クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.2
- 料理 4.0
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ20人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.4
おしゃれな会場
【挙式会場について】正面に大きな窓があり、自然光が入り、きれいでした。明るくて素敵な会場でした。バージンロードも長めです。【披露宴会場について】シャンデリアがきれいで、とても素敵な会場でした。洋の雰囲気が漂います。外を走っている人に丸見えでした。【スタッフ・プランナーについて】熱いプランナーさんでした。他の会場では聞けない話だったので勉強になりました【料理について】2つのコースを試食しました。どちらも洋でした。普通でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも遠く、わかりにくいです。住宅街にありました。途中看板もありましたが、迷いました。道路が狭いのでバスの送迎よりも、タクシーの方が良いと思います。【この式場のおすすめポイント】ガーデンが素敵なので、暖かい季節でのガーデンを利用した結婚式をしたい方に良いと思います。ウェルカムスペースが狭いです。外で待つか、ぎゅうぎゅうで待たなければいけないと感じました。駐車場も少ないです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】会場全体が白で統一され、おしゃれな会場でした。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフが皆親身になってくれ、意識が高いところ
【挙式会場】神前で盛岡八幡宮にて挙げました、とても厳格な気持ちになれ、日本人として一族の絆を繋げていくんだという意識が持てました。神前式をオススメします!【披露宴会場】海外の別荘のような素敵な迎賓館で、1日貸切スタイルでしたので、時間を気にせず、私たちもゲストたちもアットホームでのびのびとした式ができました。【スタッフ(サービス)】打ち合わせの時から親切に相談に乗って頂き、打ち合わせのときと同じスタッフの方が式と披露宴もずっと付き添ってくださったので安心できました。何から何まで親身になっていただき、感動しました。【料理】ひとり1万円のコース料理をお願いしました、足りないかと心配になりましたが、披露宴のあと私たち(新郎新婦)もゆっくり食べる時間を頂き食べたところボリュームもあり、どれもとっても美味しくてケーキも大好評でした。【フラワー】とっても豪華でかわいくしていただき、お開きのときにはスタッフの方が手早くお花を解体してゲストに配ってくださいました。【コストパフォーマンス】「絆ウエディング」ということで、被災地への募金も含め、手ごろな価格でできました。新郎の故郷・盛岡で上げることが出来、東京では実現できない価格でしたので大満足です。それに東京ではこんなに親身になった式は挙げられないと思います。【ロケーション】盛岡駅から車で10分ほどでしたのでホテルからも近く、マリーデマナさんの迎賓館と言えばタクシーの運転手さんにも伝わるので、東京から呼んだゲストも迷わずつくことが出来ました。緑に囲まれ、すぐそばには川が流れたのどかな場所で広々としていました。【マタニティOR子連れサービスについて】控え室が広く、ゆったりとしたスペースが確保されていたので、問題なかったと思います。お子様用の高いイスも用意されていました。【ここが良かった!】なにより神前式です。個人的にはウエディングよりも神聖な気持ちになれると思いました。三々九度の儀や巫女の舞など、あまりなじみは無かったですが、自分たちはもちろんゲストの記憶に残る式になったと思います。白無垢は祖父・祖母に好評でした!【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにも、とにかく神前式をオススメします!そして式は絶対挙げたほうが良いです!!!詳細を見る (948文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
アットホーム
式場には一組しか入れないため、とてもアットホームな雰囲気でした。階段から下りてくる新郎新婦もすごく綺麗で、こういう演出は今までなかったので、とてもすてきでした。一つ残念なのが子供のオムツ替えのスペースがないのが大変で、授乳するにもトイレの中でしてました。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/01/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
素敵なガーデンウエディングができる、とってもいい式場でした。
【挙式会場について】挙式は別の神社で行いました。厳かな感じで行われましたが、一般の参拝者がいる場所でだったので、ちょっと恥ずかしかったです。このような挙式には初めて出席したので、よい経験になりました。【披露宴会場について】会場もシンプルですが開放感があり、良かったです。【演出について】とても天気がよく、外での写真やイベント(バルーンリリース、新郎のシャンパン開け)もとても映えていてすてきでした。新郎新婦の意向なのか、中々珍しい演出もあり、新鮮でした。【スタッフ(サービス)について】気さくなスタッフで、進行もスムーズでした。【料理について】味が少し濃い感じでしたが、おいしかったです。【ロケーションについて】駅や繁華街から離れているので、ちょっと行きにくい感じですが、タクシー券を配っていて不自由はしませんでした。貸切なので落ち着いて過ごせてよかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れさんには、広めの会場はよかったのではないかと思います。【式場のオススメポイント】落ち着いて過ごせるところ。天気がよければ雰囲気はすごく素敵です!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式をしたい、演出にオリジナリティを出したいカップルにぴったりだと思います。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 5.0
大満足の挙式できます。
予算があまりなかったので、正直期待はしていませんでしたが…頭悩みながら、しっかり予算に合わせて考えてくれました。小さい子供も、飽きさせないように楽しませてくれました。すごく親切で親しみやすい変わり者のスタッフさんばかりで、飽きませんでした笑詳細を見る (120文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/01
- 訪問時 27歳
基本情報
会場名 | Marry de MANA 迎賓館(ウエディング取扱終了)(マリーデマナ) |
---|---|
会場住所 | 〒020-0004岩手県盛岡市山岸2丁目5-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |