
12ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.7
- 料理 4.4
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ237人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 67% |
81名以上 | 0% |
ザ・ヒルサイド神戸の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 67% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 33% |
601万円以上 | 0% |
ザ・ヒルサイド神戸の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.7
洗礼されたおしゃれでナチュラルな空間
【挙式会場について】挙式会場の最前列には大きな窓がありそこから入る自然光と四季を感じ取れる大きな木に惹かれました。また、収容人数も多いところも人数を限定しなくていいので素晴らしいです。全面ガラス張りになっているバージンロードならぬバージンブリッジはとても美しくコンクリート打ちっぱなしの建物ととてもマッチしており洗礼されたスタイリッシュでナチュラルな雰囲気でした。【披露宴会場について】披露宴会場は100人収容できる中で70人程度だとゲストとの距離感も近いところにとても惹かれました。また、あえて天井は低くそれにより距離感が遠くないところも素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさん一つ一つ丁寧な説明と、披露宴会場に入る前にウェルカムボードを名前入りで作成してくださっており、心遣いがとても嬉しか感じました。また、不安な点も一つ一つ丁寧に教えていただきありがたかったです。【料理について】一部のメニューを試食しましたが、海鮮ジュレが見た目も華やかで美しく、また味もとてもおいしく最高でした!自分たちの出身地の食材を相談できるあたりも素敵だなと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスはjrと阪急が利用できますが坂道であり行きは歩くのは少ししんどい印象です。タクシーの利用または、送迎バスなどをつけることが可能なため、それはとてもいいサービスだと感じました。【コストについて】予算は特典込みの値段と元々の値段、あと私たちの話を聞いてあがりそうな部分の見積もりを出していただきとてもわかりやすかったです。また、持ち込みも自由でした。特典も色々ついており感謝しかありません。【この式場のおすすめポイント】安藤忠雄さんが設計したコンクリート打ちっぱなしのおしゃれな空間に惹かれました。全面ガラス張りのバージンブリッジも魅力です【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】1日二組の貸切なので、ゲストとの距離が近くありたい人におすすめな式場です。お色直しの際に髪の毛を切る演出をしたかったのですが、衛生面上それは難しいと言われたため、そこが絶対ではない人にオススメです。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
憧れの安藤忠雄建築と自由度の高さにきゅん!
【挙式会場について】憧れの安藤忠雄建築を一棟貸しで利用できるのが素敵です!挙式会場自体は広くないですが、拍手が響くし、みんなが近いと思うので、クローズドに式をやりたい人にはオススメです!【披露宴会場について】こちらはテーブルが長いタイプになります。フランベ演出もあったり、お食事も豪華に提供できそうだなと思います。お花が少なくても映える室内だと思います!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までのアクセスは、下見の際はタクシーをご負担してもらえました!結婚式など当日は貸切バスを運行していただけるのと、ルート組みも自分たちでできるのでゲストに合わせた送迎が可能です!元々六甲エリアの商業施設だったこともあって、街中に建っていますが、そこがまたその街の歴史を物語ってくれて素敵だなと思います。【この式場のおすすめポイント】元々のふたりのニーズとして1番大きかったのが、自由度高めに挙式したかったという点です。一棟貸しで、シンプルな建築物、さらに午後の枠だと外のテラスにバンドセットを設置できるとご提案いただき、2人で納得して決め切ることができました!◎この式場を選ぶにせよ、そうでなくても、こだわり貫くの大事だな〜と実感できました【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】こんなカップルにオススメ!→建築物や現代アートが好き!ディテール自分で決めたい!お食事にオリジナリティを少しプラスしたい!確認すべき点見積もり書は豪華なプランと中間プランと格安プランなど段階分けて依頼するといいかもしれません!その中で自分がこだわりたい部分も言語化できると思うので。詳細を見る (603文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
飾らない美しさ
【挙式会場について】安藤忠雄建築で、外観、壁、飾り付けと全てにおいて計算し尽くされた美しさを感じました。建築に詳しくない私でも、圧倒されました。【披露宴会場について】円卓ではなく、ゲストと新郎新婦、ゲスト同士が顔を見合わせられる近さがいいです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんの説明もとてもわかりやすく、寄り添って話してくださり、安心して話を進めていくことができました。【料理について】創作料理がとてもおいしく。オリジナルメニューの相談にも乗ってもらえるのがとてもいいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】少し駅から遠いですが、坂道を登ってみえてくる建築は圧巻です。【コストについて】費用の相談にも乗っていただけました。【この式場のおすすめポイント】私たちは「結婚式ができるならこんなことしたいね。こんなこともいいね。」と、普段からドラえもんのオープニングのようなことばかり話してきたので、自分たちならではの手作りの式ができそうだ、という点が、びびっときました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】足を運んでみてください。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
シンプルかつ雰囲気のある会場
【挙式会場について】奥さんが良いと言っていて、そこでinstagramで写真を見たらすごく良い雰囲気だったので、夫婦で来場しました。実際に見るとさらに雰囲気が良かったです。改会場全体的にシンプルでしたが、自然光を取り入れた他には無い感じでした。【披露宴会場について】100人ぐらいまでは対応できるという認識ですが、少人数で挙げたい方には特に良いかもしれません。スタイリッシュな雰囲気でシンプルさもあって良かったです。【スタッフ・プランナーについて】ご案内頂いたスタッフや対応して頂いたスタッフの方は皆さん対応が良かったです。話しやすく、コミュニケーションもしっかり取れる方でした。【料理について】コースのバリエーションが豊富だったので、良かったです。また選び方も複数あるので、良いと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までのアクセスは歩きでは難しいと思います。車やバス、タクシーでのアクセスになります。【コストについて】見積もり内容も明確に説明して頂きました。また特典内容が非常に良かったです。【この式場のおすすめポイント】シンプルな雰囲気素材の持つ雰囲気設備の綺麗さ【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】どのようなことまで対応出来るか柔軟さ見積もり内容がどこまで反映されているか詳細を見る (441文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/22
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.0
貸切ならではの自由さ
【挙式会場について】シンプルな作りですが自然との調和がとても綺麗で洗練された空間でした【披露宴会場について】ゲストとの距離が近く自分のこだわりを詰め込みやすい会場の雰囲気でした【スタッフ・プランナーについて】アットホームな雰囲気のスタッフさんで細かいところも質問しやすく、親身に相談に乗ってくださりました【料理について】試食もさせていただきましたがとても美味しく、見た目も華やかでした。産地に合わせた食材変更などもできるそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山の近くにあり、駅からは距離がありますが駐車場付き、シャトルバスもあり問題ないです【コストについて】自身で考えていた金額とそこまで変わらずでした。1件目特典なども充実していました。衣装持ち込みには多少費用はかかりますがそこまで高くない印象です。【この式場のおすすめポイント】会場の雰囲気もですがゲストとの距離が近いところが1番の決め手でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】大きな金額になるので細かい内訳など自身のしたいことはプラン内でできるのかなど確認しておくといいと思います詳細を見る (369文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.7
洗礼されたおしゃれでナチュラルな空間
挙式会場の最前列には大きな窓がありそこから入る自然光と四季を感じ取れる大きな木に惹かれました。また、収容人数も多いところも人数を限定しなくていいので素晴らしいです。全面ガラス張りになっているバージンロードならぬバージンブリッジはとても美しくコンクリート打ちっぱなしの建物ととてもマッチしており洗礼されたスタイリッシュでナチュラルな雰囲気でした。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
憧れの安藤忠雄建築と自由度の高さにきゅん!
憧れの安藤忠雄建築を一棟貸しで利用できるのが素敵です!挙式会場自体は広くないですが、拍手が響くし、みんなが近いと思うので、クローズドに式をやりたい人にはオススメです!詳細を見る (603文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
飾らない美しさ
安藤忠雄建築で、外観、壁、飾り付けと全てにおいて計算し尽くされた美しさを感じました。建築に詳しくない私でも、圧倒されました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.7
洗礼されたおしゃれでナチュラルな空間
披露宴会場は100人収容できる中で70人程度だとゲストとの距離感も近いところにとても惹かれました。また、あえて天井は低くそれにより距離感が遠くないところも素敵でした。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
憧れの安藤忠雄建築と自由度の高さにきゅん!
こちらはテーブルが長いタイプになります。フランベ演出もあったり、お食事も豪華に提供できそうだなと思います。お花が少なくても映える室内だと思います!詳細を見る (603文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
飾らない美しさ
円卓ではなく、ゲストと新郎新婦、ゲスト同士が顔を見合わせられる近さがいいです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
料理
- 下見した
- 4.7
洗礼されたおしゃれでナチュラルな空間
一部のメニューを試食しましたが、海鮮ジュレが見た目も華やかで美しく、また味もとてもおいしく最高でした!自分たちの出身地の食材を相談できるあたりも素敵だなと感じました。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
飾らない美しさ
創作料理がとてもおいしく。オリジナルメニューの相談にも乗ってもらえるのがとてもいいです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
シンプルかつ雰囲気のある会場
コースのバリエーションが豊富だったので、良かったです。また選び方も複数あるので、良いと思います。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/22
- 訪問時 33歳
ハナレポ(投稿レポート)
yさん
2023.03開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ザ・ヒルサイド神戸(ザヒルサイドコウベ) |
---|---|
会場住所 | 〒657-0013兵庫県神戸市灘区六甲台町5-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |