
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 茨城県 お気に入り数1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数1位
- 茨城県 ガーデンあり1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ガーデンあり1位
- 茨城県 独立型チャペル1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 独立型チャペル1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 デザートビュッフェが人気2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ナチュラル2位
- 茨城県 デザートビュッフェが人気3位
- 茨城県 ナチュラル3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ゲストハウス4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルに自然光が入る4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数5位
- 茨城県 ロケーション評価6位
- 茨城県 ゲストハウス6位
- 茨城県 総合ポイント7位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気7位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気7位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価7位
- 茨城県 料理評価7位
- 茨城県 スタッフ評価7位
- 茨城県 クチコミ件数7位
- 茨城県 チャペルに自然光が入る7位
フェアブルーム水戸アメイジングステージの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ガーデンが素敵すぎる結婚式場
挙式会場は大きなスタンドガラスが中央にあり、とても綺麗に光が入ります。白っぽい壁紙で、レーザーなどの演出が映えるような綺麗な空間です。お料理、ドレスが値上がりしました。ペーパーアイテム類は、自分で作成させていただき節約につながりました。カジキマグロを使った魚料理をお願いしたところ、とても要望に沿ったとても美味しい料理を提供してくださいました。周りが木に囲まれていてとても可愛らしいです。水戸駅からバスが出ており、交通面も不便はありません。皆さま真摯に要望に応えてくれるスタップの方々で溢れています。迅速な対応がすばらしかむたでふあ。マナーハウスの2階からブーケプラザができました。ガーデンで挙式ができたり、写真をたくさん撮れるところです。詳細を見る (320文字)
費用明細3,309,174円(64名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
あたたかいスタッフさん!新郎新婦の希望カラーで挙式が叶う式場
・木の温かみを感じられるナチュラルな雰囲気です・ステンドグラスがあります。 木造とステンドグラスでナチュラルでありつつも神聖な雰囲気もあります・今まで挙式したカップルの名前の優しめの金色のプレートが壁に飾られています・白を基調とした洋風な雰囲気・広い披露宴会場で可愛い雰囲気にしたい方も、落ち着いた雰囲気にしたい方も飾り付け次第でどちらにも合わせられます・ディズニー婚をしたい方にはディズニーランドのような雰囲気があるのでぴったりだと思います・ゲストに出すものは譲れなかったので料理、飲み物を少しグレードアップしました。・ゲストにキャンドルサービスする際にメッセージ入りの蝋燭などを追加で頼んだので予想外の出費ですが、ゲストの皆さんが喜んで下さったのでよかったです。素敵なイベントや演出をプランナーさんがたくさん提案してくださいますが、もちろんお金はかかるのでこれは絶対やりたい!という演出は吟味しないと予算オーバーになってしまう可能性があります。・持ち込み無料なので、ペーパーアイテムを別会社に頼んだので少し値下がりしました。・料理はどれも美味しく、あとからゲストに聞いたら美味しく、ついついパンもいっぱいおかわりして食べてしまったと言っていました・祖母も参列していたので、切り方など食べやすい形にお願いしていたのですが全て対応していただけました。祖母もとても喜んでいました。・駅から車での移動が必要なので車を乗らない方へのゲストへの配慮は必要だと思いますが、タクシー券やバスなどは手配してもらえるので安心です・周りは工場などもありますが、式場に入ってしまえば、高い生け垣に囲まれていて見えません。生け垣も夜はライトアップされるので、単なるカモフラージュではなく非日常感があり素敵です・スタッフの皆さんはとても優しく、当日も緊張していた私達に優しく声をかけてくださっていました。 ・当日の緊張でお腹が痛くなり、トイレから出れず30分遅刻してしまいました。迷惑をかけてしまったことや式も挙げられるのかどうか不安で、泣きそうでしたがヘアメイクさんは素早く準備してくださり、無事に式を挙げることが出来ました。プランナーさんや当日の付いてくださるスタッフさんも常に体調を気遣って声をかけてくださったり、お湯を用意してくださったり、本当に感謝してもしきれません。ここの式場を選んで良かったなと思うスタッフさんばかりです。・ガーデンでお菓子まきをしましたが広いガーデンがあるからこそ出来ることだと思います。・ナチュラルな雰囲気でディズニー婚をしたいカップルさんにオススメです!・準備は少しでもいいので、出来るときに進めておくと楽です。プランナーさんも声をかけてくださいますが、あとから焦ってあれもこれもと準備すると当日もバタバタしてしまいます。詳細を見る (1167文字)


費用明細3,034,383円(25名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
フェアブルームで結婚式を挙げてよかった✨
ガーデンがとても素敵です。チャペルも自然光が入り、素敵な雰囲気で溢れています。ディズニーの雰囲気があり、どこで写真を撮っても絵になります。披露宴会場は広く100人前後は余裕で入れそうです。フェアブルームと言えば、アメイジングスクリーン!プロジェクションマッピングも使えます。ディズニーの雰囲気が既に会場にあるので、私たちはディズニー感のある演出を所々にいれました。持ち込みは基本okなので、値上がりしません。料理は少しこだわりました。あと乾杯酒もこだわりました。衣装は値引きがありましたが、元々が高いので少し足が出てしまいました。会場装花とフォトアルバム、エンドロールは結構お高くてびっくりしました。装花についても、フローリストさんと1から構想を作り上げます。ペーパーアイテム、op映像、プロフィールムービーは自分達で探して外注しました。結構節約できます!フェアブルームさんは結構イベントやっているので、参加すると何かしらの特典をもらえます。美味しすぎる。の一言に尽きます。この方には、お肉を小さくカットしてほしいや、野菜をやわらかくして提供してほしい、など、ゲスト一人一人に細かなオーダーができるので、参列して下さった皆様からは、「料理がとてもおいしかった」と言って頂けました。メニューをシェフと1から作り上げるフェアブルームならでは!と思います。事前にある試食会は、とても参考になりました。私たちは両親にも来てもらい意見を参考にしました。ウェディングケーキは、生ケーキです。妻のスケッチを基に、完璧に再現してくださいました!本当に感動しました。私たちは、ソファー高砂にしたため、披露宴後にゆっくり食事を頂きました。駅から遠く、周辺に生コンの工場とかがありますが、一旦敷地中に入ってしまえば全く気になりません。昼は緑が映え、夜はライトアップが素敵です。プランナーさんやスタッフの方々には、当日まで色々と助けて頂きました。メールでのやり取りも多く、レスポンスよく対応してくださいました。「こうゆうのをやってみたい」というのを出来る限り実現して下さるので、本当にすごいです!ありがとうございました。アメイジングスクリーンはやってよかったかなと思います。夜であれば花火も打ち上げられますよ。私たちは、ブーケトスの代わりにお菓子撒きをやりました。ゲストみんな大満足してくれました。ディズニーの雰囲気。やりたいこと・やってみたいことを一度プランナーさんに言ってみてください。素晴らしいプランナーが多いので安心して任せられます。また、当日の朝、腹痛でどうしようもなく、到着予定時間に遅れたとしても大丈夫ですよ!!プロのスタッフの皆さんの力で何とかなります! 実際何とかなりました!(笑)詳細を見る (1138文字)

費用明細3,034,383円(26名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
プランナーさんがとてもよかった。
ガーデンがとてとよかった。また、130人呼んだにもかかわらず披露宴会場にはいれたところがよかった披露宴会場はとてもシンプルだったので、色んなデザインにしても何でも似合う感じで自分達の好きな雰囲気にできました。ブッフェをやってよかったなと思います。前撮りをやったのが結構お金かかりました。ペーパーアイテムを自分達で用意したりブライダルバックを自分で用意をして節約しました。デザートブッフェがすごくよかったです。ゲストの人たちも喜んでくれました。駅からのアクセスは悪かったけど、高速インター乗り場からは近かったので車の人はよかったと思います。プランナーさんはとてもいい人でした。親身になって私たちと一緒に考えてくれました。サービスのスタッフさんが当日気配りができない人が多かった。ファーストバイトで、ドラえもんの道具暗記パンを用意したのですが、それを特別に無料で式場の方が用意してくれました。自分達がどこにこだわるのか、あとは色んな式場にいって予算を聞いたり、どれくらい特典があるかで決めたらいいと思います。詳細を見る (452文字)

- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自由度の高い式場だと思います
式場内の緑がチャペルの中から見えて、ナチュラルで、温かみのある雰囲気がある。80人着席可とのこと。リビングが広く、トイレや授乳室などもある。外国のような雰囲気もあり、アットホームな雰囲気もある。披露宴会場内に窓があり、そこからの入場もできる。スクリーンを使った演出もできるし、自由度がとても高いと思う。こだわってお金をかけたところ→料理、ドリンク、ドレスランクを上げて値上がりというよりは、初期の見積もりからプラスで頼むものが増えて値上がりした印象。(前撮り、ブライダルインナー、ビッグクラッカー、エンディングムービー等)特典はたくさんつけてもらいました。節約したところ→フラワーシャワーを造花で持ち込みにした。ムービーは式場ではエンディングとプロジェクションマッピングしか頼まず、オープニングムービーは持ち込み、プロフィールムービーはなし。記録用のアルバム等も最低限にした。決まったメニューはなく、試食会で食べた料理を基に予算などと擦り合わせながら決めていった。どの料理も美味しかった。駅からはとても遠く、周りは工場がたくさんあるが、式場に入れば気にならない。駅から遠いので、送迎バスの手配可。水戸icが近いので、車で遠方から来る方にとってはアクセスは良さそう。当日、生後2ヶ月の赤ちゃんがいたのですが、丁寧に対応してくださり、ありがたかったとのこと。準備期間も、こちらがメールで問い合わせた時も丁寧に回答してくれてよかった。外観も内観も、とにかくマナーハウスがおしゃれ。マナーハウスが2階建なので、アフターセレモニーでできる演出も幅が広がると思った。フェアブルーム水戸にしかない演出があり、その演出にひとめぼれして式場を決定した。敷地が広く、都心の式場とはまた違った雰囲気の結婚式ができるかなと思った。入籍から1年半後の挙式で、式場が決まる前からbgmややりたい演出を考えていたし、diyもほとんどしなかったから、特に忙しいこともなかった。準備のアドバイスは、とにかく情報収集をすること。結婚式は、式場によってできるできないはともかく演出の種類は無限だと思うので、これやりたいとかを見つけた方がいいと思う。持ち込み等での節約方法も含めて。詳細を見る (921文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応がとても親切!お庭も建物もどれもが素敵!
ステンドグラスから差し込む自然光が素敵な挙式会場でした。・入場口が複数ある為、ゲストの方もあっと驚くような入場を演出できます。・天井が高く開放感がある為、約80名での式でしたが窮屈感を感じることなく行えたと思います。・白を基調とされており、希望の衣装の色と合わせ易いです。・特にお料理やドリンクについては、ゲストの方々に満足してもらいたいと思い、打ち合わせを進めてくなかで最初の見積りから値上がりとなりました。・引出物袋は自分たちで購入してきて持ち込みしました。・ドレス、招待状、スナップアルバムの特典による値引きがありました。・プロフィールムービーを自作し持ち込みました。・シェフとの打ち合わせにより自分たちのコンセプトやコストに合わせたメニューを考案出来きます。・料理のメイン食材(お肉、お魚)もとても美味しかったですが、添えられてる野菜の美味しさが印象的でした。・お料理がとても美味しかったとゲストの方々からも大好評でした。・水戸駅や赤塚駅から少々距離があり、タクシーやバスを必要としますが、水戸駅からシャトルバスを手配していただくことが可能です。・式場の周辺は、車の通りもさほどなく、車の走行音などは感じられません。また、目立つような高い看板もないため、現実味を感じることなく、結婚式の雰囲気に浸れる環境でした。・とても明るく丁寧でちょっとした相談や確認に於いても真摯的かつ迅速な対応をしていただきました。・演出や費用についての要望、相談をした際にも、こちらの意図を汲んだ何パターンかの提案をしてくださるなど柔軟に対応していただき、大満足の式を挙げられました。・披露宴会場は色々な入場を演出することができる為、良い意味でゲストを驚かせる演出を行えました。・景観の良いガーデンでフラワーシャワーや全員での写真撮影を行うことができ、素晴らしい思い出を残せました。・綺麗なガーデンとお城の様な豪華な建物があり、非日常の中で思い出に残る式を挙げられるなと思ったことと、スタッフの方々の対応がとても丁寧であったことが決め手でした。・気になる点や伝えるか迷っている様な要望がある場合は、思い切って相談してみることが大事だと思いました。詳細を見る (915文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/01/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
外観がシルバニアファミリーみたいなピンクの可愛い式場
・窓ガラスに自然光が入るので、例え雨が降っていても雰囲気が出る・参列者と新郎新婦の目線が一緒なので、距離が近く和む・アイボリー調の会場なので、どんな色をもってきても合わせやすい・ムービーを式場で頼むと高いので、動画作成初心者なりに2人で頑張った・ゲストテーブル装花の単価が思ったより高く、交渉して下げてもらった・新婦のヘアアクセ、ベール、グローブは持ち込んで、自分のこだわりポイントとなった・新郎のお色直しのシャツとネクタイは持ち込み・式場に入ると、周りの建物が見えなくなるので、非日常を味わえる・電話での受け答えが丁寧・式場にドレスサロンが併設されている・妥協をしない・snsで情報収集をして、自分のしたい結婚式を見つける詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
テーマだった、笑いあり!泣きなし!が叶いました
自然光がきれい。授乳できるスペースもあり、よかった。とても広さがあり密を避けられる。部屋が正方形なのでゲストと遠すぎる感じがありませんでした。とにかくお料理、ビュッフェはケチらず。ゲストに反映されるところにはしっかりお金をかけました。アクセサリー系は持ち込み、節約です。ペーパーアイテム、オープニング、プロフィールムービー。簡単に自作できるものを購入したり、無料サイトを使ったりしてかなり安く済みました!衣装、アルバム、招待状特典。わたしたちの要望に応えてくださいました。ゲストからもとても好評でした。おにぎりビュッフェ楽しかったです。インターが近いです。お庭がとても素敵でした。一緒に熱心に考えてくださいます。対応はいつも丁寧でした。貸切。とにかくお庭がきれい。そして広いこと。ガーデン。とにかく緑がきれい。建物が可愛い。詳細を見る (362文字)

- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
可愛いガーデンで写真を撮りたい方におすすめの式場
挙式会場は入ってまずすぐにステンドグラスが目に入り込みます。とても素敵な雰囲気で木目が主体の会場です。ステンドグラス以外は窓は小さいため、明るさなど、天候にも左右されません。バージンロードにも緑が添えられており(オプションのため料金取られますし、撤去にも3万円ほどかかるそうです)、とても暖かな雰囲気になっていました。入口のドアも重厚感があり、挙式はしみじみとやりたい、厳かな雰囲気でやりたい方に向いていると思います。また、私たちはキリスト教式で実施しましたが、聖歌隊と外国の方の牧師さんを用意していただきました。牧師さんはとても感じの良い方で、式当日も歩き方や方法などを指導してくれるのですが、緊張せず当日やり遂げることができました!披露宴会場は、少し古い感じはします。他の式場見学の際に、もっとキラキラと綺麗な印象がありましたので、そこよりは少し劣っており、披露宴会場だけだったら、ホテルなど他の式場を検討しても良いかと思います。ですが、プロジェクションマッピングも使えるし、登場する場所が3箇所くらいあるため、毎回違う方法で登場シーンを演出することができ、そこが良いところだと思います。登場場所を変えるだけで、ゲストを驚かせることができてよかったです。壁の色調は温かみのあるブラウン?と聞いた気がします。この色なら何色のドレスでも、お花でも合わせることができて、色馴染が良いと伺いました!式場には私たちは40人弱で行いましたが、まだまだ人が入る印象でした!とにかく料理にお金をかけました。ゲストに満足してもらうには料理が一番だと考えていたためです。持ち込み料はほとんどかからなかったため、特に値上がりしたとかはありませんでした。あとは、やはり衣装がかなり嵩んだ気がしました。ドレスパックプランでしたが、やはり素敵な衣装をとなると差額がプラスで出ますので、プラン通りの値段では難しかったです。また、前撮りも和装様相で一点ずつしましたので、そこだけで50万円ほどは金額アップしました。いろいろプランナーさんのミスもあり、サービスしてもらっていたので総額としては実際金額がアップしたのは20万円程度となりましたが、やはり前撮りはかなりお金がかかるなという印象を受けました。ほとんど値下がりしたところはないかもです!そもそも、最初の見積もりが設定人数の最低価格で作成されており、確か40人で、280万円ほどになっていたと思います!どんどん金額は膨れ上がり、420万の見積もりが出来上がった時はヒヤヒヤしました笑ですが、いろんなところをけずり、サービスしてもらった結果、300万円程度に収めることができました笑サービスしてもらったのは、衣装代、記録映像などです。節約した点としては、プロフィールムービーや、エンディングムービーの作成は全部私たちで作ったところです!また、アルバムの写真はデータだけもらうことにして少し金額を抑えることができました。ペーパーアイテム、ブーケは持ち込みにすることで5万円ほどは節約できたと思います!お料理に関しては、最高です!いろいろな式場を見学し、試食もさせてもらいましたが、水戸では1番じゃないですかね?本当に美味しくて日本人の口に合うようにできていました。披露宴会場のすぐ隣に調理場があると伺っており、あたたかいまま、すぐに作りたてを運んできてくれました。ゲストからの料理の評判もとても良く、式が終わった後何がよかったか聞いたら、概ねみんな、料理!最高だったよ!と、口を揃えて教えてくれました。私たちも、おもてなしとしては料理に力を入れたいと思っていたので、このような感想を言ってもらえて本当に嬉しかったです。また、料理長との打ち合わせは一度きりですが、料理長と直接お話しして決めることができたのも安心材料となりました。水戸駅から少し車で行かないと辿り着けません。送迎バスやタクシーを用意してあげると、ゲストにはとても親切だと思います。周りには工場もあります。工場があるからと言って、作業の音が頻繁に聞こえるわけではなかったので、騒音などの心配はないと思います。工場がある以外は木々に囲まれており、多分夏は蚊や虫がたくさんいると思います!虫が嫌な人は夏の夜は絶対に挙式しないほうがよさそうです笑また、自然溢れているのでカラスも結構鳴いてたりします。カラスは少し嫌だなと私は思いました!自然に囲まれてる、これは逆に言えば、式場の周りの光も少ないので、式場が目立って建っているように見えます。まわりの光に邪魔されず、夜は素敵な雰囲気で式を行えそうでした。スタッフは20代の方が多く、結婚経験がまだない方ばかりでした。若々しくてやる気がみなぎっている感じでした。ですが、担当が若いプランナーさんだったため、ミスが目立ち、私たちも打ち合わせ中何度も不安にさせられました(-。-;やはり、知識不足が否めず、感じのいいスタッフばかりですが、ここに関しては、ホテルの式場さんに頼んでおけばミスなく対応をしてもらえたのではないかと思いました。特に感じたのが、見積もりの件です。初期以降見積もりを頼んでも作製してくれず(プランナーも忙しかったのでしょうが…)前撮りが終わって概ね金額が確定した後に見積もりを出されて料金が見直せなくなってしまったということもありました。最終見積もりを間違えて出されてしまうこともあり、最終的にはサービスしてもらえてラッキーでしたが、何度となく不安にさせられて心労は絶えませんでした(^◇^;)おすすめポイントはもちろんガーデンです。ガーデン挙式などもできると伺っており、最初はそれもやろうか検討しました。結局はやりませんでしたが、かなり多いみたいです!また、ガーデンでデザートビュッフェなども楽しめると聞いておりましたので、天気が良ければ開催するようにしてもいいかなと思いました!ガーデンがシルバニアファミリーのおうちみたいで、とにかく可愛いので、可愛い雰囲気が大好きな方はこちらの式場を選ばれてはどうかなと思います!あとは、料理です。お年寄りの口にも合うような、フレンチジャポネというものを出しているようでした。よく見るキャビアやフォアグラなど、高級食材すぎるというものばかり使わないので私たちの身近にあるもので美味しいものが食べられました!ガーデンがとても綺麗で、それがこの会場の決め手となりました!前撮りも外で撮ることができ、良い思い出となりました。ただ天気が不安な方は運になってしまうので気をつけたほうがいいです。私の結婚式前日には台風が来ており、当日を迎えるまでにとても不安な思いをしました。ガーデンが良くて決めたのに、外でできないなんて…と落ち込んでしまいました(-。-;ですが結果、当日は何とか晴れてくれてガーデンで写真も撮れたし、外でブーケトスもできてとても思い出になりました!バルコニーからブーケトスをすることができて、ディズニープリンセスになったような気持ちになれました(*´꒳`*)やはり雨の日にはガーデンが使えないとなると、正直この式場にした意味がないかなって感じになってしまうので、日程選びは十分注意して行うべきかと思います!挙式会場は全く天気に左右されないので、日にちは気にしなくていいと思います!また、この式場のスタッフはほぼ20代とのこと、フランクに若い世代を中心に楽しませたい方には特に向いていると思います。少し気になる点として、当日の式中も頼んでいないビックスプーンが出てきたりとスタッフ側のミスもあり、スタッフ側の情報交換もあまりなされていないのかな?という印象でした。今までのミスなども考えると、まだまだ新人のプランナーを、周りのスタッフもフォローしきれていないような印象を受けました。きちんと予定通りに事を進めたい!という方には、もしかしたら不安が残る式となるかもしれませんので、しつこいくらい計画を立てた方がいいと思います。若くて結婚式を挙げたことがない分、お金に関しては特に疎く、ローンを組めばいいのでは?とすぐに提案されたりしました。結婚式の後も、家を買ったり子供を産んだりと色々出費も増えることを考えると、すぐにローンを提案するのも考えものですね…色々ありましたが、結婚式はとても楽しくて後悔はしていません。しかし金額も大きいので、よく選んでよく考えてから式場は選ぶべきだと痛感しました。詳細を見る (3441文字)



もっと見る費用明細2,971,170円(38名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
教会が綺麗な結婚式場
挙式会場はステンドグラスになっており、ヴァージンロードの両端に緑があり、綺麗でした披露宴会場は天井が高く、広々しているのでゆったりとして披露宴を行えるドレスや美容系はこだわりましたペーパーアイテムは自分で持ち込みできるので節約できます料理も値段次第ではどこまででも豪華にできます。とてもおいしかったです。送迎バスがあるのでアクセスは問題ありません景色は外からは仕切られた別世界観を作っているのでおしゃれである全てにおいて抜かりなく対応いただきました。工程終了後の料理を2人でいただけるのでゆっくり料理を楽しめます時間はいくらあってもたりませんがジャーニーノートなどわかりやすく工程が進められるので慌てることがありませんでした詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
マナーハウスがオシャレで非日常を味わえる空間
天井が高くて正方形の会場で圧迫感がなくて開放的だった。登場の仕方も3種類あり、ゲストの予想に反するサプライズな演出が出来る。様々なパターンの見積もりをしてもらえて分かりやすかった。シェフと考えながら、メニューを作れるのがとても良いと思いました。周りに大きな建物が無く、非日常感がある。駅や高速道路からそこまで遠く無く、アクセスしやすい。丁寧に対応して頂いて、笑顔がとても印象的でした。施設の良いポイントなど一つ一つ分かりやすく教えて頂けた。マナーハウスとその周りのガーデンがとても印象的でした。参列者の待機場所が広くて良かった。両親に感謝を伝えたい。参列者の人たちをおもてなししたいカップルにオススメだと思う。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
建物全てがオシャレで、料理も美味しいです
ステンドグラスや窓があり、自然光が入ってくることで優しい明るさがあります。晴天でも雨の日でもでも明るさが変わらず天候に左右されないのが驚きました。白と木目調が使われており落ち着く空間です。オフホワイトの色調と天井のシャンデリアによって上質な空間になっています。新郎新婦の登場の方法がいくつかあって、ゲストの方を驚かせられるちょっとしたサプライズにもなると思いました。結婚式の相場がまだ分からない状態でしたが、一から教えてもらえました。紹介の特典で値引きして頂けました。試食でオマール海老と常陸牛のステーキを食べましたが、どちらもとても美味しかったです。式当日の料理はシェフと一緒に考えられるのがいいと思いました。木やガーデンが広がっており自然豊かで、周りの建物や電柱などが見えないため日常から少し離れた異空間になっています。必要があれば、水戸駅から貸切バスも手配することができて車で来れない方でもアクセスしやすいと思います。経験を活かした提案もしてくれて、私たちの要望も真剣に聞いてくれて、親身になって一緒に考えてくれます。話しやすく、遠慮せずになんでも相談できました。マナーハウス、ガーデンの外観、雰囲気披露宴会場の雰囲気、新郎新婦の登場方法ゲストの待合室の広さゲストへのおもてなしとして料理を重視する人、ゲストの方が待っている間の待合室を重視する人、ガーデンの有無にこだわる人におすすめです。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自由度
新郎新婦の思いを尊重した挙式でした!!!!!自然光が多く入りナチュラルな雰囲気でした!!!!!!!色を大切にした披露宴でした!飲み物も豊富でビールはもちろんサワーやカクテル、ワイン、などもお酒の種類も豊富で、例えば新郎新婦の出身地所縁のお酒や料理の準備なども出来るようで今後も友人や家族、親戚などにもおすすめしたい披露宴でした!とても素晴らしい披露展でした。昼夜ともに景色が綺麗で退屈はありません!昼は自然光、夜はライトの光をとても大切にしている印象です。屋根の色はオレンジ、建物の外装はアイボリーでどこか15世紀のネアポリスの建物を思わせるような雰囲気でとても居心地が良い建物でした。外でもチャペルでも挙式可能なのは大きい。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式場
木を特徴としている印象でした。自然光が入ってきて温かい雰囲気が感じられる式場でした。80名以上と大人数での披露宴でしたが、狭さを感じることもなくゆったり過ごせてとても良かったです。お料理や飲み物出てくるペースが丁度良く、味も美味しかったです。自然や森、林の中にある式場で、コンセプトと合っている気がしました。式場スタッフみなさんが、近くを通る度におめでとうございますって言ってくれてとても気持ちよかった。案内も丁寧でとても良い印象でした。ドリンクが無くなったら笑顔で聴きに来てくれて良かったです。ガーデンが広くてのんびりできました。お子様への対応も良くて是非オススメです。結婚式を検討している方がいたら是非オススメしたい式場でした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みんなが自然と笑顔に!スタッフの温かな対応が魅力です。
ナチュラルな雰囲気で緑もあり、温かな自然の光が入ってきます。中央にはステンドグラスの大きな窓があります。また、パイプオルガンの生演奏も素敵です。新郎新婦の位置から全テーブルがよく見え、広すぎず狭すぎない空間です。65名でも、ゆったりとしていました。要望に合わせた色のクロスや花で飾り付けをしてもらえるため、落ち着いた雰囲気から、カラフルな雰囲気まで自由に変えることができます。スクリーンから登場できる設備もあり、サプライズをしたい人にもおすすめです。ウェディングケーキや料理はこだわりました。当初の予定にはなかった花火を上げてもらったので追加で料金はかかりましたが、花火を上げてよかったです。初めて見た式場だったので、特典やサービスも多くあり、お得にドレスを決めることができました。また、自分たちでオープニングムービーを作ったので値下げできました。デザートビュッフェのコーナーに追加でラーメンコーナーを作ってもらうなど、ラーメン好きの私たちの要望に応えてくれました。コース料理は女性でも多すぎず、パンのおかわりもできるので、たくさん食べる方にもおすすめです。目の前にコンクリート工場がありますが、入ってしまえば気になりません。丁寧に対応してくれます。いつも笑顔で楽しく打ち合わせができました。また、具体的なプランがなくても一緒に考えてくれるので、安心して準備を進めることができます。ガーデン、チャペル料理が美味しく、それが決め手になりました。時間に余裕をもって計画的に準備が進められたらいいなと思います。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/01/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
子ども連れや年配のゲストも参加しやすい式場
光が差し込んで温かい感じでした。挙式が始まる前に、両親との時間が取れるのも良いなと思いました。登場の演出が何通りかあり面白かったです。会場も広く、100人近く呼んでも余裕があって良い感じでした。ゼクシィの相談カウンターや、シーズンによる割引があり良かったです。とても美味しかったです。これから、相談しながら料理を決めていくのが楽しみです。周りが静かで良かったです。緑が多く雰囲気も良かったです。また、夜のライトアップした式場がとても綺麗でした。2人の希望が叶うようにじっくり話を聞いてくれて嬉しかったです。また、色々と親身に相談に乗っていただき感謝しています。ガーデンが広く、結婚式当日は他のお客さんがいないので、子どもたちも伸び伸びと参加できそうで良いなと思いました。また、敷地が広い分年配の参加者のことが心配でしたが、導線が短く、バリアフリーなので楽に移動できる点も良いなと思いました。どんな人たちを呼んで、どんな式を挙げたいかよく考えておくと良いかなと思いました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑に囲まれたゲストに優しい式場
落ち着いた色合い、自然光の入る窓、ステンドグラスがいい。伝統的な雰囲気があっていい。正方形のためどこでも人が見やすい。広く多くの人が参加できるのもいい。色々特典がついてよかった。特に花火が無料になったのは嬉しい。肉、野菜どれも美味しかった。特に野菜は一つずつ調理していて甘かった。デザートも美味しくてよかった。周りが緑に囲まれていて自然が多い。広い庭もあっていい。駅から少し遠いため、車か送迎バスでくるしかない。丁寧で穏やかに説明してくれる。たまたま好きなものがかぶって話が盛り上がった!広い敷地でバリアフリーも充実していて色々なゲストに対応していていい。キッズサービスもいいと思う。式場や披露宴会場の様子はどうか、料理が美味しいか、特典はどんなものがあるかなど。サプライズが好きなカップルに向いていると思う。サプライズ的演出が多くできていい。入場もバリエーションが多く盛り上がりそう。夜の場合は花火もあげられるのが最高だと思う。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ロケーションか素敵
緑があふれ、森の中にいるような雰囲気です。また、窓から光が差し込むのでとても明るいです。新郎新婦と距離が近いので、アットホームな雰囲気で温かみを感じられるチャペルです。白を基調とした会場で、ディズニーのプリンセスをイメージさせるような感じです。また、新郎新婦はソファー席もできるので、ドレスが美しく見えるのも魅力です。テーブルコーデも理想通りにできるので、魅力的です。2人のこだわりがあったので、ウェディングケーキはオリジナルのものにしました。また、映像もプロフィールとエンドロールをお願いしましたが、大変感動しました。あと2つの映像は新郎が作りました。持ち込みによる値上がりはなかったです。映像を半分手作りにしました。また、引き出物を入れる紙袋は自分たちで用意しました。衣装代、花火等は特典でしたので、助かりました。また、お花も色々と考慮してもらいました。映像も作成をする上でたくさん助けていただきました。シェフとメニューを決めていくので予算や試食会での両親との意見も考慮したしながら丁寧に決めていけるのが魅力的です。料理は誰からもおいしかったといっていただきました。ガーデンの雰囲気がディズニーやヨーロッパを連想させ、とても広いです。式をやるときは貸切状態になるので、ガーデンでも中でもどちらも楽しめるのが魅力です。水戸駅からバスがでるので、安心です。みなさん温かく、丁寧です。わからないこともわかりやすく教えてくれるので安心しました。ロケーションです。ガーデンも中もすばらしいです。また、夜の部ですと花火があげられるので大変魅力的です。会場の雰囲気やロケーションです。1番はどんな雰囲気でどんな会場でやりたいかが大切だと思います。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かい雰囲気で全ての人を幸せにする式場
ヨーロッパの方から取り寄せた、スタンドグラスの色合いが素晴らしくてとても印象的です。そのスタンドグラスや窓から自然光が入り、とても神秘的な空間でした。全体的な色合いは、ベージュやブラウンで統一されていて、とても温かい雰囲気です。そして、白いウエディングドレスが映えます。讃美歌の生演奏もなかなか聞くことができないので、とても良い経験でした。披露宴会場はベージュやブラウンで統一されていて、全体的に温かい雰囲気でした。65人いましたが、新郎新婦が2人並んで歩ける程度のスペースが空いており、ちょうどよかったです。メイン席から、ゲストの顔が全体的に見ることができ、ゲストと近い距離で過ごすことができるところもおすすめです。装飾にこだわりたかったので、お金をかけました。好きな色合いで統一することができたので、とても満足です。年に何度かあるマリッジコレクションに参加しました。参加したことによりいくつか特典が頂けたのがよかったです。料理は、シェフの方と1から考えていくことができます。イメージする料理や好きな材料を伝えることで、最高の一品を作って頂けます。また、デザートビュッフェを私たちからのプレゼントということで、実施しました。ゲストの方からは、今まで食べたデザートで1番美味しかった!という声をたくさん頂きました。マイクロバスを出すことができるので、遠方から来るゲストも安心して式場まで来ることができたようです。スタッフの方は、式場内でいつどこで誰と会っても、笑顔で丁寧に接してくれました。私たちの結婚式をみんなで見守ってくださっている感じがありました。担当プランナーの方は、初めてお会いした日からずっと私たちに寄り添ってくれます。私たちのイメージする結婚式になるよう、全力を注いでくれました。プランナーの方との打ち合わせは、毎回とても楽しく、式場当日が楽しみになります。ガーデンチャペルリングドックデザートビュッフェペット可で、愛犬を登場させることができるのが決め手でした。詳細を見る (838文字)



もっと見る費用明細4,370,888円(66名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレ。
緑に囲まれた英国風の独立型チャペルがとても良かった。外観がとても綺麗で周りに自然が多くとても良かった。色合い等もとても素晴らしくてすごく良かった。清潔感あり華やかでとても良かった。色合い等や会場の大きさ広さがとても良く素晴らしかった。種類豊富でしっかりとしたコース料理でとても良く美味しかった。デザートビュッフェがとても種類が多くてとても美味しかった。自然豊か。とくに渋滞等混雑が少ない。式場の場所が分かりやすくてとても良かった。とても笑顔がよく接しやすく説明もしっかりしていてとても良い印象でもし自分の時に使用したら安心できるような印象もありとても良かった。控室等の至る所の清潔感がありとても居心地が良かった。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2024/01/13
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
明るい
挙式会場は、シンプルでどのウェディングドレスを着ても映えそうです。チャペルの洋風な雰囲気があって、主に木の茶色がメインにあって、白いドレスやタキシードが映えます。また、窓から光が入ってくるので明るくていいと思います。チャペル自体はそこまで広くは無いので1番後ろに座ったとしても距離感を感じにくい作りだそうです!披露宴会場は、広々としているので圧迫感のない感じがとてもいいと思います。外でも植物に囲まれて挙式が出来るそうなので、一般的に想像されるシチュエーションとはまた違う感覚が味わえるとおもいます。噴水もあるので、涼し気な感覚も味わえます。当日雨が降っても、新郎新婦の控え室がある建物の中でも大きなシャンデリアと階段のある所で出来るそうなので、安心ですね。チャペルと披露宴会場の雰囲気がそれぞれ違うので、2つを楽しめるところもいいと思います。予算に対してはやっぱり上回るけど、花火をあげられるということなので、他では出来ないからそんなもんかなぁと思います持ち込みに関しては有料だったりする部分もあるのでそこはちょっとびみょーですどれも美味しかったです。季節によってメニューや食材がかわるみたいです。試食おすすめです。式場までは、赤塚駅からの方が近いのとシャトルバスも利用することができるので、遠方の方も来場しやすいと思います。式場の周りは、運送系のトラック等が駐車場からちらっと見えますが、スーパーなどはないので現実に引き戻されることは無さそうです。担当のプランナーさんは自分たちのことを引き出そうと話を頑張って振ってくれたりしてくれます。打ち合わせ前に考えてくれてたり提案もしてくれるので、ありがたいです。打ち上げ花火チャペルと披露宴会場の雰囲気は見ておいた方がいいとおもいます詳細を見る (741文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
花火演出が魅力的
ナチュラルな感じもありつつ神聖な感じもある。会場も、新郎新婦、ゲストと距離が近いのも良い。ナチュラルな感じ。プロジェクトマッピングを使った演出につかう大きなカーテンが迫力がある。価格帯は少し高い印象。早期特典が手厚いので、決めるなら早めがおすすめ。時期によって使われる食材やメニューが変わるので試食会に参加したほうが良い。駅からは少し離れている式場内から外が見えないから、非日常感が体感できる。担当してくれているプランナーさんが結婚式が好きということで、とても親切にアドバイスしてくれる。茨城県ではここにしかない打ち上げ花火の演出がある。プロジェクターを使った演出が迫力ある。料理の試食。花火を打ち上げたい方。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生の宝物
自然光が入るチャペルなので、あたたかい雰囲気が魅力です。私は海とディズニーのアリエルが大好きなのでそれをテーマに結婚式の準備をして参りました。入ってすぐのガーデンとかわいいヨーロッパ風の建物、ディズニーをテーマにはピッタリだなと感じました。ここでならゲストも私達も有意義に楽しめること間違いないとその時感じました。私達は夏婚なので絶対二花火は取り入れたい演出の1つでした!コロナ禍もあり、ゲストも夏気分を味わってもらいたくこちらは絶対取り入れたかったです!!アルバムを節約して写真データのみにして節約しました。見学の際にもアミューズから最後のデザートまでどのお料理を食べても美味しくて、私達はゲストもこれなら喜んでくれると確信したのを覚えています。自分達でメニューも決めることもできるのでお勧めです!花火を上げる際にも周りがなにもないですし、ゲストも非日常を味わえると感じました。スタッフさんはみなさんとても親切丁寧な対応をしてくれるので、わからないことがあっても安心して相談できます。アメイジングスクリーンや花火など、この式場にしかない設備がありゲストも非常に喜んでくれたので是非おすすめしたいです。コロナ禍で結婚式をやるべきか迷っている方もいると思いますが、私達はやってよかったと心から思っていますし、悩んでいるのであれば是非やってほしいと思います。詳細を見る (577文字)

- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
全部おしゃれ
非日常感を味わうことができます。ディズニー気分を味合うことができます。広く、かわいらしい雰囲気です。ガーデンもちゃんとお手入れされていて綺麗なお花がいっぱいです。アメイジングスクリーン、プロジェクションマッピング、花火など、どれも素敵だったのでこだわりました。演出などにこだわり、料理を少し値下げしました。お料理はもちろんおいしかったのですが、演出にもこだわっていただき、楽しかったです。花火ができます。とても広く、ガーデンも利用して様々なことができます。全スタッフさんがみんないい人です。笑顔が素敵で、私たちのためにサポートしてくださりました。花火、ランタン、アメイジングスクリーン非日常感を味わいたい人におすすめ詳細を見る (308文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームで貸し切り!癒しの空間が待ってます!
会場の雰囲気は格式張ってなく、アットホームでリラックスして式を取り行えそうな雰囲気を感じる。披露宴会場は50人程度であれば、大きすぎない。会場の作りも凝りすぎていない。50人程度の規模にすれば、さまざまな特典や金額の割引がかなり付いて、20人で開催するのと値段がほとんど変わらないようになった。試食の量は、フレンチだけど和食っぽさを交えているから食べやすかった。駅からはバスを利用しないと来れない。下見に相当時間を割いてくれて、営業時間外までスタッフが対応してくれた。会場のスタッフの寄り添う姿勢がとても好印象。控室の新郎新婦、ゲストの空間がしっかり分かれていて、当日は貸切空間なのがいい。下見した時点で、自分達の感覚とのズレが少しでも感じたら他の式場への切り替えは大事だと思う。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/10/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフも結婚式場も大満足の空間
周りからは隔離され、まるで海外のお庭にいるような雰囲気でガーデン挙式もできます!生演奏もあり、素敵な雰囲気でした!ライトの設備や、演出も充実してて高砂周りの飾りも既存の貸していただいたりも出来ました。大きく広々しています。食事ドレス花ゼクシィサービスカウンターで式場見学を予約して決めたので、ゼクシィからの特典や結婚式場からの特典などもあり、エンディングムービー、引き出物など色々安くなりました。どれも美味しく、盛り付けも素敵です。デザートブッフェでは、シェフと相談しオリジナルのラーメンも出しました。最寄りの駅からは車で25分くらい、送迎車あります。周りは静かな所で、近くにセメント工場ありますが、中に入れば中からは近所の建物が見えず、結婚式の世界観が損なわれないです。皆さんプロ意識が高く、素敵な人柄の方々ばかりです。アメイジングスクリーン建物、お庭、各スタッフの連携、接遇担当してくれたスタッフの方や結婚式場の雰囲気!当日は存分に楽しんでください!詳細を見る (427文字)



- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気バツグンの式場
披露宴会場は広く、大人数にも対応できそうでした。また、テーブル間の距離を取れるため、感染症対策もできそうでした。大きな窓からは自然光も入るため、雰囲気良しでした。フレンチジャポネといったコンセプトの料理で、お箸でも食べられるコースとなっているので、マナーなどにあまり気を使わず楽しめる点が良いと思いました。式場は郊外の自然豊かな場所にあるため、非日常感を演出できそうでした。駅からは離れていますが、マイクロバス、大型バスと対応できるので、車を利用しないゲストにも対応できそうでした。また、駐車場も広いため、車で来場するゲストも快適に利用できそうでした。ホスピタリティが良く、明るい雰囲気で話してくれ、こちらの質問にも明朗に答えてくれるため、信頼感があります。招待ゲストが多いため、広い会場を探していたところ、ガーデン、披露宴会場も広く希望と一致していた点。チャペルの雰囲気、スタッフの方の対応、自分たちのイメージする式と会場の雰囲気が一致しているか。詳細を見る (425文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフもプランナーさんも丁寧でおもてなしの心がすごい!
披露宴会場が広く、穏やかな雰囲気で理想の結婚式ができそうとイメージしやすかったです持ち込み料や予算の疑問など細かく聞いても笑顔で対応してくれたのが嬉しかったです。ひとめぼれ特典などでサービスしてもらえた内容も多く、式場を決める決め手になりました。フルコースを試食させてもらえて、どれも美味しかったです。当日のメニューは細かく打ち合わせさせてもらえると聞いているので楽しみです。式場全体が森で囲まれ、チャペルや披露宴会場が敷地内におさまっていて式場に入ったら別世界と思えるほど周りと切り離されてるので非日常感を味わえるのがとても良いと思いました。プランナーさんが寄り添って説明してくれたので結婚式のイメージがしやすく、演出なども実際見せてもらえたのが参考になりました。またスタッフの方たちも丁寧で当日への安心感がありました。おもてなしのサービスが整っていたところ式当日のイメージをしやすいところがおすすめです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんで決めました
温かい雰囲気で中に入ると、とても広々としていた。優しい色味で音楽演出や、この式場だけのアメイジングスクリーンはゲストの方も驚いていてとても良い演出だった料理ペーパーアイテム打ち上げ花火デザートビュッフェはとても魅力的で、ゲストの方にも喜んでもらえた。料理についても、シェフの方と相談して決まることが出来るので、幅広い対応が出来ると思う。駅からは離れてはいるが、バス等もしっかりあるので問題ない。車通りが激しい式場は避けたかったので、とてもピッタリだった担当してくれたTさんは親身になって私たちの無理なお願い等も聞いてくださり、本当に最後まで丁寧親切に対応してくれました。その他のスタッフの方々も、困ったことがあれば親身に対応して下さり、文句なしの対応でした。スタッフの対応プランナーさんの対応打ち上げ花火は料金に余裕があるなら絶対に上げるべきです!プランナーさん詳細を見る (381文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自由度抜群の会場で自分達らしい結婚式を
ブラウンを基調とした、落ち着いた雰囲気のチャペルでした。自然光が差し込むので暖かい雰囲気で式を挙げることができました。オフホワイトを基調としたベーシックな披露宴会場でした。ウェルカムスペースなどの自由度が高く、装飾や演出により、様々なイメージでの披露宴が実現できると思います。プロジェクションマッピングや、アメイジングスクリーンといった映像演出が目玉のようです。駅からはかなり遠く、公共交通機関も少ないので車が必須です。駐車場は広いので車で向かう方は問題ないと思います。駅からシャトルバスやタクシーの手配もokでした。広いガーデンウェルカムスペース、披露宴会場、演出などの自由度が高く自分達らしい挙式を挙げるのにぴったりの会場だと思った所が決め手です。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 8% |
| 41〜60名 | 54% |
| 61〜80名 | 15% |
| 81名以上 | 23% |
フェアブルーム水戸アメイジングステージの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 15% |
| 401〜500万円 | 54% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 8% |
フェアブルーム水戸アメイジングステージの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
この会場のイメージ496人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1206土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催◆月イチBIG◆最大150万円off×6万ギフト×ALL体験フェア♪
*月に一度の大感謝祭*口コミ高評価を記念して限定フェアを開催《1》ご来館で6万円ギフト進呈《2》口コミで話題の豪華和牛フィレを無料試食《3》最大150万円分のBIG成約特典《4》チャペル入場体験《5》ドレス見学&試着

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前予約◎【来館特典★6万ギフト!】豪華和牛フィレ試食&新作ドレス試着
\ご来館特典★6万円分のギフト贈呈/4年連続口コミ受賞で話題♪とろける黒毛和牛ヒレの贅沢試食や全国展開の衣装サロンの新作衣装を見学&試着!さらに【最大150万円BIG特典】付きだから、理想をお得に叶えられる♪

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【予約数NO.1】新作ドレス見学×とろける和牛試食×豪華18大特典★
\豪華18大特典:150万円相当/TVや映画の舞台になる3,000坪の広大なガーデンで非日常Wedding♪口コミ★高評価の和牛試食でおもてなし体験♪当フェア限定の月最大級の18大特典でお得にスタートができる特別フェア♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1件目のご見学限定】ギフト券*30,000円分進呈♪
結婚式場見学にフェアブルームをお選びを頂いた方へギフト券最大30,000円分をプレゼント♪※新郎様新婦様2名でのご来館 ※フェア内容を全て参加いただいた方 ※30名以上の披露宴を検討の方
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/26
基本情報
| 会場名 | フェアブルーム水戸アメイジングステージ(フェアブルームミトアメイジングステージ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒311-4153茨城県水戸市河和田町3934-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 常磐自動車道水戸ICより車で7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 水戸駅 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~20:00 平日12:00~14:00(14時〜15時は留守番電話) 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 101台 |
| 送迎 | あり送迎バスを手配いたします |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 英国風の石造りの独立型チャペルは、響き渡るおふたりを祝福する音色と溢れる緑にぬくもりが溢れる。天井高6mから降り注ぐ自然光とステンドグラスに花嫁姿を引き立せる、これまでにない感動体験を。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンでのブッフェやケーキ入刀、乾杯も可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能二次会利用も可能です。※予約時期などは要相談 |
| おすすめ ポイント | 少人数から大人数まで使い方は自由!貸切だからこそおふたりの結婚式の叶えたいを作り込める会場です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応可能。ご懐妊中の方やお子様用料理もご準備しております。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアでのご試食と、事前のご試食会へのご参加もいただけます。 |
| おすすめポイント | シェフと直接打合せして作る、完全オリジナルメニュー
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある会場内はすべてバリアフリー対応。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり100台駐車可能な広い駐車スペース有。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設水戸駅付近の提携ホテル2カ所あり。ご希望に合わせてご案内可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025茨城県
ロケーション評価GOLD


