
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 茨城県 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 一軒家1位
- 茨城県 総合ポイント2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント2位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気2位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価2位
- 茨城県 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価2位
- 茨城県 一軒家2位
- 茨城県 ガーデンあり2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ガーデンあり2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気3位
- 茨城県 ロケーション評価3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 緑が見える宴会場3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 デザートビュッフェが人気3位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気4位
- 茨城県 スタッフ評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ナチュラル4位
- 茨城県 お気に入り数5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場5位
- 茨城県 緑が見える宴会場5位
- 茨城県 デザートビュッフェが人気5位
- 茨城県 ナチュラル5位
- 茨城県 クチコミ件数6位
- 茨城県 窓がある宴会場7位
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理、サービス、雰囲気全てが最高な式場
木のぬくもりが感じられる落ち着いた雰囲気ゲストは1人1人椅子に座るタイプ天井が高く開放的。ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気。アンティークな小物やキャンドルなどもあり、とてもおしゃれ。花、料理、衣装、アルバムペーパーアイテム、映像関係、プチギフトは持ち込み。シェフと一緒にオリジナルのメニューを考えられる。ゲストからの評判もとても良かった。駅から少々遠いですが、バスを出してもらえる。大通りから一本入った場所に位置しているので、とても静か。どのスタッフさんも優しく、なんでも話せる。急な変更にもすぐに対応してくれる。特に、プランナーさんの気遣いに感動した。私が何気なく言った一言を覚えていてくれて、式当日、サプライズで母親からの手紙を演出に入れてくれた。おいしい料理スタッフのサービスアットホームな雰囲気で結婚式をしたい方、料理にこだわりたい方にとてもおすすめです!詳細を見る (386文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが明るく、温かい会場です
温かい木のぬくもり溢れる、雰囲気がすごくある挙式会場でした。めったに見られないチャペルです。ナチュラルなテイストで、アンティークさがとてもおしゃれです。新郎新婦様とも近い距離でアットホームな披露宴でした。とてもおいしかったです。メインだけでなく細かい部分、一つ一つの素材に手を抜かない拘りが感じられました。非常にレベルが高いお料理を楽しませていただきました。車での移動でしたので、特にアクセスの悪さは感じることはありませんでした。余興を行ったのですが細かい部分まできちんと段取りをしてくれて、安心して余興に臨むことができました。余興中もスタッフ全員で楽しんでいただき励みになりました!!スタッフさんが明るい!!親切できちんとしてます!!自分もこの会場で結婚式をしたいと思いました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分らしくゲストと近いアットホームなウエディング
木があたたかく、落ち着いた雰囲気で挙式ができます。オプションでウェザーシャワーがあり、ウェザーシャワーを利用しました。少し小さめの会場で当初は60名を予定してたので、ちょうど良いかなと思っていましたが70名を越えて、テーブルを12卓並べると、ウエディングドレスを着ての移動はエスコートがあってもなかなか大変でした。会場全体は落ち着いた色合いで、広さも大きすぎないのでゲストとの距離も近くアットホームな披露宴ができます。入場は二階からと外からとロビー側からと選べました。披露宴会場とお手洗いは近いため移動も楽だと思います。自分がゲストだったら料理が楽しみなので、料理にはお金をかけました。ペーパーアイテムは最初から持ち込みでお願いしていたので、持ち込み料金での値上がりはなかったです。引き出物が見積もりでは少なめで金額も低くなっていたので、引き出物と料理が主な値上がり要因でした。ドレス、タキシードとブーケを持ち込みにして節約しました。ブーケは生花にすると、保管したくなり加工するのにけっこう金額がかかるため、最初からプリザーブドフラワーのブーケにしました。今も飾ってあり満足しています。食べたいものをシェフと話して、いちからメニューを作っていくのでとても楽しかったです。あれもこれもと食べたいものを詰め込みすぎると金額があがります。デザートブッフェもやりましたが、たくさん種類もあり、ゲストからも好評でした。バスの手配をしてもらえるので、駅から距離がありますが、安心です。奥まったところにあるので、やや迷うかもしれません。いつも親身になりいろいろ相談にのってくれました。落ち着いた雰囲気のチャペルこじんまりとしたアットホームな式をあげられそうだったことと、料理がとてもおいしかったことが決め手でした。詳細を見る (750文字)
もっと見る費用明細3,758,412円(73名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/02/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
私たちらしいあたたかい式を挙げることができました。
茶色やアイボリーなどの色を基調とした、とても柔らかい印象な式場です。レトロ感があり、厳かな雰囲気で挙式できます。階段や外からの入場が選べたり、テーブルクロスや花などを細かく決めることができるので、自分の希望の披露宴を挙げることが可能。参列くださったみなさんが美味しかった!と褒めてくれました。特注でお願いしたキャラクターの飴細工?がいただけなかったのはとても残念でした。駅から遠く、駐車場も広くはないので、遠方からの方々は不便。バスの送迎は有り。ゼクシィ結婚相談窓口にて、「照明が映えるナイトウエディング」「料理が美味しい」などの検索から式場を選びました。当日は素敵な式を挙げることができました。ただ、1年以上前から挙式の予約を取っていたのにも関わらず、打ち合わせは式の4ヶ月前から始まりバタバタ…。せめて半年前くらいから打ち合わせはしたかったなあと思いました。内容に関しても、打ち合わせ前に相談する事項を詳しく伝えてくだされば、もうすこし少ない回数で余裕を持って打ち合わせできたのではと思います。式で流す曲を決める時も、「次は曲を決めますね」と言われただけで、「どんな時に何を何曲流すのか」が分からないためにその日は無駄足になってしまったこともありました。初めて結婚式を挙げる人たちにとっては、式場のスタッフの方々からすると当たり前の事も分からないので、面倒かもしれませんがそういった細かいところまでお話してくださるといいのではないかなあと思いました。私たちは家が近かったですが遠い方は毎回それでは大変なのでは…と感じました。また、最初に担当してくださった方が途中で理由もなく変わり、とても不信感を抱きました。「これからは二人で担当しますね」というお話だったのに、それから最初のプランナーの方は打ち合わせに登場せず…こういうお仕事は信頼感が重要なはずなのになあと、とても悲しく残念でした。そして、一番驚いたのが式で流すムービーについてです。あらかじめ用意した写真などでムービーを作成していただくのですが、その確認で送られてきたのが全く別の方のもの。しかもそれが2回もあり、個人情報の取り扱いについてはどうなっているのかと思いました。当日は素敵な式になったので良かったですが、それまでの打ち合わせなどに満足は得られませんでした。毎日のように感動を届けていると、一人一人のお客様を大事にする意識は薄れてしまうのかと非常に残念に思ったくらいです。高評価ばかりの口コミの中、このような投稿は気が引けますが、同じく形のないサービスを提供することを仕事としている身としては許せませんでした。私たちのような気持ちになる新郎新婦さんがいなくなるよう、頑張ってほしいです。ウェディングケーキや会場のお花、ブーケはこだわりをそのまま実現してくれました。ナイトウエディングができること、お料理が美味しいと評判であること詳細を見る (1199文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな結婚式にしたい人に!
チャペルは木造建築になっていて温かみを感じることが出来ますし、すごく落ち着いた気分になれると思います!こちらは広さはあんまりなかったのですが、その分参列したいただいた方の顔がよく見えそうですし、アットホームな雰囲気で結婚式が出来そうな感じがしました!また、広さがないと書きましたが、「狭い」とか「窮屈」といった印象は受けませんし、とてもいい雰囲気のチャペルだと思います!披露宴会場は少しクラシカルな雰囲気が感じられる空間になっていて、とても趣きがありました!こちらはコーディネートもしやすい会場という風に伺ったので、可愛くしたり、大人っぽくしたりと、自分たち好みにコーディネート出来るのも魅力的!会場内は天井も高くて開放感がありますし、アットホームな披露宴が出来るというところもポイントだと思います!凄く美味しいです!この料理を食べれるというだけでも下見する価値があると思います!駅から遠いので少し不便かもしれません。車で行くのがおすすめだと思います。コーディネートがしやすそうな点がすごくよかったです!アットホームな結婚式がしたい人、自分好みに会場をコーディネートしたい人が気に入ると思います!詳細を見る (498文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/02/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
カジュアルな式場
木を基調としたチャペル。天井は高くないが、広さがある為圧迫感はなかった。1人掛けの椅子なので挙式参加人数の融通はききそう。通路側の各椅子についていた造花が、生花にしたら素敵だと思います。広さ的には問題なし。置いてある家具などに、少し年数が経っている雰囲気はあった。大きな窓があり、緑の綺麗な春から、紅葉が楽しめる秋は素敵だと思う。私の行った冬は何もなく、せっかくの庭も閑散として残念だった。冬はあえて夕方から開催してイルミネーションを楽しむのが良さそう。とてもおいしかった。デザートも新郎新婦に合わせてデコレーションしてくれて感動した。茨城なので車移動が多いため問題ないとは思うが、駅からは遠い。赤塚駅からも水戸駅からも微妙な距離。バスをチャーターすれば問題なし。場所は少しわかりづらいが、国道から少し入った場所にあるので静かで、周りに高い建物もなく緑に囲まれている。いろいろなスタッフが話しかけてくれて、フレンドリーな雰囲気があった。しかし希望の時間・日にちがなく決めかねており、まだ1軒目だし色々な式場も見たいと正直に打ち明けても、でも〜といってなかなかひいてくれなかった。今日申し込めば割引しますなどかなり押しが強く、3時間の予定が5時間もかかってしまい、私達も少し疲れてしまった。はっきりと断ったとたんに担当の方はムッとしていました。あっさりひいてくれればここに決めたかもしれないのに、、残念でした。国道から少し入った場所にあるので、静か。緑に囲まれていて、春〜秋の挙式にはオススメ。フレンドリーなスタッフがいるので、みんなでわいわいとしたカジュアルな雰囲気を好む20代のカップルにオススメ!詳細を見る (700文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理とスタッフの皆さんをチームワークが天下一品
天井が高い。柔らかい雰囲気。ゲストとの距離が近いのでアットホームな感じ。白が基調とされていて明るい、料理、ペーパーアイテム、写真、映像、衣装、花ウェルカムボード、ウェルカムスペースはすべて持ち込み。式場内の備品はほとんどが使用可能。専属シェフとフルコースが作れる。シェフが一緒に内容を考えてくれるの楽しく打合せができた。ゲストからの評判も良かった。駅から距離がある。式場のバスは利用可。住宅街に接しているので静か。スタッフさんのチームワークがよい。ドレスショップとも連携が取れているので話が早い。シェフの料理料理にこだわるのであれば、お薦めしたい式場。何を食べても美味しかったし、ゲストにも喜んで貰えた。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
全てにおいて素晴らしい結婚式場
落ち着いた雰囲気のアンティーク風な結婚式場で、チャペルも茶色を主流とした素敵な式場です。カメラマンの撮影費ボディメイクウエルカムボードを手作りにしたり、好きなキャラクターのぬいぐるみセットを持参したりしました。ブライダルフェア当日に挙式の予約をしたので、ドレスの小物が無料でした。挙式のみでしたが、ブライダルフェアで料理の試食会に参加させていただきました。料理が美味しかったのはもちろんの事、料理長の方の人柄も素晴らしく、私の体調を気遣っての料理で感激しました。国道カラ入った場所にありますが、曲がり角なとが判りづらかったので、初めて来た方は間違えるかも…全員が素晴らしいスタッフさん達でした。プランナーのKさんがブライダルフェアの時から挙式の日まで親身になって対応してくださって、ブライダルフェアの時は私達夫婦が好きなアーチィストの音楽を流してくれたり、合間にお電話や手紙などのお気遣いもくださって、当日も素敵な挙式になりました。ヘアメイクのNさんも私のワガママな要望に応えてくださっえ、メイクリハーサルも本番も楽しく過ごす事が出来ました。名前は分からないのですが、挙式当日に新郎新婦や両親をエスコートしてくれたスタッフさんや、カメラマンの女性の方も、緊張している私達や両親を和ませてくれて本当に助かりました。牧師さんもとても素敵な方でした。スタッフさんの質のよさとチャペルの雰囲気がよすぎる。挙式はしてないが料理の美味しさ。ブライダルフェアから2ヶ月後の挙式だったのですが、結構慌ただしかったです。家族婚でしたが、スパニッシュガーデンで挙式出来て本当に良かったです。詳細を見る (685文字)
費用明細194,600円(17名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/17
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大人向けウェディング
全体的に茶色をベースにしていて、温かみがあるクラシカルなデザイン。ヨーロッパの田舎を思わせる雰囲気で、夜はキャンドルが照らされて、さらにロマンチックでした。長方形になっており、ゲストと距離が近く感じられる。カーテンもヨーロピアンな雰囲気で、素敵でした。どれも洗練されていて、美味しかったです。フレンチも日本人向けの味付けにされており、幅広い世代の方に好かれる味かと思います。駐車場は広いが、ナビで行くと、一本奥の道を案内されてしまうため、ややわかりにくい。ただ、挙式当日はスタッフが外でたっていてくださるため、間違えにくいかと思うとのこと。今まで見た中で一番よかったです。丁寧で優しく接してくれ、見学案内の際に好きなタレントのポスターや曲を流してくれたりと、その場その場でサプライズやお心遣いに感激しました。他の会場とですごく揺れているのですが、プランナーの方の対応・プランニングは一番すごくよかったです。食事がおいしく、スタッフの方のサービスが素敵です。また、落ち着いた雰囲気でクラシカルなところもおすすめです。落ち着いて楽しめる大人向けの会場です。詳細を見る (476文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な家族挙式ができる場所
チャペルは木の温もりを感じるやわらかくあたたかい雰囲気でした。キャンドルや生花がとてもチャペルの雰囲気と合っていて素敵でした。会食をした会場にはたくさん窓があり、そこからは明るい自然光が入ってきて、とても綺麗でよかったと思います。少人数の家族婚だったので、長方形の長いテーブルでみんなで向き合いながら会食をしました。新郎新婦を含め、家族が同じテーブルで会話をしながら食事ができるということは、大人数の披露宴会場ではなかなか難しいことなので、凄く良かったと思いました。お料理ももちろん美味しくいただきました!駐車場も広いですし、車の方はアクセスしやすいと思います。お手洗いに向かう際など、気にかけて丁寧に声をかけてくださったりしてくれて嬉しかったです。化粧室が綺麗で雰囲気も良かったです。また、クリスマス前だったため、式場に飾られていた小物たちがとても可愛いかったです。小さなお子さんがいる方もきっと喜ぶと思います。詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2021/09/03
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心温まる式を挙げることが出来ました!
あまり広くはないですが、チャペルの木目調で落ち着いたシックな雰囲気が、私達理想とするイメージにぴったりでした。ゲストの方々との距離も近くアットホームな披露宴を行うことが出来ました。披露宴会場脇にあるガーデンの雰囲気も良く、天気が良ければガーデン側からの入場も出来ます。フェアで試食させて頂いた料理がとても美味しかったです。シェフとの打ち合わせでは、私達の要望を取り入れつつご提案して頂いたメニューがとても素晴らしかったです。ゲストの方々にも美味しかったと大好評でした。バイパスからも近かったので、アクセスしやすかったです。担当して頂いたプランナーさんはじめ、スタッフの皆さんもアットホームながらもサービスが行き届いており丁寧でした。施設の配置動線が短いのでとても利用しやすかったです。また、なんといってもチャペルとキャンドルナイトが素敵です!式を挙げる立場になって初めて知ることもあり、小さな事でも丁寧に相談にのって頂けて、安心して理想通りの式を挙げることができました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理がとても美味しいです
木彫の落ち着いた感じの会場で、椅子は一つ一つ分かれている状態。ただ、披露宴会場の音楽は、けっこう聞こえる感じ。けっこう豪華な感じがするが、落ち着いた内装でもあり。そこそこ広い会場なので、人数が多いともてあましそう。二階部分のバルコニーの下部分が柱の奥としてのスペースがあるので、その部分をキッズスペースにするのも可能かも。だいぶ割引してくれたので、思っていたほど高くはない感じ。とても美味しく、工夫されている感じがする。エビや魚がとても美味しい。レンコンのスープもとても美味しかった。水戸駅からはちょっと遠いが、高速道路のインターが近いため、車で来られる場合はアクセスがいいかも。新郎新婦控室、親族控室、更衣室がすぐ近くにあるので、家族婚の場合はいいかも。ちょこちょことした段差があるため、ベビーカーや車いすを使うゲストには不向き化も。詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
感動の多い会場でした。名前に恥じない素晴らしい場所です。
穏やかで大人の雰囲気の式場でした。緑が多くアンティーク調で、おしゃれでした。ガーデンが見えて、晴れた日は最高だと思います。入場も数パターン選べますので、自由度は高いです。会場自体が落ち着いた雰囲気なので、緑やアイボリー・茶色などの自然な色から、華やかな色までどれをとっても合うと思います。ドレスや食事。いいものは高いので、仕方ないと思っています。花やペーパーアイテムは持ち込みを増やして節約することができました。非常においしかったです!美食の隠れ家を名乗るだけのことはあります。iシェフありがとうございます。いいキャラでした。いじってすみません。わかりづらい場所ですが、隠れ家的です。最高のプランナーさんに出会えたと思っています。kさん、ありがとうございました。涙が出るほど笑ってばかりで、毎回毎回打ち合わせが楽しかったです。いつもいつもわがままを聞いていただき、感謝です。また遊びに行きます!スタッフの対応と、食事が何よりです。やりたいことが全部できます。詳細を見る (429文字)
費用明細3,744,519円(80名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
欧風の面白みがある会場でした
ものすごくとっておきの重厚感が感じられる礼拝堂となっておりまして、白い色にちょっとベージュがかったような床面の情緒ある美しさと、一方では、木造のアンティークブラウン調の椅子と柱がはっきり、すっきりと通っているアーチがすごくマッチしていて、白と茶色の配合バランスも良かったのですごくシックな感じがちょうど良く。また、前には石の面になっている壁面もあって、とっても質感というものが凝っているなあと思いました。茶色というか、黄土色というかの、とってもラグジュアリーな色みの床面が広がっていて一見からしてすごくカジュアル。ルームを形作る柱は、レンガ調のようなデザイン、質感となっていましてとってもお洒落なインテリアとしてうまくまとまっていました。壁のところには、階段もしっくりとデザインされていて、壁のところの橙色のキャンドルともマッチしてすごく中世の魅力がナイスでした。水戸駅から、タクシーを使っていったのですが15分とかのレベルだったと思いますよ。ラグジュアリーな色みの床面、そしてレンガ調のような味のある柱という欧風の面白みあるデザインのおかげでムードがすごく高まって感じられました。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分らしさを詰め込めるアットホームな会場
チャペルがあまり大きすぎず、落ち着いたアンティーク調の茶を基調とした雰囲気。列席者との距離も近く、アットホームな雰囲気が、他の式場と異なりとても気に入りました。隠れ家をテーマにしているため、会場内も白や茶などの落ち着いた色を基調とした、シックで落ち着いた雰囲気です。会場は広くはないですが、チャペルから待合室、披露宴会場まで全てつながっているので、アットホームな結婚式をやりたい私たちにぴったりでした。料理に特にこだわっていたため、デザートブッフェやウエディングケーキなどにもこだわりを詰めて頂きました。決められたコース料理ではなく、シェフと一つひとつ決めていくスタイルだったので、とても私たちにあっていました。隠れ家をテーマとしているため、しょうがないのですが、駅までの便が不便です。2次会会場を別の場所で検討する場合は、現地までの行き方も考慮した方が良いかもしれません!みなさんとても素敵でした。両親も丁寧に対応して頂きとても喜んでいました。プランナーさんも、不安に思ってることを丁寧に対応してくださり、本当にありがたかったです。ありがとうございました!チャペルは本当に素敵です!落ち着いたアットホームな結婚式をしたい方にはぴったりだと思います。また、会場内も1カ所ですべて済む形なので、ゲストにご高齢がいたり、雨の心配をすることもありません!結婚式のテーマを決めて式場選びをすると良いかと思います。私たちはアットホームな結婚式、そしてなるべくゲストと近くて、お料理などおもてなしに力を入れたいと思っていたため、ディアズ水戸スパニッシュガーデンさんはぴったりでした!あっという間でしたが、「ここをこうしとけば良かった」という後悔はまったくありません。もう一度したいとも思わないです。それくらい十分すぎる幸せで本当に素敵な1日になりました!詳細を見る (771文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストと触れ合える自分たちらしい結婚式ができました。
アンティーク調で素敵なチャペルです。あまり広くはないですが落ち着いた雰囲気でとても素敵でした。ナチュラルな雰囲気でとてもおしゃれだなーと思いました。ゲストとの距離も近く、披露宴中にみんなの顔が見えて嬉しかったです。食事をこだわったゲストと触れ合える演出を入れた衣装や小物は値段を見ずに決めてしまったので予想よりかかってしまったキャンドルの演出をサービスしてもらった遠方からのゲストも多かったためホテル代をサービスしてもらった衣装代やアルバム代などの割引があったシェフと細かく打ち合わせをして一から決めることができました。彼の実家で作ったお米を使ったメニューを作ってくださり、ゲストからもすごいね!と言われました。彼の家族も喜んでいました。水戸駅からは少し離れているのでバスを頼みました。車で来るゲストも多く居ましたが駐車場が広いので安心です。素敵なプランナーさんに担当していただいて毎回楽しく打ち合わせができました。当日はスタッフさんが丁寧に説明をしてくださいました。食事の内容や披露宴の進め方など一緒に決めることができ、自分たちらしい式ができたと思います。すごく幸せな1日を過ごすことができました。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
信頼できる素敵なスタッフさんたちに囲まれて…♪
木の温もりで落ち着きあるチャペンで一目見て気に入りました。大聖堂ではないけれど入った瞬間にホッと落ち着くようなチャペルです。木を基調とした温かみのある会場です。広すぎずゲストとの距離が近いのが魅力的で今まで参加してきた結婚式では感じたことのない一体感を感じられました。絶品!!来てくれるゲストには一番料理を楽しんでもらいたかったので式が終わってから美味しかった!と言う声をたくさんもらえてとても嬉しかったです!バスを出してくれるので安心です。近くにホテルもたくさんあるので遠方ゲストが多くいましたが大丈夫でした。いつも笑顔で迎えてくれるスタッフさんばかりだったので何も不安はありませんでした!とにかく信頼できる素敵な方ばかりです!打合せではサプライズでお祝いしてくれたり、いつも楽しい打合せで毎回行くのが楽しみでした!子供と一緒の結婚式で不安もありましたがたくさんの方にサポートしていただき当日も安心して過ごせました。何もやりたいことがなく、どうしたらいいか悩んでいた私たちに小さな一言から色々な提案をしてくれて最後は素敵な結婚式になり、本当に感謝です。安心して任せられる素敵なスタッフさんがたくさんいる式場です!詳細を見る (507文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
フレンドリーなスタッフさんと美味しい料理
アンティーク調の落ち着いた温かい雰囲気のなかに、グリーンの飾りつけが可愛らしいです。会場は狭すぎず広すぎず、少人数でもアットホームな雰囲気で式ができました。お料理は少しお高めになりました。でもその分、美味しかったです。取捨選択で、金額を押さえることもできます。神社で挙式したので、当初の予定より、一着多く衣装を借りたのですが、それに合わせて衣装プランを変更していただけました。申し込み特典で、衣装代や貸バス、映像関係の割引きがありました。とにかく美味しかったです。ゲストからも好評でした。シェフとの打合せで、こちらの意見はを取り入れたり、逆にお料理のアイディアも出してくださいます。駅からは遠いですが、式場のバスが利用できす。私の場合は、実家からと、最寄り駅からの2台のバスを出していただきました。車で来る方も式場に駐車場が併設されています。プランナーさんはじめ、スタッフの皆さんもフレンドリーで親切丁寧です。ホテル挙式をされた方で、スタッフが事務的だったという知人がいますが、こちらは皆さん親身に対応してくださいました。近場の神社で挙式しましたが、そちらでもサポートしていただきました。また、祖母が育てたスイカでデザートコーナーを作っていただけて、家族も喜んでいました。自分のやりたい、オリジナルの式ができると思います!お料理が美味しいことと、スタッフの皆さんが親しみやすい方たちだったのが決めてです。式の準備をするに当たって決めることは沢山ありましたが、プランナーさんがしっかり進捗管理してくださったので、滞りなく式当日を迎えられました。式はアットホームな雰囲気で楽しかったです!詳細を見る (692文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式
アンティーク調のチャペルで、とても落ち着いた雰囲気の会場です。ゲストとの距離がとても近く、みんなの顔を見ながら披露宴を行うことができたのでアットホームな雰囲気のなか披露宴ができました。遠方からのゲストも多く、料理はこだわったので最初の見積もりからはあがりました。駅からは少し遠いです。送迎バスを出していただけたのでそれでカバーしました。アフターセレモニーでバブルガンシャワーをしました。天気予報では曇だったのに当日は快晴、とても綺麗な写真が残せました。披露宴ではデザートビュッフェをいれてもらい、ゲストの皆さんにとても喜んでいただきました。新郎のコックコートを着たい、というお願いも快く叶えてくださり、デザートビュッフェでシェフの皆さんに混じってゲストをおもてなしできたこともとても喜んでいただけました。料理と会場の雰囲気でこの式場に決めました。ゲストの方々にはとてもお料理がおいしかったと喜んでいただけました。スタッフさんの対応がとても丁寧で、新郎新婦だけでなくゲストの方々一人一人を気にかけて対応してくださり、本当に感謝しています。とても素敵な結婚式になりました。詳細を見る (484文字)
費用明細4,276,587円(70名)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
オリジナリティあふれるゲストハウスウェディング
窓がないので自然光はありませんが、暖かい色合いの照明やキャンドルで、ロマンチックモダンな雰囲気を演出してくれます。バージンロードは長すぎず、家族ウェディングなど少人数でも対応できるかと思います。ウェルカムスペースはキャンドルやドライフラワーで飾られており、アンティーク調でステキな雰囲気です。披露宴会場は天井が高く、横に広く、80名ほどのゲスト人数がちょうどいいかと思われます。会場の周りにソファがあり、小さいお子様やご高齢の方もゆっくりできます。メインテーブルには二人がけのソファが用意されいて、アンティーク調でまとめた会場にぴったりです。ただ、ゲストと写真を撮るときは、ソファの後ろと壁のスペースが少なく、写真が撮りにくかったと感じました。メインテーブルには、チュールの装飾の持ち込みを温かく受け入れてくれ、さらに洋書やキャンドル、花をセンス良く飾り付けてくれたので、とても満足してます。また、席札や、テーブルクロスにもこだわりがある私の意見を丁寧にきいてくれ、理想に近づけるように対応してくれました。シェフと納得がいくまで打ち合わせできます。食へのこだわりが強いゲストが多い中、プレッシャーのかかるメニュー選びでしたが、量や見た目、味、全てをとって大満足のいくメニューをシェフが提案してくれました。特に、焼きたてパン、海老のリゾット、常陸牛はゲストからも好評でした。またお子様メニューも彩りよく作ってくれます。ご高齢の方にはお肉を小さくカットしてくれたり、妊婦の方には生ものを避けたりなどの配慮ももちろんあり、行き届いた心遣いが見られました。東京、関西、九州、四国など県外から来るゲストばかりだったので駅や空港から車を使わなければいけないという点で、アクセスは不便です。ただ、バスの往復などの用意もありましたので、利用すれば多少は不便さも軽減されます。大きい通りから少し奥に入った場所にあるので隠れ家のような印象を受けました。プランナーさんをはじめ、関わっていただいた全てのスタッフさんが、こだわりの強い私と、何回もお打ち合わせをしてくれ、理想を上回る内容に仕上げてくれました。ドレススタッフさんは、白いドレスを2回着たいという私の願いを理解しようと努力してくれました。悩みに悩んだドレス2着とも、とても満足して、着ることができました。また、当日はわざわざ式場まできてくれ、メッセージカードをくれました。お花、装飾スタッフさんは、なかなかブーケが決まらない私に、沢山の提案をしてくれました。クラッチブーケは白と緑の小さいバラを使ってくれ、今までに見たことのない大人ナチュラルなブーケに。リースブーケは、絶妙な色合いで作ってくれ、最後にアンティークなリボンをつけてくれました。音響スタッフさんは、幅広いジャンルの洋楽が好きな私の、バラバラなリクエストに対して、場面にあったbgmをピックアップしてくれ、会場の雰囲気作りをまとめてくれました。両親への手紙前に歓談中のちょっとした場面で、luvletterを流してくれたときはグッときました。ヘアメイクスタッフさんは、メイクがとても上手でした。泣いてしまったらすぐに直してくれ、大丈夫、大丈夫と声をかけてくれます。ヘアスタイルも、イメージ写真通りにしてくれました。ドレスとのバランスもよかったです。プランナーさんは、私の悩みをいつも聞いてくれました。聞くだけでなく、ほかのスタッフさんへの間に入って、話し合いがスムーズに進むようにしてくれました。結婚式当日、ファーストミートなど、夫婦間や家族の時間を大切にしてくれました。バブルガンシャワー!!!写真写りがいいです。ただし、外なので夏は暑いです。大人なアンティークな雰囲気。でもガーデンもあるので、ナチュラルな雰囲気も感じられ、自分たちでの持ち込みも内容によってはきいてくれ、理想の結婚式ができると思い、こちらの結婚式場にしました。装飾、bgm、料理にこだわりがあったので、スタッフと密にとことん話し合えて、満足のいく形になりました。詳細を見る (1669文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
想像以上の結婚式ができました!!
家族挙式でしたが、アットホームで会場の広さも大きすぎずサイズ感が私たちにちょうどよくここの式場に決めました!!打ち合わせもプランナーさんにも優しくして頂き毎回楽しく進められました\(^^)/当日も風船バルーンのサプライズもあり私達わもちろんゲストも笑顔になりステキな1日になりました~!!!ブライダルフェア特典で、アルバムなどのサービスがあり、大切な家族に思い出をプレゼントできてよかったですヽ(*´▽)ノ♪コース料理にケーキとシェフと直接打ち合わせが出来、人と被らないお料理が提供できるのは嬉しかったし大満足でした!!大通りを少しだけ抜けた場所にあるので、緑もあり静かな場所ですごくゲストとの特別感が感じられました!!天気がよかったので風船バルーンをサプライズでスタッフが用意してくれたこと家族挙式のサイズ感が自分たちに合っていたから詳細を見る (453文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アンティーク風の落ち着いたおしゃれな式場
窓がないので、暗めの式場ですが、その分、灯りが温かい色合いで木のぬくもりを感じる式場でした。アンティーク風の会場で、落ち着いた雰囲気。新郎新婦席と出席者のお席が同じ高さのため、参加者と同じ目線で実施できます。また、入場は階段から降りての入場のため、2階から参加者の様子も少し伺えます。自分たちの要望をかなり叶えていただきました。また、アドバイスも頂けるので、メニューは大満足できました。参加者からもお褒めのお言葉をたくさんいただきました。駅からは離れているので、遠方から来られる方のためにシャトルバス等は必要となります。駐車場は広いため、車で来場については心配ありません。シャンパンを抜くタイミング。お料理と会場雰囲気。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/09/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
少人数で挙げるにはぴったりでした
ブラウンを基調としてて落ち着いた雰囲気でした。ゲストとの距離が近かったです。挙式会場同様、ブラウンを基調とし落ち着いた雰囲気で、自分たちで装飾等をしなくても十分でした。祖父、祖母が脚が悪く歩くのが難しい為、階段等がないのもよかったです。衣装は価格について説明なく、すすめられるまま選んでいき、気づいたら思った以上の金額になってしまいました。シェフの方とお話しをして、自分たちの希望を合ったメニューを考えて頂けます。少しわかりづらい感じはしますが、バスを出す場所も自由に決めることができたので特に不自由はなかったです。脚の悪い祖父、祖母の車イスを準備して頂いたり、会場を歩き回ってしまっている時も優しく声を掛けていただいて親切なスタッフの皆さんでした。料理にこだわることができる少人数で挙げるにはアットホームな感じでぴったりの式場でした。詳細を見る (368文字)
費用明細2,476,820円(44名)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おしゃれ
照明の雰囲気がおしゃれで、外国にいるようでした。実際に行われる披露宴会場を見学することができました。会場内は明るく、楽しいそうな雰囲気でとても良かったです。自分達が好きな食べ物をサプライズで用意してくださり、とても感動しました。お料理も申し分なしです。駅からは少し離れた立地です。シャトルバスの利用で解消されるでしょう。対応してくださったプランナーさんが良かったです。自分達に興味を示してもらい、ヒアリング内容も良く、お願いしたいなって思いました。プランナーさんをはじめ、その他のスタッフさんがとても楽しそうに仕事をしていた印象が強いので、楽しい披露宴ができると思います。対応してくれるプランナーさんによって印象が異なるかもしれません。下見時には挙げたい日取りをおおよそ決めていき、スケジュールに余裕があるといいと思います。自分達は、希望した日が空いていなくて断念しました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
家族にとっても心に残る温かい式でした。
チャペルは厳かな雰囲気です。バージンロードの先にあるステンドグラスは温かな光で新郎新婦を包んでいました。受付や親族の待合室からチャペル、披露宴会場と移動が少なかったので、移動で疲れることもありませんでした。昼間の式だったのですが、柔らかな太陽の光の入るナチュラルな会場でした。新郎新婦が座るテーブルにお花や動物の装飾があってとても可愛らしくて、ふたりにぴったりだなと思いました。とっても美味しかったです!出来たての料理ってこんなに美味しいんだ、と本当に感心しました。料理の出てくるタイミングもばっちりでした。子供もお子様プレートを美味しくいただきました!私の母親はお肉が食べられないのですが、お肉以外の食材で特別料理になってました。そのおかげで母も最後までお料理を楽しむことが出来ました。駅からは少し離れていますが、水戸駅からバスを出すことができるようで、新郎の会社の方たちはそのバスを利用していました。親族用のバスも出すこともできると新郎に言われたのですが、親族は各自、車で行く様子だったのでバスは利用しませんでした。式場までもう少しというところで、スタッフの方が立っていたので、車で行っても迷いませんでした。スタッフの方は皆さん笑顔で、おめでとうございます!と声をかけてくださいました。1歳の子供も一緒だったのですが、おむつ替えの場所などスムーズに誘導していただき助かりました。新郎新婦との距離を近くに感じることが出来て、写真を撮ったり気軽にふたりと話すことも出来て、本当に心に残る式になりました。式場を探している友人がいたら迷わずおすすめします。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/03
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんの対応が丁寧で、教会がオシャレな式場
ヨーロッパの小さな協会のような雰囲気。木のナチュラルさと暖かさを感じます。可愛らしい感じ。広すぎず、狭すぎず、みんなで賑わうにはちょうどいい大きさでした。キッズスペースもあり、子供連れにも好評でした。階段もあり二階から登場できたのもいい感じでした。衣装や写真ビデオなど。とてもおいしいです。メインのお肉も最高でしたら。満足です。静かな場所に一軒家のように建っています。駐車場も広く助かりました。プランナーさんをはじめ、スタッフさんみなさんがとても温かかったです。丁寧に相談にのってくれたり、コンセプトにあった式を一緒に考えてくれました。チャペルと料理。スタッフさん。来てくれたみんなが楽しめる場所がよかったので、居心地の良い雰囲気を大切に考えました。予想よりお金はかかってしまいましたが、それ以上に一生に一度の大切な日になったので、とても満足しています。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/04/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
あたたかみのある、アットホームで感動を呼ぶ式場。
外の光が入らない空間で落ち着いた雰囲気。木のぬくもりとキャンドルの演出がとてもマッチしている!メインテーブルとゲストテーブルがちかく、一体感が生まれていたように感じた!階段を使っての登場演出の他、2箇所の登場場所があるので選べる点が良かった!予算よりも結果的にオーバーしてしまった。調整した上での金額なので、不満はないが、打ち合わせの最初の段階からその都度、部門ごとの金額ではなく、総合計での案内が欲しかった。オリジナル料理、ケーキが作れるのはすごく良かった!当日もプレートにサプライズメッセージを入れてくれるなど、サービスが凄く凝っていた!駅からの送迎シャトルバスが出せたので良かった。どのスタッフも急な変更、お願い等にも対応してくれ、準備も当日も楽しむことだけに集中できた!祖母が車椅子だったが、貸し出しも無料、設備もバリアフリーの作りで安心して利用できた。料理、ケーキをわかりやすくこだわったので、ゲストテーブルの皆様に私達らしさ、こだわりを伝えることができて凄く良かった。大人の雰囲気、木のぬくもりとキャンドルの演出であたたかいアットホームな式を挙げたい方にはオススメな式場です。プランナーさん、スタッフさんが様々なアイデアをくれるので、結婚式のイメージがざっくりなカップルでも安心して任せられる式場です。詳細を見る (557文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/11/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
素敵な会場!美味しいお料理!
会場は隠れ家的な感じで、落ち着いた雰囲気ある会場でした。お料理会場の飾り用の花、各テーブルの花を節約しましたが、ボリュームがあり、見栄え良くしていただきました。予算に合わせて料理内容を細かく説明してくれ、味もとても満足出来る料理でした。ケーキは会社のマスコットを使ったのですが、パティシエさんが忠実に作ってくれたので、感動しました。また、私達の職場で作っている納豆を使い、納豆煎餅を作って頂きました。お任せで作って貰ったのですが、会場でも好評でした。最寄り駅からは遠く、バス、タクシー、車が必須です。担当のプランナーさんはじめ、スタッフの皆さんの対応がとても良かったです。招待客の皆さんに細かく目を配ってくださったようで、飲み物のお代わりや、スプーンを落とした時の対応がとても、早く、心地良く過ごせたようです。式当日に雨女の私の為にプランナーさんが作ってくれた、てるてる坊主は、効果絶大で、雨も止んで無事、式を挙げられました。式場の見学会で食べた、お料理がとても美味しかったところと、スタッフの皆さんの対応です。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/08/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
なにもわからなくても安心です!
クラシカルであたたかみのある雰囲気です。ゲストとの距離が近いのも魅力です。天井が高くて解放感があります。式場から披露宴開場まで雨の日でも濡れずに移動することができます。祖母が車椅子なのでバリアフリーなのも助かりました。フェアで食べたお料理が味も見た目もとてもよかったのが決め手のひとつです。コースもオリジナルで一品一品相談して好きなものを出してもらうことができます。7月~9月には限定でランチもやっているようなのでぜひまた食べに行きたいです!駅からは距離がありますが送迎があるので安心です。プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんがとても親切です。私たちの好みや意向を皆さんが共有してくださっていたので何度も同じ話をすることなくスムーズに打ち合わせができました。たくさん悩みましたが私たちのことを考えて根気強く親身に相談にのって頂いたのでとても満足できる挙式、披露宴することができました。当日もサービスの方が車椅子の祖母を気遣ってお声がけしてくださっていたようで大変喜んでおり、後から話を聞いて本当にこの会場を選んでよかったと思いました。直営のドレスショップがあり、ドレスはもちろん外観や内観もとてもかわいくて選ぶのがとても楽しいです。スタイリストさんが私の好みをくみ取って似合うドレスをアドバイスしてくれたので友人からも好評でした。一生に一度のことなので何でも相談にのってくれて話しやすいスタッフさんがいるところがいいと思います。最初は何もわからなくて不安な状態で行ったのですが、経験と知識が豊富なスタッフさんが私たちに合った色々な提案をしてくれるので納得いくまで悩むことができます。詳細を見る (693文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理とスタッフさんが最高です!
こじんまりとした温かみのあるチャペルでした。アンティーク調で茶色がベースとなっているので、ウエディングドレスがとても映えます!ゲストとの距離が近いのもいいなと思いました。天井が高く窓もあり開放感があります。大きさも広すぎずちょうどよかったです。後方にキッズスペースを作ることができ、子連れのゲストに好評でした。私達が一番こだわりたいポイントがお料理だったのですが、見学のときの試食が本当に美味しかったのが決め手のひとつでした。他の式場と違ってコースが無く、シェフと一緒にオリジナルのメニューを作ることができます!自分たちらしい料理を振る舞うことができ、ゲストからも大好評でした!少し奥まったところにありますが、それが非日常を感じられていいなと思いました。担当してくれたプランナーさんはいつも親身になってくださり、毎回打ち合わせが楽しかったです!また担当じゃないスタッフさんも話しかけてくれたり、当日も全員で盛り上げてくれている感じがして、一体感が最高でした!お料理とスタッフさんの一体感また、一軒家の中にチャペル、披露宴会場があり移動距離が少ないです。アットホームな式を挙げたい方にはおすすめです(^^)私達はお料理とスタッフさんの魅力に惹かれ、式場を決めました。料理はゲスト全員に食べてもらうものなので、最も重要視しました。プランナーさんとも結婚式まで長い付き合いになるので、一緒にやりたいと思える人に出会えてよかったと思います。何を大切にしたいかという軸をしっかり考えておくと、素敵な結婚式になると思います!詳細を見る (656文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/01/18
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(18件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 17% |
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 6% |
301〜400万円 | 56% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ435人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《初見学におすすめ》厳選常陸牛試食×ドレス試着×まるごと相談
☆1件目来館のお二人から支持率No.1☆結婚式をどう進めていいか不安…見積りも不安…など不安を解決できるフェア!”美食の隠れ家”をお二人らしく彩る自由スタイルWも体験できる人気のフェア!
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得☆】◆3万円コース◆常陸牛×オマール海老豪華試食会
【料理でおもてなしが一番】本番がよりイメージできる常陸牛の上質部位を使用したお肉料理・当館一番人気のオマールエビが楽しめる特別フェア!お見積もりや空き状況などスタッフがご案内♪最大130万特典付き★
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【イチオシ】ドレス試着×絶品コース試食会×BIG特典付
【ゼクシィで特集された限定フェア】〈1〉嬉しい選べるドレスの特典〈2〉会場費特典など【お料理重視のお二人必見】口コミランキング受賞シェフ特製!豪華無料試食】チャペルの見学、ドレスの試着も可能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-305-1661
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ディアズ水戸スパニッシュガーデン(ディアズミトスパニッシュガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒310-0913茨城県水戸市見川町2537-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常磐線水戸駅南口より車で10分 JR常磐線赤塚駅南口より車で10分 常磐自動車道水戸ICより車で15分 北関東自動車道茨城町東ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 水戸駅・赤塚駅【茨城県庁より車で5分】 |
会場電話番号 | 029-305-1661 |
営業日時 | 【現在ウエディングのご相談が大変増えております・ご予約はお早めに】 ■平日12:00~19:00 (火曜・水曜定休・祝日除く) ■土日祝9:00~19:00 ※新郎新婦様おふたりでのご見学の他 お友達やご家族、おひとりでのご見学・ご相談も可能ですのでお気軽にお問合せくださいませ。 ※新郎新婦様へのサプライズウエディングなどもお承りいたしております。 ※大切なご家族【ペット】と共にウエディングも可能です。 ※神前挙式・仏前式にも対応 |
駐車場 | 無料 70台敷地内に広々とご用意しております。車椅子用パーキングもご用意※詳細はスタッフへお問合せください |
送迎 | あり水戸駅からの送迎もご紹介可能です。また、ご実家や職場などお迎えの経由も可能となります。ぜひお気軽ご相談ください。(水戸駅南口/赤塚駅から10分) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | アーチを描く木の柱が印象的なチャペル。温かみのあるシックな色調でまとめられ、上品なムード漂うセレモニーを演出。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り木々に囲まれ 挙式やガーデンパーティも叶う広々としたガーデン |
二次会利用 | 利用可能バーカウンターやソファもある空間でくつろぎのひとときを。 |
おすすめ ポイント | 料理をメインとしたレストランウェディングや、併設するガーデンを利用したガーデンウェディングなど、自由スタイルウエディングが叶う落ち着いた空間。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストの皆様に向けて、一つひとつ細やかな対応をさせていただきます。 |
事前試食 | 有りおふたりだけでなく親御様も一緒での試食が可能 |
おすすめポイント | シェフと創り上げるおふたりのためだけのフルオーダーのオリジナルメニュー
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設通常価格よりお得な提携価格にて、ご案内をさせていただきます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025茨城県
料理評価GOLD
