
11ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.7
- 料理 4.4
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ242人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.3
自然の光は至高の光
【挙式会場について】会場の雰囲気としてはとてもシンプルかつ高級感のある建物でシンプルであるがゆえにどんな衣装を着ても似合うと思いました。あと周りを見渡すとほとんどがガラスで囲われていて自然の光が多く取り込まれていました【披露宴会場について】披露宴会場も挙式会場と同じぐらいに自然の光が多く取り込まれていてすごく心地が良く、料理のおいしさもより一層増すなと思いました【スタッフ・プランナーについて】担当されたプランナーの方は終始明るく接していただいて、こちらの要望などを真摯に受け止め、相談も深くしていただいて心地が良かったです【料理について】今回、試食させていただいたなかで印象的だったのはパプリカで作った花が魅力的な前菜がとても素敵で美味しかったです。前菜から主食、デザートまで一つ一つがとても綺麗な印象でした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは車で大体5分ぐらいの場所に建物があり、シンプルで、高級感のある建物なのですごくめが惹かれます【コストについて】コスパとしては平均的な額ですが、こちらとしてはそれより下の予算で考えていました。担当のプランナーさんの奮発のおかげで私たちが納得がいく値段まで考えていただきました、すごく感謝しています。【この式場のおすすめポイント】周り一面が見渡す限りのガラス張りで常に自然な光が入ってきている所です【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自然の光やシンプルで高級感のある場所が好きな人におすすめです詳細を見る (519文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
大人っぽい空間に惹かれました
【挙式会場について】建築家の安藤忠雄さんが作られた式場で他にはないような造りで驚きました。チャペルの窓から木が見えて冬は枝になって素敵な雰囲気になると聞いて良いなと思いました。【披露宴会場について】広々とした披露宴会場でお花や窓から見えるイルミネーションが綺麗でした。【スタッフ・プランナーについて】丁寧で優しく説明していただいて、共感してくれた部分もあったので色々相談出来ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】電車とタクシーで行ったのですがタクシーは5分くらいだったのですぐに着きました。アクセスは良い方だと思います。【この式場のおすすめポイント】バージンロードに写真を飾れるところが素敵だなと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自然が好きで建築物が好きな人におすすめだと思います。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
コンクリート×緑の洗練された式場
【挙式会場について】コンクリート×緑で洗練された空間でした。来た人全員に、すごいオシャレな空間だね!と言われること間違いなしです。【披露宴会場について】扇型になっていって、広く感じやすい構造になっていました。少人数にも対応しており、机の配置を自由に変えられるのもいいなと思いました。建物はコンクリート調でかっこいい感じでしたが、披露宴会場は可愛いにも振れるような温かみのある感じでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行きました!少し街から外れており、中に入るといっそう静かで、外の音などは気になりませんでした。【この式場のおすすめポイント】少人数婚を予定しているので、規模感と貸切できるかが問題でしたが、どちらも満たしてくれていて、かつ、型式にはまらない自分なりの結婚式ができるところに惹かれました!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数婚予定している方や、貸切がいい方、唯一無二の空間で結婚式をあげたい方におすすめです!写真を見返したときに、素敵な式だね!ときっと言ってもらえると思います。少しでも気になったことはどんな些細なことでも確認した方がいいと思います!はじめてで分からないことだからけでしたが、優しく教えてくれました!詳細を見る (450文字)




- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
唯一無二の貸し切り結婚式場
【挙式会場について】式場の建物は、安藤忠雄建築ということで、コンクリート調を基調としたシンプルかつ洗練されたデザインでした。別荘のような貸し切り感が随所に感じられ、式以外にも楽しめる要素がたくさんありそうでした。チャペルの大きさは、大人数にも対応できるサイズ感でしたが、距離感は近いため、少人数でも行いやすいと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】チャペルの正面がガラス張りで、大きな木が見える点が印象的でした。式場の周りは住宅街ですが、道路側からは式場内ははっきり見えないようになっているため、その辺りも安心でした。【この式場のおすすめポイント】チャペルのここにしかないデザインと大きな木、さらにはバージンロードのガラス張りという特別感がおすすめポイントです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式場決定の優先順位を何にするかは事前に決定しておく方が良いと思いました。少人数で貸し切りで実施したい方にはお勧めだと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
おしゃれで、記憶に残る唯一の結婚式が叶う場所
【挙式会場について】挙式会場・披露宴会場ともに「結婚式場らしさ」がいい意味でなく、とてもおしゃれで洗練された空間だったことです。ナチュラルでシンプルなデザインながら、温かみもあり、他の式場と被らない唯一無二の雰囲気が魅力的でした。【披露宴会場について】披露宴会場は自然光が入り、落ち着いたトーンのインテリアで統一されていて、大人っぽく上品です。大人数でもしっかり目が届き、会話がしやすい距離感なので、アットホームで一体感のある時間が過ごせそうです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方も丁寧で親身になってくれ、こちらの想いを引き出しながら、一緒に形にしていこうとする姿勢が伝わってきました。「来てくれた人にとっても良い式にしたい」という気持ちに寄り添ってくれるサポートの手厚さはとても心強いです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションも良く、神戸の中心地からのアクセスがスムーズで、遠方ゲストへの配慮も安心です。周囲は静かで落ち着いた環境なので、当日もゆったりと過ごせると思います。【この式場のおすすめポイント】おすすめポイントは、なんといっても料理のクオリティの高さ。とても美味しく、ゲストの記憶にも残るレベルだと思います。シェフと相談しながらオリジナルメニューやコースを作れるところも大きな魅力で、ふたりの想いを料理に込めることができます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込みが柔軟に対応可能で、手作りアイテムの使用もokとのこと。ふたりらしさを大切にしたい人には嬉しいポイントで、細部まで想いを込めた式が叶えられそうです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.3
自然の光は至高の光
会場の雰囲気としてはとてもシンプルかつ高級感のある建物でシンプルであるがゆえにどんな衣装を着ても似合うと思いました。あと周りを見渡すとほとんどがガラスで囲われていて自然の光が多く取り込まれていました詳細を見る (519文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
大人っぽい空間に惹かれました
建築家の安藤忠雄さんが作られた式場で他にはないような造りで驚きました。チャペルの窓から木が見えて冬は枝になって素敵な雰囲気になると聞いて良いなと思いました。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
コンクリート×緑の洗練された式場
コンクリート×緑で洗練された空間でした。来た人全員に、すごいオシャレな空間だね!と言われること間違いなしです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 28歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.3
自然の光は至高の光
披露宴会場も挙式会場と同じぐらいに自然の光が多く取り込まれていてすごく心地が良く、料理のおいしさもより一層増すなと思いました詳細を見る (519文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
大人っぽい空間に惹かれました
広々とした披露宴会場でお花や窓から見えるイルミネーションが綺麗でした。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
コンクリート×緑の洗練された式場
扇型になっていって、広く感じやすい構造になっていました。少人数にも対応しており、机の配置を自由に変えられるのもいいなと思いました。建物はコンクリート調でかっこいい感じでしたが、披露宴会場は可愛いにも振れるような温かみのある感じでした。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 28歳
料理
- 下見した
- 4.3
自然の光は至高の光
今回、試食させていただいたなかで印象的だったのはパプリカで作った花が魅力的な前菜がとても素敵で美味しかったです。前菜から主食、デザートまで一つ一つがとても綺麗な印象でした詳細を見る (519文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
洗礼されたおしゃれでナチュラルな空間
一部のメニューを試食しましたが、海鮮ジュレが見た目も華やかで美しく、また味もとてもおいしく最高でした!自分たちの出身地の食材を相談できるあたりも素敵だなと感じました。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
飾らない美しさ
創作料理がとてもおいしく。オリジナルメニューの相談にも乗ってもらえるのがとてもいいです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ハナレポ(投稿レポート)
yさん
2023.03開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | ザ・ヒルサイド神戸(ザヒルサイドコウベ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒657-0013兵庫県神戸市灘区六甲台町5-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




