あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

アットホームなスタッフのいる素朴で柔らかい雰囲気の式場です

  • 訪問 2017/04
  • 投稿 2019/05/05
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.7
挙式会場5披露宴会場5コスパ4料理5ロケーション4スタッフ5
たなか
  • たなかさん
  • 茨城県
  • 男性
  • 訪問時:39歳
  • ゲスト数:71~80名

挙式会場について

天井が高くて、木の感触が心地よいチャペルで人前式を上げることができました。
高窓からの採光もよく、写真の印象そのままでした。

披露宴会場について

会場が八角形でほぼ円形に近く、角がないのでゲストの席に端っこという感じがあまりありませんでした。
また、挙式会場と同様に木の感触がよく、こちらは、掃出しの大きな窓がたくさんあり、日のあるうちは明るく、きれいな庭を見ることができました。

  • 木の感触の良い隅のない会場でした。
ザ・ハウス・オブ ブランセ

  • たなかさん
  • 訪問
  • 投稿

最初の見積りから値上りしたところ

どこでもそうだと思いますが、引き出物をゲストに失礼のないように選ぶと式場の最初の見積もりより意外とかかってしまいました。
また、ドレスも一度くらいお召し替えしたいとか、ビデオ撮影、写真撮影、エンドロールなども頼んでいくと、思ったよりも嵩みました。また、式場とは関係ありませんが遠方より来るゲストの宿泊費も結構かかりました。

最初の見積りから値下りしたところ

前撮りのみ和装も白無垢、色打掛としたのですが、白無垢の衣装料をサービスしてもらいました。新郎の前撮りの和装は、私物の持ち込み料をサービスしていただきました。
やりたいことはほぼやってしまったのですが、ゲストのご祝儀と両家両親からのサポートでほぼ賄うことができました。

料理について

大変おいしく、ゲストに失礼はないと思います。
また、打合せにもよりますが、欧米のような乾杯前から飲食を始めるスタイルをとることできて、ゲストがお腹をすかせたまま待ってるということはなく進めることができました。
打合せの時にもおいしい食事をいただけたりしました。親族にはご高齢の方もいるとのことで、標準は柔らかめのごはんとのことでしたが、私が柔らかめのごはんが苦手ということを伝えたところ打合せの時からすべて対応していただけました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

残念ながら公共交通のアクセスは悪いですが、バスを仕立てることもできるので、2次会をやらなかったのもあり、さほどは困りませんでした。むしろ、静かで緑豊かな環境なので安心してお式を挙げることができました。また、庭には花も多く、私たちが挙式した時には桜の花吹雪の舞う中、気持ちの良い挙式ができました。

スタッフ・プランナーについて

親身に相談に乗ってもらえたので、よかったと思います。
予算的にもいろいろ相談に乗ってもらえて、助かりました。
1日二組以下とのことですが、私たちの時は1組だけで、少し早めに準備に入らせていただけて、助かりました。
挙式の直前に通り雨で雷雨となったのですが、空も祝福してくれてるという風に言ってもらえて安心して式に臨めました。また、雨の場合はフラワーシャワーは屋根のある渡り廊下、ブーケトス、集合写真はチャペルでと言われてたのですが、スタッフが機転を利かせて、ドレスが濡れないように庭にシートを敷いてくれて集合写真だけは雨上がりの晴れ渡った空の下で撮ることができました。

この式場のおすすめポイント

プランナーさんのサポートが親切でよかったです。
お庭が緑豊かで非常にきれいでした。打合せをする待合室からの景色が素晴らしく、打合せが楽しくなるような感じでした。待合室も広く、写真や、持ち込み料なしで持ち込みのグッズを飾っておくこともでき、待合の段階から雰囲気を盛り上げられました。
結婚式後も、記念日前後に桜を見に行かせてもらってますが、いつも歓迎していただけていて、幸せな気分になれます。

  • 一軒家
  • 送迎サービスあり
  • 駐車場あり
  • チャペルの天井が高い
  • 独立型チャペル
  • チャペルに自然光が入る
  • 友人の参列可
  • 宴会場に窓がある
  • 宴会場から緑が見える
  • 1日2組まで

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

明るい宴会場とほか組の結婚式と廊下等で干渉しないことが、我々の条件でした。
温かい雰囲気と木と緑の自然な柔らかい感じが好きでしたら、大変おすすめです。

このクチコミの投稿フォト

  • 入口もプランターで花が飾られてました。後ろにはミモザ
  • 最近行ったらリースが門に飾られてました
  • 迎賓の館(ロビー)からガーデンを望む。打合せ時もよい景色です
  • 日が落ちて帰宅するときも入口がきれいでした。
  • 星も少し見えました。
  • この木の照明で、印象的な写真を当日撮影してもらえました
  • 花の多いガーデンです
  • 大きな桜の木があるガーデンで、ここで余興も可とのこと
  • ロビーの外の椅子でもゲストには待ってる間楽しんでもらえたよう
  • チャペル脇の通路も趣があって、前撮りに使いました。
  • ブライズルームの外観と背後の桜
  • 駐車場にも桜並木があり、当日は桜吹雪でした。
  • 駐車場も花がたくさん。色々な花があるので季節がずれても大丈夫
  • ブライズルームからチャペルよりのガーデンを望む
  • ブライズルームから披露宴側のガーデンを望む
ザ・ハウス・オブ ブランセ

  • たなかさん
  • 訪問
  • 投稿

会場からの返信

ブランセスタッフ一同

たなか様

この度はご結婚誠におめでとうございます。
また嬉しいお言葉の口コミをいただき、ありがとうございます。

お料理も満足いただけたようで嬉しく思います。
早速、シェフにも伝えさせて頂き喜んでおりました。

前撮りでは、私物の袴やグッズも持ってきて下さり、
洋装と和装、お2人らしさが伝わる素敵なお写真を残すことができ
よかったです。

毎年、結婚式をした桜の季節に遊びに来て下さり
たくさんお話しをすることが出来とても楽しいです。
今度はファミリーで遊びにいらして下さい。
またお会いできます日を心よりお待ちしております。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ザ・ハウス・オブ ブランセ(ザハウスオブブランセ)
会場住所〒300-2622茨城県つくば市要246結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集