
1ジャンルのランキングでTOP10入り
箱根エレカーサ ホテル&スパの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
箱根の結婚式ならここ!
アットホームな雰囲気で会場は箱根っていう色合いで外の緑がとても綺麗に見えました。私達はテラスの窓を閉め切っておこないましたが外が暖かければ窓をあけてセレモニーをすれば更に良き挙式となりそうです!強羅を一望でき右側には綺麗で大きな富士山が見えてとても素敵なロケーションです。会場は30人程度でおこなうと丁度よい大きさです!来てくれた人全員から美味しいとの言葉を頂戴しました!コース料理ですが箸を使ってよいとのことで、箸が予めセットされています!テーブルマナーを気にしながら式を行うのが嫌で仕方なかったのでとてもありがたかったです!運転に自信のない方は送迎バスの利用をお勧めします。冬季は凍結の心配があり道幅の狭い箇所があるので氷点下行きそうな日に式をするのであれば来てくれる人への根回しが必要です笑とても素敵な方たちばかりです。すべてよかったです!当日は思ったより緊張はしませんが思ったよりも時間が早くなくなりますので挨拶回りとかは時間を意識して動いた方がいいと思います!詳細を見る (435文字)
費用明細3,036,650円(27名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.8
一晩通してゲストと楽しめる式場
挙式会場はそんなに広くなくこじんまりとしています。2人が誓う台だけ屋根がなく太陽光が差し綺麗でした。屋根がない部分から見える木々は少し鬱蒼と見えて暗い印象でした。披露宴会場から見える景色は山々が広がり緑が豊かで綺麗でした。また、夕方になると夕陽が差し込み幻想的な雰囲気になります。とても写真映えする会場だと感じました。お魚類は美味しかったですが、お肉は私には少し油っぽかったです。駅から距離があるためバスで行きます。土日は道が混み行くのは大変でした。スタッフさんの印象は普通でした。コロナ禍だからかスタッフさんが少なく、待合室や入口に誰もいないことがあり聞きたいことがあっても聞けませんでした。宿泊施設も貸切で参列者の家族(参加してない人)も泊まることができ、温泉までついていて楽しめました。朝食もボリュームがあり、食材が新鮮で美味しかったです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
アットホームな結婚式
挙式会場は宿泊温泉施設と併設されていて、アットホームな印象を受けました。挙式会場の広さはさほど大きくなく少人数婚に向いていそうと思いました。自然光も入るチャペルになっています。披露宴会場は広い窓がついた場所にあり、秋だったので日が落ちるのが早く夕日が沈んだ後の景色も楽しむことができました。ちょうど紅葉も楽しめました。装花がカラフルでとても可愛く印象的でした。どのメニューもとても美味しくて幸せな気持ちになりました。印象に残っているのはケーキカットをした生ケーキです。フルーツが沢山載っていてスポンジはフワフワしていて美味しかったです。小田原の駅からバスが送迎してくれるとのことだったので利用した。ちょうど観光シーズンだったこともあり道が混んでいて、1時間ぐらいかけて式場へ向かいました。みなさん素晴らしかったです。ドリンクも飲み終えたらすぐに新しいものを出していただけました。宿泊施設が併設されており、友人の配慮で宿泊することができました。お部屋に客室露天風呂が付いており結婚式後にゆっくりとくつろぐことができました。朝食&デザートも付いており至れり尽くせりでした。最高でした。箱根には中々赴くことがなかったのですが、素敵な場所だと知ることができたのでまた行かせていただきたいです。詳細を見る (542文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
箱根の悠々とした景色が雄大
前方の祭壇が、白い石のような質の壁に囲われていて、天然な凹凸による美しさは見事なもので、光の乱反射がすごく美しかったです。十字架は結構大きかったですし、オルガンはしっかりしたものが隅にあり、床面はホワイトの光沢のもので、全体的に清楚系でしっかりと整っていたと思います。箱根の雄大なる山々の風景を拝むことができて、心から晴れ渡っていくような爽快感を感じられました。木造フローリングだったので、眺めとの統一感、一貫性があって天然派による心地よさが強かったです。雄大な眺めって心を落ち着かせて、リラックスさせてくれる効果があると思います。強羅駅からはタクシーを使いまして、10分少々くらいの距離のところでした。雄大な山々を間近に感じられて心から広い心で、祝福できたことです。空間の雰囲気って大事ですよね。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
箱根を堪能できました
祭壇を除いては非常にシンプルなホワイトの箱なのですが、祭壇には面白みや魅力が詰まっていました。白いレンガの石が積まれたような壁が、広がるようになっていて、さらに天窓のように上は空いて見えて、木々のグリーン色が目に入ってくるデザインとなっていました。高台から山々を少し見下ろせるような構造になったルームのバンケット会場はその窓面の広さがまずはナイスな点でした。ちょうどメインテーブルの背景にその窓景色が広がる配置となっていたので、視界がよく、リラックスして寛げました。強羅から会場までは、タクシーを使った私の例ですが、10分くらいだったかと思います。高台から箱根を堪能できたので、そのパーティー会場の眺めの良さです。心が晴れ晴れして楽しくなれました!!!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
景色のゲストのプレゼントになります!
チャペルから緑が見えます。天気がいい日は、前の方の天井が開いているので外の空気や自然を感じながら挙式ができます。床にもこだわったそうです。(長方形の木を組み合わせて作った、大工さん泣かせの作りと言っていました。)挙式後は庭(小さめ)にでて、鐘を鳴らすことができます。周りは山なので大きな音を出しても問題ないそうで、外でバンド演奏した方もいるそうです。箱根神社でも挙式ができます。会場へ入ると、2面窓から箱根の山々がドーンと見えます。また、強羅の町と富士山の山頂も見えます。とてもきれいです。天井も高いです。テラスもあるのでそこからの入場も可能ですし、写真撮影にもよさそうです。プロジェクターの映像は白い壁に映すそうです。シンプルな印象です。花火を上げることもできるそうです。私たちはホテル全室貸し切りのプラン(土日)で考えていたので、予算オーバーでした。(15室の宿泊と朝食付き)ゲストのほとんどが泊まれる場合は、温泉付きなので喜ばれると思いますし、遠方の方が多い方はホテル代込みで、みんな同じところに泊まれると考えればお得だと思います。他の項目は、ほかの会場よりお得でした。パスタランチをいただきました。カルパッチョは白身のお魚2種でした(スズキともう1種は忘れてしまいました。)。パプリカのソースで珍しい味でしたが、おいしかったです。パスタは三元豚を使ったものでした。デザートはバニラパンナコッタとイチゴとシロップ付きでした。(名前はもっとおしゃれでしたが、覚えられませんでした。)きれいな景色を見ながらの食事でさらにおいしく感じました。小田原駅から強羅まで40分ほどです。登山鉄道なので急な山を登っていくのですが、立って乗っているのはなかなか大変でした。強羅の駅からは送迎してくれました。車でないと行くことができないと思います。当日は小田原駅までの送迎も対応可能とのことなので、そちらを利用したほうがよさそうです。とても丁寧な言葉使いで、押し付けるような営業ではなく、この会場のいいところをゆっくり紹介していただきました。神前式をしたかったので、箱根神社でできるところがよかったです。ホテルの客室を使えるので、休憩スペースや更衣室として使うことができます。なんといっても、景色がいいです。空気もおいしいです。結婚式後に旅行で訪れることができる場所になるのも、よいと思います。温泉付きです。少人数で、みんなで同じホテルに泊まりたい方にオススメです。貸し切りで使えるので、他の挙式の方と合うことがないです。ホテルに着いてしまえば、挙式会場と披露宴会場は近いです。下見のときに温泉に入らせてくれました。ちょうどよい湯加減で、肌がつるつるになりました。主人がとても気に入り、絶対泊まりに来たいといっていました。客室もきれいで広くて、景色もよくて静かなので、宿泊だけでも満足できそうです。詳細を見る (1192文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 参列した
- 3.8
屋外の自然が心地よかった
真っ白でしっかりした幅のバージンロードは、入場の場面を堂々とした優雅な場面へと感じさせるポイントとなっていました。前方は艶やかな白い石のタイルの壁みたいなっていて、艶やかに光沢。そしてそこには大きく十字架が黒光りしていて、キリスト教会をかっこよく表現していたという印象があります。濃いめの色によるカーペットのバンケットは、とてもシックでラグジュアリー。窓が非常に大きくて、視界がしっかりめに広がるデザインになっていました。見えるものとしては、グリーン風景そのものであり、植物の力強い癒しがそのままパーティを優雅にしていました。強羅駅が近めで、私はそこからタクシーを使いました。10分くらいでした。屋外の自然の新鮮な空気を、視覚的にかんじることができて、なんとも心地よいリラックス感があったのでパーティスペースをおすすめしたいです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/10/11
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 5.0
自然に包まれたナチュラルウエディング
挙式会場の祭壇は屋外になっており,開放感があります.木々の音が心地よく,他の式場では再現できない演出を提供できると思いました.ゲストの方々の席には屋根があるため,祭壇においては自然光がスポットライトのように二人を照らす仕組みになっており,素晴らしかったです.披露宴会場からは,緑の山々が見えて心地よかったです.屋根には豪華なシャンデリアがあるので優雅な要素もあります.アットホームな披露宴をあげるのにぴったりな会場です.箱根登山鉄道線の強羅駅からタクシーで7分ですが,送迎車を利用することをお勧めします.温泉や宿泊施設が充実しているので,特別な時間を家族や親戚でゆっくりと過ごすのにお勧めの式場です.詳細を見る (300文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/05/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
箱根の山々を見渡せる宴会空間が最高に良かった
光沢感があって、特別感があるバージンロード以外では、壁や天井がシンプルな白。椅子だけが、確か木のもので、徹底した白亜のスペースづくりが施されていました。正統派な、清らかチャペルを探すお二人にオススメしたいですね。箱根の山々を見渡すことができる宴会スペースは、眺望最高。青々とした元気で鮮やかな木々の色は、視界に穏やかさと安らぎを感じさせてくれるほどでした。イタリアンの料理をベースにした、魚介たっぷりのダイナミックお料理は、どれもお皿いっぱいで出てきて、とにかく満腹になりました。オマーエルエビは殻ごと盛られて、見栄えに迫力ありでした。強羅から、タクシーに乗ってさらに7、8分ほどはかかったような記憶があります。箱根の自然の雄大な力を感じることができたということですかね。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
50名程度で宿泊でアットホームならココ
チャペルは白を基調としたモダンな感じです。奥に自然光が入るところがあり、そこが牧師さんのいるところなので、晴れた日には良い写真が取れると思います。披露宴会場からは山が見えます!ガラス張りが見れる山は美しく、箱根を堪能できます。山好き、キャンプ好きなら一見の価値ありだと思います。宿泊付きで、横浜市内や都内ホテルと、そう変わらないお値段です。遠方からのゲストが多い場合、宿泊費はとんでもない金額になります。その場合はとてもお得になるはず!イタリアンです。美味しいです。メニューはシェフが相談に乗ってくれます。箱根から私としては、感じの良い方ばかりでした。横浜市や都内と比べて田舎だからからかもしれません。優しくて、がつがつしていない、ふんわりした雰囲気で気持ち良いです。なんといってもここは宿泊付きで、露天風呂のある和室も3室もあります。50人くらいなら全貸切の一泊プランが実現します。遠方からの人が多い場合などは最高の思い出ができることでしょう。友達の雰囲気やノリ次第ですが、ふたりのために一泊してくれるような友達とならとても楽しいです。山好き、キャンプ好き。アウトドア派には最高!二次会も貸切なので、山が目の前のテラスで飲めます!詳細を見る (516文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
一日一組貸切☆贅沢な結婚式&宿泊!大大大満足☆
挙式会場へ入った瞬間はこじんまりとした感じですが、祭壇に向かって入っていくと祭壇の上が吹き抜けになっており自然光が入ってきます。(雨の時は上を閉めてしまうそうですが)また、バージンロードの幅が狭いのでゲストの方々が新郎新婦を近くで見られる為、とてもアットホームです!フラワーシャワーは挙式終了後新郎新婦は退場し、ゲストが中庭に出ます。改めて新郎新婦が登場してフラワーシャワーをして鐘を鳴らします!そこで全員集合写真を撮影することができます!窓一面に箱根の山々を一望できます!うまくいくと富士山のてっぺんが見えます!また、16時から披露宴を行うと、明るい時間の山々を見れるのと同時に終盤になると夜景も見れるので二度おいしいです!床は箱根の有名な寄木細工をモチーフにしており、とても雰囲気のある会場です。バルコニーにも出ることができ、テーブル・イスがありますので、新郎新婦が中座している間はそこで寛ぐ方もいました。私達はそこが気に入っていましたので、挙式前にそこでスナップ撮影をしました。全体的に見て大変安いです!特に料理は本当に安いと思います。また、宿泊もついて一日貸切というプランでお願いしましたが予想していた金額よりも安くできたと思います。節約したところは招待状・席次表・席札を自身で作成し卓上花・メイン装花は最低限のプラン内です。あとはドレスも一着にして別で前撮りをしました!基本料金が決まっておりますが、この値段でこんなに良い食材を出してもいいの??ってくらい豪華で量も多くとても満足です。そしてなにより全てがおいしいです!料理は私のこだわりでもあったので本当によかったです。また、アレンジもできるみたいですが、私達より詳しいシェフにお任せしました!試食会もあるのでお料理の内容を詳しく説明してくださります!ゲストからも大満足でした!特にパスタが出たのが好評でした!送迎バスがあるのでそちらを利用すると大変便利です!!こちらに決めたのはプランナーさんのお人柄でした。私達はほかの会場で決まっていましたが、金額の面で再検討ということになり新たに会場を探していました。そこで出会ったのがこちらのプランナーさんです。金額面・精神面全てを聞いて下さり最後までサポートして下さりました。当日のサービススタッフの方もとてもよくして下さいました。装花は、ブーケ・メイン装花・ゲスト装花、ドレス・タキシード・エンドロール・料理・ドリンク・デザートビュッフェ・ヘアメイク(新郎ヘアセットがついてました!)・キャンドルリレー用のキャンドル(一人一つ)・全員分の宿泊及び朝食一日一組!なおかつ貸切で宿泊できるのは本当に素晴らしいです!温泉も貸切プラス大浴場もあるので自由に入ることができます。また何部屋かは温泉がついた宿泊部屋がある為、私達の場合には足の悪いおばあちゃんや小さなお子様がいる方の専用部屋にしました!また、中庭やバーが使用できたので夜遅くまで親族や友人と今日の結婚式の話や昔話をしてました!(結婚式中はなかなか話せない為とてもいい時間になりました!)夫婦でテーマを決める事です!!私たちは、自分たちのお祝いをしてもらうっというよりも今までお世話になった方々へ恩返しもかねて感謝を伝える会!というテーマでした。なのでお金をかけるところ、削れるところ、が明確でしたので見積もり金額に悩むことはありませんでした。おかげさまでゲストの方々からは私もこういう式をやりたい!という参考にもなりました☆人数は限られますので家族と友人少し。アットホームな式を挙げたい方にはおすすめです!詳細を見る (1484文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/11/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
神聖✨大自然の中の教会。
箱根の山の中にある会場。自然に囲まれている教会は非日常を感じさせ、また周囲の山の緑から神聖な印象を受けました。石造り(コンクリート?)で重厚感もあります。また、新郎新婦の祭壇は外になっていて半屋内のような感覚。開放感もありました。そんなに広い披露宴会場ではありませんでしたが、丁度いい広さでした。テーブルの形は四角で、私は友人と共に長テーブルにアレンジしてありました。床は暗めの色でしたが壁が白いため、くらい印象はありません。また、窓が大きくガラス張りのようですので山々の景色が見えて開放的です。私が参加した際は曇っていましたが山の緑が綺麗でした。晴れてたらもっと素晴らしい景色だと思います。美味しかったです。箱根の山の中にあるので、交通アクセスは少し大変ですが、送迎バスがあるので心配ないと思います。山の緑のなかを通って式場に行くのも普段ない体験なのでなかなか新鮮でした。当日、私が所用の為、披露宴途中で抜けなければならなかったのですが、スタッフの方々にはとてもよくしていただきました。何かあったら声をかけて下さいね、とも言ってくださり、安心しました。スタッフの方々が優しくて良かったです。また、山の緑に囲まれていますので、自然が大好きなカップルには本当にオススメです。披露宴会場からも山々の景色が見えて壮観でした。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
30〜40人での披露宴をお考えの方へ。
独特の雰囲気があるチャペル。外に直結しているのも珍しい。また、希望により箱根神社での挙式も可能。少し天井が低く圧迫感がある。40名以下のゲストであればゆとりのある会場となると思う。新緑の季節に訪れたため、窓の外に見える山の緑が美しかった。リーズナブル。宿泊もセットで有りながら信じられないくらい安価であった。プランが充実しているように感じた。イタリアンのパスタランチを試食。サラダやデザートは美味しい。パスタにもう少し工夫が凝らされているとよかった。最寄りの駅がないので、バスなどをチャーターしないとアクセスは大変。最後の坂がキツいので冬場のマイカーは日によっては到着できないかも。会場説明をしてくださったプランナーさんの対応が、メールでのやり取り時からとても早くて信頼度が高い。こちらの希望次第で実際の想定に沿った細かい見積もりも当日中に作成してくださる。宿泊の部屋が和洋ともにキレイ。温泉もついているのは魅力的。この施設を一棟丸ごと借りれると思うとワクワクする。30〜40人での披露宴で、遠方からの出席者が多いカップルさんにオススメです。他人に邪魔されず落ち着いた温泉旅行を楽しめると思いますよ。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
箱根強羅という温泉地での披露宴
箱根強羅という温泉地での披露宴。友人として参列しましたが、正直、面倒だと思ったけど、とても素敵な旅行になりました。新郎新婦の親族が遠方なら、こういう選択もアリだと思います。駅から遠く、かなり山奥でしたが、スタッフの方々が、とても気持ちよく対応していて、仕事に誇りを持っているのが伝わりました。海外もいいけど、温泉は特に両親が喜ぶと思います。家族旅行に行く事なんて小学校以来ないかもしれません。ご両家で温泉旅行に行く事もないと思います。もちろん宿泊して、大浴場で一緒にお風呂に入り、翌日観光もして、見ているこちらが微笑ましい気持ちになりました。かなりオススメできます。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】 神聖な雰囲気で神秘的だった【披露宴会場】...
【挙式会場】神聖な雰囲気で神秘的だった【披露宴会場】箱根の景色を一望できる会場で綺麗だった【料理】料理がこってておいしかった。新郎の作ったパンもおいしかった【スタッフ】親切丁寧な人が多く、気が利いていた【ロケーション】周りが森にかこまれていて、日常を忘れられた【ここが良かった】日常を忘れられるほど、まわりになにもなく、静かだった【こんなカップルにおススメ】仕事をバリバリこなしているカップルにオススメ。忙しい日常を忘れられる。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
景色がとてもいい
一日一組限定とのことでゆっくりくつろげるのがいいなとおもいました。ホテルの客室は眺めが良くてロケーションは抜群でした。チャペルは一見屋内にあるのかな?と思いましたが、前の方が吹き抜けというか、屋根がなく開放感のある珍しいつくりになっていました。披露宴会場は広さもあってモダンなかんじでした。料理も美味しくて、スタッフさんも話しやすく、とっても素敵な会場だなと思いました。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/06/04
- 下見した
- 3.4
全館貸し切り可能が魅力
チャペルの祭壇の部分が吹き抜けになっていていて、緑に囲まれた祭壇がナチュラルな雰囲気で素敵でした。下見に伺った際、落ち葉や虫が落ちていたりと自然豊かな分掃除が行き届いていない部分があったのが少々残念でした。披露宴会場は周囲を大きな窓で囲まれていて、箱根の山の美しい景色が眺められるのがよいと思いました。落ち着いた雰囲気の会場だったと思います。箱根の山の中の静かな場所にあるので、日常から離れたゆったりした雰囲気のが味わえる立地でした。強羅駅や小田原駅からの送迎も行ってくれるとのことだったので便利だと思います。プランナーさんからはいろいろなサービスを丁寧にご案内していただき、また式場・ホテル館内の案内にもゆっくりと時間をとっていただいてお話することができました。対応の丁寧さは好印象でした。ホテルを貸切にすることができるので、遠方からの招待客が多く宿泊して欲しい場合にはのんびりできて良いと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
☆1日楽しめるウエディング☆
ホテルを貸しきりにして、招待客みんなで宿泊することができたので、挙式・披露宴が終わった後も、バーで二次会!部屋で三次会と夜中まで友人や家族と楽しい時間を過ごすことができました!スタッフの方もみなさん細かな気配りをしてくださり、家族やゲストに好評でした!(料理)アレルギーや苦手な食材のあるゲストに対応した料理を提供してくださり、とてもありがたかったです☆翌日の朝食では、父の大好きな食材をゲストに食べてもらいたいとお願いすると、快くOKして下さいました。(披露宴会場)大きな窓ガラスなので、箱根の景色を楽しみながら食事ができるのが魅力です☆少し披露宴の時間を遅くすると、箱根の夜景も楽しめます。箱根の夜景はあまり見ることがないと思うので、ゲストにも喜んでもらえました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
スタッフ最高!
こちらで挙式してから、あと少しで1年となります。2人きりの挙式を素敵にして頂けたのはこちらのスタッフ皆様のおかげと思っております。小さな教会ではありますが、清楚で静かな環境や自然光で浮かび上がる十字架がとても素敵です。早朝から準備する中、緊張をほぐしてくれるスタッフ、部屋に置いてあったメッセージカード食事する際に置いてあったメッセージカード。どれもこれも愛情いっぱいの想いに心打たれました。最高のおもてなしをして頂き、最高の温泉でまったり。その他、きめ細かい心配りあるスタッフ1人1人の思いやりがとっても心に響く1日となりました。記念月になったら、お泊り行きます!詳細を見る (283文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/01/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ここに決めて良かった♪
【挙式会場】大好きな曲を生演奏してもらえました。会場からすぐ外に出れて青空の下でフラワーシャワーが出来ました。【披露宴会場】窓から箱根の景色が広がり、富士山も見えたのでゲストのみなさんに喜んでもらえました。【スタッフ(サービス)】スタッフのみなさんの応対で決めたと言っても良いほど♪あたたかく、アットホームな式になりました。【料理】主人の実家で採れた野菜を料理に使ってもらってオリジナルメニューにしてもらえました!!どれもおいしくて大好評でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)式のあと、二人で宿泊しました。余韻にひたりつつ温泉に入ったりゆっくり過ごせて良かったです。先日、1年の記念に食事に行かせてもらいましたが、チャペルがリニューアルされていて、さらに素敵になっていました☆1年経っても変わらずにあたたかく迎えて頂き、ここに決めて良かったとまた実感してきました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/01/24
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アットホームな暖かな結婚式ができました
【ロケーション】二人で鳴らした鐘が、高台から強羅の町全体に響くような、素敵な思い出です。【スタッフ】みなさん家族のような温かみで、アットホームな式になる最大のポイントは、スタッフの方々の人柄なのではないでしょうか。【料理】初めての下見で頂いたお食事の際のシェフと、式当日のシェフが違っていたのですが、どちらのシェフのお料理も大変おいしく頂けました!!妻がパン屋に勤めていたこともあり、披露宴に出すフォカッチャの生地の一部を、式前日に捏ねさせていただくサービスもしていただき、来賓の皆様にも大変喜んでもらえたようでした。(そして翌朝の朝食も好評でした!)【ユニークだった想定外ポイント】式前に新郎新婦で、様々な場所での写真撮影を行っていたのですが、丁度その時に送迎のバスがホテルに到着。参列される方々は当然着替える前の普段着で、我々の晴れ着写真撮影の場にバッチリと遭遇。新郎新婦が式前に参列者とお目見えする、という普通では体験できない経験が、新郎新婦・参列者共に味わえたことは、想定外のユニークポイントでした。 【ここを選んだ決め手!】(式場のオススメポイント)最大のポイントは、遠方(四国)から参列してくれる祖母をはじめ、参列していただく方々とゆっくりとした時間を共に過ごしたい、という願いからでした。当日は緊張(興奮?)であまりゆっくりと喋れなかった印象の方々とも、翌日の朝食の後にテラスでコーヒー片手にお礼を伝えられたりしたのも良かったです。箱根散策を楽しんでから帰宅の徒につかれた方も多かったようで、お年寄りから年配まで、参列者の満足度はかなり高いのでは、と思いますので、参列者の方々の過ごされ方を重視される方は、是非一度お話を聞きに行かれることをお奨めいたします!!詳細を見る (737文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/13
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.6
強羅を一望
新しいモダンな雰囲気のホテルです。一番のセールスポイントにされている眺めは素晴らしかったです。箱根の中でもこんな風に強羅を一望できる立地はなかなかないと思います。挙式会場は少し狭く感じましたが、近く改装されるということでしたのでまた雰囲気も変わると思います。また見学した会場の中では一番手頃な価格で提案してくださいました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
アットホームで贅沢な式でした
高校時代の友人がやっと結婚しました。披露宴は箱根のエレカーサです。小田原からバスで一時間くらいでしたが、まわりの景色も見ながらなので快適でした。ホテルに到着するとそこは強羅温泉のパノラマを見渡せるロケーション!すばらしい。ホテルもオシャレな作りで、一度はプライベートでも来たいと思いました。披露宴もスタッフのみなさんが、気さくにアットホームな雰囲気を演出して頂き、また新郎のバンドの野外コンサートまで協力していただく有り様。感動しました。しかも披露宴会場からは、箱根の山々を見渡せるテラスもついています。是非みなさんもこんなよい場で披露宴を行ってみてはいかがでしょうか?詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/06
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
泊まりで結婚式!
姉の結婚式に参列しました。泊まりで30名程度。すごい坂の上にあって、こんな先に結婚式場あるの?と思いましたが、想像より、建物も新しく、綺麗でした。結婚式会場は、黒をベースにした感じで、シックな落ち着いた感じでした。白い花や、ウエディングドレスが映えて、より綺麗に見えました。披露宴会場は、高台にあり、見晴らしも夜景もとても綺麗でした。マイナスイオンが出てる感じで、リフレッシュ出来ました。2歳半の子供連れでしたが、とても美味しい、子供が好きそうな料理ばかりのメニューを用意してくれました。スタッフさんも、姉にサプライズで用意した手紙を読むタイミングなど、細かく支持してくれて、不安なく、緊張することなく、出来ました。泊りがけなので、とてもアットホームな感じでした。貸切なので、夜の2次会もデッキで楽しく出来ました!詳細を見る (357文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/04/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
自然豊かなところです。
会場は箱根町強羅近くにあり、公共機関の方は駅から送迎バスが出ています。式場はモダンな感じで夫婦の撮影も外で行ったりと緑に囲まれている素敵な場所です。披露宴会場もそんなにせまくはなく、料理もとてもおいしく頂けました。十分みんなで楽しめる感じでした。一番印象にあるのはやっぱり自然・緑ってところですね。よかったです。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2013/03/23
- 訪問時 54歳
- 結婚式した
- -
自然の優しさに抱かれて最良の日を奏でてくれる
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの方々の細かい気配り2.アットホームな感じで親族うけが良い3.料理がおいしい4.自然がいっぱい1日1組限定なのでせかされる事なくゆっくりとすごす事ができます。緑に囲れて会場からの眺めは素晴らしいです。スタッフのみなさんはとても親切でアットホームな感じが落ち着いていてよかったです。イタリアンはもう最高で親族も大満足でした。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
心も体もあたたまる♪ウェディング
《チャペル》外が緑に囲まれていて静かな雰囲気が良いです。神父様からのあたたかいお言葉には涙が出ました。《披露宴会場》大きな窓から見える箱根の景色は本当に素晴らしかったです。私達は新緑の綺麗な季節の挙式でしたが、季節ごとに様々な景色が楽しめると思います。《料理》地元の食材をつかったイタリアンとのことでしたので、主人の実家で採れた野菜を使用していただきたいと要望したところ、快く引き受けてくださいました。出てくる料理からウェディングケーキまで全て美味しく、家族にも好評でした。オリジナリティーに溢れ、挙式や披露宴はもちろん料理もとても心に残る思い出のひとつとなっています。《宿泊施設》式の後は、家族もそのまま宿泊できるようにしていたので、貸切風呂もある温泉を満喫してもらえました。私は当時妊娠中でしたが、スタッフの方々のお気遣いもあり安心して式を挙げることができ、とても素敵な時間を過ごせました。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/01/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
隠れ家リゾートでまったり、温泉でほっこり
【この会場のおすすめポイント】1.宿泊施設が最高(風呂付き部屋、貸切風呂)2.料理メニューがオリジナルで作れる3.景色がとっても素晴らしい4.料理がオシャレで美味しいとにかく温泉、お風呂が素敵なので、リゾート婚にはぴったりの宿泊の思い出もできる会場だと思います!また1日1組限定なので、1組だけというのも魅力です!そして、何よりも景色が素晴らしすぎる!まさにリゾートって感じでとっても開放感があって良いです!料理も食材からこだわっていてとても美味しい!!詳細を見る (227文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/10
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
前夜祭付貸切ウェディング
式の会場選びでスタッフの人がとてもよく、ここの人たちになら結婚式を任せられると思い、エレカーサを選びました。打ち合わせも念入りにあり、準備はとても順調に進みました。前夜祭は両家親族との食事会、友達とのナイトウエディングの二部制でやりました。両家とも楽しく食事も出来てよかったです。友達とのパーティは仲のいい人たちと立食形式で行いました。どちらともゆっくり話が出来たのでとてもいい思い出になりました。チャペルは小さいですがやさしい光が入ってとてもいいチャペルです。外に出てのフラワーシャワー、鐘、バンブーテラスでの全員写真。天気のいい日でとてもよかったです。披露宴ではおいしい食事、歓談メインで行いました。参列者ともたくさん話もでき、自分達も料理を食べることが出来てよかったです。デザートビュッフェはテラスでやりました。どれもおいしいデザートで参列者の方々も満足の様子でした。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- -
ファミリーウエディングプラン
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフがとても親切2.オリジナルメニューに対応してくれる3.披露宴会場kら景色が一望できる4.都内での打合せやドレス選びが出来る箱根エレカーサさん、先日は本当に素敵な結婚式をありがとうございました。家族全員が心から喜び感謝の気持ちでいっぱいです。スタッフの皆さま、お一人お一人が、とっても親切で柔軟なご対応をして下さり、メニューも好みを反映させて頂き、とってもおいしかったです。レストランからの景色も最高。富士山も見ることができて、父親が感激しておりました!都内での打合せが出来るので、箱根まで足を運ばなくてもスムーズに段取りが決まりました。一生の思い出になりました。本当にありがとうございます。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/08/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ33人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 箱根エレカーサ ホテル&スパ(ハコネエレカーサホテルアンドスパ) |
---|---|
会場住所 | 〒250-0401神奈川県足柄下郡箱根町宮城野1362-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5258件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い