
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 チャペルに大階段がある1位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 チャペルに大階段がある1位
- 静岡県 宴会場の天井が高い1位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 宴会場の天井が高い1位
- 静岡県 デザートビュッフェが人気2位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 デザートビュッフェが人気2位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 リゾート2位
- 静岡県 リゾート4位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 窓がある宴会場5位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 コストパフォーマンス評価7位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 スタッフ評価7位
- 静岡県 窓がある宴会場7位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 総合ポイント8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 披露宴会場の雰囲気8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 挙式会場の雰囲気8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 料理評価8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ゲストハウス8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ガーデンあり8位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ロケーション評価9位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 クチコミ件数9位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 お気に入り数10位
ル・グラン・ミラージュの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
演出は素晴らしいですが…
あたたかみのある会場でしたが少し暗く、私にとってはあまり好きな雰囲気ではありませんでした。ドロップアンドフライがしたかったので、プールのあるこの式場にしました。しかし、足の悪い祖父が、当日プールサイドの小さな段差に躓き転倒してしまいました。バリアフリーではなかったので、人によっては注意です。ドレス、装花が特に高かったです。自分たちで招待状、席次表、引き出物、全て用意しましたが赤字でした。ブーケトスも、ウエディングケーキも用意しませんでしたが…やはり、かかってしまうものですね。また、やっぱり料理のメインは牛肉がいいと思い、15000円のコースに変更しました。お祝いの場なので、チキンはどうかなと思います。手作りしても値下がりはしませんね。強いて言えば、花束は造花にし、外注もしました。動画に関しては、自分で作るのがやっぱりいいと思います。どんなにクオリティが低くても、ああ言ったお祝いの場では、あんまりみなさん気にしないみたいです。あとは、式場見学は初めてのところに決めると、「その場で決めていただければこれだけ安くします」等言ってもらえるので、ここがいい!と決めている方はそういうのも活用するといいかもしれません。さすがフレンチの三ツ星シェフだけあって、とても料理が美味しかったです。スイーツビュッフェをお願いしました。キャラクターを指定すると、それに合わせたスイーツを用意してくれました。それがとっても可愛くて、ゲストから大好評でした!駅から15分とうたっていますが、実際は混雑した道なのでもう少しかかります。ですが、送迎バスが無料で付いてくるので、安心でした。会場見学のときにはとても親切でしたが、式場を決めてからは不親切でした。仕事の関係でなかなか時間が取れないため、一年前から少しずつ準備を始めたいと伝えていましたが、そのあと突然手紙で「4ヶ月前から準備しましょう」と連絡がありました。そのあと担当の方と話をして、何とかなりましたが、なかなかうまくいかないところもありました。プランナーさんはとても良い人でしたが、式の直前にプランナーさんと上手くいかず、もう式をしたくないと思うほど気に病むほどでした。最後には話を聞いてくださり、式は楽しかったですが…ヘアメイクやカメラマンの方は、とても優しく、明るく声をかけてくださる素敵な方々でした。特別なゲストが来たので、時間配分を考えあぐねていたのですが、プランナーさんが色々考えて、たくさん選択肢を出してくれました。念願のドロップアンドフライも、キャラクタースイーツビュッフェも、大満足でした。手作りをしたところで、大した額は変わりません。本当に好きで作りたい人以外は、やめておいた方がいいと思います。詳細を見る (1130文字)



もっと見る費用明細3,082,579円(63名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
オリジナルの結婚式ができる!
チャペルはシンプルで、神聖な雰囲気があります。プラス料金がかかりがちな装飾などがなくても、十分綺麗で素敵なチャペルです。bgmも好きなものを用意できて、オリジナルの挙式が演出できます。白を基調とした、天井が高く豪華なシャンデリアの付いた開放感ある会場です。階段からの入場ができます。天井が高いので、開放感がありながらも高砂と客席の距離感はちょうどよく、ゲストみなさんの顔が見れていいと思いました。装飾のお花をランクアップさせました。高砂やゲストテーブルなど、ほとんどの方がランクアップさせるポイントだと思います。ペーパーアイテムなど持ち込み料は無料でした。衣装の持ち込みは料金がかかるようですが、当日契約のサービスで無料でした。仏滅割引がありました。ペーパーアイテムはほとんど持ち込みました。ランクアップしなくても、十分おいしいお料理です。高級感をだしたかったので、フォアグラを追加しました。またデザートブッフェも追加しました。デザートブッフェのクオリティはとても高く、ゲストのみなさんに喜んでいただきました。街中や、駅からは離れていますが送迎バスがでるので問題ないと思います。道路に面していて、最初はロケーションが気になりましたが、駐車場からロビーの入り口に来てしまえば、植物の緑に囲まれてリゾート空間になり、外の景色は全く気になりませんでした。プランナーさんはとても親身になってくださり、私たちがどんな結婚式をしたいかを引き出してくれて、たくさんのアイデアをいただきました。言いにくいことも察してくださり、プランナーさんから質問を投げかけてくださったりと、とても安心して信頼できる方でした。プランナーさんを中心に、シェフの方ともお話しいただき、予算のなかで希望するお料理を実現させていただきました。ディズニー風結婚式を希望していた為、階段の演出などをこだわりました。またデザートブッフェもとてもかわいくしていただき、持ち込んだアイテムもセンスよく飾っていただきました。高砂やゲストテーブルのお花もとてもかわいく、限られた予算の中で予想以上でした。1番最初の決めては、開放感のある披露宴会場です。実際結婚式をして、自分たちの理想通りのオリジナルの結婚式ができて満足しています。ウェルカムスペースのアイテムや、ペーパーアイテムなどは1年前から準備していました。直前は決めることがたくさんあるので余裕をもって進めていくことをオススメします。1番悩んだのはbgmでした。詳細を見る (1033文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
リゾート感溢れる式場
挙式会場はシンプルでバージンロードが長くてよかったです。挙式会場の大きさも広すぎずちょうどよかったです。白を基調としていて入口の大きな扉も魅力的でした。天井が高く窓が大きくて披露宴会場は絶対ここ!ってなり決めてとなりました。披露宴会場も白を基調としていて広くグランメゾンの会場からガーデンに出れるのでプールも見えてリゾート感溢れています。料理はランクアップしました。おもっていたよりも装花にお金がかかることがわかりました!ペーパーアイテムやプロフィールムービーは持ち込みしました。ブーケも持ち込みして節約しました。料理はオリジナル料理を選ぶことができたりガーデンでバーベキューもできすごいとおもいました!なかなかバーベキューができるとこはないと思うのでおすすめだと思います。駅から車で20分くらいです。駐車場はたくさんあります。担当プランナーさんはとても親身に考えてくれました。不安なこともしっかり解決してくれ明るくて優しかったです。カメラマンさんはセンスがよくエンドロール感動しました!司会者さんも私がキティちゃんが好きなことを知りマイクにキティちゃんのぬいぐるみを付けてきてくれたりとても嬉しかったです。雨が降ってもフラワーシャワーができるのがいいなと思いました。ガーデンでのバルーンリリースも素敵でした。式場の決めてとなったのは白を基調としている披露宴会場です。天井も高くすごく広く感じました。詳細を見る (600文字)



もっと見る費用明細3,467,394円(72名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/06
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
各々のこだわりを存分に発揮できる料理の美味しい式場
全体的にシックで落ち着いた印象の中に華やかさを感じるとても綺麗な会場でした。自分たちは挙式会場にあまり装飾を入れなかったのですがそれでもとても華やかで上品な雰囲気で挙式を行うことができました。大階段も天井がガラス張りになっていて天気に関係なく大階段でフラワーシャワーや集合写真を撮れるのも魅力的です。全体的に白をベースとした会場なので新郎新婦それぞれの個性を出せる会場だと思います。自分たちは夏に式を行ったのでゲストテーブルはグリーンを中心に飾り付け、奥さんの好きな向日葵を添えて装飾を行いました。高砂は花屋さんに要望を伝え新規に考えて下さったデザインを提案してもらったのですが、自分自身も奥さんも大満足の高砂にしていただき大興奮でした笑ガーデン、プールもあるのでデザートブュッフェを楽しみながらまったりした時間を過ごす事もできました。こだわってお金をかけた所・新郎新婦の衣装・料理・披露宴会場の装飾節約したところ・オープニングムービーなどの映像演出系を自分で制作してコストを削減!・ウェルカムスペースや挙式会場の装花は必要最低限の量にした。・挙式と披露宴会場費、新婦衣装費司会者、音響と照明費、写真類、装花の割引がありました。また当日式場見学に行った日に成約した特典での割引もありました。お料理は自分のこだわりたい所の1つでした。メニューを決める際、試食会があったので夫婦で真剣に考える事ができました。ゲストの皆様からもデザートブュッフェも含めて料理がすごく美味しかったと大変好評でした。料理のの美味しいさはここの最大の特徴の1つなのではないかと思います。最寄りの浜松駅、舞阪駅より少し距離があるので少し不便さはありました。ですが無料で駅までの送迎バスやタクシーチケットを用意して頂いたので大きな支障はありませんでした。プランナーさんは1回1回の打ち合わせの中で親身になって要望を聞いて下さったりいろいろな提案をして頂けたので自分達の理想の結婚式を行うことができました。いろいろなスタッフさんと打ち合わせする際も少し話の内容がズレるくらいフランクに接してくれたので毎回の打ち合わせがすごく楽しかったです。・料理がすごく美味しい・大階段のロケーションが綺麗・スタッフさんの対応が素晴らしかった【こうゆう演出でやりたい】【こんなことをやりたい】といった各々のこだわりを存分に発揮できる式場なのではないかなと思います。また料理の評判が良いと思いますのでゲストの皆様に満足してもらいたいという方にはとてもオススメの会場だと思います。詳細を見る (1063文字)



もっと見る費用明細4,227,984円(79名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リゾートな雰囲気で完全オリジナルの式が挙げられる式場
リゾートな雰囲気の外見、真っ白い建物のとても開放的な式場です。ヤシの気も生えていて、非現実的時間が過ごせると思います。披露宴会場の天井が高くて開放的で陽の光が沢山入る明るい会場です。白メインに作られているので、テーブルコーディネートでどんな雰囲気にも変わる会場です。道路沿いですが、駅から真っ直ぐバスで来れます。駐車場もあるので車でも来ることも可能です。駅からも車で20分ほどの距離なので、遠方から来た方にとっても比較的近い式場だと思います!持ち込み料がほとんどかからないので、完全にオリジナルの挙式、披露宴ができるとともいます。海外での挙式が難しくても気分は海外に行った気になれます。リゾートな雰囲気が好きなカップルさんには絶対気に入る式場です。詳細を見る (324文字)



- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自分たちらしさが叶う明るい会場
あまり明るくなく、落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。シンプルなので、キャンドルや花で自分たちらしさを出すこともできます。ロケーションがよいわけでも、派手な装飾があるわけでもありませんが、その代わり、新郎新婦にゲストが注目しやすいというメリットもあったように感じました。白を基調としており、大窓にかかったカーテンが開くと自然光が差し込む明るく広々とした雰囲気の会場です。グランメゾンでは二階から階段があります。横に広い会場なので、後ろの席のゲストとも比較的距離が近いと思います。料理のランクをあげたところ、演出を増やしたところで値上がりしました。こちらはゲストのおもてなしを重視するためにこだわった部分でした。装花や写真、ビデオは打ち合わせのなかで流されてしまうとよりよいものにランクアップして値上がりしやすいポイントだと感じました。私たちはあまり予算がなかったので、こだわらず、最初の見積もり通りの金額でした。フリードリンクはやめ、出た数だけ単価で計算してもらうことに変更したところ大幅に値上がりしました。持ち込み料はほとんどかからないので、ペーパーアイテムや引き出物(ひきたく)、ウェルカムアイテムなど、持ち込めるものは持ち込み、予算を押さえました。見学に行った当日に契約したので、即日成約特典やハナユメ割などサービスもしていただきました。衣装は節約し、予算の中で気に入ったものを選ぶこと、小物も中古品で揃えることなど徹底しました。とてもこだわっている会場なので、オリジナリティもあり、味もおいしく、おすすめできます。当初は一番安いプランでいくつもりでしたが、試食を通し、ゲストによりおいしいものを食べてほしいという気持ちからランクアップし、総額もだいぶあがりましたが、後悔はありません。テーブルマナーを気にせず、お料理を楽しんでほしいという気持ちから、お箸をつけてほしいとお願いしましたが、快く対応していただけました。駅から決して近いとは言えない距離にありますが、大通に面しているので迷うことはないかと思います。シャトルバスや駐車場の用意はしてもらえます。みなさんフレンドリーで気持ちよく接していただきました。私たちは会場から離れた県外に住んでいたので、打ちあわせを多く重ねられないことを考慮して、スカイプで対応してくださりました。当日もハプニングにも対応していただき、安心して当日を楽しむことができました。ただ、アフターケアと連絡の頻度は少しだけ残念でした。演出で自分たちらしさを出すことができるところが一番のポイントだと思いました。私たちはゲストとの距離が近い、アットホームな式を目指していたので、ウェルカムスペースにゲストと写っている写真をたくさん飾ったり、バルーンリリース、ウエディングツリー、三輪車レースなどの演出をしました。私たちは予算内で結婚式ができることを一番重視していたので、ご祝儀払いができることや持ち込みがokな部分が多いこと、割引が多いことなどが叶うこちらの会場を選びました。でもそれだけでなく、雰囲気やスタッフさんの対応もよかったので、決めてとなりました。一番重視したいことを軸に決めていけたらよいと思います。詳細を見る (1320文字)



もっと見る費用明細2,753,578円(75名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
思い通りの結婚式が出来ました。
披露宴会場は広く、真っ白で豪華な感じもありつつ、プール付きのガーデンもあるので、ナチュラルな感じもあります。真っ白な会場は、黒めなわたしの肌を明るく見せてくれて、写真写りもとても良かったです。カラードレスの色もとても映えます。装花やテーブルランナーの色などを変えるだけでかなり雰囲気も変わります。自分たちの好きな色に染めることが出来るので、テーマカラーを決めている方にもおすすめです。ガーデンがあるため、天気が良ければそこでスイーツビュッフェをしたり、ブーケトスをしたり、多様なことが出来ます。料理は工夫を凝らしたものばかりで、本当に美味しかったです!ゲストに喜んでもらえる式にしたいと考え、料理に重点を置いていたので、料理でここを決めたといっても過言ではありません。駅から少し離れていますが、無料のシャトルバスを出してくだったので、ゲストから特に問題なかったよと言われました。受付をお願いした子は、集合時間が早かったのですが、タクシーチケットを無料でもらえました。なので、駅からのゲストの交通費負担は新郎新婦側にはありませんでした。全天候型の大階段は、本当に良かった。室内なので冷暖房完備で暑くもなく、寒くもなく快適。自然光が入ってきて明るくて、写真写りも◎!大階段での後ろ姿が写真に残っていますが、大階段のおかげでロングベールが全体的に見えてフラワーシャワーが綺麗に乗ってくれます。その写真はとてもお気に入りです。ゲストとの距離が予想以上に近かったですが、間近でおめでとう!って言ってもらえて幸せだなぁと感動しました。料理は当然のごとく美味しかったです。デザートビュッフェは、テーマを伝えただけで後はおまかせでしたが、想像以上のクオリティで感激しました。本当に可愛くて、ゲストからも好評でした!デザートを含め料理がとにかく美味しいです!ゲストに喜んでもらえること間違いなしです。詳細を見る (791文字)



もっと見る費用明細4,206,308円(72名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
正にone&only。最高の思い出をつくってくれる式場です
とてもあたたかい雰囲気の会場です。はじめは狭いかな。。と思いましたが、、私たちは人前式を希望しており、ゲストとの距離も近く、満足しています。またお花やカーペット等で大分雰囲気も変わるので、いろいろとアレンジが可能なのもいいなぁと思いましたが、シンプルな雰囲気が一番合うと思いました。挙式会場を出たら自然光がキレイに注ぐ大階段に繋がっており、そこでゲストに囲まれてのリボンシャワーがとても快感でした!大階段を降りて、振り替えるとゲストがみんな拍手で祝福してくれて、、涙が出ました。ここの会場でしか味わえない風景だと思います。また大階段は室内のため天候に左右されないので安心して楽しみに当日を迎えられます。私たちはゲストの数が多かったため、広い会場のグランメゾンを使わせてもらいました。テーブルの数も多くちょっときついかなぁとも思いましたが、スタッフさんの配慮のおかげで楽しいひとときを過ごすことができました。ガーデンとも隣接しており、天気もよかったので、ガーデンでブロッコリートスや、集合写真を撮ることができました。リゾートの雰囲気がとてもあるガーデンなので、デザートビュッフェ等の時間も、よりワクワクしながら過ごせました。披露宴会場の魅力は、階段演出だと思います。お色直し後の再入場のとき、扉を開くと目の前にゲストが拍手をしたり手を振ったりして迎えてくれました。その光景は今でも目に焼き付いています。ブライダルフェアのときに、「絶景ですよ」と紹介があったのですが、まさにその通りでした。私たちはパソコンを持っていないため、オープニングムービーの以来をしました。打ち合わせから当日まで、とても楽しく、私達らしさが出るワクワクするようなムービーに仕上げてくださいました。飲み物の料金は見積もりより上がってしまったことが穴でした。が、私たちの予算に無理がないように、また、ゲストにも満足してもらえるようにとプランナーさんが親身に対応してくださいました。ルグランミラージュさんは、「予算の高い会場だよ」と周囲の人から聞いていましたが、そんなこともなく、私達に無理させることもなく、また熱心にいい方法を考えてくれるなどの対応をしてくださり、見積もり・予算を超える満足を提供してくださいました。なので、ワクワクした安心した気持ちで準備を進めることができました。ペーパーアイテムは自分で内容を考え作りました。プランナーさんがその相談や確認もしてくれて助かりました。手作りしていくのは楽ではありませんが、主人と力を合わせて頑張ったとてもいい思い出です。ゲストの交通手段も親身に考えてくださいました。私達は遠方のゲストが多く、どうしたらゲストの皆さんの負担にならないかを気にしていました。式場のご厚意でバスを用意してくださったり、経由地点を設けてくださり、助かりました。催しものについて、私達だけの結婚式を叶えるために素敵な提案をしてくれました。ありきたりではなく、ゲストへの感謝を伝える方法や、お金をかけず、楽しんでもらえる方法など、打ち合わせからワクワクしました。私たちがここの会場にした決め手の一つのお料理!ここのお料理は世代問わず、ゲストから満足の声をいただけました!ここのお料理美味しいね!って言うゲストからの声を聞けて嬉しい気持ちになりました。料理長の古茶さんは気さくでお料理の相談に細かく乗ってくれました。ゲストにおもてなしがしたいけど、予算が厳しい私たちの気持ちにもちゃんと対応してくれ、提案をくださり嬉しかったです。「美味しい=高額」だと思っていましたが、大幅な予算のアップもなく、楽しみながらお料理の相談ができました。味が美味しいのはもちろんなこと、見た目も楽しめて、ワクワクするようなメニューばかりでした。私もぜひゲストで参加したい!と思いました。浜松駅からは遠いですが、スタッフさんが大変考慮してくださり、とても助かりました。私たちは新婦側が静岡市出身と言うのもあり、ゲストの方の交通手段を考慮してくれる会場を探していて、相談したら、実家付近→静岡駅→会場行きのバスを用意してくれました。また新郎側は、豊橋と鷲津辺りの友人がとても多かったので、そのことを相談したら、豊橋駅→鷲津駅→会場行きのバスも用意してくれました。ゲストの中にはアルコールが苦手で車で来る方もいて、会場は大きい通りに面しており、駐車場も広く、また駐車場の警備員の方も親切に対応してくれました。駅からは離れてるからこそ、車で来やすかったと思います。また、ゲストに負担をかけない方法を新味に考えてくれました。結婚式にアツい想いを持っているスタッフさんばかりです。当日の私へのサプライズ(私の好きなアーティストをよぶこと)を、主人と小まめに打ち合わせをしてくれていたようです。サプライズの瞬間まで全く気づかなかったのですが、主人から後々話を聞くと、ルグランミラージュのスタッフさんに「音響のことや、どうしたらより喜んでもらえるかをすごく相談したしとても力になってもらった」とのことでした。心にジーーンと染みました。天候に左右されずにゲストから祝福を受けることができる大階段、ゲストの世代問わず喜びの声をいただくことができたお料理、ブライダルフェアで出会ったときからとても親身に相談に乗ってくれ最高の結婚式を作ってくれたスタッフの方々・・・全てがおすすめな式場です。形式にとらわれず、私たちらしい結婚式をスタッフさん一人一人が連携して一緒に作ってくれる式場です。いざ当日を迎えたら、緊張で泣きそうでしたが、スタッフさんとおしゃべりしたり関わっていると安心して当日を思いっきり楽しむことができました。ルグランミラージュは結婚式が終わったあとも、年に2回、美食会があるため、思い出の場所としてまた帰ってこれることもとても嬉しく思っています。私は、両親、祖母にも気に入ってもらえる式場で結婚式をやりたいと思い、主人と両親、祖母と一緒に様々な式場を見学させてもらいました。決め手は祖母が笑顔で「美味しいね」って言ってくれたお料理と、私たちの意見を聴いてくれ、それ以上に応えようとしてくれたスタッフさんの人柄です。私たちの結婚式のテーマはテニス。飾り付けをスタッフさんがセンスよく手伝ってくれたり、ゲストが楽しんでもらえる企画や感謝をより伝えるためのアイデアを考えてくれたりと、、準備から当日終わるまでが、想像以上に楽しく思い出深い日々になりました。ルグランミラージュで結婚式をさせてもらうことができて本当に良かったです!どんなことでも相談することができたスタッフさんに出会えたからこそだと思います。詳細を見る (2729文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/08/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ガーデンが素敵な式場
白い床が清潔感溢れ、百合の花がよく似合っていました。横に広い印象でした。参列者の席は茶色の木の椅子で落ち着きがある雰囲気です。会場内に階段があり、再入場のときに階段演出ができるところ良かったです。会場からガーデンに直接出れるので移動も楽でした。ガーデンで風船を飛ばす演出とても綺麗で感動しました。すぐ隣に駐車場があり、裏に回ったところにも駐車場がありました。駅からは遠いので駐車場が広いと便利だなと思いました。親族でしたので着物の着付けがありました。早く行ったところ会場内どこを探してもスタッフが誰もいなくて大きな声で呼んでも誰も出てきてくれませんでした。少し悲しかったです。他のお客さんに会うことがなかったのでプライベートな空間を楽しむことができました。詳細を見る (328文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2021/06/19
- 訪問時 25歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理が最高 自分の叶えたいが叶う結婚式
挙式会場は壁が白色で丸みをおびた作りになっており、落ち着いた空間で外国人牧師のもと挙式ができました。当日は残念ながら小雨でしたが、天候関係なく大階段にて用意していたフラワーシャワーができたのは良かったです。白を基調とした会場なので、装花やなりたいイメージに合わせて雰囲気を作れるのはとても魅力的だと思います。グランメゾンについては、階段から登場ということもできますので、いいと思います。料理についてはこだわっていたため、値上がりしました。装花についても値上りしました。ですが、ドレスのイメージやなりたいイメージに合わせて素敵な高砂やブーケテーブルコーディネートをしていただき満足です。ドレスのついてもやはり値上りしました。ドレスについて満足はしていますが、ドレスとタキシードについては提携店が1つしかなく、思ったよりも、種類が少なかったのはとても残念でした。席次表やメニュー表などは手間はかかりますがネットにて外部にお願いする方が安かったのでお願いしました。引き出物についても一部は持ち込み量がかかりましたが、自分たちで用意する方が安くて良いものを準備できた為そうしました。装花が思った以上に高くなったため、ウエディングドレス用のブーケは造花にし持ち込みました。プチギフトについても手間はかかりましたが自分たちで作ったので節約になりました。持ち込みができるものもあったり、節約も自分達次第で手作りすることでできるのがいいと思います。試食会も開催して下さり予算に合わせてメニューを提案して頂けるのは魅力でした。地元の食材を使ったメニューが多かったです。お料理が美味しかったと列席者の何人からも言われました。駅からは少し遠くシャトルバス、タクシーチケットなど希望に応じて出して頂けます。車でくるには駐車場も多く便利だと思います。私たちはこだわりが少なめでしたが、一生懸命私たちの話を聞きながら提案して頂けたのはとても良かったです。会場の決めてとなった料理です。列席して下さった方からもお褒めの言葉を頂きました。メニューについては試食会にて最終的にどのメニューを取り入れるのか予算を見て提案して頂けました。また、実家で作っているみかんを取り入れてデザートを作っていただけたことはとても良かったです。結婚式準備については、仕事をしながらになるの思いますので、少しずつ進めていくといいと思います。結婚式自体は準備してきた時間にくらべると着替えなどもあり、想像してた以上にあっとゆうまに終わってしまいました。式当日は時間を大切にしてください。詳細を見る (1065文字)



もっと見る費用明細3,296,818円(69名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/04/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一歩中に入るとリゾート感満載!!
清楚なイメージ。少し小さく(天井が低く?)感じましたが、バージンロードに花びらを敷き詰めたり素敵でした。天井が高く大きな窓もあり、とても開放的でした。庭?に出るとプールがあり本当に素敵でした。夕方見学に行ったので、プールやプールサイドのおしゃれな椅子がライトアップされていて、とても幻想的でした。駅からは離れているものの、無料の送迎バスがあり不便はなさそうだなと思いました。新郎新婦の控え室がとってもオシャレでした!天蓋付きのベッドで映える写真を撮りたくてここに決めるカップルもいるそうです(笑)トイレのハンドソープやボディクリームがロクシタンでした。見た目も可愛いし、使ってもいい香りだし、乙女心くすぐられました。打ち合わせのスペースが、全て半個室だった事にとても感動しました。挙式、披露宴に関わる色々な事(金額の事など含め)を細く話し合っていくので、他の人の顔が見えない方がいいなと個人的には思うので◎!オシャレに飾ってあるので、打ち合わせに行くのが楽しくなると思います。コスパもすごく良かったです。タイミングもあったかもしれませんが、この見た目、この内容でこの金額?!といい意味ですごく驚きました。やりたいこと、気になる事、何でも相談してみるといいと思います。その人にあったプランを提案してくれると思います。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
教会がおしゃれでリゾート感ある式場。
外国人牧師さんがやってくれる。天井高めで、参列者に賛美歌の練習があった。挙式の会場まで大きな階段があり、挙式後はフラワーシャワーができる。また天井がガラス張りなため、晴れていたので青空がみえ、自然の光が入ってきておしゃれだった。白を基調とする会場で、すぐ外にはプールがあり、ちょっリゾート感があった。披露宴会場に階段があるので、お色直しの後は階段から登場してて、プリンセスがお城から出てくるときのような感じだった。お料理はどれも美味しかったけど、お茶漬けが2品目にきて驚いた。(ご飯ものは最後の方だと思っていたため。)駅からは距離があるが、バスを手配してくれたので移動は大変ではなかった。会場にスタッフが沢山いる割には、気が利かないなーと思った。サービスもいまいちと感じたし、ドリンクも頼んだのに全然でてこなかった。プールの演出が可愛かった。詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とてもすてきな会場でした。
チャペルは広い方だったと思います。天井も高かったですし、沢山の人が入っても窮屈になることはない感じがしました。内装は白が基調となっていて、上品な感じがしました。挙式後のフラワーシャワーを行う大階段が全天候型となっているので天候を気にしないでいいのも良かったです。2つの会場がありました。1つは天井の高いナチュラルな会場で、会場の中の階段を使った入場が出来るのがポイントです。こちらは広さのある会場なので100人以上の人を招待したい場合におすすめだと思います。もう1つは先に紹介した会場と比べると少し狭いですが、天井の高さがあったので感じることはありませんし、白を基調とした内装がとてもよかったです。2つの会場にはどちらもガーデンが付いているのでガーデンを使った催しが出来るのもよかったです。美味しかったと思います。見た目や盛り付けもきれいでした。駅から離れているので少し不便です。しかし式当日などは無料のシャトルバスを手配してくれるそうなのでそちらを使えば問題ないかと思います。親切でしたし、よかったです。大階段が全天候型になっているのがよかったです。大人数を予定している人も少人数を予定している人もどっちでも利用出来ると思います。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/12/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気のいいプール スタッフがいい人ばっかりです!
少し薄暗く、天井が高かった。広く感じた。フラワーシャワーの時は吹き抜けになっていてオシャレな雰囲気で良かった。ナイトウエディングだったので、プールの周りにキャンドルライトを置いた。とても幻想的な雰囲気だった。自分が考えていたより安くできたので良かった。ゲストから結婚式でこんなにおいしい料理食べたことがないと言われたのでよかった。目印になる建物もありわかりやすい場所で良かった。駅からは遠いが、タクシーチケットをもらえたのでよかった。相談するとすぐに対応してくれたので安心して式を挙げることができた。サプライズ演出にも協力してくれてよかった。bbqができ、ベビーベッドも用意してもらった。会場に化粧室がついていたので便利だった。わいわいゲストと楽しみたい人にはおすすめ。ガーデンを見てみた方がいい。料理も試食した方がおいしさがわかる。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.5
- 会場返信
料理が美味しい!
綺麗なチャペルでした。雰囲気があり、モダン且つ温かい色合いなイメージでした!私達の結婚式は高齢者の方も多かったので、派手過ぎず良かったです!雰囲気は白が強調されてる会場。天井が高く広く感じました!大人の空間だったとおもいます!・食事普通のランクの食事にしたら一番初めの見積もり金額より高くなりました。特典やフェアなどがあり、通常よりも安くなりました!美味しかったです。料理で式場を決めたと言っても過言ではないです!大通りに面して交通の便は問題ありません!当日、アクシデントがありました。何とか解決はしましたが、プランナーさんの連絡の面で少し対応が遅かったのかなって思いました。すごく人柄も良く接してくれたのでこれからの頑張りに期待です!料理は素晴らしかったです。オリジナリティ、味、センス全てにおいて文句なしの100点でした!本当に絶品です!プランナーさんと念密に打ち合わせは必要です!プランナーさんも1人で全てを見るのは本当に大変だなって思ったので協力できるところはする、任せる所は任して一生の思い出にしてほしいです!詳細を見る (460文字)

- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
スタッフさんのおもてなしが感じられました。
天候に左右されず、雨でもフラワーシャワーができ、大階段も魅力的でした。披露宴会場は2つあり、オープンキッチンがある所を見学しましたが、実際に目の前で調理している姿が見れ、すぐに食べられるのはいいなと思いました。高砂とゲストテーブルの距離も遠すぎず、ちょうどいい距離感でした。アンケートで好きな歌手を書いたら披露宴会場の見学の時に曲を流してくれたり、試食の時好きな食べ物が出たら少し多めに出してくれ、嬉しかったです。チャペル見学の時はブーケを持って実際に歩き、プレゼントしてくれました。お料理は他の式場と被らず前菜などムースをつけて食べるなど色々工夫されどれも美味しかったです。駅からは遠いですが、無料バス、駐車場もたくさんあるのですごく困ることはないと思います。プランナーさんはとても印象が良かったです。お料理にこだわりたいことを伝えたら色々提案して下さったり、費用を削れる方法を教えて下さったり、親身になって話しを聞いてくれました。チャペルは天候に左右されない。貸切でやりたい、お料理にこだわりたい方はオープンキッチンもあるのでいいと思います。披露宴会場は2つありますが、他の参列者の方と会うこともなく、披露宴会場それぞれにトイレもあるので便利です。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場が華やかです
天井がとても高く広々とした会場です。また階段を使用しての入場が出来るところがとても魅力的でした。プールサイドが庭にあり、バルーンリリースなどを行うことができます。窓が大きいので自然光が披露宴会場を綺麗に照らしてくれます。披露宴会場全体が美しい景色でした。とてもオリジナリティーがある料理でした。料理を演出として使うことができます。主要の駅から少し遠い場所にありました。近くにショッピングモールがあります。披露宴会場が華やかで、色々演出のご相談に乗ってくださります。他会場に比べて、演出のご提案やアドバイスをたくさんいただきました。華やかな結婚式をしたい方や様々な演出をされたい方、ゲストの皆さんへのおもてなしを重視される方にお勧めしたい式場です。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高の1日でした!!!
挙式会場はシンプルな作りで少し暗めです。街の教会をイメージして作られたそうで、大聖堂は嫌で人前式を希望していた私たちにピッタリでした。ただ、スマートフォンだとどうしても暗く写ってしまいます。大階段は天候に左右されず、遠州のからっ風も気にしなくて良いところがポイントです!小さい方の披露宴会場のアールメゾンでした。アールメゾンは1日1組限定なので、貸切で使えてよかったです!白を基調としていて、明るく写真写りも良いです。カーテンを新しく変えていただいたので、とても綺麗でした!天井も高いので開放感があります。ドレスは1番こだわったのでかなり上がりました。衣装は1着契約する度に料金の30%を内金として支払います。残りの料金は式場に支払うようになってます。ルグランミラージュさんはドレスは持ち込み不可ですが、その他は持ち込み料金がほとんどかからないので、diyが得意、節約したい方には良心的だと思います。当日はwd、色打掛を着る予定でいました。ドレス選びをしていく中でどうしても着たいwdが2着あり、選べませんでした。cdも一目惚れしたドレスがあり、迷っていたところ、衣装担当の方が前撮りをされてはいかがかと提案をしてくれました。前撮りならパックプランがあるので、お金はかかりますが当日全部借りるよりはかなり安くできました。おかげで大好きなドレスを全部着れて後悔のないドレス選びをすることができました。ゲストの方からとても好評でした!温かくて、お肉も柔らかかったと言われることが多かったです。料理を決めるために試食会に参加しましたが、新婦側が14000円のコース、新郎側が16000円のコースが出てきて食べ比べが出来たので、料理も決めやすかったです。わさびがカプセルに入っていたり、旨味を抽出するスープが理科の実験みたいで面白かったり、味覚で楽しむだけでなく、視覚でも楽しめる料理は新鮮で飽きがこなくていいと思います。浜松駅前からも遠いですが、送迎バスをつけてくれて、ポイント3ヶ所くらいを経由してくれます。とても良いなと思いました!ですが当日バスの運転手が道に迷い、ゲストを待たせ、ご迷惑をかけてしまいました。下調べをしっかりしてもらえればとても良いサービスだと思います。プランナーさんはとてもしっかりしていて、話しやすく、本当になんでも相談できました!結婚式に参列したことがないので、わからない点が多く、質問もたくさんしてしまいましたが、いつでも丁寧にわかりやすく答えてくれました。ヘアメイクさんも私のこだわりにとことん付き合ってくれて、細かいお願いも快く対応してくれました。ヘアメイクさんもドレスショップも提携店舗が1店舗だけなので、連絡等も迅速で上手に連携できていたと思います。エンドロールに強いこだわりを持っていたので、カメラマンさんとの打ち合わせを設けてくださいました。エンドロールの打ち合わせは初めてだそうです。おかげさまでこういうシーンでこのアングルが欲しい!など熱い打ち合わせができ、素晴らしいエンドロールが出来ました。私たちの納得いくまで打ち合わせに付き合ってくれる素晴らしいスタッフさんがたくさんいます。提携しているドレスショップはオートクチュールを多く取り扱い、芸能人プロデュースのドレスなどはないので、そういうドレスが着たい方には向いてないかもしれないです。私はアントニオリーヴァのドレスの虜になったので、ここで借りれて本当によかったと思っています。早め早めの行動をすることをオススメします。準備や確認に追われて結婚式前日もバタバタとしてしまい、気持ちに余裕がなかったです。もう少し余裕をもって結婚式を迎えたかったなと思いました。詳細を見る (1526文字)



もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一生の思い出に残る結婚式
会場内が広くゆったりとでき、市街地にありながらもそれを感じさせない建物の作りになっており、非日常的な特別感な空間でした。また、建物は白を基調としており、高級感もありました。会場内に大階段があり天候の気にせずフラワーシャワーや記念撮影をすることができました。天井が高く、オープンキッチンがあり、そこで生の調理パフォーマンスが行われ、迫力のある演出がよかったです。またガーデンもありそこでデザートビュッフェが楽しめました。お料理はゲストの方にも大変好評でした。料理の提供だけでも細かな演出があり、例えば料理に使用するボトルに私たちの写真が載っているなど、料理が出てくるだけでもわくわくしました!私たちは披露宴の最中にはあまり料理を食べられませんでしたが、披露宴終了後に温かい料理を提供していただいたので、美味しくいただきました。主要駅からは遠いですが、送迎バスを用意して頂いたので助かりました。駐車場もたくさんあり、自家用車で来る方にも安心です。見学の時からとても親切にして頂き、最初から好印象でした。打ち合わせの際にも私たちがわがままな希望を言っても親身に対応してくださりました。また、ゲストと写真を撮るときなどはスタッフの方から「カメラお撮りしますよ?」と声をかけてくださり、とても気配りのできる方ばかりで気持ちよく過ごせました。料理と会場の雰囲気がおすすめです。また、スタッフの方々の言動も大変気持ちよく、素敵な時間を過ごすことができると思います。会場の雰囲気も良かったのですが、一番は対応してくださったスタッフの方の印象がとてもよかったからです。実際に結婚式の日には準備から片付けまで誠心誠意対応してくださり私たちも終始笑顔で過ごすことができました。詳細を見る (727文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おもてなし感と堅苦しくない雰囲気がどちらも伝わる結婚式!
貸切感のある控室や披露宴会場、お庭がありとても素敵でした。浜松でありながらヨーロッパ風の建物と南国風な植物が、リゾートに来たかのような感覚にさせてくれる、非日常的な場所でした。とても天井が高く窓も大きかったので圧迫感なく明るい雰囲気で素敵でした。生演奏のピアニストさんがいらっしゃって高級感があり、でも新郎新婦の席が近く話しかけに行きやすいカジュアルな雰囲気もありました。お料理がとても評判の高い結婚式場と聞いていたので、それも楽しみに行きましたが期待以上でした。新郎新婦の写真の入ったボトルを使ったお料理などもあり、こだわりを感じました。シェフの方が会場の中にあるキッチンのようなところで火をあげる演出などもされていて味だけではなく、パフォーマンスも楽しめるお料理でした。大きな駅からは少し離れていましたが送迎バスも用意してくれていたので問題ありませんでした。道路沿いにある会場で車通りも多いところなので少し騒がしいかなと思って行ったのですが、建物に入ってからは全く気になりませんでした。皆さんとても笑顔でキビキビとお仕事をされていて好印象でした。新郎新婦の近くで写真を撮ろうとしているとすぐに「撮りますよ」と声をかけてくださったり、飲み物が少なくなっていることにもすぐ気が付いてくれたりと気遣いの素晴らしいスタッフさん達ばかりでした。お庭でのデザートタイムがとっても印象的でした。披露宴の後半で披露宴会場のすぐ隣にあるお庭に案内をされそこで2回目の乾杯をしました。かわいい瓶のカクテルや小さいグラスに入った飲み物などスタッフさんが配ってくれて明るい雰囲気で乾杯。少し風が冷たかったですが、受付の時にあずかってくれたコートをすぐに着られるように用意しておいてくださったので、そんなに寒さを感じることもなく楽しく過ごせました。その他は大きなイベントごとというものはなかったですが、その分ゆっくりとお食事を楽しむことができ、今まで出た結婚式の中で一番新郎新婦としっかりお話しする事ができました。詳細を見る (850文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
大階段は魅力的
きれいで清潔感があって写真映えしそうな会場でした。人数が80人くらいならちょうどよさそうだった。小さい会場はオープンキッチンが良かったが全然人数が入らないのが残念コスパが良いかは分かりませんがオプション単価は安いなと感じました。試食した料理はおいしかったが好き嫌いが分かれそうな変わった料理が多かった。結婚式で出すには年配の方や親族受けは悪いかもしれないなと思った駅からは遠いのでバスがあっても時間がかかるのでちょっと微妙案内してくださった方が最初から馴れ馴れしく友達のような話し方で印象が悪かった。会場はリゾート感が強いのでナチュラル系などには向かないかもしれませんがおしゃれで良かったです。ドレスショップが1店舗しか提携していないので気に入ったドレスがない場合に備えて事前に持ち込みの交渉をした方がいいかも。料理もできるなら万人受けするものを試食させてもらいたかった。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白い空間にメリハリがあって素敵でした
ちょっとアーチな構造が、とっても洋風情緒を感じさせるような挙式会場をつくっていて、さらにその中ではっきりとして印象的だったのが赤茶色をしたその木造による椅子とか植木装飾の鉢などのそのインテリア的なところです。真っ赤な色をしたバージンロードをしくことによって、その歴史的建造物のような質感は一層高まっていました。白いパーティスペースとなっておりまして、そこにメリハリをつけて豪華さを際立てていたのが、光沢したベージュ色のカーテンの存在。それは壁のところに大きくデザインされた窓の縦長にぴったりな感じで天井あたりから床面のところにまで、広がっていて、スケール大でした。壁には階段が、面に沿う形でデザインされていて、優美さがありました。室内はほぼ白色でしたので、清楚さは完璧でしたね。浜松西インターでおりまして、あとは、車で10分とかのところでした!特に問題はなかったです!白いパーティスペースにメリハリをつけるそのブラウンの光沢のカーテンは、かっこよさと、ちょっとした高級感を表していて、パーティをとっても贅沢なムードにしてましたのでその披露宴の魅力全般です。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とにかく最高の料理と、とにかく最高のプランナーさん!
ウェデイングドレスが映えるようにシックな色味でとても良かったです。階段があるので再入場の時にとても素敵な演出ができます。天井が高くとても開放感があり、ガーデンから入る太陽の光がとても素敵でした!お花はメインのところ以外はあまりお金をかけずにこじんまりと。そのぶんメインのところは好きな色のお花をたくさん置いてもらいました!ガーデンパーティーをしたかったのでガーデングリルを頼みました!とにかく料理がおいしい!!お肉がすーーっごく柔らかくて来てくれた方々もとても喜んでいました。駅からは少し遠いけど、駅からのシャトルバスを出してくれたので困らなかったです!プランナーさんが友達のように相談に乗ってくれるので、打ち合わせの日がすごく楽しみでした。色々な話ができ、ほんとーに楽しかったです!!お料理がとーってもおいしいです!来てくれた方々が喜んでもらえると思います!やりたいことを全て叶えてくれる式場です!!理想の結婚式を一緒になって考えてくれるプランナーさんがいます!とっても素敵な式場だと思います!詳細を見る (449文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/05/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
浜松のリゾートウェディングならここで!!
華美なものは無く落ち着いたシックなトーンの挙式会場で、とても厳粛な雰囲気の中の式が始まったので、それだけで感動してしまいました。待合室から披露宴会場に入った瞬間高い天井とキラキラのシャンデリア、真っ白な会場やキレイなお花に、また感動して写真を撮りまくりました(笑)それと扉の開く大きな窓?ドア?からガーデンに出られて、披露宴後半はお庭でも新郎新婦とキレイな写真がいっぱい撮れて嬉しかったです。南仏リゾートのような素敵なお庭でした!周りの評判がとても良かったのでとても楽しみにしていましたが、期待通り!!いや、それ以上に美味しかったです。駅からは距離がありますが送迎バスがあったので、全く不自由はありませんでした。飲み物が無くなる前に声を掛けてくれたり、笑顔で対応してくれたり、とても気持ちの良いサービスでした。プール付きのお庭でやったバルーンの演出がすごく素敵でした。お料理、演出、サービス、どれも飽きる事なく楽しませていただきました。新郎新婦らしい素敵な結婚式に参列できて本当に良かったです。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/03
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の手作りこだわりウェディングの実現★
オリジナルコーディネートをすることができるチャペルでした。こじんまりとした印象ですが、ゲストとの距離も近くとても厳かで清らかな式をさせていただくことができました。大きな窓があり、ガーデンつき。カーテンの開閉により日がよく差し込んだ明るい印象になったり、ムード満点な雰囲気になったりします。また階段があり念願の階段入場ができました!白い壁で統一されていてコーディネートのしがいがあります!またまつりの余興ができたり、凧を飾ってもらったりとオリジナル感満載にできました!ペーパーアイテムは手作りしました!金額はかなり浮いたと思います。ブーケは会場でたのまず、自分で手作りをしないか節約しました!料理は満足いくものしたく、削りませんでした!披露宴中も出して頂きましたが、バタバタ詰め込んだお式だったので私たちはほぼくちをつけず((と思ったら、新郎はほとんど食べられたようです(笑)))でしたが、結婚式後にブライズルームで食べられるサービスもありました★試食会の際から本当に美味しくて斬新なものが多くて大好きでした!浜松駅からはかなり離れています。(車で15分ほど。)ですが、親族の送迎バスをご用意してくださったり、ゲストへは浜松駅と往復バスを出してくれるため安心です。車で来た方へも駐車場も用意してくださっており安心です!スタッフさんがみなさん笑顔で、温かく接してくださり打ち合わせからとても楽しかったです!プランナーさんにはいろんな提案をして頂いたり、わがままを聞いて頂いたりしましたが、私たちにとって本当にかけがえのない方になりました。スタッフの皆さん、当日も一緒に楽しんでくださり本当にありがとうございました!!星空いっぱいの結婚式にしたくて、星アイテムをとにかくたくさん手作りしたり持ち込んだりしました!テーブルクロスはネイビー、あとはキャンドルなども飾りました★1つ1つの雰囲気や作りが可愛くて最高です。スタッフさんの、一言一言もとても嬉しいのが印象的です!オリジナル感を出したいならば絶対にルグランミラージュです!!詳細を見る (862文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 1.6
- 会場返信
参列者としては…
チャペルは良かったです!披露宴会場に入ってからのことですが、外のトイレ(受付などがあるスペース)は使用出来ないと言われました。しかし、会場内には男性、女性共に1つずつしかトイレがありませんでした。女性で1つなんてもちろん大渋滞です。ありえません。会場から出るなと言うなら最低でも2つ以上は欲しいです。会場内に階段があるのはとてもいいと思いますが、壁に向かって降りてくるので、花嫁の顔がブーケで隠れてしまって全く見えませんでした。スタッフも顔が見えないとかおしえてあげるべきでは?料理は変わったものが沢山ありました!味は美味しかったです!!アクセスはあまりよく無いです余興をやりましたが、動画確認にプランナーは立ち会えず、他の方に確認して頂きました。その後プランナーからの連絡は一切無しで当日まで不安でした。料理を運んでくるスタッフがとにかく微妙でした。飲み物を頼んでもなかなかこない。10分以上待たされました。こんな経験初めてでした。妊婦の友達のシャンパングラスにシャンパンをつぎ、妊婦です!といったら「えへへ」とか笑いながら隣の席のジンジャーエールを入れたグラスと交換しました。ありえません!食器ががちゃん!と音がなってしまっても謝る様子なし。飲み物を頼んだ時もノンアルコールの桃と〇〇のご欲しいです。と言ったらファジーネーブルですか?と言われました。メニューを指さしてまで言ったのでそんなこと暗黙の了解でこちらですとかで持って来てくれればいいと思うのですが、ファジーネーブルですか?を連呼していました。もう少し機転を効かせてほしいです午後も挙式を控えているようで巻いて式を進めているのがすごく伝わってきました。今まで何度も結婚式に参列していますが、正直ここまでえ?と思うことが多かったところは初めてです。参列した友人も同じようなことを言っていたので代表して書かせて頂きました。参列者側のトイレが少なすぎました!!次の式の方の席次表などの受付のテーブルが普通に通路に置いてありました。友人達の式の雰囲気と全く違ったのでかなり浮いていました。新郎新婦側でしたら見えないですし、口コミで書いたことは気にならないと思いますが、参列した側からしたら気になるところ満載でした。。詳細を見る (935文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな雰囲気で新郎新婦も列席者も心置きなく楽しめます
挙式会場はシンプルモダンな雰囲気で派手すぎず好きな感じでした。何より花嫁が引き立つようなチャペルだなと思いました。フラワーシャワーをした大階段が明るく、すごく印象に残っていておすすめポイントです。天候に左右されないのは強みだと思います。披露宴会場は天井が高く、シャンデリアもとても品があってキレイで、入ってすぐ写真を撮ってしまうくらい感激しました。となりの待合室も洗練されたお洒落な雰囲気で居心地が良かったです。会場内のパウダールームもきちんと整っていました。とにかく美味しかったです。うなぎ茶漬けとオリジナルのウェディングケーキもよかったです。ガーデンで食べたデザートビュッフェは好きなものを選んで食べていいので、特別感がありました。駅からは離れていますが、行き帰りとも専用の送迎バスが出たので特に不自由は感じませんでした。むしろ、駅に近いからと歩いて式場に向かうことを思えば、降りてすぐ会場なのは寒い時期にはありがたいくらいでした。披露宴会場のスタッフさんとプランナーの方、式場にいるみなさん終始笑顔でした!笑顔で接客されるとこちらも緊張がほぐれますし、笑顔になれました。お料理や演出でおもてなしできるのはもちろんですが、とにかく清潔感があり、どこを見てもキレイで整っているのがおすすめポイントです。また私は4~50人の、親族と友人の参加する結婚式に、友人として出席しましたが、アットホームな雰囲気で気取らずとても楽しめました。どの世代の方もくつろげる雰囲気の会場だと思います。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな一日でした!
落ち着いた感じのチャペルで良かったです。挙式のあとにチャペルから出て屋内大階段でフラワーシャワーがありました。でも屋根一面がガラス?になっていて自然光が入り外にいるような感覚!でも寒い思いをせずにフラワーシャワーの時間を過ごせたので良かったです。窓が大きくこちらも自然光が降り注いで明るい雰囲気で過ごせました。新郎が「料理がおいしいのでこの会場にした」と言っていましたが、その通りおいしくて大満足でした!浜松らしく鰻を使ったお料理もあり遠方から来た親戚一同楽しめました。街の中心部や駅からはやや遠いですがバスが用意されるようでした。乳児と3才児がいて挙式直前にオムツ替えが必要になったりドタバタしましたが、スタッフの方があやしてくれたりフォローしてくださり助かりました。特に私たちは小さな子供連れだったからかもしれませんが、スタッフの方たちが優しくフレンドリーに接してくださり大変助かりました。ゴージャス感でなくアットホーム感のある結婚式なら、この会場さんはピッタリな気がします。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とにかくお料理がすごく美味しい!
あまり広くはなかったけど、木目があたたかい雰囲気をだしていて、派手すぎないアットホームなチャペルでした。白くて、天井が高くて、ガーデンが見えて、とにかく明るい素敵な空間でした。外にヤシの木がたくさんあるのでリゾート地みたいでした。元々お料理が美味しい、と有名な会場なので楽しみにしてました。噂通りすごく美味しくて、今まで出た結婚式の中でも1番でした!駅からは少し距離があります。でも大通り沿いの目立つ建物なので車で行きやすい場所です。駅からの送迎バスが便利でした。お料理を運ぶ方の中には、バイトかな?という感じの若い子もいましたが、笑顔でお料理や飲み物の説明もしっかりしてもらえて、気持ちの良い接客でした。お料理は絶対に心配ないと思います!会場の雰囲気も、明るくて華やかでした。キレイな会場と美味しいお料理でテンションが上がります!!詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お洒落な会場で美味しいお料理のおもてなし♪
人前式に初めて参列しました。広すぎず狭すぎず、2人らしい挙式を間近で見ることができました。挙式後にフラワーシャワーをした階段が光にあふれていて特別感があります。真っ白で天井も高くとても広く感じました。色使いも統一されていて素敵です。会場内にお化粧室もあり、便利でした。お料理も演出の一つといった感じで温かいままのお皿?など工夫されていました。味はもちろん美味しかったですし、更に次の料理へのワクワク感が楽しかったです。車で行ったのでお酒は飲みませんでしたが、ノンアルコールの種類が多くて嬉しかったです。志都呂イオンへの通り道、大通り沿いなのでわかりやすいと思います。時間の都合で今回は車で行きましたが駐車場も多く、係の方の誘導もスムーズでした。駅への送迎バスも出ていたので、遠方の方はバスを利用していたようです。テーブルを担当してくれた方は丁寧で対応も早く、いろいろ頼みやすかったです。スタッフ全員が笑顔で披露宴を盛り上げている雰囲気が感じられ好印象でした。披露宴の途中で庭に出て風船を飛ばしました。プールやヤシの木?ソファなどお洒落な雰囲気です。暖かい季節には違う楽しみ方が出来るんだろうなぁと思いました。会場内からの景色も良く、庭付き邸宅という特別感が味わえます。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/14
- 訪問時 40歳
ゲストの人数(19件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 32% |
| 61〜80名 | 37% |
| 81名以上 | 5% |
ル・グラン・ミラージュの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 5% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 32% |
| 301〜400万円 | 42% |
| 401〜500万円 | 16% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
ル・グラン・ミラージュの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- フラワーシャワーができる
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ273人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\限定BIG15大特典/リゾート1500坪貸切・和牛オマールVIP試食
\組数限定/初見学の方もイチオシ!一軒目午前の来館でオリジナル特典付き◆非日常的なリゾート邸宅&緑と光のチャペル見学!ピブグルマン獲得シェフが贈る贅沢3.5万円相当フルコース試食もご体感♪

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方必見】黒毛和牛&オマール海老3万円コース試食
【先輩花嫁から高評価の豪華3万円分無料試食付きフェア】前菜、メインの国産牛から人気のデザートまで堪能♪料理はゲストからの口コミも大好評。【1・2件目&AM来館限定】

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\限定BIG15大特典/リゾート1500坪貸切・和牛オマールVIP試食
\組数限定/初見学の方もイチオシ!一軒目午前の来館でオリジナル特典付き◆非日常的なリゾート邸宅&緑と光のチャペル見学!ピブグルマン獲得シェフが贈る贅沢3.5万円相当フルコース試食もご体感♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
053-445-0088
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- LE GRAND MIRAGE静岡県静岡県浜松市中央区志都呂1-9-14
- 地図を見る
- 053-445-0088
#会場の魅力
おすすめ
【1〜2件目限定♪】国産牛やオマール海老を贅沢に使用した豪華3万円相当コース料理試食をご堪能♪
【1〜2件目見学の方限定】口コミで大人気の高級和牛やオマール海老など、3万円相当の豪華試食を無料でご用意!(3件目以降のご見学の方にはパティシエ特製デザート試食をご用意)※料理内容は日程で変動あり
適用期間:2024/05/01 〜
基本情報
| 会場名 | ル・グラン・ミラージュ(ルグランミラージュ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒432-8069静岡県浜松市中央区志都呂1-9-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 浜松駅/JR東海道線浜松駅南口より車で15分 東名高速自動車道浜松西ICより車で20分 イオンモール浜松志都呂より東へ車で1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松 |
| 会場電話番号 | 053-445-0088 |
| 営業日時 | 平日 12:00~19:00(火曜・水曜休館) 土日祝10:00〜19:00 |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり両家にバス1台ずつ、計2台プレゼント |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能挙式披露宴を行った後、そのままの会場を御利用頂けます。 ・お一人様¥5,400 / ドレス、タキシード延長可能 / 披露宴会場費無料 / ガーデン利用OK / リビング利用OK / 大階段利用OK |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り個別対応が可能ですので、ご安心ください。 |
| 事前試食 | 有り3万円相当の豪華無料試食をご用意いたしております。 |
| おすすめポイント | こだわりの厳選素材で贈る料理は五感で楽しめると好評です!「料理が決め手」という新郎新婦様も多くいらっしゃいます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 結婚式後、14日以内に振込み※「お金がないから…」と諦める前に、相談を!後払可能だから安心! |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設6ホテルと特別レートで提携をしておりますので、ご遠方の方もご安心ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



