シルクプラザの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
自分らしい式を挙げられる式場
挙式会場は、正面がガラス張りになっていて、とても明るい雰囲気でした。オルガンの生演奏で、とても雰囲気のある入場、挙式となっていました。また、退場の際には新婦が1つ1つ用意してくれた花びらが配られ、フラワーシャワーをしてとても綺麗でした。出口では、幸せの鐘があって、新郎新婦が鳴らす儀式も行われ、盛り上がりました。披露宴会場は、正面に画面があって、オープン映像やエンディングの映像を正面すから楽しむことができました。また、新郎新婦によるクジ引きを、サイドにあるステージ上で行われ、全員参加で楽しむことができました。会場自体は広くはありませんでしたが、とても良いの雰囲気でした。お料理は、美味しくあっという間に食べてしまいました。しかし、前菜の品が私だけ一品足りなくて驚きました。スタッフの方も気がつかない様子で、わざわざ言うのも恥ずかしかったので、そのままにしてしまいました、配膳の時に確認を徹底したらどうかと思いました。高速バスの乗り場が隣にあって、遠方からのゲストも来やすい立地だと思いました。駅からは少し遠いですが、バスも出ていて分かりやすい場所です。スタッフの方が、テーブルに一人ついてくれて、様々な説明を丁寧にしてくれました。しかし、声が小さくて周りが騒がしいだけに、聞き取れなかったことがあり残念です。また、担当のスタッフさん以外のスタッフの方々も、目が合うと飲み物のオーダーを聞いてくれ、間違えずに飲み物を運んでくれ、サービスが行き届いていると感じました。子ども連れでも、子ども用の椅子やお料理がきちんとあり、少し騒いでも気にならない演出がされていました。また、化粧室には様々なものが用意されていたので便利でした。特に、生理用ナプキンは、突然生理が来てしまった場合にとって、大切だとかんじました。駐車場をもう少し分かりやすく、また広くしてもらえると有難い。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
綺麗な会場でした
会場はあまり大きくはありませんが、温かみがありました。新郎新婦が指輪交換か誓いのキスをしたあたりで新郎新婦の背後のカーテンが開いて外の景色が見えました。大きな窓なので天気の良い日なら自然光が入りとても明るくて綺麗なんだろうなぁと感じました。(残念ながら私が参列した日は曇りでしたので想像ですが)会場は目新しい感じはしませんでしたが、広くて綺麗でした。テーブルのナプキンが男性は水色、女性はピンクで分かれていてミッキー型に畳まれていて可愛らしかったです。新郎新婦の希望に応えてもらえるんだろうなと思いました。友人の車に乗せてもらったのですが、駐車場もあり比較的アクセスしやすかったように感じます。近くにバスターミナルがあったので遠方からバスで参列される方もアクセスしやすいと思います。専門式場なのでホテルとは違って、別の式の参列客とは入口やフロアが違っていて鉢合わせることもなく落ち着いた雰囲気でよかったと思いいます。(ホテルでは別の式の参列客とフロアが同じだったり、結婚式以外のホテル利用者がいてガヤガヤしていることがあるので)詳細を見る (464文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
来てくれた方に喜んで貰える演出を考えたかった
施設の最上階にあり、正面には大きな窓があるので、光がしっかり入る雰囲気の良いチャペルでした。また、大理石の長いバージンロードも魅力のひとつでもありました。肌寒い季節だったので、チャペルから一度も外へ出ることなく移動出来るのは有難いと思います。施設の中で一番広くて天井の高い開放感のある会場を選んだので、衣裳や飾り付けは、なるべくこじんまりしないよう打ち合わせをしていきました。会場が広い事で、テーブル配置も自由に考えることができ有難かったです。巨大スクリーンで披露宴の様子を生中継してもらえたことで、席の遠い方たちにも顔の表情をよく見てもらえ、逆に新郎・新婦の目の前にもモニターがあり、皆んなの様子が見え、広い会場でも距離感を感じることなくいられました。食事に関しては、人によって食べられない食材は他の物に替えてもらったり、別メニューをお願いしたり、各テーブルにフルーツ盛りを付けたりと、料理に満足感をもってもらえるよう意識しました。(そういった細かい対応にも快く受けてくださり、大変ありがたいと思いました。)インターの近くである事が非常に利用しやすい環境でした。また、宿泊施設とは少々離れているものの、送迎バスがあったので招待者への気配りも良くしてもらえたなと思います。とても頼もしいプランナーさんにお世話になりました。もともと自分たちにはあまり具体的なイメージがないまま打合せが始まり、何かと不安がありましたが、過去の結婚式での様子や、様々な状況、地域別の特性など丁寧に説明をしてもらえたので、だんだんと具体的なイメージがついてこれました。また、ちょうどハロウィンシーズンだったこともあり、お菓子やバルーンを使ったひと味違う演出なども提案していただき、とても楽しく準備を進められました。とにかくスタッフさんの対応が優しくて、会場全体に雰囲気の良さがよく出ていると思います。披露宴中はほとんど食事が出来ないことも知っていたので諦めていましたが、スタッフの方がそっと来てくれて、料理が冷めないよう後で控室にお持ちしましょうか?と言ってもらえたり、出席してくれた方達からも、スタッフさんの気遣いが良かったと言ってもらえ、私達まで嬉しく思いました。とにかくプランナーさんとはとことん話しあうことが成功の決め手だと思います。自由にやらせてもらえるので、アイディア次第で思い出に残る結婚式が出来ると思います。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
オリジナル出したい人オススメ‼︎
正面に大きな窓があり、自然光が入って開放的だった披露宴会場も窓があり、自然光がはいる。大きなスクリーンがあって、オープニングムービーやエンドロールもみんなにしっかり見てもらえた。ただ、高砂の後ろにあるので、披露宴中はその都度移動しなければならないので、落ち着かなかった。エンドロールを作りたくて、その分にはお金をかけたが、オープニングムービーは自作して経費浮かせた。また、どうしてもディズニーシーみたいにしたかったので、シーのとあるレストランで出しているシャンパンを持ち込ませてもらった。また、パンフレットと席札はディズニーにこだわりたかったので、自分でデータ作って、印刷業者に出した。他の人たちと同じような料理になるのが嫌で、予算内でなんとかできないかとシェフに相談したら、披露宴のコンセプトにあった料理を作ってくれた。感動した‼︎インター・高速バス停から目の前にあるため、遠方から来た方からわかりやすいと好評だったプランナーは新人さんだったが、周りのスタッフの方々がフォローしてくれたので、何も不安なく行えた。新人さんも一生懸命やってくれているのが伝わり、嬉しかった。花はドナルドをイメージした色を。ケーキもドナルドとデイジーを作ってもらったオリジナルのウエディングケーキ、料理プロジェクションマッピングを会場入り口に快く設置させてもらった。結婚式準備はしっかり計画的にした方がいいです。前日は特に何もすることなく寝れました。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
色々なプランがあり、自分に合った結婚式ができました。
正面の窓が大きく、自然光が入って明るい。バージンロードが白い大理石調できれい大きな窓があり、自然光が入って明るい。落ち着いた色調の会場、大きなスクリーンもあり映像を流すにはいい。席順表、席札は手作りしました。プロフィールDVDもネットなどを参考にして作りました。その分、プランにエンドロールを入れたり、アルバムをランクアップしたりしました。料理の試食会があるので、実際に食べてコースを選んだり、場合によっては組み合わせることもできるのでとてもいいと思います。ウェディングケーキもリラックマが好きだったので、リクエストして作ってもらいました。高速バス停から近いので、遠方から来る方には便利。ただ周りに二次会ができるような飲食店がないので、二次会をするなら車移動が必要になります。プランナーや司会の方との打ち合わせも、とても和やかにできたので良かったです。最初行く前はぼんやりとしたイメージしか浮かんでなかったのですが、段々と具体的になっていく過程が分かり易かったです。実際に料理が食べられる試食会は、とても参考になるので本当に良かったです。シルクホテルのシングル10室無料の特典があり、遠方から来てくれる友人が多かったので有り難かったです。もう一つの会場であるスクエアは自動車で入場できる設備があり、車好きの人が愛車で入場するという演出ができるみたいです。写真や引き出物など、専門スタッフのかたと話しができる相談会というのがあり、そこでいろいろと相談して自分の要望があれば伝えるとできるだけリクエストに応えてくれるので、やりたいことは何でも言ったほうがいいと思います。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/12/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
第一印象で決めました
挙式は神前式が希望だったので、神前式の会場があるところで探しました。イメージとしては、開放的な神前式ではなく、昔ながらの雰囲気がよいと思っていました。挙式会場はリニューアルしてから、あまり年数が経過しておらず綺麗でした。また、木の香りも残っていて、そこも気に入りました。空間も広く、参列者が着席出来る席が両家ともに2列あり、新婦の方は30人位の参列でしたがゆったり座れていたと思います。神前式会場は雰囲気も良く、とてもよかったです。披露宴会場もリニューアルしてから、あまり年数が経過しておらず綺麗でした。2つのバンケットがありますが、見学してブラウン調の落ち着いた雰囲気で、2人ともとても気に入りました。道路に面しているところは、一面ガラス張りになっており、カーテンを開けると昼間なら自然光とともに外の景色が見れる、夜なら夜景が見られるというところもよかったです。実際は昼間の披露宴で晴れていたので、カーテンも開けて外を見ながら食事が出来てよかったと思います。こだわったのは、キャンディブュッフェとキャンドルリレーは行いたかったことです。節約したのはゲストテーブルの装花、手作りできるアイテムは作成しました。ウェディングケーキも、カタログの中に気に入ったものが会ったので、それにしました。各コース料理を試食して、両家で相談して決めることができました。料理の内容もウェディングフェアや試食会の時に、シェフと相談して決めることも出来ました。ウェディングケーキもカタログから選ベたり、オリジナルケーキをオーダー出来たりと選べました。料理は本当に美味しかったです。高速道路のインターから近くて、駐車場もあり、地元のみならず遠方からでも分かりやすくてよかったと思います。見学の時に対応してくれたのが、担当してくれたプランナーでした。対応がとても丁寧で、なにより人柄がとても安心でき、信頼して色々相談したりする事が出来ました。本当に担当でよかったです。スタッフの方も対応よかったです。関わって下さった皆様に、改めて御礼申し上げます。本当にありがとうございました!!ただ、披露宴はフリードリンクでしたが、ゲストが自分で取りに行っていたりしました。ホールスタッフがいたので、そこでスタッフが配慮して下さると良いかなと思いました。メイン卓・ゲスト卓の装花、ウェディングキャンドルの装花、キャンディブュッフェ、テーブルのカラーコーディネート(和風)白無垢、羽織袴、タキシード、ウェディングドレス、カラードレス自分で作成したもの:リングピロー、ウェルカムボード、プチギフト、ウェイトベア、招待状、席次表プランナーさんに色々相談でき、話が出来たこと。プランナーさんの人柄が大変お勧めです!本当に安心して、相談できます!こちらの話や思いやイメージなどを丁寧に聞いて下さり、色々提案して下さり一緒に考えてくれます!本当にシルクプラザで結婚式を挙げてよかったです!ゲストからも「良い式だったよ」と感想をいただけて、本当にありがたかったです!結婚式の準備はゴールが決まっているので、早め早めに準備をしていくことが大事です。2人の思いや考えがあると思います。それを大事にしつつも、ご両親の意見や意向は必ず確認しながら進めると良いと思いますよ。2人のことでもあるけど、ご両親への恩返しでもあると思うので。どちらか一方が「自分でやらなくては」と抱え込むのではなく、2人で相談しながら協力して準備していきましょう。色々あると思いますが、振り返るとそれも良い思い出になりますよ。詳細を見る (1468文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名
-

- 参列した
- 3.0
レトロな雰囲気で
レトロな雰囲気が特徴的な会場だった気がします。広さも100名以上収容出来るというだけあってかなり広いと感じました。これといって大きなうりはないかなとも思いましたが、シンプルな作りで私はとても気に入りました。その時はかなり高い料理だったせいか、美味しかったです。キャビア料理が出ました。飯田インターチェンジに近いのは良いんですが、駅からはそんなに近くはなく、周りに飲み屋やバーなどもないので、あまり立地が良いとは言えません。よく気が利くスタッフの方ばかりで良かったと思いました。アルバイトではない感じはしましたね。シンプルな作りで、典型的な結婚式場の形だと思います。一般的な結婚式を希望してる方にはオススメです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.4
飯田では一番広い披露宴会場!高速バスも近い!
披露宴会場ですが、飯田で一番大きいのではないでしょうか?招待客が200~300人を越えるなどの場合、ここしか選択肢がないように思います。また、天井も高く、開放感はすごいです。また、車くらいの大きさまでなら、道路から直接会場の中にいれることが出来ます。車やバイクにこだわりがある方など、一緒に展示できるので面白いと思います。少人数の場合も、違う披露宴会場でできるので、値段に応じた挙式があげれるのでは、と思います。詳細な見積をとらなかったのでそこまでわかりませんが・・・交通アクセスは、目の前に高速バス停があり、大変便利です。飯田では遠方から来る場合、電車ではなくほとんどの方が高速バスを利用しますので大変ありがたいと思います。下見のみですが、対応は大変良かったです。とにかく広く、そして天井が高い披露宴会場であるように思います。また、車まで持ち込めるので演出などほとんどのことが出来ると思います。遠方からのゲストにも対応している。招待客を多く呼ぶカップルにオススメ!詳細を見る (433文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/06/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
スタッフの方が親切
会場は人数で選べると思いますが、伺った会場はこじんまりとしていてわりとアットホーム的な感じでした。まるテーブルにアレンジメントがきれいに飾られていてテーブルクロスやナフキンの色も新郎新婦が選んだのでしょうがセンス良く見えました。床は柔らかい絨毯使用でまだハイハイの子供が這っても痛くなく安心して見ていられました。程よいスペースで通路を確保してくれてありましたので、狭い感じがなく快適でした。ステージも見やすく、大きいスクリーンで映像を映してくれたのは見ごたえがあり感動しました。トイレは近く、高齢者でも長く徒歩することなくいけるのが良かったです。高齢の母も喜んでいました。水回りもきれいでお掃除が行き届いています。コースでしたが、とてもおいしく満足でした。高齢の母が詰まりやすいのですが、おいしかった、残さず食べれたと喜んでいました。バスターミナルの近くです。駐車場は一般の道路に沿ってあり、入口から荷物を持って歩かなくてはならないため、できれば会場を出たらすぐ駐車場があってほしいです。みなさん、感じよく動いていらっしゃってお料理にしても配膳から下げるまで、てきぱきと働いておられました。控室は利用していませんが、水回りや子供をベビーカーで連れているのにも不自由はなく快適でした。得に印象に残っているサービスは1歳の子供のテーブルにスタッフさんがついていて気にかけてくださったことです。安心感と満足度は高いです。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/02/19
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.0
結婚式は始めて参加したが、スタッフの方の対応が丁寧でし...
結婚式は始めて参加したが、スタッフの方の対応が丁寧でした。お料理は、一品一品が美味しかったし、なかなか豪華でした。飲み物もなくなるとすぐに注文を聞きに来てくださって、楽しく食事も楽しめました。ブーケトスは新婦だけでなく新郎も行ったり、新婦のお色直しのドレスの色当てクイズがあったり、新郎新婦らしいユーモアもあり、温かみがある結婚式だった。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
豪華な結婚式♡
新郎新婦の立つ場所が窓の近くでとても明るく、良かったです。神聖な雰囲気の挙式でした。会場は広く、人数が多かったのですが窮屈な感じは一切しませんでした。スクリーンも大きいものがあり、余興なども楽しめました。沢山の人でお祝いできている感じで楽しかったです。美味しく頂きました。高速バスのバスセンターがすぐ近くなので、遠くからの来客にゎとても便利だと感じました。しかし、駐車場が少なく、自家用車で行く時は気をつけた方がいいと思います。シャトルバスが出たので、安心でした。余興をやらさせて頂いたのですが、とても丁寧でした。持ち込んだCDなども、試しに流してくださって雰囲気なども分かり、有り難かったです。特に印象に残っているのは、挙式の後新郎新婦が、鐘を2人で鳴らすところです。すごく素敵で、憧れてしまいました。また、写真撮影もできて大満足でした。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/03/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
対応良かったです
人前式でしたが、とても綺麗な式で良かったです。挙式は、一番後ろから参列しましたが、とても遠かったです。しかし、前にきて写真をとる機会をもたせていただき写真をとることができました。披露宴ですが、友人に食物アレルギーいましたが快く違うメニューに替えてくださっておりました。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/12
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 3.7
今年11月に自身の結婚式を行うためと、3月に友人の結婚...
今年11月に自身の結婚式を行うためと、3月に友人の結婚式に参列して感じたことです。【挙式会場】インターを降りてすぐなので遠方からのゲストもアクセスしやすい場所にあることがいいと思います。【披露宴会場】広く天井も高いので、空間演出が可能なこと、人数が多い場合スペースないと狭く感じてしまいますが、その心配がない。【料理】和洋折衷など、ゲストにあわせて料理を選べる。味もおいしいと思います。【スタッフ】とても優しく丁寧です。【ロケーション】外に出ることはないのですべて中で行うのですが、窓から山が見えたりと、【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】プランナーさんによっては結構我儘も聞いてもらえます。【こんなカップルにオススメ!】披露宴会場が広いので、演出を考えている方にはおすすめです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.0
しっとりとした結婚式
【披露宴会場について】広くはないですが狭くも無く。ゆったりとすごすことができました。ステージも見やすかったです。【演出について】新郎新婦の人柄がうかがえる演出だったと思います。すばらしかったです。【スタッフ(サービス)について】スタッフの手際はよかったと思いますが、少々不手際を感じました。【料理について】おいしかったですが、温かいまま提供していただけたらと思うものがありました。【ロケーション】高速バスのすぐ前というのはよいですね。遠方の方も来易そうでした。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】エントランスの雰囲気がよかったです。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた結婚式を挙げたい方にお勧めします。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
広く、きれいな内装で、チャペルもとってもおしゃれでした...
【挙式会場】広く、きれいな内装で、チャペルもとってもおしゃれでした。【披露宴会場】広かったです。天井も高くてゴージャス感がありました!【料理】おはしも用意されていたし、食べやすい料理が多く、年齢問わず楽しめるものだったと思います。【スタッフ】テーブルに担当のスタッフさんがついてくれて、お酌もしてくださいました。料理が出てくるのもスムーズで良かったです。【ロケーション】国道近くにあり、駐車場もあるのでいい場所だと思います。風景はそこそこ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく広くてきれいでした。お手洗いもきれいだったので使いやすかったです。コインロッカーがあったのも、便利でした。【こんなカップルにオススメ!】たくさんの人を呼びたい人におすすめです。広くてきれいな会場でなら、大人数で楽しめると思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 21歳
- 申込した
- 4.0
チャペルが綺麗です。
チャペルが広く綺麗です。新郎新婦が立つ後ろが大きなガラス張りになっていて、開放感があります。決め手は、チャペルの収納人数が多いことです。80人近く入ることができます。それだけ入っても、圧迫感はないと思います。またドレスも提携している店があるため、幅広く選べます。衣装にこだわりたい方にはお勧めです。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/22
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
チャペルが広いです。
チャペルが広く綺麗でした。人数もたくさん入ります。光もよく入り、いい雰囲気です。披露宴会場も広く、ショーに使われるようなスポットライトや、ハートの紙吹雪など、自分たちに合わせた演出ができます。音もよく響きました。派手な演出ができます。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/22
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
今現在、わたしが挙げたい式場No.1
友人の挙式披露宴でプラザさんには、初めて参列しました。建物は古さを感じないし、清潔感アリ☆チャペルも外からの光を十分に取り入れるので、開放感あります。披露宴会場は、天井が高く広々としていたのが印象的でした。芸能人の披露宴のように、高砂の後ろにある大きなスクリーンに新郎新婦の様子が中継されていて、豪華だなぁって思いました。個人的には床が木(フローリング?)ではなく、ふかふかの絨毯だったら更に高級感と品があっていいのになって思います。スタッフさんのサービスがいいところは他にもありますが、お料理も全部完食できるくらい美味しかったし、会場設備や立地もいいので今のところ自分が挙げたい披露宴会場ナンバー1です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
友人として参列。新郎新婦とも私たち夫婦の友人でしたので、2人
友人として参列。新郎新婦とも私たち夫婦の友人でしたので、2人で参加しました。…実は私たちも挙式した場所。【挙式会場】街中なので、見えるのは住宅街ですが、明るい日差しが差すところです。【披露宴会場】1階の広い会場。(私たちは2階でしたが)大きなスクリーン。大勢列席できる。【料理】まあ、、、これは普通かな?【スタッフ】それぞれの席の担当がいて、すぐに対応してくれました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】まだまだ新しい。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 2.7
普通
会場は天井が高い広くて大人数オッケイ!!最新のiPadを使いわかりやすい説明はよかった!ドレスや料理なども種類をたくさんみれたのでよかった。ウェディングベルが室内にあってよかった沢山のイベントが開催されるとのことで案内状をたくさん見せてくれた詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
チャペルも会場も広く綺麗な結婚式場
【挙式会場】チャペルが広く、窓も多く自然光がたくさん入るため、明るく開放的で素敵です。チャペルから出たところに鐘があるのですが、そこからのロケーションも眺めがよくとても良かったです。神殿は1階にありましたが、チャペルと比べてしまうと少し狭い感じがしました。【披露宴会場】2つの会場があり、人数に対応して選べますが、大きい会場のほうが天井が高くとても素敵でした。【料理】コース料理を試食をさせていただきましたが、見た目もとても華やかでどれもとても美味しかったです。地元の食材も積極的に取り入れていているところが印象的でした。【スタッフ】スタッフの方々の対応もとても丁寧です。【その他】会場の近くに高速バスのバス停があるので、遠方からバスでくるゲストの方にはとても便利だと思います。また、ホテル系列の結婚式場のため宿泊手配も容易だと思います。とにかくチャペルや会場が広く綺麗という印象の結婚式場です。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/08/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
2009年4月26日に結婚式をしました【挙式会場】神前...
2009年4月26日に結婚式をしました【挙式会場】神前式でした。神殿がとても立派で厳かな雰囲気で式をすることができました【披露宴会場】飯田市の中で一番広い披露宴会場で、ゲストの方にゆったりと座っていただくことができました。天井も高くとても雰囲気がよかったです。サプライズで愛車などで入場することが可能で、建設機械好きの私はバックホウで入場しました。ゲストの方にも喜んでいただけました。【料理】料理もゲストの方から大評判でした。量もちょうどよく、おいしかったと喜んでいただけました。【スタッフ】私のワガママを叶えて頂き、対応もすごくよかったです。毎回の打ち合わせが楽しみでした。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.8
挙式会場 披露宴会場 割と新しい会場で、清掃もしっかりさ
挙式会場披露宴会場割と新しい会場で、清掃もしっかりされていて綺麗でした。料理カクテルの種類が豊富で、非常においしかった。お料理もおいしかったと思いました。スタッフお酒が少なくなると、新しいお酒を持って回ってきてくれたり、細かく見てくれているなと思いました。ロケーション高速道路のインターからすぐで、交通の便はすばらしい。ここがよかったインターから近いので、遠くから来る親戚の方が多い人は便利だと思います。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- -
素敵な披露宴でした
長男夫婦の結婚式と披露宴でお世話になりました。 式も感動的でしたが、披露宴は大きなスクリーンがあって、遠くにいても、スピーチをしてくださる方のお顔がよく見えて、しかもお名前が書かれて、どなたなのか、よくわかりました。一番嬉しかったのは、息子たちがキャンドルサービスをした際に普通なら両親の席から遠くでの表情はわかりませんが、スクリーンで皆さんに祝っていただいている様子が見れたことです。 お料理も、コース料理のほかに、握り寿司やフルーツなどを会場の両サイドに置いていただき、テーブルにはパンと大皿盛りのお料理を置いていただいたので、食べ盛りの男の子たちにも満足していただけたし、おいしくて評判が良かったです。 テーブルに飾る花は嫁がこだわって、お願いしたのですが、とても素敵に飾っていただきました。 スタッフの皆さんも、とても気を遣ってくださり、なかなか料理がいただけない私たちに「今のうちに召し上がってください」などとアドバイスをしていただいたり、と本当にありがたかったです。 娘たちのときも是非お願いしたいと思います。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 4.2
バス停すぐのアクセス抜群の会場!
友人の披露宴に参加しました私は東京に住んでいるので交通のことが一番心配でした。どうしても都合が付かず前泊出来なかったので、当日向かいましたが、高速バスの停留所すぐ目の前の会場だったので本当に有り難かったです。残念ながら式には参列できなかったのですが、披露宴会場はとっても広くてすばらしかったです。余裕のある配置だったのでゆったりと過ごす事が出来ました。お料理は全く記憶に残っていないのでそんなにおいしくなかったんだと思います。とにかくアクセス抜群なので良かったです詳細を見る (232文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2009/07/30
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | シルクプラザ(シルクプラザ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒395-0152長野県飯田市育良町1丁目7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


