
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長崎市・諫早・大村・島原 チャペルに自然光が入る1位
- 長崎県 窓がある宴会場1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 窓がある宴会場1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 海が見えるチャペル2位
- 長崎県 チャペルに自然光が入る3位
- 長崎県 ホテル4位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ホテル4位
- 長崎県 海が見えるチャペル4位
- 長崎市・諫早・大村・島原 挙式会場の雰囲気5位
- 長崎市・諫早・大村・島原 料理評価5位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ロケーション評価5位
- 長崎市・諫早・大村・島原 総合ポイント6位
- 長崎市・諫早・大村・島原 披露宴会場の雰囲気6位
- 長崎県 挙式会場の雰囲気6位
- 長崎県 料理評価6位
- 長崎県 ロケーション評価6位
- 長崎市・諫早・大村・島原 スタッフ評価6位
- 長崎市・諫早・大村・島原 お気に入り数6位
- 長崎市・諫早・大村・島原 クチコミ件数6位
- 長崎県 総合ポイント7位
- 長崎県 披露宴会場の雰囲気7位
- 長崎県 スタッフ評価7位
- 長崎県 お気に入り数7位
- 長崎県 クチコミ件数7位
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
自然溢れるチャペル
自然光が差し込むすごく綺麗なロケーションです。会場まではエレベーターで移動ができバリアフリーにも対応していました。人数の多い披露宴でしたが天井が高いため広く感じました。披露宴会場も窓が多く自然光がすごくきれいに入り開放感がありました。駅からシャトルバスが運行しているのでとても便利です。所要時間は10分くらい。担当のプランナーさんはすごく親切丁寧で無理難題も一緒に考えて親身になっていただきました。感謝しかありません。式当日のアテンド(メイクさん含む)さんは少し残念でした。その当日だけの関係ですが、信頼関係が大事だと思います。名前も名乗らず名刺もいただいていません。ドレスの裾が曲がっていても直してもらえず、自分たちで直していました。ドレスのアテンドさんは衣装を決める段階で何度かお会いする機会があると私たちももっと安心できたかなと思います。その他のスタッフさんはものすごく良かっただけにそこだけが本当に残念でした。プランナーさんの計画性と的確なアドバイスが本当に素晴らしかったです。この式場の決め手としては会場がシンプルで同じ時間帯に他の結婚式を行う方に会うことがないこと。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしい式が挙げられる場所です。
海が大好きなので、長崎港が見渡せるステキな景色に一目惚れしました。当日は天気に恵まれ、キラキラ光る景色を見ながら、出来た式は最高でした。日にち指定があったため、披露宴会場は選択できませんでした。しかし、全てを新郎新婦でコーディネートしていき、自分たちらしい飾りを準備、指定出来たことで、希望通りの会場を演出することができました。お花が設定金額の割には貧相だったので、そこは前もって希望を伝えました。見積もりとさほど変わりませんでした。事前にブライダルフェアに参加したため、サービス、特典は多かったです。持ち込みはブーケ、ブートニアウエルカムスペースタペストリー結婚証明証フラワーシャワー芳名帳プチギフト両親への花束、プレゼントプロフィール、オープニングdvdは持ち込みました。私たちはコース料理を食べることはあまりできませんでしたが、参列者からはとても美味しかったと言っていただきました。オプションのお刺身が、特に県外からの参列者には喜ばれました。駅から少し遠いのですが、シャトルバスも参列者に合わせて時間を設定してもらえとても助かりました。県外からの参列者が多かったのですが、利便性より長崎の景色を楽しんでもらえることを優先したことに後悔はありません。最高の一言です。メモリードのスタッフから式場のスタッフまで、幅広く私たちをサポートしていただきました。顔合わせから、披露宴、その後のお疲れ様会まで、全てを貴施設で行いましたが、本当に最高の一言です。持ち込みができるもの、できないもの事前に教えてくれます。夫婦2人で力を合わせて準備してください。喧嘩もした方がいいです。式が終われば、幸せすぎて全て丸く収まります!花嫁が力入りすぎる場面がありますが、花婿なりにきっと何か考えてくれているはずです。私の時には、まさかのサプライズがあり、涙涙でした。自分ばかり頑張っているとイライラしていた準備期間をとても申し訳なく思いました…m(._.)m詳細を見る (820文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
景色最高!サービス最高!料理最高!スタッフ最高!の式場
天井が高いため広々とした印象を受けます!また、披露宴会場が2つに別れているためゆっくりと披露宴までの時間を過ごせるようになっています!衣装アクアイリュージョンなどをサービスして頂きました本番はあまり食べる事が出来ませんでしたが美味しかったです稲佐山にあるためホテルからの夜景は絶景です!お昼でも海が見渡せ参列者の方も外で写真を撮ったり楽しんでいたようでした。すごく親身になって協力してくださいました!細かいところまで打ち合わせをして下さり、思いどおりの披露宴を行うことが出来ました!光る階段一生に一度のことなので思いっきりお金をかけてみるのもいいと思います!好きなことをたくさん詰め込んで楽しい1日して欲しいです!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフが丁寧で素敵なチャペルがある明るい式場
稲佐山からの景色が一望できるガラス張りのチャペルで、自然光が入る明るい雰囲気のチャペルです。噴水の演出も素敵です。少人数の披露宴だったのでちょうど良い大きさの会場で、ゲストの顔が全体的に見渡すことができました。窓も多く、景色も楽しめました。衣装代の出費が思ったよりも多かったです。挙式代などサービスで割引や無料にしてくれました。どの料理もとても美味しくおしゃれでした。また、素敵なウェディングケーキも用意していただき、思い出に残りました。長崎駅からは少し離れていますがシャトルバスがあります。稲佐山にあるため、とても眺めがいいです。関わらせていただいたスタッフの方々みなさん丁寧な対応で、笑顔も多く、楽しい雰囲気で打ち合わせや結婚式をさせてもらいました。チャペルの雰囲気が素敵でこの式場を選びました。夜景も綺麗なので、昼でも夜でもおすすめです。準備は大変だと思いますが、プランナーさんが詳しく教えてくれるので心配しなくても大丈夫です。結婚式当日は緊張もしましたが楽しむことができ、してよかったなと思いました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ロケーション抜群な立地と親切なスタッフで最高の結婚式場
ガラス張りで、噴水が上がったり、ムードのある演出が魅力的でした。広くて非常にシンプル。飾り付けが映えるような真っ白な会場です。また、階段があり、階段からの入場、演出は大変盛り上がりました。・装花最初は一番安いプランにしていましたが、やはり花が少ないとスカスカになるし、自分たちで手配するのも大変だった為、プランを上げるようにお願いしました。・席札やプチギフトを持ち込みにしたり、フラワーシャワーをやめて手作りのリボンシャワーやブーケを持ち込みしたりした為、その点は予算を抑えられました。・値下りではないのですが、装花のイメージ写真をお渡ししていてそこには花瓶にカラフルな水が入っているものがいくつも並べられていたのですが、お花とは関係ないのにサービスでそちらも用意して下さっていたのには感動しました。友人や親戚などにも好評でした。量も味も良かったです。誰にでも口馴染みのある和食を選んで正解だったと思います。雨が少し降っていたのが残念でしたが、有名な稲佐山からの景色が一望出来て最高のロケーションでした。交通アクセスも駅から15分ほどなのでどこからでも行きやすい場所だと思います。何度も細かい部分の調整をしたり、何度もメールを送ったりしたり、、大変だったと思うのですが、全て丁寧に受け答えして下さり助かりました。・オリジナルケーキの発注をしたのですが、キャラクターものだったので再現が難しそうでしたが忠実に再現されており、可愛いと好評でした。・バルーンを一斉に空に放つのは、少しもったいないかな?一瞬だしな、、と初めは思っていましたが、実際やってみるととても綺麗で、全員参加できるのも魅力的でした。みんなも楽しんでくれたのでやって良かったです。・階段からの再入場はお姫様気分になれるので、一番印象に残っており、オススメです。・決め手は料理の美味しさと、価格です。あとは担当スタッフの方の優しさ丁寧さです。・ウェルカムスペースや会場の装飾など当日まで完成形が分からないので不安でしたが、イメージ通りに飾り付けして下さっていたので、とっても満足でした。・私は1年前からコツコツ色々なものを作り始めたので、間に合わない!などと焦ることがありませんでした。なので早めの準備が大事だと感じました。詳細を見る (944文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/09/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
良心的な価格です
ガラス張りのチャペルは景色も良く素敵でした。見晴らしがいい外を通らなければならないため、冬や風が強い日は少し気になります。ゲストや他の結婚式と動線が被らないよう設計されており、プライベート感があります。階段があり演出に使用できると思います。他会場と比べて安く感じました。レストラン内でいただきました。メインとデザートは美味しかったですが、前菜と、メッセージプレートの付け合わせはあまり好みではなかったです山の中腹にあります、駅からシャトルバスがあります。対応してくださった方は親切に案内をしてくだりました。体調が優れなかった新婦を気遣ってくださりました。プライベート感も大切にしながらもコストを抑えたい方、シンプルな会場を希望してる方にいいと思います会場の雰囲気と希望の結婚式のイメージが合うかを見たらいいと思います詳細を見る (358文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てにおいて、満足しております!
全面ガラス張りのチャペルで、目の前には長崎港と長崎の街が一望できて噴水による演出もある。高砂の後ろに窓が沢山あり、昼間はすごく明るい雰囲気です。衣装と写真。新婦側が遠方からの参列だった為、送迎バスに関してサービスして頂けました。ゲストの皆様にも、好評で私達も凄く美味しいと感じました。シャトルバスを利用の方は、長崎駅からなので心配ありませんが、自家用車でお越しの方は少し分かりづらいかもしれません。こちらのワガママや急なお打ち合わせ対応ともに、凄く親身になって対応して頂けました。チャペルの雰囲気。料理。新郎新婦の意見のすり合わせは必ず必要だと思います。プランナーさんを含めスタッフの方々とはとても相談しやすいので、些細な事から何でもお話し出来ます。ドレスに関しては、担当者の方から勧めてくれる衣装も来てみた方が良いと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で満足出来る結婚式です。夜景が最高!
出席者の人数が多かった為式場を貸し切りで行いました。入口から全てが綺麗な施設です。もちろん式場は綺麗でした。夜景を楽しんで貰いたく夜の部にしました。皆から夜景が綺麗で良かったっと言われました。以前昼の部に出席しましたが、夜景の方が綺麗だったので正解でした。予想範囲でした。持ち込み無料な所を聞いてそれは全て持ち込みにしました。メモリードに加入したため、安く済みました。特にドレスは金額気にしないで好きなドレスを着れたにで良かったです。美味しかったです。好評良かったです。無料のシャトルバスがあり、駐車場も沢山入るのでいいと思います。稲佐山にある施設なので夜景が綺麗です。担当者の方達にはとてもお世話になりました。親切に対応して頂きました。入場する時、スタッフの方から「行ってらっしゃいませ」と言ってもらいドアが空いた時は鳥肌がたった。階段から登場するとき。式場外もオシャレな所。ここで式挙げて良かったです。満足した結婚式に出来て良かった。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.0
綺麗な景色でしっかりとした結婚式
白を基調とした綺麗な会場で、広々としていました。お酒を振る舞う演出や、大きなスプーンでのケーキバイトなどが面白かったです。長崎駅とは離れているため、タクシー、車、シャトルバスでの移動となります。私は県外からの参列で長崎駅にjrできたため、シャトルバスでの移動です。少々狭く感じましたが、不便はありませんでした。長崎が一望できて見晴らしも良く、とてもロケーションが良いところにあります。待っている間なども景色と一緒に友達と写真を撮ったりと、楽しむことができました。ウェイティングルームも広くゆっくりでき、早く着きましたが、全く待たされたという感じはしませんでした。そこで、いろいろなドリンクが飲めて、お酒の種類も多く楽しめました。また、ケーキなどもあり、スタッフが配置されていましたが、声かけがなかったため、最初は頼んでいいかどうかわかりませんでした。長崎を一望できるため、県外の方などに喜ばれるかと思います。また、オシャレだけどキチンとしているため、しっかりと式を挙げたい方にも向いていると思います。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/04/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
世界三大夜景を背にしている新郎新婦がより綺麗に見えました。
挙式会場においては全面ガラス張りになっていて周りの風景や日光が差し込んでいたのが印象的でした。開放感がありとても良かったです。披露宴会場は壁紙が白に統一されていて、清潔感も非常にありました。また演出では階段上からの入場やカーテンオープンされたときの景色が良かったです。他の結婚式場にも行ってるんですが、他のところと比べても美味しかったです。長崎を一望でき、景色が良かったです。バスは長崎駅から出ているシャトルバスを使ったので不自由ありませんでした。帰りもバスがあったので良かったです。スタッフの方のサービスは料理を出すのも飲みものの注文も素早く対応してくれていたと思います。世界三大夜景を見ることができ、披露宴の雰囲気が良かったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/09
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
設備がとても整っていました
チャペルはモダンでスタイリッシュなデザインが非常によかったです。チャペル内は80名くらいが参列可能な広さなので広さ自体はそんなにないですが、ガラス張りになっているので開放感は凄いです。外には海や長崎の街など、とても素晴らしい景色を見ることが出来ますし、贅沢な気分になれます。こちらは昼は勿論、夜の式にもぴったりなチャペルだと思います。ノースという会場がとてもよかったです。ノースは150名が収容可能な会場なので広さがかなりあり、自然光も沢山入ってくる会場です。こちらは窓から見える景色もとても素晴らしいですし、会場の設備が非常に整っており、照明を使った演出など色々な演出を行うことが出来ます。景色にこだわりたい人にも、演出にこだわりたい人にもおすすめです。長崎駅からタクシーで行くのが便利です。丁寧で好感の持てる対応でした。景色も綺麗でしたし、設備もよかったです。こちらを気に入るのは演出や景色にこだわりを持つ人だと思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/02/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
眺め、設備、雰囲気抜群の綺麗でお洒落な結婚式場
全面窓ガラスで眺めが良く、噴水もタイミング良く演出してくれるので大満足です。友人や会社の人にも大好評でした。待合室も、披露宴会場も窓が大きく取ってあり、長崎がとっても綺麗に見える。ゲストから後日とても良かったと高評価だった。持込料金は取られませんでしたが、ケーキ入刀の代わりに樽割りを持参したり、プチギフトも持参した。プランナーさんがとても細かに見積もりを作ってくださったので値上がりはあまりなかった。送迎バス2台、プレミアム焼酎、刺身盛合せ、ドレス10万円分、など私たちの悩みに見合う特典をつけてくださいました。決して客引きのための特典ではないと感じ、とてま嬉しく感謝してます。オプションの刺し盛りも大好評でしたし、お料理自体も美味しかったとゲストから好評でした。長崎駅からシャトルバスが出たり、送迎バスは細かな所まで迎えに行ってくれたりと、とても良かったです。プランナーさんがとても前向きで好意的な方で、何を相談しても解決策やプランニングしてくれる凄く良いカ方でした。スタッフもみなさん笑顔で良かったです。挙式会場、披露宴会場の眺めが素敵だった。設備の良さ、施設の良さ、綺麗さ、眺めの良さなら長崎市でダントツだと思います。詳細を見る (513文字)
費用明細3,687,762円(134名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルからの景色は格別でした!
チャペルからの展望はサイコーで、海が見えて、緑も見えるところはこの会場の1番のポイントではないでしょうか。噴水の演出もいい感じ。広々としていて、窓もあり、自然光も入るので明るいイメージ。衣装代は想定内でしたが、やはり高かったです。受付グッズや式場グッズを持ちこみ、スタッフの方に素敵に飾っていただきました。寿司バーや、焼酎バーといったサービスも充実しているところはゲストも喜ぶかと思います。会場施設は高台にあるので、眺めは最高でした。本当に親身になって、対応いただいて感謝しています。チャペルからの景色。式場が決まれば、挙式までの流れは担当スタッフさんの指示に従っていくことでおのずと準備出来てきます。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
楽しい結婚式でした!!
オーシャンビューを見ながらの挙式が大変良かった。また、全面ガラス張りのためあらゆる角度から景色を堪能することができ新郎新婦の思い出になることでしょう!!スタッフの接客対応も良く、会場も広い!入場口もいくつかあるみたいで、どこから登場するのかという期待も裏切らない、階段からの登場演出はすごく良かった。今回は友人として参列しましたが私自身も結婚式をするならここでしたい!と思わせてくださる演出でした!味はもちろんだが、量も適量で非常に良かった!交通アクセスは、マイクロバスで送迎があったのでそれに乗って行きました。場所自体は稲佐山の近くということもあり自然豊かなイメージです!長崎駅からも思ったより近かった!私の友達はマイクロバスに乗り遅れてしまいましたが、タクシーも駅前にあるから結婚式には間に合った!ドリンクがなくなりそうになったら、声をかけに来てくださった。サービス提供の速度も早かったので良かったです。やっぱり景色が良い!お酒がどこでも飲める!詳細を見る (425文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
山の上で眺めが良い式場
チャペルはガラス張りのため、明るく外の景色がよく見えました。天気がいい日は長崎の海も見え、眺めがいいです。また式の最中に外から噴水があがる演出がありました。天井が高く、二階からの入場も可能です。こちらも窓が大きいため外の景色がよく見え、午後から挙式だったので夕方から夜にかけての景色も綺麗に見えました。見た目もよく、味も美味しかったです。山の上にあるため、基本車かバスでのアクセスになります。最寄り駅から式場まではシャトルバスが出ています。親切に対応してくれ、特に問題ありませんでした。妊婦の方の席にはクッション、赤ちゃんにはハイチェアが用意してありました。待ち合いスペースでは軽食、飲み物が用意されてありました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/10/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ全員最高の対応!空と海が見える他にない結婚式ができる
ガラス張りの挙式会場は、外の光と海が見えてとてもきれいで素敵でした。誓のキスで噴水が上がるのも楽しい演出です。生演奏と生歌はとてもゴージャスでみんなの気持ちが盛り上がるポイントだと思います。12時挙式天候も晴れたのでとても見晴らしのいい式となりました。新郎新婦控室から挙式会場まで誰にも見られることなくスタンバイすることが出来ます。ガラス張りですが機能性液晶フィルムが施してあるようで、透明、白濁を調整出来ます。なので式場に入るまで見られることがありません。挙式会場に親族、友人沢山の人を呼べるので私達は最後に全員で写真を取りました。いい思い出となると思います。式場横には芝生が設置してあり、外で写真撮影することが出来ます。親族のみの写真は外で撮りました。披露宴会場内は白貴重でナチュラルなので、自分たち色に染めることが出来ます。会場入場は4つの場所(階段上、ドア、窓含む)から入場出来ます。演出の幅が広がります。余興をする舞台も設置可能です。メイン席より近くで楽しむ事が出来ます。メイン席は間接照明が施してあり雰囲気が出ます。お金をかけたところ、ウェルカムボード、式場の飾り付けです。ウェディングドレス、和装は値上がりしました。節約したのはプチギフトを自分たちで作りました。プロフィールビデオをサービスしてもらいました。引菓子、引き出物、ドレス、タキシードも割引をしてもらいました。料理は県外の方が多いので卓袱にしました。皆さんとても美味しく召し上がって頂いたようです。喜ばれていました。長崎駅よりシャトルバスが運行してます。長崎駅から車で10分です。ガーデンテラス長崎宿泊施設有ります。jr九州ホテル長崎と提携しています。遠方の方がいる人はとても便利だと思います。ゲスト席のスタッフがとても気配りができていると友人より褒められました。一度頼んだ飲み物を覚えていたり、箸を準備してくれたりととても対応に満足していました。新婦に着くスタッフ(美容師)もとても気配りが出来ており気持ちよく式を挙げることができました。ブライダルプロデュース課の方も私達の側に立って物事を考えてくださるので打ち合わせなど、とても気持ちよく行う事ができました。やりたい事を全部表現できたので満足です。受付に大きなスクリーンで自分たちの写真を表示することが出来ます。前撮りの写真を飾りました。会場から空、海が見えます。景色は最高です。結婚式は大満足で終わりました。結婚式準備のアドバイスは披露宴で使用する曲を早めに決めて、cdを準備しておくことです。著作権の問題でデータでの預かりができなくなっています。会場で準備しているcdもあるようなので早めに聞いておくことをおすすめします。詳細を見る (1127文字)
もっと見る費用明細3,725,854円(111名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自分も結婚式を挙げたくなった
チャペルから海が見れるし、全部ガラス張りなのが1番驚いた!チャペルの中でみんなで写真を撮った!親族の部屋が両家で分かれていて、スタッフの方に頼んだら飲み物やケーキも持ってきてもらったので、ゆっくりと過ごせました!料理はとても楽しみにしてたし、実際食べてみて美味しかったです。デザートが会場に出ていて、取りに行って好きなデザートを食べれて嬉しかった!集合場所にバスが迎えにきてくれたので、移動は楽でした!ロケーションは稲佐山からの景色と同じように見えたのが印象にのこりました。飲み物も言ったらすぐ持ってきてくれました。トイレなどの場所も聞いたら親切に教えてもらいました。親族の控え室がゆっくりできてよかった!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/01
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフも素晴らしい、開放感あるスタイリッシュなホテル
とにかく開放感と長崎を一望できるロケーションは圧巻です。シンプルに見えるチャペルも、このロケーションなら逆に映えてとても美しかった。私もここで挙げたいと思いました☆スタイリッシュな会場と、お花に感動して迎えた新郎新婦の入場ですが、2人が揃った時サプライズ?で窓のカーテンがオープン!思わず声を上げてしまいました。他にない演出で、とても記憶に残る入場でした!私の口に合ったようで、全て美味しく頂けました。結構なボリュームでしたが、同じテーブルの子も完食で、評判良かったです。海老の何かとお肉がスッゴく美味しかった❤︎開放的で清潔感ある建物。有名な隈研吾さんのデザインのようです。会場から見る風景は最高でした!駅から少し離れてましたが、シャトルバスも駅から出ていて、会場に到着するまでワクワクしながら過ごしました。特に不便に感じる事なく、ここまでリゾート感を感じるなら移動時間は気になりません。終始笑顔でテーブルを担当して頂きました。少し寒く感じた時にすぐブランケットを持ってきて頂き、とても気持ち良く過ごせました。ドリンクの対応も早かったです。他に受乳室や、キッズルームもあり、友人が助かってました。2人がとても幸せそうなので、それだけでも充分なのですが、やっぱり食事や施設が充実していると、テンションが上がります。私もここの式場で階段から降りてきたいー!詳細を見る (577文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
写真映えするオシャレな式場☆
チャペルは全面ガラス張りで、自然光が入り、とても素敵でした!長崎の景色を見渡せて、そこも素敵でした!階段からの入場シーンがとても印象的です!演出が素敵なのはもちろんですが、友人のドレス姿を綺麗にみることができてとてもよかったです!ボリュームがあり、とても満足しました。食べていない分をスタッフの方がよそって下さっていたのは嬉しかったです。街中から少し離れておりますが、送迎バスがあり、バスにのるとあっという間に着いたので、式場からの景色含めて考えると、アクセス、立地ともにいいのではないかと感じます!案内がとても親切だったので、気持ちよく利用できました。また、ドリンクなどすぐに対応して頂けたので、満足です。どこで写真をとっても、写真映えしました!景観が素敵なのもありますが、フォトスペースなどもあり、写真をみて思い出せる素敵な結婚式でした☆詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とても豪華で他にはない会場
長崎の絶景が見渡せるガラス張りのチャペルでした。噴水もでて、とてもリゾート感がありました。全面ガラス張りなので、新郎新婦が入る前から、参列者に見えてしまうのが残念でした。天井が高く豪華でした。また、2階から登場できるようにしていて、とても珍しかったです。やはり、宿泊も含めて高かったです。ゲストが遠方の方が多いと宿泊は別のところで取らないと金額がすごく高かったです。婚礼メニューではありませんでしたが、料理に使う食材や器、盛り付けまで細部にこだわってありました。立地は、駅から遠いですがシャトルバスがあるので問題なさそうでした。とても、希望に沿った提案をして頂きました。会場は、細部までこだわってありました。とても豪華でした。リゾート感が好きな方にはバッチリだと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が優しくて素敵な結婚式が出来ました。
会場から見えるロケーションはバッチリで噴水が綺麗。ここから見る夜景は最高です。披露宴会場からも夜景見えます。階段演出おススメです。程良い広さでゲストと近い距離で接することができました。余興もステージが近くにあり会場が盛り上がります。本番はあまり食べる時間が無かったけど、事前の賞味会がありゲストの気持ちになって考えることが出来ました。料理の味も美味しくゲストにも好評でした!立地は高く不便な場所にありますが、送迎のバスのサービスが無料が受けられ、駅前から出ているので不便さは感じず出来ます。また景色は最高です。打ち合わせの時から丁寧に対応して頂き、安心して結婚式の準備ができました!わからない事もメールや電話で質問でき行く回数も少なくてすみました。本番も大きなトラブルなくスムーズに進めることができ楽しめました!!チャペルと披露宴会場から見える夜景は絶景です!準備は早めに進めて頑張ってください!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オンリーワン&最高の1日★
ガラス張りのとても明るいチャペル。噴水の演出なども素敵!180名を収容することができました。白を基調として、木の温もりも感じられる雰囲気、清潔感&ゴージャス★自然光が入り込んでくる明るい披露宴会場。ブーケを生花にした。会場全体の装飾(花)を少しゴージャスにした。挙式での音楽を変更した。引き菓子を少し考慮した。ボリューム・味、両方とも出席者は満足!和風・洋風・卓袱と多くのジャンルから選択可能。長崎の景色を一望できる最高のローション。様々な演出・要望を笑顔で対応してくれるバーカウンターやウェイティングルームでのお菓子や飲み物の充実は最高でした。式場からの長崎の眺望は最高でした!遠方からの参列者も多かった為、その方達にも長崎の眺望を見てもらいたいと思ったので、ガーデンテラスさんに決めました!詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/03/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
長崎の海が目の前に広がるチャペルがある式場
とにかくチャペルがとてもきれいだった。長崎の海が目の前に広がっていて、海と空のコントラストが素晴らしかった。生演奏と生歌もきれいで、素敵な式だった。新郎新婦が入場したら会場のカーテンがあき、海が目の前に広がりとてもきれいだった。お花の装飾も今どきだと思うが、ナチュラルな感じで若い人が好みそうな感じだった。大きいスクリーンもあり、映像も見やすく感動した。階段からの登場もお姫様みたいで、大変盛り上がってよかった。とても美味しかった。特に天ぷらが美味しかった。長崎らしい食材もふんだんに使用されており、年配者も喜んでいた。稲佐山にあり、行きなれない場所だが、長崎駅からのシャトルバスがあるので不便はなかった。帰りは親戚が帰る時間帯のバスがなかったので、数便あればもっと良いと思った。急遽のお願いにも関わらず家族の車イスの利用をお願いしていたら、快く受けてもらった。とても助かった。車イスで使用できるお手洗いが近くにあり助かった。授乳室を利用した親戚もおり、喜んでいた。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/22
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
景色が素晴らしいチャペルと披露宴会場
長崎港が見渡せるテラスも素敵だなと感動しましたが、ガラス張りのチャペルに入ってあまりの景色の素晴らしさに感動しました。ガラス張りで神秘的なのにも関わらず、木の温もりもあってここで、挙式を挙げたら思い出に残るなと思いました。会場は大きくて、左右両面に階段がありました。新婦のドレスチェンジで新郎が新婦を階段の上まで迎えに行って2人での階段入場が素敵だなと思いました。新郎新婦側に四角い小窓が数個あり、そこから入ってくる陽の光が自然でよかったです。美味しかったです。送迎シャトルバスがあったので、不便には感じませんでした。どこに行けばわからないときにこちらに気づいて親切に対応してくれたのがよかったです。列席していた妊婦の方にひざ掛けを持ってきてくれたのはいい対応だなと思いました。参列した日はその時間帯に友人の挙式披露宴だけだったので、他の結婚式のゲストとごっちゃにならずスムーズに会場に入れました。披露宴参加の人が多すぎて控え室に入りきれなかったので、そこはしょうがないけど残念でした。前撮りの写真がロビーに飾ってあって写真スポットにできました。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ラグジュアリー×オーシャンビュー×ナチュラルな式場
海が見えて、ガラス窓で雰囲気がいい。席との距離が近い。階段があったり、窓がおっきく海が見えたりいいドレスや、タクシー代、引き出物は料金がかかりました。あと、アルバムなどつけると料金はあがりました。フラワーアレンジメントは抑えて、ウェディングカーキや引き菓子、最後に渡すお菓子は自分たちで準備して、プロフィールムービーはねっとで注文して安くでできました一流レストランの料理で最高でした長崎駅から10分ぐらいのところ。バスがでていて、プラスで送迎もすきなところからたのめる。プランナーの方は真摯に対応していただけた。階段演出、披露宴ででてくるときにカーテンがあがって、海も一望できるような演出式場の決め手は綺麗な海の眺めと雰囲気詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
絶景が楽しめる式場
景色が一望出来るとても綺麗なチャペル挙式会場です。ゲストがのびのびと出来る広さ、モダンな雰囲気です。一般的にはコスパでは押さないところです。その分、高級感があり、それだけの価値はあると思います。上品な味で美味しいです。コースや種類なども豊富で決めるまでとても迷いました。最寄り駅から路線バスがあまりないが、近距離。自然あふれる立地です。スタッフi様は、とても丁寧でスムーズに計画進行出来感謝しています。若いスタッフまで挨拶が徹底されており好感持てますが、上層部の挨拶がなく、いまひとつではありました。挙式会場の景色、清潔感のある設備。子連れにも嬉しいキッズルームなども完備しており、行きやすいです。高級感のあるところなので、決めたい!という方にはオススメです。コスパでは望めない部分はありますが、その分高級感はあるので贅沢な気分になれます。確認ポイントは、やはりコスト、予算はある程度考えていた方が良いと思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応がよく、絶景の中で理想を叶えられる式場
挙式会場は全面ガラス張りで、逆光になりますが私達が行った時は夕方ということもあり、夕方から夜に移って行く風景が綺麗に見ることができました!屋内の壁面は真っ白で、演出に合わせてライトやカーテンの調整をしてくれます。自分たちの理想の演出はできると思います。日によっては長崎港から出港する豪華客船やイベント時の花火が観れます!ドレスは一目惚れしてどうしても着たいものがあり、予算より高くなってしまいました。持ち込み料はかかりますが、持ち込んだ衣装を着ることもできます。ブーケも生花にこだわったので見積もりより高くなりました。結婚式当日はゆっくりと料理を楽しむ時間がないと思うので、試食会に行くことをお勧めします。選ぶプランによっては、エビを使ったお料理が続いてしまいます。交通の便は良いとはいえませんが、世界三大夜景の稲佐山に近く、天気がよければ絶景を見ることができます!はじめに下見に行った時の担当の方と変わっていたけど、私達の要望に細かく応えてもらえました。ウェルカムドリンク、お菓子のサービスがあり、特に九州各県の焼酎も置いてあります。あと景色がとても綺麗なこと!花火が上がる日に結婚式をすることを決め、実際に披露宴が終わったと同時に花火が上がったので歓声が上がっていました。結婚式まで長い期間をかけて準備しましたが、早めから段取りをしておくとバタバタせず満足のいく式ができると思います。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
景色と料理で長崎が堪能できる唯一無二の式場
チャペルは全面ガラス張りで、長崎市の景色が一望できる。噴水の仕掛けもあり、演出もすばらしい。高砂の後ろに大きな窓が多数あり、そこからも景色がよく見える。外からや階段からの入場が可能で、様々な演出が可能。衣装、料理和洋中折衷懐石はボリュームたっぷりで食べ応え十分。味も文句なし。サイドメニューを加えることもできる。稲佐山の頂上付近にある。夜景が美しい。長崎駅から無料のシャトルバスが出ている。大変親切で最後まで寄り添って考えくれる。こちらのお願いにも真摯に対応してくれる。ウェルカムスペースのデザートバイキングが大好評だった。ロケーションが最高。自分たちがやりたいことが色々できるので、オリジナリティが出せる。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
長崎の景色を一望できる素晴らしい式場
全面ガラス張りの挙式会場は、解放感があり長崎の景色が一望できます。当日は晴天で抜群のロケーションの中で思い出に残る挙式を挙げることが出来ました。参列者の方々も挙式前後にそれぞれ写真を撮っていたりと、眺望に関して喜んでもらえました。披露宴会場は窓があり、チャペル同様長崎の景色を楽しむことができます。明るい雰囲気で和やかな披露宴となりました。ナチュラル色を基調とした会場は広々としており人数に合わせて、会場をすべて使用・三分の二使用・三分の一使用という感じに仕切るようです。お色直しの入場では、会場前に設けてある階段から降りて登場することも可能です。前撮りをしない予定でしたが、当日撮りだとゲストをお待たせする時間が増えてしまうため行いました。やはり金額は着付け料やヘアメイク代・衣装代等あがってしまいましたがいい思い出になりました。また、お車代は忘れがちですがかなりの金額になりました。用意が必要です。タクシーチケットも披露宴後に請求が来るため余裕をもった準備が必要だと思いました。ブーケ・ブートニア・ブーケプルズ用のブーケは外注にしました。やはり式場のものは割高だと感じたためです。エンドロールはどうしても当日の様子を映したいと最初にお伝えしたところ、当日動画のエンドロールをプレゼントしてくださいました。私たちは和洋中の会席料理を選びました。実際にゲストにお出しするコースを賞味会で頂いたのですが、どれも本当においしかったです。味付けが素晴らしいし量も満足できました。式が終わった後、ゲストからも料理がおいしかったとお褒めの言葉をいただきました。長崎駅からは少し離れています。しかし駅前から無料シャトルバス(帰りも有)も運行しているため、利用したゲストは多かったよう。式場に駐車場もあります。マイペースな私たちにプランナーさんはいつも丁寧に説明や相談に乗って下さいました。これだけはどうしてもやりたい!という希望も叶えて下さいました。感謝しております。また、衣装担当の方も私が着たかったイメージにぴったりのドレスを提案してくださいました。おかげで満足できる衣装を着て結婚式を挙げることができました。チャペルにある噴水です。なかなか噴水がある挙式会場はないと思います。良いタイミングで噴水が上がって、より感動的な式になったと思います。私たちがガーデンテラスさんで結婚式を挙げることに決めたのは、抜群のロケーションがとても気に入ったからです。市街地から少し離れてはいますが、素晴らしい景色の中で結婚式を挙げることができてとても満足しています。式場の予約を半年前にしたのですが、特に残り1ヵ月は準備することも多く仕事もあった為とても大変でした。できれば、事前にできることからやっておけばよかったと今では思います。まだ時間があると思わず、こつこつ準備することをお勧めします。詳細を見る (1187文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式になりました!
挙式会場は明るくて、収容人数は80名と言われてたが会場内の立ち見も許してもらえ、100名近く収容できた。演出の一つに噴水があり、インスタ映えする。窓が大きくて、夕方からの披露宴も明るかった。階段からの入場ができて、お姫様感が味わえる。壁等が白を基調としており、綺麗で、収容人数ギリギリだったが、狭さは感じなかった。スクリーンが二つあり、かつ、プロジェクションマッピングもあったので、凝った演出が可能。料理をワンランクあげた。新郎の衣装を一着プラスした。プロフィールムービーや、ウェルカムボードなど作れるものは自分たちで作った。いろんな割引が適応された。ゲストの方も満足しているようだった。披露宴後は、新郎新婦にも料理が用意されていた。おいしかった。高台にあるので、長崎市内を一望できる。夜は夜景も綺麗に見える。交通アクセスとしては、路線バスや電車等では厳しいが、シャトルバスが駅前から30分間隔で出ているので、不便さは感じない。また、駐車場も広いため、自家用車でくることも可能。要望を最大限聞いてくれる。夢を叶えることができる。接客がとても丁寧で、不安なこともすぐに対応してくれる。ウェルカムスペースでもドリンクやデザートが提供してもらえて、待ち時間も退屈させない工夫がされている。階段からの入場ができることは大満足。お姫様気分を味わえる。したいことやイメージを話すと、全て実現できるように一緒に考えてくれた。ガーデンテラスにした決め手は、綺麗なところと、全体的に窓が大きくて明るいところ、階段から入場できることが気に入ったから。実際に結婚式をしてみて、一日中幸せな気持ちでいれた、最高の1日になった。笑いあり涙ありで、ゲストの方からも最高だったって言ってもらえてすごく嬉しかった。準備のアドバイスとしては、早め早めに取り掛かること。二人で協力してやること。自分たちで作りたいものと、式場に任せるものを決めること。したいことと出来そうなことを、時間やコストを見極めて考えることが大事だと思いました。あとはもちろん体調管理(笑)詳細を見る (863文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 73% |
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 64% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ376人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート(ガーデンテラスナガサキホテルアンドリゾート) |
---|---|
会場住所 | 〒850-0064長崎県長崎市秋月町2-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |