
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 茨城県 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 一軒家1位
- 茨城県 総合ポイント2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント2位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気2位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価2位
- 茨城県 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価2位
- 茨城県 一軒家2位
- 茨城県 ガーデンあり2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ガーデンあり2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気3位
- 茨城県 ロケーション評価3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 緑が見える宴会場3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 デザートビュッフェが人気3位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気4位
- 茨城県 スタッフ評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ナチュラル4位
- 茨城県 お気に入り数5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場5位
- 茨城県 緑が見える宴会場5位
- 茨城県 デザートビュッフェが人気5位
- 茨城県 ナチュラル5位
- 茨城県 クチコミ件数6位
- 茨城県 窓がある宴会場7位
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
結婚式ってこんなに良いものなんだ!!
チャペルは外からの光は一切入りません。アンティーク調の飾りやライトがあり、部屋全体は優しい灯りで照らされて重厚感ある素敵な雰囲気。椅子は個々で座る椅子なので参加人数によって席を減らしたり位置を移動できるとの事で、少人数でも"空席が目立つ"といった事はありません。広さは広くはありませんが、天井は高く圧迫感はありません。いい意味でコンパクトな式場なので参加者との距離感が近く感じられて良かったです。あまり100人を超えるような大人数には向かないかと思います。移動の導線なども短い為、高いヒールを履いて歩くにも疲れなかった。また式場内全体がバリアフリーで高齢の方にも優しい造り。至る所にアンティーク&ナチュラルな造花や植物が飾ってある為、自身で飾る物を大量に購入しなくても素敵な式場に仕上がると思います。ゲストへの料理はお金をかけました。また記念品にはこだわりました。外部で気に入った物があり、式場での手配が可能か相談して許可頂けました。ドレスのレンタル代は思った以上にかかりました。※でも気に入った1着に出会えたので満足です。ペーパーアイテム類、オープニング&エンドロールdvdは手作りして持ち込みした。装花は細かく分けられており、想定より高かった為色々な場所の装花を省略しました。ウェディングケーキの装花やナイフの装花、高砂席背面の装花、ゲストテーブルの装花も大人しめに。頭飾り用装花は無し。特典はドレス代の割引、前撮り割引、スナップアルバム、会場使用料、コーディネート料式場の決め手でもあります。多数の式場で試食会をした中で群を抜いて美味しい!また中から外部の建物などは見えず完全プライベートな空間の中で式が楽しめました。駅からは距離があるが、バス、タクシーが出せるのでそこまで不便は無いと思います。細やかな気遣い、サービス、最高でした!プランナーさんもたくさん要望を言っても嫌な顔ひとつせず丁寧に対応してくれました。会場のコンパクトさが距離感が近いのがいい。キッズルームもお任せで準備してくれたので助かった。天気が良い日の中庭ではイスなどでリラックスできる決め手はお料理&スタッフさん達の気持ちの良い連携感結婚式がこんなにいいものだと思わなかった!また挙げたいです。笑節約するならお任せはダメ。積極的に情報収集すればする程満足のいく式にできると思います。詳細を見る (979文字)
費用明細2,216,927円(34名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アンティークな空間が最高
チャペルは窓が無く、天井は低めです。照明はオレンジ色でやや暗めです。故に静けさが必然となります。施設の入り口は小さめですが、中に入ると中世ヨーロッパ風の壁と窓に囲まれており、落ち着いた雰囲気があります。そこをご招待した方の待合いの場としても充分な広さです。また、このスペースはチャペルと披露宴会場を結ぶ導線となっていて、時間があれば挙式前に招待者との歓談も容易です。チャペルは天井があまり高くないためか、横方向に広いイメージを受けます。披露宴会場は淡いオレンジ色の照明になっており、アンティーク感を引き上げています。会場はやや広めですが、アンティークな演出の効果で、招待者が少人数でも寂しさを感じません。料理コース評判とおりに最高で、特にオーダーしたあのスープは家族全員驚きを隠せないようでした。切り分けられたケーキは、上品な味で、口の中でとろけるくらい柔らかいので、お腹いっぱいでもいくらでも入りそうです。なお、料理は、アレルギーへの配慮はもちろん、ビーフの焼き方まで、個別に対応してくれます。大通りから少し奥に入ったところにあるので、静かです。しかし、会場への入り口がわかりずらいです。晴天の日に家族のみで式を挙げました。少人数にもかかわらず、多くのスタッフさんに迎えられました。少人数にも大き過ぎないのがいいです。料理が最高です。式場には、大人数向き、少人数向きがあるのて、出席人数を想定してから式場を選んだほうがいいです。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/17
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とてもオシャレな結婚式場です。
温かくやわらかい雰囲気で落ち着いた挙式が挙げられる。木をメインとした作りになっているので白のドレスがよく映える。天井が高く、大きい窓もついていて開放感がある雰囲気。窓からは緑が見えて自然が感じられる。ベビーベッドなどもレンタルできる。見た目から味から他の式場とは違うワンランク上のオリジナル料理が味わえる。入り口は少しわかりづらい。でも、隠れ家的な雰囲気がありオシャレ。笑顔が素敵で、急な変更にも迅速に対応していただける。雰囲気や挙式から披露宴が外への移動なしでできるところや段差がほとんどなく、小さい子どもがいるゲストもいるので安心して挙げられるところ。カジュアルに挙げたい、料理にこだわりたい方におすすめ。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/08/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
お料理がとにかく美味しい!本当に皆に早く食べてほしい!
挙式会場は木造りで、キャンドルがキラキラしていてとっても素敵だったので、一目惚れしました!とにかく当日のイメージが湧いたので感動が止まりませんでした。決して派手とか豪華では無いけど、当日ゲストが集まってくれたらきっと暖かい違いがたてられるんだろうなぁ。と好みにぴったりでした!ドレスがとっても映えそうだなと思いました。実際に行ってみたらまたイメージは更に素敵だと思いました!!大きな窓が開放的で緑が好きなので自然な感じが良かったです!階段もあって、更に憧れが増しました!創りも本当にお洒落で、ゲストも喜んでくれそう!って素直に思いました!ちゃんと説明してもらえました!まずはオンラインで、案内してもらいその後会場に足を運びました。オンライン相談って、よくわからないし、正直不安でしたが優しくスタッフさんが何でも教えてくれたので、安心して参加できた事と、会場に行っても緊張せず何でも相談できました!はじめに、ここに来れていたら他には行かなくて良かったと思うくらい溜め息がでました!まず質が全く違う!驚きました!隠れ家って書いてありましたが、本当に静かで水戸の市内地に居ることを忘れてしまうくらい自然を感じられました!奥まっていたので車の通る音も全くしなくて、ここなら恥ずかしくなく過ごせそう!いい人ばっかりでした!案内してくれたプランナーの方もお料理運んでくれた方も料理長さんも、素敵な方でした。何件かまわりましたが、ダントツです。オンラインツールは送られてきたメールにクリックしたらすぐつながりました!お料理を大事にしたいなら、まずはココに行った方がいいと思います!詳細を見る (683文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/02/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
森の中でひっそりとたたずむ隠れ家的な式場
敷地は広くないですが、階段がないので車椅子対応もバッチリ。閑静な住宅街のなかにあるので周りの音もきになりません。バーやキッズスペースが完備されており、どの年代層もカバーできる。緑を基調で中庭もナチュラル感がすごいウェディングフェアを利用すれば相当安くなり、ゲストの数と比較したらコスパ良好。ただただ絶品。シェフやパティシエがこと細やかに料理のリクエストを受けてくれた。悪い。ゲストを呼ぶ際にはシャトルバスや提携先のホテルを利用方。消毒、喚起、卓の配置などコロナウィルス対策はバッチリ。細かい質問も受けてくれて良好。チャペルの雰囲気が良かったこと。少人数で挙げるカップルにはもってこい。大人数でも会場の収容力は充分。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/09/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
アットホームなレストランウェディング
木をふんだんに使ったレトロ可愛い挙式会場でした。温かみがある雰囲気で広さもちょうど良かったです。披露宴会場はとても広々としていて横長で新郎新婦ともちょうどよい距離感だと思いました。チャペルのすぐ隣に披露宴会場があるので移動も楽です。駅からは遠いですが、専用バスも出してくれていますし地方なので車社会で車で来るゲストも多いのであまり遠さは気にならなかったです。地元ゲストが多い式には問題ないと思いました。もともとレストランだった会場なので1組限定で同時に隣の会場で式を行なっていないので貸し切り感がありよかったです!基本的に室内で全て完結するので会場間の移動も楽ですし天候に左右されない点がいいと思いました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/08
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気の式場
チャペルの天井は高すぎず、落ち着く空間広すぎず、どの位置からでも近くに感じられる空間やや、場所が分かりにくい担当プランナーさんの対応がとても親切でわかりやすかったthe結婚式といった印象ではなく、隠れ家のような外見で室内も天井はあまり高くなく温かみのある雰囲気で、とても居心地のいい空間でした。式を挙げるにあたり、アットホームで結婚式っぽさがないといった希望があり、見学をさせて頂いて、プランナーさんのお話しも聞いて、希望にとても近いと思い、申し込ませて頂きました!正直、式を挙げることに抵抗がありましたが、式場の雰囲気を見てここなら挙げるのも悪くないかなと気持ちが変わりました。徐々に打ち合わせをしていく予定ですが、今から式本番がとても楽しみです!全面白で天井が高いチャペルなど堅苦しい式に抵抗があり、落ち着いた式を挙げたい方達におすすめだと思います!アットホームな雰囲気の式を挙げたい方におすすめです!詳細を見る (403文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
スタッフさんのおかげで最高の日になりました!
雰囲気は木のぬくもり感を感じることができ温かい印象を受けます水戸駅からは少し離れてますがバスが出ます料理重視の方はぜひ!今まで参加した経験の中では一番美味しいとブライダルフェアのときに感じましたそして、自分のゲストからもたくさんとにかく料理かわ美味しいという声を頂くことができました!会場の決め手は料理がとにかく美味しいことそして、シェフと一から作り上げるスタイルということスタッフさんもみなさん毎回温かく迎えた下さり、頼りになりました列席者の方からも料理が美味しいという声をたくさん頂けて、当日自分たちは食べられませんでしたが(涙)当日は緊張してましたが、いつのまにか忘れてるくらいみなさんと話が出来て、笑えることができて結婚式をここで挙げてよかったと心から思っています!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式場です。
気のぬくもりあふれるアットホームな式場です。ゲストとの距離も近く、バージンロードの横にあるキャンドルも可愛いいです。披露宴会場も、どの角度にいるゲストからも新郎新婦が良く見えます。ガーデンが併設されていてガーデンからの入場も可能。階段からの入場も可能などいろんな演出ができます。ブライダルフェアでハーフコースを試食しましたが前菜から全て美味しかったです。スープにれんこんのポタージュを頂いたのですが、とても美味しくて今でも忘れられません。デザートも私の好きなキャラクターモチーフのデザートにして頂いて。最後まで味はもちろん見た目も五感で楽しめるお料理でした。式当日の料理も全てフルオーダーのコースが出来るので自分たちだけのコース料理を出すことが出来るのは素敵だなと思います。駅からは少し離れていますが、送迎バスを頼むことができますので安心して式場に着くことができます。迎えてくれる瞬間から素敵な笑顔でお迎えしてくれます。担当のプランナーさんだけでなくすれ違う方お話してくださる方皆様がフレンドリーな方でお話しやすいです。式場の決め手はひとつの建物の中にチャペルも披露宴会場も入っていることでした。ゲストの中にはお年寄りの方もいるので、移動距離も少なくていいなと思いました。どの年代のどんなカップルでも自分たちのやりたいスタイルの結婚式が叶う式場だと思います。アットホームな温かい結婚式を行いたいカップルにはお勧めだと思います!詳細を見る (614文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/12/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然や暖かい雰囲気
木の暖かい雰囲気でとても素敵です。親族メインの式を予定しているので会場の大きさは大きすぎずちょうど良い感じでした。新郎新婦とゲストとの近さもあってよいと感じました。また階段の演出や庭からの入場ができると聞きました。フルコースでいただきました。メインの常陸牛やカイノミのお肉はとても美味しかったです。デザートには名前を入れていただいて素敵なプレートでした。インスタ映えです!最初分かりずらかったですが、県庁側からの通りから行くと分かりやすかったです。皆さん笑顔でお出迎えしてくれました。今はコロナで消毒、検温、アマビエチャンの登録をしていて感染対策はきちんとしていました。木や緑がたくさんあって気に入りました。会場の中は分かりやすい通路で、迷うこともないし、階段の登り降りなどもないので年配の方やお子さんなどゲストに呼ぶ方にはとてもよい会場だと思いました。化粧室は綺麗で私の好きなザボンのクリームが置いてありました。また鏡に可愛いペイントがしてあり嬉しかったです。親族メインの私たちやそこまで大人数呼ばない方はちょうどよい式場だと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/09/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
美味しい料理を食べながら和やかな結婚式ができました。
天井が低く、こぢんまりとした教会でした。身内と友人のみの小さな挙式かつ人前式をしたので、和やかな雰囲気で行えました。招待した方は少な目でしたが上手く配置され、気にならなかったと身内から話がありました。また、キッズスペースや妊婦の友人の席にクッション等、私達の気づかない部分も配慮もして準備していただけました。最初に提示していただく見積もりは何も決めていないまま最低限度式として成立するレベルでの見積りのように感じました。そのため、ほぼ全項目でup。ウェルカムボード、結婚証明書、リングピロー等を持ち込みました。特別意識して節約したと考えていることは有りません。自由度が高く、お料理を披露宴の演出の一環として取り入れられると感じました。夫の母が誕生月だったので、好きな食材をデザートに取り入れていただきました。ケーキもしっかりと打ち合わせしてくださり、一緒に素敵なデザインを考えていただけました。少々道が細い所を通る必要がありますが、それゆえに大通りの車の音などは聞こえてこないため立地は良く、交通アクセスはそれなりといったところだと思います。プランナーさんが打ち合わせ時や前撮りや式当日にメッセージカード等を用意してくださるお心遣いが嬉しかったです。また、挙式や披露宴の演出で悩んだことの相談にも乗ってもらえました。当日は雨天のため、外からの再入場は諦めていたのですが、空の様子を見て、臨機応変な対応で外からの入場を手配してくださったのが嬉しかったです。また、随所でスタッフの方々が私達に声をかけ緊張をほぐしてくださり、過度にかしこまらずに当日を楽しむことができました。打ち合わせはだいたい4か月前から始まるので、自分達がどんな式をしたいのか(予算や演出、等)を具体的にイメージされていくと準備がしやすいと思います。ちょっとした行き違い等がありましたが、希望を細やかにしっかり伝えたり、相談したりすれば柔軟に応えてくださる式場さんだと思いました。詳細を見る (823文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/27
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かみのあるアットホームな式ができました。
ゲストの待合室などはアンティーク雑貨やドライフラワーなどナチュラル系でまとめてあります。チャペルは天井が低く全体的に広くはないですが、その分ゲストとの距離が近いので表情がよく見え良かったです。横長の披露宴会場です。入場はメインの扉以外にガーデンからや二階から降りて来る演出が可能です。またゲストにお子さんがいる場合、キッズスペースをつくっていただくこともできました。食事の金額バス追加装花アイテムをいくつか手作りしました。ブーケ、ブートニアの持ち込みプチギフト持ち込みゲストの方からとても美味しかったとお褒めの言葉を沢山頂きました。他の式場と違い、値段設定だけでなく内容も自分達で決められるので食事を重視したい方にはオススメです。式場の場所は近くに何軒か式場があるのでやや分かりづらいです。式当日もゲストで数名迷ってしまったと話してる方がいらっしゃいました。プラス料金にはなりますが駅から少し距離があるので電車で来る方のためにバスをだしました。皆さん対応が良く、準備期間も式当日もスムーズに終えることができました。また、提携のドレスショップの方もとても良くして頂きました。食事に使う食材を持ち込める全体の雰囲気が気に入り決めました。ゲストへのおもてなしを重視していたので食事をこだわれるところがよかったです。初期見積もりで安くても徐々に金額が増えるので全て式場で決めず余裕があればアイテムを手作りしたり持ち込めるものは持ち込みするのがオススメです。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も親身に話を聞いてくれる素敵な式場
アットホームでレトロなイメージですゲストの方と近い距離にいられるのでみんなとお話しできるような雰囲気ほかの式場も回らせていただきましたがここの料理が一番美味しく決め手にもなったところでした。ウェディング見学会で初めて行った時ちょっと複雑な場所にあるんだなと思ったのが最初の印象です。現在担当頂いてるプランナーさんが、当初私たちは大人数での結婚式を予定しておりましたが、コロナの関係もあり家族婚へ変更しました。その際、とても親身に話を聞いていただき結婚式を中止することなく行えることになりました。披露宴会場でのゲストとの距離が近いところにとても惹かれました。他の会場はゲストとの距離が遠くなんだか寂しい印象がありました。アットホームでカジュアルな印象がお好きなカップルは好きだと思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/09/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれな装飾 アットホームな結婚式
新郎新婦までの距離が近く、アットホームな印象です。ベールダウンもよく見えます。壁やインテリアがかわいいです。トイレやエントランスの飾り付けも素敵です。グランドピアノがあり、新婦のサプライズ演奏がありました。新郎新婦までの距離が近く感じました。新郎新婦の入場が、最初とお色直し(バルコニーから)で違ったのでいいと思いました。どれもおいしかった。地元の食材を使っていたのが好印象。お刺身が新鮮でおいしい。えびの殻が大きく、豪華な盛り付け。お肉も食べごたえあり。食後のお茶も、コーヒー紅茶、ノンカフェインのハーブティーから選べた。カクテルの種類が豊富。駅からは遠いです。新郎新婦がバスを出してくれました。私は車で行きましたが、インターからはさほど遠くないのですが、入るところの道が狭く、わかりづらいです。駐車場の係のスタッフさんがずっといらっしゃったのはよかったです。料理の説明があったり、パンのおかわりを回ってくれた。料理のサービスで忙しいのか、近くにいないことが多く、なかなか飲み物を頼めなかったのが残念。化粧室はきれいだが、個室が少ない。多人数だったからか、披露宴前の待ち合いスペースが狭く感じた。マタニティ向けに、クッション、刺身を変更したメニュー、乾杯ドリンクの変更など手厚かった。ファーストバイトのビッグスプーンがおもしろかった。詳細を見る (568文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
人生で最高な時間を過ごすことができました。
私の中で挙式会場は白というイメージがありましたが、こちらの会場は木目調で、ナチュラル・モダンな雰囲気です。木の温もりが感じられて、とても好みな会場でした。キリスト式で挙式をしましたが、お祈りの仕方など、今まで参加した挙式とは違った方法だったので、新鮮な気持ちで挙式を進めることができました。披露宴会場は白やベージュで統一されており、ナチュラルな雰囲気が好きな方にはぴったりかと思います。会場の広さは90人のゲストが座っていても、そこまで狭い感じはありませんでした。入場も階段上や外の庭から入ることができたのもよかったです。美味しい料理を食べていただきたかったので、料理に関しては見積もりよりも料金を上げました。途中で消費税が上がったこともあり、最初の見積もりよりもプラスになってしまいました。私の場合は、ペーパーアイテムなど持ち込みしたものもありましたが、料金がかかったものはありませんでした。自分たちで作れるもの(オープニングムービーや席札など)は手作りして節約しました。式場見学会当日契約特典として、衣装代の一部負担や送迎バス2台分の料金プレゼントなどをしていただきました。シェフの方とオリジナルのメニューを決めることができます。私の場合は、祖父が作った野菜を食材として使うことを提案していただき、祖父はもちろん、ゲストの方にも大変喜んでいただけました。コストの関係で、一度決めたメニューをもう一度考え直させて欲しいというお願いも、心良く引き受けてくださり、内容もコストも納得した形で提供することができました。住宅地にひっそりと建っている感じです。最寄駅から遠いですが、駅から式場までのバスを出すこともできますし、タクシーを使っても来られる範囲だと思います。プランナーさんとは、電話やメールでたくさんやりとりしていただきました。悩んでいることも一緒になって考えてくださり、とても心強い存在でした。打ち合わせのときにはメッセージカードを書いてくださったり、結婚式当日も私たちの控え室にメッセージや飾り付けをしてくださったりと、細やかな心遣いがとても嬉しかったです。他のスタッフの方々も、いつも笑顔で親切に対応していただき、感謝しています。アットホームな雰囲気、ナチュラル・モダンな内装や飾り付けが私の理想にぴったりでした。また、こちらの式場に決めたポイントの一つとして、一個の建物の中に挙式会場、披露宴会場が入っていることでした。ゲストの方は外に出ずに移動ができるので、雨天時にも濡れることなく移動もできるのが良いなと思いました。私はとても緊張しやすいタイプなので、常にゲストの方との距離が近いこちらの会場は、とても安心感がありました。当日もたくさんのスタッフの方々がサポートして下さるので、心強かったです。詳細を見る (1155文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ全員が親切な貸切ウェディング!料理が最高に美味しい♪
バージンロードが長くて厳かな雰囲気。台風直撃の最中でも、外の天気に左右されることなく強風の音も気になりませんでした。バリアフリーで移動がしやすかった。入場方法も階段で登場する演出が選べて良かった。ゲストの顔が全員見られる広さが良かった。料理やデザートブッフェのランクを落としたくなく高くなった。オプション(フォトストーリーなど)を追加したこと。装花、ブーケなどは一番低い物にして節約。追加のオプションもフォトストーリーのみにして節約。特典は衣装プラン、アルバム代、会場使用料が割引でした。文句なし!ゲスト全員が全ての料理が美味しかったとの事。会うたびに「料理が美味しかった!」と新郎新婦の事よりも料理を誉められました♪妊婦さん、病気ありでソース別添えなどの個別対応もしてくれました。駅からは遠いが、車で来るゲストが多かったので駐車場が広くて良かった。ただ、雨の日は歩く距離があるので濡れてしまいます。1人1人がとても丁寧で親切で良かった。ギリギリの変更も快く受けてくれました。スタッフ全員の丁寧で親切な所がオススメです。貸切で挙げるので、私達だけをメインにして動いてくださりました。夫婦共にクマのキャラクターが好きだと話したら、その事を覚えていてくれて大切な思い出を増やしてくれました。料理も1皿1皿話をしながら、私達の為だけにコースを作ってくれました。二人の為の結婚式ではなく、日頃の感謝の気持ちをゲストに伝えたく、会場のコンパクトさや料理の質でここを選びました。何ヵ所か下見する予定でしたが、ここを1番目に下見しその日に決めました。何ヵ所も下見するのも良いかと思いますが、見れば見るほど悩んでケンカも増えてしまうので、私達には良い決め方でした。ホテル系の結婚式より、他のお客様もいないゲストハウス貸切で良かったです。詳細を見る (760文字)
もっと見る費用明細2,303,763円(34名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/27
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
春に式を控えてます…!
❤︎暖色であたたかで母体にいるイメージ。室内だ窓がないため、いつ訪れても天気に左右されず変わらないままというスタッフさんの言葉に惹かれました❤︎みんなの表情がわかるくらいの距離で、旦那さんと素敵だね、と意見一致しました。❤︎全体的にバリアフリーであり、披露宴会場の後ろスペースにもキッズスペースを設けることがてきるのが良い良心的だとおもいます!❤︎ガーデンが可愛らしく、バルーンリリースなど演出するには盛り上がりそうで楽しみです♫❤︎見積もりよりこれからどれだけ上がるか不安ですが、相談して納得のいく良い式となるようにしたいです。❤︎美食との口コミに惹かれて、冷やかし程度に試食会に伺ったつもりが、お食事の美しさと味の高いクオリティがこちらで式を挙げる決定打になりました。シェフが一生懸命に手を尽くして心を込めて作ってくれてるので、本番ゲストに喜んでもらえるのが楽しみです。❤︎立地は真前に某有名な式場があるので良い目印になるかと。駅からはそこそこ距離があり、遠方ゲストが多いため前泊にしてもらう必要があるのが悩みどころです。❤︎好きな曲を流してくれたりお手洗いの鏡にメッセージを書いてくれたりのサプライズ、おもてなしにスタッフの本気さを感じ、結婚式を挙げるなら是非お任せできるなと思い当日に決定しました。❤︎美味しい料理をゲストにふるまいたい、アットホームな雰囲気が良いカップルにおすすめです♫契約前に交渉するとよいです…詳細を見る (612文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
こだわりの料理をゲストと一緒に楽しめるアットホームな式場
木とレンガの温もりが感じられるチャペルが素敵でした。参列者全員が着席できる広さがあり、バージンロードも十分な長さだったと思います。ゲストとの距離が近く、アットホームな披露宴にしたいという2人のイメージにぴったりでした。階段やガーデンから入場することが可能です。お料理を一つずつ決めていくので、こだわった分お金がかかりましたが、大変満足しています。当初は造花のヘアアクセサリーを想定していましたが、生花のヘッドドレスに変更しました。とても素敵な仕上がりになり、お願いして良かったと思いました。背中に自信がなかったので、ボディメイクも追加して良かったです。映像系は節約したかったので、プロフィールムービーとエンドロールは手作りにしました。記録dvdも、サービスでつけていただいたシンプルなものですが、ゲストの表情もしっかりと撮っていただけて良かったです。契約後に行われるウェディングフェアに参加したことで、割引が受けられました。シェフの方が根気強く話を聞いてくださり、式のテーマに合った素敵なケーキになりました。デザートプレートまで可愛く仕上げていただいて、とても感動しました。締めにお茶漬けをお出ししたのが、ゲストにも好評でした。静かな住宅地にあり、緑が豊かなお庭が綺麗です。駅からは離れているので、送迎バスを利用しました。打ち合わせをしていく中で色々とアドバイスをいただき、2人らしい式を作り上げることが出来ました。当日はスタッフの方が新郎新婦の緊張を解してくださり、有り難かったです。テーブル装花やブーケなどとても素敵なお花を用意していただいたので、後から写真を見返しても嬉しい気持ちになります。当日は雨だったのですが、室内でもフラワーシャワーが出来たので良かったです。アットホームな雰囲気とお料理が決め手です。スタッフの方の丁寧な心遣いに両親も大変喜んでいたので、この式場にお願いして本当に良かったと思います。準備期間中はナーバスになってしまうことも多いので、楽しむ気持ちが大切だと思います。詳細を見る (848文字)
もっと見る費用明細278,016円(57名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アットホームで式後も来たくなるような結婚式場
座席は一つ一つが独立したものなので自由に人数等調整できます参列者との距離が近いですアットホームであり、ゲストとの同じ目線で披露宴に望めます料金事態は他の式場と大きく差があるわけではないですが、様々な要求にも答えてくれるためコストパフォーマンスは良いと思いますとても美味しくまた、盛付けもおしゃれであったりし楽しめます。ウエディングケーキは出来る範囲ですが色々とこちらの要求に対応してくれます少し駅からは遠いですが、駅からのバスも出してもらえますまた、隠れ家的結婚式場でもあるので場所は分かりにくいこともありますが式当日は誘導員も配置してくれるため安心ですとても親身になって色々考えて貰え、一緒にいい挙式を作ろうとしてくれていることが伝わりますチャペルや控え室、披露宴会場がとても近く、移動距離が少なく高齢の参列者がいても安心です参列者やゲストとの距離が近い結婚式場なので人との繋がりなどを大事にしたい方におすすめです詳細を見る (408文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/11/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
お料理が美味しくてオリジナリティに溢れた式場
木の温かい雰囲気が好きで選びました。アンティーク調で落ち着いた雰囲気の会場でした。夜になっても暗くならず、とても素敵な演出がされていました。美味しいのはもちろんのことですが、アンケートで答えた好きなキャラクターやデザインがお料理として出てきたこと、そのクオリティに驚きました。駅からの移動が必要となるが、シャトルバスなどの配慮がされていたり、わかりやすい道の目印に人が立ってくれると聞きました。料理が美味しかったことや、オリジナルのメニューを一緒に考えてくれるとのこと。また、アンティーク調で落ち着いた雰囲気の披露宴会場や待合室が気に入りました。参列者との距離感を大事にする方や温かみのある式を考えている方におすすめの式場です。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/09/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
料理のこだわりがすごい!
ナチュラル感のある雰囲気でとても良い。天井はさほど高くない。大きな窓があって自然光が入っていいです。料理はシェフの方が作ってくれて、とても美味しいです。料理の打ち合わせはシェフの方と直接メニューを決めます。住宅街の中にあり少し分かりにくいがとても静かで良いところ。スタッフさんはいつも笑顔で優しく対応してくれます。分からないこととかも聞くと親切に答えてくれます。ナチュラルな空間と料理が決めてです。ベビーベッドなど子供がいても安心して挙げられる。家族親族婚など少人数での結婚式を考えている方には向いていると思います。ガーデンや少し普通とは違う結婚式をあげたい方にはお勧めです。持ち込み料がかからないのでこだわりがある人には向いてる。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/09/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切でナチュラルな雰囲気のゲストハウス型式場
ウッド調を基調としてナチュラルな雰囲気があります。装飾も花や葉など落ち着いた色合いにできます。コンパクトな造りで、ゲストだけでなく親戚等身内との距離間が近いです。また、控え室、チャペル、披露宴会場も近いので移動も負担がないです。プランナーさんと相談して、式場と手作りするものと工夫することで充実したプランが立てられ、コストパフォーマンスがいいと思います。演出もプランナーさんが豊富な経験からアドバイスしてくれるので、悩んだら相談することをオススメします。食事からデザートまで、親身になって相談に乗ってくれて良かったです。食材の組み合わせ方や味付けの方向性など、思いを伝えたことをもとに的確なアドバイスをしてくれました。最寄駅からは、離れてしまいますが、挙式当日はバスを用意してくれるので、電車利用でも心配ないと思います。式場の周りも大通りから、少し入ったところなので、静かで森に囲まれているので落ち着いた雰囲気です。スタッフの方一人一人がとても親切です。プランナーさんを中心にドレスショップ、シェフ、その他サービスをしてくださる方まで連携していて、心遣いが良かったです。マタニティ、子連れに関しても、丁寧に配慮してくださります。ホームパーティーの様なイメージ「ザ ナチュラル!」な雰囲気をイメージ貸し切りで式をあげたい別の挙式を挙げる人と交わらないようにしたい。(=一日二組縛りなので、それがない。)詳細を見る (600文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/09/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気で思い出に残る式
ウッディーなあたたかみのある雰囲気です。ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。ウェルカムボードとウェルカムスペースのアイテムは持ち込みました。とても美味しかったです。デザートビュッフェやそばビュッフェを用意していただけたので、ゲストの方々にも満足してもらえたと思います。大通りからは見えない隠れ家的な立地で、住宅街が近いので静かです。会場〜駅間の送迎バスがあります。わからないことを度々電話で聞いてしまいましたが、いつも丁寧に対応していただきました。プランナーさんやスタッフの方々は皆さんとても親切です。基本的には私たちがやりたいことに対応してくれました。bgmや会場のお花等、どうするか悩んだ時にはアドバイスをくれたりしたのでとても助かりました。最初は周りに結婚式を挙げないの?と聞かれたことがきっかけで会場探しをしたところから始まり、準備を進めてきましたが、最終的には結婚式を挙げて本当に良かったです。自分にとっての大切な思い出になりました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがみんないい人で、やりたい結婚式ができる所
落ち着いた雰囲気大きすぎないのでみんなの顔がよく見える。特にないオープニングムービーを無くしてコストダウン。その分いい感じに進行してくれた美味しいし、自分で入れたいメニューや素材のお願いを聞いてくれる。演出に合わせて品数を調整してくれるので、食べるのに忙しくならないのでみんなに満足してもらえた。静かな場所。シャトルバスがあるから、交通アクセスは問題ない。タクシーの手配もよくやってくれた。打ち合わせから丁寧に対応してもらえる。ぐずぐずしてても、プランナーさんがやるように急かしてくれるから、しっかりと準備ができた。打ち合わせが丁寧スタッフの感じがいいので、こだわらないところはお任せしてしまって、いい感じに演出などアドバイスしてやってくれた。結婚式準備は奥様のやりたいようにしてあげた方が、喧嘩しなくて済むよ…詳細を見る (356文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で、暖かい会場です。
チャペルはとても可愛く暖かみがあり、感動的です。フェアで初めて中を見せて頂いた時に「ここで結婚式を挙げたい!」と思い決めました。流行りのドライフラワーやウェディングフラッグなどがとても似合うような雰囲気だなと思います。自分達のテーマやコーディネート次第で可愛くもシックにもなりそうです。会場全体はバリアフリーになっており、チャペルと披露宴会場が近くにあるので移動に迷うこともなく、ご年配の方でも安心できると思います。フェアや試食会で試食したお料理がとても美味しかったのが印象的です。メニューや品数、味付け、食材、付け合わせなど細かい所も自分達の好きなように決める事もでき、迷ったり分からない事はなんでも相談することができました。また自分達では決められない事は色々提案して頂けました。最寄駅からは少し距離がありますが、シャトルバスなどもあります。大通りから近いので比較的わかりやすいです。スタッフの方々、プランナーさん、明るく笑顔で迎えてくれます。不安な事や疑問に思った事は何でも相談でき、アドバイスをもらえたり不安を取り除いてくれます。プランナーさんはとても親切で頼り甲斐があり、いつも楽しくお打ち合わせしてくださるので毎回楽しみにしています。次のお打ち合わせまでの期間が長いと寂しくなるくらいです。料理、高砂、テーブルコーディネートなど、自分達の個性を出せる所がポイントです!料理はどれも本当に美味しくて、来てくれる方に喜んでもらえるなと思います!キラキラのお姫様系よりはナチュル・可愛い・お洒落なテイストが好きな方にぴったりだと思います。ドレスはほとんどインポートで、白ドレスの種類が豊富です。可愛いプリンセスラインからナチュラルなエンパイアライン、大人なマーメイドラインまでかなりの種類が揃っています。私は事前にinstagramなどでドレスを調べていて、気にいる衣装がなかったらどうしようと不安でしたが、一目惚れするドレスに巡り合い、すぐに決まりました。色ドレスと和装はちょっと少なめかなと思います。小物やブーケは持ち込みも可能です!詳細を見る (871文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/01/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
秘密の隠れ家のような結婚式場
こじんまりとした挙式場なので、少人数での結婚式におすすめです。アンティーク調で一瞬暗そうな雰囲気がありますが、窓もしっかりあるので明るく緑のある雰囲気もあります。披露宴会場は横に広い感じです。お料理は、本当に美味しい!!噂通りの美味しさです!!見学会があってそこで試食をさせてもらいました。最初に見学に行ったときに道に迷いそうになりましたが、当日は結婚式場まで警備員さん(?)のような方が立って案内してくれると言っていただけたので安心しました。新郎新婦に寄り添ったアドバイスをしてくれます。親切で明るくて良かったです。料理が美味しいこと、アドバイスが的確だったことが決め手です。友人に結婚式を挙げると連絡したら「ご飯も美味しいし、式場も素敵だからとっても楽しみ!」と言ってもらえました。少人数の結婚式や、レストラン風な結婚式をやりたいという人におすすめです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/09/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで素敵な空間
オルガンとフルート、歌と木のぬくもりが感じられるチャペルで、素敵な空間でした。ゲストで来ていた友達は、フルートがすごい良くて・・と言っていました!高砂とゲストの距離感が近い。アットホームな感じがしました!料理、演出特典で、衣装は設定されていた金額分引いてくれました。席札の手作り、ブーケ(ブーケトスは別で頼みました)・ブートニア、フラワーシャワーの代わりにミッキーポンポン持ち込み、オープニングムービーは友達に頼みました。とても美味しいです!ゲストからも好評で、特にスープが美味しいと県外から来られたゲストに人気でした。もちろん、こだわったお肉や他の料理も最高です。コンセプトの『隠れ家』であるように、見失いそうな場所にあります。ですが、特別な感じ。駅からは離れているため、送迎バスを出してもらい、県外からのゲストの中には使ってる方もいました。とても丁寧に、こちらの要望(二転三転してしまうこと)にも聞いていただき、本当に助かりました!式当日、妊婦の友達がクッションなど貸してくれてありがたいと言っていました。・チャペル 広すぎないチャペルで、温かみのある雰囲気。あの空間に入るだけで感極まります。やっぱり移動が少ないことが、ゲストで年配が多いと助かります。・ケーキ 大雑把に書いた下書きを、私が思い描いていたものを再現してくれ本当に嬉しかったです。友達も『すごい』『可愛い』と言っていました。・ピアノ ラウンジに置いてあるピアノを会場に移動していただきました。ドレスでピアノを弾かせてもらえたこと、本当に良かったです。披露宴会場からチャペル、ラウンジと移動距離が少ないこと。料理に力を入れていること。式場の雰囲気が良かったことが選んだ決め手となりました!友達の結婚式で一度、参列したことがある式場で試食券があり、今の旦那さんと一緒に見学に行きました。館内見学や試食、話を聞き、ここで式を挙げてみたいと1件めで決めました!結婚式挙げてよかったなあと思ってます。詳細を見る (833文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちだけのアットホームな結婚式☆
アンティーク調なチャペル。とっても落ち着いた雰囲気でおしゃれです。チャペル同様アンティークな雰囲気。入場パターンにはお庭からと階段からも選ぶことができる。ケーキ。ミッキーの形にしてもらいたかったので、お値段が上がりました。飲み放題プランにプラス500円してノンアルコールの飲み放題も追加してもらいました。持ち込みしたものによって料金が上がったところはありません。メニュー表、席次表、ウェルカムボード、ウェルカムスペースのものは全て持ち込みました。シェフと一からお料理の打合せをします。私たちだけのオリジナルメニューを出してもらえるので特別感があります。旬のお野菜を取り入れてもらったり、家族の思い出の料理をつくってもらったり。私たちはディズニーがテーマだったので、各お料理に隠れミッキーを取り入れてもらいました。友人、親族からも大好評でした!駅からは少し離れていますが、希望があればマイクロバスを出してもらえるそうです!このスパニッシュガーデンは移動距離がとても少なく、高齢の親族がいても安心!チャペルから歩いて15秒で披露宴会場、30秒くらいのところでフラワーシャワーができるのも良いところ♪スパニッシュガーデンのスタッフの皆さんはフレンドリーであたたかいです。準備は大変だけど、新郎、祖父母たちへのサプライズを考えたり、プランナーさんと打合せをするのが楽しかったです。困ったことがあったらプランナーさんに何でも相談するのが良いと思います。良いアドバイスをくれます。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしいこだわりの結婚式ができます!
アンティークなチャペルで、装飾を持ち込み、自由に飾り付けをさせていただきました。ゲストとの距離が近く、アットホームな会場です。テーブルクロスやナプキンの色を一色だけではなくカラフルにしてもらうことができました。シェフの方と相談しながら、世界に1つだけのオリジナルメニューが作れます。ウエディングケーキのデザインもすることができます。ゲストの方からもとても好評で、すごくおいしいです。駅からは少し距離がありますが、送迎バスを用意していただけます。みなさん、明るく親切で親しみやすい方ばかりです。プランナーさんもいろいろなアイディアを出して、その中から自分たちのイメージにあったものに決めることができました。テーマに合わせた飾り付けやメニュー、演出ができます。式場の決め手は、スタッフの方の温かさと、料理のおいしさ、貸し切りなので自由度が高いことです。たくさんのわがままを聞いていただき、大満足の結婚式になりました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アンティーク調のウエディング
木の温もりを感じることができる、ウッドテイストの会場でした。バージンロードに長さがありロマンチックでした。天井に高さがあり、解放感があります。アンティーク調の装飾に工夫が凝らされていてとてもステキでした。全体的にドリンクとの相性もよく、とても美味しかったと思います。駐車場があるので自家用車で向かうことができるほか、会場の近くを通る路線バスが水戸駅から走っています。明るくてサービス精神の旺盛な方ばかりでした。フルートの美しい生演奏がとても良かったです。キレイなキャンドルその他のアンティークグッズが揃えられていて本当に素晴らしいと思いました。アンティーク好きな方には是非ともオススメしたい会場です。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/11/23
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(18件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 17% |
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 6% |
301〜400万円 | 56% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ435人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《初見学におすすめ》厳選常陸牛試食×ドレス試着×まるごと相談
☆1件目来館のお二人から支持率No.1☆結婚式をどう進めていいか不安…見積りも不安…など不安を解決できるフェア!”美食の隠れ家”をお二人らしく彩る自由スタイルWも体験できる人気のフェア!
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得☆】◆3万円コース◆常陸牛×オマール海老豪華試食会
【料理でおもてなしが一番】本番がよりイメージできる常陸牛の上質部位を使用したお肉料理・当館一番人気のオマールエビが楽しめる特別フェア!お見積もりや空き状況などスタッフがご案内♪最大130万特典付き★
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【イチオシ】ドレス試着×絶品コース試食会×BIG特典付
【ゼクシィで特集された限定フェア】〈1〉嬉しい選べるドレスの特典〈2〉会場費特典など【お料理重視のお二人必見】口コミランキング受賞シェフ特製!豪華無料試食】チャペルの見学、ドレスの試着も可能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-305-1661
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ディアズ水戸スパニッシュガーデン(ディアズミトスパニッシュガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒310-0913茨城県水戸市見川町2537-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常磐線水戸駅南口より車で10分 JR常磐線赤塚駅南口より車で10分 常磐自動車道水戸ICより車で15分 北関東自動車道茨城町東ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 水戸駅・赤塚駅【茨城県庁より車で5分】 |
会場電話番号 | 029-305-1661 |
営業日時 | 【現在ウエディングのご相談が大変増えております・ご予約はお早めに】 ■平日12:00~19:00 (火曜・水曜定休・祝日除く) ■土日祝9:00~19:00 ※新郎新婦様おふたりでのご見学の他 お友達やご家族、おひとりでのご見学・ご相談も可能ですのでお気軽にお問合せくださいませ。 ※新郎新婦様へのサプライズウエディングなどもお承りいたしております。 ※大切なご家族【ペット】と共にウエディングも可能です。 ※神前挙式・仏前式にも対応 |
駐車場 | 無料 70台敷地内に広々とご用意しております。車椅子用パーキングもご用意※詳細はスタッフへお問合せください |
送迎 | あり水戸駅からの送迎もご紹介可能です。また、ご実家や職場などお迎えの経由も可能となります。ぜひお気軽ご相談ください。(水戸駅南口/赤塚駅から10分) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | アーチを描く木の柱が印象的なチャペル。温かみのあるシックな色調でまとめられ、上品なムード漂うセレモニーを演出。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り木々に囲まれ 挙式やガーデンパーティも叶う広々としたガーデン |
二次会利用 | 利用可能バーカウンターやソファもある空間でくつろぎのひとときを。 |
おすすめ ポイント | 料理をメインとしたレストランウェディングや、併設するガーデンを利用したガーデンウェディングなど、自由スタイルウエディングが叶う落ち着いた空間。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストの皆様に向けて、一つひとつ細やかな対応をさせていただきます。 |
事前試食 | 有りおふたりだけでなく親御様も一緒での試食が可能 |
おすすめポイント | シェフと創り上げるおふたりのためだけのフルオーダーのオリジナルメニュー
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設通常価格よりお得な提携価格にて、ご案内をさせていただきます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025茨城県
料理評価GOLD
