
18ジャンルのランキングでTOP10入り
キャナルサイド ララシャンスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとにかく親切でステキな式になること間違いなし!
当日式場には天使さんが遊びにきてくれて、とてもロマンチックな雰囲気になりました。証明も、明暗の切り替えがタイミングばっちりでステキな挙式になりました。ふたりのこだわりがバッチリ詰まった会場にしていただきました。飾り付けしてくれたお花屋さんも細かく要望を聞いてくださり、ナチュラルテイストの明るい会場になりました。こだわったのは、お料理と衣装です。どちらも妥協することなく、ステキなものを選びました。芳名帳や席札は自分達で用意し、おさえることができました。メイン料理を当日選ぶことができたり、デザートもビュッフェ形式にできたりと、来てくださる方へのおもてなしがしっかりできました。富山駅から近く、またシャトルバスも出るので、交通の便はとてもよいです。近くにキレイな公園や美術館もあり、前撮りなどで利用することもできます。プランナーさんがとにかく親身で親切でとてもよかったです。式まで3ヶ月しかないという短さでしたが、たくさんのことを提案してくださり、全て叶えてくれました。ウェルカムスペースや披露宴でのお料理決め手はブライダルフェアでした。チャペルでの体験やお料理、そして何よりスタッフさんがステキな方で、即決しました。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/18
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高を全ての人で作りあげられる結婚式場
まず敷地内に入るとそこはもう非日常の空間で、1つの街なのではないかと思ってしまうほどです。チャペルは密閉された空間で、入り口が開かない限り、外の景色が見えません。ただ、狭く感じることはなく、やはり1つの特別な空間として感じることができます。正統派といった感じで、外の景色に目が行かないため、1つの空間で挙式を行いたい人にはオススメです。ブルージュは他の会場よりも2階からの入場した時の道が長く作られており、とにかく会場の人達から注目されます。お色直しでドレスを着替え、皆に見てほしい!という気持ちがある方にオススメだと思います。壁は白が基調とされ、明るい雰囲気はもちろんどの色のドレスとも相性抜群で、花嫁さんの美しさが映える会場だと思います。初めて見積もりを出してもらう時に、これから増えるであろう部分を想定して作ってもらいました。なので全体的に上がった項目はありませんでしたが、ドレスの項目で値上がりしました。綺麗で長く、素敵!と思うドレスはどれも高かったです。席札と席次表、引き出物です。席札と席次表は別サイトにて注文し持ち込みをさせてもらいました。印刷をかける前に名前のチェックもダブルチェックしていただけるので安心です。引き出物は、引き菓子やもらっても困らないものを選び価格を抑えるようにしました。コース料理は何パターンありましが、私たちはゲストへの感謝な気持ちを料理でおもてなししたかったため、15000円と18000円のコースで悩みました。お皿の雰囲気やビュッフェが1つつけれるため18000円にしましたが、どの料理もとても美味しく美しくとても良かったです。ビュッフェはご当地の料理にしたため遠方の方にも喜ばれました。どのコースにしても美味しいものばかりなので料理をこだわりたい方にはオススメです。富山駅に近いことから遠方の方も呼びやすいです。近くには環水公園もあり分かりやすくそしてとても綺麗です。私に関わってくださった全てのスタッフ・プランナーの皆さん素晴らしい方でした。特に担当プランナーの方は私たちがイメージしているものにどう近づけるかなど一緒に考えてくださり本当に感謝です。最高のプランナーさんでした!貸切のラウンジがあり、私たちのイメージしたまんまの飾り付けができます。持ち込みの写真、フィギュア、ぬいぐるみなど。プランナーさんと意見を出し合ったり作り上げていく過程も楽しめます。はやめはやめにイメージを持って準備するのが1番いいことです。私たちの場合新居の話も並行して行なっていたためなかなか準備進みませんでした。結婚式をメインに準備を進めるといいです!詳細を見る (1090文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
2020年2月オープンの新挙式会場は緑いっぱいで素敵です
2020年2月末ごろから新しい挙式会場がオープンします。ララシャンスグループ1番人気の福岡の挙式会場を参考に作られているそうで、イメージの画像を見せてもらいましたが緑に囲まれた素敵な会場でした。披露宴会場は3会場あります。私の感想ですが、1つ目は王道の会場で、とっても広く、白くてクラシカルな雰囲気です。2つ目は可愛らしい印象で、階段の手すりが可愛いです。3つ目は壁がブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気で、グリーンいっぱいの今風な披露宴が合いそうです。他の結婚式場と比較すると、噂どうり少し高めなのかなと感じますが、立地やスタッフさんの質を考えると妥当なのかもしれません。フェアで試食させて頂きましたが、見た目にも凝った料理で、味も申し分ないです。披露宴をされる方で希望の方にはアレンジメニューも考えて頂けるらしいです。富山駅から近く、歩いても行ける範囲だと思いますが、シャトルバスが出ているのでヒールの女性やご年配でも安心して招待できます。なんといっても駅北の環水公園の横なので、挙式前や披露宴後の時間が余った時でも素敵な時間を過ごして貰えそうです。見た感じはお若い方が多い印象ですが、対応はばっちり、とっても頼れます。安心して任せたいと思える方ばかりです。遠方からのゲストが多く、駅からまたバスで長距離移動は申し訳ないと感じており、駅近がマストでした。こういう結婚式にしたいという希望が多い方に向いていそうです。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ対応・結婚式場満足度 no1
チャペル会場の雰囲気がとても素敵。オプションにはなりますが、新婦入場前には素敵なチャペルムービーを流せたり、天使の羽が上から落ちてくる他の会場には無いことができます。3つ会場が選べますが、それぞれ雰囲気が全然違います。また装飾、装花などで雰囲気は自分たちの好きな雰囲気に変えれると思います。ゲストにおもてなしをしたかったので、料理と引出物の金額は当初の見積もりより上がりました。前撮りの出張費が高いなと感じました。ただ金額で妥協すると後悔することもあるとは思います。値下がりはしてませんが、他のところで高くなるので、席次表・ウェルカムボード・テーブルナンバー・ペーパーシャワー・ムービー等自分で作成しました!とても美味しいです!調理場も近いので出来たてでだしてくれます!駅からも近く公共交通機関で来る人は来やすいです。スタッフがとにかく素晴らしいです!フェアから結婚式終了まで関わって下さったスタッフさん皆さんが親切丁寧ハートフルは対応でした。特にプランナーさんは自分たちの立場になっていろいろアドバイスをくれたので本当に嬉しかったです。スタッフの対応が素晴らしい!花屋さんも美容師さんメイクさんもセンスが良いです!ララシャンスであげて本当に良かったです!友人が働いていたのが一番の決め手です。ただ、自分が招待された結婚式で他の会場と比較したときに料理も美味しく、スタッフさんの対応が良かったです。実際にあげると、家族みんなが満足な1日を過ごすことができました!本当に楽しかったです!少しでも節約したい方は、手作りアイテムを持ち込みしたほうが良いです。ただ時間も使うので余裕をもって行うと良いです!詳細を見る (699文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で綺麗でオシャレな式場です。
雰囲気が落ち着いていてとてもロマンチックです。チャペルムービーを流せるところが他にはなくてとても気に入りました。見栄えが良く、階段も凄く長い会場がある。ガーデンやプールもあるところが良い。自分の雰囲気で選べるところが良い。価格は高いと思いますがそれだけ素敵な会場だと思いました。彩か綺麗で味はもちろん美味しいです。富山駅から近いところが良い。式場までの道のりの木が何本も立っていて、夜になるとイルミネーションがついてとても綺麗です。皆さんとても丁寧で笑顔が素敵です!チャペルムービーを流せる事。ペット可も良いところです。見映えを気にするカップルにはおすすめだと思います。下見の時に自分のこだわりがちゃんとできそうか見ておくと良いです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方も親切で自分たちのイメージ通りの結婚式ができる
周りの景色が見えず、特別な空間で挙式ができる3種類の披露宴会場があって、その中から自分たちの雰囲気に合った会場が選べるウェディングドレスやカラードレスが、最初の見積もりより上がってしまったエンドロールだけでなく、1日のダイジェストムービーも追加したので値上がりした席次表、席札は自分たちで作って節約したあまり気にしなかったので仏滅に挙式をらして少し安くなった試食した時にあまりにも美味しくて即決した招待客からも美味しかったと言ってもらえたララシャンス特製のクロワッサンがオススメ駅からも近くシャトルバスがあって、更にたくさんの駐車場もあるので遠方からの招待客も参加しやすいとても気さくで、自分たちのこだわりにも柔軟に対応してくれる披露宴ではなかなか料理が食べれないけど、披露宴が終わってから食べられるのが嬉しい自分たちの中でイメージをしっかりと固めて、何事も早め早めにしていくのが大事準備は大変だったけど、本番はとても楽しかったです詳細を見る (416文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
後悔なし!何度も振り返りたくなる最高の結婚式!
天井が高く、チャペルに入場する扉も大きく、とても明るいチャペルでした。チャペル内は照明で明るくしてもらうことも、暗くしてもらうこともでき様々な雰囲気に合わせることができます。また、ここならでは!の演出としては挙式前(花嫁入場前)にチャペルムービーと言った花嫁の育ってきた人生を写真ムービーで流すことが可能です。これは、バージンロードが花嫁の歩んできた人生だから…ということだそうです。挙式前に涙される参列者の方が多かったです。また、挙式後、牧師さんの前で天使の羽が上から落ちてくる演出もあります。晴れていれば、チャペルから外への大階段を降りることができ、そこでフラワーシャワー、パラシュートベア、ブーケトスなどの演出、集合写真撮影もできます。私たちの挙式当日はあいにくの雨だったので、チャペル内でのフラワーシャワーになりましたが、その後のウエルカムスペースでくつろいでもらう時間が多く取れたので良かったのかなと思っています。雨でも満足のいく挙式になります!プロジェクションマッピングができるのがララシャンスの中でもこの会場だけだったので、ここに決めました。この会場は、壁面や床が真っ白な会場です。なので、自分たちの雰囲気に染めやすい会場だと思います。私たちは透明感を出したくて、ガラス製品を最大限活用しました。また、2階から入場し、披露宴会場に入ることができるので天井はとても高く、73名+20名のスタッフさんが会場内にいても狭いとは感じないほどの広さがあります。もちろん、1階からの入場やガーデンからの入場も可能です。また、キッチンはオープンキッチンになっており、オープンキッチンの窓を開けながらシェフさんにメイン料理(お肉料理)を作ってもらうことも可能で、会場内にはお肉のいい匂いと音も出すことができます。私たちはこの時にシェフさんにフランベ(炎を出してお肉を焼く)演出をお願いしました。五感をフルに活用することができる会場です。私たちは使用していませんが、木目調のグランドピアノもあり、お願いすれば弾くこともできるようです。最初の見積もりでは料理を13000円のものにしていました。しかし、実際には19000円の料理にしたので、6000円×人数分(私たちは73名分)の値上がりで1番大きかったです。また、アルバムの大きさ(種類やページ数、カット数)を大きいものにしたこと、披露宴のビデオ(披露宴中ずっと録画されているもの)をお願いしたり、プロフィールムービー、エンドロールムービーの映像、ウエルカムボードをすべて業者さんにお願いしたので、追加になった部分が大きかったです。後悔のないようにしたいとの考えだったので、とくに節約したものはありません。受付に飾る小物やぬいぐるみは持ち込みました。お料理のコースは13000円、15000円、18000円、19000円、21000円のコースがあります。自分たちの予算に合わせて料理を決めることができるのですが、やはりどれにしようか悩んだ時に高い料理の方が美味しそうに見えます。スタッフさんからは「一品一品出てくるので、どのお料理でもお腹いっぱいになりますよ!」と言われましたが、私たちは基本的なコースが決まっており料理名や盛り付けのアレンジができる19000円のコースにしました。このコースは和風と洋風があり、前菜は和風、メインは洋風、というようにシャッフルすることができました。また、料理名を自分たちの好きな名前を付けることもできました。また、ドリンクワンランクアップ(4000円のドリンクにしたら500円×人数分の値引き)がついていたり、オリジナルデザートかデザートビュッフェ、ご当地ビュッフェなどから料理を選択することができます。デザートビュッフェは追加料金で辻口シェフ監修のデザートが追加できたりします。21000円のコースは完全オリジナルの料理が提供できるようです。お味はもちろん最高です!メイン料理の飛騨牛がとてもおいしかったです。富山駅に近い会場です。車では5分かかりません。徒歩だと10分くらいですが、会場までの道はきれいに舗装された道があったり、環水公園というきれいな公園があるので、まったく苦にはならない距離です。そして、駅からのシャトルバスを出すこともできます。駅近隣のホテルに宿泊している参列者に関してはホテルまでの送迎も可能です。親族には新郎家、新婦家それぞれにバスを出してもらえますが、着付けの時間により、迎えの時間がはっきりとは決められなかったり、経由地が2か所までだったりとなかなか都合が合わなかったです。プランナー!さんには、私たちの無茶難題の要望に快く応えていただきました!何もわからない私たちの案を具体的に決めてくださいます。なので、最初は本当に夢物語のようなことでも相談すればいいと思います。こんなことできるのかな?ということも、それが実現できるように一緒に考えてくださいます。料理に関しても、直接シェフとの打ち合わせを入れていただき、これでもか!というほど自分たちのこだわりポイントをお願いしました。なので、進行、演出、料理に関しては後悔はなく感謝感謝です。ただ、プランナーさんとその他のスタッフさんとの連携はあまりとれていないように感じました。プランナーさんにお願いしたことがされていない、引き出物の手違いなど、すべてが終わってから残念に思うことがいくつかありました。ウエルカムスペースでは、参列者に出すドリンクを試験管やビーカーで提供してもらいました。また、ウエルカムスペースの明るい場所にビニール傘を天井からつるしてもらいました。披露宴では、ところどころにマッピングを入れたこと、メインの料理を新郎新婦がスタッフさんと同じ格好をして来賓まで運ぶという演出(ボナペティ)をしたこと、プランナーさんと極秘に新郎へのサプライズをしたこと、数え挙げればきりがありませんが、どれもおすすめです!私たちが最初にこの会場に決めたのはプロジェクションマッピングができることでした。しかし、打ち合わせ重ねていくにしたがって、スタッフさんの一生懸命さに心奪われました。このプランナーさんと一緒に披露宴を考えることができて、よかったと思っています。結婚式当日は、本当に最高で何度も思い返したくなる挙式、披露宴です。私たちの結婚式は6か月前にようやく式場決定をしました。そのため、すべての準備に時間がなく多くのことをすぐに決定しなければならず、慌ただしく決めたことが多かったです。期日を決めて一つ一つの事柄を決定していってください。また、「よいもの」を突き詰めればきりがありません。値段も上がる一方です。自分たちが本当にしたいことを見極めて、自分たちの無理のない結婚式を実現して下さい。詳細を見る (2779文字)
もっと見る費用明細5,104,431円(73名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々の温かさと美味しい料理が魅力!
見学時に見せてもらったチャペルムービーに感動し、当日も行なった。両親に喜んでもらえて少し恥ずかしい気もしたが、依頼して良かったと思った。披露宴会場の雰囲気が好きなテイストにピッタリだった。他の結婚式場にはない木の温もりが感じられる温かい雰囲気だったので、すぐに気に入った。見学時の見積もり作成時より具体的な希望を伝えていたので、大きな値上がりはなかった。値上がりの件と同様で、大きな値下がりもなかった、予想通りだった。料理にプラスしてきときとビュッフェも行ったが、ゲストからとても好評だった。県外のゲストも多かったので、富山の美味しいものを食べてもらいたく、それが叶い喜んでもらえて嬉しかった!駅からも近く、また県内であれば両家で2台までバスを出してもらえるので不便は全くなかった。どのスタッフの方もいつも温かく迎えてくださった。毎回の打ち合わせで手書きのメッセージカードで迎えてくださり、とても嬉しかった。プランナーさんには本当にお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。スタッフの方々の対応の良さ美味しい料理正直他の式場より金額は高めかもしれないが、それ以上のサービスを打ち合わせ時から当日もしてくれます。ララシャンスで結婚式をして本当に幸せな思い出ができ、選んで良かったと心から思います。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理がすべておいしい!!
挙式会場は白を基調としていて、厳かな雰囲気でした。新婦入場の前に、新婦からご両親へのムービーが流れ、みなさんの感動を誘っていました。また新郎新婦に羽根が降ってくる、という演出があり、とてもキレイでした。テーブルが10卓ありましたが、窮屈ということはなくゆったりとできました。こちらも白を基調としている会場でしたので、装飾によってどんな雰囲気にもなるような会場という印象です。参列した披露宴では、キュートな雰囲気になっていました。とてもおいしかったです!お肉は柔らかいうえに大きい!ボリューム満点のお料理だったので、お腹いっぱいになりました。デザートバイキングもあり、どのデザートもおいしかったです。富山の観光スポット、環水公園や美術館に近いです。富山駅からは歩くには少し遠い距離なのでバスを出してもらいました。プランナーさんの対応はよく、ドリンクの残量にも気を使ってくださいました。待合室でドリンクの他、ナッツなどのおつまみもありました。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/21
- 訪問時 26歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフがとても素敵な式場
羽の降るチャペルで有名な式場当たり障りのない無難で綺麗なチャペルで嫌いな人はいないと思う逆にこだわりのある人には少し物足りないかもしれないでも富山市の式場全部まわったけど1箇所ガチで力が入ってるチャペルの次に良かった少しだけリニューアルされたブルージュ階段の手すりが黒から白に変わりカーテンも白くなったような気がしたインナーガーデンの扉の開きにくさは相変わらずなようなので雨でもインナーガーデンからの入場はあまりおすすめしないそう人数が想像を大幅に越え初期見積もりよりあがった引き出物の金額が初期ではほとんど入っていなかったので注意持ち込みものによって5万かかるものもあるし、持ち込み料がかかるものの持ち込みをすると割引が全部無くなるので注意が必要カラードレスがセミオーダーのウェディングドレスより高かったのでやめてその分浮いたカメラマンを入れるために必ずアルバムひとつは買わなければいけなく15万はしたのでやめたペーパーアイテムとウェディングベールは持ち込みokだったのでネットで安く買って節約出来た昔アルバイトしていたので特典は特につかなかったがかかったもの全て全部20%offになった約64万円引きだったメインの肉料理、魚料理はどの季節でも安定の美味しさ間に入る料理がちょこちょこ微妙だったりするそれからデザートがハズレが多い、これは何処の式場でもありがちなパターンケーキのクオリティが凄く高くて感動するけど、味が微妙なのが残念駅北側なので混むことも無くスムーズに会場まで行ける打ち合わせもアクセスしやすい位置にあったのでとても行きやすかったプランナーやイベントスタッフの質の高さが本当にプロ他の式場より頭一つでるくらい素晴らしい接客人気なのでスタッフみんな忙しく、スケジュールを抑えるのが難しいのが少し残念当日のチャペルスタッフは勝手な行動が多くとても失礼で不快だったプランナーさんとの入念な打ち合わせで絆が深まり当日はお互いにサプライズを用意していたエンドロールの最後にプランナーさんへメッセージを入れたら泣いて喜んでくれた何をやるにも割高ではあったけど、ここであげて本当に良かったと思うしちゃんと想いを伝えればララシャンスで挙げたら絶対後悔しない自分の想いを全部叶えるのはきっと無理だと思うから優先順位をつけてそれにあった会場にしたらいいと思う例えばお金はかけたくないけどみんなを呼んで披露宴がしたいのであればホテル系列身内だけで小さな会を、その代わり雰囲気はこだわりたいのであれば1日1組限定のゲストハウスゲストみんなにおもてなしをしっかりして満足してもらいたいのであれば人気のある金額が高いと言われている式場安く済めばそれだけ代償がついてくると思うから何処を妥協してもいいのかよく考えて選ぶべき詳細を見る (1155文字)
もっと見る費用明細2,890,814円(65名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/07
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
この式場でよかった!
結婚式場が塀で囲まれており、他の建物が気にならないような設計になっている。チャペルは広々としており大人数の列席でもゆとりをもって座ることができる。自分たちのテーマにあった披露宴会場にできる。様々な雰囲気と広さの会場がありそれぞれの用途に合わせて選択することができる。人数が増えこと、アルバムの種類の変更。人数が増えたから映像が値引きされた。ドレス、装花持ち込みました。パンからご飯まで老若男女問わず食べれるものがありよかった最寄駅からも近くシャトルバスもあり遠方の方も列席しやすい結婚式準備から当日までスタッフやプランナーが親身になってくれたおかけで安心して結婚式を挙げることができた。スタッフの対応、笑顔。ブライダルフェアに参加したときに対応してくださったスタッフさんの笑顔、自分の結婚式の実体験を話してくださり意気投合し、この式場で挙式をしたいと思った。たくさんのブライダルフェアに参加し自分たちにあった式場を探すこと。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- -
- 会場返信
綺麗な披露宴会場
全ての披露宴会場は広く大階段、オープンキッチンがついていた。2階の入り口から階段までの距離が会場によって異なったため、理想の演出がある人には選ぶ選択肢がありよいと思う。オープンキッチンなので美味しく料理を食べることができそう。白を基調とした会場のため自分たちの工夫しだいで会場の雰囲気をガラッと変えることができそうな感じがした。オープンキッチンがあり様子を見ながら提供してくれるらしくいいと思った。ウェルカムフードで生ハムを出してくれるらしくドリンクと合わせて楽しく待つことができそうだと感じた。富山駅から歩いても20分程度の距離であり環水公園の近くにあるため歩いてきてもよさそう。全体的に白い印象をうける披露宴会場だったのがよかったと思う。大階段があるので上から歩いて登場したいと思っている人にはどの披露宴会場もぴったりだと思う。洋装での式を挙げたい人にはピッタリだと思うが、和装をするといまいち雰囲気に合わないような印象を受けた。病院がすぐ近くにあるため救急車が通るとサイレンが気になるかもしれないと思った。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/10/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
広い会場で、ゆったりと過ごせる会場
チャペルは天井が高く、入り口側にスクリーンがあり、そこで映像を見ることができました。新婦の感謝のムービーが流れ、とても感動的でした。また、チャペルの上から羽が落ちてくる演出もあり、素敵でした。披露宴会場も広く、高砂がソファ席になっていたので、そこでの写真も素敵にとることができました。待合室もワンフロアが貸し切りの広い部屋で、部屋のいたるところに新郎新婦の写真が飾ってあり、飽きずに素敵な時間を過ごすことができました。駅からは少し遠かったように思います。駅からはタクシーで行ったほうが良いと思います。また、シャトルバスも用意してくれていたので、時間が合えばそちらを利用できればよかったと思います。披露宴が始まる前に一品料理が出されており、待ち時間もおいしい料理を食べ、楽しみながら待つことができました。また、当日はフォトコンテストがあり、いい写真を撮ったゲストに景品が贈られ、盛り上がりました。また、会場の壁が一面プロジェクションマッピングになっていて、映像が迫力があり、楽しめました。詳細を見る (443文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/02/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦とゲストの想いを形にしてくれる式場
披露宴はカジュアルな雰囲気が希望でしたが、挙式は厳格なセレモニーにしたかったのでおごそかな雰囲気もありつつあたたかみのあるチャペルが気に入りました。ガーデンに自然がいっぱいで開放的な会場は、お花が大好きな私たちとにぎやかで楽しいゲストの雰囲気にぴったりでした。遠方のゲスト多数ということで、シェフと打合せをして富山らしいお料理にこだわりました。最もこだわったところのひとつだったので、ゲストからお料理が素晴らしかったとの感想が非常に多かったのが嬉しかったです。県外からのゲストが多数でしたが、駅からのバスもあり問題ありませんでした。環水公園と美術館が隣にあるので、非日常的な景色も喜ばれました。どのスタッフの方も、私たちがゲストにどんなおもてなしをしたいかを汲んで一生懸命お手伝いしてくださいました。見学、打合せ、前撮り、当日、全ていい思い出になったので本当に感謝しています。スタッフの方も、一生に一度という気持ちで新郎新婦に寄り添ってくださるところが一番のおすすめポイントです。気になることはその都度相談し、すぐに対応して頂けたのでよかったです。おかげさまで式当日はゲストと楽しむことに専念できました。後悔のないよう、小さなことも担当スタッフに相談するといいと思います。詳細を見る (536文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
白くてたくさん収容できる場所
白くて素敵でした。プロジェクションマッピングがすごかったです美味しかったです。ミシュランと聞いていたのでさすがだなと。富山ならではのお刺身もありましたし、お肉もおいしかったです。場所は環水公園のちかく。当日は駅から歩いて行きました。遠くないです。10分ほど。もともと観光地ということもあり多くの人が歩いてきているので遠すぎるということはないですよかった思います。特に何も不満もないです。余興で先を抜けてる間にスイーツビュッフェがあったのですが気を利かせて自分たちの分も取ってお皿に置いてくれたのは嬉しかったです。余興をしていたのですがそのサポートをちゃんと式場の方がしてくださったのではじめての会場でも問題なく踊ることができました。また写真も撮ってもらえました!詳細を見る (331文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2022/03/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ神ってる絶対後悔させない結婚式場
天井が高くて高級感がある。真っ白じゃないのでウェディングドレスがとっても映えます。誓う場所がすごく高くなっているので、1番後ろでもしっかり見える。綺麗かつ高級感。どんなイメージにも合わせられる白を基調とした雰囲気。ブルージュには、ナチュラル系のフォトブースが付いていてとても素敵でした。衣装や料理、写真など少しずつ上がりました。途中の見積もりで凄く高かったので、ペーパーアイテムは持ち込むことにしました。とても美味しかったです。シャトルバスがあるから便利。綺麗な公園が近くにありロケーション◎本当に細かいところまで素晴らしい。大満足。スタッフの対応が素晴らしい!質問にすぐ答えてくれるしアイデアも豊富。時間がなかったけど、あれだけ満足のいく式になったのは、ララシャンスだったからだと心から思います。衣装選びに時間をかけたかったので入れられる限り予約を入れました。注文期限との勝負なので、頑張ってください!詳細を見る (402文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
キラキラ輝く夢の空間☆
チャペルの天井が高く、オフホワイトで温かみのある雰囲気だった。扉が開いた瞬間の感動を感じられた。前室が程よい緊張感を感じられる空間だったので、日ごろ伝えることが出来ない感謝の気持ちを伝えられると感じた。登場の階段が長く、ドレスが映える配置だった。ガーデンも貸切なので、プライベート感を味わえると思った。花などの装飾を変えるだけでまた違った個性が出せると感じた。遠方からの友人が多いため、新幹線の駅が近く近隣のホテルと提携している点が良かった。自分の理想とする"ザ結婚式"を叶えてくれる式場だと感じた。スタッフさん達が気さくで、どんな事でも相談に乗ってくれるので気になることは質問していくべきだと思う。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/17
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
圧倒的開放感、全国でも希少なガラス張りのチャペル
ガラス張りのチャペルがとても気に入りました♫当初は挙式中だったので見学不可だったのが残念がっていたら、合間を縫って見学可能に☆参列者側の椅子がクリア色で幻想的です緑に囲まれた環水公園とのコラボ、夜景ライトアップも最高!料理が美味しかったです!盛られているお皿にも拘りありガラス張りで開放的、オープンキッチンもあり(料理が冷めないよう、席を外していたら後で持ってきてくれるみたいです)初回見積だけど色々値引きしてくれました!食べるのが勿体ない手の込んだ料理&盛り付けで、とても美味しかったです!クロワッサンがとにかく美味しい!バターの香りが口いっぱいに広がり、サクサクもちもちです!富山駅に近く、送迎&シャトルバスもあり、アクセスに便利です!皆さん笑顔で気さくな感じに接して下さり、これから準備していくのがとても楽しみです!チャペルの雰囲気、スタッフの充分すぎる対応スタッフの方々が親身に相談にのってくれるので、分からない事があったら質問に応じてくれます見学当日、タイミングよく花火大会もやってて雪景色の中でのコラボも素敵でした!詳細を見る (464文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お姫様になれる1日♡♡
挙式会場は上品で落ち着いた雰囲気です。またスクリーンがあり新婦入場の前にチャペルムービーを流せて感動的な雰囲気となります!何人か泣いておられました。また、天使の羽はとても素敵です!写真映えです♡♡ブルージュではお色直し後の登場を2階からにしました!スポットライトを当ててもらいながらの登場はお姫様気分で嬉しかったです(*ˊ˘ˋ*)♪またカラードレス当てクイズで皆さんに各色のペンライトを振ってもらったので、上から見ると綺麗でしたよ♡♡席札、プロフィールブックなどのペーパーアイテムは自分達で用意しました!!見た目も味も本当に美味しくて、皆さんからも料理に関してのお言葉が多かったです♡♡1品目から素敵なプレートで写真を多く撮ってる方が多く見受けられました!スイーツブッフェをしたかったので、プランに入れましたが、想像以上の仕上がりで本当に嬉しかったです♡♡近くには環水公園、富山県美術館などの観光名所があり、分かりやすいと思います♪また、イルミネーションが綺麗でした!私たちのプランナーさんはとても笑顔が素敵で、可愛らしく、明るい方でした!私がどういう雰囲気でどのような気持ちを伝えたいか等をしっかりと理解していただき、的確なアドバイスをして頂けました(*ˊ˘ˋ*)♪メールや電話などの返信も丁寧かつ分かりやすかったです!最高のプランナーさんと出会いました!♡♡打ち合わせ等で訪れる際もいつも入口の前で待っておられて、車までお迎えして下さります!また打ち合わせのお部屋もカフェみたいな雰囲気でいつも打ち合わせが楽しみで仕方ありませんでした!!そのような些細な時間でも、最高のおもてなしの心があり、嬉しかったです♡♡富山県の中では高いと思われてる式場ですが、私はララシャンスで結婚式を挙げて良かったと心の底から思ってます♡♡私自身も周りからお金に関して心配されましたが、打ち合わせを進めるにつれて楽しくなりワクワクが止まりませんでした!式後は両親や友達みなさんに私達らしい式だったと言ってもらえて良かったです(*ˊ˘ˋ*)♪何一つの後悔もなく大満足です!詳細を見る (876文字)
もっと見る費用明細4,238,438円(72名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
綺麗で素敵な挙式ができます
チャペルでムービーを流す演出ができて良かった。天使の羽根を降らせることができる。ゲスト数は約100名だった。チャペルの椅子は左右にそれぞれ10脚ずつ、5名ずつ詰めて座れば100名座れる計算ですが、4名掛けにするゲストの方もおり、結果的には立ち見の方が10名ほど出た。当日は雨天でしたが、天候に左右されない温かい雰囲気のチャペルで挙式ができた。設備的には音響も良かったです。プロジェクションマッピングも複数の種類から選ぶことができました。ゲスト約100名で披露宴、テーブル数は16で、2テーブルが高砂のほぼ真横に配置される感じでした。スクリーンが高砂の真後ろにあるため、真横の席の数人の方は立ち見をする感じになっていました。120名までの収容が可能とのご説明を受けましたが、全員が座ってスクリーンなどで動画を見るためには、90名くらいが限界だと思われました。披露宴会場は白くて清潔感がありました。オリジナルケーキ、可愛いドレス、ドレスのインナー。動画、ペーパーアイテム、ウェルカムボード等自作り知人からの紹介特典等が大きかったです。プチギフトを持ち込みました。15,000円のコースでしたが、おいしかったです。富山では有名な式場ですので、県内在住の方は、家族や友人の送迎があれば問題なくこれると思います。最寄りの富山駅からは徒歩で15〜20分。徒歩で行こうと思うと結構しんどいです。車で約5分。富山駅の北口、提携しているホテルへの無料シャトルバスをお願いすることができます。その無料のシャトルバスとは別に親戚などを乗せることのできるバスをお願いすることができますが、立ち寄り箇所は一箇所で、基本的に15名以上の乗車が必要になるので使い勝手はあまりよくありません。(プランナーさんにお願いをして多少の融通は聞いてもらえる可能性はあります)いつも笑顔でよかったです。プランナーさんの対応は迅速でよかったです。結婚式の最初から披露宴の最後まで祝福され、幸せな気持ちになりました。他の式場と比べても綺麗で設備も充実している。式をするならララシャンスという思いがあった。プランナーさんの反応が良く、様々なお願い事にもすぐ対応してもらえて良かった。結婚式、披露宴はすぐに終わったが、式中、ゲストの方みんな笑顔で、自分たちも満足がいった。当たり前ですが式の準備は、やりたいことがあればあるだけ時間がかかるため、式場決定の決め手をできるだけ早く考え、式場を早めに決めれば良いと思います。ララシャンスにしようと思いつつ富山市内の式場を全て巡り、挙式の1年以上前に式場を決定。見積りについては、最終見積りとの差額ができるだけ出ないように現実的なものでお願いをした。詳細を見る (1121文字)
もっと見る費用明細5,141,448円(106名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分の願いをスタッフさんと一緒に叶えることができる結婚式場
白を基調としていてとてもきれいでした。羽が降ってくる演出もとても素敵です!バージンロードの横にある装花も、派手すぎずナチュラルな雰囲気で、理想的でした。ナチュラルな雰囲気にしたいという思いに合った、白と木を使った会場でした。緑とも合って、願い通りの雰囲気にすることができました。富山駅からのアクセスもよく、環水公園のすぐそばで、富山を代表するような土地です。県外からのゲストにも喜んでもらえました。ビールサーバーを持って、各テーブルを回ったこと。ゲストとの距離も近く、みなさんに喜んでもらえました。デザートビュッフェでは、本当に数多くの種類のデザートが出ていました。女子の友達からはとっても好評でした。手作りをたくさんしたいと思っているプレ花嫁さんは、できるだけ早く準備を始めることをおすすめしますー!!自分が、「こうしたいっ!」という思いをしっかり持って、イメージ画像とかをプランナーさんに見せるととてもよいです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
雰囲気ばつぐんの素晴らしい会場です!
会場の雰囲気はよく、きれいで居心地の良い空間でした。天井から羽が降る演出が好評です。ウッド調の壁やガーデンなど柔らかい雰囲気でした。アットホームな雰囲気を希望していた私たちにぴったりの空間で、選んでよかったなーと思っています。引き出物が少し上がった新郎衣装は見積もりが最安価なものだったので上がった演出が特典でつけてもらったペーパーアイテムを自作にしたどれもおいしくて参列者にも満足していただけました。お皿が温かい状態で料理が出てくるので冷めることなく出せました。それなりに駅の近くにあるので、タクシーを使ってもそこまで料金もかからないので遠方から来られる方にも立地は良いと思う。また、環水公園の近くなので景色もめちゃくちゃ良いです。スタッフさんみなさんとても良い人ばかりで、特にプランナーの方には本当にお世話になりました。挙式当日に手作りのリングピローをいただき感動しました。いまでも大切にしてあります。大階段と挙式中に降ってくる羽雰囲気と最初の対応で決めました最初の見積もりをある程度しっかり入れてもらえば上がりにくいので話がしやすいと思う詳細を見る (472文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
おしゃれで今時な雰囲気
正直あまり挙式会場は印象になく覚えてないのですが、白を基調とされており、綺麗で清楚な雰囲気だったと思います。人数も割と多く入れたと思います。ガーデンなどでバルーンリリースなどもでき、すごく良かったです。開放的な気持ちを味わえました。おしゃれで今時な雰囲気でした。見た目も味もすごく良かったです。また食べたいなと思える料理でした。駅からは車がないといくのは少し厳しいかなーという感じでした。何回かここで挙げてる友人がいましたが、富山駅から会場までのバスを用意してくれる人もいました。あまりスタッフの印象は薄いのですが、丁寧なサービスを受けることができたと思います。化粧室など綺麗で清潔な印象でした。子連れの方でも控え室など用意されており、参列しやすいと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/10/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
優しい雰囲気で落ち着ける式場
挙式会場は少し黄色のかかった柔らかい照明でした。外に出ると大階段があり、外の明るい光が差し込むことで、挙式の柔らかさとは違った、明るく晴れやかな祝福ムードに包まれました。披露宴会場は窓からの光が入り、明るい印象でした。真っ白な会場をよくイメージされますが、白だけではなく、各所に木の茶色の部分が用いられていて落ち着きのある空間になっていると感じました。駅から歩くには少し遠いですが、タクシーですぐです。車でいらっしゃる方が多いようで駐車スペースは多いです。環水公園も近くロケーションは良いと思います。大階段がかなり印象的ですが、階段を下りた先の石畳部分も雰囲気が良いです。全体的に堅苦しい印象はなく、ゆったり落ち着いて和やかな雰囲気で参加できる会場でした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/07/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルカジュアルな雰囲気で挙式披露宴をしたい方にピッタリ
木目調のベンチとバージンロードのまわりにある緑がナチュラルな雰囲気にぴったりです!広々としたガーデンがあり、カジュアルな披露宴にしたい方はおススメです!衣装に想像以上にお金がかかりました。が、一生に一度、着たいドレスやタイシードをたくさんある数の中選ぶことができ、楽しかったです。ただ、衣装の持ち込みは持ち込み料がかかるうえ、ほかの割引が出来なくなってしまうので、式場で借りる方がお得です。ララシャンスで挙式した知り合いから紹介してもらうと、特典で会場費をサービスしてもらえます!ペーパーアイテムは、コスパを抑えて手作りしました!その方が時間はかかりますが、自分のイメージに近い会場になるし!お料理はどれも美味しく、ゲストからもとても好評でした!駅近なので、遠方からのゲストの負担も少ないです。なおかつシャトルバスも出るのでとても親切だと思います。近くに環水公園もあり、緑がたくさんあって近くの景色もとてもいいです!やりたいことを尊重して、いろんな演出を提案してくださいます!打ち合わせが毎回たのしく、式場に来るのがたのしみでした!大階段があるのが写真映えもするし、フラワーシャワーをしたいひとにはララシャンスがおススメです!白を基調としたナチュラルな会場だったこと。自分の好きなように演出・装飾できる式場だったこと。が一番の決めてです。フェアに行くときは、会場であげられたことのある新郎新婦さんに一度相談してみるのが手です!特典がたくさんつくとおもいます!詳細を見る (629文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/01/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
夜のライトアップでよりいい雰囲気
式場は白を基調としてとても綺麗で、大階段のフラワーシャワーも広々としていて良かったです。披露宴会場には新郎新婦が登場する階段があり、庭もついていて、スペースも広々あってよかったのですが、端の席ですとスクリーンが見にくかったことが少し残念でした。富山内なので基本的に車移動ですが、駅からも近く、式場からシャトルバスも出ていたようで利用しやすいと思います。スタッフさんは、ブランケットの要望もすぐに答えてくれ、妊娠中の友達への対応もとても丁寧でした。時々少し飲み物の提供が遅いかな?と思う時もありましたが、料理を出すタイミングと重なり忙しい中だったと思うので、仕方の無い範囲だと思います。化粧室も簡単なメイクルームやアメニティが揃っていて便利でした。ベビールームもあったようです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分好みに満足のいく式を作り上げられる会場です
チャペルは窓がないため、天候に関わらず幻想的な雰囲気です。羽の降る挙式会場は県内ではここだけなので、他にはない演出のある挙式ができます。披露宴会場は3つあり、明るいオリエンタルな会場、プロジェクションマッピングのできる白い会場、キャットウォークの長いゴシック調の会場が選べます。私はゴシック調が気に入ったので選びました。どの披露宴会場も天井が高く、景観もよく、それぞれの好みに合った雰囲気を作り上げることができると思います。予想よりもかなり人数が増えたので、食事代は最初の見積もりより高くなりました。テーブル数も増えたため、その分の花代も増えました。それ以外は見積もり内でめいっぱいこだわりを聞いていただけるので、予想より高くなるということはありませんでした。色々なツテがあったということもあり、かなりのお値引きをいただきました。また、最初の見積もり時の人数は最低ラインにしておくと、人数が増えたおかげの割引が多くなるので良いと思います。あとから知ったのですが、待合ラウンジでアルコールと軽食(チーズなど)をサービスしていただいたそうです。すごく美味しかったです。オリジナルプランを選んだわけではなかったのに、メニューから大幅に変更して好みを聞いていただき、参加者の雰囲気(遠方からが多いので地物を使うなど)を考慮したメニューを組み立てていただきました。ケーキもこちらの要望をすべて盛り込んで素敵に仕上げてもらいました。駅から近いということもあり、遠方からの参列者も苦労なく来れたのではないかと思います。シャトルバスも出ており、来場に難点はなかったと思います。隣の公園は雰囲気が良く、前撮りにも利用できてよかったです。また、敷地全体を塀が覆っているので、外と分離された空間で楽しむことができます。式と披露宴を組み立てるにあたって、プランナーさんが順番に説明してくれて、何を準備すればよいのかを導いてくれるので、困ることはなかったです。本人たちだけではなく両親へのサポートも手厚くしてくれました。衣装のスタッフさんも根気よく付き合ってくれて、納得のいくものを選ぶことができました。当日スタッフさんは何人も付いていただけて、一つ一つ丁寧にサポートしてもらえたおかげで順調な挙式と披露宴を行うことができました。花嫁がバージンロードに出る前のチャペルムービーはほかにあまり無いようで、列席者から「泣けた」「よかった」と言ってもらえました。いろいろ好みを聞いてもらいましたが、プラスで請求されることもなく、いい披露宴を作り上げるサポートをしっかりしてもらえました。自分の式のテーマを先に決めておくと、その雰囲気を作り上げるために合う式場を選ぶのがスムーズになると思います。それに沿ってスタッフさんは最高のサポートをしてくれます。準備は、こだわるところは手作り、あとはお任せするという風に分業してしまうと楽かもしれません。詳細を見る (1205文字)
費用明細5,796,176円(90名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
豪華で景色がきれいな式場
天井が高く、白を基調にシンプル且つ高級感がある。羽根が降ってくる演出が魅力的である。バージンロードの横にある装花も、派手すぎずナチュラルな感じで良かった。正面台が高くなっていたので一番後ろの席の人にもしっかり見える。白を基調に綺麗で高級感のある会場となっている。自分たちのイメージに合わせて変化もできるし、ナチュラル系のフォトブースもついていて、とても素敵な空間になっている。オープンキッチンになっており、参列者により美味しく味わっていただける料理の提供が考えられてある。駅よりシャトルバスの利用が可能。有名な公園とスタバが近くにあり、ロケーションが素敵。カメラマン、スタッフさんのきめ細かな対応で、安心して当日を迎える事ができた。県外からの参列者が多かったので、ご当地ブッフェを提供したら、地元富山の食材が沢山使ってありとても好評でした。まず自分のやりたい式のテーマやイメージを先に決めてプランナーさんに伝えると一緒にプランナーさんがそれに沿ってサポートをして下さいます。式場の準備は、全て手作りは時間と労力がかかるので、こだわる所と式場にお任せしてしまう所をうまく分けるといいと思います。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/11/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 2.4
- 会場返信
料理が美味しく駅から近い
会場は綺麗で、豪華な感じで雰囲気が良かった。親族撮影時にゲストの前を通らないといけないため、会場内の動線が少し不満であった。見積もりが最低限の価格設定のため、少しオプションつければ金額は高くなる。その旨をもう少しはじめに詳しく伝えて欲しかった。ないとても美味しく素晴らしい。年配の方には肉カットしてもらえる。駅が近いため遠方からも来やすい。ただ、夕方混雑する場所のため、渋滞しやすい場所である。こちらが伝えたことが伝わってない部分があった。レスポンスが遅く、不安な気持ちになった。ウェルカムスペースで軽食が出されていた。ゲストに好評だった。スタッフ名刺を集めるとクロワッサンプレゼントというサービスがあり、たくさんのスタッフに声かけし、仲良くなれた。駅が近く有名なので、だれにでも知名度があるので来やすい。詳細を見る (353文字)
費用明細2,865,704円(70名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理が特におすすめ!
チャペルの天井がとても高く、広々とした印象でした。クライマックスで羽が降ってくるので、立つ位置に気をつけるととてと感動的な式になると思います。マリーナという会場で披露宴を行いました。ナチュラルな雰囲気で、装花でグリーンを多めにしたのですがとってもよく合っていました。ドレスと和装がしたかったので、衣装は金額をあえて決めずに好きなものを選びました。その結果、自分の納得のいく衣装を着ることができました。見学して即決めたので、会場料が割引されていました。プチギフトを持ち込み、プロフィールムービー、ウエルカムムービーは自作しました。試食の時点でとても美味しく、当日もこの料理が食べたい!とこの会場に決めました。デザートビュッフェとご当地ビュッフェをつけたところ、ゲストから大好評でした。ベリーたっぷりのウエディングケーキもとても美味しかったです。富山駅から近く、周りに環水公園や富山県美術館もあるので立地としてはとてもいいと思います。前撮りのときは天気が良かったので、環水公園と富山県美術館のどちらも行くことができました。挙式、披露宴のイメージができていない私たちに、当日の進行や演出などを分かりやすく的確に教えてくれてとても助かりました。プランナーさんがとても明るい方で、毎回の打ち合わせも楽しみながら行えました。式当日は介添人さんがいらっしゃって、身の回りの細かなケアをしてくれました。挙式の流れを忘れてしまっても優しく助けていただき、感謝しています。立地が良いことと、料理が美味しかったことが決め手です。結婚式と仕事の両立が上手くいかず、挙式すること自体が億劫になってしまった時期もありましたが、当日はプランナーさんをはじめたくさんのスタッフさんのおかげで楽しい結婚式となりたした。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(32件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 47% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 9% |
キャナルサイド ララシャンスの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 34% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 3% |
キャナルサイド ララシャンスの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ732人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】黒毛和牛×花嫁体験×SNS映え&ギフト券
【フェア参加で5,000円ギフト券】ミシュランシェフが贈る、富山県産食材を使った贅沢な黒毛和牛&フォアグラのコース試食をご用意。上品で華やかな空間で、心ときめくおもてなしを体験。経験豊富なスタッフが、理想に寄り添いながら会場や予算をご案内。
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【コスパ×家族婚】「うち輪」婚歓迎!見積&上質和牛×ギフト付
【家族婚や友人だけのうち輪婚の結婚式をお考えの方へ】ご家族だけでのお食事会や少人数の挙式のみ等、多様なスタイルに対応!スケジュールや進め方などベテランプランナーがしっかりサポートします!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【10月BIG】ウェディングフェス4Days★上質和牛×新作ドレス展示
【参加で5,000円ギフト券】新作ドレスの展示、ウェルカムパーティーのハモンセラーノ実食、一日で贅沢体験!2チャペル4バンケットから選べる、自分らしい組み合わせを考えてみよう!贅沢な和牛コースの無料試食付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-838-132無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【来館特典】ギフト券2万円・カップルフォト・ジュエリー優待
【条件】 ギフト券2万円:一件目来館カップル全組 カップルフォト:カップルで来館の方 ジュエリー優待:来館カップル全組
適用期間:2025/09/22 〜
基本情報
会場名 | キャナルサイド ララシャンス(キャナルサイドララシャンス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒930-0806富山県富山市木場町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 富山駅/JR北陸本線富山駅より車で3分、北陸自動車道富山ICより車で15分 |
---|---|
最寄り駅 | 富山駅より車で3分
|
会場電話番号 | 0120-838-132無料 |
営業日時 | ■平日 12:00~20:00 ■土日祝 9:00~20:00 (火曜日・水曜日休館日) |
駐車場 | 無料 110台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ゲストの絆が一つにつながる入場前に流れるチャペルムービーや、挙式のクライマックスには天使の羽根に感動の涙が溢れる |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデン人前式・パーティー・ビュッフェ・花火・バルーンなど様々な演出が叶います★ |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 白亜の邸宅「ブルージュ」、光のリゾート「ザ・キャナル」、ラグジュアリーリゾート「マリーナ」と魅力的な3つの貸切邸宅が佇む。装花やクロスなどのコーディネートパターンは無限大♪
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り※8大アレルギー対応 |
事前試食 | 有り※ブライダルフェアにて無料試食可能 |
おすすめポイント | ミシュランガイド1つ星シェフが監修する料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設富山駅周辺で8つ提携ホテルがあり、ララシャンス特別価格でご紹介できます♪※詳しくはスタッフ迄 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
