
10ジャンルのランキングでTOP10入り
HOTEL GREGES(オテルグレージュ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションと、それを生かす演出が完璧でした
一面の大海原と地中海にあるような白亜のホテル。チャペルは正面に水平線を据えて、横幅はあまりないですが果てしない奥行きが感じられるつくりになっています。厳かなBGMと外国人神父さんも相まって、かなりロマンチックでした。海が望めるようガラス張りで、柱もないので広く感じました。テーブルコーティネイトもナチュラルカラーのバラとアロマキャンドルで統一され、新郎新婦の優しい人柄に包まれているようでした。テーブルの間隔もある程度保たれているので移動しやすかったです。オシャレなフレンチでした。ソースや野菜で彩りを出していて、なんとも華やかな内容でした。ウェディングケーキはプレゼント箱を模したデザインで、イチゴがたくさん入っていて美味しかったです。福岡の中心区(博多らへん)から車で約一時間くらい。ロケーションを考えれば、まぁ仕方ないことでしょう。愛想の良い方ばかりで、化粧室の案内もすごく丁寧にしていただきました。あと、余興のときに小さく手拍子されてたり、身体を揺らされてたりするのは、かなり好印象ですね。一緒に結婚式を盛り上げようとしている感じが伝わってきました。控室がとても整っていた点です。親戚一同でソファに座ってのんびり待つことができました。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海の見える結婚式場。
白を基調として、会場が広く感じとても明るく感じました。窓からは海が見え、夕暮れ時の景色はなんとも言えないくらいキレイで良かったです。料理は洋食でした。前菜からメイン、デザートまでどれをとっても見た目にも楽しめて美味しくいただけました。ゆっくり食事をできて満足でした。JRを利用しても快速が停まるのでアクセスはしやすいかと思います。会場までは送迎バスを利用させてもらいました。駅から自力で行くのは難しい距離だったので助かりました。スタッフの方はキリッとされていて気持ちの良いサービスを受けることができました。お色直しの際、窓の外から登場していました。日は暮れていましたがライトアップされていてとても雰囲気が良かったです。化粧室も広く子連れでの参列者も多かったですが過ごしやすかったのではないかと思います。窓から見える海の景色は最高です。高台の静かな場所に真っ白な建物が突如現れる感じで、日常生活とは違う空間で過ごすことができました。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
景色のいい式場をお探しの方
隅から隅まで清潔感に溢れていて大満足でした。入場とともにカーテンが開き天気のいい日だと真っ青な海と真っ青な空を一望できます。とっても広いというわけではありませんでした。ですが80~90人をお招きする披露宴には十分な広さでした。こちらもとても綺麗なオーシャンを一望でき、昼から夕方にかけての披露宴だと夕日も見れますので本当にロマンチックな披露宴になるかと思います。他の式場への下見をしていないので平均的なところがわかりませんが、少しお高いような気もします。ですがその分こだわれる所が多かったりお料理が美味しかったり、スタッフの方々の細やかなサービスがあったのだと思います。お料理の良さは聞いていましたが下見として実際に食べた時美味しくて美味しくて感動いたしました。場所は少し悪いです。でもそれは海を一望できたり自然の中にあるが故なので街中にある式場では体験できないような素敵な1日が待っています。お招きして来てくださった方(特に女性)も息を呑むように景色を見ていました。電車やバスを乗り継がないといけませんがそれだけの価値があると思います。担当の方にとても良くしていただきました。式が終わり、披露宴が終わる頃、担当の方への感謝で泣きそうになりました。披露宴が終わり新郎新婦で退場する時、扉が開いて当日担当してくださったスタッフさんたちが皆で並び、拍手で迎えてくれた時本当に感動しました。ありがとうございました。最高でした!お料理はとても美味しかったです。景色も最高です。いい景色を見ながら美味しく食事が出来ることや、レストランに行く感覚でも利用できる場所なので1度行かれてみる事をオススメします。やはり海です。海が一望出来ることです。来てくれた友達や親族がこぞって写真をとったり、本当に綺麗な場所だと言っているのを見てここにして良かった!!と心から思いました。街中の式場も綺麗で利便性はいいかと思いますが素晴らしい景色を見ながら素晴らしいお料理をいただくことができますので、来ていただく方々の印象にも残ると思いますよ。詳細を見る (858文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会場から見える玄界灘は絶景でした。
教会正面のガラスからは玄界灘が一望でき、また、日差しが教会内に降り注ぎ、非常に感動的な挙式でした。会場の正面壁が全面ガラスになっており、教会と同様に玄界灘を一望できました。披露宴が夕暮れだったので、玄界灘に映る夕焼けが非常に美しく、印象に残っています。料理は普通でした(いままでいった披露宴と欠損ありませんでした)。交通アクセスは少し悪く、福岡駅からシャトルバスで1時間程度でした。ただ、式場が無料シャトルバスを行き帰りともだしてくれたので、交通費は助かりました。各テーブルに給仕係がつき、丁寧に給仕していただきました。式場、披露宴会場から見える玄界灘と、時間経過とともに移り変わっていく玄界灘の風景が非常に美しかったです。福岡県ないでありながらリゾートウエディングができる点は良いと思いました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海の見える式場
海沿いの真っ白な建物で、音楽と共にカーテンが空くと、夕日が見える挙式会場でした。しかし、収容人数がやや少なく、人が入りきれないのが残念な所です。全体的にセレブ感溢れる雰囲気でした。式場が出来て数年なので、新しく綺麗でした。会場からキッチンが見え、どんな料理が出るのか、楽しみでした。糸島野菜を使用したメニューなどあり、食事は満足でした。この会場は自分が式を挙げる時に下見に来たことが有るのですが、料理の金額を落としてしまうと、メインがローストビーフになってしまったりと、ガッカリするものが多かったので、良くプランナーさんと相談したほうが良いと思います。駅から遠く、やや不便です。最寄りの駅からバスで15分位でしたが、田舎のゆったりした雰囲気を楽しむならよいとおもいます。新郎新婦が二次会会場へ行く際に乗る、ハマーリムジンは迫力で、こんな式を挙げたかったなと思いました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
福岡にいながらリゾート感を味わえる会場
周りに邪魔するものなく、チャペルから海と空しか見えない会場が本当に素敵でした。一番後ろに座るゲストからも新郎新婦の顔が見えるぐらい広過ぎない距離感がちょうど良く感じます。想定している120人程度の規模でも、横に長い会場のお陰で新郎新婦から全体が見えるという広さが丁度良かったです。チャペル同様、窓の向こうは空と海が広がっており、光が入ると明るく広いようにも感じられました。まだ結婚が具体的に決まっている訳ではないので、頂いたのはあくまでざっくりとした見積りであり、これから見極めていきたいと思いますさすが有名なシェフがいらっしゃるという事もあり、味は格別でした。彩り良く、優しい味付けで美味しく頂きました。こちらの料理であれば、ゲストの方にきっと喜んで頂けるはずと確信しました。最寄駅からの送迎や希望の場所からシャトルバスを出して頂けるサービスがあっても、福岡市内から来るゲストを考えると距離を感じました。担当の方は質問にも親身になって答えてくださいました。強く勧められたりする事もなかったので、距離感も丁度良かったです。スタッフの皆さんが穏やかで、対応も紳士的でした。本当にここは日本?福岡?と疑うぐらい、非日常を感じられる空間です。広大な海と空の近くで挙げる式はきっと自分たちだけでなく、ゲストにとっても特別な時間になるはずです。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
爽やかな雰囲気と温かいおもてなしのリゾートホテル
真っ白なチャペルでした。天井も高く、黒いベンチがオシャレ。最初ちょっと暗い?と思ったら誓いのタイミングでカーテンが開き、一面青色が広がって感動でした。白と青で統一された爽やかな会場でした。席札もブルーで、隅々まで神経の行き届いた統一感がありました。カーテンが開くと海と空だけが見えて、海に浮かぶような感じ。150人くらいの参列者がいたようでしたが、狭さも感じないくらいの広さでした。非常に美味しかったです。フレンチみたいでしたが、初めて見るようなお料理もあり、毎回次は何が来るのかとわくわく。味も素晴らしかったです。メインはもう美味しいのが当たり前、みたいなところがありますが、ここは見た目・味ともに、今までのステーキの1つ格上を行く美味しさでした。ロケーションは申し分なしです。海外挙式なんてしなくても、ここの海の方が綺麗と思えるくらいです。ただちょっと遠かったため、駅からのシャトルバスを利用しました。バスもおしゃれなので驚きました。丁寧なのに事務的な感じがなく、とても親しみの持てるスタッフさんでした。司会の方も進行が上手で、ちょっと演出が押したようなときもうまく繋いでいました。場所、人、料理などなど、すべてにおいてワンランク上だと思います。こだわり派の方におすすめです。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
結婚式で、フレンチの真髄を味わえるとは思いませんでした
正面に海が見えて、景色が素晴らしかったです。ゲストがチャペルに入るはじめの段階ではロールスクリーンが下ろされていて、海の全貌は見えませんが、挙式の途中でスクリーンが上がって、新郎新婦の後ろに広がる海を見た瞬間の感動はこの結婚式での良い思い出です。披露宴会場も白を基調にした会場です。外に広がる海を楽しんでもらうための会場という感じで白とグレーで統一されています。白で明るいので花嫁衣裳がとても映えていました。とても美味しくて、残さず完食しました。フレンチのコースで、宗像や近隣で取れた食材も多く使われていて、見た目、味どれもとってもよかったです。披露宴前にウェルカムパーティーのようなものがあり、軽くつまめる軽食なんかもあって、おいしかったです。車でないと来れない場所ではありますが、送迎バスもありますし、駐車場も敷地内にたくさんありました。ほぼ送迎バスか、車利用での参列が多かったです。市内からも送迎で1時間かからないくらいなので、意外と近いんだなと思いました。笑顔と丁寧な受け答えで対応していただけて、ホテルならではだなと思いました。スタッフさんが制服の色で分かれているので、それもゲストから見て分かりやすく親切だと思います。テーブルのサービススタッフさんはパンのお代わりや、飲み物の減り具合を良く見てくれて、声かけのタイミングが素晴らしかったです。海が1番のオススメポイントだと思いますが、スタッフのサービスや、お料理もオススメしたいポイントです!詳細を見る (627文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- -
- 会場返信
一度訪れると忘れられない・・・
【この会場のおすすめポイント】1.見渡す限りに海!!2.白を基調としたオシャレな空間3.気さくで親しみやすいスタッフさんたちチャペル、そして披露宴会場から見える海の景色はとにかく素晴らしいです。青い海と真っ白の会場の雰囲気に包まれて、自分たちだけの特別な時間を感じることができます。また、スタッフの方々が親しみやすく、自分たちはもちろんゲストも皆楽しい時間を過ごせるだろうなと感じました。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/19
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海が見えるロケーション
ホテル内に挙式会場、披露宴会場が違う階にあるような造りでした。挙式会場は白を基調としたシンプルでこじんまりとした広さですが、参列者と距離が近く、アットホームな雰囲気で行うにはとても良いのではないかと思いました。さらに、窓のカーテンが上がると、オテルの売りである海も見えます。見学した当日は披露宴が終わった直後だったのか、新郎新婦が会場に入るドアの前は結構な人通りがあり、落ち着きませんでした。こちらも白を基調としたシンプルな色合いとなっていて、4面のうち海側2面全面ガラス貼りとなっていて、海が見えるロケーションとなっています。見学当日は天気が悪く残念な景色でしたが天気がいいと、エメラルドグリーンの海と地平線がちょうど見えるらしいです。また、民家や電信柱などがちょうど見えないように工夫されており、席を立たなくてもどこからでも海は見えるようでした。建物もまだ新しいですし、海が近いというロケーションを考えると、安くもなく高くもないかと思います。海が好きで海は外せないというのであればここで間違いないかと思いますが、絶対安くすませたいのであれば、違うところも検討したほうがよいかと思います。海が近いため、お魚は新鮮で美味しかったです。お肉や野菜も現地の物を使っているらしく、新鮮で美味しかったです。特に野菜は特別調理や味付けをしていないものもありましたが、素材の味がしっかりとしていて美味しかったです。お肉は冷めても美味しいように工夫されているようでした。見学前日に宿泊しましたが、カーナビを付けてても入り口に迷いました。駐車場はそこそ車の数は止められますが、一泊しただけでも海風のせいか車にべとべとしたものがついていました。東郷や赤間駅までは迎えに来てもらえるようでしたが、車で来た方が良さそうです。海がすぐそこなので、晴れた日ならば、海に遊びに行く感覚で行くと楽しめるのではないでしょうか。サービスが良い悪いというよりも、個性的なスタッフの方が多く、そういう意味で楽しめるのではないかと思いました。やっぱり「海」というロケーションでしょう。これに関しては、間違いなくトップレベルのロケーションです。披露宴会場から見える海の景色は絶景だと思います。夕暮れ時だとさらにきれいに見えるらしいので、季節や時間を選んで行うとさらに良いのではないでしょうか。また、料理も間違いなく美味しいので、後は当日の天気が晴れるかどうかだと思います。他には、新婦の控え室も個室でしたのでゆっくりと用意ができると思います。天気が悪いときと良いときそれぞれで下見ができると良いと思います。当日は天気は分かりませんのでどちらの場合も考えておいた方が良いかと思います。詳細を見る (1125文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見える結婚式場
挙式会場は一面ガラスで自然光が入り、素敵な雰囲気でした。バージンロードから海が見えるので新婦にとって忘れられないシーンになると思います。新婦が可愛いのが好きなのでピンクで花や小物を統一して可愛い雰囲気になってました。披露宴会場も海が見えて景色良かったです。この披露宴会場は海が見えるだけあってリゾート感あります。有名なシェフがいるようで美味しく盛り付けもおしゃれでした。駅から花や離れてますが送迎のでバスがあったので問題ありませんでした。また、駐車場もそれなりにあったと思います。スムーズな対応で好感持てました。海が見えるので普段感じることのできない非日常感、リゾート感が味わえます。会場もとってもオシャレです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/04/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海の見える開放感がある式場
海の見える高台にある式場でとても天気がよく青い空と青い海が最高のロケーションだったとおもいます。リゾートに来ているような雰囲気です。白を基調とした明るくてとても爽やかな印象の会場でした。とても美味しかったです!そして、盛り付けがアートのようにきれいでした。少し離れたところにあるのが大変でした。電車に乗って最寄り駅からは送迎バスがあったのですが、けっこう時間がかかりました。スタッフの方はとくに印象はないですが、困ることもなく普通だったと思います。とてもきれいな会場でした。待合室からも海が見えて、オードブルを食べながらゆっくりと待つことができました。披露宴のはじめはカーテンが閉まっていたのですが乾杯のあとにカーテンが全て開いて海が見渡せるようになった演出はとても良かったです。詳細を見る (340文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/05/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
白を基調とした綺麗な式場
会場は綺麗で海が見えるところがとても良かったです。白を基調としたところでとても神聖な感じを受けました。披露宴会場も白を基調としており、カラードレスがとても映え、素敵な会場でした。広くて余興にたくさんの方が出てきて踊っていても、狭く感じませんでした。美味しかった。ビュッフェのデザートもたくさんの種類がありました。立地は車が無いと行きづらい場所でした。ナビで案内された式場への入り口が崖で、ほんとうに着くのか不安でした。ドリンクをお願いしたらすぐに持ってきて貰えました。残った料理を下げてもらうのが遅くて、テーブルにお皿がたくさんになってしまいました。もう少し早めに片付けてもらえると良かったです。化粧室は綺麗で印象的でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とてもオススメです!
清潔感があり、きれいでした。座る所は木のイスで固かったです。窓から海が一面に広がっていて、とても綺麗でした。披露宴には参加していないのでわかりません。少し山奥でしたが、送迎バスがあり良かったと思います。私は車で行きましたが、車だと少し道に迷いそうです。伴い友人の衣装合わせに1度付き合ったのですが、担当の男性の方はとても気配りがてきていて、雰囲気も優しそうだけどしっかりしていてとても好感を持ちました。挙式に参加するさい、娘がリングガールをさせてもらったのですが、スタッフさんたちがとても優しく、娘も少し緊張していたかと思いますが、様々な気配りをしてもらったおかけで無事役目を果たすことができて安心しました。子供を二人連れて行ったのですが、私が入ったトイレにはオムツ替えのスペースがなくて、新生児がいた私には少し不便でした。トイレはとても明るくて清潔でした。喫煙所も隔離されていて、吸わない人に配慮がてきていて良かったと思います。荷物を預ける場所もあり、貴重品やコートなどを預けられたので助かりました。式場に入った瞬間から雰囲気が良くてとても楽しく結婚式に参加できました。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海外挙式のようなリゾート婚をお考えの方にぜひ!
最初はシンプルなチャペルだと思ったのですが、スクリーンが上がると目の前には一面の海で鳥肌が立ちました。少人数の予定なので、宴会場ではなく、併設のレストランを見学しました。こちらも窓からは一面の海!昼間の式ならロケーションは文句ないと思います。夜になると真っ暗ですが…少々お高めの印象はありますが、ロケーション料だと割り切れれば高くはないのかもしれないです。コンクールで賞を取られたこともある有名なシェフとのことで、お料理はもちろんですが、やはり目の前に広がるロケーションもあり、一層おいしく感じることができます。フレンチなのですが、特定の素材にこだわらず様々な要素を取り入れてメニューにしてくださるとのことで、地元の食材を使った料理も考えてくださるそうです。博多駅から電車で30分程の駅から車で10分程と、正直アクセスはあまり良くはないですが、それを補って余りあるロケーションだと思います。駅からの道中に見える景色は畑ばかりで、ホントに海が見えるの?と思ってましたが、会場に向かう上り坂を上がりきると、目の前には一面に広がる海!青い海と真っ白な建物は、まるで海外リゾートのようです。とても丁寧で親身になって案内をしていただきました。送迎の車で話したちょっとした事や、プランナーさんと話した事がすぐに他のスタッフとも共有されていたのには驚きました。とにかくロケーションが素晴らしいです。オーナーさんがこだわりをもって作られただけあり、随所に素敵な工夫が見られます。立地もその一つで、会場に向かう道からは海が一切見えず、道を登りきると初めて一望できるところなど、話を聞いていていちいち感心させられました。また、スタッフの方々もこの会場が好きで働いているのだなぁと感じることができ、案内していただいているこっちも嬉しい気持ちにさせられます。詳細を見る (770文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
場所は遠いですが、そのぶん景色は最高です
式の前に外に出て、見える海をバックにみんなで写真をとったりしました。カーテンがバっと開くと、窓からもきれいな海が見えてわーっ!と盛り上がりました。会場広くてとてもきれいでした。美味しかったです!駅から式場までが遠かったです。行きは手伝いのため送迎バスに乗れず、帰りも乗れなかったので、駅までの電車代と往復タクシー代が地味に痛かったです…でも遠くまできてるだけあって景色は本当に最高で、非日常感があってよかったです。みなさんとても丁寧でした。アルコール飲めませんでしたが、すぐノンアルコールを用意してくれました。帰りのタクシー手配も早くて助かりました周りに大きな建物もないので、広ーい空にむかってするバルーンリリースがとても気持ちよかったです。近くに小さな鐘(?)があって、主人とならしました。景色がよかったので、それだけでもみんな笑顔になれると思いました詳細を見る (377文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/06/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションに感動!気持ちのいい時間が過ごせます
最初は薄暗く、外はあんなにいい景色なのに…と思っていましたが、途中カーテンが上がって海が見えた瞬間、歓声が沸くほどでした。きれいでしたし、一気に雰囲気が変わりました!こじんまりした大きさなので、人数によっては立ち見が出ると思います。空も海もきれいに見える会場でした!テーブル間は十分スペースがあって、狭いと思うこともありませんでした。自然光がいっぱい入るので、写真は逆光になりがちですが、写真が上手な人は携帯でも上手く撮ってました。美味しいと噂で、楽しみにしていた料理!高すぎる期待感を裏切らない料理の数々でした。特に好きだったのは、サーモンの前菜とパン。パンは何度かお代わりしてしまいました。待ち時間の軽食も、おつまみ系・スイーツ系・フルーツと多彩でありがたかったです。景色は満点!!青空も夕日も楽しめました。アクセスは良いとは言えませんが、シャトルバスを利用できれば楽にたどり着けます。二次会のあと、バスに乗り切らなかった参加者もいましたが、近くの駅まで連れてってもらえたみたいでした。フラッシュモブを初体験したのですが、スタッフさんの協力も素敵で、後ろで一緒に踊るスタッフさんも楽しそうでいいなと思いました。心地よく結婚式を楽しめる、ちょうどいい感じのサービスでした。待ち時間にウェルカムドリンクや軽食があって、ソフトドリンクだけではなくアルコールもあったのがうれしかったです。会場について、素晴らしい景色に感動して、それを見ながら飲むビール…幸せでした。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海が広がるチャペルと披露宴会場。素晴らしい開放感
新郎新婦が階段を上るときに奥の窓が開き、真っ青な海が一面に広がって太陽の光が差した瞬間、鳥肌がたちました。こちらもオーシャンビューで、雰囲気も素敵。真っ白の会場にセンスの良いインテリアや食器が使われていて、居心地が良かったです。とにかく全てびっくりするほど美味しかったです!見た目も完璧!これ以上言えることはありません!とにかく食べて実感してほしい!福岡の中心地から多少距離はあるものの、シャトルバスで送迎していただき、快適でした。ロケーションについて、海が驚くほど綺麗です。こんなに心癒される結婚式場には、行ったことがありません。初めて生のフラッシュモブを見ました。クオリティ高くて感動です。モブに参加した友人から、「スタッフさんたちは1回の練習で全ての振り付けを覚え、みんなに指導していた。しかも、1名プロのダンサーの方もいらっしゃった」と聞き、クオリティの高さに納得。ゲストに対するおもてなしが素晴らしいと想います。バルーンリリース、ダーズンローズ、フラッシュモブ、楽しい演出が目白押しで、常に楽しく過ごすことができました。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
福岡でリゾートウエディングを考えている方、必見
入った瞬間少し狭くて暗いなと思いましたが、まさかの仕掛けがあるとは、新郎新婦の入場後、突然窓が開き、青い海お空をバックに近いのキス、本当に感動しました。天井も高くてインテリアにも味があって本当にいいなと思いました。披露宴会場がとても広くて、テーブルのコーディネートがとても良かったです。壁一面が窓ガラスとなってて、ここからの海の景色また迫力満載。噂には聞いていましたが、やはり今まで結婚式場の料理の中で一番だと思います。一品一品の盛り付けがお洒落でとても美味しかったです。次回はプライベートでもいきたいと思います。駅からは少し遠いですが、式場から送迎バスが出てますので、アクセスには困らないと思います。何よりもロケーションは最高のため、少し時間をかけて行く価値はあります。スタッフみんな、とにかく余裕を持っているのが印象的でした。常に笑顔で対応してくれてとても楽しい時間を過ごすことができました。もう一度行きたいと思う式場です。自分の未婚の友人に紹介したいと考えています。美味しい料理と絶景は一度味わったら忘れられません。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リゾートな結婚式
目の前に海が広がるロケーションは、新郎新婦のお二人をよりいっそう輝かせ、カーテンが空いた時には鳥肌が立ちました。あの何とも言えない、キラキラ輝く雰囲気は、人生で初めての経験をさせて頂きました。こちらもまた、前面にオーシャンビューが広がっていて開放感に満ち溢れていました。そして、どの席からも新郎新婦を近くで見れていた気がします。海と会場の雰囲気に統一性があり、本当に素晴らしい披露宴でした。素晴らしくおいしかったの一言です。料理はもちろん一つ一つの器もオシャレでした。また、器が温かいまま出されることで時間がたっても美味しく召し上がることができました。駅からは少し距離がありますが、バスでの送迎がありましたので問題なしでした。むしろ、その立地だからこそきれいな海・青い空のWEDDINGが待っているのだと感じました!!バルーンリリースがとても綺麗でした。海空に消えていく、風船のあの美しさはオテルさんにしかだせないなと感じました。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/25
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
圧倒的なロケーションと美味しい料理!
最初は窓もなく重厚な雰囲気でしたが、新郎新婦が階段を登っていくとバックに絶景が!当日は天気もよく本当に素晴らしい景色に思わず息を呑みました。本当に素敵でした・・・♪全体的に白い披露宴会場は、生花やドレスが印象的です。こちらも同じくカーテンが開くと全面に海!空!!圧倒的なロケーションです!!世界第2位に輝いた料理。本当に美味しいです!そして彩りも素敵で、視覚的にも味わえました。ちょっと立地としては駅から遠い点は難点ですが、送迎もあり・・・離れるからこそあのロケーションを味わえるなら、最高です。二次会もこちらで行われましたが、昼の海や空はもちろんのことサンセットも綺麗です。夕日がグラデーションになり、、本当に最高の時間でした!式全体をスタッフさんが祝ってくれる雰囲気です。細やかな心遣いもあり、さすが!!、と感じました。写真ももちろん綺麗ですが、行ったら本当に圧倒的なロケーションに目を奪われます・・・。それだけでなく料理も美味しく、スタッフさんも丁寧で心配りが素晴らしい会場です。おすすめです!詳細を見る (450文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見える挙式会場でロマンチックです。
挙式会場はシンプルですが、祭壇の奥はガラス張りになっており、海と空の青さが広がっていました。天気がよければ最高のロケーションです。外で風船を飛ばす演出もとても綺麗で最高でした。ただ、当日の天気に左右される部分があります。船の上にでもいるかのように、海が広がっていました。会場内は白で統一されて非常に透明感がある会場です。演出は映像演出が多くて、スクリーンも大きいので、見やすくてよかったです。フレンチのコースでボリュームはほどほどです。男性の方は少ないと思います。魚料理だったか、ソースが塩辛いものがありました。それ以外は美味しく頂きました。送迎バスを用意してもらっていたので、アクセスは困りませんでしたが、最寄り駅もかなり遠いところで、車がないと行くのは厳しそうです。JR東郷駅が最寄ですが、ここからでもタクシーで20分前後掛かるようです。海の見えるロケーションと、中心部から離れているので、波の音を聞きながらいつもとは違う記念日を楽しめます。別荘に来たような気分で結婚式を挙げられるのではと思いました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
サンセットウエディングも良さそうですね…!!!
チャペルが本当に素敵でした。夕方だったので、ちょうどサンセットが見れてとても幻想的!もっと暗くなると、キャンドルセレモニーも可能と聞いて、すごく興味があります。チャペルは天井が高く、後ろのほうにはパイプオルガンのようなものがありましたが、これは鳴らないそうです。神湊ということでロケーションは抜群に良いです。交通のことも考慮して、当日ゲストの送迎は県外、福岡の中心都市まで送迎も可能でした。もちろん帰りは2次会会場まで送迎もできます。担当のプランナーさんは親切丁寧に対応してくれて、私たちが楽しめるようにユーモアを交えて分かりやすく説明してくれました。他のスタッフさんも必ず笑顔で目を見て挨拶をしてくれて好感が持てました。今までもいろんな式場を見て回ったので、色々細かくチェックしながら会場を見せてもらいましたが、スタッフさんや、サービスのシステム、設備も申し分ないと思いました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/05/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
福岡ではダントツ素晴らしい会場
海が見えるシンプルなチャペルでした。羽根を降らすことが出来るのは他ではあまり聞かないなと思いました。逆光が気になるところではあります。撮影はカメラマンにしっかりお願いしないといけないと思います。また、バージンロードが短いのは私にとって非常にありがたいです。胡蝶蘭が品格の良さをあらわしているチャペルでした。どこの披露宴会場より、抜群に美しく、感動がありました。この会場を見てしまうと、他の会場は考えられなくなりました。私が見学した中では一番高いかなと感じました。引出物の持ち込み手数料も他のホテルの倍額でした。その代わり、サービスなどが素晴らしいことが期待できます。お料理もどこよりも、群を抜いて美味しいです。シェフが国際コンクールで準優勝されたと伺いましたが、納得です!味だけでなく、見た目もサービスも一流。これ以上のお料理が出るところは福岡の結婚式場では出会わないと思いました。JR東郷駅が一番最寄の駅になります。駅からは、シャトルバスが出ますので、それに乗るか、タクシーになります。支配人のサービスは細かくて良かったです。お料理が美味しいところに決めたかったので、ここであれば間違いないと思いました。リゾートは私の趣味とは違うのですが、それを覆すほどの感動があり、また、ゲスト目線でも素晴らしいと感じました。大人婚を望んでいる人にオススメです。婚礼時以外は12歳以下の方は入れない会場になっています。二次会会場も素晴らしいです。スタッフ全員による清掃が行き届いていることがお分かりになると思います。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
窓の外に広がる海と夕陽がとても美しい
豪華ながらも、白を基調にした落ち着いた雰囲気の式場。駅からは距離がありますが、送迎バスが利用できるので問題ありません。施設内にチャペルがあるので、子供連れには室内移動だけで済み、助かりました。とにかく窓から一望できる玄界灘が美しいです。広い会場で、何かの演出のタイミングで壁一面が窓になったり壁になったりします。窓の外は見渡す限り一面の海。タイミングがずれ、残念ながら参列した時は夕陽は見れませんでした。残念ながらこれも普通レベルでした。料理と料理の間の時間が微妙です。量も少なめ、品数も少なめです。ホテルの豪華さといま一つ合っていないように感じました。こども向けの料理がきちんと用意されていましたが、チキンライス・ハンバーグ・ポテト・スパゲッティ―…と主に赤と黒色の品ばかりでした。量は多くて良かったと思いますが、せっかくの高級ホテルなので見栄えよくしてほしかったです。立地は最高です。海が一望できますし、近くに世界遺産に登録推薦されている宗像大社があるので、そこで挙式することもできます。ただ交通アクセスはよくありません。送迎バスやタクシーを利用するほかは、個別で車で来るしかありません。せっかくいいホテルなのですが、スタッフさんは普通レベルだと思いました。もちろんテーブルに一人専属のスタッフさんが付いたのですが、普通のサービス+αのおもてなしが欲しいと感じる方には物足りないかも知れません。よくバイト募集しているので、日が浅いスタッフさんが多いのかも・・・?スロープがあったり、エレベーター完備、オムツ台等子連れやマタニティ・高齢者の方にも優しいつくりになっています。親戚の控室はかなり狭くて暗いですが、その後の披露宴会場の解放感で挽回できるかと思います。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
青いバージンロードがリゾート感を演出します
新郎新婦が立つ位置から、丁度窓があり、そこから見える海が本当に素晴らしくて良いです。開放的で明るい空間ですし、どの席からもしっかりと海を見る事ができるのもロマンチックだと思います。海の色に合わせたブルーバージンロードも魅力的でしたし、リゾート感満載のスタイリッシュ空間でした。ホワイトカラーで統一された会場は、広々とした開放感があって良かったです。大きめの窓から、こちらの会場も海を見る事のできる最高のロケーションなので気に入っています。ゲストとの距離感も良くて、談笑ができるスペースもあったりと良い空間でしたね。駅からはシャトルバスを利用できるみたいなので、遠方のゲストの方にも安心です。ロケーションは海沿いで最高クラスです。海が好きな私にとっては、最高の立地条件でしたし、海外旅行に来た気分を味わえます。テラスでのフラワーシャワーもできたりと、凄く良い空間なのがお勧めポイントです。送迎サービスがあるのも、配慮を感じて良いと感じましたね。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/01/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
海、海、海!!!ロマンチック派や海好きには最高の式場
挙式会場は中は明るくガラス張り、開放感が抜群。祭壇の正面には海が広がっているので、眺めがすばらしい。新郎入場は照明は足元のキャンドルや、間接照明だけのシックな空間、花嫁の登場とともに一気に正面のスクリーンが上がって、絶景の海が広がる演出は圧倒的。男性の自分でもおもわず声をあげてしまうほどキレイなオーシャンビューが見れる。会場内のトーンは白やグレーで統一されていた。おしゃれなインテリアはカッシーナで、見ているだけでも楽しめた。食器もフランス製で揃えられていて、披露宴もゆったり。チャペルだけでなくこちらからも海が見えたのには感動。ホテルは高台の上にあり、周りに遮るものはなく、海が見えるロケーションを独り占めできる。式後のガーデンへ出た時は、波の音を感じることもできリゾートウェディングを考えている人にとってはいいロケーションだと思う。福岡の中心部からホテルまで無料シャトルバスが出ているので、迷うことも無かった。結婚式というと主に女性が楽しむ場所というイメージが強かったが、海もキレイで、インテリアやホテルの設計もこだわりが感じられて、会場内を見て回るだけでも楽しかった。偶然、スタッフさんの1人がインテリアの値段を教えてくれて戦慄が走った…。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/28
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
福岡で一番素敵な会場でした
チャペルからは海と空が見え、その素敵な景色と壮大さに感動しました。白い大理石のバージンロードが印象的でした。挙式はチャペルだけでなく、ビーチやガゼボでも行えるそうです。どちらも素敵だったので、季節によっては外での挙式もいいなと思いました!披露宴会場からも素敵な眺めでした。チャペルでもそうでしたが、カーテンが上がる瞬間は鳥肌が止まりませんでした!会場は横長いため、1番端のテーブルとの距離も近いと感じました。また、高砂がないのでアットホームな感じで、ゲストと同じ目線で話せるのがよかったです。とっても美味しい料理でした!味つけも好きでしたが、盛り付けや色合いも良く、見た目も楽しめました。ロケーションは抜群で、どの式場よりも素敵だと思いました。交通アクセスも、送迎バスがでるので心配ありませんでした。素敵な笑顔で、少し緊張していた私にあいさつや声をかけてくれました。スタッフ全員が明るく、そのあたたかい人柄とサービスに感動しました!ゲストへのおもてなしを重視したかったので、スタッフの対応に安心しました。式場の雰囲気やロケーションも最高ですが、1番印象に残ったのはスタッフの方々でした。「一緒に最高の結婚式にしましょう!」という気持ちが嬉しかったです。ここで結婚式を挙げたいと思いました!詳細を見る (544文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
神湊の海を望める絶景リゾート!!!!
白を基調としたチャペルは正面が窓になっていて、海が望めました。白い大理石のバージンロードに新郎新婦が写り込んで、とってもロマンチックでした。天井が高かったので広々して感じられました。大きな窓があり、そこからも海が一望できて開放的でした。会場が白黒で統一されていたので、外国に来たようなリゾート感がありました。フレンチは久しぶりでしたが、今まで食べた中で一番でした。見た目もびっくりするくらい綺麗で、お野菜もたっぷり使われていて良かったです。お肉は焼き加減が絶妙で、ナイフを入れた途端肉汁が溢れ出して感動しました。デザートも食べるのがもったいないくらい素敵で、今度はレストランとして行きたいと思いました。駅からは遠いですが、送迎バスを利用したので楽でした。駅からは15分くらいでしたが、海が見える最高のロケーションで、真っ白なホテルが映えていました。どなたも丁寧な対応で良かったです。写真も撮ってくれたり、柔軟な対応をしてくださいました。おしゃれな式場で、最高のお料理とロケーションが楽しめます。新郎新婦だけでなく、ゲストの心にも残る1日になると思います。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理もさることながら、スタッフさんのおもてなしも最高でした!
挙式会場の祭壇の広い窓から海が見渡せる、解放感にあふれた素晴らしい景観でした。会場内も白を主にデザインされているので、奥行きがあり、とても明るい会場です。挙式の最初はロールスクリーンが下ろされているので、スクリーンが上がって、目の前に海が広がったときの美しさは感動モノでした。披露宴会場はとても広く、テーブル間も広くとってあってゆったりとくつろげました。こちらもチャペル同様、白を基調にしているので、テーブルの装花や外の海がより引き立ってきれいでした。とても美味しかったです。コースのお魚と泡状のスープが特に美味しくて印象に残りました。パンのお代わりも自由で、お腹いっぱいになりました。場所はちょっと市街から離れた場所にありますが、博多駅・天神を経由しての送迎サービスがあって、逆にバスに乗ってしまえば会場に着くので楽でした。ドリンクのおかわりなどしっかり早めに気が付いてくださり、とても対応がよかったです。また写真なども、テーブルスタッフさんから声をかけてくれて進んで私たちのカメラで撮影してくれたり、とても親切でした。県内でも有名な人気のホテルらしいです。こんな素晴らしい結婚式に呼んでいただいてありがとう!と言いたくなるような素晴らしい会場でした。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/03/19
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 60% |
HOTEL GREGES(オテルグレージュ)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 20% |
601万円以上 | 0% |
HOTEL GREGES(オテルグレージュ)の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ301人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催贅沢試食付き【全天候対応!アクセスサポート】チャペル感動体験
【1件目の見学がおすすめ】空と海が広がるチャペル&一面オーシャンビューの披露宴会場を体験!幅広い年代のゲストに好評のフレンチが堪能できる特製豪華試食も♪さらに挙式料・衣裳代を含む最大170万特典付き!
1026日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【月末限定!20大170万特典】直前予約OK×豪華ハーフコース試食
【1件目の見学がおすすめ】空と海が広がるチャペル&一面オーシャンビューの披露宴会場を体験!幅広い年代のゲストに好評のフレンチが堪能できる特製豪華試食も♪さらに挙式料・衣裳代を含む最大170万特典付き!
1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【宗像~古賀】近郊エリア限定!ベストレート保証付き見学相談会
【会場近郊の宗像・福津・古賀エリアにお住まいのカップルさんへ】ここでしか体感できないロケーションとお料理で感動体験を。最新演出×貸切空間。挙式料・衣裳代を含む最大170万特典付きのお得なフェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-059-010無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | HOTEL GREGES(オテルグレージュ)(オテルグレージュ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒811-3501福岡県宗像市神湊600結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 九州自動車道古賀IC・若宮ICより車で約30分。JR鹿児島本線東郷駅より車で約10分、赤間駅より車で約20分。 |
---|---|
最寄り駅 | JR東郷駅・JR赤間駅 |
会場電話番号 | 0120-059-010無料 |
営業日時 | 営業時間:10時~18時30分 定休日:火曜・水曜(祝日除く) |
駐車場 | 無料 60台 |
送迎 | あり福岡県内の送迎サポートも万全。※お人数様により台数は変動致します。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 聖壇奥の大きな窓からは水平線を一望。バージンロードは大理石でできており空の色が溶け込み神秘的な空間を演出します。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り‐ |
二次会利用 | 利用可能プールサイドカフェ「ギャルリー」にてご案内可能 |
おすすめ ポイント | 波の音も演出になる白を基調としたパーティー会場。装花もふたりらしいカラ―でコーディネートできます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご招待するゲストにあわせてメニューをご提案いたします。 |
事前試食 | 有り詳しくはお問い合わせください |
おすすめポイント | ミシュランガイド掲載店でのフレンチ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある- 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり- |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設オテルグレージュ
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
