
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 茨城県 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 一軒家1位
- 茨城県 総合ポイント2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント2位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気2位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価2位
- 茨城県 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価2位
- 茨城県 一軒家2位
- 茨城県 ガーデンあり2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ガーデンあり2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気3位
- 茨城県 ロケーション評価3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 緑が見える宴会場3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 デザートビュッフェが人気3位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気4位
- 茨城県 スタッフ評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ナチュラル4位
- 茨城県 お気に入り数5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場5位
- 茨城県 緑が見える宴会場5位
- 茨城県 デザートビュッフェが人気5位
- 茨城県 ナチュラル5位
- 茨城県 クチコミ件数6位
- 茨城県 窓がある宴会場7位
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大好きなスタッフさんが集まる式場
挙式会場は、こじんまりとしています。レンガと木で囲まれていて温かい雰囲気があります。私は教会式で挙げましたが、人前式もできます。人前式では、いろいろなやり方があるらしく、やりたい人にはおすすめだなと思います。詳細を見る (1000文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足の結婚式
自分たちのイメージ通りの温かい結婚式があげられました。挙式会場は木目調で温かい雰囲気です。ゲストとの距離が近いためゲストの表情を見ることができたのが印象的でした。衣装やアクセサリーなど身につけるものはこだわったためその分お金がかかりました。料金についてはその都度説明があったのでわかりやすかったです。見学日当日特典やウェディングフェア参加特典など、様々な特典をつけていただきました。シェフと一緒に考えた料理はゲストからとても好評でした。料理については詳しくないですが、提案や説明をしてくれるので安心して打ち合わせができました。最寄駅からは遠いため、駅と式場の送迎バスを利用しました。スタッフさんの対応が素晴らしく、進行もスムーズで素敵な結婚式が挙げられました。プランナーさんも優しく、親身になってサポートしてくださったため安心して準備が進められました。スタッフさんも会場の雰囲気も温かく素敵でした。プランナーさんが親切なため安心して準備を進められます。準備も楽しかったです。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な雰囲気で迎えられる式場
披露宴会場はベースカラーがベージュのナチュラルな雰囲気で自分たちらしい結婚披露宴を挙げられること間違いなしです。アイテムを持ち込んだのでその分値下がりできたと思います!あとは料理やケーキなどの打ち合わせを何回かさせて頂いて少しでも費用を抑えられるようにしました。決まったメニューがないため自分たちとシェフの方と相談しながら一から料理を決めていく形になります。自分が作っている野菜を提供してメニューに組み込めたのが印象的でした。最寄り駅(水戸駅)から車で約10分位で到着します。会場は住宅街にありますが木々や塀に囲まれているためそこまで気になりません。いつでも明るく気さくで丁寧な対応をしていただきました。自分たちが納得のいく結婚披露宴を挙げられたのはスタッフの皆さんのお陰であります。打ち合わせから当日のスタッフさんたちの対応が素晴らしかったこと、演出ややりたいことが後悔なく出来たこと。そして何より料理がとても美味しいです!!!アイテムの持ち込みを考えている方は少しずつでも着実に進めていくことです!打ち合わせをしている時はまだ大丈夫まだ大丈夫と思っていてもあっという間に当日を迎えます。自分たちらしく満足のいく結婚式を迎えるためにとても大切な事だと思いました。詳細を見る (532文字)
費用明細2,958,382円(60名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑に囲まれた開放感ある素敵な結婚式場
キャンドルの灯りが幻想的で全体的にシックな雰囲気のチャペルでした。席が一つ一つ用意されていてバージンロードとの距離が近く、新郎新婦の声や表情がとても近くで感じられることが出来ました。2階のフロアもあり、挙式会場より広さはあります。大きな窓があって外からの自然光やガーデンの景色がとても綺麗でした。周囲は森林に囲まれていて建物や大きな音は気にならない場所にありました。ウェルカムドリンクが自由に選べて席まで持って行ける仕組みだったので、ドリンクの待ち時間をなくす配慮ができているなと感じました。トイレの場所が入り口から1番近い場所にあったり、外移動や階段移動などがなく、館内の移動距離がとても近い為、ゲスト想いに造られた建物だと感じました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の思い出を作れる場所
レンガ調で温かみがある会場です。会場はこじんまりとした大きさのため、振り返るとゲストの顔が見られます。挙式会場と同様、ゲストとの距離が近く、高砂からゲスト全員と目が合うほどです。ゲストが31人と少なめでしたが、少しゆとりがあるくらいで、大きすぎず、ちょうどよかったです。大きな窓があり、外からの入場することができます。テーブルクロスや装花の配色にこだわると会場の雰囲気をガラリと変えることができると思います。衣装代お料理ドリンクペーパーアイテム、ムービーの持ち込みとにかく美味しいです!!!フェアでのお料理が美味しくて、ゲストにも絶品を味わって欲しくてお料理は奮発、デザートもビュッフェスタイルで楽しんでもらいました。駅からは遠いですが、送迎バスの他、提携のタクシーチケットを発行してもらえます。担当プランナーさんはもちろん、スタッフさん全員が親切で、温かく迎えてくれます。わからないことや不安なことをメールで相談すると丁寧にお返事いただき大変助かりました。プランナーさんと主人とサプライズの演出を考えてくださり嬉しかったです。いつも通りの自分を魅せられるアットホームな結婚式ができます。みんなで賑やかに同窓会みたいな雰囲気で結婚式を挙げたい方におすすめです!詳細を見る (530文字)
もっと見る費用明細3,018,630円(33名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しければうまくいく(式自体も大成功でした)
落ち着いた室内の挙式会場です。人前式を選択しましたが、ゲストとの距離も良い意味で近く、盛大なものをやりたいわけではない私たちにちょうどよかったです。35名の参加でしたが、若干ゆとりがあるくらいかな?でちょうどよかったのでは無いかと思います。会場も指定した花々が飾り付けられており、非常にナチュラルで素敵でした。料理・飲物一番最初のブライダルフェアに食べたものをベースにコースを用意して頂きました。バルマンティエ自家製パンカルパッチョ平目のポワレ、オマール海老カダイフ包み常陸牛サーロイン小さなおむすび、涸沼しじみのお吸いものマンゴームース、紅茶のジェラートシェフとも事前打ち合わせがあり、細かなところまで要望してしまったのですが、当日は完璧に対応頂きました。また、夫の父が作るお米を持ち込ませて頂き、皆様におにぎりとして振舞ってもらいました。料理に関しては本当に評価が高かったです。主役の私は忙しく味わって食べる時間が少なかったですが、合間合間に食べた料理は質もボリュームも素晴らしかったと思います。アクセスがとても良いとは言えませんが、県庁近くの立地で、車社会の茨城においてはまったく問題ないかと思います。当日は担当者さんではなく、介添者の方がついてくださいました。この方がとても良い方で、テンポ良くリードしてくださり、少し乱れたヘアセットなども素早く直してくだいました。私の少し不安な箇所にも次々迅速に対処頂き、感謝しかありません。また、司会の方も流石職業柄というべきか、声がとても美しく、聞いていて心地よい司会でした。音響もばっちりでこちらの要望に全て応えてくださいました。各テーブルについたスタッフ様に関しても、母が「何度も椅子を引いてくれた」と若いスタッフだったようですが本当に感激してました。圧倒的な料理本番に強すぎるスタッフ日程を決めてから5ヶ月ありましたが、式場で準備するものはもちろんスムーズでしたが、ペーパーアイテム等、自分たちで作るものに着手したのは1ヶ月前でした。本当に早めにやっておいた方がいいです...。ギリギリで間に合わせました...。詳細を見る (883文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々のサービス精神の凄さには頭が上がりません!
そんなに広いつくりではなくこじんまりとしたあまり大々的な式にはしたくなかった自分の好みにあった式ができると思いましたこちらもそんなに広い作りではなかったが100人までは可能とのことで安心でした王道のイメージとは違いヨーロッパのようなお城のようなそんなイメージでとても落ち着いた雰囲気で自分好みでした全体的にコスパ⭕️「2人の思い出の地」というアンケートで答えた場所をモチーフにしたデザートがとても美味しく可愛くびっくりでした駅からも遠くなく送迎のバスも用意していただけるので安心下見の段階からサプライズが沢山で心をつかまれました落ち着きのある雰囲気こじんまりとした雰囲気招待人数、予算、自分たちの好みの式のイメージなどはある程度固めておくと話が進めやすいと思います詳細を見る (332文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式場
広すぎずゲストとの距離が近くなのがいいと思ったステンドグラスによって挙式会場が明るくなるのが素敵挙式会場と同じでゲストとの距離が近くてアットホームな感じがいいと思った思ったより安く出来るんだって驚いたドレスも特典に付いていて安くなった美味しすぎる見た目も心躍るようなわくわくがあるデザートのお皿にチョコペンで事前にやったアンケートに関するイラストが書いてあって凄いと思った急に式場が現れる感じが非日常な感じがした駐車場もあって来やすい関わるスタッフさんみんな丁寧で素敵説明もすごく分かりやすいし分かるまで丁寧に教えてくれるアットホームな雰囲気が良くてすごくぴったりだと思ったゲストと距離が近いのがいいカップルにおすすめスタッフさんがみんな親切で式場もここがいいと思ったくらい全部が素敵詳細を見る (342文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
暖かみのある雰囲気が素敵な式場
少し硬く緊張感が漂うような雰囲気を想像していましたが、実際に行ってみると暖かみのある照明と緑が沢山あり居心地のいい雰囲気でとても気に入った。新郎新婦とゲストとの距離が近いところに惹かれた。バーカウンターが雰囲気似合っていておしゃれと感じた。以前から美味しいと聞いていたとおり、実際に食べてみてもとてもおいしかった。2人で行ってお肉メインとお魚メインを一つずつ選ぶと合わせて前菜もそれぞれ違うもので用意してくださり、いろいろと食べ比べられたところがよかった。空き時間に飼っているペットと話をしたところ、デザートプレートでペットモチーフのものを作ってくださり、食べるのがもったいない程可愛かった。大通りからも近く行きやすい。質問にもひとつひとつ丁寧に答えてくださり、説明してもらえた。空き時間に気さくに色々な話をしてくれて楽しかった。・ゲストとの距離感が近いところが良かった・暖かみのある雰囲気が気に入ったナチュラルやアンティークな雰囲気が好きな方にはとてもピッタリな式場だと感じた。チャペルと披露宴会場両方ともゲストとの距離が近くて、少人数の人でも良い式ができそうだと思った。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
忘れられない一日
とてもモダンな雰囲気で落ち着く空間です。会場はあまり広くはないので小規模から中規模の披露宴をあげるのがいいと思います。その分ゲストのみんなとの距離感が近いので一体感のある式を挙げれます。どの料理もおいしかったですが、肉料理が特に美味しかったです。最寄駅まで距離があるのでシャトルバスを出すのが良いと思います。打ち合わせの時などプランナーさんが親身に説明してくださりとても助かりました。スタッフの皆さんがいつも笑顔に溢れていてとてもよかったです。料理にとても力を入れている式場なのでどの料理もとても美味しかったです。ゲストのみんなにも料理がとても美味しかったと好評でした。特に肉料理がとても美味しかったです。ただ、あまり食べる時間がなくしっかりと味わうことができなく残念でした。小道具など自分で準備する際は余裕を持ってやっておくといいと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大好きなスタッフさんが集まる式場
挙式会場は、こじんまりとしています。レンガと木で囲まれていて温かい雰囲気があります。私は教会式で挙げましたが、人前式もできます。人前式では、いろいろなやり方があるらしく、やりたい人にはおすすめだなと思います。ゴージャスというわけではなく、カジュアルな可愛らしいバンケットです。階段やガーデンから登場など楽しみがいっぱいです。料理と衣装代が値上がりました。衣装は自分が着たいものを選んだのでだいぶ上がりましたが、大満足です。ペーパー類、映像類は自分たちで用意しました。衣装や写真データなどは特典で値下げがありました。お肉とっても美味しいです!駅までは遠いです。自分のゲストは車持ちがほとんどのため、送迎バスは頼みませんでした。送迎バスは式場に頼むことができます。住宅街の中のため、アフターセレモニーで外に出ると、電線が見えたり、ゴミ捨て場のゴミ袋が見えたりはします。気になる方もいるかもしれません。スタッフの方が朝早くからお掃除をしているため、式場周りもとてもきれいです。この式場に決めた理由がプランナーさんです。笑顔で優しく、たくさんお話を聞いてくださいました。普段の話から、結婚式でやりたいことなど毎回笑いながら行っていました。とても大好きなプランナーさんです。打ち合わせも、毎回1〜3時間弱で行いました。料理やお花、音響など、プランナーさんとの打ち合わせ後に担当の方と打ち合わせました。毎回最後に見積書を出していただきました。わからない点があったときには、丁寧に説明していただきました。サービススタッフの方もとても気が利き、式当日には優しく迅速にサポートしてくださいました。姪が小さく、泣いてしまった時にはおもちゃを持ってきてくれたり、ベビーベッドを持ってきてくれました。家族もとても感謝していました。とにかくこの式場のスタッフの皆さんは本当に優しくて温かいです。新郎新婦も家族もゲストも大切にしてくれて、温かい式をあげたい方におすすめです。スタッフの方がみなさんすばらしいです。お料理もとても美味しいです。わからないことはプランナーさんにしっかり聞くことが大切だと思います。わたしは夫婦で協力して喧嘩なく準備をしました。協力して、楽しい準備ができるといいなと思います。式当日わたしは、貧血や腰痛でスタッフの方にご迷惑をおかけしました。当日は楽しく過ごせました。体調管理はしっかり整えてください。詳細を見る (1000文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
あたたかい笑顔溢れる式場です
木を基調としていて天井が低めです。こじんまりとしていてゲストと距離が近くなるのがよかったです。ステンドグラスがおしゃれで、装飾のお花やキャンドルが可愛いです。披露宴会場はカジュアルで可愛らしい雰囲気です。こちらもゲストとの距離が近くなりやすい広さです。階段、ガーデンからの入場ができます。スクリーンも大きくて見やすいです。衣装の保険代は見積もりになかったので想定外でした。お料理、引き出物は少し値上がりしました。クラッカーの演出もプラスでお金がかかりましたがやってよかったです。ペーパーアイテム、ウェルカムスペース、動画は持ち込みして節約しました。知り合いのスタッフの紹介でしたので、シャトルバスやそのほか何点かサービスしていただきました。ブーケも一つにしたり、最安値のクオリティーでテーブルや高砂を飾っていただきましたが、十分可愛いかったです。メニューはオリジナルで作ってくれます。自分たちの食べたいものや、季節にあったものを予算を考慮しながら決められました。お肉を2種類にしたり、お茶漬けをつけました。当日、全くお料理を食べられなかったのは残念でしたが、ゲストからはとても好評でした。水戸駅から往復のシャトルバスが頼めます。奥まったところにあり、秘密基地感があります。大きい道路から離れているので外に出たときも静かです。基本的な挨拶や笑顔、心遣いが素晴らしいです。打ち合わせ時にドリンクのサービスは必ずあり、季節やイベントのデザートを出してくれるときもありました。専門のスタッフが丁寧に説明をしてくださりました。私たちの要望に答えてくれようとする姿勢が嬉しかったです。スタッフの皆様の接遇・サービス精神、料理のおいしさ、様々な演出への対応自分たちで色々用意する場合は、気持ち的にも体力的にもきついので余裕を持って準備を進めることが大事だと思います。あまり演出やイベントを詰め込みすぎると、当日お料理がまったく食べれなくなります。そこまで詰め込んでいなくても思いもよらず食べられなかったのだけが唯一後悔してます。頭の中でイメージトレーニングをしたり、お辞儀や姿勢を練習しておくと、動画写りや写真写りも後悔しないと思います。詳細を見る (912文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
世界に一つだけの思い出
挙式は人前式で行いました。席のレイアウトや、演出など全て自分達の意見を聞いてくださり、更にアドバイスなどもいただけるので自分たちだけの唯一の挙式を行えると思います。参列者との距離感が近いため、一緒に楽しい時間を共有しやすく、参列者の表情をよくみれるところがいいところです!全て妥当な金額だとは思いますが、持ち込めるものは持ち込みの方が経緯は抑えられると思います!ペーパーアイテム、ウェルカムスペース、受付セット、プチギフト、ムービー関係は持ち込みにしました。メニューも全部決めることができます。担当者と何度も相談可能です。また全ての料理が美味しく、こちらも参列者の方からたくさんの好評価をいただくことができました。最寄駅からバスを手配することができます。ここが1番の決め手でした。全スタッフの人柄の良さが溢れていて常に私たちのことを考えてくれる方たちばかりでした。参列していただいた方からもたくさんスタッフのお褒めの言葉を聞くことができました。スタッフの人柄の良さと料理の満足感です準備はできるだけ早めに終わらせておくことをおすすめします。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
また食べたい思い出の料理!
ゲストとの距離が近くゲスト一人一人の表情も見ることができた。式場の広さもちょうどよかった。披露宴会場は、淡い色合いの雰囲気で、テーブルのクロスやお花の装飾によって色々な雰囲気が作れる空間だと思った。私たちの場合は好きな色で統一したので特別な空間にすることが出来た。最寄りの駅からは距離があるため、状況によってはタクシーやバスの手配をお勧めします。駐車場はとても広いため問題ないと思われます。提供する料理のメニューを初めから決めることができたのはとてもよかった。料理に対して細かな要求にも答えていただけてとても嬉しかった。ウエディングフェアに足を運び、その場で試食できた料理が美味しくその点が決めてとなりました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一生に一度の日
挙式会場の色合いは白を基調とした素敵な会場でした。バージンロードの左右に白い花びらがあったのも素敵でした。披露宴会場は配色などこだわりの色だったので、イメージ通りの素敵な披露宴会場で雰囲気も最高でした。式場へのアクセスは駅から遠いためタクシーで来るゲストが多かったかなと思いました。大人数を呼ぶのであれば貸切バスを使用することをおすすめします。なんと言っても式場のプランナーさんとスタッフの対応がとても良かったです。また、料理にこだわりのある式場なので、ゲストのみんな料理が美味しいと言ってくれました。ブライダルフェアは何ヶ所か周り、プランナーさんとの相性が1番かなと思います。また、食事は基本食べれないと思って軽く何か食べて行った方が体力消耗を防げます!詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
温かくて優しい結婚式
少人数には丁度いいし、暖かい雰囲気で大満足ー!少しくらいところも私の理想にピッタリでした!ちょうどいい大きさで、どこにいても新郎新婦が見えるのもいい。みんなの表情を見ながら披露宴を進められるのが嬉しいー!割引や特典が大きく、予算内でできそうで安心です。こだわりを詰め込むとどのくらい増えるのかが今はちょっとドキドキです……過去最高に美味しい。結婚式が終わっても食べに行きたいです。自然がいっぱいでかわいい!入口も素敵だし、使いたい音楽にピッタリでした!優しすぎる!!!安心しておまかせ出来ます!参列者と新郎新婦の距離感を大切にする方、おすすめです!私は近い距離でありがとうを伝えたくて、ここはぴったりでした!予算はよく考え、どの程度見積もりから増えていくのかは考えていた方がいいです。詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
あたたかみのある場所
木のあたたかみが感じられる雰囲気。ゲストのいすが1人掛けのいすなので、座る向きを内にもできるのはアレンジができて素敵だと思いました。高砂もゲストを見下ろすことなく、フラットなつくりになっているので、距離が近く感じられるのがいいなと思いました!天井は低めですが、アットホームな感じがあっていいです。車の移動が便利。ひろめの駐車場があります。とても親しみやすい雰囲気の方々ばかりでした。この式場が好きなんだなーと感じられました。とにかくお料理が美味しかったです!木の温かみが感じられる建物も、ゲストとの近さを感じられる式場も、スタッフの方々もどれも素敵でした。自分が結婚式しているイメージが初めてわきました!こぢんまり、あったかい式を考えている人には合っている気がします!詳細を見る (334文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフのみなさんがとっても素敵です
落ち着いた色味で外国のような雰囲気、ステンドグラスがかわいい会場自体はコンパクトだが、それがアットホームな雰囲気の挙式ができる理由だと思う。いい意味でコンパクトでよい、新郎新婦との距離が近いのも良いと思う。色合いも落ち着いていて、ここも外国っぽい感じで良いと思う。とても美味しかったです!料理長と相談しながらコース料理をひとつずつ決められるのがいいと思う駅からは少し遠いが、基本は車社会なのでアクセスは問題なさそう。お酒を飲む人は駅まで送迎バスを利用してもらえれば問題ないと思う。緑が多くてガーデンウェディングにはピッタリみなさんとても丁寧で、笑顔が素敵でした!とにかくスタッフのみなさんの印象が良すぎるありきたりな結婚式ではない式を挙げたいカップルにおすすめだと思います詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの人柄に惹かれました
木を基調としたチャペルです。バージンロードを歩く時にゲストひとりひとりの顔が見れるとお伺いして、とてもいいなと思いました。温かく、落ち着いた雰囲気です。ガーデンが見える、披露宴会場です。天井もいい意味で高くなく、新郎新婦が主役とかではなく、参列者の方と同じ目線で楽しめるなと思いました。元々、お料理が気になり見学に行かせて頂きました。コースを試食させて頂き、想像以上にとても美味しかったです。オリジナルでメニューが決められることがとてもいいなと思いました。料理長もご挨拶にきていただきありがとうございました周りに大きな建物とかもなく、プライベートのような空間でした。駅からもバスが出るので不便ではないなと思いました。案内してくれたプランナーの方、支配人、料理長、そのほかのスタッフの方がたくさん声をかけてくれたことがとても嬉しかったです。ここのスタッフの皆さんとなら素敵な結婚式を、挙げられそうと素直に思いました。お料理を重視したい方は1回でもスパニッシュガーデンに見学に行くことをおすすめします。そしてなにより、スタッフさんの人柄に惹かれました。当日が楽しみです。アットホームに式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
隠れ家
ゲストに近い会場でした。カリブの海賊のような雰囲気大変リーズナブルな価格でした。シェフが希望を聞いてくれました。車で伺ったら迷いなく行けました。とても暖かかったです。とにかくスタッフの方々の対応が終始暖かかったです。こちらの式場のブライダルフェアは4軒目で、他の式場でもサプライズをしてくれるところはあって慣れていましたがそれでも驚くくらい断トツでサプライズが多かったです。特に手紙をプレートの下に隠して持ってきてくださったのが誕生日だったかと錯覚するくらい感動しました。他にも、好きな音楽や好きな場所などを事細かに覚えてくれていて、帰りの最後の瞬間まで音楽を流してお見送りして下さって心が温まりました。式場の雰囲気はスパニッシュとつくだけあってヨーロッパ風でした。披露宴は薄暗い中のランプのほのかな灯りがオシャレで、どこかカリブの海賊のようでした。ゲストとの距離を近くしているというコンセプトがとても伝わってくる挙式会場にも惹かれました。カジュアルでゲストとの距離を大事にするカップルにおすすめです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ暖かさと最高の料理
いい意味でこじんまりしていて、新郎新婦の表情がよく見えました!木を基調とした温かみのある照明が一体感を感じられる空間でした。横長の披露宴会場で、新郎新婦との距離がとっても近かったです。一番近いテーブルだと座ったまま話せてしまうぐらいの距離感で、幸せな2人の表情がたくさん見られてとっても良かったです。入場する場所も色々あって、どこからの入場かワクワクしました!大満足のコースでした!新郎新婦の出身地の素材を使った料理など、他で食べた事ないようなコースで、後日聞いたらその結婚式だけの料理だったとの事で驚きました!住宅街の中の落ち着いた雰囲気で、お庭や緑が多く非日常感があって良かったです。とても親切な対応で、料理の説明も丁寧でした。席を立つ度にナプキンが綺麗に整えられていて、大人数の結婚式だったのに目が届いていて凄いなと感じました!一つの建物中にチャペル、披露宴会場が整っていて、暑い夏の結婚式でしたがとても快適でした!ウェルカムパーティなど、挙式前にもおもてなしがあって終始満足感が高かったです!詳細を見る (450文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームウエディング
挙式会場はとっても暑い日でしたがしっかり冷房も効いていて全体的にブラウンの木の温かみが感じられるような素敵な場所でした新郎新婦さんと私たちゲストの距離が近くに感じられて嬉しかったです披露宴会場は挙式会場と打って変わって天井が高く、大きな窓から外が見えるつくりになっていました外から新郎新婦さんが入場してきた時には光も差し込みとても素敵でしたパンがとっても美味しかったです!私の料理は事前にお伝えしていた仕様になっており残さずしっかり味わえてとても嬉しかったです!沢山のフルーツやデザートやアイスがビュッフェ形式で楽しめて、お腹いっぱいでも前菜から全てとっても美味しくて、最後まで飽きずに楽しめました駐車場が広々しているので車で行く方はとても安心です車でない方はバスが出るようなのでそちらを利用することも出来るようですパンや飲み物のおかわり、お料理の提供以外にも、テーブルの整頓など少し先を立っただけでもいつでも清潔を感じられて心地よかったですこちらの式場は2度目の列席でしたが、広さや会場のアットホームな距離感は変わらないのに、今までに見たことのないような演出やサプライズを感じられるとても素敵な時間を過ごさせていただきました詳細を見る (513文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
こんなにあっという間にすぎた結婚式は初めて
ナチュラルで素敵だった!チャペルの席が向かい合わせで前の人とかぶる事なく綺麗に見えてよかった!そこまで大きい会場じゃないのでみんなの顔をみて暖かい気持ちになった!ナチュラルな茶色の雰囲気で、2人らしいおしゃれな空間だった!料理が美味しいと聞いてきたが想像をこえるくらい美味しく、星つきのフレンチ料理を食べに来ているように思えた!こんな結婚式場のお料理初めてだった!隠れ家的にあるから、こういう雰囲気すごく好き料理の説明も、美味しそうに話してくれるから一品一品ワクワクしたプランナーさんとの相性は大事なんだろうなと思った!プランナーさんも話す新郎新婦をみて、2人がやりたい事を形にしてくれてるのはプランナーさんなんだなって思いました今まだ列席した事ないような素敵な式をたいかんできた詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
隠れ家のような式場と優しいスタッフさん達
木彫りのドアと低めの天井から照らされるダウンライトが厳かな雰囲気で素敵でした。チャペル内に階段や段差が無いためか、新郎新婦との距離がとても近くて驚きました。ゲストと近い距離感で、アットホームな挙式を目指す方にとても合いそうです。チャペルとは打って変わって天井が高く、大きな窓から自然光が差し込む、解放感のある披露宴会場でした。この大きな窓が演出で活躍していた事も印象的でした。木の扉やカウンターと暖色のタイルを組み合わせた、ナチュラルな雰囲気でした。どのお料理も本当に美味しかったです!冷製料理は冷たいうちに、温かい料理は温かいうちに頂けたことが嬉しく、コース料理のイメージが変わりました。また新郎新婦それぞれの出身地の食材が使われている事を聞き、こだわりを持って結婚式の料理を決められることに驚きました。そして、デザートブッフェではパティシエさんが手掛けたケーキが本当に美味しくて感動しました。最寄り駅から車で15分ほどの距離です。バスも利用可能ですが、バス停から5~10分ほど歩くため、足元が不安な方や子供連れの方はタクシーや自家用車を利用することをおすすめします。明るく丁寧に案内・誘導してくださったので、慣れない場面でも安心して参列出来ました。プランナーさんが新郎新婦を見て涙されていたり、おふたりと笑っている姿を見て、きっとアットホームな式場なのだろうと感じました。また、披露宴中もゲスト1人ひとりに合わせてドリンクのオーダーや料理を細かく提供してくださったのもありがたかったです。受付後や披露宴前にドリンクを頂けたことが嬉しかったです。また館内が明るくて暖かみのある空間なので、リラックスして参列出来ました。そしてお料理が本当に美味しく、結婚式場での食事のイメージが大きく変わりました。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式
木とレンガを基調とした造りで、茶色やベージュといった落ち着いた色合いの、ヨーロッパのような雰囲氣でした。一般的な教会のようなチャペルとは違い、天井は低めで照明も暖色が使われているので、あたたかい雰囲気でした。正面にはステンドグラスがあり、高級感もあるようなチャペルです。会場自体はコンパクトなので、アットホームな結婚式で終始あたたかい空気が流れていました。また、披露宴会場にしては珍しく、横に長い形をしているので、新郎新婦とゲストの距離感がさらに近く感じ、新郎新婦の晴れ姿を間近で見ることができました。駅からは遠いですが、バスがあったり広い駐車場もあるので、遠方からのゲストも安心して参列できると思います。雰囲気の良いチャペル詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
幸せ溢れる結婚式
落ち着いた隠れ家の雰囲気で居心地が良い場所でした!白い壁とブラウンの床の雰囲気がとても暖かかったです!2人とも距離が近くて嬉しかったです!デザート含めて全部美味しかったです!2人が考えたコース料理だったり、2人をイメージしたウェディングケーキは凄すぎました!式場までは車で行きましたが、シャトルバスもでていました。緑が生い茂っていて、お色直し後のガーデンからの再入場が素敵でした!お料理を運んでくれるスタッフさんが、いろいろ気遣って下さって笑顔で素敵でした。2人が私たちゲストを想ってたくさんおもてなしを考えてくれたことが伝わる感動の時間でした。プランナーさんも涙を流していたり、料理人さんも出てきてくれて、温かい人がたくさんいらっしゃる結婚式場でした!列席して結婚式がしたくなりました!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/30
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
暖かい雰囲気
ゲストの方々との距離が近くてみんなの顔をちゃんと見ながら歩くことが出来る距離感でとても良いと感じた。天井が低く、暖色系のライトで統一されていてとても暖かな印象でした。そこまで大きくはないですが自分達にはちょうど良いと感じました。お料理自体とても美味しかったですし、料理人の方が直接挨拶に来てくれて嬉しかった。地元の郷土料理を即席で作ってくれたのもありがたかった。駅から式場までホテルがいくつかありシャトルバスを出してくれるので遠方からの招待でも安心です。とても丁寧に説明して下さり印象も良かった。大きく派手にと考えていなければちょうど良いサイズ感で良いと思います。お料理は試食させて頂いたものがいくらくらいのものになるのか確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで自分らしさが出せる式場
挙式会場内の雰囲気は派手過ぎない落ち着いた雰囲気でした。他の式場と大きく違うところとしては、バージンロードとゲストとの距離が近い点です。皆様との距離が近く、一体感のある挙式に出来たのが良かったです。私達が思った通りの空間に仕上げることができました。挙式会場同様、ゲストとの距離が近くてアットホームな式にできます。理想としていた、外からの入場ができるように、大きな窓があったこともすごくよかったです。駅からの距離が少しある為、2次会会場等の手段が難しいがバスが出せるのでなんとかという感じです。ただ夕方出入り口のキャンドルライトがとても綺麗で、滝の演出もとても好みでしたスタッフさんの対応が素晴らしい余裕を持って作成物は進めて行った方がいいです詳細を見る (321文字)
費用明細4,281,493円(100名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おもてなしが素敵!お料理が美味しい!
木を基調とした落ち着いたチャペルです。新郎新婦との距離もとても近く良かったです。狭くもなく、広くもなくちょうど良かったです。天井もいい意味で高くなく、アットホームな雰囲気でした。外のガーデンも見えてそこでケーキ入刀をやっていたのが素敵でした。今まで列席した中で1番と言っていいくらいすごく美味しかったです。デザートはブッフェ形式になっていてとてもテンションがあがりました。周りに大きな建物もなく、良かったです。駅からバスも出るので不便にはかんじませんでした。入った時にすぐ笑顔で声をかけてくれたり、ドリンクもすぐ提供してくれたりととても対応がよかったです。全てが中の移動だけなので雨が降っていても安心だなと思いました。そしてなりより、お料理が美味しいのとスタッフの対応がとても良かったです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理が美味しい!スタッフのサービスも素敵
挙式会場は木とブラウンを基調としたとてもオシャレな会場です!主役のふたりのこともちゃんと見れて良かったです!ナチュラル、カジュアルな雰囲気で、アットホームな温かい雰囲気なので、参列者も緊張せずらリラックスして過ごせました!全てのお料理が美味しすぎました!普段、コースを食べることは少ないですが新郎新婦の想いなどと一緒に丁寧に説明してくれて、それも楽しみながらいただきました!ふたりのケーキもすごく可愛かったです!車で行ったので特に気になるところはなかったです。入り口まだ行くとスタッフさんが案内してくれます!入口で迎えてくれるスタッフさんがいたり、中に入ってすぐにドリンクを聞いてくれたりといろいろお気遣いいただきました!笑顔で何事も対応してくれて、好印象です!お料理がとても美味しい。夏にランチもやってるみたいなので、是非機会があったら、いきたいです。どこに移動するのにも歩く距離が少ないのでヒールを履いている女性や年配の方にも優しく、いいなと思いました!詳細を見る (429文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理とスタッフの笑顔の素晴らしおもてなし!
全体的に温かみのあるブラウンを基調とした会場で、ナチュラルな雰囲気が可愛らしいです!新郎新婦との距離も近く表情がよく見えてよかったです!全体が見渡せる広さで一体感のある披露宴会場なので、余興や演出をするのにはいい会場だと思いました!チャペルと同じく披露宴会場もどこの席でも新郎新婦の表情ががよく見えていいと思いました!一品一品見た目も味も完璧でした!料理に合わせたドリンクも教えてくださり、デザートブッフェもあって、ゲストが楽しめる食事内容で大満足です!温かみのある館内からガーデンに出るとグリーンが多くナチュラルな素敵な雰囲気でした!みなさん素敵な笑顔で、来館から帰りまで気持ちよく過ごすことができました!料理がとにかく美味しい結婚式場です!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(45件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 9% |
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(45件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 16% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 44% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ディアズ水戸スパニッシュガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ435人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《初見学におすすめ》厳選常陸牛試食×ドレス試着×まるごと相談
☆1件目来館のお二人から支持率No.1☆結婚式をどう進めていいか不安…見積りも不安…など不安を解決できるフェア!”美食の隠れ家”をお二人らしく彩る自由スタイルWも体験できる人気のフェア!
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催組数限定【最大130万特典付】常陸牛&オマール海老豪華試食
【ゼクシィで特集された限定フェア】〈1〉嬉しい選べるドレスの特典〈2〉会場費特典など【お料理重視のお二人必見】口コミランキング受賞シェフ特製!豪華無料試食】チャペルの見学、ドレスの試着も可能♪
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得☆】◆3万円コース◆常陸牛×オマール海老豪華試食会
【料理でおもてなしが一番】本番がよりイメージできる常陸牛の上質部位を使用したお肉料理・当館一番人気のオマールエビが楽しめる特別フェア!お見積もりや空き状況などスタッフがご案内♪最大130万特典付き★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-305-1661
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ディアズ水戸スパニッシュガーデン(ディアズミトスパニッシュガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒310-0913茨城県水戸市見川町2537-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常磐線水戸駅南口より車で10分 JR常磐線赤塚駅南口より車で10分 常磐自動車道水戸ICより車で15分 北関東自動車道茨城町東ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 水戸駅・赤塚駅【茨城県庁より車で5分】 |
会場電話番号 | 029-305-1661 |
営業日時 | 【現在ウエディングのご相談が大変増えております・ご予約はお早めに】 ■平日12:00~19:00 (火曜・水曜定休・祝日除く) ■土日祝9:00~19:00 ※新郎新婦様おふたりでのご見学の他 お友達やご家族、おひとりでのご見学・ご相談も可能ですのでお気軽にお問合せくださいませ。 ※新郎新婦様へのサプライズウエディングなどもお承りいたしております。 ※大切なご家族【ペット】と共にウエディングも可能です。 ※神前挙式・仏前式にも対応 |
駐車場 | 無料 70台敷地内に広々とご用意しております。車椅子用パーキングもご用意※詳細はスタッフへお問合せください |
送迎 | あり水戸駅からの送迎もご紹介可能です。また、ご実家や職場などお迎えの経由も可能となります。ぜひお気軽ご相談ください。(水戸駅南口/赤塚駅から10分) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | アーチを描く木の柱が印象的なチャペル。温かみのあるシックな色調でまとめられ、上品なムード漂うセレモニーを演出。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り木々に囲まれ 挙式やガーデンパーティも叶う広々としたガーデン |
二次会利用 | 利用可能バーカウンターやソファもある空間でくつろぎのひとときを。 |
おすすめ ポイント | 料理をメインとしたレストランウェディングや、併設するガーデンを利用したガーデンウェディングなど、自由スタイルウエディングが叶う落ち着いた空間。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストの皆様に向けて、一つひとつ細やかな対応をさせていただきます。 |
事前試食 | 有りおふたりだけでなく親御様も一緒での試食が可能 |
おすすめポイント | シェフと創り上げるおふたりのためだけのフルオーダーのオリジナルメニュー
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設通常価格よりお得な提携価格にて、ご案内をさせていただきます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025茨城県
料理評価GOLD
