
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 チャペルに大階段がある1位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 チャペルに大階段がある1位
- 静岡県 宴会場の天井が高い1位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 宴会場の天井が高い1位
- 静岡県 デザートビュッフェが人気2位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 デザートビュッフェが人気2位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 リゾート2位
- 静岡県 リゾート4位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 窓がある宴会場5位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 コストパフォーマンス評価7位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 スタッフ評価7位
- 静岡県 窓がある宴会場7位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 総合ポイント8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 披露宴会場の雰囲気8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 挙式会場の雰囲気8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 料理評価8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ゲストハウス8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ガーデンあり8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ロケーション評価9位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 クチコミ件数9位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 お気に入り数10位
ル・グラン・ミラージュの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大人リゾートで、素敵な一日を!!
全体的に白を基調としていて、清らかな感じがしました。ブラウンの木の椅子や扉が、落ち着いた雰囲気を出していて素敵でした。新郎新婦との距離感もよく、人前結婚式でしたが、温かい雰囲気で、みんなにお祝いしてもらっている感じが出ていてとてもよかったです。扉が開くと、天井が高く、とても広い空間でビックリしました。入場してくる階段があったり、ガーデンにはプールがあったり、女性の憧れが揃っていると思いました。また、新郎新婦の席が、ソファになっていて、グリーンやお花に囲まれていて、とっても素敵でした。以前列席された方から、美味しかったと聞いていましたが、噂通りで、楽しい雰囲気の中、うっかり写真を撮り忘れてしまいました。デザートは、ガーデンにて自由にとるスタイルだったのですが、色々な種類があり、今まで列席した会場の中で、一番だったと思います。通りに面しているので、とてもわかりやすく、駐車場も奥にありよかったです。通りに面していますが、中に入ってしまえば、車の往来は感じませんでした。送迎バスもあるようです。お料理を運んでくれる方が、色々説明して下さり、会場内のお化粧室なども丁寧に案内してくれました。全体的に、リゾートの雰囲気ですが、待合室やチャペルは、落ち着いた雰囲気もあり、大人お洒落な感じでした。また、披露宴会場や、ガーデンなど、それぞれの雰囲気で、場面が変わるたびにワクワクしました。お料理が、本当に美味しいです!!詳細を見る (608文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/02/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
婚礼料理がオススメ!
木目調の祭壇、ベンチがあり、アットホームな雰囲気が漂うチャペルです。バージンロードには花びらが敷き詰められていてとても綺麗でした。チャペル隣りにはアトリウムスペースがあり、そこでフラワーシャワーを行いました。プール付きガーデンに隣接した開放感のある披露宴会場です。オープンキッチンがあり、出来立てのお料理を頂くことが出来ました。とても豪華で美味しかったです。浜松名物のウナギを使ったお料理もあり、様々なメニューで大満足でした。浜松駅からシャトルバスが出ていてアクセスが良かったです。スタッフの人数も多く、ドリンクを頼むとすぐに持ってきてくれました。とてもオシャレなガーデンがあり、様々な演出があって楽しかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/12/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理は美味しい!!
全体的に白を基調とした会場はとっても清潔感があってよかったと思います。あと式後のフラワーシャワーが天窓の下の階段で行われたのですが、光が沢山入ってとっても綺麗でした!ドレスが綺麗に見えます!結構階段が急なので注意は必要です。天井が高くて、隣にはガーデンもあり緑が見える環境でした。窓も大きかったので光が沢山入って特別な空間が味わえました。新郎新婦用のスポットライトが少なかったのが残念でした。花嫁の手紙や花束贈呈はスポットライトを当ててほしかった。とっても美味しかったです。サービスはいまいちだったので料理はどうかなと思ってたのですが、とっても美味しく食べれました。フレンチのフルコースという感じでしたが、食べやすい味付けでお魚料理も肉料理もとっても美味しかったです。年配の方でも食べれる味付けではないでしょうか?しいて言えば、パンにつけて食べるオリーブオイルが美味しくなかったです。駅から少し遠いですが、周りに大きな建物があまりないので、会場の中に入れば特別感が味わえます。大きな通りに面しているので、車でも着やすいと思います。駅から送り迎えのバスがあり、利用しました。けどバスの運転士さんは外注のせいか何人乗るのか把握しておらず「何人ぐらい乗ります?」とゲストに聞いていました。式場も披露宴会場もとっても良かったのですが、残念だったのがスタッフの気配りです。駅からバスで会場に向かっていたのですが、向かっている最中すごく雨が降り出して会場につきすぐ入れるのかと思ったのですが、バスが停車した場所が会場の裏手で傘をを持ってない人は入口まで走っていきました。会場入ってすぐにスタッフの方に迎え入れられましたが、隣に会場の傘らしきものがたくさんあったにも関わらず誰もゲストを迎えに来てくれませんでした。そのあとも「上着をお預かりします。」と言われたのですが、待合の扉がずっと開けっ放しで寒くて女性の方は皆さん上着を脱げない状態でした。あとカメラマンの方でビデオを撮影していた方はとってもフレンドリーでとっても感じが良かったのですが、静止画の撮影の方、式が終わって全体での撮影時「花嫁の上の方!もう一つ階段下りれますか?ドレスが邪魔ですか?」と大きな声で言っていました。邪魔ですか?なんて普通聞かないし、言われた方も邪魔ですなんて言えませんよね。披露宴会場の配膳スタッフの方はとてもにこやかでドリンクが無くなるとすぐに聞きに来ていただけたのはとっても良かったですが、シャンパンを注ぐときナプキンを添えてないためボトボトと食器にシャンパンがこぼれていました。ドレスにこぼれなくてよかったですが、食器の上でもなんか汚い感じになりました。配膳と下膳のスピード早いため食べるのが必死でした。「こちらのお食事お済ですか?」と何回も聞かれました。VTRを見ているときにも声を掛けてくるので集中できなかったです。最後のエンドロールの映像がとってもよかったです。結構いろんなところでエンドロール見てますが、映像が綺麗でみんなの素敵な笑顔が沢山あってとっても素晴らし良いVTRになっていたと思います。詳細を見る (1289文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
オリジナリティを出したいならここ!!
シンプルで宗教色がなく、アレンジ自由な感じでした。白のチャペルに暖かみのある証明でした。100人座れるそうです。フラワーシャワーを行う階段が室内にあるため、天候に左右されず自然光も入る仕組みになっているので、とてもいいです。階段を下りきったあと振り替えると涙が出そうなぐらいの絶景です(笑)ここにゲストが加わったら泣いてしまいそうです。真っ白な会場で天井も高く解放感がありました。会場が白いのでドレスもよく映えるし、テーブルクロス等で自分の好みの会場にできます。お金をかけようと思えばかけれるけれど、スタッフさんが親身になってくれるので打ち合わせをし、アイディアを出しあい、手作りアイテムなどを作ってもここの会場ならうまく使えると思います。オリジナリティがあり、創作されていて楽しかったです。これは是非ゲストに食べてもらいたいと思いました。街中から離れていますが、送迎のシャトルバスを出していただけるのでなんとかなると思います。丁寧な物腰でしっかりと説明してくれました。話しやすくとてもいいスタッフさんでした。ゲストの控え室、披露宴会場、ガーデンすべてを貸しきりにし、導線が分かりやすいためアットホームに楽しめるところです!無難な結婚式をするのはもったいない!!こちらの会場なら自分のやりたいことをすべてやってしまいましょう!外国のようなウェディングができますよ!詳細を見る (582文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
挙式会場、お料理は良かった。スタッフにばらつきあり。
宴内人前式をと思っていましたが、挙式会場の雰囲気がよく、ここでなら挙式したいと思いました。シンプルで宗教色がないので、人前式にも合っていると思います。チャペルから出るとすぐ大きな階段につながっていて降りながらフラワーシャワーができ、階段のところで写真撮影もできるそうです。階段にはガラス張りの屋根がついているので雨の心配がいらないのもいいと思いました。白を基調とした会場で、天井が高くて、窓からプールのあるガーデンが見え開放感があり素敵な会場でした。オープンキッチンがありそこからお料理が運ばれてきます。参列したことがある友人が冬場のガーデンは寒いと言っていました。控え室が会場につき1つなので両家で親族控え室を分けたい人には向かない式場だと思います。あとその控え室というかウェイティングルームが広さは普通ですが、椅子は少なかったような気がします。思ったより見積もり金額が高くなかったです。やりたいことをたくさんやると金額があがるのかもしれません。コースはフレンチのみでしたが、見た目がきれいで、創意工夫が凝らしてあるお料理。味も美味しかったです。コースのメニューは体が悪かったり、高齢の方にも対応してくれるということでした。デザートビュッフェも試食しましたが、料理が美味しかった分、残念でした。個人的にはこのビュッフェだったら、美味しいものを少しのほうがいいなと思いました。新郎新婦の分の料理は披露宴中に食べられなかった場合、後で控え室で出してもらうことができるとのこと。せっかくのお料理なのでこのサービスはいいと思いました。駅から離れているので遠方からの招待客がたくさんいる場合は不便だと思います。地元の招待客が多い場合は、駐車場があるので、飲まない人が多いならいいかもしれません。担当してくれた方は丁寧に対応してくれましたが、下見に行った時に他の見学者もいて混んでいて、隣で応対しているスタッフの対応が(若いカップルに対してだからなのか)なれなれしい感じで気になりました。試食の時のスタッフもいい人もいたがこちらが心配になるような人(身だしなみやお皿の置き方など)もいたので、スタッフにばらつきがあると思いました。担当してくれた方は、いろいろな提案や情報提供をしてくれ、結婚式をする前に参考になりました。下見の時に小さな花束をくれたり、見学しながら階段を下りてフラワーシャワーを体験させてくれたり、私の好きなアーティストの曲をかけてくれたり、と演出が素敵でした。・人前式にも合う挙式会場・天候に左右されずフラワーシャワーができる・披露宴会場の天井が高く開放感がある若くてやりたいことがいっぱいあるカップルや地元の招待客が多いカップルに向いている式場だと思います。ゲスト用の着替え室はそんなに広くなかったと思うので、確認しておき、着替えなどが必要なゲストの数と相談して考えるといいのではないかと思います。衣装は決まったところだけで、持込は不可だったと思うので、衣装にこだわりがある方はそれも含めて考えるといいと思います。打ち合わせが7回あるそうで(普通は3~4回程度だそう)、きめ細かい打ち合わせにはなりそうですが、7回も行くのは大変かもしれません。詳細を見る (1327文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/07/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
2つの階段がさらに感動的にしてくれます。
チャペルは、厳粛な感じではなく可愛らしい雰囲気でした。挙式が終わってから外に出ると広い大階段があり、フラワーシャワーを時間をかけて行うことができました。自然光が降り注ぎ、長い階段を歩く新婦がとてもキレイでした。階段を利用して集合写真も撮ることができ、大階段が本当に素晴らしかったです。シックな色を基調とした会場でシンプルな雰囲気でしたが、階段から入場するシーンがとても素敵で印象的でした。スポットライトが当たり、新郎が新婦の手を引いて降りていく姿がとても感動的でした。とても美味しくいただきました。料理も温かかったです。駅が近くにないので車で行きましたが、駐車場にはすぐに停められました。牧師様が黒人の方で、声も大きく迫力がありました。スタッフさんは親切で丁寧に対応していただけましたが、披露宴で席に着く時に女性ではなく男性を優先的に椅子を引いたり介助していて、少し気になりました。・挙式後の大階段が素敵あの場所でフラワーシャワーを行うと新郎新婦が輝いて見えて、とても感動的でした。・披露宴会場の階段階段からの入場は、本当にお姫様のように見えました。印象的なシーンでした。・ウェルカムルーム挙式後に新郎新婦がソファーに座り、披露宴までの少しの間、写真を撮ったりする時間が持てました。新郎新婦と関われる時間が長く、嬉しく感じました。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
おすすめです。
落ち着いた雰囲気で重厚感がありました。とても良い雰囲気だと思います。一階ではなく二階に挙式会場がありましたが車いすの参列にも対応して頂いたのも(エレベーター)決め手になりました。天井が高く開放感がありました。全てが真っ白でとてもキレイでした。ガーデンにはプールもあって、特別感が増します。特別な演出はせずに(お金はかけずに)、美味しい料理を食べてもらおうと料理にはこだわりました。とても美味しいです。会場選びの際に無料でフルコースが食べられ、とても美味しく感激して決めました。当日も参列者にとても喜んでもらえました。駅からは離れていますが、駐車場もあり、送迎バスもあるので何も問題ありませんでした。親身に聞いて頂いて、無理なセールスもなく思った通りの挙式、披露宴が出来ました。グリーン系の花。シンプルに。ドレスはウエディングとカラー。料理は本当に美味しい。お嫁さんの意見を尊重すれば、結婚生活もうまくいく。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/04/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
すてきな会場
雰囲気がとてもよかったです!披露宴会場は広くて開放的でした。庭がつながっていて、出られる所がよかったです!プールの装飾ができるのもいいです。とてもおいしくいただけました。デザートを庭で提供してもらえたり、演出もよかったです!ただ、ウェディングケーキが自分達のテーブルだけなく、聞いてみてもないテーブルもあるという返答のみで残念でした。ウェディングケーキはみんな頂けるものかと思っていました。わかりやすい場所にあり、行きやすかったです。対応がよかったと思います。料理のペースはちょうどよかったです。ドリンクも頼むと早めに提供してもらえたと思います。授乳室がしっかりあったので、よかったです!他の方と同じ部屋ですが、助かりました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/12/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな会場と、大階段でのフラワーシャワーがオススメ!
トーンダウンしたバージンロードと、祭壇の明るさのギャップが素敵でした。大人数が収容出来る会場は、天井が高く、階段もありとてもおしゃれな会場でした。試食を行った小さ目の会場は、オープンキッチンで、こちらも天井が高かったです。どちらの会場も窓があり、自然光が入るのは素敵だなと思いました。駅や高速道路の入り口からは離れていますが、シャトルバスや駐車場があります。見学の段階から、色々とアイディアを教えてくださったり、細かい悩みや不安も聞いて下さいました。とにかく、披露宴会場の天井の高さや素敵さが印象的です。また、室内の大階段でフラワーシャワーが出来る為、雨や風を気にせずに行えるのがいいと思いました。新郎・新婦の控え室にベッドもあり、オシャレでした。親族控え室は、両家で1つなので、挙式前から顔を合わせられている点では良かったです。其の後、挙式でバージンロードを歩く為に緊張している新婦父にとってはちょっと安らげる場所があるといいかも?詳細を見る (417文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/21
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 3.4
- 会場返信
非日常的な邸宅で素敵な思い出が作れます
結婚式場に入るともちろんですがガラッと雰囲気が変わりモダンでとても上品な内装になっています。挙式会場内も比較的シンプルに清潔感のある作りになっておりました。とても好感の持てる内装です。広さは狭くも無く広くも無く、若干詰めて座ったように思いますが、新婦の入場の際も近くで見ることが出来たため大変満足しております。とても広くて豪華な披露宴会場でした。広々としていたため、隣席の方が後ろを通る際も席を詰める事にあまり気を使わなくても良い感じです。白を基調とした会場はとてもゴージャスで、映画のセットに使われそうなリッチで別荘感があり、非日常的な空間でとても素敵でした。非常に美味しかったです。当日は和洋折衷のコースを頂きましたが、地元の産物を取り入れており、こういった形で地元の旬な名産品を食べることが出来てシェフの方のこだわり感が伝わってきました。どのお料理も非常に美味しく頂きました。主要の駅よりだいぶ離れているため当日は駅に送迎のシャトルバスをご用意頂いたようです。送迎バスがあるので交通アクセスについては問題無いと思いますが、正直やはり遠く感じました。皆さん笑顔でキビキビとご案内をしてくださり大変好感が持てました。立地の面では浜松駅から遠くマイナスな面もありますが、ゲストの方には送迎のご案内をきちんとお知らせすればとくに問題は無いと思います。とても素敵なゲストハウスなので写真に残った際、素敵な背景ばかりでいくつになっても感動的な思い出が蘇るように思います。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/06/24
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゲストハウスで挙式をしたい人におすすめ
広くて白を基調としており、厳かな雰囲気が溢れる綺麗な挙式会場でした。プールがついているため、晴れているときはプールを使って演出ができたり、バーベキューをすることができることが魅力的だなと思いました。ゲストハウスを貸切ることができる会場のため、他の会場に比べては若干高くは感じましたが、妥当な金額だとは思います。器の中でドレッシングをかけるというのがあって、他では味わえない演出と味だなと思いました。クレープを焼くこともでき、楽しかったです。駅から遠いのが難点かなと思いましたが、送迎をしてくれるとのことだったので良しかなとも思います。スタッフさんが楽し気に話しかけてくれたので、緊張することなく見学ができました。・ゲストハウスを貸し切り、プールで演出をしたい人におすすめです。・ウェルカムパーティーをやることができ、自分たちでお酒を作ってふるまうことができます。挙式後天窓のある場所でのフラワーシャワーができるため、雨の影響をあまり気にしなくても良いとは思います。庭を使っての演出をメインでしたい人は、雨天時の演出についても検討しておく必要があります。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ルグランミラージュ
とても良いです。モニターも見やすかった。ただ100名程いたんですが若干会場が狭い気がしました。もうちょっと会場が広ければ最高です。人数がそんなに多くなければ全然良いかと思います。あまり食べている時間がなかったのでわかりませんがメインディッシュの肉がおいしかったです。もう少しバスなどの公共交通機関が使いやすければ良いかなと思った。ドリンクを注文してから少し時間がかかる気がした。プールがある。式場から街までの送迎バスが出ておりタクシーや代行なども式場で呼んでくれます。私は二次会の幹事を任されていたのですがウェルカムボードやプロフィールビデオ、エンドロールビデオの事をスタッフに聞いたらすぐに対応してくれました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
天候に左右されずに式や披露宴を行えるのでとてもいいです。
大きい会場ではないですが非日常的な雰囲気でとてもよかったと思います。新郎新婦との距離が近く、そばで見ることが出来て感動しました。披露宴会場は天井が高く、白が基調とされている会場で外からの自然光が入るととても美しかったです。ピアノの生演奏やオープンキッチンがあるところが素敵だと思います。地元の食材等を使ってくれていて美味しくいただけました。料理の出し方も趣向を凝らしていてすごいと思います。駅からは距離があるので車でいかないと無理です。でも、送迎のバスを用意してくれていたので不便することなく行けました。常にスタッフの方々に気を遣っていただいてこちらはのんびり過ごせたと思います。最後に揃って挨拶をしてくれたのはよかったと感じました。ゲストの控え室に化粧室があって、始まる前にゆっくりと利用出来て嬉しかったです。式場と披露宴会場をつなぐ大階段でフラワーシャワーをしましたがとても素敵でした。雨天でも出来る式場は良いことだと思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれな会場で、オリジナル満載に
とてもきれいで、チャペルからでると広い階段でフラワーシャワーやブーケトス、集合写真がとれました。天井がガラス張りなので、天候を気にすることなくできていいと思いました。かなり明るく、ガーデン、プールがあり、また披露宴会場入口前には広めの控え室がありました。その時間帯では1組しかいないため、控え室も含め、会場全体をかなりオリジナルにすることができると思いました。とにかく美味しい!の一言です。洋風にアレンジされたお刺身と、ステーキが特に美味しかったです。夏の式だったので、ガーデンでだされたかき氷もよかったです。駅から離れていますが、シャトルバスがありました。駐車場もあるので、私たちは車で行きました。2次会もリーズナブルに同会場でできるのがいいと思いました。着付けとヘアセットをお願いしていたので、かなり早い時間についてしまったのですが、速やかに案内してくださり、ドリンクサービスもこまめに声をかけてくださりました。子連れでの参加でしたが、私が着付けの最中は、おもちゃをくださり、主人が助かったそうです。1日二組までなので、周りを全く気にせず結婚式をあげることができます。新郎新婦は準備がいろいろ大変だったとは思いますが、挙式、披露宴、控え室からトイレまで、自分たちのオリジナル色満載な式にすることができると思いました。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感とスタイリッシュさを兼ね備えたおしゃれな式場
挙式前の待合室が少し狭かったです。イスが足らず、立って待ちました。新郎新婦の意向なのかもしれませんが、待合室から新郎新婦と写真を撮ることができました。たくさん二人と話すことができてよかったですが、挙式で花嫁が出てくるワクワク感は少ないです。挙式会場はダークブラウンの床で落ち着いた雰囲気でした。大階段でのフラワーシャワーがありましたが、大人数のため、あまり近くでは見られませんでした。オープンキッチンだったので、料理をサーブされるのがわくわくしました。ガーデンから光の差し込み、ブラウンの落ち着いたいまどきな感じの雰囲気でした。ガーデンにはプールがあり、デザートビュッフェやバルーンリリースなどがありました。味も良かったですが、ビンに入ったリゾットや、スポイトでソースをかけて仕上げるなど、楽しめる料理が多かったです。浜松駅からバスが出ましたが、かなり距離があります。車で来ている人も多いようです。子連れの友人が同じテーブルにいましたが、気遣いも良く、寝てしまった子に対してベッドを出してもらっていました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
凄く素敵な場所でした
結婚すると決まって,1番始めに見に行った結婚式場でした。第一印象は,アジアン,リゾートっぽくてオシャレでスタッフさんの対応も良くここで式をしたい!でした。料理もとても美味しかったです。地元の料理を取り入れていてとても印象的でした。フラワーシャワーをやりたい方はここの挙式場が良いと思います。室内にフラワーシャワー専用の大階段があり,風や雨の心配無く出来ます。値段に至っては,やはり人それぞれだと思います。それなりの事をやればそれなりの金額になるのは当たり前です。やはり,やりたいような結婚式にするとなると高いな〜とは思いました。でも,それはどこに行っても同じなんだろうな〜と思います。駅から少し離れているので歩いて…は無理だと思います。車では,高速から式場まで結構な距離があります。とても対応が良く気持ち良かったです。プールがついてる。料理が美味しい。雰囲気が良い。スタッフさんの対応が良い。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/22
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホーム的な結婚式場でした。
挙式会場はチャペルが白でとても清楚な感じがしました。パイプオルガンの音も良く響いてました。挙式が終わってからチャペルの前のほうで記念撮影などもありました。披露宴会場は大きな窓があり、それがとても開放的に感じられました。またすぐ隣のガーデンにて、立食できる場所はプールもあり、素敵な雰囲気でした。冬だったのですが、ガーデンは囲まれていて寒さが感じられませんでした。とても美味しかったです。新郎の会社が食品会社もあり、持ち込みなのかスペシャルメニューで美味しいお肉が食べられました。デザートなども種類がいっぱいあって美味しかったです。隣にコンビニなどもあったし、広い道路の側なので交通の便も良いと思いました。また駅からシャトルバスなども出ていました。披露宴会場でトイレを探していたのですがスタッフさんはすぐ対応してくれました。また料理なども素早く出してくれてました。私は1歳半くらいの子を連れての参加となりましたが、別室が用意されてました。またその子が食物アレルギーがあったのですが、料理の献立も工夫してくれ安心して食べる事ができました。アットホーム的な雰囲気もあり、良かったです。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な結婚式でした。
凄く綺麗でした床も壁も真っ白で綺麗だった少し電車だと遠い気が…私は車で行ったのでわかりませんが。披露宴会場の外庭が綺麗だった。冬は寒いけどちょうど良い気温だったら外での記念撮影は素敵だと思いました。挙式場から出てすぐの所が天井がガラスになっていて、真っ白な階段がより輝いて見えて綺麗でした。そこでフラワーシャワーをしたのですが、ピンク色の花が白の階段に降り注いでいって、一段と綺麗でした。スタッフさんがとても素敵で、新婦さんがわがままを言った時も快く引き受けてくれていました。あと、新婦さんのお手紙を読むところでホロリと泣いているスタッフさんもいて、準備段階からずっと一緒で3人で作ってきた結婚式だったんだろうな…と思いました。少し待合室の椅子の数が少ないな…と思いました。冬だったので流石に外で待つのは寒いので…詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/22
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ガーデンや披露宴会場がいい
白を基調とした内装できれいな印象でした。2つ披露宴会場がありました。どちらも白を基調としていて天井が高くシャンデリアが豪華で綺麗でした。1つはオープンキッチンがあり、もう1つは演出や登場するときに使えるバルコニーと階段がついていました。創作フレンチで、彩りもきれいで大変美味しく、ボリュームもありました。ショッピングモールの近くにあります。駅からは車で10分程度です。駐車場はあります。範囲は決まっているようですが送迎バスをだしてくれるようです。屋根がついた大きな階段があり、フラワーシャワーがとても綺麗だと思います。ガーデンはプール付でリゾートにいるような雰囲気です。ここでデザートビッフェや演出も可能なようなので色々楽しめると思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
プール付きのガーデンが素敵でした。
丁度よい広さの会場で、少し後ろの席でも新郎新婦の姿が良く見えた。ただし、チャペルの前に昇る大階段はヒールで昇るには少し恐い。白を基調にした会場で外からの光も入り、明るくてとても良かった。ガーデンもあり、カーテンが開いてる時は外も見えるので、とても広く感じる。全体的にはとても美味しい料理だった。……が、口直しのデザートで口に入れるとパチパチする物があり、これはチョット微妙だった。最寄りの駅からは少し離れているが、シャトルバスを出してもらっていた。私は当日自家用車で送ってもらったが、駐車場は少しせまかった。入るとすぐにウェルカムルームがあり、待ってる間にチョットした食べ物や飲み物を出してくれたのが良かった。ウェルカムルームでは事前に新郎新婦にも会う事が出来たので、お祝いの言葉を掛けたり写真を撮ったり出来た。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/10/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場で始まるまでピアノの生演奏があってステキでした
チャペルの天井がとても高くて、バージンロードも長いので人生を振り返って歩くのにとてもいいと思います。パイプオルガンや聖歌隊の生演奏、外国人牧師という事もあってとても気持ちが引き締まってとても感慨深い挙式が味わえました。天井が高いので、響きもよく、新郎新婦の近いの言葉などもとてもよく通ってよかったです。披露宴会場内にも、化粧室があってすぐに席から行ける所がとてもいいです。天井もとても高く、開放感あふれる会場でした。子供にも子供用のコース料理があって、本当に豪華なコースだったのでとても嬉しかったです。またこちらの会場でよばれたいなと思いました。大人の料理も地元の食材が沢山使われていて本当においしく、最後のデザートもビュッフェがよかったです。その場で作ってくれたクレープが本当に美味しかったです。車で行ける所なので、困る事はないですが、最寄り駅がすぐ近くというわけではないです。でも、送迎バスがあるのでよかったです。小さい子供連れで行ったのですが、飲み物や食器などとても気遣って下さり、とても気持ちがよく嬉しかったです。子連れでもとても気持ちよく連れていけます。化粧室が披露宴会場内にあるのが本当よかったです。アジアンな雰囲気で、浜名湖の近くという事もあり、リゾート気分が味わえます!詳細を見る (543文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/08
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここの式場にして本当に良かったです。
広さも充分あり、木目調の素敵な挙式会場でした白が基調で清潔感があり、オープンキッチンもあり、楽しめました。試食の際に決め手となった料理は出して欲しかったので、オプションという形で付けてもらいました。節約したのは、ウェルカムスペースを手作りしたり、バルーンを置いてゴージャスにしたりしました。駅からは少し離れていますが、送迎バスがあり、問題ありませんでした。車で来る方も多かったので、駅近でなくても良かったです。スタッフさんが、緊張しないようにサポートしてくれ、とても頼れる存在でした。とても思い出に残る式ができる会場だと思いました。参列者もアットホームでいい式だったね!と言ってもらえて嬉しかったです。やはり料理は大事なので、試食も必須ですし、ゲストに喜ばれるものを出してもらえる式場です。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/04/10
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれなガーデンでビュッフェスタイル
挙式会場はシンプルな感じでした。挙式の後のフラワーシャワーはすぐ隣で行い、移動が楽でした。会場のすぐ隣にプール付きのガーデンがありまして、そこでブーケトスをしました。外でクレープを焼いたり、アイスを出してくれたりと、デザートビュッフェも行い、天気も良くガーデンで楽しめました。披露宴会場はいたってシンプルなのですが、ウェディングケーキーやキャンドルなど、オリジナル感がある演出があってよかったです。洋風メインのとても美味しい、フルコースの料理です。フォアグラ添えステーキ、アワビのソテー、トリュフ入りリゾットと豪華で種類も多く満足出来ました。特にデザートビュッフェは種類も多く、手作り感があって美味しかった。お互いに料理の仕事をしている新郎、新婦ですので、参列者の為にも料理を豪華にされたと思います。志都呂の大通りに面しているので、車の方は駐車場もあり、分かりやすいです。駅からは少し離れていますので、送迎バスをご利用されるといいと思います。料理、ジュースを出すタイミングがちょうどいいと思いました。子供連れ方にも待ち時間など、スタッフの方が優しく接していました。控室は広くて落ち着けました。控室の中で指でスタンプで押して、メッセージを書いてプレゼントするサービスをしたのが印象的でした。詳細を見る (544文字)
もっと見る- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/08/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
華やかな雰囲気で素敵な結婚式&披露宴でした
挙式は施設二階のチャペルです。大きな階段を登ると、白と木目調で落ち着いた感じの素敵なチャペルがあって、着席するとチャペル内のライトが綺麗なのが分かります。チャペル祭壇の壁?がガラスで出来ていてオシャレです。バージンロードはすごく長くはないですが、幅が結構あるので、裾が大きくひろがったタイプのドレスを着た友人も、ゆったりと歩いている感じが良かったです。ゲストが座る教会のベンチは、クッションが付いていないので、ちょっとお尻が痛いかも。でも妊婦さんの参列者には、スタッフがクッションを貸し出してくれていました。大人数でも座れるくらいの広さがあります。照明がちょっと暗いかなぁと思いましたが、そのほうがロマンティックでいいのかもしれません。披露宴会場に入って、まず思ったのが「天井が高い!」です。天井が高いうえに、白が基調となった配色なので、空間に開放感があって、とても広く感じました。大きな窓もいくつもあって、自然光がたくさん入るのも素敵でした。ただ、披露宴の時間帯によっては、日差しが入りすぎて暑いかもしれません。一応、カーテンが付いていますが、せっかくの窓をカーテンで覆うのも残念なので、日差しが強く入らない時間帯に、披露宴をするといいかも?それから、会場内に御手洗がありますが、とにかく狭いです。鏡で全身をチェックするのが厳しいです。受付横にも御手洗があって、そちらを利用すればいいのですが、披露宴会場から出なくてはいけないのがちょっと面倒くさいです。創作フレンチが評判と聞いていたので、すごく楽しみにしていきましたが、予想を裏切らない美味しさ!しかも、美味しいだけではなくて、盛り付けや演出も良かったです。また、デザートブッフェがガーデンであったのですが、スウィーツもお料理に負けないくらい、美味しかったです。不満があるとすれば、もっとデザートを食べる時間が欲しかった、という点です。披露宴最後の方は、どうしても時間が少なくなるためか、デザートを食べる時間が慌ただしくなっていました。私が参列した時は、新幹線で浜松駅まで行って、そこからマイクロバスを貸切で会場まで移動しました。地元ではないので、よく分かりませんが、駅からバスで20分くらいかかったように思います。会場近辺にはホテルはないようなので、宿泊するゲストは浜松駅周辺のホテルに泊まっていたようです。正直、もう少し駅に近いと、個別にタクシー移動することも可能なので、遠方から参列する分にはちょっと不便かな・・・と思います。市内バス?もあまり本数は出ていないようなので、浜松駅からの移動はタクシーか、貸切バスになると思います。会場の隣にかわいい雑貨屋さんがあって、ご祝儀袋や可愛い手提げ袋とかも売っているので、当日うっかり忘れものがあっても現地調達できるのが便利でした。お迎えしてくれたスタッフ全員、笑顔で気持ち良く接客していたのが印象に残っています。式場では、妊婦さんのゲスト用に腰に当てるクッションを用意してくれたり、どこに座っていいのか分からないでいるゲストを、さっと誘導していて、感じが良かったです。披露宴でも、子供用に小さなお皿を何度も持ってきてくれたり、飲み物やおしぼりなど、ずっと気を使っていただいて、ありがたかったです。全体的にスタッフの年齢層が若い感じで、ハキハキキビキビしているので、色々とお願いしやすかったのも良かったです。受付の時に、クロークが混んでいてちょっと時間がかかってたので、受付時だけでも、もうちょっとクロークの係がいるといいかな?と思いました。・披露宴会場が豪華で、高級感がある。天井が高くて気持ちいい。・スタッフが親切で、よく気が付く。分からないことは何でもすぐに案内してくれる。・新婦控室が広くておしゃれだった。詳細を見る (1557文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/10/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お祭りデザートビュッフェが素敵!
入り口から雰囲気づくりがされている。待合スペースも広くて、2人の思い出写真をぐるっと眺めながら、式までの時間を友人同士話しながら過ごせた。挙式後の大階段で全員写真は、とても迫力あり、天気も良かったのでフラワーシャワーが可愛かったですね。とにかく広くて豪華な雰囲気!披露宴会場からお庭が開放的で、プールもあり、お庭での演出が多く楽しめました!お庭では、お菓子まきとデザートビュッフェを行い、デザートビュッフェは、お祭りのような感じで、子供たちもとても盛り上がっていました!料理はとても美味しかったです。アレルギーに対しても対応してくれました。名古屋からの出席だったので、少し遠かったです。しかし、駐車場も多く、シャトルバスも出ているようでした。こどもちゃんの多いお式でした!挙式も兄妹の子供たちと一緒に登場したりと、新婦の願いに応えて対応している印象が強かったです!詳細を見る (382文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大人な結婚式
すごくシックなチャペル。挙式後のフラワーシャワーが屋内なので天候を気にしなくてもいい。シンプルだけどゴージャス感があって落ち着いた大人な雰囲気。窓が大きくプール付きガーデンとつながっているので広く感じる。塀が高く隔離されてるので別世界を味わえる。すごく美味しかった!盛りつけがオシャレなので目で見て楽しめる。駐車場があるので車で行っても大丈夫だけど、駅からは離れているので車でない場合はシャトルバスが便利だと思う。ガーデンビュッフェが楽しかった。キャンドルサービスが、説明が下手で申し訳ないですが、ドライアイスと反応してケムリがブワーと出る演出で、初めて見る演出でとても新鮮だった。夏の挙式だったので、ガーデンビュッフェでかき氷や屋台風に水風船があったりして子供たちに受けてた。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
THE ゲストハウス
天井が高く、とても教会に近い感じの雰囲気だった。どこにでもある【ゲストハウス】の雰囲気そのものだった。正直、普通でした。あまりイメージに残っていない。お料理に関しては少し残念。デザートブッフェも、もう少し種類や量があると良かった。浜松駅から遠く、最寄り駅の舞阪?駅からも遠く、車や送迎バスが必ず必要になる。2次会へ行くのも、送迎が必要。街までのアクセスが大変。支配人や、サービスの方、プランナーの方々がとてもよく対応してくださり、安心してお任せできた。施設は綺麗でした!階段からの入場や、プールでの出し物が好きな人にはいいかもしれません。ただ、お料理をみんなで美味しく食べたいという人には向かない気がします。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
お料理重視ならここ!
【挙式会場について】とても広い会場というわけではありませんが、雰囲気はとても素敵でした。教会式・人前式どちらにも対応可です。一番の特徴は挙式会場出たとこの大階段!天井がガラス張りになっているので自然光が入って明るいし、屋内なので雨でも安心です。階段を降りてみましたが、ちょっと感動しました(笑)【披露宴会場について】2つ会場があるうちの少人数対応の会場を見学しました。たしかに、面積はあまり広くはありませんが天井が高いのと、ガーデンに続く大きな窓があり光が入るので、とても開放的に見えます。こちらの会場にはオープンキッチンが付いているので、お料理重視で探していた私たちにはぴったりでした。ガーデンを利用することもできるので、演出の幅は広がると思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフ全員の方にとても丁寧に対応していただきました。私の好きなものを席に飾っていただいたり、ちょうど誕生日だった彼のプチお祝いをしていただいたり、フラワーシャワー体験をサプライズでしていただいたりと粋な演出もしていただき感激しました。挙式も披露宴も料理以外具体的なイメージの何もない私たちだったので、安心してお任せできる気がしました。【料理について】周りの人からの評判もとても良く、浜松の某有名店のシェフということで期待◎。実際、ボリュームも味も満足です。当日、食べられないであろうことがとても悲しい・・・メニューも設定されたメニューの他、オリジナルメニューやメニューの一部を変更などの融通も利くようなので今から楽しみです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いです。便利か不便かで言えば不便な方。ただ、駅への送迎バスを利用することができるので、その点は良いと思います。駐車場はしっかりあります。車で来るには、インターから大きな通りを走って一度曲がるだけなのでわかりやすいかもしれませんね。【この式場のおすすめポイント】決めてはお料理!とオリジナリティのある式ができそうなところ、あとは何よりスタッフの方の対応です。施設はもちろん良いですが、スタッフの方の一生懸命で丁寧な対応に完全にノックアウトされました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】しつこいようですが、お料理を重視したい方にはお勧めです(笑)あとは、スタイリッシュな会場でオリジナリティのある式をしたい方にはいいかも。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
時間を忘れさせてくれるようなゴージャス感
クラシカルでモダンな雰囲気があり一歩チャペルに踏み入れると独特な静かな華やかなムードでした。人前式でしたので、新郎新婦の温かい人柄が見えアットホームな雰囲気がとても楽しかった。バリアフリーで移動がしやすかった。妊婦と車いすでの列席がいたがテーブル位置も配慮してもらい過ごしやすかった。新郎新婦入場のパターンがいくつかあり、どこの席に座っていても楽しめたと思う。列席人数も90名以上と多かったがスペースが広々していてゆったりと過ごせた。華やかで見た目にもおいしい料理の数々。駅からは遠い。親族紹介や挙式後に大きな階段での写真撮影があり、車いすでの移動に少し心配があったがスタッフの方が先回りして案内してくれたのでスムーズに移動ができて安心した。大変残念だったのは、新郎から新婦へのサプライズで手紙を読むシーンでオープンキッチン奥で皿を何枚か落とす音が響き渡ったこと。会場が静まり返っていただけに音がよく響きステキなシーンに水を差した。すべてがキレイで清潔感あり。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
他にはないオリジナルの挙式を楽しめる!
挙式会場は、参列者側の椅子が可愛かった。歌詞本が少しボロボロだった。リゾートホテルのような外観、雰囲気を醸し出しており、施設に入る前から雰囲気を楽しむことができました。披露宴会場では、初めカーテンが閉まっており庭の景色を見ることができませんでしたが、その後演出でカーテンが開き、素敵な景色をみることが出来ました。暖かい時期には外での披露宴もでき、色々なスタイルで楽しめそうでした。料理はこだわりがあり、新婦の地元の食材を使ったりし、心配りがあり感動した。決められた料理だけでなく、挙式をする二人のことを考えて、演出できる感じが良い!他ではない、オリジナルの挙式スタイルを楽しむことができる。立地としてはあまり好条件ではないが、バスなども出ており、車で行けるのも魅力の一つ!子供連れには最適!・庭のロケーション・階段を使った演出が魅力(フラワーシャワー)・少人数でも開催できる詳細を見る (387文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 21歳
ゲストの人数(19件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 32% |
| 61〜80名 | 37% |
| 81名以上 | 5% |
ル・グラン・ミラージュの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 5% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 32% |
| 301〜400万円 | 42% |
| 401〜500万円 | 16% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
ル・グラン・ミラージュの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- フラワーシャワーができる
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ273人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\限定BIG15大特典/リゾート1500坪貸切・和牛オマールVIP試食
\組数限定/初見学の方もイチオシ!一軒目午前の来館でオリジナル特典付き◆非日常的なリゾート邸宅&緑と光のチャペル見学!ピブグルマン獲得シェフが贈る贅沢3.5万円相当フルコース試食もご体感♪

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方必見】黒毛和牛&オマール海老3万円コース試食
【先輩花嫁から高評価の豪華3万円分無料試食付きフェア】前菜、メインの国産牛から人気のデザートまで堪能♪料理はゲストからの口コミも大好評。【1・2件目&AM来館限定】

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\限定BIG15大特典/リゾート1500坪貸切・和牛オマールVIP試食
\組数限定/初見学の方もイチオシ!一軒目午前の来館でオリジナル特典付き◆非日常的なリゾート邸宅&緑と光のチャペル見学!ピブグルマン獲得シェフが贈る贅沢3.5万円相当フルコース試食もご体感♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
053-445-0088
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- LE GRAND MIRAGE静岡県静岡県浜松市中央区志都呂1-9-14
- 地図を見る
- 053-445-0088
#会場の魅力
おすすめ
【1〜2件目限定♪】国産牛やオマール海老を贅沢に使用した豪華3万円相当コース料理試食をご堪能♪
【1〜2件目見学の方限定】口コミで大人気の高級和牛やオマール海老など、3万円相当の豪華試食を無料でご用意!(3件目以降のご見学の方にはパティシエ特製デザート試食をご用意)※料理内容は日程で変動あり
適用期間:2024/05/01 〜
基本情報
| 会場名 | ル・グラン・ミラージュ(ルグランミラージュ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒432-8069静岡県浜松市中央区志都呂1-9-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 浜松駅/JR東海道線浜松駅南口より車で15分 東名高速自動車道浜松西ICより車で20分 イオンモール浜松志都呂より東へ車で1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松 |
| 会場電話番号 | 053-445-0088 |
| 営業日時 | 平日 12:00~19:00(火曜・水曜休館) 土日祝10:00〜19:00 |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり両家にバス1台ずつ、計2台プレゼント |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能挙式披露宴を行った後、そのままの会場を御利用頂けます。 ・お一人様¥5,400 / ドレス、タキシード延長可能 / 披露宴会場費無料 / ガーデン利用OK / リビング利用OK / 大階段利用OK |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り個別対応が可能ですので、ご安心ください。 |
| 事前試食 | 有り3万円相当の豪華無料試食をご用意いたしております。 |
| おすすめポイント | こだわりの厳選素材で贈る料理は五感で楽しめると好評です!「料理が決め手」という新郎新婦様も多くいらっしゃいます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 結婚式後、14日以内に振込み※「お金がないから…」と諦める前に、相談を!後払可能だから安心! |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設6ホテルと特別レートで提携をしておりますので、ご遠方の方もご安心ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



