
17ジャンルのランキングでTOP10入り
EXEX GARDEN(エグゼクス・ガーデン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
和モダンな雰囲気がとても気に入りました
シックで和モダンな雰囲気。とても落ち着きがあって大人な雰囲気。白とブラウンで統一されており、どこかレトロな雰囲気も漂いつつ高級感がある。少しだけ天井が低い印象。3社で見積もりをとったが1番お値打ちでした。特典も色々とつけてくれて、当社の金額よりも大きく下がりました。試食しましたが美味しかったです。グレードにもよるが値段相応。こんなところにあるの?といった場所にある。大通りから中に入った場所のため日中でも静か。駅から距離があるため、バスの利用が前提となる(約20分程)。コロナの影響で日程を何度も延期したが、親身に対応してくれた。とにかく和モダンな雰囲気が素晴らしい。入り口の門構えも歴史を感じる作りで、家紋のタペストリーを飾る事ができるのもgood。落ち着いた大人の雰囲気が好きなカップル。披露宴会場の広さ。コロナ対策も親身になってくれます。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/11/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、和モダンが好きな方にオススメです
和にも洋にも対応でき、オリジナルの結婚式ができると思います。和モダンで大人な雰囲気があって良いです。自分たちに合ったプランを提供してもらえます。とてもおいしく、幅広い年齢層が楽しめると思います。式場に入るときに伝統的な門構えと両家の名前入りのタペストリーが飾れるところが素敵です。スタッフさんがとても丁寧で、わからないことも親身になって相談にのってもらえます。子供連れのゲストに対しての相談に、親身になってくれました。また食事についてアレルギーの対応など、私たちが不安に思うことを丁寧に説明していただけました。和の雰囲気を楽しむのなら、この式場がオススメです。いろんな割引やセット価格があるのもオススメです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/09/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
和風で、普通とは違う結婚式をしたい人に特におすすめ。
自然光が入り、煌びやかな演出が出来る。黒をモチーフとしていて、白のウェディングドレスが映える。和風で、昔ながらの建物を活用しており、厳かな雰囲気がある。和風にこだわって挙げたい人には、特に良い。試食をしたが、美味しかった。駅からは少しあるが、送迎バスを出して下さるので安心。とても丁寧で、非常に好印象。ついて下さったプランナーさんも優しく謙虚でとても良い人。何件か結婚式場を回ったが、他の式場はどこも執拗に強く推してくるプランナーさんが多かった。たくさんの結婚式に出てきたが、ここの式場の様な、和風テイストの式場は今まで無かった。自分達らしい結婚式をする為にこの式場を選んだ。また、プランナーさんの人柄が良く、私たちの相性に合った為。和風を好む人に、特に良い。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/12/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
自分達の理想的な式が叶えられる場所
雰囲気はザ、和な感じで落ち着く感じが一番な印象でした。外からは一切見えなく誰にも邪魔されない感じが凄くいいなと!黒色の壁で覆われており、そこからかすかな太陽の光が差し込んでるのでなんともいえない雰囲気になってます!和、洋どちらの格好で挙式をしても絵になるのでオススメです。天井の高さもベストで広すぎない感じも良かった!また披露宴から庭が見えるので外の雰囲気も楽しみながら参加出来る!また天井は鏡ベースになっています!またスクリーンは2つあります!ベストな大きさなので一番遠い方でもしっかり観れるようになっています。新郎、新婦側の席が少し高くなってますので全体をちゃんと見渡せる工夫もされており良かった。試食で食べさせてもらいましたがどれも好きな物だらけで、特にお肉は柔らかくてかなり美味しかったので自慢して友人などに提供できると思いました!今まで結婚式いろいろ出席した中でエグゼクスの料理が一番美味しいと感じました!車では結構狭い道を通るので運転が苦手な方は難あり笑いろんなサービスが充実してる為、困り事がなさそう!プランナーさんの接し方!否定がない感じ!戦国など昔の時代の事が好きな人詳細を見る (493文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一生に一度の大事な結婚式をあげるのに理想的な式場。
中は木の作りで、外から差し込む光や水の音が落ち着いた雰囲気にしてくれています。全体的に黒い配色だったので、きっとウェディングドレスがすごく映えるのだろうなと惹かれました。少し天井が低めかなと思いましたが、人が1番安心できる高さにしてあるのだとお聞きしました。その分大きな窓から見えるお庭が素敵で狭苦しさは全く感じませんでした。調度品は一つ一つ作りは高級感があり、新郎新婦席の後ろの壁が鏡で飾られていたのが、とても綺麗で気に入りました。少しお料理にこだわるなどしたので、他の式場よりもちょっとだけお値段がかかってしまいましたが、ほぼ平均的だったと思っています。今まで他の式場で参列したり、ウェディングフェアで試食させてもらった中で1番美味しいお料理だったと思います。お料理とスイーツどちらも見た目も素敵で、食べてみてさらに美味しさに感動するばかりでした。当日こちらの要望も叶えていただけるとのことで、どんなお料理になるか楽しみです。少しだけ道が狭いところがあり、ほんとうにこっちであってるのか途中少し心配になりましたが、その分周りが静かで敷地内に入るといい意味で現実感覚がなくなります。車を持ってない人にもバスの送迎があるとのことで安心でした。担当してくださった方がとても親身になってくださり、コロナで大変な時期だったのに、いろいろ融通も通るように掛け合ってくださるなど尽力してくださり、式場を決めた理由の多くにスタッフさんの対応が含まれています。こだわりは特になく、逆にいろいろな演出を省いて来ていただいた方にはのんびり、楽しんでいただきたいと思っていたので、式場のどの部分でも素敵な空間を感じれるのは理想にぴったりでした。高級感のある、モダンな雰囲気が好きな方には特に気にいる式場だと思います。ぜひ下見の時に、お料理を試食していただきたいです。詳細を見る (773文字)



- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/05/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自分らしく和の挙式ができる式場
神殿では本格的な神前式ができる。一方、チャペルはモダンな雰囲気。和風にも洋風にも合うモダンな雰囲気。少人数の披露宴にも合わせられる。神殿での神前式から披露宴までが施設内ででき、モダンで優雅な雰囲気のなかで挙式できることを考えると妥当だと思う。和モダンフレンチが和風の式や会場の雰囲気にも合う。箸で食べられるのも食べやすくてよい。住宅街の中にあるので、庭園でも外の音が聞こえないのがよい。公共交通機関に近接はしていない。幹線道路から少し離れているが、電柱に案内看板がたくさんついているので、事前に説明しておけば大丈夫。プランナーさんが親身に相談にのってくれるので、先の準備は初めてづくしだけど安心して準備ができた。趣味を活かした演出の提案もしてもらえて、自分たちらしい式が計画できた。いつも明るく丁寧に対応してもらえる。決め手は、神前式ができること、施設全体の落ち着いた和の雰囲気。和婚を検討しているカップルにおすすめ。白無垢、色打掛が映えます。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/11/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
和の雰囲気が素敵な式場です!
和モダンの雰囲気で緑が多く、和装が映える。チャペルは蔵を改装したチャペルで、広くはないけれど落ち着いた雰囲気。チャペルの前方中央に水が流れていて、神聖な雰囲気の中で流れる水の音もいい感じでした。チャペルはグレーで落ち着いた雰囲気で、和装もウェディングドレスもどちらも合うと思いました。披露宴会場はブラウンを基調としていて、温かみのある雰囲気でカーテンをあけるとガーデンを見渡せるのも良かったです。人数は40名くらいでしたが、各テーブルの間が適度に空いていて窮屈でなかったです。演出にはお金をかけました。リーフシャワーやバブルシャワー、プロフィールムービーは持ち込みました。ゲストから評判も良かったです!15000円のコースにしましたが、量も内容も満足でした。デザートブッフェも好評でした。交通アクセスについては、自家用車かタクシーでないと来れないので、少し不便だけど、まわりが静かなのでそれは良いと思いました。担当してくださった方が、本当に丁寧に迅速に対応してくださって助かりました。毎回とてもいい笑顔で迎えてくださり、大変な打ち合わせも気持ち良く進めることができました。ロケーションや会場の雰囲気がとにかくいいです!ゲストの方もインパクトがあったようで好評でした。和の雰囲気が好きな方や和装を着たい方にはおすすめです。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
私も主人も一目惚れした会場
挙式会場は神殿とチャペルがありました。神殿は自然光が入りとても暖かみのある雰囲気で、チャペルはもともと蔵だったところを改築したとのことで、趣があってとても素敵でした。チャペル自体がシックな色合いなので、ウエディングドレスや白無垢がとても映えるだろうなと思います。高砂の後ろにある鏡張りの壁がとても素敵です。キラキラしていて良いアクセントです。天井も高すぎず、会場の色合いも落ち着いているので居心地のいい空間でした。少人数で行う予定なので、ゲストとの距離が近いちょうど良い広さなのもよかったです。父や母に喜んでもらえそうだと思いました。特典等をつけてくださったので、とてもありがたかったです。私も主人も大満足です。お箸で食べられますし、彩も鮮やかでとても美味しかったです。アレルギー等にも対応していただけるので助かります。最後に出していただいたデザートプレートが和風で、とても素敵でした。最寄駅から徒歩圏内、というわけではありませんがバスやタクシーの手配が可能です。会場の目の前に駐車場もあります。遠方からのゲストにはホテルの手配もしていただけるとのことで、あまり不便は感じていません。スタッフさんは皆さんとても素敵な方ばかりです。こちらの意見を親身になって聞いていただき、さまざまな提案をしていただきました。他にもお手洗いから戻った際ドアを開けていただいたり、段差があることを教えてくださったり、細やかな気遣いがとても嬉しかったです。・入口の門・本格的な神殿・緑あふれる庭園和婚を挙げようと思っている方には絶対おススメです!ゲストとの距離を近くしたい方にもおススメの会場です。白無垢だけではなく、ドレスも映えると思います。詳細を見る (711文字)


- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
風情溢れる和の雰囲気が素敵な式場です。
純和風!な雰囲気です。中庭も緑が多く鯉が泳いでいたりと、昔ながらのお屋敷を思わせるような趣があります。入り口の大きく立派な門構えは、とても美しく、伝統的な歴史を感じられます。披露宴会場は和モダンな雰囲気で、天井も高すぎず、ゆっくり落ち着けるような空間です。照明や高砂背面の鏡など、工夫されていると思います。また、映像を撮すスクリーンが複数箇所に設置されている為、どの位置のゲストも無理のない姿勢で楽しむことが出来るのが良いと思いました。一件目で決めたので他の会場との差は分かりませんが、平均的だと思います。シェフの方とお話をし、とても美味しい料理を頂きました。箸で食べれるようにしたい、食べ方(マナー)に迷わないようなお料理にしたいなど、柔軟に対応して頂けそうです。デザートもとても美味しかったです。車のナビで設定すると地元の細道を案内されたので、初めての人には行きづらいかなぁと思います。比較的広い道からですと所々に式場の案内看板があるので、それに従った方が良さそうです。式当日には駅から送迎バスを出して頂けるので問題ないかなと思います。スタッフさんは皆さんとても良い対応をして下さり、楽しくお話をすることが出来ました。何気ない会話からニーズを汲み取り、様々な提案をして頂けました。門構え、庭園、披露宴会場やチャペルなど、どれも風情があり、和装をするにはぴったりだと思います。他にも和テイストな式場は多々ありますが、こんなにも立派で趣のある門構えはここしかないと思い、式場を検討している段階から第一候補でした。和装をしたい方、和な雰囲気が好きな方にオススメです。私の場合は招待予定の友人達も振袖を着て参列してくれる子が多いので、ぴったりだと思いました。詳細を見る (727文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 申込した
- 4.7
- 会場返信
和装におすすめ
和装と洋装の両方ができ、ゲストとの距離感が近いところと、チャペルの奥に水が流れているところがありそれが素敵だと思ったアットホームな披露宴にぴったりであること、少人数で行う結婚式だと会場の大きさがちょうどよい、またシンプルな内装で大人な雰囲気のため落ち着いた感じでやりたい人たちにはおすすめキッチンが横にあるため、温かいものは温かい内に冷たいものは冷たい内に食べられるところがよいと思った若干高めな気がする和洋折衷でとてもおいしかった駅から15分くらいで着くからよいと思う駐車場がたくさんあるため車でも来やすいすごくわかりやすく説明していただいたというところと、和装、洋装両方できるところ和装を着たいカップルにはおすすめ詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
本格的な神殿が魅力です。
本格的な神前式が叶えられる神殿。外を見ると美しい庭園があり、景色も気に入りました。式場の入り口にある立派な門をくぐって神殿へ向かう花嫁行列ができるのも魅力的です。和モダンな落ち着いた雰囲気。和装、洋装、どちらにも合う素敵な会場。着席100人までで広い会場ではありませんが、ゲストの方との距離が近く、アットホームな披露宴ができそうです。特典等をつけてくださり、予算内で結婚式ができそうです。お箸で食べられるのが魅力的。試食会で頂いた料理はどれも美味しかったです。駅近ではありませんが、駅から送迎バスを出す予定なのでゲストの方にも不便なく来ていただけそうです。細い道を入ったところにあるのでプライベート感があり静かで良いと思います。どのスタッフさんも笑顔で話しかけてくださる。プランナーさんも説明の度に分からないことはありますか?と聞いてくださるのでいろんな相談や質問ができるので安心して打ち合わせが進めていけそうです。本格的な神殿と美しい庭園。スタッフさんがとても親切なところも決め手でした。挙式で白無垢など和装を着たいと考えている方におすすめな会場です。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
一目みてテンションが上がりました!
まず入口の門に圧倒されます。中へ入ると手入れされた綺麗な庭園が広がっていて、ここにゲストを招待したい!!と思いました。池の錦鯉にエサをあげることも、小さなゲストがいる私たちには魅力的なポイントでした。もともとチャペルでの人前式を検討していたのですが、本格的な神殿に惹かれ、神前式をすることにしました。落ち着いた内装で明るすぎず、庭が見渡せる開放感もあり、居心地の良い会場だと思いました。建物内の移動も少なくてすみますし、高齢のゲストにも快適に過ごしてもらえる気がします。すごく安い、という訳ではありませんが、お値段以上の高級感があると思います。試食をいただきました。お箸で気軽に食べられますが、しっかりおしゃれなご馳走を食べたという満足感もあります。スイーツブッフェも華やかで美味しかったです。公共交通機関では行きづらいですが、静かなところにあり、送迎バスも対応してもらえるので、挙式当日は問題ないと思います。打ち合わせに通う段階で、少しだけ不便かもしれません。どなたもみなさん、大変親切です。聞きづらい質問にも丁寧に答えてくださいました。プランナーさんとはまだご挨拶をしただけですが、これからの打ち合わせが楽しみです。まず外観のインパクトで、一目見てテンションが上がったので、ゲストにもワクワクしてもらえたら、と期待しています。和装を希望される方にはピッタリではないでしょうか。ご高齢のゲストが多い方にも合うと思います。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
一目惚れした和モダンの雰囲気が素敵な式場
神殿もチャペルもあり、和でも洋でも式を行うことが可能です。私たちは、和装で式を行いたかったので神殿を選択しました。ただ、蔵をリノベーションしたチャペルもすごく雰囲気が良くどちらで式を行うかすごく迷いました。庭園を囲むように披露宴会場・神殿・チャペルがあるため美しい庭園を色々な角度から楽しむことが可能です。披露宴会場はブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気なのでゆったりとした時間を過ごせると思います。当初の見積からは料理・ドリンクにこだわったため金額が上がりました。最初の見積は恐らく一番安価なプランの料理かと思います。料理は多くの方がこだわるポイントかと思いますので、最初の見積よりは、上がると思っておいたほうが良いのかもしれません。試食させていただきましたが、どれも凄く美味しかったです。また、見学の際にちょっとした雑談で好きなサッカーチームの話をしたところ、試食のスイーツでチームのエンブレムを模したスイーツを作って頂きました。その心配りとスタッフの方同士の情報共有にすごく感動しました。初めての見学の際入口の門構え・両家のタペストリーが最初に目に入りすごく感動し、「この会場で結婚式をしたい!」と強く思いました。会場到着寸前まで結婚式場がある雰囲気は全くありませんが、最後の角を曲がった後に目に入ってくる景観は本当に感動します。早くゲストの方々にもこの感動を味わっていただきたいです。アクセス面はあまり良くないかもしれませんが、送迎バスをお願いすることも可能ですし、駐車場もたくさんあります。行いたい演出等がなく、どのような結婚式にしようか不安でしたがプランナーの方から色々な提案を頂いたおかげで徐々にイメージを膨らませることができました。また、メール等で質問してもすぐにお返事を頂き安心して打ち合わせを進めることができました。「和の雰囲気で結婚式を」と考えている方にはすごくお勧めです。ホームページ等の写真だけでは感じ取れない良さがあるのでぜひ1度見学に行かれることをお勧めします。また、プランナーの方もとても親身になって対応していただけるのでその点もおすすめです。落ち着いた雰囲気で結婚式を行いたい方にはお勧めです。詳細を見る (914文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/10/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
和にこだりたい方に
挙式会場はチャペルと神殿があります。本格的で自然光が入る暖かい雰囲気の神殿です。チャペルは蔵を改装したものだそうで、趣と落ち着きのある雰囲気です。ドレスでも、着物でも映えるのではないでしょうか。ブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気です。ゲストとの距離も近く、アットホームな式ができそうです。特典を色々つけて頂いて、予算内で式ができそうです!試食をいただきました。お箸で食べられて、どれもとても美味しいです!食後にケーキをだして頂いたのですが、とても美味しく、見た目も可愛かったです!式場を決めるポイントの1つになりました。駅近ではありませんが、結婚式当日はバスをだしてもらえるので問題ないと思います。閑静な住宅街の中にあるので、静かでのんびりとした時間が過ごせそうです。どなたもとても親切です。わからないことにもとても丁寧に説明してくださいます。落ち着いた対応をしていただいて、私たちにとてもあっています。本格的な神殿、趣のある門、素敵なお庭です!どれも風情があり、和装をするにはぴったりだと思います。特に和にこだわる方におすすめしたいです!詳細を見る (471文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
【大人な雰囲気】で演出されたい方必見!
とにかく「和」にこだわりたいので、ここの式場を選びました。天井が低めなのでアットホーム感があります。目の前にお庭があるので、演出には最高だと思います。コース料理については今後検討していきますが、ケーキ入刀のかわりに、ちらし寿司入刀を選んでます。とても楽しみです。住宅街にあります。静かな感じがゆったりできると思います。みなさん、とても丁寧な対応をして下さいます。必ず笑顔で対応して下さるので、教育等がしっかりなされているのだと思われます。どの方とも話やすく、安心して任せられます。「和」にこだわりたいので、外観やお料理(お箸でいただく和モダンフレンチ)、個人的には、ランタンの演出が気に入ってます。当日は晴れて、ゲストのみなさんとランタンを飛ばしたいです。「和テイスト」がお好きな方。インスタグラムでの検索で、やりたい事を参考にされるといいと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
落ち着きのある式場
洋風なチャペルなのに、落ち着いた和風な感じがしてよい天井が高く、黒基調なのに圧迫感がない重厚な感じがして落ち着く黒基調でウェディングドレスが映えそう奥行きがなく、ゲストとの距離がちょうどよい派手さよりも落ち着きを重視する私たちの希望にぴったりでした照明や壁面の鏡のおかげか、黒や茶色基調なのに暗さを感じず、あたたかい明るさを感じる予算内で挙式披露宴ができそうです和洋折衷で、幅広い年齢層に受けると思う箸を使える味付けが落ち着いている駐車場完備こちらの思いを丁寧に引き出してくれる落ち着いた対応で、私たちにちょうどよい和装にも洋装にも合う会場であり、私たちがイメージしていた挙式披露宴が叶えられそうゲストがイメージする二人の披露宴ができそう控え室が一つ一つは小さいけど、いろいろな用途に使えそう和装を考えているカップルさんが気に入りそう派手·きらびやかではなく、落ち着きを求めるカップルさんにおすすめしたい式場、披露宴会場はもちろん、お庭が大変素敵です。和風な感じが本当に素敵です詳細を見る (439文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
スタッフさんが最高でした。
緑が多くて雰囲気がいいです。四季によって会場の雰囲気が変わります。ボリュームがあるドレスだと、広さの関係で、当会場では着れないことがあります。少し割高な気もしますが、サービスがいいので妥当かなとも思います。他の結婚式場で見積りを取っていないので正直わかりません。試食はとても美味しかったです。当日の料理も楽しみです。駅から遠いので少し不便です。参列者の移動を考える必要があると思います。駐車場は広いので、車はたくさん停められます。担当の方がとても素晴らしいです。一生懸命対応していただけており、満足しています。木造のチャペルで、一般的なものとはひと味違った雰囲気がとてもいいです。自然が好きな人。無印良品が好きな人は気に入ると思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/04/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
素敵なスタッフさんと作り上げるアットホームな式
蔵を改装したチャペルで他にはない雰囲気で挙式ができます。神前式の会場も別にあり、選択できるのもいいと思いました。ブラウンを基調としており落ち着いた色合いが素敵です。ゲストとの距離感も近いのでアットホームな会場だと思いました。試食でいただいたお料理は全て美味しかったです。味付けもちょうど良く、どの年代の方にも喜んでいただけると思いました。駅から距離がありますがシャトルバスの手配もできますし、駐車場も充実しているので問題ないと思います。案内していただいたプランナーさんはもちろん、関わってくださったスタッフさん皆様丁寧に対応していただきました。これからの打ち合わせが楽しみです。他にはない蔵のチャペルと美味しいお料理です。何よりスタッフさんの丁寧な接客応対が式場の決め手となりました。アットホームな雰囲気が好きな方が気に入りそうだと思います。持ち込みできるものとできないものがあるので確認するといいと思います。詳細を見る (405文字)


- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
純和風
チャペルと神前式とあり、私はチャペルを選びました。チャペルは100人収容できるとのことで、披露宴に招待できたないゲストも招待できるとのことでうれしかったです。パッと見た感じ、狭いかなぁ?という印象もありましたが、30人のゲストを予定している私たちには十分な広さです。一面が窓になっていて自然光が気持ちいです。試食させてもらいましたが、とにかくおいしかったです。岐阜駅、新羽島駅から車で15分、送迎ありとのことです。駐車場もたくさん完備されてます。とても丁寧に対応してくださいます。国際結婚のためなおさら和でできたらという思いがありました。フランス人の主人も雰囲気を気に入ってました。和が好きなカップル詳細を見る (300文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
落ち着いた和と洋ミックスで素敵な式場
和風が気に入りました。門構えが特にお気に入りです。和と洋のミックスが他にはない感じでいいと思いました。純和風が気に入りました日本瓦が落ち着いた雰囲気を出してて、おじいちゃんおばあちゃんにも喜んで貰えそうです。可もなく不可もなくお肉が柔らかくてとっても美味しかったです。お茶漬けも絶品でした。だし汁が美味しくて、ペロっと食べれました。何となく奥ばってて、初めて行った時は迷いました。(笑)ロケーションは池などあり、和風な感じでよかったです。話しやすいプランナーさんでよかったです。やっぱり1番は和と洋のミックスで他にはない感じの雰囲気が好きでした。神前式と挙式と選べるのも魅力的です。欲張って和も洋もどっちも楽しみたい人におすすめです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
和風と洋風、どちらも叶う会場
蔵を改装した落ち着いたチャペル。和風と洋風どちらも叶う、クラシカルなところ。チャペルの背面に水が流れ落ちる様子も素敵です。天井が高すぎず、茶色を基調とした落ち着いた雰囲気。窓からは日本庭園を眺められます。和も様も感じられます。まだ、打ち合わせの途中なので、正確にはわからないですが、抑えられるポイントなどを教えていただけるので良心的です。披露宴会場の天井が高すぎないので、お花のボリュームが大きくなくても良く、抑えられるポイントの1つと聞きました。試食でいただいたお料理はとっても美味しかったです。いただいたお料理の金額を聞くと、コース選びの参考になると思います。立地は良くないですが、シャトルバスがあるので、利用していただけるといいと思います。堤防からお越しいただくと曲がる回数は少なく済むかも。スタッフの方は丁寧です。持ち込みが可能なもの、費用を抑えられるポイント、費用の細かい説明なども最初にしていただけたので、嬉しかったです。会場の方針でできること、できないことはあると思いますが、最初から希望に対してできないと言われる会場は外そうと思っていたので、一緒に考える姿勢をとっていただける点はありがたいです。洋風過ぎず落ち着いた雰囲気の会場を探していたので、和と洋両方叶うこちらの会場は私達の希望にあっていました。お料理が美味しかったこと、スタッフの対応がよかったことが決め手でした。和風が好きな方、両方の良いとこがほしい方、お料理を重視される方には良いと思います。段差などがあるので、車椅子などの方がいらしたら配慮事項を確認された方がいいと思います。やりたいこと、譲れないことは契約前に聞き、交渉することが大切です。契約後より前の方が融通がききすいようです。(どこの会場にも共通して)ブライダルフェアの担当者と、結婚式までの担当者は違うようです。持ち込めるものは事前に知らせていただけます。他の会場と比べ(友達の話を聞き)持ち込みに対して寛容な部分も多く、新郎新婦よりで考えてくださるような印象です。打ち合わせ中なので、このまま継続されるといいなぁと思っています。詳細を見る (885文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
美味しいデザートブッフェ
独立型のチャペルで、ムーディーな明るさでした。新郎新婦がいる前方だけライトアップされており、ロマンチックな雰囲気でした。高砂の反対側が一面窓になっており、庭が見えました。夜はライトアップされ綺麗でした。ゲストの多い披露宴でしたが、十分な広さでした。デザートブッフェが良かったです。顔の描いてあるマシュマロが乗ったプリン等、見た目も可愛く美味しいデザートがたくさんありました。新郎新婦がサーブしてくれたこともあり、印象的でした。岐阜駅からシャトルバスで向かいました。シャトルバス以外だと少々行きにくいと思います。チャペルからの移動の際等、テキパキと誘導してくれました。入口の前の橋がモダンな雰囲気でおしゃれでした。集合写真をそこで撮りました。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和にこだわりがある方はオススメ!費用も良心的な会場です!
和と洋の2つのことなるタイプの結婚式をすることができるとのことでした。神殿で行う神前式やと旧家の蔵をリノベーションしたチャペルでの人前式です。中でもチャペルは、ブラックの落ち着いた内装の中に壁から水がつたい流れる他にはない厳かな雰囲気を感じました。和モダンな雰囲気の会場で、大きな窓から見える庭園が趣きがあり、落ち着いた雰囲気です。窓から見える庭園は、紅葉など季節によって見え方が変わり、その都度楽しめると思います。グループ系列参列者割引など複数の割引を付けてくださり、予算内に収まることが出来ました。とても、良心的な価格だと思いました。地元の食材や旬の食材を使用した和モダンフレンチは新しい味わいで老若男女問わない味で美味しかったです。中でもメインの牛肉は、とろけるような肉質で美味しかったです。食材の盛り付けや色合いも美しく、インスタ映えする料理でした。駅から遠く、バス停も距離がある為、交通アクセスは悪いと思います。しかし、駐車場は完備されており、駐車スペースも余裕あるので自家用車での来場がオススメです。笑顔が素敵で気さくなプランナーさんだったので、楽しい時間を過ごすことができました。また、私達の思いや意向を汲み取ってくださり、演出の提案やアイディアを沢山お話して頂けて、知識の引き出しの幅が広くとても参考になりました。昔ながらの建物をリノベーションしているので、段差はありますが、車椅子やバリアフリーのお手洗いも完備されています。また、ゲストの着付け、ヘアセット用の部屋も完備されているので、ゲストの方の装いについても配慮があり良かったです。和にこだわりを強くもっているカップルにオススメです!庭園はもちろん、入り口の門から既に和の趣きが感じられ、会場内に入ると季節によって見え方が変わる庭園が一面に広がります。会場内にも立派な木の梁があり、旧家の面影を感じることが出来ます。下見時には、旧家をリノベーションしたこともあり、段差が多少あるので、バリアフリーの箇所や車椅子で移動出来る範囲など確認しておくと良いと思います。詳細を見る (866文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
どの年齢層にも思い出に残るような特別な一日にできる場所
落ち着いた雰囲気で披露宴を楽しめるところだと思います。窓からは外の雰囲気を楽しむこともできます。自分たちのイメージにあわせて、自分たちらしい会場を作れるのがとても楽しみです。試食させてもらいましたが、本当に美味しいです!デザートもどの年齢層にも合うようなおいしさでした。駅からは少し離れていますが、バスがでます。駐車場もスペースが広めなので、ゆったり停められます。まだ準備が始まったばかりですが、わたらないことを丁寧に教えていただき本当に助かっています。控え室等も、参列者のかたにゆったり過ごしてもらえそうな環境です。洋風和風どちらも諦められないカップルにはぴったりだと思います。また、どの年齢層にも記憶に残る一日にしてほしい方にはぴったりです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
会場の美しさとスタッフのサービスが行き届いた式場
神殿での挙式でした。大きい会場ではないのでゲスト全員に座っていただくのは難しそうです。ただ、待合から外に出ることなく移動ができるので冬場の式でもいいと思いました。また、庭が全て見渡せる大きな窓があり、美しい会場だと思います。落ち着いた雰囲気でした。中庭から入場しましたが、庭の緑が映えてゲストから好評でした。料理や装花は最低価格での見積になるのでこだわったらその分上がります。ペーパーアイテムはすべて手作りしました。特典を使って、門前に両家の家紋がついたタペストリーを飾りました。アイテムフェアに参加するとその他にも様々な特典が受けられます。駅から遠いのでタクシーや自家用車を使ってもらいました。最寄りの交差点から案内が沢山あるので迷いにくいと思います。和装に合う式場を探していたのでイメージにピッタリでした。中庭からの入場やスイーツビュッフェが大変好評で嬉しかったです。親戚が多かったので特に凝った演出はしませんでしたが、その分ゲストにゆったりと食事を楽しんでもらえたと感じています。プランナーさんや当日スタッフさんにも丁寧に対応していただきました。フロアスタッフの方が他の式場よりも多く配置されている印象があり、サービスが行き届いていたと思います。ゲストの年齢層や体調などを事前に伝えておくことが大事だと思います。詳細を見る (559文字)



もっと見る費用明細3,009,006円(55名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
お料理が美味しく、スタッフが共に結婚式をつくってくれる
神前かチャペルか選ぶことができます。チャペルは蔵を改装していてとても綺麗に光が入り素敵です。神前は少し狭いのと階段を上らなければいけないので介助が必要なゲストがいる人は気になるなるかもしれません。神前は少人数の挙式ならおすすめです!ちょうど良い大きさで、ゲストとの距離も近く和にも洋にも対応できる会場です。入り口には、とても素敵な襖があります。試食のときから沢山の試食ができます。何でも美味しいですが、特にお肉料理が絶品です。初めての訪問の時には住宅街を抜けていくので、迷うかもしれませんがとても静かな場所にあります。丁寧に細かいところまで気配りをしていただけます。料理が美味しい。色んなものの持ち込みが無料。和の式がしたい人にはおすすめです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/03/15
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
落ちついた雰囲気の披露宴
会場の門の両サイドに両家の苗字と家紋が書かれた旗のようなものがあり、これから披露宴が始まるのだと気分が上がりました。受付、待合室、会場の照明がオレンジ系の暖かい色で、優しい印象でした。披露宴会場は新郎新婦の登場入り口は和風な感じで、他のところは洋風な和洋折衷の会場でした。全体的には落ち着いた雰囲気だけど、照明や綺麗な花で華やかな感じでした。会場は広かったけれど、それに伴い招待客の人数も多かった為、移動が少し大変だった。席が奥の人から案内をして欲しかったと思いました。高いコースを用意してくれたので、見た目も美しい、おいしい食事をいただけました。和洋折衷で、箸で食べれるものが多く、食べやすかったです。デザートビュッフェも用意し、新郎新婦が皿やデザートを取ってくれる時に話ができたので、良かったです。町から離れた場所で、車やバスがないと行けない場所でした。公共交通機関で行くには時間がかかると思います。ただ会場にはちゃんと広めの駐車場がありました。上品さがありつつフレンドリーで明るい感じのスタッフさんが多く、雰囲気が良かったです。控室は広く、ゆったりと待つことができました。ドリンクのサービスもありました。化粧室も綺麗でしたが、個室がもう少し多いといいなとは思いました。詳細を見る (537文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/04
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
和モダンで素敵な会場です!
他の挙式会場にはあまりない黒を基調とした内装でとてもウェディングドレスが映えると感じました!壁を伝う水や窓から差し込む自然光が素敵な雰囲気の挙式会場です!天井が低めですが鏡張りになっているのであまり圧迫感を感じさせず、庭園を見渡せる大きな窓があるので開放感のある披露宴会場になっています!堤防沿いで少し狭い路地を通らなければならないですが、それが逆に隠れ家的な雰囲気を醸し出しています。駅からは遠い位置にありますがバスの手配もしてくださるようなので問題ありません。江戸時代から残るお屋敷を改装されており、和風でありながらモダンな印象で他にはない雰囲気で式をあげることができる会場なので自分たちがやりたい演出などの希望が叶えられる場所だと思います!和風な式にしたい方にはオススメです!詳細を見る (341文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和風な式場です
挙式会場は高級感があり、モダンな感じがしました。今までウエディングドレスでの挙式しか参列したことがなかったのですが、和装での挙式もすごく素敵でした。また、挙式後にガーデンで行った鶴のシャワーや、菓子まきも良かったです。横長の披露宴会場でした。入口は1つで、階段があります。開放的な窓があり、ガーデンにつながっています。この窓からお色直しの再入場をしていました。とても美味しかったです。ケーキ入刀ではなく、お肉入刀なのが面白かったです。またお箸で食べられたのも良かったです。駅から少し距離があるので、公共交通機関を利用される方は不便かもしれません。車を利用される方は、わかりにくいかもしれませんが、駐車場は十分あるのでいいと思います。笑顔が素敵なスタッフさんばかりでした。全体的に和風な感じで、若い方からお年寄りの方まで好まれるのではないかと思います。あと、お手洗いがきれいでした。詳細を見る (390文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/06/24
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
美味しい料理と素敵な会場でゲストに喜んでもらいたい
蔵を改造したとても雰囲気のある挙式場でした。黒のシックな感じ、奥には水が流れていてとても良かったです。白のドレスや白のお花がとても映えます。あまり広すぎるところは嫌でしたのでコンパクトで天井も低いところがお気に入りです。窓もあり、鏡なども設置されているので狭いと感じない所も良いです。会場の色味が茶色でモダンな感じなところも気に入りました。コストに関しては安いとは言えませんが節約できる所はプランナーさんと相談していきたいと思っています。出して頂いたもの全て美味しくて料理を重視していたので会場を決めるポイントになりました。駅からは距離がありますが、駐車場もあり、バスも付けられるので立地は特に気になりません。スタッフの対応がとても良く、会場見学の前に電話を頂いて安心して行く事ができました。美味しい料理と会場の雰囲気が決め手になりました。和装もドレスも着たい方はどちらも映えると思うのでオススメです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 58% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 0% |
EXEX GARDEN(エグゼクス・ガーデン)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 58% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
EXEX GARDEN(エグゼクス・ガーデン)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
この会場のイメージ344人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\文化財登録☆150周年/豪華試食×ガーデンW×和婚まるごと体験
\*有形文化財登録☆150周年記念*/【来館でギフト1万円もらえる】◆4万円相当の豪華コース試食を堪能◆700坪の広大なガーデンでのオリジナル料理演出をご紹介♪◆由緒ある本物の空間で、理想の和婚を体現しよう

1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\*旬の味覚を堪能*/和モダン試食×ギフト1万円×120万優待!
【この日だけ☆料理重視必見フェア♪】◆4万円相当の絶品コース試食で、飛騨牛×オマール×鯛茶漬けなどを食べ尽くし♪◆さらに1件目の来館で5,000円+料理グレードUP◆最大120万円優待をご案内

1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催*和モダン花嫁必見*ガーデンW×憧れドレス×貸切邸宅ツアー
【和モダン花嫁★必見♪】◆150年の歴史・ある日本庭園で叶える貸切邸宅ガーデンW◆着用回数が5回のみ!100%シルクの本物の憧れドレス♪◆4万円相当の絶品コース試食を堪能☆◆最大120万円のプラン優待をご案内!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
058-279-3750
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【公式HP限定☆来館特典】Amazonギフト10,000円プレゼント
■『挙式のみ』『フォト婚』『大人10名以下の披露宴』は対象外 ■新郎新婦様でご来館ください ■EXEXグループ1店舗のみ適用 ■ご来館の際に特典画面をご提示で適用 (※他特典との併用可能)
適用期間:2025/10/23 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | EXEX GARDEN(エグゼクス・ガーデン)(エグゼクス ガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒501-6133岐阜県岐阜市日置江343-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 「JR岐阜駅より車で15分」「JR西岐阜より車で10分」 ※カーナビの種類によって、会場裏の堤防沿いの道に通される場合がございます。 「岐阜市立且格(しょかく)小学校」をカーナビに入れていただき、周辺の電柱や看板広告に沿ってお越しくださいませ。 ★道に迷われた場合は、当会場までご連絡ください。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR西岐阜駅 |
| 会場電話番号 | 058-279-3750 |
| 営業日時 | 【平日】12:00~18:00 【土日祝】10:00~19:00 【定休日】水曜日(祝日を除く)※婚礼、宴会、撮影、お打合せ等の状況により、時間を延長して営業致します |
| 駐車場 | 無料 50台会場敷地内に完備 |
| 送迎 | あり送迎シャトルバス・タクシーのご手配可能です。詳しくは当会場までお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 蔵を改装したモダンな独立型チャペルと旧家の姿をそのままに、厳粛な神前式が叶う神殿から選べる。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ/お菓子まき/花嫁行列/スカイランタン/ガーデン入場,退場(専任プランナーがご希望をお伺いしながらご提案をさせていただきます) |
| 二次会利用 | 利用可能挙式披露宴後に続けてご利用いただけます。また、グループ会場のEXEX SUITESで実施も可能です。 |
| おすすめ ポイント | 大きな窓から陽光が差し込む開放的な空間。雅な和の世界とモダンな調度品が見事に調和した披露宴会場。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーも対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェア・見学会時に婚礼料理の無料試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 華やかで味の広がりが豊かなフレンチと きめ細やかな和の技法が見事に融合した「和モダンフレンチ」
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 お身体のお自由な方には、当会場スタッフが付き添いでご案内させていただいております。挙式会場
多目的トイレ あり詳細はスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳細はスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設当会場スタッフより提携先の宿泊施設をご案内いたします。お気軽にご相談くださいませ。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


