クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.8
- 料理 4.1
- ロケーション 3.5
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.4
自分らしい式を挙げられる式場
【挙式会場について】挙式会場は、正面がガラス張りになっていて、とても明るい雰囲気でした。オルガンの生演奏で、とても雰囲気のある入場、挙式となっていました。また、退場の際には新婦が1つ1つ用意してくれた花びらが配られ、フラワーシャワーをしてとても綺麗でした。出口では、幸せの鐘があって、新郎新婦が鳴らす儀式も行われ、盛り上がりました。【披露宴会場について】披露宴会場は、正面に画面があって、オープン映像やエンディングの映像を正面すから楽しむことができました。また、新郎新婦によるクジ引きを、サイドにあるステージ上で行われ、全員参加で楽しむことができました。会場自体は広くはありませんでしたが、とても良いの雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方が、テーブルに一人ついてくれて、様々な説明を丁寧にしてくれました。しかし、声が小さくて周りが騒がしいだけに、聞き取れなかったことがあり残念です。また、担当のスタッフさん以外のスタッフの方々も、目が合うと飲み物のオーダーを聞いてくれ、間違えずに飲み物を運んでくれ、サービスが行き届いていると感じました。【料理について】お料理は、美味しくあっという間に食べてしまいました。しかし、前菜の品が私だけ一品足りなくて驚きました。スタッフの方も気がつかない様子で、わざわざ言うのも恥ずかしかったので、そのままにしてしまいました、配膳の時に確認を徹底したらどうかと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高速バスの乗り場が隣にあって、遠方からのゲストも来やすい立地だと思いました。駅からは少し遠いですが、バスも出ていて分かりやすい場所です。【この式場のおすすめポイント】子ども連れでも、子ども用の椅子やお料理がきちんとあり、少し騒いでも気にならない演出がされていました。また、化粧室には様々なものが用意されていたので便利でした。特に、生理用ナプキンは、突然生理が来てしまった場合にとって、大切だとかんじました。駐車場をもう少し分かりやすく、また広くしてもらえると有難い。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
綺麗な会場でした
【挙式会場について】会場はあまり大きくはありませんが、温かみがありました。新郎新婦が指輪交換か誓いのキスをしたあたりで新郎新婦の背後のカーテンが開いて外の景色が見えました。大きな窓なので天気の良い日なら自然光が入りとても明るくて綺麗なんだろうなぁと感じました。(残念ながら私が参列した日は曇りでしたので想像ですが)【披露宴会場について】会場は目新しい感じはしませんでしたが、広くて綺麗でした。テーブルのナプキンが男性は水色、女性はピンクで分かれていてミッキー型に畳まれていて可愛らしかったです。新郎新婦の希望に応えてもらえるんだろうなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】友人の車に乗せてもらったのですが、駐車場もあり比較的アクセスしやすかったように感じます。近くにバスターミナルがあったので遠方からバスで参列される方もアクセスしやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】専門式場なのでホテルとは違って、別の式の参列客とは入口やフロアが違っていて鉢合わせることもなく落ち着いた雰囲気でよかったと思いいます。(ホテルでは別の式の参列客とフロアが同じだったり、結婚式以外のホテル利用者がいてガヤガヤしていることがあるので)詳細を見る (464文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
来てくれた方に喜んで貰える演出を考えたかった
【挙式会場について】施設の最上階にあり、正面には大きな窓があるので、光がしっかり入る雰囲気の良いチャペルでした。また、大理石の長いバージンロードも魅力のひとつでもありました。肌寒い季節だったので、チャペルから一度も外へ出ることなく移動出来るのは有難いと思います。【披露宴会場について】施設の中で一番広くて天井の高い開放感のある会場を選んだので、衣裳や飾り付けは、なるべくこじんまりしないよう打ち合わせをしていきました。会場が広い事で、テーブル配置も自由に考えることができ有難かったです。巨大スクリーンで披露宴の様子を生中継してもらえたことで、席の遠い方たちにも顔の表情をよく見てもらえ、逆に新郎・新婦の目の前にもモニターがあり、皆んなの様子が見え、広い会場でも距離感を感じることなくいられました。【スタッフ・プランナーについて】とても頼もしいプランナーさんにお世話になりました。もともと自分たちにはあまり具体的なイメージがないまま打合せが始まり、何かと不安がありましたが、過去の結婚式での様子や、様々な状況、地域別の特性など丁寧に説明をしてもらえたので、だんだんと具体的なイメージがついてこれました。また、ちょうどハロウィンシーズンだったこともあり、お菓子やバルーンを使ったひと味違う演出なども提案していただき、とても楽しく準備を進められました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】インターの近くである事が非常に利用しやすい環境でした。また、宿泊施設とは少々離れているものの、送迎バスがあったので招待者への気配りも良くしてもらえたなと思います。【コストについて】食事に関しては、人によって食べられない食材は他の物に替えてもらったり、別メニューをお願いしたり、各テーブルにフルーツ盛りを付けたりと、料理に満足感をもってもらえるよう意識しました。(そういった細かい対応にも快く受けてくださり、大変ありがたいと思いました。)【この式場のおすすめポイント】とにかくスタッフさんの対応が優しくて、会場全体に雰囲気の良さがよく出ていると思います。披露宴中はほとんど食事が出来ないことも知っていたので諦めていましたが、スタッフの方がそっと来てくれて、料理が冷めないよう後で控室にお持ちしましょうか?と言ってもらえたり、出席してくれた方達からも、スタッフさんの気遣いが良かったと言ってもらえ、私達まで嬉しく思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とにかくプランナーさんとはとことん話しあうことが成功の決め手だと思います。自由にやらせてもらえるので、アイディア次第で思い出に残る結婚式が出来ると思います。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
オリジナル出したい人オススメ‼︎
【挙式会場について】正面に大きな窓があり、自然光が入って開放的だった【披露宴会場について】披露宴会場も窓があり、自然光がはいる。大きなスクリーンがあって、オープニングムービーやエンドロールもみんなにしっかり見てもらえた。ただ、高砂の後ろにあるので、披露宴中はその都度移動しなければならないので、落ち着かなかった。【スタッフ・プランナーについて】プランナーは新人さんだったが、周りのスタッフの方々がフォローしてくれたので、何も不安なく行えた。新人さんも一生懸命やってくれているのが伝わり、嬉しかった。【料理について】他の人たちと同じような料理になるのが嫌で、予算内でなんとかできないかとシェフに相談したら、披露宴のコンセプトにあった料理を作ってくれた。感動した‼︎【ロケーション(立地、交通アクセス)について】インター・高速バス停から目の前にあるため、遠方から来た方からわかりやすいと好評だった【コストについて】エンドロールを作りたくて、その分にはお金をかけたが、オープニングムービーは自作して経費浮かせた。また、どうしてもディズニーシーみたいにしたかったので、シーのとあるレストランで出しているシャンパンを持ち込ませてもらった。また、パンフレットと席札はディズニーにこだわりたかったので、自分でデータ作って、印刷業者に出した。【結婚式の内容について】花はドナルドをイメージした色を。ケーキもドナルドとデイジーを作ってもらった【この式場のおすすめポイント】オリジナルのウエディングケーキ、料理プロジェクションマッピングを会場入り口に快く設置させてもらった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式準備はしっかり計画的にした方がいいです。前日は特に何もすることなく寝れました。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
色々なプランがあり、自分に合った結婚式ができました。
【挙式会場について】正面の窓が大きく、自然光が入って明るい。バージンロードが白い大理石調できれい【披露宴会場について】大きな窓があり、自然光が入って明るい。落ち着いた色調の会場、大きなスクリーンもあり映像を流すにはいい。【スタッフ・プランナーについて】プランナーや司会の方との打ち合わせも、とても和やかにできたので良かったです。最初行く前はぼんやりとしたイメージしか浮かんでなかったのですが、段々と具体的になっていく過程が分かり易かったです。【料理について】料理の試食会があるので、実際に食べてコースを選んだり、場合によっては組み合わせることもできるのでとてもいいと思います。ウェディングケーキもリラックマが好きだったので、リクエストして作ってもらいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高速バス停から近いので、遠方から来る方には便利。ただ周りに二次会ができるような飲食店がないので、二次会をするなら車移動が必要になります。【コストについて】席順表、席札は手作りしました。プロフィールDVDもネットなどを参考にして作りました。その分、プランにエンドロールを入れたり、アルバムをランクアップしたりしました。【この式場のおすすめポイント】実際に料理が食べられる試食会は、とても参考になるので本当に良かったです。シルクホテルのシングル10室無料の特典があり、遠方から来てくれる友人が多かったので有り難かったです。もう一つの会場であるスクエアは自動車で入場できる設備があり、車好きの人が愛車で入場するという演出ができるみたいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】写真や引き出物など、専門スタッフのかたと話しができる相談会というのがあり、そこでいろいろと相談して自分の要望があれば伝えるとできるだけリクエストに応えてくれるので、やりたいことは何でも言ったほうがいいと思います。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/12/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
挙式会場
- 参列した
- 3.4
自分らしい式を挙げられる式場
挙式会場は、正面がガラス張りになっていて、とても明るい雰囲気でした。オルガンの生演奏で、とても雰囲気のある入場、挙式となっていました。また、退場の際には新婦が1つ1つ用意してくれた花びらが配られ、フラワーシャワーをしてとても綺麗でした。出口では、幸せの鐘があって、新郎新婦が鳴らす儀式も行われ、盛り上がりました。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
綺麗な会場でした
会場はあまり大きくはありませんが、温かみがありました。新郎新婦が指輪交換か誓いのキスをしたあたりで新郎新婦の背後のカーテンが開いて外の景色が見えました。大きな窓なので天気の良い日なら自然光が入りとても明るくて綺麗なんだろうなぁと感じました。(残念ながら私が参列した日は曇りでしたので想像ですが)詳細を見る (464文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
来てくれた方に喜んで貰える演出を考えたかった
施設の最上階にあり、正面には大きな窓があるので、光がしっかり入る雰囲気の良いチャペルでした。また、大理石の長いバージンロードも魅力のひとつでもありました。肌寒い季節だったので、チャペルから一度も外へ出ることなく移動出来るのは有難いと思います。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/23
- 訪問時 30歳
料理
- 参列した
- 3.4
自分らしい式を挙げられる式場
お料理は、美味しくあっという間に食べてしまいました。しかし、前菜の品が私だけ一品足りなくて驚きました。スタッフの方も気がつかない様子で、わざわざ言うのも恥ずかしかったので、そのままにしてしまいました、配膳の時に確認を徹底したらどうかと思いました。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
オリジナル出したい人オススメ‼︎
他の人たちと同じような料理になるのが嫌で、予算内でなんとかできないかとシェフに相談したら、披露宴のコンセプトにあった料理を作ってくれた。感動した‼︎詳細を見る (615文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
色々なプランがあり、自分に合った結婚式ができました。
料理の試食会があるので、実際に食べてコースを選んだり、場合によっては組み合わせることもできるのでとてもいいと思います。ウェディングケーキもリラックマが好きだったので、リクエストして作ってもらいました。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/12/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | シルクプラザ(シルクプラザ) |
---|---|
会場住所 | 〒395-0152長野県飯田市育良町1丁目7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |