
18ジャンルのランキングでTOP10入り
キャナルサイド ララシャンスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 1.2
- オンライン活用
- 会場返信
こんなに酷い式にされるとは思わなかった。選んだことを後悔した
・挙式中牧師の誓いの言葉に他会場の披露宴の挨拶が大音量で被せられた。神聖な誓いを台無しにされた。→計2回、約1分間チャペル内に流れた。誰も進行を止めてくれなかったし慌てて対処しているスタッフはおらず皆ぼけっと突っ立っていた。スタッフは誰一人気付かなかったと後日説明された。牧師もゲストもみんな気付いたのに。原因は、普段使用しないワイヤレスマイクの音声確認をスタッフが怠ったため。・控室でその音声混入に対しスタッフが謝罪している音声がzoomで中継され、zoomで参加してくださったゲストにも共有された。→まだブーケトスやフラワーシャワーが控えている挙式中に謝られても困るし、ゲストにまで配信されていたのがとても不愉快。・ゲスト配席がアンバランスだった。→コロナ対策で収容人数の半分の40人しか呼ばないこと、県外の友人が多い新郎側はほとんどがzoomで参加してもらうこと、一列に2人ずつくらいで間隔を空けて座ってもらいたいこと、事前に打ち合わせで伝えてあった。にも関わらず当日はマニュアル通りにゲストが分けられ新郎側がスカスカ、新婦側は密になって座っている状態だった。新郎は呼べるゲストが少ないと思われかねず不愉快だった。・挙式リハーサルを巻きで進めろ、という合図をスタッフが送っていた。→やるなら私達に分からないように出すべきだし本番前に不安になった。・ブライズルームが狭かった。友達の結婚式で見たようなもっと綺麗で広くて写真映えする空間を想像していた。・チャペルはリニューアルされたばかりで、白を基調にした緑ある空間。無料で羽が降ってくるオプションがつけられる。ハープの生演奏は好評だった。・アルバム、ムービー、zoom中継 コロナでほとんどが県外にいる親族や他県の友人を呼べなかったので、当初予定していなかったが追加した。・持ち込み料がかからないものは持ち込んだ。 ブーケ、ブートニア、ベール、ブライダルインナーなど。式場で頼めばそれぞれ3万以上かかるところをネットを使い個人的に手配した。・シャトルバスの締め切りが案内も無く過ぎていた。そもそも予約しなければ乗れないものだという説明が無かった。・チャペルのすぐ横を電線が走っている。フラワーシャワーの際チャペルの引き撮影で写りこむため気になる。・前回ないし別の担当者との打ち合わせで決定したことが次回の見積もりに反映されなかった。・二重チェックのサインがあるにも関わらず、見積もりにミスが多かった。・メールアドレスが違うと伝えても訂正されなかった。・連絡内容共有のためメールにccを入れて返信しても決まって一人にしか返信がなかった。・前日に届けたメイク用品が当日行っても用意されていなかった。・ラウンジの飾りつけがお願いしていたものと違った。・プチギフトの渡し方がこちらの要望と異なっていた。・ゲストに渡すプチギフトをスタッフが落として割っていた。それに対して一言も無くしれっと戻された。・両親への案内や対応が杜撰だった。→突然実家宛に挙式日や新郎新婦の名前も何も書いていない郵送物が届く、当日は進行に関して何も説明が無い、周りに聞いても答えられるスタッフがいない、着付けで着る部屋と脱ぐ部屋が異なるという説明が無かったため置いてきた靴を見つけられなくなった、靴を取ってきてほしいとお願いしたスタッフは行方不明になった、着物の着付けがあまり上手くない、等々多くの心労をかけた。両親へのお礼をこめて挙げた式だったのに申し訳無かった。・式後に謝罪のメールや電話が無かった。普通これだけのことをしたら当日中に一報があって然るべきでは?・その後のやり取りのメールに誤字脱字が多い。誠意があるのか疑ってしまう。・衣装さんはいい人だった。ベールやインナーを持ち込むと伝えても嫌な顔をしない、フィッティングも丁寧に行う、当日用意されるべきものが整っている、きちんと仕事のできる人だった。それが普通なんだけれども。・式場の決め手は、挙式が最も大切で誓いはとても神聖なものだ、とブライダルフェアで言っていたスタッフの言葉。しかしその後起こったトラブルやそれに対する対応を見ていれば所詮口先だけの客集めの言葉だったんだなと感じ残念。・zoom中継はhvcという一社しかやっていないし持ち込みはできないので気を付けて。 プランナーに質問してもhvcに聞いてくれ、hvcに聞いても顧客に説明する資料もない、カメラワークが説明と異なる、メインカメラの中継が挙式中にオフになるという大事な説明が事前に無い、してくれるはずだったミュート対応がなおざりになっていた、という惨憺たる状況だった。オンライン利用するならここの式場はやめた方がいい。・ヒキタクを使うと割引は全部消える 初めは利用に関して何も言われなかったのに、途中から利用するなら割引は一切できないと言われた。・ペーパーアイテムには最小ロットがある。頼もうと思ったら断られた。 20部からでないと注文できない。・ここの式場は明らかにスタッフ間の連携が取れていない、トラブル対応にも慣れていない、若いスタッフばかり。「本来ならあってはならないこと」という謝罪の言葉を何度聞いたか分からない。多少プロデューサーやプランナーが不甲斐なくても若いから仕方ないね、と流そうと思ったがこちらの要望が伝わっていないし当日のあのトラブルはあまりにも酷かった。30分間の挙式のために一年間打ち合わせを行ってきたのは何のためだったのか。詳細を見る (2250文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 1.2
- オンライン活用
- 会場返信
式場を信じすぎ、悲しい挙式になってしまいました
挙式の中で、天使の羽を降らせる演出がオプション料なく行うことができ、写真を撮るシーンとしては良いと思います。もっとも我々の場合は、羽が降る前にチャペルの立派な音響装置から、他会場で実施している披露宴の挨拶などが計1分ほど大音量で流され、神聖な空気感に浸ることは出来なかったのですが。最近提供を始めたというzoomの中継サービスを利用しました。しかしながら、説明を受けていたノーカットの中継ではなく、アングル切り替えの際には中継を切られたため、参加者を戸惑わせてしまいました。開始5分前にチャットでカメラオフになることは伝えた、とスタッフは言っておりましたが、間際に参加した人が見られないチャットでのみ重要事項を案内する不親切な形をとられました。また、カメラアングルも説明を受けた内容と異なっていました。加えて、メインカメラ以外の音声は適宜ミュートにする、という約束も反故にされました。新郎新婦がzoom参加者確認用に使用したタブレットの音声がオンのままにされ、メインの映像・音声はオフなのに会場の音声だけをタブレットが収音し流れるという事態になりました。zoom参加用のアドレスを知らされた際も、業者からidやパスを一切知らされず、こちらから確認する必要がありました。顧客に提供するパンフレットもないまま提供されているようなサービスでしたので、会場側もサービスになれていないとは感じていましたが、お金を払ってまで使うレベルではないと感じました。式の準備段階でプランナーに違和感を抱いたら変更してもらった方が良いと思います。高いお金を払い、一生に一度きりの大切な時間になります。違和感を覚えながらも、プロだから大丈夫だろうと信じていたところ、当日飾りつけやゲスト配席、挙式後の流れ、プチギフトの渡し方といったことをことごとく新郎新婦が思っていない形で提供されました。オンラインに関しても、疑問点は全て確認し、細かいところまで納得がいく説明を得られたら使用する、とした方がよいかと思います。オンライン中継業者の持ち込みは不可で、かつ会場と契約している業者でzoom中継を行っているのは1業者しかないため、オンラインを充実させたいのであればよく考えた方が良いと思います。詳細を見る (932文字)
費用明細1,330,000円(41名)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
オシャレな挙式会場は必見です!
新しくリニューアルされた挙式会場で緑が取り入れられていてとてもいい雰囲気で気に入りました!演出で天使の羽を降らせる事が出来る点も個人的にはお気に入りポイントです!3つの披露宴会場から収容人数や会場の雰囲気で選べるので選択肢の幅があるのが良かったです!それぞれ雰囲気が違う会場なので好みの会場を選べるのでいいと思いました!コストパフォーマンスはいいとはあまり言えないかもしれないですやはり県内の式場の中では値段は高い方かと思います!でもその分の満足度はあるのかなと思います!だからこそ県内でもトップクラスの人気結婚式場なのだと思います!県内でも人気の式場という事でとても美味しいお料理の試食をさせていただきました!アレルギー対応メニューなども充実しているようでその点でもよいなと思いました!最寄駅から歩いて行く事も出来る位置にあるので便利です!施設の隣には公園もあるので雰囲気はとても良いです!スタッフさん達の対応はとてもいいと思います!御用聞きのタイミングやお出迎えやお見送りなどとても細かいところまで気がきいているのでとてもいいと感じました!車椅子のゲストがいるのでバリアフリーが条件の一つだったのでその点でもララシャンスは良かったです!三つの会場があるので三つとも見てみるといいと思います!施設の外には同じ系列のラシャンスもあるのでそちらもかなりいい雰囲気でした!詳細を見る (584文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/06/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
新しい挙式会場はナチュラルでとても素敵☆
新しい挙式場会場です。グリーンが多くウッディーな雰囲気で、自然光がたくさん入り、とても明るくアットホームな挙式に向いていると思います。3つある中の真ん中の広さの披露宴会場を見学しましたが、白とピンクを基調とした可愛らしい雰囲気の会場です。スクリーンが新しく、照明を落とさなくても動画が見れるため、演出の幅が広がります。試食はしていませんが、コースの種類が多く、料金は高めです。富山駅から徒歩15分程で交通の便が良いです。プランナーさんは同じ質問にも丁寧に答えてくださいますし、とても信頼できます。感染対策がしっかりとられている気になることは遠慮せず聞いた方が良いです。スタッフの方がしっかり答えてくださいます。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方がとにかくみんないい人。あったかい。チャペルの雰
真っ白ではなく、緑が多く使われていてナチュラルな雰囲気が好みに合っていた。天井から花が舞い落ちる演出がとても印象的だった。大きなモニターがついている。オープンキッチンで会場との一体感がある。全ての披露宴会場に階段がついていて、演出のバリエーションが楽しめる。無理にオプションをつけられることもなく、できる範囲の中でより良い方法を提案してくれるので好印象。星を持っているレストランなだけあって、料理はどれも素晴らしい。文句の付け所がない。富山駅から近く、冠水公園の隣にあるので、ロケーションが良い。とても丁寧で親切。人としてとても温かく、親身になって一生懸命向き合ってくれる。プランナーさんの熱量。親切さ、真っ直ぐさ。アットホームな雰囲気が好きな人におすすめ。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/03/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の熱意で信頼をおける式場
チャペルは白い会場が多い中、ララシャンスでは緑が多く温かみのある会場になっていました。天井も高いので、開放感もありとても新鮮に感じました。また、最初から緑が多い会場なのでオプションなどで装飾しなくても充分な雰囲気なので費用面も節約できると思いました。3会場あり、それぞれテイストが少し違うので好みに合わせた会場選びができるかと思います。ナチュラルテイストもあり、アクセントカラーでゴールドや白が用いられており彼女の好みにぴったりの会場でした!どの会場もコンセプトのある雰囲気で作られているので、オプションなどで装飾しなくてもいいような雰囲気でした。その他にも無料で使わせてもらえるものもあるので、意外とコストを抑えやすいのではと思いました。ミシュラン星付きのレストランを持っているだけあって料理に詳しくない僕たちでも他とは違うと思えるほど美味しいです。以前、ディナーも頂いたことがありますが嫌いだった食材も美味しく食べられたので驚きました!駅から徒歩15分と、無料駐車場完備なので誰にとっても来場しやすい立地でした。また、近くにカフェがあるので式の前後でゲストに退屈させない立地でもあるなと感じました。みなさんとっても熱意のある方々ばかりで一生懸命こちらの想いを聞いてくださりとても感謝しています。接客も堅すぎない点が安心感があり、居心地の良い雰囲気に繋がっていました。とにかくスタッフさんの人柄が良く、理想の結婚式を創り上げることが出来ると思います!一生に一度しかない結婚式という僕たちの熱意と同じくらいの熱意ですべてのお客さんに接しているのかと思うと本当に素晴らしく思います。結婚式場を決めるときに一番大事なのはプランナーさんを始め、会場のスタッフの方々だと思っています。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/03/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ロケーションが抜群の落ち着いた会場
ナチュラルな雰囲気の挙式会場で、柔らかな感じでした。アットホームな落ち着いた感じが好きな人にぴったりだと思います。冬でしたが、雪かきもしっかりしてあり、綺麗な会場でした。また、ガーデンも水ハケの良い素材になっており、雨があがったあとすぐに乾きそうだなと感じました。50人で280万円でした。ここからあまり上がらないように工夫していきたいと思います。見た目も味もとても良かったです。ゲストにも食べてもらいたくなりました。駅から近く、それに加えてバスも出してもらえるため、便利です。担当の方は、無理やり契約させようとしてから感じがなく、よく考えて決めてくださいと、私たちの気持ちを尊重してくださいました。これからさまざまな相談にも親身になっていただけそうだと感じました。料理が美味しいところが良いと考えていたため、試食でどこよりも美味しくて決め手になりました。県外ゲストが多い方はロケーションが抜群です詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分好みの結婚式を叶えてくれる式場
挙式会場はリニューアルされて全体的に木と緑で溢れていてナチュラルな雰囲気です。新郎新婦入場前にムービーを流せる演出があったり他にも色々演出を加えることができるのでそれぞれオリジナルな挙式ができそうです。ララシャンスには3つ披露宴会場がありどの会場にもオープンキッチンが付いています。美味しい料理をすぐにゲストの方々に食べて頂けるのですごく魅力的でした。白を基調とした会場で装飾にこだわりたい人はとても良いと思います。ガーデンも付いているので演出の幅が広げられそうです。駅から徒歩15分程です。県外の参列者などにも便利な立地だと思います。シンプルな会場とガーデンがある所を探していたのでぴったりでした。ナチュラルな雰囲気が好きな方にはぴったりな式場だと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/03/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフのサービスが他の式場とは一線を画すレベル
両サイドに緑があって、とても良い雰囲気の挙式会場です。清潔感もあって理想的な会場です。天井が高くて、木目調の内装でリゾート感ある会場でした。キッチンが見える仕様になっていて、出来たてがすぐ提供されます。少し高いかもしれませんが、その分サービスが圧倒的に違うのだと思います。人生に一回きりのイベントなので奮発しましょう。結婚式の料理という感じです。富山駅から徒歩圏内なので、遠方からのゲストが多い人には助かります。皆さん笑顔で、丁寧な接客が印象的でした。また、事前のzoomインタビューから、1回目の見学の際にウエディングのイメージまで提案してくれました。遠方からのゲストが多いので、駅近くはとても助かりました。どんな客層でもベストなプランがあると思います。まずは見学に行って相談してみたほうがいいです。それで他の式場との差がわかります。やりたい事があるなら、その場でしっかりと日程を踏まえた上で確認した方がいいです。後で実は連休は出来ないとか言われました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/04/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
素敵だったなぁ、と何度も思い出すオシャレで素敵な式場さんです
まず最初に思ったのは天井が高くて素敵!でした。緑と茶色が基調とされているチャペルはとても自分たちの好みでした。マリーナという会場はナチュラルでチャペルの雰囲気と似ていて、魅力を感じました。会場の壁に埋め込まれている大きなスクリーンは他ではあまり見たことが無く、良いな、と思いました。少し高めではありましたがそれでもララシャンスさんでお願いしたいと思えるような素敵な式場さんです。どのお料理も繊細で素晴らしいです。富山駅から歩いて行ける、ということで交通アクセスも良いと思います。環水公園のすぐ隣にありますのでその辺りの雰囲気もとても良いです。どの方も笑顔が素敵で心遣いが素晴らしいな、と思います。バリアフリーもしっかりされているので安心です。雰囲気を大切にされているカップルさんにはおすすめしたいです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/08/10
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストも私たちも楽しめる結婚式場
新しくオープンした森のチャペルは左右の壁が緑になっていました。誓いの言葉を述べた後は、上から祝福の天使の羽が降ってくる演出があり、素敵でした。それぞれの結婚式に合わせられる、3つのコンセプトのある披露宴会場でした。各会場で階段からの入場ができます!スタッフさんからは、階段からの入場は、親族もドレスが下まで1番綺麗に見えると聞き素敵だと思いました。それぞれの会場にお庭がついてくるので、演出しやすく、コスパはいいです。前菜は、見た目も華やかで、水引など飾ってあり華やかでした。メインのお肉は柔らかく、美味しかったです。デザートプレートも美しかったです!駅に近く、提携先のホテルがたくさんあり、好きなところを選べるので、県外から来てもらうのに便利です。駅からは、無料のシャトルバスがあります。細かく教えてくださり、各披露宴会場についての説明も分かりやすかったです!来てくれた方に受けた後に待ってもらうスペースは、ウェルカムパーティーのサービスがあります。簡単なドリンクはもちろん、軽食やデザートもあり自由に楽しんで貰えます。各披露宴会場にそれぞれの雰囲気にあった感じで待合スペースがありました。大階段が欲しい人は勿論、各披露宴会場に庭があるので雰囲気にこだわる人にもピッタリ。ウェルカムサービスがあり、ゲストに楽しんで欲しい人にもオススメです。詳細を見る (571文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
富山で結婚式あげるなら、見ておいて損なし
富山駅に近く、冠水公園も近いので、ロケーションはとても良いです。式場の中に入ると、別世界で、世界観に飲み込まれます。雰囲気も良いですし、設備も手入れがされていて、きれいでした。披露宴会場もおしゃれで、とても良かったです。各会場に噴水やプールがあり、とても映えます。会場にはキッチンが並列して、あり、出来立てをもらえる上に、料理している瞬間も見えるため。見た目にも楽しめます。値段は高めですが、それに見合ったサービスだと思います。出来立てで、美味しかったです。料理は、凝っているけど、食べやすい万人受けしやすい味付けで、食べやすくしてあるなと感じました。富山県近くであり、徒歩圏内です。富山駅は新幹線もあり、県外からも来やすい時思います。丁寧、適切、親しみやすいという印象で、素晴らしい対応でした。設備とスタッフが素晴らしい。披露宴会場に付属の控室が貸切で使い放題ということも、実際の当日では、とても良い空間になると思います。シンプルでもゴージャスでもあらゆる式に対応してくれます。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/10/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.5
- 会場返信
新しいチャペルが光を取り入れたモダンな雰囲気です。
静かで、チャペルは光を取り入れた明るい雰囲気。ラウンジも広くゆったりとした時間が過ごせる衣装は値上がりしました。着付け料金も値上がりしました。親戚の着付けは懇意にしている美容室で良かったかもしれません。会場料金は値下がりしました。ブートニア、ブーケも持ち込み料がゼロ円で良かったです。懇意にしている花屋さんから持ち込みしました。富山駅の近くで良いです。新幹線で友人を呼びました。スタッフレベルは普通です。若いので経験が足りません。天使の羽は無料でオススメです。来場者にも好評でした。ウェルカムドリンクも安価でとりあえず、来場者をもてなすには良いと思います。駅近なところです。友人が、遠方であったため、新幹線で来ていたので良かったです。詳細を見る (317文字)
もっと見る費用明細847,550円(50名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
ちょっと贅沢したくなるすてきな会場
3会場あり、どれも白を基調としていて清潔感があります。白っぽい会場なので飾りによってどんなテーマの会場にでもできそうです。全会場階段があり、またガーデンにはプール(プールの水には入れません)があるので、入場の仕方も色々検討できます。天気が良ければ外での催しもできるそうです。やりたいことによって金額は大幅に違うのでなんとも言えませんが、ブライダルフェアのときの見積もりがゲスト40名想定で約255万円だったのが挙式の約2ヶ月前のゲスト37名での見積もりでは約440万円に上がったので、当初の見積もりはかなり調整(装花が含まれていない、各種類のグレードがいちばん下など)なさっていたんだと思います。したいことがかなり決まっているようなら、はじめの見積もりでそれら全部入れてもらったほうが、最終的な金額とのギャップが少なくて安心できただろうなと思いました。お料理はとてもおいしいです。ブライダルフェアの際、料理について色々要望できる(箸で食べられるメニューにしたい、食器はこのようなものがいい、二人の思い出の料理を出したいなど)という旨を聞いていましたが、実際には一般的なコース料理だと食器の希望等伝えることはできないことが披露宴の約3ヶ月前になってわかりました。当初より料理に希望を出せることに魅力を感じており、プランナーさんにもその旨をお伝えしていたので、いちばんはじめの見積もりの際に教えてもらえたらうれしかったです。予算に余裕があれば色々な希望を叶えてくれそうです。また、披露宴当日は披露宴後にゲストの方にお出ししたメニューと同じものを新郎新婦も控室でいただけるそうなので当日が楽しみです。富山駅北から徒歩でも行くことが可能です。また式の当日は駅北からのシャトルバス(1時間に1本程度)の利用もできますし、ほかにも経由地を指定できる送迎バス(10-18名)もついてくるので自家用車を使わない方でも来やすいと思います。駐車場もあるので自家用車でも安心です。メールで直接プランナーの方とのやりとりもできるので相談しやすく、回答もはやいです。式や披露宴と、衣装関係とでそれぞれ担当のスタッフさんがいらっしゃるのですが、それぞれの打合せの日程や進行状況をあまり共有できていない印象がありました。・料理がおいしそうだったこと。また新郎新婦も披露宴後にゲストの方と同じメニューが食べられると言われたのが魅力的でした。・駅近だったこと。・兄弟割があるので、ご兄弟でララシャンスやラシャンスで結婚式を挙げられている方がいらっしゃれば先に伝えたほうがいいです。ご兄弟経由で式場見学等の予約をすると、ご兄弟にも特典があるそうです。・ゲストの登録、席の配置(席次表)、引出物やペーパーアイテム(招待状や席札など)の選定、招待状の校正の確認、ゲストの方の着付けやヘアメイクの予約など、多くのことをone-wシステムというweb上で行います。もちろんプランナーさんの方でも操作してもらえますが、大半は自分たちで入力するものなので、そういうことが手間に思う方には合わないかもしれません。・bgmとして楽曲をしようする場合は原盤cdが必要です。ララシャンスではダウンロードで購入したデータではだめだそうです。他の式場によってはダウンロードデータ等でも大丈夫な場合もあるそうです。もちろん会場でフリー音源を用意してもらうこともできるので、音楽にこだわりがなければフリー音源を利用してもいいかもしれません。コロナ対策の工夫は色々されていて、今後も様子を見て席の最大人数やマスク着用での参列などの指示が出されると思います。感染予防の観点から、現在は基本的に飾りつけのお花をゲストの方に持ち帰っていただくことができないそうです。見学当日はzoomを使っていませんが、事前のヒアリングの際に使ったり、ララシャンスでの披露宴が決まってからの打合せはララシャンスでの打合せかzoomか希望できる場合もありました。詳細を見る (1636文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/02/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生に一度の結婚式
伝統的な雰囲気の中にも、私たちの希望として当初よりあった『ナチュラル』さも出すことができた。天使の羽の演出がやはりおすすめ。大スクリーンは、会場が明転でも暗転でも問題なし。どのカップルの色にも染められると思います。衣装や料理、アルバム料理は、コースによってかなり差があるのでケチらないようにしました。ペーパーアイテム。ほぼ、自分たちで、準備したので費用を抑えることができた。味よし。見た目よし。一人一人に、細かな要望を伝えることができます。駅からは歩いて10分程度と近く、立地がとても良い。シャトルバスもあり、提携ホテルや最寄駅にも送迎可能で、交通アクセスはok親切、丁寧!この言葉につきます。当日、雨が降ってしまいガーデン入場が厳しいかもしれないと言う中でわがままを聞いてくださりガーデン入場することができました。一生に一度!スタッフの皆さんの熱意には眼を見張るものがあります。まるで、自分の結婚式のように喜んでくださる姿がとても印象的でした。天使の羽の演出。大階段でのフラワーシャワー(私たちはできませんでしたが…。)全てに、時間と気持ちの余裕を以め臨むべし!式後の、後悔だけはしてはならないので準備が大変かもしれないですが手を抜かないで欲しいです!この会場であげられて良かった!一生の思い出です。結婚式後もいつでも遊びに来てくださいと言ってくださるスタッフの皆様が、皆さん好印象です。詳細を見る (595文字)
費用明細3,794,846円(48名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/08/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
チャペルが素敵な式場です。
昨年2月に北陸では珍しい緑が綺麗なチャペルにリニューアルされたそうで、すごく気に入ってます。いくつか会場があり、雰囲気が色々あるので好みの会場を選べると思います。全体的には高い印象を受けましたが、ペーパーアイテムを持ち込んだりできたので自分で節約ポイントを工夫すると納得のいく式を挙げられると思います。フェアでは美味しいお料理を頂くことができました。コロナの関係で試食会がなかったのが残念です。駅から歩くには遠いので、タクシーが必要です。当日はシャトルバスを出してくれるようです。東京在住のため打ち合わせはzoomで行いましたが、何の不自由もなくスムーズでした。一度小物合わせで会場に伺いましたが、プランナーさんと顔を合わせて打ち合わせも出来、安心しました。チャペルの雰囲気ドレスが提携ショップのセミオーダードレスとなります。詳細を見る (363文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/05/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
やりたいことを叶えてくれる式場
期間限定のチャペルでしたが、緑溢れるとても素敵な会場でした。晴れていたので自然光が入り、とても明るい雰囲気でした。2階からの階段もあるので、再入場の際に自分のやりたかった演出ができました。最初の見積もりは、最低限の金額で出されています。ドレス、ブーケ、料理など、多くの項目で追加になりました。富山駅から徒歩だと少し距離があるのですが、シャトルバスも出るので良いです。プランナーさんにはとてもお世話になりました。自分達のこだわりやわがままにも、最後まで丁寧に対応してくれました。スタッフの方々の接客もとてもスムーズで、気持ちが良かったです。披露宴が終わってから、控え室でゆっくりと料理を食べることができます。ここのフェアにしか参加しませんでした。1回目のフェアでは担当の方と相性が合いませんでしたが、ララシャンスで結婚式を挙げたかったので、担当の方を変えてもらい改めて訪問しました。決め手は2回目の担当の方の対応が良かったからです。その後、プランナーさん、スタイリストさんにも恵まれ、ララシャンスにして本当に良かったと思っています。結婚式の準備は、4ヶ月前くらいから徐々にdiyなどを始めて行くと直前でバタバタせずに済みました。詳細を見る (513文字)
費用明細5,023,257円(74名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
冬の桜の演出がロマンティック
実際のチャペルはまだ改装中だったため、残念ながら仮のチャペルしか見られませんでしたが、仮のチャペル内にはドライフラワーがふんだんに飾られており、森の中にいるような雰囲気でした。新しく改装されるチャペルには大階段があり、外観は非常にお洒落でした。3つある披露宴会場の内の1つでは、1、2月限定ですが、本物の桜を会場内にデコレーションとして置いていたのは非常に素敵でした。全会場、天井が高く、白を基調としています。費用に関してはどこの式場でも同じですよ、という点を念押しされたため、あえて見積書は頂きませんでした。どのスタッフも熱心に対応してくれたのですが、成約させようと必死に接客されているような、少しあからさまな面もあるなとも思いました。富山駅から徒歩10分ほどですが、観光地となっている綺麗な公園を通って来れるので、苦ではないと思います。車でも便利な立地です。どのスタッフも熱心に対応してくれたのですが、成約させようと必死に接客されているような、少しあからさまな面もあるなとも思いました。各披露宴会場に新郎新婦専用のプライベート待合室があり、ゲストが待っている間にウェルカムパーティーも出来るという事で、非常に良いと思いました。おもてなし婚をしたいと考えているカップルには非常に最適だと思いました。詳細を見る (550文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルなのに特別感でいっぱいの森のチャペルが素敵すぎる
リニューアル中で、新しい森のチャペルは実際には見れなかったのですが、緑いっぱいでナチュラルな雰囲気がお洒落でとても好みでした。雰囲気の違う3会場あり、ブラウンベースのシックな会場と、大きな桜の木が飾られている乙女心くすぐる会場、1番広く中庭までの開放抜群な会場、どれも素敵でした。たくさんのサービスをつけてくださり、良いと思います。お洒落な上にとっても美味しかったです。環水公園が近く、ロケーションは抜群だと思います。いろいろな提案を熱心にしてくださり、たくさんのサービスを考えてくださいました。リニューアルされた森のチャペルがナチュラルなのに特別感があり、とても素敵でした。緑いっぱいなお洒落なチャペルなので、自然派なお洒落カップルにとてもオススメです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
温かい心遣いを感じる素敵な会場。
森のチャペルのオープンを控えており、内装に関しては写真での案内でしたが、自然光に緑がよく映えた印象でした。3種類の会場があり、全て見学させていただきましたら。特に、披露宴会場「ブルージュ」は、白を基調としたデザインに、冬に桜を咲かせる会場の演出が、ラグジュアリーな雰囲気を作り出していました。富山駅から徒歩圏内であり、さらには富山駅直結のシャトルバスを利用することもできるため、アクセスが良いです。また、環水公園の近くであり、ロケーションもばっちりです。スタッフの方の笑顔が素晴らしく、対応も丁寧でした。特に披露宴会場の見学では、入場演出体験と題し、たくさんのスタッフの方々の笑顔と拍手で迎えていただき、とても印象に残りました。披露宴会場「ブルージュ」の雰囲気がこだわりにあっていました。披露宴会場が3ヶ所あり、それぞれ内装や雰囲気が異なるので、どんなカップルでも希望に合った式場選びができると思います。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさん、プランナーさんたちが式場同じように素敵です!
ガラス張りのチャペルから見える景色がとても素敵です。ガラス張りで開放的な場所なので食べる料理もより美味しく感じた気がします。オープンキッチンなので温かい料理が食べれます。最初の段階から結構値引きをしてくださいました。とても美味しいのでぜひ食べてもらいたいです!クロワッサンは必ず食べてもらいたい笑料理はミシュラン一つ星獲得しているシェフが監修されているようです。かならずゲストに喜んでもらえると思います。富山駅に近いです。シャトルバスも出してくれるので便利です。皆さんの笑顔が素敵です。優しくどんな質問に対する回答も分かりやすかったです。同じ接客業をしている身からすると尊敬します。これから準備していくのが楽しみです。チャペルや披露宴会場が素敵です。お料理も美味しいです!スタッフさんたちが笑顔で気さくに対応してくれます。申し込む前になんでも相談したら良いと思います。スタッフさんはどんな質問でも親身になって答えてくれます。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足だった結婚式
緑がいっぱいで自然な雰囲気が森の中で挙式を行なっている気分になれてよかった。クリスマスが近かった為、飾り付けやクリスマス風になっていて、自分たちだけの特別な雰囲気づくりができた。ドレスについては値段よりも自分の思い通りのドレスを着るためにこだわりました。席札や、座席表などできるものはすべて自分で準備した。全ての料理がとても美味しくて、とてもよかった。富山駅からも近く、カフェも近くにあるため時間が余っても困らない。また、シャトルバスを、用意していただけるためとても助かった。わたしはお腹に赤ちゃんが居たため、体調が悪くなったことも多々ありましたが、毎回の打ち合わせや当日もよく気を遣って頂いてとてもありがたかった。披露宴のイメージや自分たちの要望を細かくきいて素晴らしい披露宴になるよう一生懸命頑張ってくれた。妊婦だったため、座る時などクッションなどこまめに用意していただいた。人生で1番楽しい1日でした。一生に一回なので、やりたいものはすべてしたほうがいいなっておもいます。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
支持率の高い結婚式場
3種類の披露宴会場があるため、人数や雰囲気によって選択が可能。どの会場にも料理している場面が見える。料理の提供が近いので温かい料理を食べられる。挙式会場が改装されるのでそこも見ないとわかりません。費用は若干高めの様な気もします。温かく美味しい。デザートは有名シェフ監修。閑静な公園に隣接しているため雰囲気を阻害されない。富山駅からのアクセスも近い。結構人気なだけあり、ぐいぐい来ますが、予約が中々埋まっています。下見に行くと一目惚れプランとして会場費用が免除の様な特典を提案されますが、流石に当日に決められないので、若干困ります。何箇所か見て最後に行くといいでしょう。カメラマンも力が入っており、記念の写真が素敵な物になると思います。森のチャペルの様な緑を基調とするチャペルになるそうなので、ナチュラルな式を挙げられる方におすすめします。詳細を見る (369文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
写真映えするガーデン付き会場、スタッフのサポートも丁寧です。
大階段のある独立型のチャペル。参列者席のバージンロード側には花や緑がたくさん添えられており、落ち着いた中にもナチュラルな雰囲気があります。新婦は階段を使わずにエレベーターで上がれるのも安全。白を基調とした会場なので、どんなドレスや料理、装花にも合います。特にオススメは広いガーデンとプールがあることで、晴れていたのでお庭に出て写真撮影などを楽しめました。ナチュラル派にはオススメです。予算はほぼ最低価格で見積もるので、全体的に値上がりした。ビデオやアルバムが意外とかかった。料理と引き出物にはこだわった。ウェディングドレスのみにして、カラードレスを着なかった。というのもドレスはオーダー制なので、せっかくならなるべく長い時間着るのが良いと思って。式場見学の際の特典のおかげでいくらか安くなった。予算等に合わせて選べます。料理や引き出物は見学会で実際に見て選びました。富山の食材を活かしたメニューもあります。新幹線駅が最寄りであり、駅からはシャトルバスでも歩いても行ける。会場そばには環水公園やスターバックスもあるので、出席者が式後も楽しめると思います。プランナーさんは打ち合わせの度に丁寧に対応してくださいました。ケーキ選びでは一緒にケーキ画像を検索してご提案して下さり、ペーパーアイテムに関しては手作りの方法を教えてくださいました。当日は分刻みのスケジュールでしたが、慣れておられて滞りなく無事に終えることができました。披露宴会場のガーデンが素敵でした。披露宴後、食事をしっかりととることができました。車椅子の貸し出し、妊婦さんへの配慮、子育てママ(出席者)とその家族に控室を準備して下さったこと、大変助かりました。アクセスの良さ、ガーデン付きの会場を希望していました。さらに、この会場でできないことはない、と見学した際に言われたのが決め手だったように思います。スタッフの方々が慣れておられるので、準備さえしっかりしていれば当日は何も不安になることはないです。詳細を見る (831文字)
もっと見る費用明細4,287,162円(68名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/03/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切です。
森のチャペルはまだ完成していないので、ipadで見させて頂きました。緑がたくさんあって、自然光を取り入れられた会場はとてもフレッシュで、かつカジュアルな感じが素敵でした。プロジェクターも完備されているとのことだったので、手作りのムービーなどを流して雰囲気のある挙式を行えると思いました。ヴァージンロードが長い所もお気に入りです。全部で3会場あり、それぞれ雰囲気の違う会場でした。白を基調とした会場やカジュアルな会場、それぞれ違った雰囲気のガーデンもありました。ブルージュの会場にはフォトブースがあり、ゲストも楽しめる所が魅力でした。挙式の時間帯によっても料金が違ったりしました。紹介のサービスや見学の際にあった特典などもありましたので割引されるものも多くあります。やりたいことをすると料金もそれに伴い上がっていきますが、特典の案内もしてくださり、予想を大幅に越える額になることもなく、話が進んでいます。見学の際は一品ずつお料理の説明をしてくださいました。旬の食材を使ったメニューもあり、とても美味しかったです。こんなメニューを取り入れたいなどの希望もシェフに相談出来るので、自分達だけのオリジナルなメニューが出せるのが魅力的でした。目の前で調理して、出来立てのお料理を提供してくださるので、いつも暖かい美味しいお料理をゲスト様に食べていただけるそうです。駅から近くて便利だと思いました。送迎バスの手配もあるとのことでした。駐車場も完備されていますので、バスを利用出来ない方も安心です。見学や打ち合わせの際はスタッフの方が案内してくださり、スムーズに会場入りすることが出来ました。分からないことがあっても一つ一つ丁寧な説明があり、一緒に考えて下さるので安心します。ipadを使って分かりやすく写真なども見せてくださるので、イメージが付きやすいです。いつもテーブルにメッセージカードがあって、伺う度に嬉しい気持ちになります。控え室が広くて、親族に小さい子どもがいる私達にとっては安心ポイントでした。お子様も楽しんで頂けるようなサービスも充実していて、年齢問わず楽しめるのが嬉しいです。会場も夜のライトアップされた雰囲気がロマンチックでその中でゲストをお見送りできる事と最後まで素敵な雰囲気で過ごせることが嬉しいです。会場が3つあり、それぞれ階段の長さやその演出、収容人数、ガーデンの雰囲気も違いました。会場によって使用できる時間も決まっていたので、自分達の条件と照らし合わせて決めていくことになります。詳細を見る (1049文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャス
いろんな会場があって広い。数組が結婚式をしているため、どこの会場か迷うことがあった。シンプルでゴージャス。多くの友人がいたが、広すぎず狭すぎずとても良かった。料理もとても豪華で美味しかったが、回転がはやく、早く食べて欲しい感がとてもでていた。駅から近いため、遠方からでもアクセスしやすい。車でも駐車場があったので、利用しやすかったテキパキ行っていたが、余興の打ち合わせが当日のみだったので、とても不安だった。ゴージャスでオシャレな雰囲気で行いたい方はとてもいい場所と思った。夜のイルミネーションもとても綺麗で、ナイトウエディングにも最適な場所と感じた。帰る時は次に結婚式をあげる方が待機していたため、一気に現実に引きな戻される感はあった詳細を見る (318文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海外風なイメージの式場
式場全体が大変綺麗でした!天井が高く広い感じが出ており、新郎新婦の主役感が大変現れていました!牧師さんが外国人の方だったり、最後に新郎新婦の上からフェザーが降ってきたりと挙式のイメージが他の式場に比べて海外風で綺麗なイメージだったのが印象的でした。披露宴会場ももちろんステキでした!お色直しの際にガーデンの方から新郎新婦が入場してきて、会場と外の感じが一体化して開放的な演出がすごかったです!お料理は大変おいしかったです!駅もわりと近く、立地も大変いいと思いました!私は自家用車を利用しましたが、駐車場も広かったです。スタッフの方のプロ意識がすごかったです。対応も大変よく、好印象でした。お手洗いがすごく綺麗で、友人同士でお化粧直しの際に写真をとりました!(笑)詳細を見る (331文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/02/26
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ララシャンス クオリティ!
壁が白く、まさに理想としていた会場の雰囲気でした。披露宴会場が3つあり、3会場を比較して自分の好きな披露宴会場を見つけることができるのはとても良かったです。やはり、他の会場と比べて高めだと感じました。ドレスが買い取りという面では仕方ないと思いますが、もう少し他の会場と合わせて貰えればすぐにこの会場に決めたのになぁと思います。雰囲気や施設は本当に素敵で値段は高めですが、ここで結婚式をあげたいと思い、ここに決めました。料理の試食をしましたが、見た目も味も感動しました!しかし、シェフの方が来られてお話をされたのですが何を伝えたいのか分からなかったです。味は美味しかったです。駅から近く、すぐ横に環水公園があり、ロケーションとしては最高だと思います。バスの手配もできますが、電車でくることができる安心感があるので他の会場よりもとても便利だと感じました。担当者の男性はとても若かったですが、イケメンできちんとこちらの話を聞いてくださり、最後は納得のいく見積もりで契約することができました。担当者は選べないですが、いい人に巡り会えてよかったです。駅から近い!挙式会場が新しくなる!和な雰囲気も、ラブリーな雰囲気も、ナチュラルな雰囲気もどんな雰囲気にも合わせることができる披露宴が揃っています!一度見学することは大事だと思います!詳細を見る (561文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ララシャンスで結婚式ができてよかった
チャペルの雰囲気は温かみのある白でした。天使の羽の演出がとても素敵でゲストの方からの評判も良かった。音楽も素敵でした。私達が使わせてもらった披露宴会場はキャナルという会場でした。白が基準となっていてとても上品な雰囲気でした。花が生えて良かったです。また、大人数が入れる会場だったので60名だと広々使うことができました!衣装、料理、花ムービー系を削りましたとてもおいしく当日来てくださったゲストの方からも好評でした。式が終わった後、新郎新婦用に取っておいてくださったのが良かったです。お話をしながらゆっくり食べることができました。駅から近いこととシャトルバスが手配してもらえたので大変助かりました。分からないことを質問したとき笑顔で応えてくださりました。担当以外のスタッフの方の対応も大変素晴らしかったです。チャペルの天使の羽見学に行って実際に自分の目で確かめた方が良いと思います。私たちはチャペルの天使の羽を見てこの式場に決めました!詳細を見る (417文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
富山で挙式をあげるならここ!
設備オープンキッチンのある披露宴会場はかなり珍しいと思います。列席者の控え室もわりと広かったです。どの披露宴会場も天井が高く開放感があります。シンプルな会場でお花や飾りによって自分好みの会場にすることが可能です。見学の際にざっくりと見積もりを出してもらえました。やや高いかなと思いましたが、綺麗なチャペル、挙式会場、美味しい料理を考えると妥当かなと思います。披露宴会場内にキッチンがあり、温かく出来たてものが食べられます。試食もおいしかったです。駅から近く、遠方からのゲストもアクセスしやすい立地です。みなさん楽しくお話ししてくださり、ここで挙式をあげたいと思えました。待合室?でのウェルカムサービスで生ハムが食べられるサービスもあり、ゲストへのおもてなしにオススメです。おいしい料理を楽しみながら披露宴が行える会場です。ぜひ料理の試食をしてほしいです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/16
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(32件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 47% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 9% |
キャナルサイド ララシャンスの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 34% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 3% |
キャナルサイド ララシャンスの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ732人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】黒毛和牛×花嫁体験×SNS映え&ギフト券
【フェア参加で5,000円ギフト券】ミシュランシェフが贈る、富山県産食材を使った贅沢な黒毛和牛&フォアグラのコース試食をご用意。上品で華やかな空間で、心ときめくおもてなしを体験。経験豊富なスタッフが、理想に寄り添いながら会場や予算をご案内。
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【コスパ×家族婚】「うち輪」婚歓迎!見積&上質和牛×ギフト付
【家族婚や友人だけのうち輪婚の結婚式をお考えの方へ】ご家族だけでのお食事会や少人数の挙式のみ等、多様なスタイルに対応!スケジュールや進め方などベテランプランナーがしっかりサポートします!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【10月BIG】ウェディングフェス4Days★上質和牛×新作ドレス展示
【参加で5,000円ギフト券】新作ドレスの展示、ウェルカムパーティーのハモンセラーノ実食、一日で贅沢体験!2チャペル4バンケットから選べる、自分らしい組み合わせを考えてみよう!贅沢な和牛コースの無料試食付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-838-132無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【来館特典】ギフト券2万円・カップルフォト・ジュエリー優待
【条件】 ギフト券2万円:一件目来館カップル全組 カップルフォト:カップルで来館の方 ジュエリー優待:来館カップル全組
適用期間:2025/09/22 〜
基本情報
会場名 | キャナルサイド ララシャンス(キャナルサイドララシャンス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒930-0806富山県富山市木場町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 富山駅/JR北陸本線富山駅より車で3分、北陸自動車道富山ICより車で15分 |
---|---|
最寄り駅 | 富山駅より車で3分
|
会場電話番号 | 0120-838-132無料 |
営業日時 | ■平日 12:00~20:00 ■土日祝 9:00~20:00 (火曜日・水曜日休館日) |
駐車場 | 無料 110台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ゲストの絆が一つにつながる入場前に流れるチャペルムービーや、挙式のクライマックスには天使の羽根に感動の涙が溢れる |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデン人前式・パーティー・ビュッフェ・花火・バルーンなど様々な演出が叶います★ |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 白亜の邸宅「ブルージュ」、光のリゾート「ザ・キャナル」、ラグジュアリーリゾート「マリーナ」と魅力的な3つの貸切邸宅が佇む。装花やクロスなどのコーディネートパターンは無限大♪
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り※8大アレルギー対応 |
事前試食 | 有り※ブライダルフェアにて無料試食可能 |
おすすめポイント | ミシュランガイド1つ星シェフが監修する料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設富山駅周辺で8つ提携ホテルがあり、ララシャンス特別価格でご紹介できます♪※詳しくはスタッフ迄 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
