
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宇都宮・小山・足利 緑が見えるチャペル1位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価2位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価2位
- 栃木県 緑が見えるチャペル2位
- 栃木県 ナチュラル2位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル2位
- 栃木県 ゲストハウス3位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス3位
- 栃木県 宴会場の天井が高い3位
- 宇都宮・小山・足利 宴会場の天井が高い3位
- 栃木県 総合ポイント4位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント4位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気4位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気4位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気4位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気4位
- 栃木県 料理評価4位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価4位
- 栃木県 ロケーション評価4位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価4位
- 栃木県 スタッフ評価4位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価4位
- 栃木県 クチコミ件数5位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数5位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに自然光が入る6位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数7位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルの天井が高い7位
- 栃木県 お気に入り数8位
- 栃木県 チャペルの天井が高い8位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る8位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場10位
エヴァウイン小山プレミアムスィーツの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
キャストの皆さんがとても親切
写真を取って貰ったのですが、白い床に光や私たちの後ろ姿や中央のステンドグラスが優しく床に反映して、とてもきれいでした。天井が高く、階段からの入場もできます。赤ちゃん用のベビーベッドを貸してもらい、招待客の方に喜んでもらえました。前撮りと当日でカメラマンをお願いしてアルバムを作りました。お値段はかかりましたが、とても満足しています。招待状の宛名は自分で書きました。打ち合わせの時にシェフの方と打ち合わせをしたのですが、値段と料理のバランスを考えてくれめした。想像以上に美味しかったです。小山駅から車で10分以内私たちが事前の打ち合わせで気づかないことも、色々と教えてくださり気遣って頂きました。当日も招待客の1人1人にそれぞれの対応をしてくださり、80歳を過ぎた祖母も最後まで楽しんでくれました。私達にもいつも声をかけてくれて緊張がほぐれました。新緑の時期だったのですが、ガーデンが素敵!新郎新婦のそれぞれの控室が離れにあり、両親も式までゆっくりできたそうです。最初はナチュラルな式にしたいと思い、優しい雰囲気のガーデンやチャペルに惹かれました。決めてから挙式までの期間が3ヶ月もなかったのですが、担当のキャストさんが嫌な顔をひとつもせず、なにも分からない私たちの式を作り上げてくれました。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気ある式
披露宴会場はそこまで広くはありませんでしたが、天井が高いので窮屈に感じることもありませんでした。ゲストと新郎新婦の距離が近く感じられ、アットホームな印象を持ちました。また、今まで参列した式の中でも特に新郎新婦らしさが際立つ可愛い会場装飾でした。新郎新婦で持込をしたものも多かったのではないでしょうか。お料理はひとつひとつ繊細さが感じられ美味しかったですが、特にデザートが可愛らしく見ても楽しめたのが良かったです。小山駅東口から車で10分程、徒歩では20分から25分程の距離なのでアクセス◯近くにはスーパーや飲食店、病院などが有り人通りの多い場所ですがうるさい感じも無く、道路沿いにあるので分かりやすいです。一軒家の式場には緑が多く落ち着いた空間でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/12/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
テラスが素敵な式場です!
白を基調にしていて、シンプルでモダンなチャペルです。エントランスからテラスまでが繋がっており、とても開放感があります。また白を基調にしているので、外国の別荘に来たような感覚になれるので、とてもお気に入りです。まだ見積もり段階ですが、良心的な価格設定だと思います。旬の素材を使ったオリジナル料理を提供してくれます。デザートビュッフェも対応してくれるみたいです。最寄駅からも近いので、公共交通機関で来る方も来やすいですし、駐車場もしっかり完備されているので、安心です。プランナーさんをはじめ、スタッフの方々はみなさん、常に笑顔で感じよく対応してくれます。また、結婚式当日には両親にスタッフさんが1人ずつ付いてサポートしてくれるサービスがあったりと、安心して式を挙げることができそうです。基本的に段差がなく、バリアフリーなので、お年寄りに安心です。また、素敵な衣装が他の式場に比べて多い気がします。貸切で式を挙げられるので、自分たちだけの結婚式を挙げたい方にオススメです。スタッフさんも親切です!詳細を見る (445文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
レンガデザインが美しかったです
内部はスタンダードなホワイト基調のチャペルなのですが、外側がすごくてレンガで積みあがってできたような味のある外観でした。それがまた、まわりの木々にすごく合っていて森の教会みたい。中は白いバージンロードや壁に清潔感が感じられて、決して大きくはないステンドグラスははっきりとした色彩をもたらして、バランスよく場内を穏やかにしてました。光沢の木目のフローリングはカジュアルさを出しながらも、壁の白やシャンデリアの金が一気にゴージャスを高めていて、全体としては豪華寄りにまとまって見えました。あと2階のところに儀式スペースがあって、そこから階段もあって作りは凝っていたと思います。和牛とフォアグラの重ねは見るからに豪華で、味も一緒にいただくことで芳醇な旨みとなって届いてきて、高級料理を楽しめた実感がすごくあります。会場は小山駅にほど近くて、車で友達に拾ってもらいましたが5分程度だったと思います。階段を使ったセレモニーは見ごたえ十分、盛り上がり十分、とっても楽しめました!!詳細を見る (434文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
骨董系の質感が高い
ホワイトと、濃い茶色の骨董家具系のデザインの椅子や祭壇、オルガンなどの装飾とが絶妙に相性がよくて、2色でシンプルにスタイリッシュに表現してました。ステンドグラスは、正面に小さなものが1つあって色彩表現はそこだけ。シンプルな良さのおかげで、式に集中しやすい雰囲気がありましたよ。光沢のある木目フロアーのパーティスペースはその質感がとってもエレガント。それ以外の壁などは真っ白なつくりとなっていて、黄緑色のドレスがぴったり。シャンデリアが大きくて、迫力のデザインですし、グランドピアノもあってエレガント系のムードが既に出来上がっていました。クセのないフォアグラを乗せたメインの牛フィレは和牛であり、お肉そのものも抜群のおいしさでした。小山駅からタクシーを捕まえて、友人といきましたが1000円ちょっとくらいでした。時間的には5分から10分くらいでした。シンプルなホワイトとブラウン色のアンティーク的なチャペルは、古きよき異国の礼拝堂を綺麗めに表現していて、儀式もすごく味が出て見えました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/04/19
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式場!
チャペルは独立型になっています。広々とはしていませんが、天井が高く自然な光が入ってくるので狭くは感じません。神聖な雰囲気です。この場所で誓いを交わしたいと思い、式場選びの決め手になりました。結婚式をしたのが冬だったので、チャペル前でフラワーシャワーをするときはスタッフさんが白いケープを肩にかけてくれました。数人の友人に、ケープかわいい!と言われました!白を基調とした会場でお花やテーブルクロスで好みの雰囲気にしやすいと思います。天井が高く、大きな窓からは自然な光が入ってきます。新郎新婦が座る椅子は、1人がけの椅子の他に、2人で座れるようなソファーも選ぶことができます。私は一緒に座りたかったのでソファーにしてもらいました!こだわったのは披露宴会場で座る新郎新婦のスペースにたくさんの花を飾ったところです。持ち込み料はなかったです。ブーケトス用の花は自分で用意しました。ペーパーアイテムも用意できる範囲で頑張りました。予算を超えてしまったので記念ムービーを諦めました。でも断念しなければよかった!結婚式が予想以上に素敵だったので映像に残しておけばよかったです。鯛飯茶漬けが絶品!!焼きたてクロワッサンや肉料理もゲストさんに好評でした!最寄駅は小山駅です。駅からは近くはありませんが送迎バスを利用することができます。とにかくプランナーさんに感謝です!理想の結婚式を実現させるために全力でサポートしてくれました!プランナーさん以外のスタッフさんも笑顔が素敵でした!煌びやかな感じが苦手、という方にオススメです!アットホームでナチュラルな雰囲気、自分らしさも盛り込みたいという方はぜひ会場を見に行ってみてください!結婚式を挙げるためにはお金がかかります。ですが絶対素敵な思い出になります!私のようにムービーをケチらないでほしいです!笑詳細を見る (765文字)
もっと見る費用明細4,438,616円(83名)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
洋風の華やかさの規模が圧巻でした
白い内装のその白さが、ちょっとマットな質感で落ち着いた色彩でしたので全体的にとっても安心感がありました。光沢系って綺麗ですけどちょっと疲れますからね。こういう落ち着いた質感って、すごく挙式に向いてます。そしてさらに場に深みを持たすのが、アンティークみたいな椅子と小さいステンドグラス。派手派手した華やかさはないですが、上品さがしっかりしていて、ムードも落ち着いていました。白くてとっても天井高のあるパーティルームは、シャンデリアの迫力あるデザインと美しさが見事。ゴールド色にさえ見えるようなフレームと、そこに無数に装飾された宝石みたいなきらきら、そのデザイン性には見とれてしまうほどでした。2階の高さに登場スペースがあって、しっかりと会場を見たわせるデッキのようなところで、笑顔一杯で美しいドレスを披露していて微笑ましかったです。佐野藤岡インターで降りて、さらに下道でゆっくりといって20、30分くらい、とちょっと車でいくには大変でした。洋風の華やか系、煌びやか系の雰囲気作り、表現がとっても充実しておりまして、美しさに気持ちも盛り上がるほどでした。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/11/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフのホスピタリティno.1
丸々1日貸切にすることもできるそうで、時間を気にせずにゆっくりと特別な1日を過ごせます。また、チャペルには、おふたりの名前が彫ってあるプレートを残すことができるそうです。とても広々としていて、開放感ある会場でした。また、ガーデンも使用できるので、演出の幅も広がると思います。ブライダルフェアの試食なのに、フルコースかのような量の料理が出て、とても驚きました!全てとても美味しくて、老若男女に喜ばれるお料理だと感じました。駅からは少し離れていますが、大通り沿いなので、とてもアクセスしやすいと思います。スタッフの皆さんが今まで見学に行った会場の中でもダントツで素敵でした!いつも笑顔で迎えてくださり、何度かお邪魔したのですが、一度会っただけで私たちの名前を覚えててくださり、とてま嬉しかったです。1日中貸切状態にすることができるところにとても魅力を感じました。私たちが見学に行った時にちょうど結婚式が行われており、その新郎新婦さんのテーマがラプンツェルだったそうで、会場に入る前からラプンツェルの世界観が広がっていてとても素敵でした。会場全体を自分たちのテーマにすることができるので、こだわりの強いカップルにとてもオススメだと思いました。詳細を見る (518文字)

- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
エレガントな家具などがとても質感高めてした
白い色の内装なのですが、明るいさっぱり系ではなくて、幻想的かつ神秘的なムードになっていました。その理由はなんといっても、照明効果のその黄金色ライトによるところが大きいですね。家具や椅子は、しっとりとレトロな家具調で、ムードや情緒を落ち着いた欧風の感じにしていて、懐かしいような魅力がたっぷりな会場となっていました。ホワイトバンケットに対して、椅子、家具、そしてシャンデリアなどでエレガントを加えていました。特にシャンデリアは、大きさだけでなく、金色系のその枠フレームのデザインによる優美な感じもして、異国情緒をとっても高級な質感で堪能することができました。小山駅から式場まではタクシーにて5分から10分くらいでした。ホワイトパーティバンケットに対して、とってもエレガントな家具とか、シャンデリアとかが充実していたおかげで、気持ちがすごく優雅で柔らかな心地がしました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
二人の名前が入ったプレートが会場の壁に残る!
ロビーが吹き抜けで気持ちがいいです。天上まである大きな鏡に好きな文字や絵を自由に書けます。親族専用に別館の広い控室があります。チャペルに蝋燭がたくさんあり、幻想的な挙式を行えます。天気が良い日は屋外ガーデンで披露宴もできます。屋内の披露宴会場はプロジェクターやプロジェクションマッピングで演出ができます。狭すぎず、広すぎず、丁度良い広さの披露宴会場です。駅から少し離れているので、タクシー必須です。車があるなら、駐車場は広いですが、少し入口が分かりづらいです。会場の事前確認は、しておいた方がいいでしょう。・プロジェクションマッピングができる披露宴会場。・チャペルの蝋燭がとても綺麗です。・二人の名前が入ったプレートが会場の壁に残ります。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/09
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
一軒家でアットホーム
可愛いチャペルでした。ただ、参列者の席が少なく立っている人もいたので、椅子を用意してほしかった。窓がたくさんあって、明るくてよかった。窓や扉を使った演出もできていいなと思った。焼きたてパンがとても美味しかった。焼き上がりをもってきていただいたりありがたかった。焼きたては香ばしくて美味しかったので、おかわりまでしてしまいました。新幹線がとまる小山駅からタクシーですぐなので、アクセスしやすかった!3月の結婚式のため、披露宴会場では扉が開け閉めされるたびに、少し肌寒かったのですが、何もお願いしなくてもスタッフの方がすぐにひざ掛けをもってきてくれて、ありがたかった。一軒家でアットホームな感じで良かったです。人前式もできる式場です。2人の名前を刻んだプレートも飾ることができます。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
デザートブッフェが魅力的な隠れ家風の結婚式場
聖歌隊の歌声が素敵だった。二人の名前が記された誓いのプレートが挙式会場に飾られるようになっており、伝統を感じた。かなり広くて、大きな階段もある。中座の後は階段から新郎新婦が手を取り合いながらゆっくりと降りてきてとても素敵だった。ガーデンもあり、そこで写真を撮ったり、ブーケトスをしたりも出来る。デザートブッフェが豊富でどれもとても美味しかった。ケーキ、アイスクリーム、フルーツ、チョコファウンテンの他に炊き込み御飯や鯛めしうどんなどもあった。駅からは離れている。駐車場はあまり数がない。通りに面しているわけでもないので、あまり周りに周知されていない隠れ家的な感じもある。隣にラーメン屋さんがあったりと、一歩外に出れば庶民的な感じがしてしまうが、敷地内にいる分には問題ない。受付係だったが、スタッフの方がウェルカムドリンク聞いてくれた。コートや荷物の預かりまでは聞いてはくれなかった。甲殻類アレルギーなのだが、スタッフの方がきちんと説明に来てくれた。カシスオレンジが間違えて二度来てしまったがそれを伝えたらきちんと訂正して、持って行ってくれた。ラストオーダーは混み合うのでと言って、その少し前にドリンクのオーダーを取りに来てくれた。以前利用したときのことをプランナーさんが覚えていてくれて、席に着くとプチギフトとメッセージが置いてあった。バリアフリーになっているので年配の方も利用しやすい。アルコールの種類が豊富だし、デザートブッフェのサービスもあるのでゲストはとても楽しめた。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
デザイン美もあって音も美しいパイプオルガン
入った瞬間は洞窟のように閉じた空間だったので、圧迫感とか緊張感、圧力を感じるかなあと思いましたが、全体的に真っ白で徹底してありまして、すごく光沢とか華やかさがあったので閉鎖感は皆無でした。無心になって、こころ静かにお祝いに専念できました。パイプオルガンのそのパイプはデザイン美を放って、中世欧風時代を彷彿とする質感がでていました。ラウンジにまで大きくシャンデリアがあって、ミラーなどを使ったエレガントな表現が充実、そんな優雅なくつろぎの末に豪華なパーティがあったので、1日を通して非常に贅沢感がたっぷり味わえました。階段を活用した演出も派手で、記憶に刻まれています!小山駅までは、タクシーを使って6、7分程度という好立地の式場でしたよ。ラウンジもど派手で豪華で高級な場の感じをじっくりと味わうことができて、嬉しかったという覚えがあります。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームで自然体な結婚式をしたい方向けです。
木目の床と白い壁、レンガの外壁が特徴のアットホームな式場です。外観もかわいいと思います。けして豪華という雰囲気ではないかもしれませんが、一日二組だけで、式や披露宴を行っている時は完全に貸切です。新郎新婦の好みにアレンジができます。またチャペルも正統派でステンドグラスがきれいです。けして大きくはありませんが、90名以内なら入ることができると思います。明るく、声や音楽が良く響きます。あと鐘があり、式が終わったあと新郎新婦が鳴らします。これは珍しいと思います。披露宴会場は天井がとても高く開放感があります。窓が大きくて明るい雰囲気です。昼間の披露宴でしたので太陽の光が入ってきてきれいでした。あと階段があります。お色直しの時に階段を使いたい人にはチェックポイントです。ドレスで階段を降りる姿はとてもきれいです。大変おいしかったです。アレルギーなどにも配慮してもらえます。和風洋風にこだわらない創作料理という感じでした。パン(クロワッサン)が特においしかったです。駅から少々離れています。ただ送迎バスが出ます。式場の周囲は普通の街中です。車も割と通ります。しかし式場に入ってしまえば外はあまり気にならず、非日常が楽しめます。交通アクセスは若干良くないかもしれません。ただ、問題になるほど悪いというわけでもないと思います。大変良かったと思います。感じも良かったですし、応対もスムーズでした。男性のスタッフも多いです。どのスタッフの方もレベルが高かったと感じました。シェフの方々も披露宴の最後、新郎新婦に拍手していて微笑ましかったです。バリアフリーな施設だったと感じます。実は私も2012年にこの式場で式と披露宴を行いました。もう3年以上経っているので、そのときと多少会場の設備やシステムが変わっているものがありましたが、コンセプトは変わらず、ナチュラルでアットホームな雰囲気だと思います。そのときに参列して下さった主人の友人の方が今回結婚式を挙げられたので、ゲストとして夫婦で参加するのが大変新鮮で、また幸せな経験でした。ここで式を挙げたカップルは自分たちの名前が入ったプレートが式場の壁に貼られるので、いい思い出になるかもしれません。私たちのプレートもありました。色々な意味で大変幸せな式と披露宴に参加できてとても嬉しかったです。詳細を見る (963文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
階段つきの披露宴会場がおしゃれでした。
白を基調にした石造りのチャペルでした。祭壇の奥には丸いステンドグラスがあって、光も入ってきます。椅子などが茶色で、壁などの基調は白なのでそのコントラストで、会場が締まって見えました。白を基調にしていて、窓も多くカーテンを開ければ明るい会場でした。階段があるので、入場に使ったりもしていました。階段があることによって天井も高くなっているため、高さがあって広く見えます。見た目が鮮やかな洋食のコースで、味も悪くなかったと思います。ボリュームもちょうど良いかなと思いました。小山駅から歩いていくには遠く、タクシーを利用しました。気を利かせて、ひざ掛けを配っていたり、子供の相手をしていたり、笑顔で対応しているスタッフも多くて気持ちが良かったです。ゲストハウスなので貸しきりなことと、自由度が高いことでしょうか。演出なども新郎新婦の好きなようにやっていましたし、ホテルウエディングよりは自由にできると思いました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここに決めてよかったです
南フランスの田舎にあるような挙式会場でとっても温かな気持ちになれる場所でした。式場の雰囲気に一目惚れし、花などは飾らずキャンドルのみにしました。細かい要望も取り入れてもらえることができ幸せな時間を過ごすことができました。自分たちにあったテーマを決め、そこから準備スタート!様々な案を出して貰えたので、自分たちらしい披露宴にすることができました。また、披露宴会場、挙式会場が一つしかないので、自分たちがやりたいこと(受付や会場内のレイアウト等)こだわりたい部分全てを行うことができ大満足でした。食事等はお金をかけ、その他お客さんに分からない部分は節約しました。乾杯酒もお酒を飲む方がほとんどいなかったので、ドンリンクバーの方で対応しました。そのかわりデザートビュッフェを取り入れ、できるだけ参列した方とゆっくり話せるようにしました。とってもおいしかったです!駅からもそんなに遠くなく、場所もわかりやすい位置にあったので説明しやすかったです。文句なしの大満足です!小さな子どもを連れてだったのですが、プランナーさんを始め沢山のスタッフさんに声をかけてもらい、子どもも安心した環境のなかで当日を迎えることができました。ありがとうございました!トトロの世界を作りたかったので、森をイメージした装花にしました。何と言っても挙式場!一歩足を踏み入れた途端に幸せな気持ちにしてくれます。入籍してしばらく経っていたし、子どももいたので挙げるか迷いましたが、やっぱりやってよかったです。アドバイスとしては、節約できる事は全部して、やりたいことは全部やる!ある程度のことはスタッフさん達が考慮してくれますし、一生に一度のイベントなので悔いの残らない日にしてほしいとおもいます。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
可愛らしいチャペルと広々とした披露宴会場で個性派ウエディング
独立型の雰囲気のあるチャペルで、花嫁が登場した瞬間から涙が止まりませんでした。寒い日だったのですが、キャンドルがたくさんともされていたのが暖かな感じで、印象に残っています。お庭も広く綺麗で、ブーケトスやブロッコリートスで盛り上がりました。入った瞬間、天井が高くとても広々としていて開放感があります。自然光が入るナチュラルな雰囲気が、新郎新婦にぴったりでした。会場のコーディネートもセンスが良かったです。お色直しは階段からの入場でドラマチックでした。とてもおいしかったです!和洋折衷な感じで、老若男女に好まれるお料理だと思います。都内からでしたので、小山駅までが遠かったのと、シャトルバスが迎えに来て下さる場所が分かり辛かったです。受付前の時間に飲み物をすすめて下さったり、妊婦の友人をさりげなく気遣って下さったりと感じが良かったです。デザートビュッフェがとても楽しく、充実していて印象に残りました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/12/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
決め手は料理と会場の雰囲気
丸いステンドグラスが印象的。特別大きい訳ではないですが、だからこそ自然で柔らかい光が会場の雰囲気を作っています。午前の式でしたが、ちょうど光が差し込んでバージンロードに映り込んでいたのが素敵でした。とにかく天井の高さが気に入って決めました。圧迫感を感じません。壁や天井が全体的に白なので、どんな自分たちのイメージにも変えられます。また会場が広いので、招待客のテーブルを13ほど並べましたが歩く際にドレスが引っかかる事もなく余裕がありました。お金をかけたところは料理。とにかくそこには惜しまずお金をかけました。ペーパーアイテムや装花、会場飾りつけなどは自分たちで工夫して手作りしました。料理の点が満足しているところの一つ。例えば一つの料理にしても、この野菜は別のものに変更したいと言えば対応して貰えましたし、バケットの種類を増やしたりなども可能でした。特に牛フィレ肉とデザートは老若男女問わず大好評でした。割と車通りのある道沿いですが、うるささは感じません。しかし駅からの距離も幹線道路からの距離も若干あります。担当プランナーさん以外のプランナーさんも親切。挙式当日しか接しないようなスタッフさんもみなさん笑顔が素敵でした。料理に関して、予算やイメージなど伝えるととても親身になって相談に乗ってくださいます。試食会もあるので実際に確認できます。ケーキもイメージ通り、いや、それ以上の出来栄えに感動!プランナーさんはどんな些細な事にも一生懸命答えてくださいます。予算カツカツでしたが、お金をかけたいところ・節約したいところを明確にして相談したらアドバイスたくさん頂きました。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/01/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな挙式に♪
落ち着いた感じの、広すぎず狭くない、アットホームな人数の挙式に合うかなとおもいました。駐車場からも直接式場に入れるので、バリアフリーも対応なのかなと思います。落ち着いた色調のチャペルには白のウエディングドレスが映えるだろうなぁと、イメージが湧きやすいチャペルでした。色々と演出ができるそうです。こだわりの有る方や、演出を考えている方は、相談に乗ってくれそうです。シンプルで広々と感じる披露宴会場でした。高くも安くもない。ゲストハウスでは妥当な金額だとおもいました。最寄り駅からは徒歩は不可です。車の方は駐車場完備なので◎式場の周辺も混雑はなさそうです。とても気さくな、若いスタッフでした。若くて頼りないかな?!と思いましたが、式場のスタッフが全体的にお若い方のようです。みなさん笑顔で対応して下さいました。パウダールームが綺麗でした。女性の列席者にはプラスポイントかと思います。掃除が行き届いている清潔な感じの式場でした。若いカップルに合いそうな式場だと思いました。アットホームなゲストハウスの式や、人前式を希望の方は、是非見学してみてください♪詳細を見る (473文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/02
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
アットホームな可愛らしい会場
挙式会場はこじんまりとしていますがアットホームで温かさを感じました。木の椅子が艶やかな光沢で美しかったです。ゲストや親族を近くに感じる挙式が出来ると思います。壁は白く床が木製なので、可愛らしく、アンティークな雰囲気もあります。階段もあるので、お色直しも楽しめそうです。小さめではありますがプールもあるので、ガーデンパーティのイメージも膨らみました。コストはかなり堅実だと思います。お肉は柔らかく美味しかったです!ロケーションが、少し残念です。飲食店が近くに隣接していますが、一度会場に入ってしまえば大丈夫かとは思います。スタッフの方がお若く、演出の提案等が私達の考えやイメージにはあいませんでした。こじんまりとしていますが、会場全体がまとまっていて、アットホームで素敵だと思いました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームな雰囲気がステキでした!
この式場のスタッフ同士の披露宴に参加させていただきました!披露宴会場は、広い!といった感じではありませんが、広すぎず、狭すぎず・・・アットホームで、新郎・新婦の姿がきちんと見える距離感、といったらこのくらいの広さがちょうど良いのかな、と思いました。お酒の飲めない妊婦さんや、運転手にも嬉しいノンアルコールのカクテルなども充実していたので遠慮なく、たくさんいただきました(笑)お手洗いは、キレイでおしゃれなつくりでしたが少し狭かった印象があります。新郎さんが料理に携わる方だったので、それぞれこだわりの料理がたくさん提供されました。なかでも、披露宴会場のとなりにあるガーデンでのデザートヴッフェは種類も豊富で、列席者からは歓声があがりました(笑)お年寄りにもうれしい、和菓子もありましたよ。最寄駅が小山駅なので、JRはもちろん、新幹線も停まるので利用しやすいかと思います。スタッフさん、全員といっていいほど笑顔で気持ちよく対応していただけました。新郎・新婦が式場スタッフという事もあり、細やかな所まで気づかいされていて、とても居心地がよかったです。スタッフの皆さんも、笑顔にあふれていてそれほど堅苦しい雰囲気もなく、スタッフの一員ではない私でも仲の良い職場なんだな、というのがわかりました。明るいガーデンでのデザートブッフェ!写真を撮るロケーションにも最高ですし、一年以上たった今でも、思い出に残っています。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気の会場です
やや狭いようにも感じましたが、自然な雰囲気の可愛らしい教会でした。白を基調とした会場となっているので、どんなコーディネートも合わせられそうです。また、キッチンがカウンターを経て繋がっているので温かい料理をサーブして貰えそうです。100人の見積もりを頂きましたが、細かな演出や料理や飲み物ののランクをある程度の内容にしても、そう高くはないと感じました。また、見積り提示の際、最低ランクの衣装や飲物を入れてくる式場が多いなか、こちらの要望を反映し、着地点に近い見積もりを出して下さいました。料金への対応は良心的と感じました。試食させていただいたお肉はA5ランクでした。実際、いくらのコースにつけることが出来るのかは聞きそびれてしまいましたが、他の施設と比較し一番柔らかくおいしかったと思います。また、鯛茶漬けも美味しく頂きました。駅から少し離れていますが、送迎バス・タクシーを利用すれば遠い距離ではありませんので、問題ないと思います。対応していただいたスタッフの方は皆さん親しみやすいキャラクターの方々でした。アットホームな雰囲気で式の準備を進められそうです。全体に可愛らしい雰囲気の会場です。柔らかな空気が流れていますので、かしこまらずにアットホームな雰囲気で式をしたいかたにおすすめです。気さくなスタッフの方が多いのでアットホームな式をあげたいと考えるかたにおすすめです。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
いまひとつ
スライドショーや照明、音楽などは、凝っていて、楽しめました。サプライズ観があったように思います。式場の外でもみんなと写真が撮れたので良かったと思います。和洋中となんでも揃っており、とても美味しかったです。量もちょうど良かったです。通りに面して分かりやすい場所なので、迷う事はないと思います。スタッフの受付対応があまり良い印象を受けなかったです。もう少し丁寧に笑顔で、対応説明して頂きたく、到着してもウロウロしてしまいました。また、写真撮影時間にも、まだ参列者が撮り終わっていないのに、待ってくれなかったところも、マニュアルに沿って淡々とこなしているような感じがあり、柔軟性に欠けている対応だと思いました。幼児用ベットを用意してあったので、ゆっくりご飯を食べる事ができました。トイレとは別に、おむつ替え室もあり、便利でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
みんなの思い出に残る、素敵な結婚式を!!
こじんまりとした挙式会場でしたが、厳粛な雰囲気もあり良かったと思います。ただ、列席者が大勢いた事もあり、少し狭く感じたのが残念でした。女性用の化粧室が大変充実しており、ゲストの方への会場の心配りが感じられました。アットホームな雰囲気でした。挙式前に待ち合いコーナーになっていた場所が、披露宴の最中はスィーツバイキングの会場となり、小さいながらもオープンガーデンもありとても良かったです。新郎新婦が拘ったと話していた料理だけに、大変美味しく頂きました!地元栃木の食材を豊富に使い、温かい物は温かいお皿で。冷たい物は冷たいお皿で…と会場側の配慮も感じられました。ボリュームも充分で、食べきれなかった程です。小山駅から車で10分程度だったでしょうか。送迎のバスを用意して頂いていたので、JRを利用して会場に向かっても問題ないと思います。各テーブルに専属で1人のスタッフの方が付いて下さり、ドリンクやお料理を配膳して頂きました。私が着席したテーブルは、まだ新人の方だったのか大変緊張されていましたが、常に笑顔で一生懸命おもてなしをする姿が印象に残っています。また、妊婦(授乳中)のゲストに対して豊富な種類のノンアルコールドリンクや膝掛けを用意して下さった上、温かいお言葉も掛けて頂きとても嬉しかったです。1日に1組だけのお式だと伺いました。とてもアットホームな雰囲気で、会場スタッフの方たちもみんな揃ってお二人をお祝いする感じが大変印象に残っています。披露宴会場の装飾等も、「プランナーさんととことん話し合って決めた!」と、新婦から話を聞いていますので、お二人の拘りの詰まった式を挙げたいカップルにはピッタリの式場だと思います。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
細やかな心遣い
独立型のチャペルは天井が高く、厳かな雰囲気です。会場は広々としており豪華な印象です。お庭があるので、デザートブッフェなどいろいろ使えそうです。清掃も行き届いており、お手洗いの清潔感も高級ホテルクラスでした。少人数対応ですが、会場が広すぎるのでロビーを使用することになります。費用は平均くらいだと思います。小山駅からは遠いので、送迎が必要になります。見学に伺うと、私達の名前入りの手作りポストカードがテーブルの上に置かれていて感激しました。飲み物をお願いしたら可愛らしいアートラテが出てきました。キャストの方々の細やかな心遣いを感じます。キャストの方々のクオリティが高く、安心して式当日を迎えることができそうだと感じました。大人数ならおすすめの会場です。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
本人も参列者も大満足の素敵式場♡
建物の外観も庭も素敵なヨーロッパスタイルで、建物に入る前に写真を撮っている参列者も多くいました。挙式会場は、チャペル式で、牧師様の話や、皆で歌う聖歌など雰囲気も内容もとても心に残るものでした。チャペルとは一転しとても明るい会場でした。照明演出も素敵で、まるでコンサート会場のような演出もあり、飽きの来ない演出の連続でした。料理は変化に富んでいて、楽しめました。デザートは、ホールでのビュッフェスタイルで、種類も多く目移りしてしまいました。 私は 新婦の家から送迎バスで行きました。JR小山駅より車で7分。東北自動車道宇都宮上三川ICより車25分位です。声のかけ方がさりげなく、スタッフの教育も行き届いていると、思いました。高齢の家族を同伴して参列しましたが、細かく気配りしてくださいまして、本人も楽しく過ごすことができました。入ってすぐ、家族控室が、別棟でありました。ついてすぐ休めるので助かりました。大規模でなく和気あいあいと心のこもった式にしたい人向きだと思いました。当日は、貸切でした。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/12/18
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
若い人に向いてる!?
かなりオリジナルさを出せていたと思います。本人たちの希望にかなり近い形でできていたと思います。普通にいい感じです。感動!ここでやりたい!!…という感じではないですが。器具、照明、食器といったこまかいところまでは、まだお金がかかっていなそうな感じでした。普通に美味しいです。地元の食材を使っていました。ケーキ・デザートも美味しかったです。駐車場あり!とてもうれしいです。…バイト?もいそう。普通です。何か問題があるということはありませんでした。駐車場あり!北関東で、駅から徒歩圏内でない場合、やはり駐車場がないときついですね。あまり敷居は高くないです。若い人にもお勧めだと思います。カワイイ、おしゃれ、個性的な結婚式にできると思います。アットホームな感じがいいです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/03/01
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
参考まで
挙式会場の雰囲気が良く、演奏も素晴らしかった。牧師さんも外国の方がやられているので日本人の方の牧師さんとはまた少し違った雰囲気だった。披露宴会場は割と広く、中庭もありお洒落な雰囲気で良かった。飾り付けも本人たちの自由がきくので自分たちの個性を出せる会場だなと思った。料理は今まで出た式の中で一番美味しかったと思う。特にパンが美味しく何回もおかわりしてしまいました(笑)車があれば問題無いです。駐車場も完備されているので来場者に車の方が多くても問題無し。披露宴会場が一つのため、ホテルや大型の式場と違い他の式の方とバッティングしないので、自分たちだけのプライベートな空間・雰囲気にしたいならオススメです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
明るく可愛い披露宴会場でした
チャペルは、見学時けっこう暗い感じだったのですが、あえて暗くしてムードを出しているようです。キャンドルが暗い中で綺麗に光っていて、これもいいかなと思いました。挙式の締めとして、2人でメモリアルプレートを貼るのが素敵だなと思いました。披露宴会場は明るい感じでした。2階から降りてくる階段があるので、そこから新郎新婦が登場したら素敵だろうなと思いました。料理は、見た目が特に可愛らしくて、華やかだなという印象でした。味は、特別に印象に残るほどではありませんでしたが、美味しかったと思います。小山駅から比較的近いです。徒歩では20分くらいかかってしまうようですが、タクシーで駅から1000円もかからない距離です。バスを貸し切ることもできます。駐車場は60台とのことで、十分だと思います。プランナーさんはとても楽しそうに対応してくださって、感じが良かったです。また、色々なアイデアを提案してくれて、頼りになりそうだと感じました。プランナーさんと話をしていて、家族のことも大切に考えてくれそうだと思いました。例えば、挙式の時にゲストとは別に家族入場の場面を設けるというアイデアや、両親にもプランナーさんが1人ずつついてくれるという仕組みなどからそう思いました。色々と素敵な提案をしてもらえると思うので、その中から自分たちに合ったものを選んでいけばよいと思います。だから、どんどんプランナーさんにアイデアを出してもらったらいいと思います。詳細を見る (613文字)
もっと見る- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
シンプルでオリジナルな挙式ができる!
今回は人前式だったので、キリスト教式とはだいぶ違った内容でした。バージンロードをまずは両家の母親が歩くところからはじまりました。挙式会場は広いとは言えず、同僚が座りきれませんでした。会場内はとても綺麗で、ウェディングドレスにぴったりです。外に鐘があり、新郎新婦が鳴らす姿は素敵でした。披露宴会場は、いたってシンプルで、2人の自由な発送を再現できる場所でした。また演出もオリジナルが多く、凝りたい人にはオススメだと思いました。お手洗いが少ないのは、少し残念でした。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/01/25
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 30% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 22% |
| 81名以上 | 17% |
エヴァウイン小山プレミアムスィーツの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 35% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 22% |
| 401〜500万円 | 9% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
エヴァウイン小山プレミアムスィーツの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ575人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【いい夫妻の日】残1組限定*2.5万ギフト付◎緑溢れる自然チャペル体験
《残1組限定》初見学でギフト2.5円分贈呈♪栃木県内でクチコミ高評価!リニューアルNEWチャペルでの入場体験、会場を貸切に本番さながらのパーティー体験を満喫!受賞歴を誇る豪華試食も結婚式体験もBIG特典もまるごと叶う贅沢フェア開催♪

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\連休SP/2.5万ギフト付!自然光×ドレス映えチャペル&和牛試食♪
ご来館で2.5万ギフト付!栃木県内でクチコミ高評価!リニューアルNEWチャペルでの入場体験、会場を貸切に本番さながらのパーティー体験を満喫!受賞歴を誇る豪華試食も結婚式体験もBIG特典もまるごと叶う贅沢フェア

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催初めて見学が特にお得◎最大180万優待×美食の体験×緑豊かなチャペル
【3年連続栃木県本番クチコミ1位】初めての来館で2.5万ギフトなど豪華特典|最大180万円BIGご優待【特典&体験型】本番さながら演出やチャペル入場体験♪黒毛和牛の豪華試食付き※午前中は会場見学が不可のため見積もり案内がメインとなります※
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【最大180万円】ご優待+特大20大特典!
ドレス2着・タキシード1着・衣装小物・撮影データ・エンディングムービー・料理ランクアップ・引出物一式・招待状など豪華特典が盛りだくさん♪※時期・お申込み人数により金額変動しますので詳しくはスタッフまで
適用期間:2025/01/01 〜
基本情報
| 会場名 | エヴァウイン小山プレミアムスィーツ(エヴァウインオヤマプレミアムスィーツ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒323-0807栃木県小山市城東6-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR小山駅より車で4分、東北自動車道佐野藤岡ICより車で30分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 小山駅より車で4分
|
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~18:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 80台店舗正面の駐車場の他に、第二駐車場もございます |
| 送迎 | あり式当日は送迎バスの手配も可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 石造りのチャペルの幻想的な挙式空間は、最高の感謝とおもてなしを表せる最高のウエディングステージ! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りゲストのみんなにサプライズを★沢山の入口からのサプライズ入場が可能!! |
| 二次会利用 | 利用可能そのままの会場でゲストが移動せずに二次会が可能♪入場シーンやサプライズなどももちろんOK!エヴァウインのキャストが二次会も盛り上げます! |
| おすすめ ポイント | 白を基調とした天井の高い、解放感溢れる披露宴会場!大きな階段を使用した入場からプロジェクションマッピングを使用してゲストに驚きと感動を!貸切だからこそのゲストの皆様にリラックスできるひと時が叶います。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲスト一人一人に細かな対応をさせて頂きます。 |
| 事前試食 | 有り平日、週末は無料試食のフェアを開催中!! |
| おすすめポイント | ガーデンを使ってのデザートブッフェはゲストにサプライズや演出としても大人気!!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ ありお気軽にお問合せください。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


