
10ジャンルのランキングでTOP10入り
HOTEL GREGES(オテルグレージュ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
いい雰囲気
挙式愛情はとてもモダンでカジュアルな仕様となっています。ここで式を挙げるのはうらやましかったです。披露宴会場は広かったです。そして新郎新婦がスタッフと考えたという多くの催しがおこなわれていて会場の人々が一体化して盛り上がっていました。料理は普段なkなか食べられないようなものも出てきて少しびっくりしました。おいしくいただくことができてよかったです。駅にも近いのでとても便利な立地といえるでしょう。バスもあるので利用してもいいかもしれません。声かけなどもよくされていて気遣いが素晴らしかったです。そしてスタッフの笑顔も素敵でした。式場も披露宴会場も広くて窮屈に感じることはなかったです。自由さと開放感があってとてもよかったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リゾート挙式気分を味わいたいならオススメ!
リゾート地に行ったような雰囲気でした。ロケーションが良く、海が見えました。平日の夕方から結婚式を挙げる、お得なキャンペーンがありました。少人数、日にちにこだわらないカップルは良いかもしれません。ランチを予約して試食しました。ハンバーグがとても美味しかったです。観光地にあり、交通アクセス良し。車で来る際は、駐車場が広く停めやすいです。アポなしで下見に行きましたが、スタッフの方が親切に対応して下さいました。ロケーションがとても良く、海景色がとても綺麗な場所です。まずは観光がてら、ランチデートで下見もオススメです!県外に行かず、リゾート挙式気分を味わいたいならオススメです。式の後、ホテルに宿泊も出来ます。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
青空が窓ごしに見える爽快な挙式会場でした
バージンロードには、正面の窓から差し込む光が反射していて、とっても美しく輝いていたように思います。そして、その正面の窓はガラス張りというくらい大きくて、青空が広がっていて気分は爽快でした。パーティスペースからは、窓から海が見えて、凄くいい気分でした。青空も見えまして、海と、空と、そしてテーブルクロスの光沢のある水色という、統一されたブルーの使い方はとってもセンスがありました。フレンチですが、九州の食材(海の幸も山の幸も)をたくさん使っていて、あたたかみある感じでまとめていました。オードブルにはたっぷりの地産のお野菜が使われていて、鮮度がよかったです。東郷駅までは、タクシーを活用すれば10分ちょっとくらいで行けますが、近くはなくて、少々大変だったと思います。窓から青空が見える挙式会場での式は、澄んだ空気と、爽やかな雰囲気が凄く心地よかったですよ。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
きれい
白をモチーフにしているようで、清潔感があり、とてもキレイでよかったです!!!海が正面にあり、外に出ると風もあり、気持ちよかったです!雰囲気は、全体的に白くて綺麗でした。写真には新郎新婦の位置が海をバックにしていていいのですが窓側の為、逆光でうまくとれなかった。カメラマンが必ず写真に入る位置にいたので、位置を少しかんがえてほしかった。何枚か取ったら位置をずっていただければ、と思いました。海の前でよかった!交通は送迎をしていただいたので、迷うこともなくスムーズに往復できました。控え室は嫌いで飲み物もありました。ただ、次の挙式のために、披露宴の時には退室しないといけなかったので、慌ただしく、親族はゆっくりできなかった印象がつきました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
白い宴会場は青い海が映えてました
式がおこなわれた空間は、清潔感あるチャペルであり、窓の存在がキーになっていました。自然の太陽光のまぶしさが心地よく、昼下がりの穏やかなムードをつくっていました。ポイントは前の窓から海が眺望できるというスタイルです。挙式中も、どこか心の底で穏やかな気持ちになれたのは、海景色のおかげだと思いますね。宴会のおこなわれた会場からも、海が眺望できました。基本的に白いつくりではありましたが、海は水色に輝いて、陽の光で鮮やかに輝く光景は絶景でしたね。味付けに高級食材や風味が感じられるフレンチコース料理は親しみやすい薄めをベースにしながらも、コクがあって凄くおいしかったです。お皿の上を、明らかに綺麗に絵を描くようにソースを盛っていたりして、感動しました。車で行きました。古賀インターで降りてさらに数十分~30分ほど行ったので、そこそこ大変でした。自然の太陽のまぶしさが丁度よいチャペルが素敵。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
見晴らしが最高。曇りだと残念かも?
海が見えるチャペルで素敵だった。最初はくらいが途中からカーテン?があき、海が一望でしてとてもよかった。生歌で女の人たちが歌っていて感動した。こちらも入場のときは暗く、途中から海が見えて二度楽しめた。ケーキもオリジナルのものが作れるらしく、他の結婚式ではみたことがなく感動した。同じテーブルの人は残してる人が多かった。好き嫌いがある内容だった。駅からは遠く、バスかタクシー。私はくるまでいったが、立地は少し不便。しかし海が見える位置にたっているので仕方ないと思う。スタッフは若いく、真面目そうな人が多かった。化粧室が広々としてきれいで、喫煙所もシースルーでおしゃれだった。ご飯は自分達で試食した方がいいと思う。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の式場です
【披露宴会場について】窓が大きくて、天気のいい日は光がたくさん入ってきてあったかい雰囲気だし、海がすごくきれいで開放感があります。お花のコーディネートもセンスがあってよかったです。晴れた日はとてもいいロケーションです。【スタッフ・プランナーについて】落ち着いていて、教育の行き届いた接客っていう感じでした。【料理について】見た目はとてもおしゃれすぎて、食べるのがもったいなかったです。デザートビュッフェもあってとてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスはよくないです。駅も近くにないですので、車で行かないと大変です。【この式場のおすすめポイント】披露宴が始まるまでの待ち時間にウェルカムドリンクやカクテルやデザートが準備されていて、待たされているっていう感覚がなくてゲストへのおもてなしをちゃんと考えてるなっと思いました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海が見える所で挙げたい方にいい式場
最初入場したときは薄暗いのですが合図とともに前方のカーテンが開いて目の前に海が見えるのよかったです。すごく広い会場でした。私たちは約100名ほど招待したのですが、100名入っても全然余裕があるぐらいの広さです。また、新郎・新婦のバッグのカーテンが音楽とともに開く設備はすごく大満足でした。最初入場したときすごく真っ暗でライトが歩いている新郎・新婦に照らされているのでしっかりと顔を見ていただけると思います。ほとんど節約しましが、こだわったのドレスぐらいです。駅が近いとかではないのですが、式場からのバスが充実しておりますので交通アクセスに困ることもないと思います。海をバックにあるので立地はすごくいいです。挙式会場と披露宴会場の前方のカーテンが開くと海がみえるということと、式場の方々の気配りがすごいということです。私を担当してくださったかたは本当に言うことなしの出来栄えでした。この式場の決め手はすごく落ち着いた雰囲気と海が見えるというところです。挙げてみて本当によかったと思っています。他に招待されていきますがどこにいってもここの式場が私の中では1番です。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一目ぼれでした
一言で表すと「最高」です!!当日早朝は雨が降っていたのですが、挙式が始まる前には晴天へ正面の幕が開いたときの参列者の方達の歓声は今でも忘れられませんオプション演出の羽を飛ばしての退場もおススメです挙式中、当事者にはこのオプションの素敵さがあまり伝わってこないかもしれませんが、写真や映像で綺麗に残っています。また参列者の方達からの評判がとても良かったですねまた、他の会場でもこの演出を見たことがありましたが、羽がすぐに落ちてしまい母の印象は良くなかったのですしかし、こちらの羽は滞空時間も長くひらひらと舞っている感じがとても素敵ですそれだけ良い羽を使っているとおっしゃっていました。会場が広いので、ドレスもトレーンの長いものや大き目のものも映えると思いますまた明るくゴテゴテした装飾がないので、自分たちのしたい雰囲気に色々と変えることが出来ます私たちは明るく華やかで温かみのある式にしたいと思っていました(お金をあまりかけずに華やかにするのに四苦八苦しました)披露宴会場からも海が見え、夕方にはその海に沈む夕日を見ることができます参列者の方達に楽しんでほしいという事を一番考えていました自分達よりも、料理・サービスに重きをおきました色々な相談にシェフが直接相談にのってくれましたケーキについて我儘を沢山言いましたが出来る範囲で素敵なものを当日用意して下さいました曖昧なことは言わずに、出来ないこと出来ることをはっきりして下さるので、こちらも意見を言いやすく確認もしやすかったです景色や会場はとても素敵なものですしかし、立地は良いとは言えませんしかし送迎バスや駐車場もあるので特段気にする必要はないかもしれません私の祖母も送迎バスに乗って来てくれましたその際バスの写真をプランナーさんが用意して下さり、運転手の方にも伝えておいてもらいました。本州に住んでいたころに挙式を行ったので、直接の打ち合わせ回数はとても少なかったですしかし、細かくメールでやり取りをしたり、質問・疑問などにもすぐに対応していただいたり、少ない打ち合わせの中で段取り良く出来るようにスケジュールも立てて頂き感謝しています当日のスタッフの方々もスマートな身のこなしで、とても満足しています施設自体とても素敵なものですその中でも印象に残っているものは、スタッフの方達ですね個々の打合せに来られる方々も、とても素敵な方々が多いです私たちの式を一緒に良いものにしましょう!というのがとても伝わってきました挙式は特にコンセプトがなくともロケーションがあるので良いのですが披露宴は何となくでもコンセプトを決めた方が物事がスムーズに進むと思います私たちはカラードレスに合わせて、イメージカラーを決めましたそこから、クロスや装花・ケーキ・名札など統一感が出るように考えてきました海外挙式のような写真が撮れますよ詳細を見る (1182文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が最高に綺麗!
人前式に参列しましたが、初めは狭いな、という印象でした。でも、ラストに牧師さま後ろの窓がさっと開き、外の景色が現れたときの解放感がすごい!白を基調とした部屋で、初めは挙式と同じく、閉鎖的な、窓のない普通の会場。しかしこちらも、新郎新婦後ろのスクリーンが上がった途端、海が一面に広がる大パノラマ!夕日の沈む風景が最高に綺麗でした。設備は全体的に、清潔感ある白でまとめられていて、スタイリッシュな感じ。風景はキレイだけど、交通アクセスはかなり不便。送迎バスか車がないと厳しい。車で行き、早めに到着した場合、近くに時間を潰せる施設がない。海の見える会場としては、最高に綺麗でした!挙式後にバルーンリリースを屋外で行いましたが、空に消える風船が印象的。化粧室はキレイ、花嫁には前日からのステイプランがあり、ゆったり過ごせるそうです。ロビーの椅子が、ちょっと数が少ないイメージでした。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
天気のいい日のロケーションは最高!でもスタッフの対応は…
チャペルは狭かったですが、海をバックに挙式&披露宴が出来たのはよかったです。海をバックに新郎新婦を見ることができました。ただ、高砂が一段高い場所に設けられていないため、ケーキ入刀やキャンドルサービスなど後ろにいるゲストには全く見えず…(みんな写真撮影で高砂前に群がるので)もう一段高い場所に高砂を置いてほしかった料理は普通でした。品数は少なめだった気がします。パンはお代わり自由です。と言われたのですが、全然スタッフが持って来ない(聞きにも来ない)仕方ないので「すみませんが…」と声をかけ、パンを持ってきてくれるようにお願いしたのですが結局次のお料理が車で手元にパンは届きませんでした。交通の便は良くないです。当日は車で知人と一緒に行ったのですが、正直分かりにくかったです。案内の看板を見落としたらどこで曲がればいいのかわらなくなります。スタッフの人数だけは多かったです。ただ、連携はとれていなかったように思います。チャペルに移動してください、と言われたのでチャペル前に行くと「まだ準備中ですのでお待ちください」と言われ、座る場所もないのでぼーっと待ちぼうけ。親族控室にあいさつに行ったら控室は狭く、ぎゅうぎゅうでした。控室でしゃべっているとスタッフが「この部屋は式が始まり次第使用できなくなるので、片づけてください」と指示がありました。慌てて親族の方々が部屋を片付け、開けたのですが、同じくチャペルに案内されることなく廊下でボーっと待ちぼうけを食らいました。廊下のスタッフに聞いても「担当者がご説明に参りますので、お待ちください」と言われるだけ。スタッフが多い割にはなんだかなーと思うところが多かったです。また、披露宴の終盤、開城の照明を暗くしてクライマックスが近づいているころ、ササッと忍者のようにスタッフが走り、まさかの会場アンケートを配り始めました。せめて披露宴が終わったあとに配ればいいのに…ここは居酒屋か!?と思いました。ロケーションはとてもよく、ハワイのワイキキビーチのような稜線はとてもよかった。白を基調とした建物に、青い空と海が映えてまるでリゾートウェディングみたいだった。詳細を見る (896文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかく海がいろんなところから見える!
海が見える挙式場でとてもロマンチック!とにかく広くてきれい!挙式場、披露宴会場、すべてで海が見えるロケーションにしてるところがすごい!新婦の監修の手作り料理(メインの魚)もふるまわれておいしかった!飲み物もジュースやお酒も充実しててよかった。ブーケトスは外でやりましたが、海と青空の眺めが眺めがよくてロマンチックでした!ただバスがないと不便でわかりにくい・・・。親切だし、いろんなサプライズを考えてくれてて楽しかった!衣装もいろんな衣装に着替えられてて雰囲気も出ててよかった。式場の敷地かその近くに、ハートマークの石のタイル?があり、見つけると幸せになるというのがあってよかった。近くに2次会ができるレストランもありおいしかった。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/10/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
気分爽快
敷地内に入ってからは駐車場まで坂道を登っていくという感じになります。上まで行くと駐車位置をスタッフの方が案内してくれます。まあ、どこに停めても問題はないと思います。そして到着した瞬間から兎に角眺めがイイです!海に鐘にハマーリムジンに写真をたくさんとりたくなる景色です!新郎側と新婦側にきちっと別れた部屋なので安心して寛げます。チャペルのほうでは壁だと思っていたところがオープンし、海が現れとても感激しました!牧師さんのしゃべり方は特徴的で笑みが出ます。披露宴の料理ですが、普段から美味しいものを食べている人にとっては料理の味は物足りないかもしれません。家族ともに一度試食ができるのでそれから料理の内容を変えてあげれば問題はないと思います。新郎新婦が回ってくると思っていたキャンドルサービスは、席事にスタッフさんが灯していくという内容だったため少し驚きました。宴会はトイレに行きたくなりやすいと思いますがトイレは広いし綺麗なので安心して用を足せます!笑全体的にストレスを感じなく満足できる内容でした!詳細を見る (452文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
真っ白なお城、海が見渡せるリゾート風会場
全体的に白のイメージで、挙式途中から目の前に海が広がり素敵でした。天気がいいと自然光も入りもっと素敵だと思います。挙式が終われば長い階段を利用して、外でフラワーシャワーができます。目の前が海なのでロケーションは最高です。新郎新婦の高砂の後ろに海が広がっていて、披露宴会場も景色が良かったです。可もなく不可もなくです。デザートが美味しかった印象があります。ウェディングケーキも生ケーキでした。海が見渡せる高台にあります。交通アクセスはシャトルバスが出せるようなので、気にしなくて大丈夫だと思います。スタッフの方、配膳の方全ての方が親切でした。化粧室が綺麗でした。あとは、ハートの椅子があったりと可愛い演出にゲストもワクワクします。アレルギーの食事にも快く対応して頂いて良かったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
天候が雨でせっかくの海が台無し(つд;*)
良かった♪羽が天井から落ちてきたり感動的だった!良かったけど、天気が悪くて海が台無し↓↓最後の方は晴れて海が綺麗だったけど、若いこ達がイチャイチャしてて笑った!!本当は晴れてたら、海に出る予定だったみたいてす!普通、良くもなく悪くもなくお酒の種類が少なかったのも残念女の子が飲むものが少なかった(ToT)主催者がケチったのかな??看板はあるけど、わかりにくい!!ナビにも近くまでしかでない!バスとか電車もないはず↓↓入り口も狭くて、坂道を登らないといけないし、駐車場も少なかった!!スタッフが若いこであまり気がまわってない呼びたい時になかなかまわってこないよで呼べなかった↓↓控え室は狭かったし、トイレも少ない(ToT)詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海に面していてロケーションは抜群!!
会社の同僚の挙式、披露宴で行きました。挙式はチャペルでしたが、式が始まるまでは厳かに照明を控えた落ち着いた雰囲気でしたが、途中から十字架の後ろの幕が開き、そこには玄界灘がくっきり・・・。多少曇っていたので、海と空の青さにすっきりさが無く残念でしたが、秋など空気がすんだ天気であれば、とてもすばらしい感動モノのロケーションだった思います。披露宴の会場も同様に海に面したガラスバリが全て開放され海を一望出来、抜群の景色でした。また、ビール党の私としては、ビールがハートランドだったのもポイントアップでした。料理も洋食でしたが、前菜のカクテル風のジュレに始まり、盛り付けもオシャレでした。魚、肉料理のバランスも取れていてパンもあったかく出されていて香りがよかったです。また、建物も地中海をイメージしたようなシャレタ外装に内部も大理石を多様化した、とてもシックな雰囲気でした。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/28
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海の見える結婚式
新婦の友人として挙式、披露宴に参加しました。式場全体の印象としては、白を基調としていて本当に綺麗でした。挙式会場は最後にブラインドがあがり、会場内に降り注ぐ光の演出は素敵でした。海が見えるのも良い♪披露宴会場からの眺めも最高!段々暮れて行く夕景がとても綺麗でした。余興もドレスの色当てや、新婦の幼稚園の生徒たちの登場など様々な演出があり、映像の編集なども楽しくて良かったです。残念だったのは料理とドリンクの種類の少なさ(アルコール類)かな…料理に関しては個人差があるとは思うのですが、せっかく海が近いので普通のお刺身などで食べたかったな。あと、これも個人的にカクテルが全くなくて非常に困りました。ビールやワインなどはちゃんとあるので、問題ない人も多いとは思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海沿いに立つ白亜の洋館
海沿いに立つ白亜の洋館という雰囲気です。150名近くのゲストがいましたが窮屈感はなくとても広々した感じでした。大きな窓からは広い海を見ることができ最高の景色の中、披露宴を楽しむことができました。洋食のコース料理でした。量も多く味も良く満足のいく料理でした。ケーキビュッフェはなく、コースにデザートが含まれていました。普段の生活は慣れした外観が素敵でロケーションはいいですが、交通アクセスは若干不便です。たた駅からの送迎バスを出してくれたのでタクシーを使う必要はありませんでした。どのスタッフの方も概ね丁寧なサービスでした。私は挙式後フラワーシャワーから参加しましたが、その際の誘導の指示がわかりにくかったです。当然のことですが、控室も化粧室もきれいにそうじされていて気持ちが良かったです。海が好きな人にはオススメの式場です。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/10/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海の景色を楽しめる宴会場が良かったです
欧風の本格的白亜のチャペルは外観が綺麗な白でまずロマンティックでした。そして中は祭壇の奥がとても高くまで窓のようなつくりになっていて、神秘的に輝いていました。海の景色を堪能できる会場でした。卓上のお花はとてもボリュームがあって華やかで、海を眺めながらの素敵な空間での数時間は格別な優雅なひとときでした。心からくつろいで楽しむことができました。フレンチのコース料理で全体的には少しボリュームが上品ではありましたが、それぞれ1品ずつはしっかりと作られていてシェフの気合いを感じるものでした。特にお肉料理は焼き加減は絶妙で、付け合せのお野菜もしっかりあっておいしかったです。宗像になるのですが、東郷駅からのタクシー乗り換えで行きました。タクシー乗車時間は15分程度だったかと思います。海を眺めると心からリラックスできて、特別で上質な時間を過ごせた宴会場はオススメです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/11/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
福岡市内から距離はあるものの…
学生時代の友人が結婚するとのことで参列いたしました。近くにある別のホテルでの結婚式にも参列したことがあるのですが、その時に比べて雰囲気、食事内容、料理、ロケーション、スタッフのサービスなど全てが上質に感じられました。暗く、静かな披露宴会場に新郎、新婦が入場してくると壁一面が開閉し、現れたのは玄界灘を望む絶景でした。披露宴会場から見られる景色がとにかく美しく、その中で祝福されている二人の姿は本当に幸せ一杯の雰囲気。玄界灘で獲れた魚介類が使われた料理も大変満足できる内容でした。ホテル自体のお部屋も全室がオーシャンビューとなっているとのことなので、宿泊を予定されている方々にも満足して頂けるホテルだと思います。多少、交通の便には難があるのかもしれませんが、福岡市内にある式場では味合うことができない良さがこちらのホテルにはあると感じました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/05/25
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が好きな人にはぴったりな場所です!
大学の先輩の結婚式でお呼ばれしました。福岡自体初めていく場所でしたがバス等も出ていてとても安心していけました。海が近く建物も白色でとても綺麗でした。中も清潔感があり、お手洗いなども内装が素敵でした。また、教会も厳かな感じでシックな感じをイメージされている方にはぴったりだと思います。披露宴会場はとても広く窓から海が見えていました。私達は新郎・新婦から近かったので写真も撮りやすく皆で前に出ても狭いと感じませんでした。何よりもケーキビッフェが素敵でした。ハートのモチーフが使われていたり、手でちょこっと取れるようなものだったり種類も多くとても満足しました。交通アクセスは博多駅からバスで送っていただいたので悪いと思いませんでしたが、二次会会場に行くときに凄く行きにくく困ったことは覚えています。初めて参加した結婚式だったのでこれが普通かと聞かれてもわかりませんが、皆さんテキパキとされていた印象です。海が見える広い屋上のようなところでフラワーシャワーをされました。天気も良かったのでそれがとても印象に残り、自分もしてみたいなと思った演出でした。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
最高でした!
【挙式会場について】ホテルなのにホテルっぽさがなく、海がとてつもなく綺麗!【披露宴会場について】とにかく海が綺麗で夕日が沈むサンセットが最高でした!【スタッフ・プランナーについて】スタッフの笑顔がとても素晴らしいです!いろいろな細かいことにも対応してくれて、当日の余興もスタッフの皆さんのお陰で大成功でした!【料理について】料理のアレルギーだけではなく、苦手な食べ物にも細かく対応してくれて、皆が美味しく食べれました!料理も無茶苦茶美味しい!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地はどこの式場よりも最高でした!ただ交通アクセスはとても分かりにくいです…送迎バスがあるのが本当に助かります【この式場のおすすめポイント】妊婦さんへの対応からお子様の対応もしっかりスタッフの方がしてくれます!アレルギーの料理も内容をしっかり説明してくれるし、温かい料理はお皿がすごく熱い!詳細を見る (390文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/08/10
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
場所は不便ですが、後悔しない式場です。
カーテンが開くと一面に海。本当にきれいでした!広さはあまりないですが、参列者席との距離が近くアットホームな挙式になりました。会場からの景色が素晴らしいです。午後の披露宴でしたが海に沈む夕日がきれいでお色直し中は撮影会になってたそうです。こだわったのは一番に料理。次にドレス。次にお花です。節約したところは演出。一人一人と言葉を交わしたかったので派手な演出は避けました。料理がおいしいことが決め手となりこの会場に決めました。親戚、友人からも食事がおいしかったと喜んでもらえました。最寄りの駅から遠く、周りには何もないためかなり不便ですが、送迎バスやシャトルバスを使えば許容範囲内かと思います。スタッフの方はどなたも親切で感じ良く、いつも親身になって下さいました。花は生花、見積もりよりも上乗せし、華やかにしました。ドレスは白、赤の2着。白のドレスに一目惚れで予算オーバーでしたが奮発、赤はセット料金内でおさめました。白はAラインのレースを使ったもの。赤はプリンセスラインのもの。一番はロケーション。海が式場と一体化しています。晴れると最高に美しい式場です。梅雨と台風の時期を避けるのは大事だと思います。料理がおいしいので参列者の方にゆっくりしてもらえる時間を作るといいと思います。場所が不便なのとコストが割高ですが素敵な式場だと思います。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/10/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
綺麗な海が一望できる!
チャペルからも披露宴会場からも、綺麗な海が一望できます!昼間は青い空と海が、夕方はオレンジに染まった景色が、、まさに絶景でした♪下見だったんですが、バージンロードも歩かせていただき、鐘までスタッフさんが鳴らしてくれましたw料金的には、そこそこかなって感じでしたが、オーシャンビューは絶対オススメです☆式場のすぐしたにハートのオブジェや、敷石がハートになってるのを探したりと、ちょっとした楽しみもありますよ♪詳細を見る (203文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/03/19
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海と空に囲まれたウェディング!
挙式会場の前面はガラス張りになっており、一面に地平線を隔てて海と空が広がっています。天気の良い日には日本にいるとは思えないほど、感動的な景色です。挙式時には照明やロールスクリーンを使って、厳かな雰囲気を演出してくれます。この挙式会場は参列者から大変好評でした。一階のレストランでのパーティーでした。こちらの会場からも広々と海が見え、明るくリゾート風な雰囲気です。建物自体白亜の城といった感じなのですが、会場内も白とベージュのコーディネートで統一されています。少人数ウェディングでも大人数用会場と変わらないサービスやロケーションに感動して、こちらに決めました。ゲストに楽しんでもらえるようなアットホームなお式にしたかったので、お料理はランクアップしました。ドレスはプラン内で抑えて節約し、パーティー内のゲームを手作りするなど工夫しました。とてもおいしかったです。味にうるさい両親も大満足のお料理でした。親戚の小さな子供も気遣ってくださり、シェフ自ら様子をみにきてくださり、食べられるものを出してくださいました。近くに駅はないので、最寄駅からバスで行くことになります。しかし本数が少ないためタクシー利用が便利かもしれません。無料送迎バスは出してもらえます。スタッフもプランナーさんもとても親身になってくださいます。プランナーさんは何名かいらっしゃるようで、担当の方によっても雰囲気は違うと思いますがみなさん素敵な方たちです。ただヘアメイクさんが良くなかったです。当日機嫌が悪かったのかむすーっとしていて、着付けも適当で、ドレスが落ちてこないか終始気にしていなければならないほどでした。それだけが本当に残念です。最大のおすすめは建物から見える景色です。打ち合わせの度に会場へ行くのが楽しみなほどでした。お天気にかなり左右されてしまいますが、それでもやっぱりこちらで結婚式をしたいと思えるほど素晴らしいです。プランナーさんはかなり親身になってくださいます。できないことはできないとはっきりおっしゃってくださるところも頼もしく、また適度な距離感で提案してくれたり逆に意見を求めてきたりするので、悩みながらも納得のいく形を作ることができました。詳細を見る (916文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
景色が最高
式場はとてもキレイでスタッフの方々も親切に対応してくれました。新郎新婦に前もって頼めば宿泊できるそうです。あと控室も新郎新婦別に個室が用意されていました。式中では誓い合う時、披露宴では乾杯したあとに壁が上に上がって窓になります。その窓越しの景色が最高でした。海が一面の見え、式中はとても感動しました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海の見えるチャペルは居るだけで心が広くなれるような空間
挙式場の窓からは海を見ることができて、美しい陽射しに輝く海の風景は、見ているだけで心が豊かになれるほどでした。壮大な気分で迎える挙式でしたので、気分も繊細に高まって、感情移入して感動してしまいました。チャペル同様に窓から、雄大な海を見ることができるパーティー会場は、白くて綺麗で、さらに細かい小物まで繊細にこだわられており、丁寧なおもてなしの気持ちを感じました。食器も高級感あるもので、縁が輝いていたり、お花は上品なレッドで匂いが素敵で、嗅覚からも優雅な気持ちになれるものでした。JRの東郷駅からさらにタクシーを使用して、10分から20分ほど行きましたので、アクセスは容易ではないように感じました。チャペルとパーティスペースともに海が見えるというところが最大のおすすめポイントです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
職場の同僚ですが、友人として参加させてもらいました。オ...
職場の同僚ですが、友人として参加させてもらいました。オーシャンビューの抜群のロケーション、良い天気、おいしいお料理、とてもよかったです。もう1組披露宴があっていたみたいですが、全く会うこともなく、まるで貸切のようでした。私たちは熊本、彼の実家が北九州でちょうど中間で挙げたみたいですが、高速のインターからも距離があり、少し遠いなと思いました。近かったらもっとよかったのにやはりかっちりした洋服を着て遠出は疲れます。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夕日をバックに海が輝いていました!
光が入り、とてもきれいなチャペルです。白で統一されていて、ウェディング姿がより素敵に見えました!外国人の牧師さんと、コーラス隊の方がその場をより厳かな雰囲気にしてくれます。かなりの広さがあったので、バージンロードも長かったです。ガラス張りになっていて、目の前の海が飛び込んでくるようです。私が参列したのは夕方からだったので、披露宴が始まる頃、夕日がとても綺麗でした(^^)ガラス張りなのでだんだん暗くなり、とってもロマンチックでしたよ~!雰囲気は抜群です☆洋食フルコースよかったです!おしゃれな感じが盛りだくさんですが、見た目だけでなく味もかなり凝っています。デザートはブッフェになっていて、女性はすごく楽しめましたよ(^^)ウェディングケーキも生ケーキで、最後までおいしくいただけました!今まで言った中で上位に入ります。福岡市内から少し遠いですが、行く価値はありますし、遠いから行きたくないという参列者はいません。バスが出ましたし、交通アクセスに問題はないと思います。とにかくロケーションはばっちりです!受付にお花屋ウェルカムドールを持参したのですが、とても対応もよく、きれいにして頂きました。一組づつの対応だと、会う方々は皆さん参列者なのでこちらも対応しやすくてよかったです。一組づつの対応と、ロケーションがかなりの魅力です!料理も満足してもらえると思います。お勧めです~(^^)詳細を見る (592文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
海の側のお城のような式場
挙式途中でブラインドが上がり、海が前方に見える演出は感動しました。全体的にシンプルな印象です。窓一面に海が見えるのでロケーションは素晴らしいと思います。ただ、穏やかな海ではなかったので、リゾートといった印象ではなかたです。平均的だと思います。ワンプレートでいただきましたが、どれも美味しかったので期待できると思います。海が見える式場を希望して見学に行きましたが、福岡市内からは遠すぎました。遠方からのゲストは疲れてしますだろうと思います。また、海の側ということで風が非常に強く髪型等もくずれてしまうのでは?と思いました。他県までの送迎を付けてくれようとしたり、こちらの希望を叶えようとしてくれてありがたかったです。海が一面に見える特別感があるゲストの交通手段をしっかりと手配することが必要だと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/11/08
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 60% |
HOTEL GREGES(オテルグレージュ)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 20% |
601万円以上 | 0% |
HOTEL GREGES(オテルグレージュ)の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ301人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催贅沢試食付き【全天候対応!アクセスサポート】チャペル感動体験
【1件目の見学がおすすめ】空と海が広がるチャペル&一面オーシャンビューの披露宴会場を体験!幅広い年代のゲストに好評のフレンチが堪能できる特製豪華試食も♪さらに挙式料・衣裳代を含む最大170万特典付き!
1026日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【月末限定!20大170万特典】直前予約OK×豪華ハーフコース試食
【1件目の見学がおすすめ】空と海が広がるチャペル&一面オーシャンビューの披露宴会場を体験!幅広い年代のゲストに好評のフレンチが堪能できる特製豪華試食も♪さらに挙式料・衣裳代を含む最大170万特典付き!
1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【宗像~古賀】近郊エリア限定!ベストレート保証付き見学相談会
【会場近郊の宗像・福津・古賀エリアにお住まいのカップルさんへ】ここでしか体感できないロケーションとお料理で感動体験を。最新演出×貸切空間。挙式料・衣裳代を含む最大170万特典付きのお得なフェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-059-010無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | HOTEL GREGES(オテルグレージュ)(オテルグレージュ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒811-3501福岡県宗像市神湊600結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 九州自動車道古賀IC・若宮ICより車で約30分。JR鹿児島本線東郷駅より車で約10分、赤間駅より車で約20分。 |
---|---|
最寄り駅 | JR東郷駅・JR赤間駅 |
会場電話番号 | 0120-059-010無料 |
営業日時 | 営業時間:10時~18時30分 定休日:火曜・水曜(祝日除く) |
駐車場 | 無料 60台 |
送迎 | あり福岡県内の送迎サポートも万全。※お人数様により台数は変動致します。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 聖壇奥の大きな窓からは水平線を一望。バージンロードは大理石でできており空の色が溶け込み神秘的な空間を演出します。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り‐ |
二次会利用 | 利用可能プールサイドカフェ「ギャルリー」にてご案内可能 |
おすすめ ポイント | 波の音も演出になる白を基調としたパーティー会場。装花もふたりらしいカラ―でコーディネートできます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご招待するゲストにあわせてメニューをご提案いたします。 |
事前試食 | 有り詳しくはお問い合わせください |
おすすめポイント | ミシュランガイド掲載店でのフレンチ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある- 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり- |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設オテルグレージュ
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
