
17ジャンルのランキングでTOP10入り
EXEX GARDEN(エグゼクス・ガーデン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
歴史ある建物で夕刻から挙式ができる
挙式会場の雰囲気はとてもいいと思います。黒のチャペルはなかなかお目にかかれないと思うので特別感があると思います。また、和洋式どちらでも対応ができる施設になっているため普通の結婚式はもちろんフォトウェディングにも良いと思います。晴天時はもちろん雨天時どちらでも対応ができる施設なのでとてもいいと思います。特典内容と見積もり金額の明細がすごく見づらい。最終的にどうなったの?が分かりづらい明細だと感じた。予算から+10万くらいのイメージ。式場までは公共交通機関で移動する方法がないため、とても不便だと思います。式場の周りは川の近くで堤防沿いです。景色はこんなところに式場があるのかという感じです。丁寧に接客をして頂けたと思います。説明は少し分かりづらいと思いました。案内などは施設のオススメポイントなどしっかり説明して頂けましたし、参考写真などをみしてもらえたのでイメージしやすかったです。フォトウェディングを中心に考えていたため雨天時にも素敵な写真を撮ることができるのかを中心に考えていた。この式場は、晴天・雨天にも対応ができ、また夕方から挙式できるとこだったためここに決めました。フォトウェディングはもちろん、普通の結婚式で使用するのにオススメです。申込時には、予算のイメージやどんな風に式を挙げたいかなど考えておくと良いと思います。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
和装も洋装も映える式場
チャペルは壁が黒く、シックでナチュラルな雰囲気。会場全体としては和風な雰囲気。こじんまりとした感じだが、庭を中心にチャペル、神前式会場、披露宴会場、待ち合い室がひとつの動線で繋がっていて動きやすい。階段がほぼないので、高齢者にも優しい。私たちはフォトウェディングを申し込んだが、基本のプランだと会場を貸し切って、さまざまなロケーションで撮影できてお得だなという印象。持ち込み料は特にかからなかった。車でないと行きづらい、周辺の道が狭く少し分かりにくい。住宅街の中という感じ。堤防が近くにあり、フォトウェディングではそこでロケーション撮影もできる。話しやすい雰囲気を作ってくださり、私たちやりたいイメージを上手く聞き出し汲み取って下さった。費用や当日までの流れなどの説明もとても分かりやすく、質問にも真摯に答えて下さった。衣装店のスタッフの方も良い接客だったが、同じ見積もりの値段ミスが2回あったことは少し残念だった。会場の和風な雰囲気。チャペルがドレスだけでなく、和装にも合うような雰囲気だったこと。プランナーの接客がよかったこと。家族挙式やこじんまりとした挙式が希望のカップルにおすすめ。和風、シック、クラシカルな雰囲気が好きな人におすすめ。詳細を見る (522文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和も洋も
・神殿とチャペルの2つがあり、和と洋どちらも選ぶことができるため、悩んでいる方には向いていると思います。・木/濃茶/ミラーで、和風も落ち着いた洋風も合います。・既成品を使用せず、全て1から手作りしているというこだわりが良かったです。 それによって、オリジナルメニューの依頼もできる点は、料理にこだわりたいカップルに向いていると思いました。・最寄りの新幹線駅から車で約15分、jr駅から約10分です。送迎バスは申込可能ですが、ゲストが自家用車でみえる方向きかなと思いました。・結婚式のイメージが沸かなかった彼も「イメージできた」と話すくらい、見学時に丁寧な説明でした。・和の雰囲気があるところで式場探しをしていました。神社婚への憧れがありましたが、挙式と披露宴会場で移動が必要となること、冬婚のため屋外挙式はゲストが寒いことが懸念点でした。 こちらは、式場内に神殿を構えており、希望するイメージにあった挙式ができるため選びました。和風にしたい!和と洋どちらもしたい!というカップルにおすすめ詳細を見る (444文字)




- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/11/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
神前式はぜひこちらで
江戸時代に建てられた由緒ある旧家を改築しているらしく、圧倒的な雰囲気があります。鯉の泳ぐ外堀や、荘厳な門、四季を感じる庭園、どこをとっても素晴らしいです。花嫁行列で入場をし、神殿で神前式ができます。神殿は50名着席可能です。和モダンで、落ち着きいた雰囲気のなかに煌びやかさもありお洒落な会場です。ゲストからは、大きな窓から庭園が眺め、癒される空間です。初回見積額は必要最低限で計算されます。最終見積額は打倒な金額だと感じました。試食では、手の込んだ前菜や脂の美味しい国産牛フィレ肉をいただき、挙式当日への期待が高まりました。幅広く価格帯が設けられていました。イメージ写真では、彩り良く見た目も華やかでした。車でのアクセスがメインになります。バスやタクシーの手配が可能です。長良川のほとり、田園風景のなかにあります。プランナーさんとはメールでも連絡をとっていますが、いつも早く返信をいただけて大変助かります。質問や要望に対して丁寧に対応していただけます。1組、1組大切にしてくださっているのだと感じます。岐阜で神前式を挙げるなら是非おすすめしたいです。こじんまりと式を挙げたいカップルにおすすめです。しっとりとした雰囲気は親世代からも好評です。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
和モダンがよかった!
挙式の会場は、旧家を改築し作られた「和」を基調としたところだったので、見学させていただく前は洋装だと合わないのかなというふうに思っていました。ですが、実際に見学させていただき、洋装での式も良いと思い、実際に申し込みさせていただきました。車でアクセスするにはそれほど遠くはないけれども、狭い道を通らなければならないということは気になりました。今まで、挙式や披露宴でイメージしていたのが、洋風の式場であったので、見学させていただいた時に持っていたイメージを良い意味で変えてもらえたなぁと感じ、今回の式場を選択させていただきました。和風の結婚式をしたいと思っている方には良いのではと思います。旧家を改築しているため、段差は多いという印象なので、列席される方で注意が必要な方はいらっしゃるかもしれないかなと思いました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
満足できます
和の雰囲気なので、好みは分かれると思われます。私も訪問するまでは、和の雰囲気は好みではないので「参考に見るだけ」と思っていました。あまり派手なことが好きではなく、シンプルなものを想像していたので、実際に伺うと「ここでもいいかも」と思えました。若い年齢ではないので、これくらい落ち着いている方が自分達に合うなと思って選びました。チャペルが黒が基調なのが、白のドレスが映えるなと思ったのも選んだ一つになっています。1番お値打ちな式場でいいと思っていましたが、実際はコストだけではないなと感じてこちらを選択しています。安いところはいくらでもありますが、お値段とサービスが満足いくものでした。さすがに初めの見積もりより最終的な料金は高くなりましたが、納得できます。割と細い道を通らなければならないので、地元の方だけであれば問題ないかなと思います。周りは田んぼや川など自然に囲まれているので割と静かです。街中にあるのも素敵だとは思いますが、現実から抜けられる感覚があるので、そこはおすすめかと思っています。癖もなく、シンプルに話を進めてくれるので、私はすごく好印象でした。あまり結婚式に期待や希望がない私たちでしたので、下調べもしていなければやりたいこともなく、知識もなかったのですが、丁寧に教えてくださいました。そんな私たちだとわかってだと思いますが、億劫になっていた要因でもある「ゲストのために、自分たちらしく」などの提案をどんどんされることもなく、シンプルな流れを教えてくださったことがすごく嬉しかったです。高圧的、威圧的な雰囲気は一切ないです、そこが決め手だったと感じています。それに加えてシンプルで落ち着いたイメージでいた私たちも納得できる場所だったので、今はここしかないなと思っています。どなたにでも適応してくれるかと思っています。私たちは家族だけの挙式とフォトプランでしたが、それもすぐにできますと答えてくれました。詳細を見る (810文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和装を考えている方にはぜひおすすめの会場です
チャペルは他のところにはないようなモダンな黒を基調としており、ウエディングドレスが映えると思いました。また神殿もあり、和装を考えていましたので素敵な写真を撮影してもらえると思いました。今回フォトウェディングを考えており、フォトウェディングでも1日1組限定なのは変わらないのでコストパフォーマンスは良いと思います。フォトウェディングですので、食事はお願いしませんでした。堤防沿いにあるということで、周りに遮るものが何も無く、ビルや電柱などが写真に写りこまないことがとても良いと思いました。こちらの要望に合うように色々提案していただき、また分かりやすいようにタブレットを用いてここではこういう写真を撮れますと説明があり、イメージしやすかったです。フォトウェディングの際に食事会も出来るようなところを候補にあげてましたのでフォトウェディング単体でも食事付きでも案内してもらえます。和装を考えている方や、大人の雰囲気のところが好みの方にオススメです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
エグゼクスガーデンフォトウェディング
お洒落な建物で素敵でした挙式会場白を基調としたエレガントな雰囲気で落ち着いたなかに上品さが有り良かったと思います。会場が大きすぎないので、フォトウェディングにピッタリだと思います。文化財に指定された門があります。和装にぴったりな会場です。車で会場に行くに便利です。緑がとても綺麗なお庭があります。都心部の中にあるような会場ではなく、周りは静かで落ち着いた場所にあるところが魅力的です。式場を決めた大きなきっかけです。お庭も、登録有形文化財の正門も正門前の橋や小川も蔵を改装したチャペルも、とても雰囲気があり自然や和を大切にしたい方にはおすすめです。家族挙式や少人数の挙式でしたい方におすすめです。普通とは違う雰囲気の会場がいい方詳細を見る (314文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/22
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
素敵な式場です
落ち着いた色に統一された和モダンな雰囲気にとても惹かれました。少人数で披露宴を行うには広すぎずとても良いと思います。披露宴会場も落ち着いた色調で統一されており、安心感のある雰囲気。一つ一つの料理をシェフが丁寧に説明をしてくれ、味ももても美味しかったです。車で行くには最初は迷ったが、しっかりと調べておけば問題なく到着できます。式場の周りは静かで環境もとても良いと思います。丁寧に説明をして下さり安心して式の打ち合わせが出来ました。こちらの意向や要望もしっかりと取り入れて式の打ち合わせをしてくれました。また、式当日の流れなど私たちが見落としそうな細かい部分まで事前に確認をしてくれとても助かりました。スタッフの方々の丁寧な対応と式場の落ち着いた雰囲気に惹かれました。和モダンで落ち着いた雰囲気で結婚式を行いたい方におすすめ詳細を見る (361文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和風モダンで趣がある建物が魅力的
伝統ある建物で趣がある。また、周囲も静かでプライベートも確保されている。ガーデンがあり、写真なども撮りやすい。閑静な場所でゆったりとした時間を過ごせる。丁寧な説明と誠意ある対応をして頂いた。予算にあわせて多種多様な提案をして頂いた。伝統と趣がある建物です。静かに時間を過ごすにはいい場所です。料理も個人にあわせて頂き、要望も聞いてくれます。また、家紋いりのノレンなど一味違う挙式や写真が取れます。大切な家族などと、一緒に写真を撮りたいと思います。和装などで趣を大切にしたい方。門構えや場内の庭など落ち着きがあり写真も楽しめる。また、それに合わせたプランもあり汎用性が高いのもポイント。料理も事前に試食できるため、しっかりと安心して吟味することができる。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが神ってる。
エグゼクス・ガーデン様は、純和の様な幻想的なイメージがある雰囲気な挙式会場です。蔵を改造修理してリニューアルされたとご説明をプランナーさんからお聞きしまして、他では味わえない日本の歴史を感じながら挙式を挙げられる事にとても感銘しております。披露宴会場はゴージャスなイメージな特徴でございました。とても、私達のイメージに近い形でして、夫婦共々目を見合って首を縦に振ったのを今も鮮明に覚えております。ロケーションは正直なお話、分かりにくいです。ですが、「こんな所に結婚式場があるの❓」とスリルを味わえたりはします。決して不便とは感じないので、御参考までに・・・。笑私達夫婦の意見が一致したのは、やはりお料理をお箸を使って食べられる事です。日本人ですもの、お箸が基本です。カトラリーは悪いとは言っていませんが。御参考までに。世間には色んな方々がいらっしゃるので、決めつけは出来ませんが、とても素敵な結婚式場なのは言うまでもありません。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/09/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
庭園が魅力的
挙式会場のイメージは真っ白な会場をイメージしますが、エグゼクスガーデンの挙式会場は真っ黒でとてもカッコよく落ち着いた雰囲気でした。ウェディングドレスが白なので壁が黒たどドレスも映えて印象に残る挙式になると思いました。披露宴会場はゴージャスな感じでした。庭園が広々とあり披露宴会場から見渡せるのでとても優雅に過ごせると思います。初めて行った時は道に迷ってしまって、道路も狭いので少し行きにくいと感じました。庭園が見渡せる場所はあまりないので1番気に入りました。料理では両親がナイフ・フォークがあまり得意ではないので和装だと箸も用意してくれるのでありがたいです。会場は思ったより広くないので大人数でやるには少し狭いのかなと感じました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/09/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和モダン
チャペルはステンドガラスというよりシックな感じでウエディングモダンな雰囲気神前式も敷地内ででき、挙式の移動時間もない。会場から庭園が見えて雰囲気がよい。天井が低く横長な広さ。月によって特典内容が様々である。予算はあくまでもそれぞれの一番低いもので設定してあるので衣装代や食事代よってわりと値段はあがりがち。料理のランクでローストビーフをシェフの方が目の前で切っていただけるみたい。デザートも美味しかった。式場までのアクセス駅から徒歩では時間がかかるためタクシーか自家用車で会場へ行く。丁寧に説明されている。話しやすい。階段などほとんどないので移動しやすい。和モダンな演出にしたい方は雰囲気がありおすすめ。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
圧倒的な外観の良さ!
圧倒的な会場の見た目が魅力的です。友人の式でいろいろな会場を経験しましたが、こちらの会場は今までのどの会場にも似ていませんでした。和の雰囲気がとても風情があり、和装がとても映えそうです。会場の見た目を気にする方に特にオススメです。披露宴会場はそこまで広くありません。大人数の披露宴には向かないでしょう。金額に対して、料理の品数がとても少ない。味は美味しいが...駅からとても遠く、国道からも少し離れているため不便です。場所としては閑静なところにあると思います。また、会場への道が細いため、ファミリーカーの人は気をつけてください。新郎新婦の両者の意見を取り入れるためにたくさの提案をしてくれた。圧倒的な外観の良さ!派手な式場があまり好みではないカップルの方にはオススメです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 2.8
- 会場返信
大人隠れ家な緑溢れる会場
純和風ではなく和洋折衷な雰囲気です。門構えに圧倒されます。披露宴会場は茶色のやや暗めで暖色系の照明です。天井は低く自然光は入りにくいです。披露宴会場の窓から庭園を眺めることができます。医療従事者特典で割引をしていただいたのは非常に助かりました。料理の品数は少ない方だと思います。食材にこだわりがあるとのことですが、少し寂しい印象を受けます。駅から遠いため、車が必須になります。周囲は住宅街で道路が細く、式場までに看板があるものの非常にわかりにくいです。スタッフの皆さんは皆さん明るく丁寧です。決めては会場の建物です。和モダンな雰囲気の会場が本当に素敵です。ブライダルサロンもソファが柔らかく長時間の打ち合わせでも疲れません。大人の隠れ家的な会場なので、シックな結婚式をお望みの方にはいいかもしれません。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和装にぴったり!
和風モダンな感じで緑に溢れて魅力的です。庭が式場から見えるのも良いと思いました。神前式が本格的にできるのも良いと思いました。披露宴会場は広さもちょうど良く、家族婚でも柔軟に対応できる会場です。入口も華やかで、庭から登場できるのも良いと思いました。初めの見積もりより大幅に上がってしまったのが予想外でした。特典としては良かったかと思いますがベースがやや高価なのかなと思いました。見学時に食べたメニューはどるらもとてもおいしかったです。見た目や盛り付けも華やかな料理で、おもてなしにぴったりだと思いました。料理が美味しいのも決め手のひとつでした。式場を決める際バリアフリーが整っている、和装、神前式ができる所と決めていました。雰囲気と見学時の説明が良くここにしようと決めました。会場に入ったら周りが見えない構造になっていて、お庭を囲んでどの角度からも景色を楽しめる空間であるところにも魅力を感じました。やや道が狭いですが、異空間に入る感じが良かったです。大きなお金が動くことなので、費用については細かく質問したところがあったとは思いますが、丁寧にひとつひとつ納得がいくように説明して下さいました。希望に沿って進めてくれるよう配慮と心遣いを感じました。スタッフの人柄の良さもこの会場に決めた点でもあります。最後まで柔軟に対応して下さり感謝しています。バリアフリーがしっかりしてる和装でと思う方にはぴったりかと思います。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
緑いっぱいの落ち着いた結婚式場
挙式会場が酒蔵を改造されてつくられたもので落ち着いた雰囲気があり、洋装と和装のどちらでも合うのがよかった。披露宴会場の後方にある引扉から見える外の庭の景色がとてもいい感じだった。挙式会場と同じように落ち着いた雰囲気で良かった。様々な特典がありいろんな部分で費用を抑える手助けになった。ローストビーフがいい。またデザートビュッフェもいい感じ。式場までの公共交通機関でのアクセスがネックではあったが、マイクロバスで岐阜駅と会場を往復してもらえたのが助かった。武家屋敷を移築、改造した式場なので庭の緑の多さや落ち着いた雰囲気、和風な感じがとても良かった。とても丁寧に対応をしてもらえた。こちらの意向を汲んだ提案をいろいろとしてくれたのも助かった。式場の和風で落ち着いた雰囲気落ち着いた雰囲気の結婚式を挙げたい方におすすめ詳細を見る (357文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
岐阜の神前式ならここやね!
挙式会場は神前式を予定しているので神殿です。神殿は庭に面した出入口が大きく自然光が入り開放感を感じられます。また庭には緑が多く開放的な出入口と相まって自然の癒やしを感じさせてくれます。披露宴会場と繋がっており雨に濡れずに移動できるので安心です。庭との出入口には階段があるので注意が必要です。披露宴会場は式場全体の雰囲気に馴染んだ落ち着いた雰囲気です。子供用の椅子なども用意してもらえますがミニテーブル付きの子供用椅子は一脚の用意のようです。披露宴で使える音楽はかなり幅広くこちらから要望した楽曲は全て問題ありませんでした。式場までは岐阜駅から車で20分程度と街中の喧騒からは少し離れたところにあります。周囲は住宅、田畑が多いです。電車利用のゲストにはタクシーチケットを事前に用意しました。近くのゲストは車で来場予定ですが駐車場は乗用車が20〜30台以上置けるほど広いので心配は無用かと思います。ただ式場までに狭い道があるので大きい車は注意が必要です。ウェルカムスペースの装花を自分たちで用意するにあたり、設置場所や搬入時間などよく相談にのっていただきました。メールでのやり取りも迅速で質問もすぐ答えていただけるのでとても助かりました。打ち合わせは毎回式場に赴いていましたが、その際に結婚式が行われてるところを鉢合わせしないようにちらっと見れるので具体的にイメージができてよかったです。他の神社での神前式だと写真撮影禁止な場所もありますが、こちらでは撮影okなので助かりました。結婚式直前の見積りより申込み前の最初の見積りはかなり安く見積もられているので、諸先輩方の費用明細と自分がもらった申込前見積りのギャップを確認し、何の項目で費用がかさみやすいのかをよく確認しておくと良いと思います。詳細を見る (744文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
和モダンで落ちついた雰囲気の式場で!
由緒のある旧家を改築したということもあり、和モダンな雰囲気です。神前式も人前式もできる会場です。今回、夜ごろに伺ったのですが照明が映えてて素敵でした。ブラウンを基調として、和モダンで温かな空間でした。中庭とも繋がっており、サプライズ入場の演出が出来るのが魅力的。交通機関は近くにありません。送迎サービスなど利用したら困ることはないと感じた静かな場所です。親切丁寧に会場の紹介やプランについて教えていただけました。和モダンな雰囲気で探しているならピッタリマッチすると思いました。料理にこだわりたい人も満足すると思いました。和装を考えているカップルの方にはとても合う式場だと思います。庭園がとても素敵で写真スポットがたくさんありました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分の理想が詰まった式場
歴史のある建物や和の雰囲気が自分の理想に合っていて良かった打ち合わせ会場、披露宴会場、チャペルどこを見学しても雰囲気が良かった。自然を感じられる緑が映えるガーデンも季節や時間帯で楽しめると思う。試食会の料理の見た目や味が良く、またお箸で食べられるのでゲストの方にも安心して食べてもらえると思いました。駐車場が広く、車でのアクセスがしやすい。プランや費用の説明など細やかで分かりやすく、親切で丁寧な対応でした。式場の和の雰囲気が自分の好みやイメージにぴったりだった和のイメージが強いですが、チャペルもあり、洋もどちらも取り入れたい方にはおすすめです。どこまでが持込可能なのか事前に確認できると良いと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/06/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和の雰囲気を感じるクールジャパンな会場
蔵を改装したという会場は石彫りの祭壇に柔らかい自然の光が入りこむことで、とても綺麗で幻想的な雰囲気を感じることができました。会場が新郎新婦の席から見て、横長にできており、ゲストの方々との距離感が近く感じることが出来ました。ゲストにも楽しんでもらえる会場だと思います。緑がとても綺麗なお庭があります。都心部の中にあるような会場ではなく、周りは静かで落ち着いた場所にあるところが魅力的です。なんと言っても、他にはなかなかないような和風の雰囲気がとてもお気に入りで、式場を決めた大きなきっかけです。お庭も、登録有形文化財の正門も正門前の橋や小川も蔵を改装したチャペルも、とても雰囲気があり自然や和を大切にしたい方にはおすすめです。普通とは違う雰囲気の会場がいい方詳細を見る (328文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
少人数で華やか和装挙式ができる式場
文化財に指定された門があります。和装にぴったりな会場です。お庭も広くとってあり、中庭の池には鯉もいました。天気が心配されますが、雨の日でもしっとりとした雰囲気を楽しむ事が出来そうです。チャペルもあります。蔵を改装したチャペルで、光の差し込み方が幻想的でした。純白のウエディングドレスが映えるチャペルでした。お庭に続くドアがあり、庭からの入退場も可能です。少人数にも対応しており、テーブルの配置の自由度も、対応してもらえます。民家の中に突然出てきます。狭い道路を通るので、迷わないように道を確かめておくと良いと思います。少人数対応に特化している。家族婚おすすめ。ご飯も、少人数ならではの対応をしていただけます。和装がやりたい人におすすめです。どんな和装にするかで、衣装代が変わるので、確認しておくと良いです。詳細を見る (353文字)

- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方々が素敵な方ばかりです。
落ち着いた和の雰囲気で、広すぎない会場が少人数婚を考えてる方にはオススメ。ガーデンも近く、庭も見えるため色々な演出ができる。金額的には少し高いイメージがあります。持ち込みに関しては、持ち込み料無料のものもあります。見学の際、食事をいただきましたがどれもとても美味しくこだわりをもって作られているのが分かります。駐車場もあり、送迎バスも希望があれば出してくれます。スタッフの皆さんとても温かい雰囲気で、皆さんとても素敵な方ばかりです。スタッフの皆様の温かさと人柄が決め手ポイントになりました。当日私たちが見えないところでも安心して任せられるようなスタッフばかりです。何を持ち込みたいかなど事前にリストアップしておくといいかと思います。詳細を見る (316文字)


- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフに温かみがあり、自然と歴史を感じることのできる式場
自然の雰囲気と、歴史を感じることのできる趣のあるゲストハウスというイメージです。披露宴会場が可愛らしい、レイアウトをしており、茶色のストレスを感じない温かみのある雰囲気になっています。ガラス張りからを式場広域の自然見ることもできます。平均よりも安いと思います。相談に乗っていただけますし、十分価値があります。非常に美味しい。新幹線羽島駅から15分ほどのところにあるので、以外とアクセスはいいと思いました。車でも岐阜近郊の方なら問題ないかと思います。車が入る際、ミニバン等がぶつけないか少し心配。まだ、通って1回目だが、質問悩みにも真摯に対応してくれる。アットホーム、自然な感じ。スタッフの対応が最初から非常に良い。土日は特に式場が埋まっていくスピードが早いです。早めの相談が重要です。詳細を見る (342文字)




- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
イメージ通りの和の結婚式が挙げられそう!
・和と洋のどちらもできる雰囲気・自然光か柔らかく差し込む非日常的な空間・程よい広さ・落ち着いたシックな色合い・広すぎず、狭すぎず、全体を見回しやすい・和と洋のどちらもできる雰囲気・照明がいい具合・お庭を眺められる・味はもちろん、見た目も楽しめる・来てくださる方々に満足していただけること、間違いなし!・量も申し分なく、お腹も心も満たされる!・周囲はとても落ち着いた雰囲気で、非日常的な時間を味わえる。・明るくハキハキしている・丁寧で親身に対応してもらえる・さまざまな要望に応えてくれる・すごく温かい雰囲気・和のイメージをもっているなら、希望通りの結婚式が挙げられそう!・和のイメージをもっている方におすすめ詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/07/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
和の雰囲気が素敵な会場です
チャペルと、神殿の両方あり希望に合わせて選ぶことができます。チャペルは黒を基調とした落ち着いた雰囲気で、ウェディングドレスを着た際に写真映えすると思います!横長の会場で、ゲストを見渡しやすいです。天井は高くはありませんが窮屈に感じることもなく、窓からガーデンを眺めることが出来ます。価格は標準くらいかと思います。料理は和モダンフレンチとのことで、どの世代にも食べやすいと思います。フェアの際に試食しましたが、どの料理も美味しかったです!駅から近くはありませんが、駐車場もある為車でも安心して来れます。駅からのシャトルバスもあるそうなので、必要に応じて利用が可能です。スタッフやプランナーの方、皆さん親切でとても話しやすかったです。プランナーさんの説明も分かりやすく、質問になんでも答えて下さいました。和の雰囲気が素敵で、演出の自由度も高い為私達らしい結婚式ができると思い決めました。落ち着いた雰囲気が好きな方にぴったりな会場だと思います。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和装がしたい方はおすすめ!
神前式にもともと憧れていた。これまでいろいろな結婚式に参加してきたが、当式場は一度も利用したことがなく、実際にフェアに行ってみて落ち着いた雰囲気、和装が映えそうな会場だった。和装したい人にはおすすめ!新郎新婦からみて両親の席はかなり後ろの方になってしまうが、縦長の会場ではなく横長の会場のため、二人で前の席に座った時にも親の席が遠すぎると感じなかった。見栄えが良く、すごく美味しかった。住宅街という少し交通の便は悪いかなとおもったが、駅からシャトルバスを依頼することができるので、支障なし。また駐車場も完備されているので安心でした。とても気さくに話してくださり、緊張がほぐれました。相談にも乗りやすく、丁寧に説明してもらえるので安心して打ち合わせができます。和装がしたかったので写真映えしそうだった。写真を撮った時に電線や周りの建物が入らないようになっているのもいいと感じた。自分がどこを重視しているのかを決めておくといいと思います♪詳細を見る (417文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/05/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
映え!!
和洋どちらも対応できる式場でした。チャペルは黒が基調となっていてとてもかっこいい雰囲気で、お庭は日本庭園の様な感じでどの衣装でも映えるな〜と思いました。広すぎず狭すぎずちょうど良かったです。スクリーンがいくつかあったので、どの角度からも映像が見れるのがとてもいいと思いました。少人数での式でも気にならない広さなので親族のみの挙式の方にすごくいいです。お値段に見合ったところだと思います。試食させて頂いた料理はどれも絶品でした!コースもいくつかあり、何種類からか選べるのは魅力的です。駐車場が広く何台か停めれるのでいいと思います。ちょっと民家の間を抜けたとこにあるので初めてだと分かりづらいかもしれませんが、堤防からみえる場所なので行きやすいかと思います。どの方もとても丁寧な対応でした。子連れなんですが、子供にも配慮しながら進めてくださって気遣いが素敵だなと思います。外観やお庭などみて一目惚れでした。かっこいい雰囲気が好きな方に向いていると思います詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
有形文化財の門が自慢!モダンな雰囲気で洋装も和装も映える!
チャペルと神殿の両方があり、洋装でも和装でも合う会場です。代官屋敷をリノベーションした珍しい作りで、モダンな装飾が良い雰囲気です。お庭が広く、披露宴会場からの風景も楽しめます。平均的だと思います。急に見学をお願いしたので、試食はできませんでした。交通機関は近くありません。地元民でも少し迷いそうな場所なので、送迎をお願いするなどゲストへの気配りは必要です。要望をいろいろと聞いてくださり、初対面でも信頼できるプランナーさんでした。和装を予定していたので、外観から和装に合う会場を探していました。写真を見てから行きましたが、イメージ通りの良い会場だと思いました。全体的に落ち着いた雰囲気なので、大人っぽい雰囲気が好きな方に合うと思います。詳細を見る (318文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方のノリが最高な上に景観も最高な式場
有形文化財だけあってとても雰囲気のある場所です。緑もたくさんあって目が良くなります。とにかく雰囲気があります。窓からは庭が見えるし、綺麗でした。天井の高さが日本人が一番落ち着く高さだそうです。待合室とかもいろいろな工夫がされていて待ってる間も楽しめる空間になってます。試食会とか、いろいろなイベントが開催されていて自分達も楽しめます。駅からは距離があるので不便ではあります。でも、送迎バスとか用意できるため心配御無用。不便ならではの景観だと思います。とても明るくてノリが良かったです。打ち合わせが楽しいです。とても気を利かせてくれるので居心地もいいし、提案してくださるプランが自分たちに合わせてくれて、すばらしいです。スタッフさんたちの雰囲気です。レトロな感じが好きな人はおすすめです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 58% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 0% |
EXEX GARDEN(エグゼクス・ガーデン)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 58% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
EXEX GARDEN(エグゼクス・ガーデン)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
この会場のイメージ344人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\*旬の味覚を堪能*/和モダン試食×ギフト1万円×120万優待!
【この日だけ☆料理重視必見フェア♪】◆4万円相当の絶品コース試食で、飛騨牛×オマール×鯛茶漬けなどを食べ尽くし♪◆さらに1件目の来館で5,000円+料理グレードUP◆最大120万円優待をご案内

1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【*当館人気No.1】本格神殿×和モダン試食コース×ガーデンW体験
【*当館人気No.1*】◆長良川天神神社の宮司・巫女が執り行う本格的な神前式◆4万円相当の絶品コース試食を堪能しよう◆青空に広がる約650坪の庭園でガーデンウェディングを満喫しよう♪

1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\文化財登録☆150周年/豪華試食×ガーデンW×和婚まるごと体験
\*有形文化財登録☆150周年記念*/【来館でギフト1万円もらえる】◆4万円相当の豪華コース試食を堪能◆700坪の広大なガーデンでのオリジナル料理演出をご紹介♪◆由緒ある本物の空間で、理想の和婚を体現しよう
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
058-279-3750
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【公式HP限定☆来館特典】Amazonギフト10,000円プレゼント
■『挙式のみ』『フォト婚』『大人10名以下の披露宴』は対象外 ■新郎新婦様でご来館ください ■EXEXグループ1店舗のみ適用 ■ご来館の際に特典画面をご提示で適用 (※他特典との併用可能)
適用期間:2025/10/23 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | EXEX GARDEN(エグゼクス・ガーデン)(エグゼクス ガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒501-6133岐阜県岐阜市日置江343-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 「JR岐阜駅より車で15分」「JR西岐阜より車で10分」 ※カーナビの種類によって、会場裏の堤防沿いの道に通される場合がございます。 「岐阜市立且格(しょかく)小学校」をカーナビに入れていただき、周辺の電柱や看板広告に沿ってお越しくださいませ。 ★道に迷われた場合は、当会場までご連絡ください。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR西岐阜駅 |
| 会場電話番号 | 058-279-3750 |
| 営業日時 | 【平日】12:00~18:00 【土日祝】10:00~19:00 【定休日】水曜日(祝日を除く)※婚礼、宴会、撮影、お打合せ等の状況により、時間を延長して営業致します |
| 駐車場 | 無料 50台会場敷地内に完備 |
| 送迎 | あり送迎シャトルバス・タクシーのご手配可能です。詳しくは当会場までお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 蔵を改装したモダンな独立型チャペルと旧家の姿をそのままに、厳粛な神前式が叶う神殿から選べる。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ/お菓子まき/花嫁行列/スカイランタン/ガーデン入場,退場(専任プランナーがご希望をお伺いしながらご提案をさせていただきます) |
| 二次会利用 | 利用可能挙式披露宴後に続けてご利用いただけます。また、グループ会場のEXEX SUITESで実施も可能です。 |
| おすすめ ポイント | 大きな窓から陽光が差し込む開放的な空間。雅な和の世界とモダンな調度品が見事に調和した披露宴会場。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーも対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェア・見学会時に婚礼料理の無料試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 華やかで味の広がりが豊かなフレンチと きめ細やかな和の技法が見事に融合した「和モダンフレンチ」
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 お身体のお自由な方には、当会場スタッフが付き添いでご案内させていただいております。挙式会場
多目的トイレ あり詳細はスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳細はスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設当会場スタッフより提携先の宿泊施設をご案内いたします。お気軽にご相談くださいませ。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


