な住宅街にある式場で、緑や木が多くナチュラルでアットホームな温かい雰囲気です。チャペルは、ゲストとの距離が近いため、直接目を見て感謝を伝えることができました。披露宴会場は、ガーデンに面していて、ケーキ入刀など様々な演出ができるみたいです。会場の雰囲気は、アンティークでちょっとした非日常を味わえる空間でした。最終額は、15名で約130万でした。衣装や料理のランクアップに伴い、値上げしましたが、それ以上に素晴らしいサービスを提供していただきました。料理は、どれも絶品です。国産牛フィレステーキがとくに印象強いです。パンも最高でした!茨城県庁のそばにあり、最寄りのバス停や駅からは離れています。車やタクシーを使用した方がいいと思います。プランナーさん、スタッフさんは、皆さんとても親切かつ親身な方々ばかりです。打ち合わせに行くのも毎回楽しみでした。こちらの意見にも快く応じてくださりました。当日も気配りが素晴らしく、とても助かりました。とにかくスタッフの皆さんのきめ細かい対応が素晴らしかったです!見学やウェディングフェアに参加した際、質問や相談はすぐにスタッフさんへ!詳細を見る (486文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
想像以上に全てが素晴らしい
会場は、木の温もりを感じる、落ち着く空間でした。チャペルではゲストとの距離も近く、直接感謝の気持ちを伝えることができました。披露宴会場からは中庭のガーデンを望むことができ、自然光も差し込みます。中庭に出て様々な演出・サプライズもできました。ゲストに喜んでいただけるよう、食べ比べをして当日の料理を決めました。1つひとつの思い、考えなどを聴いてくださり、料理に反映させてくださりました。また、食材を持ち込んで料理していただけることをプランナーさんから提案いただき、それを実現することができました。ゲストからも大変喜んでいただけました。茨城県庁のそばにあり、最寄りの駅からは少し距離があります。車やタクシーを使った移動がベストだと思います。式場は、緑豊かな閑静な住宅地にこっそりと"隠れ家"のような佇まいであり、大切なゲストの皆さんたちとの素敵な空間を作りあげてくれると思います。プランナーさんは、明るく楽しく気さくな方ばかりで、毎回打ち合わせに行くのがとっても楽しみでした。ギリギリでの変更や相談も快く応じてくださり、大変助かりました。挙式日は、慣れないヒールで歩きずらいことに介添えの方が気づき、すぐにヘルプしてくださりました。ヘアメイクもイメージ通りでとても満足です。☆5つでは足りないほど、素晴らしいものを提供してくださります。スタッフの皆さんがとても明るく楽しい方ばかりで、打ち合わせや話し合いもとてもスムーズにできました。安心して結婚式披露宴を挙げることができると思います。アットホームでゲストとの距離が近く、温かい会場の雰囲気と気さくなスタッフの皆さん、またお料理がとても美味しい!ことが決め手でした。茨城の水戸市周辺での挙式を予定されている方に是非ともおすすめしたいです。詳細を見る (746文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
あたたかい、自分の素が出せる
アットホームな雰囲気があり、参列される方々との距離感にあたたかみがあるだろうと感じました歩くのが楽しみです城のような雰囲気があり、おしゃれだと感じました挙式会場同様に距離感に惹かれました正直まだイメージつきません見積もりはありますが、自分がバカだからなのかどうなることやらという感じですですが、衣装のプランこれは絶対安い!と思っていますやはり肉!肉を食べるべき、おいしいです駅からバスを出すことが可能であり、ありがたい式場周りもおしゃれで、ホテルもあります個人的、1番の決め手です他がどうとかは正直わかりませんが、確実に1件目よりよかった!1件目が悪かったわけではないですが、要はここのスタッフ・プランナーに惹かれるものを感じました感じ方は人それぞれでしょうが、自分の中では最高ですスタッフ・プランナーの対応です個人的にはスタッフ・プランナーの対応詳細を見る (374文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
温かい雰囲気の会場とスタッフの方々❤︎
木とスタンドガラスからなる温かい雰囲気が漂います。会場も広すぎず、神父さんのところまで距離が長くないのでヒールに慣れていない方でも歩くのは大変ではありません。招待客席は横に5列バージンロード5列とあります。人数に合わせて増やしたり減らしたりするのかもしれませんが…披露宴会場は見学した時から美女と野獣の城の感じが出てるね〜と旦那と話していました。11卓ありましたが、後方に6列前方に5列あり、歩いてテーブルを回るときも狭くも広くもなく新婦側的には気を使うことなく大丈夫でした。新郎側はドレス踏みそうとヒヤヒヤしていたそうですが…(笑)水戸駅までは車がないと来られません。費用はかかりますが、式場で送迎バスを一台お借りしたので電車利用の方はバスを利用するのでとても助かりました。誕生日が近かった打ち合わせの日にはバースデープレートを準備してくださり幸せでした。チャペルの雰囲気がとても気に入ってこの式場に決めました。なにか気になったりモヤモヤしたりしたら、担当プランナーさんに相談してみると解決できると思います。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がフレンドリー
アットホームな感じ人前式が行いやすい雰囲気段差がなく歩きやすいスペース両親との距離が近いオリジナルのコースを決めれてデザートブッフェでは好きなキャラを入れられたケーキも好きなデザインにできて仕上がりが楽しみ!場所は分かりにくいフレンドリー雨天時でもできる事シェフの提案力と会場の導線の良さバリアフリー対応なのでご年配の方にもおすすめ!式場を決めてから打ち合わせまで時間があるので沢山やりたい事をまとめていた方が打ち合わせ始まってからがスムーズに進むと思います!女性ばかりが大変なイメージがありますが旦那さんの意見も聞きながら行って行った方が楽しく過ごせると思うので焦らず2人で色々悩みながらできるといいと思います!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ほかの式場にはない雰囲気と隠れ家的な佇まい
チャペルの雰囲気がほかの式場と異なり、木を基調とした内装で、とても気に入りました。披露宴会場の天井が勾配天井というのが特徴的で、会場の形も新郎新婦に大して横長というのが、列席者との距離感も近くなって、いいとおもいました。コスパについては、ほかの式場との比較が出来ないので何とも言えませんが、揃えられるものは自分達で揃えると、費用の削減になると思います。1から、メニューを決められるのが魅力的です。シェフの方の提案力が凄く、例えば(どこかで食べたあの料理を食べたい)と相談すれば、シェフの方にそれに近い料理を提案して頂けるので、自分たちも料理がどんな風に出来上がるか楽しみです会場の外の景色が見えるわけでは無いですが、式場内に内庭のようなテラスが広がっているので、いい意味で閉鎖的な所が、隠れ家的でとても好きです。スタッフの皆さん、とても対応が素晴らしいです。・スタッフの方の対応・シェフの方の腕前・会場内の動線の良さこの式場に関わらず、結婚式をするのであれば男性もきちんと結婚式の事について色々調べて、お互いに協力して行くことが大事だと思います。妻にも「色々やってくれて助かる」と言ってくれましたが、女性が得意分野とはいえ、それに甘えてばかりいると、新婦側の負担が大きいと思います。円滑に当日を迎える為にも、話し合いが大事だと思います。1年の余裕があっても、あっという間に式当日が迫ってきますので、早めに動くことが大事だと思います。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな結婚式が挙げられる式場
木の造りで温かく、落ち着いた雰囲気です。ドレスを着ると少し歩きにくいので、挙式会場内に段差がないことは、本番で転倒する心配がなく良かったです。当日はゲスト人数36名、円卓が6卓でした。広い会場では少し寂しい印象がしてしまうのではないかということを懸念していたのですが、どのくらいの規模感であっても違和感のないちょうど良い大きさの会場だと感じました。また、会場の形が横長の長方形なので、高砂から一番後ろの円卓まで目が届きやすく、お互いの表情も良く分かる気がしました。この点もとても良かったです。はじめの想定から比較的大きく値上がりしたところは、式場装飾をはじめとしたお花に関するものと料理でした。ですが、打ち合わせの際には必ず並行して料金の説明があり、希望を伝えながら進めていくこともできたので、不安はありませんでした。ゲストの方に喜んでもらいたかったので、料理はいちばんこだわった所でした。こだわりたいポイントや使いたい食材などをお伝えすると、旬のもの等のアドバイスもくださり、併せて予算の相談にも快く乗っていただきました。土地勘のないゲストも多かったですが、大きな通りから小道に入る地点にも目印は多くあり、迷う心配はそれほどないと思います。まさに隠れ家のように、良い意味で目立ちすぎない所も魅力だと思います。ブライダルフェアで伺った時からとても親切にしていただき、アットホームな雰囲気であったことが式場を決めた大きな理由でした。当日が近づくにつれ細かい所が心配になり、打ち合わせの日を待たずに電話等で相談をさせていただいたこともありましたが、毎回とても丁寧に対応してくださいました。都度不安を解消でき、満足のいく結婚式を挙げることができました。結婚式後に、料理が美味しかったとたくさんのゲストの方から言ってもらうことができ、それだけでもおすすめできる点の一つです。また、打ち合わせでは、どんな結婚式にしたいかというところからお話を聞いてくださり、演出のアドバイスなどもしていただきました。スタッフの方々が親切で温かく、アットホームな結婚式を望む方にはぴったりな式場だと思います。約半年前から打ち合わせを開始しましたが、それでも終わってみるととてもあっという間でした。準備に追われることもありますが、一回一回の打ち合わせも含めて、すべてが一生に一度のとても貴重な思い出に必ずなると思うので、ぜひ楽しんでください。詳細を見る (1006文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
会場はもちろん、スタッフさんも暖かい!
茶色を基調とした、木目調の暖かいチャペルでした。灯りが灯ると、より一層暖かい雰囲気になって素敵です。式場内はそこまで広くはありませんが、だからこそのアットホーム感があって好きです。ゲストとの距離が近いのが魅力的でした。内装は茶色やベージュなど落ち着いた色味で、レトロ感もあって可愛いです。どれも美味しかったですが、特にお肉がおいしかったです。外は緑が多く、ガーデンウェディングにぴったりだと思います。プランナーさんはもちろん、その他スタッフさんも皆明るく笑顔で接してくださり、初めての見学でもとても楽しめました。アットホームな雰囲気と、スタッフの皆さんの暖かさが決めてでした!ゲストと近い距離で、アットホームな式をあげたい方にぴったりだと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
クリエイティブな発想ができる式場
ウッディーで最高でしたいい意味で大きくなくコンパクトなので移動もしやすく自分たちにマッチしていました。私の地元のメニューを調べて作っていただきました。あまり有名な都道府県ではなかったのですが地元の人間しかわからないと特別な料理を出して頂き驚きと感動が込み上げてきました。もちろん茨城県産の料理も最高でランチ等も利用しようと思います。周りは囲われておりプライベート感があります。他の結婚式場ではとなりのマンションが見えていたりしましたがここは安心でしたスタッフの方が非常に暖かくて気配りが効いていてここであれば納得のいく結婚式が挙げられると思ったから。スタッフさんが素晴らしいですナチュラルテイスト好きなカップルにはおすすめです。だれもでもおすすめです!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんとお料理が素敵な会場
温もりあるチャペルで、キャンドルの光もとても素敵でした。ゲストの方との距離感を大切にされている会場で、温かい結婚式が挙げられる事を感じました!ナチュラルなお花なども映えるオシャレな雰囲気です!お見積もりを2種類出していただき、とても分かりやすかったです!試食させていただいたお料理全てが美味しくて感動しました!シェフもとても素敵な方でした!緑も見えて、心が落ち着くロケーションでした!皆さん笑顔が素敵で、見学までは緊張していましたが、いつの間にか緊張が柔らぎました!担当してくださったプランナーさんのお話にもとても感動しました!沢山考えてくださったご提案もとてと嬉しくて、ここで挙げたい!と即決する決め手でした!決め手はご案内してくださったプランナーさんと、スタッフの皆さんの良さです◎飾らずに2人らしく結婚式をあげたいカップルさんにおすすめだと思います!詳細を見る (378文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
満足のいく式になりました
とても落ち着いた雰囲気の式場でした。人前式で行ったため、サンドセレモニーなど、自分達がやりたいものを取り入れながら式を行うことができました。親族のみの小さな式だったため、メインの披露宴会場ではなく、ラウンジでの食事会という形で行いました。大きさとしては広くはないですが、その分ゲストとも近い距離感で楽しむことができました。料理はある程度、こちらの好みや意見を元にシェフの方が考えてくださるので、こんなものが食べたい、食べてみたいというものがある方に、特におすすめです。ロケーションについては、水戸に慣れてる方であれば問題ないですが、あまり慣れてない方だとわかりづらいかもしれません。会場自体の大きさがコンパクトで、余計な移動が無く、式を進めることができます。挙式や披露宴もゲストと近い距離で行うことができました。親族のみなど比較的人数の少ない方に特におすすめです。詳細を見る (382文字)
費用明細1,579,104円(17名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式場です!
チャペルの雰囲気が大好きで、式場全体も良い意味でこじんまりしており、ゲスト含めみんなの距離がとても近く感じることができました。高齢の祖母が参加していたこともあり、式場の規模感が本当に最高で、小さいお子さんや手助けを必要とする方などがいても、安心できる会場だなと思いました。少人数(招待15名).のため、披露宴会場ではなく、ラウンジを使用して食事会を実施しました。少人数でも寂しいと感じることはなく、装花や配置などもイメージ通りにとっても素敵に仕上げていただきました。3月に見学に訪れ、同年の6~8月に式を挙げると会場使用料とドレス・タキシード代が一定までサービス(計70万弱サービス)となるプランを使用しました。ドレス代はサービスの差額分を支払うため、カラードレス代が当初の見積もりよりも値上がりしたことと、デザートブッフェを実施したため、それも値上がりに大きな影響がありました。ウエディングドレスのみの着用や、食事はコースのデザートのみ、親族のみなら引き出物なし、装花を最低限にする、など工夫すれば数十万単位で値下がったと思います。とりあえずやりたいものは見積もりに入れてからでも、嫌な顔せず値段を下げるための工夫はしていただけました。お料理とっても美味しかったです!ガーデンもとても素敵で、ケーキ入刀は外で出来たのが良かったです!少人数のためシャトルバスの手配はできませんでしたが、人数が多ければシャトルバスもあるようですし、大通りから少し奥まったところにあるので落ち着いて過ごせたのもよかったです。準備から当日まで、非常に丁寧に対応していただき、いつも楽しく式場に向かうことができました。担当のプランナーさんをはじめ式場のスタッフの皆さんは、こちらのどんな提案にも笑顔でこたえてくださり、プロ意識の高さや、お忙しいであろうなかそんな様子も一つも見せず、その姿勢には尊敬しかありません。嫌な方は誰1人いなくて、みなさん本当に素敵な方々ばかりでした。天井が低く窓がない、木で作られた温かみのあるチャペルの雰囲気チャペルの雰囲気、見学時のプランナーさん達の雰囲気詳細を見る (881文字)
もっと見る費用明細1,579,104円(17名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
料理とガーデンテラスが素敵
挙式会場はウッディー雰囲気で木のぬくもりがありました。全体的に落ち着いた色合いで装花やクロスで好みの雰囲気に出来そうな会場でした。また、庭が併設されているのでそこから登場できたり、二階の階段から降りて登場も出来るのでお色直しの演出が広がりそうです。オマール海老を生きている状態をみせていただいたのがとても印象に残っています。とてもプリプリ食感で美味しかったです。水戸の県庁からほど近くにあります。ガーデンがあり、夜になるとライトアップされてロマンチックです。とても丁寧に案内していただきました。料理が美味しいところガーデンテラスで演出が可能なのでお外での演出を考えている方にオススメです。また、バブルシャワーも映えるので考えている方にもオススメです。詳細を見る (325文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
より良い結婚式にしてくれるプランナーさん
挙式会場は木でてきた茶色ベースでとても落ち着いた雰囲気で他とはあまり被らない場所だと思います。また平面なのでゲストの方と同じ目線なのも距離感を感じることがなくてとてもいいです。披露宴会場は広すぎず、ゲストとの距離感がとても近いです。大切な方を身近に感じられて直接感謝を伝えられたら目を合わせられるのがとてもよかったです。お料理、演出ムービーやプロフィールブックの手作りweb招待状ゲストの方に喜んでいただきたくてこだわりました。世界に一つだけのコース料理を作ることができ、ゲストの方みなさんに「美味しかった」と言っていただきました。団地の中にあり、こんなところに結婚式場があるのは驚きましたが、素敵な隠れ家です。1番の決め手となったのが、スタッフの方の対応がとても丁寧で親切だったことです。結婚式をどんなふうに進めていけばいいのか分からなかったのですが、私たちの想いを汲み取っていただき最終的にこだわりのいっぱい詰まった式にすることができました。ドレスショップとエステサロンの提携店がある結婚式を作り上げるにあたり、やはりずっと対応してくださるスタッフの方は大切です。自分たちだけでは到底無理ですし、お打ち合わせで何度も式場に通うので丁寧に対応してくれるスタッフさんや式場全体の雰囲気は1番大事だと思います。詳細を見る (554文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
シンプルイズベスト!!
挙式会場はものすごく雰囲気がよく扉を開けると、バージンロードがありとても緊張します。色合いは、木が多くお花などで映えるようにした方がいいです。大きさなのどはちょうどいい感じです。披露宴会場の雰囲気はとてもアットホームな感じで、階段もあり階段から降りてくるのが夢だったのでそれを実現できてよかったです。色合いも2人の好きな色で、写真映えもできますし、スクリーンなどもあるのでオープニングムービーやエンドロールなども流すことができ感動の渦でした。式場までは、最寄りの駅から車では約15分〜20分ほどかかります。周りの景色は森の中に隠れているので、少しわかりずらいところもありますが、隠れ家みたいで私は好きでした。挙式は雨でしたが、待合室がとても広いのでその場所で写真をとったりフラワーシャワーをすることができますのでご安心ください!割引が多く受けれられました。ドレスショップと連携しているので、ドレス代がだいぶ安くなりました!準備などはプランナーが教えてくれます。わからないことは、遠慮なくプランナーに聞くといいと思います。当日はめちゃくちゃ緊張します。リハーサルも当日行います。頑張ってください!詳細を見る (497文字)
費用明細3,311,225円(48名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素晴らしい式場にスタッフさん
大きさは50人くらいで丁度よかったです!色合いは、茶色系なので、暖かい雰囲気でよかったです!会場の雰囲気会場はとても広い訳ではないけど人数50人くらいにはちょうど良い広さでした!和風のお料理にしました!旦那のお父さんがお米つくってるので〇〇家の味ってことでお茶漬けとして旦那のお父さんが作ったお米を使用しました!みんな喜んでくれました!駅からは近くはなく、ちょっと場所は分かりにくいかもしれません!スタッフのみなさんとても良い人たちでとてもたのしかったです!メイクもヘアーも映像もとても最高でした!私たちだけではなく全員が楽しめる結婚式にしたかったのでウェディングケーキを招待者と一緒に完成させるペイントケーキにしました!ゲストみんな楽しんでくれてよかったです!とにかくスタッフのみなさんの対応がいいて!!詳細を見る (353文字)
費用明細3,311,225円(48名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ご飯がとても美味しい会場
落ち着いた雰囲気です。ナチュラルな色を基調としています。会場はそこまで大きくありません。挙式会場同様、そこまで大きくありません。ナチュラルな色を基調としています。ペーパー類、プロフィールムービー、オープニングムービーを持ち込みしたので値段を抑えることができました。料理がとても美味しいです。メニューの内容もオリジナリティーをもたせたかったのですが、対応してくれました。駅から近くはありませんが、送迎のバスがあるので困らないと思います。駐車場も広いので車で来る方が多くても大丈夫です。プランナーの方やスタッフの方がとても親切です。わからないことを聞けばすぐに対応してくれます。ご飯がとても美味しいです。プランナー、スタッフの方の対応式場の雰囲気詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
あったかくて、料理が最高な式場
あたたかい雰囲気!ステンドグラスが素敵2人との距離も近くて、一体感がうまれたドライフラワーも似合うようなかわいい会場全体的にあたたかい雰囲気で素敵すぐ隣にガーデンもあり、開放感があった。本当に全部美味しくて最高だった沢山列席したがここまで美味しい料理が出る結婚式場は初めてだったウェディングケーキも2人のオリジナルケーキでアニメをモチーフにしたケーキですごかった駅からは遠いが送迎がついてて嬉しい!周りは静かな場所で貸切感特別感があったサービススタッフの女の子は多分高校生くらいだけど、とても大人っぽくスマートにサービスしてくれたお料理の説明もしっかりしてくれて一品ずつとても美味しく味わえた料理がほんとにおいしい!!!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
会場がオシャレで、スタッフの対応も良い!
木の温もりがあり、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気で、私たちが思っていた式場とピッタリでした。披露宴会場の雰囲気は解放的で、ゲストの様子がしっかり見えて、いい距離感でした。すべての料理が華やかで、とても美味しく大満足です。駅が遠いが、高速道路が近くにあるので便利だと思いました。ホテルも近いので利用しやすいと思いました。どのスタッフもとても雰囲気が良く、分かりやすく説明して下さり、ここで式をあげたいと思いました。挙式会場が、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気なので、とても気に入りました。料理も全部美味しくて、オリジナル感もあり、とても良かったです。少人数で式を上げようと考えている方には、とてもピッタリだと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
飾りすぎない自然派な式ができる式場
王道のチャペルとは異なり、ナチュラルな感じ。お花は白、緑、薄ピンクで淡めな色使いで、建物はナチュラルな白と茶色なイメージです。天井が高く広々としていてとても素敵な会場でした。こちらもナチュラルで落ち着いた雰囲気でした。ドレス、タキシードはプラン内の金額には収まらなかったのですこし追加でかかりました。料理のメニューにもこだわり、元の金額よりは多くなったが、それでもすごく満足です。持ち込みによる値上がりはありませんでした。、特になしシェフの方と相談して決めたメニューはどれも美味しく、家族たちも美味しいといっていました。チーズケーキが特に好きです。車でのアクセスはし易いと思います。式場の敷地内の景色は良いです。とても話しやすく、行くのが楽しみになりました。料理のメニューをシェフと一緒に考えるのが楽しくて良かったです。ウェディングケーキも可愛くて満足でした。式場の雰囲気、料理の美味しさ、スムーズかつ丁寧な対応が決め手でした。詳細を見る (414文字)
もっと見る費用明細693,498円(12名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気の式場です
アットホームでナチュラルな雰囲気黄緑、茶色、ベージュなどナチュラルな色合い会場は大きすぎない。少人数の結婚式でも気にならなかった。ピンク、ベージュ、白などあたたかみのある色合い。可愛らしい雰囲気。外につながる窓があるので開放的です。ドレスの差額分50,000円タキシード差額分10,000円料理差額分6,000円ウェディングケーキ5万円持ち込みによる値上げはなかったです。フラワーシャワーの持ち込み両親への贈呈品は手作りの子育て感謝状コース料理の試食を行って、シェフと打ち合わせをして決めました。地元野菜を使ったポタージュや新婚旅行で訪れた場所の食材を使ったデザートなど、2人の思い出がつまったメニューになりました。フルコースを自分達で考えて、決められるのがとても良かったです。いぶりがっこを使ったソースが今まで食べたこのない味でとても美味しかったです。住宅街の中にあるので、少しわかりづらいです。スタッフのかたは皆さん感じが良いです。説明してくださる時もいつも丁寧で分かりやすいです。担当して下さったプランナーさんはとても話しやすく、気軽に相談することができたので良かったです。料理がとても美味しいです。自分で考えるフルコースは思い出になりますし、式後に食べられるサービスがあるのでこだわって考えて本当に良かったと思います。手作りなどの準備は予想以上に時間がかからことがあるので、余裕を持って終わらせておいた方がいいと思いました。詳細を見る (616文字)
費用明細693,498円(12名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分達らしいウェディング
ゲストと距離が近く、見守られてる感じがよかった。茶色ベースの温かみのある会場でほっこりできる雰囲気でした。新郎、新婦の好きなものを取り入れる演出ができました!全体的に、広くはないですが、ゲストと近くく、遠い親族の顔もしっかり見れるくらい、距離が近くよかった。新郎の好きな車の登場など、たくさん演出がしやすい会場です!シェフと一つ一つ自分たちで決められオリジナルティーのあるメニューができます。ウェディングフェアで食べた肉茶漬けが忘れられず、結婚式当日もメニューに組み込み、ゲストからも好評でした!アルコールも種類が多くゲストからも好評でした!ケーキも自分達のオリジナルを作成してもらいとても満足です!駅から距離があり、自分達はマイクロバスを頼まなかったが、遠方の方には不便をかけてしまった。やや入り組んでいるところにあり分かりにくいとこもありますが、静かなとこで落ちついている。最初はなかなか、結婚式のイメージが沸かず打ち合わせが始まりましたがプランナーさんと話していくうちに自分達らしい結婚式にすることができました!当日の介添えの方も、メイク担当の方と同様ですごく感じがよく、お友達といるかのように楽しく、緊張しすぎないで式に望めました。ゲストとの距離が近く、アットホームな結婚式ができる!後悔のないようになんでも、プランナーさんに相談!詳細を見る (570文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- -
- 会場返信
静かな場所でカジュアルな式場
半円状でカジュアルな雰囲気でとても親しみのある式場となっています。写真で見るのと実際に訪れた時とのギャップがなかったのも素晴らしかったです。広々として自然光も入る良い雰囲気です。縦長の会場にもできるし、横長の会場にもできるため、自分達にあった演出が可能となっています。歩いて行くには少し骨が折れますが、会場への無料送迎バス、タクシーなどを使えば問題ないです。隠れ家的なところで周りの騒音が気にならないです。折角の結婚式を交通量の多いところでやってしまうと騒音や周りの通行人の目が気になるかと思いますが、ここなら騒音や人目が全く気にならないです。担当の方とお話する前に、事前におおまかに挙式のイメージを持っておくとスムーズに決まっていきます。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフがとても素晴らしい。
天井が低く、家族婚だったのでちょうどよい。参列者との距離も近く、家族婚をしたい人には特におすすめ。あまり広くなく、それでいて入り口も複数あり、招待客と距離が近くて演出も凝れてよかった。全体的に想定よりは上がった。特になし。どの料理もとても凝ってておいしい。個人的にはトリュフ塩を使った常陸牛がとても美味しかった。閑静な住宅街のなかにあるので騒がしくない。隠れ家感がある。大通りからは分かりづらいため、招待客への案内はしっかりする必要あり。親身に説明してくれた。やり取りも電話、チャットサービス等で細かく行えた。特にチャットサービスで空いた時間に連絡できたのはらくだった。スタッフの対応。料金は上がると思ったほうが良い。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(18件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 17% |
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 6% |
301〜400万円 | 56% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ435人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《初見学におすすめ》厳選常陸牛試食×ドレス試着×まるごと相談
☆1件目来館のお二人から支持率No.1☆結婚式をどう進めていいか不安…見積りも不安…など不安を解決できるフェア!”美食の隠れ家”をお二人らしく彩る自由スタイルWも体験できる人気のフェア!
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得☆】◆3万円コース◆常陸牛×オマール海老豪華試食会
【料理でおもてなしが一番】本番がよりイメージできる常陸牛の上質部位を使用したお肉料理・当館一番人気のオマールエビが楽しめる特別フェア!お見積もりや空き状況などスタッフがご案内♪最大130万特典付き★
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【イチオシ】ドレス試着×絶品コース試食会×BIG特典付
【ゼクシィで特集された限定フェア】〈1〉嬉しい選べるドレスの特典〈2〉会場費特典など【お料理重視のお二人必見】口コミランキング受賞シェフ特製!豪華無料試食】チャペルの見学、ドレスの試着も可能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-305-1661
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ディアズ水戸スパニッシュガーデン(ディアズミトスパニッシュガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒310-0913茨城県水戸市見川町2537-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常磐線水戸駅南口より車で10分 JR常磐線赤塚駅南口より車で10分 常磐自動車道水戸ICより車で15分 北関東自動車道茨城町東ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 水戸駅・赤塚駅【茨城県庁より車で5分】 |
会場電話番号 | 029-305-1661 |
営業日時 | 【現在ウエディングのご相談が大変増えております・ご予約はお早めに】 ■平日12:00~19:00 (火曜・水曜定休・祝日除く) ■土日祝9:00~19:00 ※新郎新婦様おふたりでのご見学の他 お友達やご家族、おひとりでのご見学・ご相談も可能ですのでお気軽にお問合せくださいませ。 ※新郎新婦様へのサプライズウエディングなどもお承りいたしております。 ※大切なご家族【ペット】と共にウエディングも可能です。 ※神前挙式・仏前式にも対応 |
駐車場 | 無料 70台敷地内に広々とご用意しております。車椅子用パーキングもご用意※詳細はスタッフへお問合せください |
送迎 | あり水戸駅からの送迎もご紹介可能です。また、ご実家や職場などお迎えの経由も可能となります。ぜひお気軽ご相談ください。(水戸駅南口/赤塚駅から10分) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | アーチを描く木の柱が印象的なチャペル。温かみのあるシックな色調でまとめられ、上品なムード漂うセレモニーを演出。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り木々に囲まれ 挙式やガーデンパーティも叶う広々としたガーデン |
二次会利用 | 利用可能バーカウンターやソファもある空間でくつろぎのひとときを。 |
おすすめ ポイント | 料理をメインとしたレストランウェディングや、併設するガーデンを利用したガーデンウェディングなど、自由スタイルウエディングが叶う落ち着いた空間。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストの皆様に向けて、一つひとつ細やかな対応をさせていただきます。 |
事前試食 | 有りおふたりだけでなく親御様も一緒での試食が可能 |
おすすめポイント | シェフと創り上げるおふたりのためだけのフルオーダーのオリジナルメニュー
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設通常価格よりお得な提携価格にて、ご案内をさせていただきます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025茨城県
料理評価GOLD
