
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長崎市・諫早・大村・島原 チャペルに自然光が入る1位
- 長崎県 窓がある宴会場1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 窓がある宴会場1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 海が見えるチャペル2位
- 長崎県 チャペルに自然光が入る3位
- 長崎県 ホテル4位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ホテル4位
- 長崎県 海が見えるチャペル4位
- 長崎市・諫早・大村・島原 挙式会場の雰囲気5位
- 長崎市・諫早・大村・島原 料理評価5位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ロケーション評価5位
- 長崎市・諫早・大村・島原 総合ポイント6位
- 長崎市・諫早・大村・島原 披露宴会場の雰囲気6位
- 長崎県 挙式会場の雰囲気6位
- 長崎県 料理評価6位
- 長崎県 ロケーション評価6位
- 長崎市・諫早・大村・島原 スタッフ評価6位
- 長崎市・諫早・大村・島原 お気に入り数6位
- 長崎市・諫早・大村・島原 クチコミ件数6位
- 長崎県 総合ポイント7位
- 長崎県 披露宴会場の雰囲気7位
- 長崎県 スタッフ評価7位
- 長崎県 お気に入り数7位
- 長崎県 クチコミ件数7位
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
ガーデンテラス長崎は夜景のロケーションを活用し最高です。
【挙式会場について】噴水のある挙式でバケーションが非常に良かった【披露宴会場について】空間があって周辺の席もゆったりしていたし、ゆとりある会場であった。【演出について】披露宴の進行するスタッフの手際が良く、途中長崎の夜景を披露するなどすてきな披露宴であった。【スタッフ(サービス)について】スタッフの動きもよく、細部までの心配りが嬉しかった。【料理について】品数が多くて満足でした。【ロケーションについて】長崎の夜景やスナップ使用しての新郎新婦の紹介などロケーションは最高でした。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れもいらっしゃっていましたが、おとなしくしており、スタッフが配置されるなどサービスが配慮されていた。【式場のオススメポイント】カーテンテラス長崎は噴水をバックに新郎深部がガラスの廊下を歩くように設定されており、感動しました。【こんなカップルにオススメ!】結婚式をする若者はすべてにおすすめです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 見晴らしの良い会場で、天気も良かったの...
【挙式会場】見晴らしの良い会場で、天気も良かったのですごく綺麗でした。特に噴水が印象的でした。【披露宴会場】広さも充分にあり、こちらも眺めが良かったです。夕方から夜にかけての披露宴だったので、景色と夜景を両方楽しめました。【料理】オシャレな雰囲気なものから、長崎ならではの料理まで幅広く出てきました。量もすごく多くて、食べきれない程でした。スイーツの種類が豊富だったのが嬉しかったです。【スタッフ】特に良い印象も悪い印象もありません。無難です。【ロケーション】かなりオススメです。高台にあるので長崎の町並みが一望できるし、たぶん長崎にある結婚式場では1番だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】噴水はオススメです。最初はただの池?と思っていたのですが、絶妙なタイミングで水が噴き出した時には感動しました。周りからも歓声があがっていました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.3
披露宴会場の窓がステキ!!
挙式会場は全てガラス張りで風景を見渡せます。それも、長崎県を一望できる感じです!!挙式会場で残念だったのは少々小さく感じた点です。披露宴に参加していただける方々が全員は座れないように感じました。披露宴会場は、新郎新婦席の後ろの窓が自動であくようになっていて、あいた瞬間の開放感や自然光の入り方がステキでした。しかし、スタッフの対応がいまいちだったように感じます。会場自体の印象は良かったのですが、このスタッフとの相性は合わないかな、と思いました。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
敷地が広々としていること
【挙式会場について】新しく清潔な感じがした。形式的な感じじゃなかったので、気軽な雰囲気だった【披露宴会場について】こじんまりとして天井が高くて良かった【演出について】シンプルで良い。過剰な演出も要望すれば可能だと言うこと。【スタッフ(サービス)について】フレンドリーな感じだった。【料理について】ボリュームもあり良かった。洋食が専門のようだ【ロケーションについて】長崎港が一望できて催行の眺望だった【マタニティOR子連れサービスについて】わからない【式場のオススメポイント】料理が美味しくてボリュームがあること【こんなカップルにオススメ!】若いカップル詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
新しい式場の為、近代的な建物です。
【挙式会場について】見晴らしが良かったです。【披露宴会場について】普通でしたが、新しい式場ですので綺麗です。【演出について】友人のパフォーマンスがよかったです。【スタッフ(サービス)について】スタッフが多いので良くサービスが行き届いていたと思います。【料理について】可もなく不可も無く【ロケーションについて】見晴らしがいい場所に立っているの為交通の便が悪いです。【マタニティOR子連れサービスについて】妻が妊娠9ヵ月でしたが、サービスが無かったです。【式場のオススメポイント】見晴らし【こんなカップルにオススメ!】若いカップル詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
眼下に広がる長崎港を見ながらの挙式は良い。
【挙式会場について】ガラス張りのチャペル風で,長崎港を眼下に見下ろしロケーションとしては良かった。【披露宴会場について】大きな会場で,ゆったりと参加できました。【演出について】時間の関係か,もう少しゆとりがあっても良かった。【スタッフ(サービス)について】行き届いたサービスでした。【料理について】美味しかったが,ここでしか飲めないビールは確か有料(別途料金)だったような・・・【ロケーションについて】大きな窓で開放感があった。【マタニティOR子連れサービスについて】挙式会場から披露宴会場へは,縦の移動となる。EVがあるので問題はないが,一般の客は階段を歩いての移動だった。【式場のオススメポイント】式場への無料送迎バス。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれなカップルにお勧め。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ロケーションが最高☆
決め手はロケーションです。チャペルは全面ガラス張りで長崎の街並みを一望出来、所々で噴水パフォーマンスもあります。夕方挙式だったのですが、徐々に日が落ちて夕焼け空になっていく様は本当に綺麗でした。ゴスペル、演奏供に生演奏で、プロのゴスペルシンガー(私達の時は黒人の男性でした)が式の最後に一曲歌ってくれ、とてもオシャレです♪披露宴会場も有名デザイナーがデザインしたらしく、大小の窓が沢山あって、広々とした印象でした。螺旋階段もあるので、お色直しの入場で使用した時は盛り上がりました(笑)披露宴会場の外にカウンターバーが設けていて、オシャレでした。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
新しい結婚式場なので建物もきれいだで、こだわったデザイ...
新しい結婚式場なので建物もきれいだで、こだわったデザインらしくおしゃれでした。挙式会場は諏訪神社だったので少し遠かったです。披露宴会場は広くて、階段とかあってそこから入場したり。素敵でした。新郎が新婦をエスコートするいい写真が、とれました。会場をでるとテラスがあり、眺めがとてもよかったです。場所は不便なとこですが、稲佐山の中腹で、眺めのロケーションは最高です詳細を見る (180文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.2
シンプルなパーティー
知人の披露宴に出席しました。建物自体新しく、きれいでした!窓が披露宴会場内にあって、景色が見れてよかったです。ただ、せっかくの景色に工場や電線が…ちょっとがっかりでした。また、余興でダンスをしたんですが、ステージが畳1畳分くらいだったのは残念でした。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/15
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
すごく期待していたけど・・・
来客で参列しました。正直、思ったほどではありませんでした。確かに、ロケーション的には最高ですが…なんだか音響がイマイチ?音楽が聞こえづらいし、なんだかワイワイガヤガヤが妙に響きます。景色は本当にいいからもったいない!!!詳細を見る (110文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/11/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
景色が良かったです
新しくできた結婚式場で細部までいろいろなこだわりの見られる式場でした。その中でも一番のセールスポイントはガーデンテラスという名前が示す通りガーデンテラスでのビュッフェスタイルの食事とたくさんの風船を使った演出、そして美しい景色でした。今回は昼間に行われましたが、これが夜だと長崎の一千万ドルの夜景を見渡すことができとても印象に残る式場になると思いました。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.6
親戚の結婚式に参列。交通の便はあまり良くないが、シャト...
親戚の結婚式に参列。交通の便はあまり良くないが、シャトルバスがあるので問題はなし。山の中腹にある式場で、とても景色がいい。開場前の待ち時間にドリンクが配られたのは良かった。披露宴会場は天井が高く、大きな窓があって開放的な空間。しかも正面の大きな窓からは長崎の景色が一望でき、夜景も最高。料理はおいしかったが、円卓で回転皿だったので周りに気を使った。演出で、正面の窓の外に花火が上がり、とても盛り上がった。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
正面のがガラス張りになっており、外の景色がとてもきれい...
【挙式会場】正面のがガラス張りになっており、外の景色がとてもきれいだった。ドックが見えたのが長崎らしくてよいと思った。【披露宴会場】正面窓が自動で開閉し、演出に合わせてきれいな景色が見え、とてもきれいだった。夜景は最高!!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・とにかく、景色が良い・木のぬくもりを感じるような建物詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
空と海のロケーションがすばらしく、ジャストタイミング...
【挙式会場】空と海のロケーションがすばらしく、ジャストタイミングでの噴水や生歌など、感動しました。【披露宴会場】階段での登場、大きなガラス窓、素敵でした。【料理】見た目はよかったが、味はいまいちだった。肉固すぎ。【スタッフ】バイトの女の子に、社員の男性が、お皿の引き方など、その場でダメだししていた。【ロケーション】高台にあり、すばらしいロケーションでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルのすばらしさのおかげでより一層感動しました。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
【挙式会場】長崎の綺麗な夜景が見えるガラスばりで、天気...
【挙式会場】長崎の綺麗な夜景が見えるガラスばりで、天気が良ければ最高の眺め【披露宴会場】長崎の綺麗な夜景が見える【料理】とにかく美味しい、デザートも最高級【スタッフ】どんな事態にも適切な対応してくれる【ロケーション】最高級の夜景交通のアクセスは不便【ここが良かった】会場および料理宿泊も全てスイートで素晴らしい【こんなカップルにおすすめ】長崎の綺麗な夜景で結婚式をあげたい詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
新婦の会社の同僚として参列させていただきました。ガーデ...
新婦の会社の同僚として参列させていただきました。ガーデンテラスでの式への参列は、二度目でした。【挙式会場】チャペルが全面ガラス張りで、当日は天気も良く、開放感があり、青い空がきれいでとても感動しました。【披露宴会場】大きなスクリーンが前後にあり、どの席からも見やすく良かったです。窓からの眺めも良く、夜は夜景がとてもきれいだと思います。【料理】全体的においしかったと思います。デサートも種類が豊富でおいしかったです。【スタッフ】私のテーブルを担当された方が、たまたま新人さんだったようで、食器を下げるときなどガチャガチャと頻繁に音をたてたりしていたのが少し気になりました。新人さんなら仕方ないかもしれませんが、スタッフの対応でせっかくの式の雰囲気が悪くなることもあるだろうから、もう少し気をつけた方がいいかなと思います。【ロケーション】駅からは少し距離があり、初めて行くにはわかりにくい場所かもしれないけど、高台にあるので眺めが最高です!!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全面ガラス張りのチャペル!!初めて見たとき、感動で言葉が出ませんでした。【こんなカップルにオススメ!】地元長崎の景色、特に夜景が大好きな方には、特にオススメだと思います。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
とにかく眺めが最高。
会社の同僚の式に参列しました。出来たばかりという事で、現代風の綺麗な建物です。【挙式会場】全面ガラス張りで、長崎港が見渡せます。噴水が上がる演出も綺麗で盛り上がりました。天気が気になります。それと、入場前の新婦の姿が丸見えだったのが気になりました。【披露宴会場】窓からは同じく長崎港が見渡せて解放感がありロケーションは最高です。大人数にも対応しています。階段の上から新郎新婦が登場する演出も良かったです。【料理】和洋折衷でボリュームもあり、食べきれないほどでした。カクテルも種類は多くて良かったですが、いちいち会場の外に出なければいけないのがちょっとめんどくさいです。【スタッフ】まだ慣れていないのか、さばけていない面が多々ありました。配膳、送迎バスの案内等。アナウンスも何もなく、バスには乗り遅れました。【こんなカップルにおススメ】県外からのゲストが多いカップル。金銭面でも余裕があり、今風のオシャレな式をしたいカップルにおススメです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.4
高校時代の友人の結婚式に参列しました。(新婦側)まず思...
高校時代の友人の結婚式に参列しました。(新婦側)まず思ったことは、場所がいまいち分かりにくかったので何度も道に迷った。ホテルの入り口が坂道を降ったカーブの所にあり、ホテルの案内の方がそこで止めるので危ないと思う。実際私の車の後を走っていたバイクが、私の車が急に止まったので驚いたのか転倒されました。案内をするのなら、もっと安全な場所で行ってもらいたいと思いました。ホテル内に入ろうと思い車を降りたところ、入り口がどこなのかさっぱりわかりませんでした。まるで病院の裏口から入っているような感じで、何故このような造りなんだろうと思いました。控え室に案内されたのですが壁の割合が多く、ホテルは高台にあるにも関わらずほとんど街の風景は望めませんでした。もったいないと思います。式場は全面ガラス張りで解放的で明るく良かったと思います。披露宴会場は特に良くも悪くもないといった感じで、料理も特に印象に残るものはありませんでした。敢えて言えば角煮まんじゅうくらいでしょうか。もう少し長崎の郷土料理があってもいいなと思いました。ハトシなど。スタッフの対応などはそれなりに良かったと思います。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
施設そのものが長崎の稲佐山という山間の中腹にあり、会場...
施設そのものが長崎の稲佐山という山間の中腹にあり、会場からの眺望が最高に良くて、出迎えたスタッフの感じも良いものでした。進行を勤めた人の手腕にも寄るのでしょうが、スムーズな進行で和気藹々としていました。全体的に評価が高いと思います。料理は、フランス料理に和のテイストを盛り込んであり、配色のタイミングも良かった。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 2.8
今まで長崎になかった結婚式場
稲佐山の中腹にあるため、景色は最高です。ガーデンテラスという名前だけあって、屋上テラスでの挙式でした。外国人神父に、ゴスペル生歌…最高の演出だったと思います。挙式後の写真撮影が屋上中庭みたいなところであったのですが、やはり12月…寒かったです。披露宴会場は人数からするとやや狭く感じました。食事に関してはテーブル担当の給仕が不慣れな人だったため、料理を運ぶタイミングが悪く、料理が全くなかったり、一気に運ばれて来たり…ちょっと残念でした。正直なところ味もあまりおいしくなかったです。プロジェクターを使った演出も凝っていて、披露宴自体は楽しめました。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
(料理)親族なので子どもと出席しましたが、子ども用の料...
(料理)親族なので子どもと出席しましたが、子ども用の料理が別に用意してあり喜んでおいしそうに食べていました。(ロケーション)あいにく小雨でしたが、写真撮影の時に行ったテラスからの景色がとてもよかったですよ。(演出でよかった点)披露宴のときの蛇おどりは長崎らしく、盛り上がりとてもよい演出だったとおもいます。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
意外に良かった
モダンな造りで案内がないとわからないし、お出迎えする所とかちょっと寂しく感じたけど、モダンと言えばモダンで、お洒落で良かったのかなと思います外のバーカウンターが遠かったのが残念ですが。。。景色は良かったですよ。ちょっと内部は案内がないと殺風景で分かりにくいかな。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/01/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
会社の同僚の式に参列しました。【挙式会場】ガラス張りで...
会社の同僚の式に参列しました。【挙式会場】ガラス張りで、最後に上がる噴水がとても印象的でした。ただ、雨の時が心配です。【披露宴会場】まだ新しく、とても綺麗です。窓が一斉に開く演出があるのですが、長崎の景色が広がっておりとても素敵でした。【料理】和洋折衷で、量も多くて大満足でした。【スタッフ】まだ慣れていない感じがあり、呼びたくてもなかなか気づいてくれなかったりとやや不満が残りました。式後にバスで移動する際も案内がなく、乗り過ごしました。【ロケーション】これぞ長崎という海と山の景色が見渡せるのですが、若干駅から離れています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】まだ新しい会場なので、珍しくもあり綺麗です。【こんなカップルにオススメ!】長崎を一望出来るので県外からの招待客が多いカップルにおススメです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
長崎市内の景色が一望できてとてもきれいでした。前室が両...
【披露宴会場】長崎市内の景色が一望できてとてもきれいでした。前室が両家同じだったのであまリラックスできなかったです。【料理】ターンテーブルで料理もとりやすかったし、量もよかったです。【スタッフ】音楽を流すのが遅かったり余興の打ち合わせ通りながしてくれなかったり、ちょっとだめなとこもありました。【ロケーション】さいこう!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ガーデンテラスがあるのでよい。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
眺めがスバラシイです。今度は夜景の時間に参加してみたいです。
【挙式会場について】長崎港を一望できるロケーションで、ガラス張りの式場でした感動もひとしおです。【披露宴会場について】きれいな明るい会場です。【演出について】一般的な演出だったと思います。【スタッフ(サービス)について】普通です。感じはいいです。【料理について】洋食でした。ケーキやフルーツのバイキングがうれしかったです。【ロケーションについて】山の中腹で、眺めが最高です。【マタニティOR子連れサービスについて】子どもを連れて行ってなかったのでわかりません。【式場のオススメポイント】とにかく会場がきれい!【こんなカップルにオススメ!】熊健吾さんデザインの建物です。美術館のようです。おしゃれなカップルにオススメです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.8
ロケーションも雰囲気も全て大満足だったんだけど…、、、
わりと最近出来たばかりで、周りの友達や親戚もまだ行った事がない式場だったのでほぼ決定する勢いで見学に行きました。【挙式会場】全ガラス張りで長崎港が一望出来ます。本当にこのロケーションは他では味わえないほどの贅沢な空間。新郎新婦が前に進み、愛を誓った瞬間に噴水が上がるなどの演出も出来ます。見学に行った日は生憎の雨でしたが、このチャペルは夜ならあまり気にならず、夜景を楽しめるだろうなっと思いました。お昼なら立地が高いので白くもやがかかる感じになってしまいそうです。だけど、本当にこのチャペルは一目ぼれ。ココを見た瞬間、すぐにでも契約したくなりました。【披露宴会場】まだ新しい事もあり会場内も清潔感、溢れています。また、普通の会場では新郎新婦入場の際、どうしても後ろを振り返るようなきついカッコをして見ないと二人の入場を見られないというゲストの方もいらっしゃいますが、こちらの会場は新郎新婦が階段から登場するという入場が可能。ゲスト全員が二人の全身を見ることが出来るのでとってもおススメです。新郎新婦がひな壇に立ったら前にあるたくさんの窓から光が。ロールカーテン(みたいなの?)が窓にあってそれが一斉に上がっていき、会場の前に広がるのは一面長崎港っっっ!!!!!ちょっとうまく説明出来ないけど、こちらもまた感動しそうですよ。【スタッフ(サービス)】担当のプランナーの男の人と相性が合いませんでした。しかも契約を取りたいっていうのが丸見えでした。契約取りたいのは分かるけど、私はプランナーとの相性が合わなかったためガーデンテラスを選ぶのをやめました。【料理】食べてないので分かりません。なので評価は控えます、、、が、周りの人の意見を少々書きますと、あまり美味しくないと言ってる人が3人いました。全員違う人の結婚式にお呼ばれした人達で全員女性です。【コストパフォーマンス】120人計算で350万という見積もりでした。もっと高いと思っていたので結構普通なんだなっというのが感想でした。【ロケーション】駅から車で10分とかプランナーは言っていたがもっとかかるんじゃないかなって思うほど遠く感じました。え?通りすぎたかな?って思うくらい。けど、会場から見える景色や長崎港は本当に最高です♪♪♪【その他】(控え室、化粧室、その他設備)専用式場なので結婚式も1日昼2組、夜2組と決まっていて会場もちゃんと離れるような作りになっているので花嫁さんはもちろんのことゲストの方同士のバッティングなんて絶対にありえません。そこはかなり嬉しい。あと自分達しかいない会場なので好きなように会場が飾りつけ出来ます。化粧室に新郎新婦の写真をさりげなく飾ったりゲストの為にアメニティグッズを置いたり。自分達の手作りの結婚式が出来そうですよ。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・ガラス張りのチャペル本当にここには一目ぼれしました。出来なくて残念…泣・会場がオシャレ出来たばかりなので新しいのはもちろんのこととってもオシャレな作りです。【こんなカップルにオススメ!】新しいモノ好きなカップルや県外からのゲストが多いカップルにおススメかも。けど、あのチャペルは誰でも素敵って思うはずです☆詳細を見る (1330文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
挙式会場は、長崎市内を一望できるガラス張り。水の演出も...
挙式会場は、長崎市内を一望できるガラス張り。水の演出もすばらしかった。披露宴会場は、横長で新郎・新婦の表情も、列席者もよく見えて広々としていた。料理は、正直あまり記憶にのこっていないので可もなく不可もない感じだったのではと思う。スタッフは、入り口で出迎えしてくれた方はとても丁寧で親切で好印象だったが、披露宴での配膳スタッフはアルバイトなのか機転が利かず残念ロケーションは、稲佐山中腹で眺めは最高だがアクセスはいまいちでした。お勧めは、デザイナーが設計したらしい建物と夜景をも演出に加える斬新な披露宴会場。若い長崎を愛するカップルにお勧め詳細を見る (271文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.3
とにかく眺め良し!!
とにかくロケーションが最高!長崎の海景色が披露宴会場から見える。最初は暗い状態からカーテンが開いた時に驚かされた!!会場がオォ~とどよめいたのが印象的な結婚式でした。他の部分は飲み物が充実、カクテルや長崎限定のハイネケンがありました。新しい建物なので色々と新しい施設があり工夫がされてました。今まで5回程結婚式行ってますが一番驚かされた結婚式でした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自身の結婚式でお世話になりました。(挙式会場)会場がガ...
自身の結婚式でお世話になりました。(挙式会場)会場がガラス張りでデザインされ、長崎の景色を一望しながら最高の挙式でした。また噴水の演出もあり、ゲストにもとても喜ばれました。(披露宴会場)とても広々としていて、人数によっては2つのお部屋を1つにすることも可能でした。披露宴会場も挙式会場のように自動で壁がガラス張りになったり自然の光もはいっていました。新郎新婦入場のときは、階段からの入場があり、ゲストも驚かれていました。(料理)卓袱と洋食があり値段も2段階ありました。その他、オプションで焼カニやバウムクーヘンに1本など見た目にも豪華なものがありました。私たちは卓袱料理にしましたが、見た目も味もよくゲストも大喜びでした。(スタッフ)スタッフの方は皆さん親切で連絡などもこまめにして下さいました。ただ、私の担当だった方は少し頼りない印象があり、その時はチーフの方に直接連絡をしていました。(ロケーション)高台に会場があるので長崎を一望できました。長崎駅からは20分くらいかかりますが、式場から挙式の1時間前から30分おきにバスが出るので、ゲストの方にも不便はありませんでした。(ここが良かった!)とても清潔感があり、景色は最高!料理もとても美味しかったです。(こんなカップルにオススメ!)挙式会場がとにかく素敵なのでロマンチックな挙式を挙げたい方にはオススメです。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
新郎の会社の同僚(友人)として参列しました。【挙式会場...
新郎の会社の同僚(友人)として参列しました。【挙式会場】新しくデザイナーズ風の建物に会場。大きな窓があり、長崎の綺麗な夜景も見れて満足でした。【披露宴会場】あまり詳しく覚えていませんが、お皿も盛り付けも大変丁寧にされてました。【スタッフ】あまり覚えていませんが、出来て間もないからか、スタッフのサービスはあまり良くなかったように思います。追加の飲み物を頼む時、スタッフさんがなかなか気づいてくれず苦労しました。【ロケーション】長崎の夜景が一望できて最高でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】デザイナーズのモダンな空間と夜景【こんなカップルにオススメ!】ロケーション重視の方。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 73% |
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 64% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ376人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート(ガーデンテラスナガサキホテルアンドリゾート) |
---|---|
会場住所 | 〒850-0064長崎県長崎市秋月町2-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |