
10ジャンルのランキングでTOP10入り
BIANCARA HILLSIDE TERRACE(ビアンカーラ ヒルサイドテラス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
高級感もあり、サービスも良し、意外とお値段も手頃!
天井が高くて幻想的!自分達は結局ゲストが90名ほどだったので、広さや解放感のある雰囲気もとても良かったです。光るバージンロードがおすすめ。ドレスがキレイに見えます!チャペルと同じような雰囲気のシャンデリアが印象的な白い部屋を選びました。ガーデンがあって、ゲストも自由に出入りができたのが解放感もあってよかった。最初にしっかりと相談ができたので、思っていたよりもおさえることができました。見学にいくときに下調べをして、しっかりと相談をしてから決めるのが安心です。大通り沿いなのでわかりやすく、外観のインパクトが大きいのですぐに見つけられます。ここにあるだけで特別感があると思いました!満足です!しっかりと見積もり相談しながら、アドバイスもしてもらえました。会場の雰囲気がとにかく素敵。リゾートホテルのような式場です。スタッフさんの対応もとてもよく、もう1度結婚式を挙げたいぐらい、とても良い思い出になりました!こだわりたいところは妥協せず、しっかりと相談して叶えた方が良いです!後悔しないように、素敵な結婚式を挙げてください。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても楽しかったです!
チャペルは豪華な感じの内装だったのですが、ゴージャスというよりもエレガントな感じがしました。こちらはバージンロードがガラスだったのもとてもいいと思いましたし、ライトの色が変わってロマンチックなムードの挙式だったのも女性的には凄く好みに感じました。披露宴会場はナチュラルな感じでしたが高級感も感じさせてくれるおしゃれな会場でした。会場は広さも十分あって、天井の高さもかなりありました。自然光も入ってきて、外にはガーデンもありましたし、プリンセス階段付きだったのもとてもよかったです。料理も非常に美味しくて、こちらのおすすめポイントの一つだと思います。食べやすい味付けでしたし、年配の方にも喜ばれると思います。駅を出てすぐだったのでとてもわかりやすい場所にありました。設備も整っていたと思いますし、不便な思いをすることが全くなかったです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/12/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
サプライズ入場した新郎新婦の笑顔が最高でした!
白が基調で、壁にたくさんのキャンドルがあり、綺麗でした。新郎新婦が退場の時のフェザーは初めての経験で素敵でした!かわいらしい感じではなく、落ち着きのある雰囲気がよかった。ガーデンもついていて、開放感がありました。新郎新婦の入場も扉からと思っていたら、階段とガーデンの入場でサプライズ入場ができるお部屋だった。新郎新婦の入場の前に料理がでてきたのは初めてでした。ビュッフェ形式で、好きなものを食べることができた。デザートもガーデンでビュッフェ形式でした。ガーデンで、新郎新婦と一緒に写真が撮れたのも嬉しかったです。地下鉄の高岳駅でたら、目の前にあったので、一切迷わずに行くことができました。名駅からも乗り換えなしで行けるので、二次会を名駅でやっても問題ない距離だと思います。子ども連れのゲストが多かったのですが、スタッフの人は子どもにも楽しく過ごしてもらえるような配慮をしてくれました。子どもには子ども目線で会話してくれたりと、気持ちが伝わり気分がよかったです。チャペルは天井も高く、開放感があり、壁に設置してあるたくさんのキャンドルが素敵なので、他とは違った雰囲気で行いたい人たちにはオススメのチャペルだと思います。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
意外と良心的な価格で予算内におさえられそうです。
もともとはステンドグラスのある教会に憧れがありましたが、ここにきて白いチャペルが素敵すぎて、一目ぼれでした。当日は少しずつ明るさが変わるような演出もあり、それだけでとても臨場感があります。イメージをしただけで挙式がとても楽しみになりました。2つ会場がありますが、どちらも魅力的。最終的にはどちらの会場を選ぼうか迷ってしまいました。ブラウン系とホワイト系があります。ブラウン系のスタイリッシュな部屋を選んだ。日によって、時間の空き状況も異なるため、希望日がある場合は相談をしてみたほうがいいかも。会場が素敵だったので高そうだなと思っていましたが、意外と良心的な価格で予算内におさえられそうです。こだわりたいところに妥協せずに、打ち合わせもすすめられそう。見学のときは電車で行きましたが、最寄り駅の出口をでるとすぐに外観が見えます。それでけでとてもテンションが上がるので、ゲストにも安心してきてもらえそうだなと思います。外観やチャペル、会場など…すべてにおいてとてもスタイリッシュで綺麗。ゲストにもしっかりとおもてなしができる付帯設備の良さなども安心できます。衣裳サロンは姉妹店とのことですが、いろいろと写真で見せてもらいました。実際にたくさん着てみたいと思っていますが、何回でも見に行けるようなので安心でした。アイテムの持ち込みや打ち合わせなど、心配なことはなんでも相談にのってもらえそう。全体的にとても良心的なイメージでした。詳細を見る (613文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
私もこの式場で結婚式を行いたかったです。
建物内にあった為大きくないのかと思いましたが、とても広く大きなシャンデリアが目を引く高級感漂うチャペルでした。ゲスト数が多かったのですがみなさん座れているようで意外と収容力があるなと思いました。ガーデンにプールがついており歓談の時間中に外で映える写真を撮ることができました。また、ガーデンでデザートブッフェも有りみなさんに大人気でした。シャンデリアが似合う白い会場でした。3mくらいの大きなバルーンの中から入場されたのが印象的でした。お肉料理が塩とソースと選んでかけることができた。デザートブッフェの種類もたくさん有り満足でした。高岳駅から出てすぐ近くにあったので全然迷わなかったです。遠方の方も安心ですよね。当日新郎から新婦へのサプライズがあったのですが新郎がプランナーさんに相談したところ親身になって聞いていただいたようです。当日のサプライズ感動しました。サービススタッフも問題なかった。神秘的なチャペルが1番いいと思いました。もちろん会場なども標準以上かと思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/29
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
おふたりのペースで決めて下さいねといわれた。
チャペルバージンロードが下からライトアップされておりとてもロマンチックで好みでした。教会内で進行によって光が変わる演出が綺麗だった。どちらの会場も開放的な空間で階段もガーデンもあって選ぶのに悩みました。金額も同じなので好きな方で選ぶことが出来ます。私はシャンデリアが豪華な白く石張りの壁のお部屋を選びました。お肉とお寿司、デザートはプレートで頂きました。味はもちろん美味しく、デザートもかわいらしく盛り付けされていて無料の試食とは思えない満足感でした。思っていたよりも名古屋駅から近く(約7分)これならば嬉しい!担当のプランナーさんでなくとも気軽に声をかけていただきどんなことも相談に乗ってくれます。自分たちの希望やイメージがまだ具体的でなくてもしっかり聞いて下さり相談に乗ってくれるので信頼感がありました。本当は駅前の式場でお願いしていたのですが、打ち合わせが土日でも対応して貰えるのでそちらをキャンセルしてこちらの式場にお願いしました。平日しか打ち合わせができないなど事前に聞くことをおすすめします。見た目の華やかさとは反して低価格での結婚式が叶うと思います。3件目の見学でしたが、内容もしっかりと入っていてこれだけお得なのは初めてでした。前にいった2件は当日成約特典があってゆっくり見て回りたいと思っている私たちにとって不安に思うものもありましたが、ビアンカーラさんにはそういうものがなくスタッフさんからも「おふたりのペースで決めて下さいね」「ただ、お日にちは早いもの勝ちにはなってしまうのでそこだけ気を付けてくださいね」など、私たちの事を思って案内をしてくれました。私は演出にこだわりたくて挙式後のバルーンリリースもやってみたい演出のひとつ。多くの演出アイテムがあります。詳細を見る (740文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
現代風だけど設備面整っている会場だなと思いました。
挙式会場に入る前にたくさんの緑があり、目が奪われました。今流行の緑がたくさん付いていてお洒落な会場だなと思いました。ヴァージンロードがクリスタルで透けていて、中にお花や石が入っていてとてもお洒落でした。挙式会場の天井が高いところや豪華なシャンデリアが写真映えする素敵な会場だなと思いました。会場の明るさを変えることが出来てとても幻想的な空間で素敵な式でした。披露宴会場にも緑がたくさんあり、都会にある会場ですがリゾート間溢れる会場で素敵でした。披露宴会場の大きな窓からは自然光が入り、とても明るかったです。会場も天井が高く開放感があり、ゆったり過ごすことが出来ました。大きな滝と階段が目印の会場で大通り沿いに面した会場なのですぐ分かりました。名古屋駅からすぐなので電車でもすぐですし、会場のすぐ隣に立体駐車場があるので分かりやすかったです。都会にある会場ではありますが、滝や緑がたくさんありリゾート感溢れる会場で写真映えする会場だなと思いました。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
フェアで直ぐ決めれば安くなるから直ぐに決め無い方がイイです。
開放感があり挙式中はバージンロードの照明が変化します。自分達の居る場所のみを照らしてくれるのは感動しました。純白の中に自然がありナチュラル感がありよかったです。ガーデンにてバルーンリリースが写真映えしました。。ストーンヒルズにて行いました。階段やガーデンなど様々な入場口がありバリエーション豊かだと思いました。見学当初はまったく親の衣裳のことや着付けのことを考えていませんでした。こちらの式場で衣裳をレンタルしたり着付けやヘアセットもしていただけるという事を聞いて必要だと思いました。その部分で少し上がった。桜大通りに面しています。一見でわかりますが駐車場は一本中に入ります。名古屋駅から車で約8分ぐらいでした。スタッフの対応が良かったです。結果商品や会場よりもスタッフが一番大事だと思いました。結婚式に憧れていた。準備で放棄しがちな手作りグッズは完成宣言を込めてプランナーへ伝えると準備状況を確認してくれるのでやる気が出ます。(笑)どのようにしてゲストの方をおもてなししていくのかが大切だと思います。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
安心して任せれる会場でした。
天井が高く、豪華なシャンデリアが目を引くお洒落な会場だなと思ったのが第一印象です。星空のように照明を変えることも出来るし、式のタイミングによってヴァージンロードを光らせたり、明るさを変えることが出来る会場なので、ここにしようと思いました。当日は真っ白な会場に退場時に降らせてもらった。フェザーがとても素敵でした。アフターセレモニーでは2階からお菓子まきをして楽しかったです。披露宴会場も天井が高いので、開放感もありゲストもゆったりしていただけそうというところが会場の決め手でした。当日は私の意見でテーブルクロスや花などを可愛らしい色にして可愛い雰囲気の会場にしました。ガーデンではデザートビュッフェを楽しんでもらったり入場の瞬間はガーデンで馬に乗ったりしてとてもインパクトのある披露宴になりました。都会にあるのでアクセス面ではとても良いですが、車の音など気になるかなと思う方も多いと思います。そういった音も全然気にならないので良かったです。駅からも歩いてすぐだし、駐車場も建物のすぐ隣にあるので、来て頂いた方には来るのに困らなかったと言葉もいただき安心しました。やはり自由度です。持込できるものも多かったので自分たちで用意できるところは頑張りました。準備も大変でしたが、コストを抑えることもできたし何より自分たちらしい結婚式にすることが出来たので良かったです。やはり会場の雰囲気だけではなく、来ていただくゲストのことを思って事前に料理を試食したり、どこまで自分たちらしい結婚式にすることができるか事前に聞いておいたほうがいいと思います。後は、スタッフさんも安心して任せることができるかというのも重要かなと思います。詳細を見る (707文字)


- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/23
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
もう一度ここで行いたい気分でした。多分無理!!
会場の照明が明るくなったり、暗くなったり、幻想的で雰囲気が素敵でした。新郎新婦が退場する際、羽が降ってくる演出もびっくりしましたがとてもきれいでした!階段やガーデンがあり、おしゃれな会場でした。ガーデンであったデザートビュッフェが種類も多くてかわいくて、うれしかった。ソファとかも置いてあったので、写真も取れました。シェフがお肉をフランベしてくれて、会場が盛り上がりました!和食もあったので食べやすかったです。高岳駅を上がったらすぐだったので、迷わずつくことができました。本当に目の前なので、わかりやすいです。以前結婚式に参列した際にあまり飲み物を飲めなかった記憶があったので、今回は多く出てきて好印象でした。駅が近くてわかりやすく、皆さん丁寧な対応なので、気持ちよく過ごすことができました!2次会も同じ会場だったので、移動が無くて良かったです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
水と緑そしてチャペルの雰囲気がいいですね。
壁の数百のキャンドルが温かさを感じる他にはないチャペルでした。そして、チャペルの雰囲気は一つと思いがちですが、キャンドルが様々な顔を演出し、同じ教会式のスタイルでも他とは違う挙式が出来ると思いました。進行に沿ってチャペルの雰囲気も変えることで人とは違うオリジナリティのある教会式が出来ると思いました。雰囲気の異なる披露宴会場が2つあり、自分の好みによって会場をチョイスして、結婚式までの日にちが遠いこともあり好きな挙式時間も選ぶことが出来ました。よく見る真っ白の会場よりも珍しいオシャレな会場を探していたので、この会場のオシャレなエッジの効いた会場に一目ぼれをしました。そして、披露宴会場の隣にはお待ち合いでも使える部屋とお化粧室も使えるので、披露宴会場だけでないところがいいと思いました。実際に試食を頂きましたが、お肉が中まで温かくとても美味しかったです。結婚式のお料理と言えば中は冷め切っていることが多いように感じ、不安に思っていましたが、温かかったので安心できました。そのようなお話をスタッフさんにしたところ、会場の裏にはすぐキッチンだそうでお料理は楽しみになりました。名古屋市内にあり、車でも電車でもアクセス抜群だと思いました。車では大通りに面しており、建物の横には提携の駐車場があるので式場まで歩かず、ゲストの方の負担もないと安心できました。電車の駅の出口の目の前に建物があるので分かりやすいと思います。ブライダルフェアに初めて行ったので不安もありましたが、スタッフの方は優しく丁寧に説明と案内をしてくださったので、とても安心しました。都会にありますが、現実を忘れてしまうほどのリゾート空間で一日を過ごすことが出来る会場だと思います。建物の中に一歩入ると、水のウォーターカーテン、緑、空が広がり、素敵な空間で過ごすことができます。会場はもちろん素敵ですが、会場を決める上でスタッフさんが一番大きいと思います。ここの会場は素敵なスタッフさんばかりなので安心してお任せすることが出来る会場だと思います。詳細を見る (854文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
白い壁と緑と滝が印象的な建物でオシャレな感じ。
天井がとても高く、キラキラしているチャペルだった。式の途中で式場内の照明が変わった事に驚きました。お花も可愛らしかったです。シャンデリアと、会場内のオブジェがすごく個性的で印象に残っています。当日は少し寒かったのですが、ガーデンでのデザートブッフェも楽しかったしたくさんデザートもあったので満足です。どれも美味しかったです。お肉も柔らかくて丁度良い火加減でした。またウェディングケーキも甘すぎず、私には丁度良かったです。住宅街で、すごく栄えている場所だったのに、中にいるときは全く周りが気になりませんでした。アクセスも名古屋駅からタクシーで向かいましたが、10分もかからずに着きました。白い壁が目印と新婦から聞いていたので、一瞬で分かりました!お料理を出していた人たちはアルバイト?の方なのか分からないですが、どの方も丁寧でお料理も1品1品説明してくださり、料理を楽しみにしていた私にとってはありがたかった。当日とても楽しめました。なので、ゲストが楽しい1日を出来るよと、結婚を考えている友人に参列した話もしてあげたいと思います。受付の場所は新郎新婦が頑張って作ったものばかりと伺いました。とても可愛く飾りつけがしてあったので、新婦に頑張って飾りつけしたねと伝えたら、式場スタッフさんがアドバイスしてくれたと喜んでいました詳細を見る (561文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会場のいたるところに置いてあるオブジェは素敵だと思います。
天井が高く、開放感がありました。豪華なシャンデリアが付いていてとてもゴージャスな会場だなという印象です。挙式会場に小さなキャンドルのような明かりがたくさん付いていて窓は付いていませんが、とても明るい会場でした。ヴァージンロードがクリスタルで透けていて、中に花や石が入っているのも素敵だなと思いました。披露宴会場も天井が高くて開放感がありました。大きなガーデンが付いているので、都会にある会場ではありますがリゾート感の感じられる会場でした。ガーデンでリゾート感の溢れる写真が撮れたのは良かったです。また、ガーデンでデザートビュッフェもやっていてそういった演出も素敵だなと思いました。ボリュームもちょうど良かったです。中でも、名古屋らしさがある【ひつまぶし】が出てきたりお肉のソースが塩とソースがつけ比べ出来るのには驚きました。また、私が食材で苦手なものがありましたが、それを除いて作ってくださったので、そういった配慮も素敵だなと思いました。大きな会場で、目立つ会場なのでとても分かりやすかったです。駅からも歩いてすぐだし駐車場もすぐ隣にあるので、友人も来やすかったと言っていました。外にスタッフさんが立っていて、案内も分かりやすかったです。どのスタッフさんも笑顔で素敵でした。まず会場の外で出迎えてくれて、扉も開けてくださったり受付が始まったタイミングで声を掛けてくれたり案内が分かりやすくてよかったです。披露宴会場でもサービススタッフさんの笑顔が素敵でした。椅子を引いてくださったり、扉を開けてくださったりドリンクやパンのおかわりも聞いてくださってとてもサービスがいき届いているなと思いました。とてもお洒落な会場で、sns映えするスポットがたくさんあるので特に若い方にはお勧めです。会場も素敵だし、スタッフさんも素敵だし、お料理も美味しかったので文句なしの会場だと思います。お化粧室に置いてあるアメニティグッズには驚きました。詳細を見る (813文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
日常空間にあった質の高いスタッフの対応よかった。
建物を横からみると、館内チャペルかなと思っていましたが、扉も2重構造で最上階の独立した会場でした。光の演出の中の友人は本当にキレイで感激しました。挙式会場のキャンドルがとても印象的でした。挙式後のお菓子まき、パラシュートベア、バルーンのリリースに参加できてよかったです。披露宴会場は茶色の会場でした。とても落ち着いた空間で上品でシャンデリアが素敵でした。お色直しの庭の入場がとても華やかに思いました。会場内に案内されてからもすぐにビュッフェが食べれてカクテルも飲めてよかったです。また、デザートビュッフェの際にお茶漬けもあり普段からよく食べる私は満足でした。地下鉄を利用して高岳駅から徒歩数分でしたので便利でした。名古屋駅、栄にもスムーズに行く事ができました。大きな階段の前にスタッフがいて丁寧な案内をして頂きました。型にはまらない結婚式でした。他の結婚式では入退場はあってもほぼ食事歓談でした。演出はキャンドルビュッフェなど参加型で楽しかったです。一人ひとりにメッセージ付きの写真が置いてあって。またまた感激しました。手書きのメッセージを読んでからの入場シーンでは、迫力と高級感のある装飾でさらに感激しました。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の式場
白を基調とした会場で、品のある雰囲気でした。新郎新婦が登場する前に会場が暗くなり、プロジェクションマッピングのように光が輝く演出は初めて見たので、とても新鮮でした。とても広い会場でした。会場には大きな窓があり、午前中の式なら光が射して明るい印象になるのではないかも思います。シンプルな会場だったので、どんなテイストの雰囲気にも合うのではないかと思います。どのお料理もとても美味しかったです。車で会場まで行きましたが、大きな駐車場が近くにあったので、行きにくさは感じなかったです。デザートビュッフェの種類が豊富で、とても魅力的でした。友人は大きな馬に乗って入場してきたので、会場みんなが驚いて大興奮でした!見たことのない演出をやりたい方には、面白い演出ではないかと思います。詳細を見る (336文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/02/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
【都会の真ん中にオアシス】な感じでナチュラル派にも良さそう。
新しいチャペルで、雰囲気もとても素敵でした。ものすごく大きいチャペルではないので、アットホームに距離感の近い式がしたい人にはおすすめ。チャペルの外にも緑があり、アフターセレモニーをしたりする場所がしっかりとあって、とにかく開放的な式場でした。会場は2つありました。この日は結婚式もあって2階の会場が見れませんでしたが、平日とかでも結婚式をすることも多いようで、とても人気会場だと思います。ここで式をする方は、やはり開放感があり特別感に惹かれるような気がしました。細かく日程がわかれていて、一目で見れるので安心感があります。いくつか見学に行きましたが、なんの特典なのか内容が不明確であったり、話には聞いていましたが当日特典というものもあったので…ここは当日特典がないことがとても良心的で、安心できるなと思います。コースも充実していて、それぞれ相談にのってもらいながら自由に変更もできるようでした。車で行きましたが駐車場はたくさんあります。当日のゲストも、集まってもらうときは少し非日常感を味わえるような気がして、都心の式場とはまた違った魅力があるなと感じました。ロケーションの良さ、都会の中にもナチュラルを感じたい方などにはおすすめ。フォトスポットがたくさんあり、開放感は抜群です。県外のゲストでも、車の方が多いのであれば場所としても悪くないです。決めた後も打ち合わせの回数だったりアイテムの内容だったり、細かなところまで対応してもらえるのかどうかしっかりと確認をした方がよさそう。ここはとても良心的で、自分たちのペースで打ち合わせもできそうだったので安心でした。詳細を見る (681文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
会場の雰囲気も重要だがスタッフが一番重要かな。
ウェディングパークのサイトで見ましたがとても天井が高く、窓がないのに一つ一つ小さな光が集まって温かみのある会場で一目ぼれしました。大きなシャンデリアもありとても豪華な会場でヴァージンロードがクリスタルで光るとことも素敵だなと思いました。会場の明るさが変えれるところと星空のような会場に変えることが出来る演出もとても魅力的だなと思いました。外のスペースで写真が撮れたりバルーンを飛ばしたりすることも出来てゲストも楽しんでくれそうだなと思いました。会場もサイトで見た通り、天井が高く開放感がありました。ガーデンが付いており、都会とは思えないほどリラックスして楽しめる空間だなと思いました。私たちが気に入ったストーンヒルズの会場は馬に乗ることが出来る演出も出来る会場なので他の結婚式とは一味違った演出も出来る魅力的な会場でした。また、階段も大きく大きなオブジェが付いているのも良かったです。会場で実際ゲスト目線で試食をさせていただきその際にもシェフと直接お話ができ、料理も当日安心してお任せできるなと思いました。桜通線の高岳駅から徒歩1分ぐらいでとても近いところと大通り沿いに面しているので分かりやすいところもゲストには安心していただけるポイントだなと思いました。駐車場も式場のすぐ隣にあるので式場まで歩かず、ゲストの負担もないと安心できました。ブライダルフェアに初めて行ったのでとても不安でしたがとても優しく、分かりやすく案内していただきとても安心しました。都会ではありますが、現実を忘れてしまう程のリゾート空間をゲストに楽しんでいただくことが出来る会場だと思います。やはりどんなに式場が良くてもスタッフさんが良くないと当日安心してお任せできないと思うので、これから式場を決める方は会場の雰囲気なども大事ですが、スタッフさんも見て決めるといいと思います。詳細を見る (775文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
すごくオシャレな感じでした!
非現実的な挙式会場でした。挙式会場のキャンドルがとても印象的でした。会場内が星空に変わりこちらも印象に残りました。挙式後お菓子まきに参加できてよかったです。披露宴会場は茶色の会場でした。とても落ち着いた空間で上品でした。入場の際にガーデンからの入場がとても華やかに思いました。披露宴会場に案内されてからすぐにお料理とドリンクが飲めてよかったです。また、シェフのフランベの演出も素敵でした。地下鉄を利用して高岳駅から徒歩数分でしたので本当に便利でした。また車で来た人会場の隣に駐車場があり大変便利だったと言ってました。大きな階段の前にスタッフがいて丁寧な案内をして頂きました。披露宴会場でもお酒をよく飲む事に気づいてもらえたので何杯も飲んでしまいました。ありがとうございました。交通の便会場のつくりはもちろんですが1日通してのスタッフの対応が本当によかったと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
なんと言っても演出が豊富で楽し結婚式ができました。
扉を開けた瞬間のキラキラとしたバージンロードがとても印象的で一目ぼれしました。シーンに合わせて照明を変えてくれたのも素敵でここでやりたいと思えました。教会がキラキラしているのに対し私たちが決めた会場は落ち着いていておしゃれな会場でココもとても気に入りました!!ガーデンも本当に開放感のある素敵な会場でした。お馬さんの入場が出来たのも楽しかったです!!できれば名古屋駅が良かったのですが駅から近かったので問題なかったと思います。名古屋市内でビルなどが多い場所にも関わらず会場も含めて解放感があるのはポイントが高かったです!後はスタッフさんの対応が良かったです。打合せ以外にフェアなどもやっていたので時間があれば行った方がいいと思います!!演出がたくさんあってイメージが出来ておススメです!後はプランナーさんに分からない事があればすぐに聞く!!それが一番だと思います詳細を見る (381文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
安価なドレスでも十分満足できます。ドレスこだわり派向き!
白を基調とした式場でよく非日常の空間が表現できていると思いました。会場内の移動もお年寄りも問題なく案内できると思います。披露宴の際にガーデンから大きなバルーンに入って登場しました。やはり窓がありガーデンがある宴会場はいいですね。とても貴重な経験ができて思い出になりました。友人にも勧めたいです。皆さんにも聞きましたが、かなり評判でした。ウェルカム、デザートとても良かったと言っていました。あと、祖父から和食があって良かったと言われました。名駅から約8分でアクセスの面で大変よかったです。親族の方、特に年配者から好評でした。素敵な笑顔のスタッフの方々ありがとうございました。私達と参列者に丁寧な対応ありがとうございました。担当者や披露宴当日のスタッフの皆様に今まで大変お世話になりました。費用自体は約350万円でしたが、各商品に対して満足してます。価格にあった分の商品でした。始めに、明確な特典を教えて頂けたので、打合せ中も費用については安心出来ました。衣裳・小物ともに専用の衣裳打合せのスペースがあり大変満足でした。スタッフの皆さんの対応も良かったです。一番安価なドレスでもブランドドレスの用意があり、また、ブランド以外でも40着ぐらい用意がありました。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
結婚式は何よりもスタッフ力が大切と感じた。
最初は真っ白なチャペルだけど、進行が進むにつれてサイドの壁のキャンドルが青や緑パープル、赤などに代わっていく様子がきれいで一目ぼれしました。式が進むにつれて雰囲気が変わる教会が式をより感動的なものにしてくれると思いました。天井が低いところもありますが、ここの会場は2フロア吹き抜けになっているのと、ガーデンも併設されていて、日の光も差し込むので解放感が抜群でした。入場方法が、扉、2階の階段、ガーデンと選べるし、披露宴中にガーデンに出て過ごすことができるので、たくさんの選択肢があると思いました。和食も選べるし、基本のコースは3つだけど、その間のコースも存在するそうで、自分たちの好みや金額に合わせてコースを細かく作れるのはいいと思いました。そして、他の会場と比べて同じ金額でも品数が多く、使っている食材もいいものを使っている印象でした。名古屋駅から地下鉄で15分、最寄りの駅の目の前とアクセスは抜群です。車では提携の駐車場があるので、車でも電車でも着やすい会場だと思いました。見学時は1件目の会場だったこともあり、まったくイメージがわいていなかったですが、さまざまな選択を提案してくれて、そして、事前にお伝えしていた時間のタイムリミットにも合わせてくれて、とても収穫の多い時間になりました。そして、次に見に行った会場ではただ金額の今日だけの特典ばかり聞かされて、やはり同じように会場がよくても最後はスタッフさんの優しさが決め手になりました。会場の雰囲気の良さはもちろん、商品の質やスタッフさんの優しがが魅力的です。今後一緒に結婚式を進めていくスタッフさんは大きいです。頼りになるスタッフさんと素敵な商品できっと素敵な結婚式が作れると思います。不安なことはしっかりと相談し、重視しているところはきちんとお伝えをし、よりぴったりな商品を提案してもらい、より満足できる結婚式を作ってください。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
こだわってもそれ程高額にはならなかったです。
チャペルは、シャンデリアがゴージャスで高級感満載でした。式場選びの時、チャペルの雰囲気がすごく気に入っていたので、当日も楽しく式を上げられました。高岳という都心なのに、ヤシの木が生えたガーデンがあって、リッチな気分を味わえました。もちろん会場も落ち着いた感じで、来てくれた友人もゆったりとくつろいでいてくれました。お部屋も広々してゆったりできました。地下鉄から出て歩いて直ぐの場所なので、方向さえ間違えなければ迷う事は無いと思います。近くにスタッフの人がいて案内してくれるので、そのちょっとした心使いもうれしかったです。水の流れるガーデンがおすすめです。デザートブッフェをやったのですが、デザートの周りでそのまま写真を撮ったりできるので、インスタ映えな写真がたくさん撮れましたビアンカーラは高いと聞いていましたが、実際に式を挙げてみると、1番初めに出してもらった見積もりよりは多少高くなってしまいましたが、許容範囲内で収まりました。特に料理はどうしてもこだわりたかったので金額があがってしまいましたが、その分式に呼んだ上司や友達にすごく喜ばれました。友達に自慢したくなるような結婚式を挙げたいなら、お値打ちだけど妥協する式場よりも、それなりの金額をはらってでも納得できる式場を選んだ方が良いと思います。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
立地、ロケーション共に文句なしです。
もちろん挙式会場は素敵だったけど、なにより挙式会場の目の前のスペースが気に入りました。都会にあるのに緑を感じられるし、バルーンリリースや頭上の窓からの変わったブーケトスなどここのスペースでしか叶えられない演出ができると思います。今まではナチュラルなテイストの会場を中心に見学してきましたが、テイストを変えてシックな会場を見てみました。漠然とナチュラルなテイストの会場が好みだと思ってきましたが、このようなシックな会場も好みだということに気付きました。また、2つのうち1つの会場にある壁一面電気のパネルが素敵だと思いました。ガーデンの窓から差し込む日の光と電気の光で会場内倍に明るく感じてとても魅力的な会場でした。結婚式では珍しい和食に惹かれました。一番なじみのある和食で非日常感をだしつつ、気楽に食べてもらえるのでいいと思いました。また、お箸もプレゼントできるそうなので、ひとつアイテムが増えてここならではのプレゼントだと思いました。都会にあるのに水、緑、陽が感じられるロケーションは最高です。立地は名古屋駅から近いと日常感がどうしても出てしまうがこのくらいの距離感がちょうどいいと思いました。私たちの好みを最大限に聞き出してくれました。そして、ぴったりの提案をしてくれてより何がしたいのか明確になりました。アクセス面とロケーションが丁度よく手にはいる会場です。どっちの譲れない人にぴったりです。この会場の雰囲気を最大限に引き出せる会場の演出商品に頼って華やかな結婚式を作ってください。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
都会の中のリゾートのようなゲストハウス
白が基調のシンプルなチャペルです。ライトアップすることが可能で、光の演出を楽しむことができます。挙式後は隣にあるテラスで風船を飛ばしたり、二階の窓から、愛知名物の菓子まきをすることができます。ブラウンが基調で落ち着いた雰囲気の会場です。天井のシャンデリアがとても綺麗でした。披露宴会場には大きな階段があり、お色直しは階段上から登場することができるそうです。色々な会場を回りましたが階段演出ができるところは少ないので気になる方にはおすすめです。お料理はお肉の演出や、ドリンクのパフォーマンスを見ることができました!お酒の色を変えるマジックのようなパフォーマンスは、披露宴で盛り上がる演出になると思います。高岳駅すぐなのでとても便利です。都会にありますが隣に立体駐車場があり、下見の際は使用することができました。押し付けることなく私たちに合ったプランを提示してくださいました。ペースを崩さずに回ることができ、安心することができました。ゲストハウスなので自分らしさを演出することができると思います。落ち着いたインテリアなので大人の夫婦でも違和感がないと思います。可愛らしい式よりも大人っぽい、落ち着いた式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (513文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/10/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新しさを取り入れたグレードの高い結婚式でした。
退場時に羽が降って来たり、チャペルにいたら星空のような空間にパッと変わって驚きました。海外のリゾートホテルのように高級感もありつつゆっくりと寛げるような雰囲気でした。お手洗いも広くて清潔な印象で、行列になるようなことはありませんでした。美味しいフルコースを頂きました。飲物も充実していて、デザートビュッフェというお楽しみまでありました。旦那がパンを何度もおかわりしておりましたが、頼めばすぐ持ってきてくださって、出来たてを頂けて良かったです。普段行き慣れていない場所にありましたが、駅からとても近くて迷わずまっすぐ来ることができました。私の妹夫婦は車で来たのですが、隣に提携している立体駐車場があり、駐車券サービスもしてくれたので大変助かったと言っておりました。建物の外にも案内をしてくださるスタッフさんがいて安心感がありました。料理を提供してくださる方も爽やかで清潔感がありました。行き届いた指導をされていることと思います。挙式の後はブーケトスをするもの、披露宴ではケーキカット、キャンドルサービスをするものとばかり思っていましたが、今はいろんな演出があるんですね。新婦の幸せそうな笑顔が印象に残りました。みんなで祝福できる落ち着いた良い結婚式でした。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/27
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
都心にありながら自然も取り入れている開放感のあるオシャレな式
華やかでエレガントな挙式会場。バージンロードが綺麗に輝き、周りにはろうそくが何個もあり神秘的。新郎新婦が入退場する際の演出が色々出来る。壁や階段などの装飾がオシャレな披露宴会場。ガーデンがあり、窓も大きい為、外からの光が入り開放感がある。また、階段付きなので、登場の演出がいくつか出来る。会場の広さもあり、天井が高い所も良い。和洋折衷あり、とても美味しい。名駅から地下鉄一本で来ることが出来、最寄り駅からは徒歩15秒くらいで分かりやすい。名駅から車で10分弱。数人のスタッフがお出迎えをしてくれた。質問には全て的確に答えてくれ、信用の出来るスタッフさんでした。都心にありながら自然を取り入れているので、交通面の利便性も良く、なおかつ開放感もある式場。挙式会場や披露宴会場全てがオシャレで惹かれた。遠方からのゲストが多いカップルにおススメの式場です。また、都心にありながら、開放感のある式場で挙げたい方にもおススメです。詳細を見る (409文字)

- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
設備もスタッフもコンセプトも全てオッケー!
会場の雰囲気がとてもお洒落で選びました。挙式会場は天井の高さがとても高くて開放感もありなによりゴージャスなシャンデリアに惹かれました。真っ白な会場に小さな明かりがたくさん付いていて窓がないのにとても明るいところやヴァージンロードのクリスタルがとても綺麗でこの会場にしようと思ったポイントです。当日は星空の演出で会場を幻想的な空間に変えてゲストをアッと驚かせることが出来ました。披露宴会場も天井がとても高く開放感がありガーデンも付いているのでゲストに楽しんでもらえる会場だなと思い決めました。テーブルコーディネートもたくさん種類がありお花も衣装に合わせて決めて、私たちの思うような会場をつくっていただきとても満足しています。会場に置いてあるソファーで写真も撮れてとても満足です。アクセスは抜群に良いです。名古屋駅からもすぐだし地下鉄だと高岳駅の2番出口からすぐ。車のゲストも駐車場がすぐ近くにありとても分かり易かったとの声をいただきました。大通り沿いに建っている会場なのでとても目立つのもポイントだなと思います。やはり一番はスタッフさんです。最初の会場の案内からいろんなスタッフさんが動いてくれていて当日も安心して任せることが出来ました。打合せをしてくださった方も、親身に相談に乗ってくれたおかげで自分たちの思い通りの結婚式を挙げることが出来ました。本当にありがとうございました。自分たちで準備を早めに進めると日にちが近づいても安心して当日を迎えることが出来ます。そしてスタッフさんに頼って相談にのってもらうと良いと思います。詳細を見る (662文字)




- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/28
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
100万円以上の値引きは信じれないですよね!
最上階にある教会でした。教会内の綺麗さはもちろんのこと、教会を出た所からの見晴らしも良かったです。会場内は天井も高く階段入場する階段の幅も広く歩きやすかったです。壁面に装飾されたオブジェもセンスが良くとてもハイクラスなイメージでした。親戚は遠方の人が多いのでアクセスは気になるポイントでした。車で来ても大きな立体駐車場が隣接しているので安心です。電車の場合でも駅から歩いてすぐなので心配はないです。名古屋駅や栄まで5分以内なので披露宴後の二次会にも便利な気がしました。プランナーさんの説明は的確で約2時間でした。満足だったので申込をしようとしましたが「今日は申込はしないでください。この施設から離れ他の施設をじっくり見てからで良いですよ」と言ってくれました。この会場に行く前に7件ほど周りましたがどこも5、6時間の説明でわかりにくく、申し込むまで同じことを何度も言われ疲れました。初期の見積りの内容で十分なものが多かったです。会社の卒花先輩に聞いたところ当日までに120万くらい上がるよと脅されていたので心配してました。だから他の施設は100万以上の値引きが最初からあるのだと後で理解できました。こだわりのあった衣装と料理は少しだけ上げました。その他は最初のままで大丈夫そうです。スタッフさんが協力的な方が多いです。自分たちのやりたいことやオリジナリティーを出したいが言いにくいなんてことがないように。二人の一生の思い出作りです。スタッフさんが頼れる方ばかりで当日まで楽しみにできますよ。詳細を見る (644文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
高そうに見えるけどそれ程高く無く、施設は充実してます。
ledライトにより教会の雰囲気がブルー、グリーン、レッドと変わり、幻想的です。目立つ建物なので、車で行けばすぐ分かります。近くに地下鉄の駅もあります。建物は大きく綺麗な建物でした。水が流れる場所もあるし、おしゃれなところもあり、設備は良いと思います。宴会場にはお庭がありプールと緑が沢山あります。味も見た目も良かったです。試食した当日はシェフの人が目の前でお肉を焼いてくれました。式当日に新郎がお肉を焼く演出も出来るそうなので、面白いと思いました。立地はかなり良いです。名古屋周辺の人なら結婚式場の名前をだせば、分かってくれそうなくらい目立つところにあります。地下鉄の駅が近いのも高評価です。スマートな案内をしてくれていたと思います。ホテルっぽいサービスだなと思いました。建物を見て、高そうだなと思いましたが、あまり他の結婚式場と変わりませんでした。日柄によってだいぶ安くなる日もあるみたいなので、価格重視の方なら敢えて日柄の悪い日にちを検討すれば、良いと思います。予約した時に試着の希望を聞かれたのでお願いしたところ、とても可愛いドレスを着させて頂きました。他にも色々と種類は多そうです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
専門スタッフが打ち合わせを全て行うそうです。
模擬式がありバージンロードが光りドレスのトレーンが透けて幻想的だった。壁には小さなキャンドルライトが沢山あります。天井は大きな三連リングのシャンデリアが三基あります。すごく綺麗。見学時に少し肌寒い日でしたので、スタッフがひざ掛けを渡してくれた。去年改装したばかりだそうで、綺麗。桜通り沿いの目立つ所にたっているので、自慢できそうです(笑)窓が二面にありガーデンに出れる構造です。パティシエさんがデザートを出してくれました。説明もあり、安心しました。地下鉄桜通り線の高岳駅から徒歩1分くらいでした。ここの会場の前に行った所は、地下鉄の駅から遠くて断念しました。各サービス、お花、写真、料理、演出、司会、ケーキなどの専門担当者がいるそうなので、打ち合わせも安心できそうでした。日によって割引が決まっていました。他の会場はすごい割引があって不安でしたが、見比べるとなぜか値段は一緒ぐらいでした。見積もりに入っている15万円の衣装はアルバムになっていて見せて頂けました。ウェディングドレスとカラードレスで30種類ずつくらいあり、満足できそうです。詳細を見る (469文字)


- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/26
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 60% |
| 81名以上 | 0% |
BIANCARA HILLSIDE TERRACE(ビアンカーラ ヒルサイドテラス)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
BIANCARA HILLSIDE TERRACE(ビアンカーラ ヒルサイドテラス)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ873人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定【5万円Amazon券】松阪牛コース試食&ガラスのチャペル体験
【HP限定★お料理重視のおふたり必見!】松阪牛×本格寿司など厳選食材を使用したフルコース2万円を五感で堪能!憧れガラスのバージンロード挙式体験付【来館特典】Amazonギフトカード1万円&カタログギフト2万円*

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【3連休限定】Amazon6万&133万円特典 試食付チャペル見学
【3連休・初日限定】挙式料、ドレス、写真など「最大133万円特典付き」。さらに6万円Amazonギフト券プレゼント。フレンチ×寿司コースや会場案内、予算など内容充実フェア。7組限定なので早めのご予約を。

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1◆3連休限定!料理重視の方【フレンチ×寿司食比べ】Amazon6万
【11/23限定】挙式料、ドレス、写真など「最大133万円特典付き」。さらに6万円Amazonギフト券プレゼント。フレンチ×寿司コース料理試食や天然石×大階段のある会場案内、予算など内容充実フェア。7組限定なので早めのご予約を。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ビアンカーラヒルサイドテラスブライダルサロン
平日:10:00~20:00 / 土日祝:9:00~21:00
052-979-5788
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ビアンカーラヒルサイドテラスブライダルサロン愛知県名古屋市東区泉2丁目29番地8号
- 地図を見る
- 052-979-5788
#会場の魅力
おすすめ
◆11月限定SPフェア\豪華5万円☆福袋付/2万円コース試食■挙式&貸切邸宅体験|駐車場無料
口コミ満足度☆4.4☆と高評価獲得の豪華料理を無料試食! 松阪牛やオマール海老、本格寿司など高級食材を使用した婚礼フルコースを体験♪ 味付けはもちろん、見た目も華やかな料理をぜひご堪能下さい。
適用期間:2025/10/20 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | BIANCARA HILLSIDE TERRACE(ビアンカーラ ヒルサイドテラス)(ビアンカーラヒルサイドテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒461-0001愛知県名古屋市東区泉3-31-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・地下鉄桜通線高岳駅2番出口より徒歩10秒 ・名古屋高速東新町ICより車で3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄 桜通線 高岳駅出口すぐ |
| 会場電話番号 | 052-979-5788 |
| 営業日時 | 平日:10:00~20:00/ 土日祝:9:00~21:00 |
| 駐車場 | 無料 100台4時間まで無料 |
| 送迎 | あり遠方地などからのバスチャーター、タクシーチケットの発行も行えます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ガラスのバージンロードはその世界観で花嫁の美しさを引き出す |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り幅広い年代のゲストが楽しめるウェルカムパーティやガーデンからのサプライズ入場が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能ニーズに合わせた多彩な会場をご案内します。 |
| おすすめ ポイント | 大きな窓から差し込む自然光をより明るく照らし出す「White Hills」、天然石が美しいアートな上質空間「Stone Hills」。パーティー会場とは思えないほどのセンスが光る会場をご用意
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて試食をご案内しております |
| おすすめポイント | 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある屋外にも屋根付きのスロープの準備がございます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり提携無料駐車場有(100台)※満車時は除く。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設名古屋駅周辺、栄周辺にありますたくさんの提携ホテルを特別割引料金にてご紹介いたします | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


