クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 3.6
- 料理 3.9
- ロケーション 4.1
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ43人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.5
スタッフの方が親切で、安心して結婚式が出来る会場です
【挙式会場について】ステンドグラスが印象的で、レトロな雰囲気のチャペルでした。天井も低すぎず、高すぎずで狭い感じはありませんでした。【披露宴会場について】大人数でも少人数でも行える会場を案内していただきましたが、どちらも窓から岡山城が見える会場でした。最上階の披露宴会場は景色もよく、夜だとライトアップされた岡山城と夜景が綺麗に見えるので夜スタートの披露宴はとてもいい雰囲気で出来るかと思います。【スタッフ・プランナーについて】当日の予約見学にも快く対応してくださいました。伺うとお花を用意してくれていて、帰り際にプレゼントしてくださったりとおもてなしも完璧で、後日お手紙もいただきました。式場のことも詳しく教えてくださり、金額面のことも包み隠さず説明してくれ、安心して見学できました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】岡山後楽園の近くにあるため、式の前後で観光なども出来るかと思います。駅からは離れていますが、タクシーチケットで対応可能とのことです。【この式場のおすすめポイント】遠方からのゲストが多い場合、宿泊も一緒に予約できますし20%割引になるみたいなのでオススメです。持ち込みは引き出物もokだそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテル自体がクラシカルな印象でしたので、大人らしくシックな感じがお好きな方は気に入られるのではないかと思います。詳細を見る (494文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/12/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
木々とお城の光景が実に優雅で爽やか
【挙式会場について】赤い絨毯によるその足元の、はっきりした質感と情緒の魅力が、その神前式場をすごく昔ながらのレトロなものにしてました。日本的な儀式にこだわる人には、ホテルでもできるよ、ということですごくおすすめです!!【披露宴会場について】大きな横長窓からは、森のような木々、そしてお城などが眺望できて、パーティのその長時間にわたるフォーマルなしっかりした時間さえ短く感じさせてくれるほどの心地よさがありました!!!!テーブルとか、椅子とか柱とか、木目ブラウンの部分がとっても多くて、場の雰囲気は落ち着きもあって絶妙でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】岡山インターでおりてあと15分ほどかかりました。【この式場のおすすめポイント】森のように茂る木々と、お城が眺望できるパーティスペースは、雰囲気の規模感も1つ上で、とっても雄大な感じでした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
披露宴会場からお城が見えた。
【挙式会場について】こちらでの挙式は独立型チャペルでの挙式だった。チャペル内は白を基調にしたクラシカルな雰囲気になっていて、落ち着きを感じることが出来た。こちらのチャペルで印象的だったのはステンドグラスで、何枚ものステンドグラスが設置されていて、そこから光が差し込んでくるので幻想的な雰囲気の挙式だった。【披露宴会場について】披露宴会場はとても広かったのが印象的で、とても大勢の招待客の方がいても全然窮屈に感じることはなかった。こちらの会場は窓からの自然光があって全体的に明るい雰囲気だったし、窓からはお城の天守閣を見ることが出来たので、とても開放感のある会場だという風に感じた。【スタッフ・プランナーについて】不快に感じることは一切なかったし、問題のない対応だった。【料理について】料理も豪華だったし、とても美味しかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】友人に車に乗せてもらって行ったが駐車場もきちんとあって便利だったし、アクセスもしやすかった。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場からの景色が良かった。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
式場の雰囲気重視な人へ
【挙式会場について】オーダーメードの人力車や神主監修の神殿など設備に投資している印象。神殿・チャペルともに写真映えする美しさがある。式当日は1日中、式場施設を貸し切るので、式後に写真を撮ることも可能らしい。【披露宴会場について】披露宴会場は広さごとにいくつかある。全ての部屋で岡山城が見えるとは限らない点に注意。下見した会場はちょっとレトロだった。【スタッフ・プランナーについて】積極的にアイディアを提供してくれ、わからないことは任せたらいいという気にさせてくれる。後楽園挙式後に同ホテルでの披露宴を希望する場合、独自に枠を確保しているため、聞いてみる価値あり。【料理について】あくまで試食の範囲だが、前菜とデザートが華やかで美味しかった。ただし、肉料理がイマイチ。あらかじめ焼いたものを温めなおしているのか、表面が乾燥している印象だった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】岡山後楽園から徒歩5分ほど。岡山駅からはバスまたはタクシーでアクセス可。【この式場のおすすめポイント】神前式がいいけど、ホテルのは……と思う人に一見の価値あり。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】岡山城の見える宴会場が売りの一つで確かに見える、が小さい。案外それでも参加者の印象に残るかもしれないが、期待しているほどかどうかは確認した方がいい。詳細を見る (464文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
ステンドグラスの芸術性には驚きました
【挙式会場について】ステンドグラスの魅力が非常に充実している式場でしたよ。というのは、それ自体が、芸術性の高いカラフルな色彩と細かなタッチで構成されていて、またさらに、そのステンドグラスは、横にも前にも備わっていまして、見栄えが非常に華々しかったからです。頭上がとっても丸くなっていて、アーチによる柔らかな質感が素晴らしかったです。【披露宴会場について】実に優美さを感じさせる絨毯と、空間自体の巨大さによるのびやかな感じとが特徴的。絨毯には、大きく絵柄があって、色使いも白、紺色、朱色、とすごく優美な美しさ。さらにさらに、巨大な、壁一面の緞帳を青白く光らせる照明演出があって、シーンによる雰囲気の変化が非常に面白かったですよ!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】岡山駅からタクシーでとっても近くて、5分から10分くらいだったと思います!!【この式場のおすすめポイント】パーティスペースのその、絨毯系によるレトロな華やかさと、ブルーライトアップによるモダンな華やかさとのその見事な調和が良かったです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 30歳
挙式会場
- 下見した
- 4.5
スタッフの方が親切で、安心して結婚式が出来る会場です
ステンドグラスが印象的で、レトロな雰囲気のチャペルでした。天井も低すぎず、高すぎずで狭い感じはありませんでした。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/12/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
木々とお城の光景が実に優雅で爽やか
赤い絨毯によるその足元の、はっきりした質感と情緒の魅力が、その神前式場をすごく昔ながらのレトロなものにしてました。日本的な儀式にこだわる人には、ホテルでもできるよ、ということですごくおすすめです!!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
披露宴会場からお城が見えた。
こちらでの挙式は独立型チャペルでの挙式だった。チャペル内は白を基調にしたクラシカルな雰囲気になっていて、落ち着きを感じることが出来た。こちらのチャペルで印象的だったのはステンドグラスで、何枚ものステンドグラスが設置されていて、そこから光が差し込んでくるので幻想的な雰囲気の挙式だった。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 32歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.5
スタッフの方が親切で、安心して結婚式が出来る会場です
大人数でも少人数でも行える会場を案内していただきましたが、どちらも窓から岡山城が見える会場でした。最上階の披露宴会場は景色もよく、夜だとライトアップされた岡山城と夜景が綺麗に見えるので夜スタートの披露宴はとてもいい雰囲気で出来るかと思います。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/12/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
木々とお城の光景が実に優雅で爽やか
大きな横長窓からは、森のような木々、そしてお城などが眺望できて、パーティのその長時間にわたるフォーマルなしっかりした時間さえ短く感じさせてくれるほどの心地よさがありました!!!!テーブルとか、椅子とか柱とか、木目ブラウンの部分がとっても多くて、場の雰囲気は落ち着きもあって絶妙でした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
披露宴会場からお城が見えた。
披露宴会場はとても広かったのが印象的で、とても大勢の招待客の方がいても全然窮屈に感じることはなかった。こちらの会場は窓からの自然光があって全体的に明るい雰囲気だったし、窓からはお城の天守閣を見ることが出来たので、とても開放感のある会場だという風に感じた。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 32歳
料理
- 参列した
- 5.0
披露宴会場からお城が見えた。
料理も豪華だったし、とても美味しかった。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
式場の雰囲気重視な人へ
あくまで試食の範囲だが、前菜とデザートが華やかで美味しかった。ただし、肉料理がイマイチ。あらかじめ焼いたものを温めなおしているのか、表面が乾燥している印象だった。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
素朴で素敵です
おいしかったです。量もちょうど良く、全て食べました。ビュッフェ等特別なものはなかったですが、運んで頂く間隔もちょうど良く落ち着いて食べることができました。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 36歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | 岡山プラザホテル(オカヤマプラザホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒703-8256岡山県岡山市中区浜2-3-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


