
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) コストパフォーマンス評価1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ロケーション評価1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ホテル1位
- 愛知県 駅から徒歩5分以内1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 駅から徒歩5分以内1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 窓がある宴会場1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 宴会場の天井が高い1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 総合ポイント2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 披露宴会場の雰囲気2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 挙式会場の雰囲気2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 料理評価2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) スタッフ評価2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) クチコミ件数2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) お気に入り数3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) チャペルに自然光が入る3位
- 愛知県 ホテル4位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) デザートビュッフェが人気4位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ナチュラル4位
ホテルアークリッシュ豊橋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
モダンもナチュラルも選べる式場
ウッディでナチュラルな挙式会場で、落ち着いた雰囲気にも、華やかな雰囲気にも合いそうです。挙式会場にも70名程度は入れるとのことで、ご招待する皆様に挙式をご覧いただける場所です。披露宴会場は二番目に大きい会場を見学しました。広さは控えめですが、大きい窓の外はテラスで緑が広がります。また日の光が差し込むため、カラフルなお花が映えそうです。ある程度認識の通りでした。休日限定、時間の制限がありますが、ラウンジを使用させていただけるのはとても特別な雰囲気で嬉しい特典だと思います。持込み料金は330円程度です。(要相談)試食会に参加しました。段戸牛のステーキは絶対に招待する皆様に食べていただきたいと思うほどおいしかったです。その他三河の地産地消のメニューでとても楽しみです。豊橋駅前ということで、jr・名鉄、新幹線から駅の改札をでて徒歩5分程度で式場へ到着します。駅前ということもあり、活気のある場所です。落ち着きがあり、優しい雰囲気でゆったりとご案内していただけました。質問の時間もとってくださり、こちらのペースに合わせていただけた印象です。1つのフロアに1つの会場、という作りなので、同日に他の挙式があってもごっちゃになりません。またフロアの床は一続きのため、足を悪くしていた家族も安心できると感じました。披露宴会場の規模の確認(フロアごとに異なる)遠方からゲストを呼びたいカップルにおすすめ料理重視の方におすすめ詳細を見る (607文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おしゃれで自分たちらしい結婚式が出来る!
自然光が入り、ナチュラルな感じを演出できます。棚田をイメージした木のベンチもおしゃれです!私たちはカジュアルでアットホームな式にしたかったので、あえて挙式会場には装花はなしにしましたが、なしでもとってもおしゃれ空間です!祖父母が参列してくれたのですが、膝が悪く極力移動を少なくしたかったので、挙式会場と同じ階にある会場にしました。披露宴会場としてはすこし小さめですが、カジュアルでアットホームな式にしたかったので、小さい会場だからこそゲストとの距離を近くでき、木目調の会場のためカジュアルな感じも出せました!オープンキッチンがあるため、ゲストもお料理の香りを楽しめるのもよかったです。スクリーンが1つしかないので、ムービーを流す場合、新郎側のゲストはすこし見にくいかもしれません・・・。初回見積もりがお料理と飲み物は一番ランクが低いものだったのでどちらもランクアップしました。衣装もお互い妥協をしたくなかったので、お互いが気に入ったものを選んだため、金額もあがりました。ペーパーアイテムを持ち込んだり、引き出物をヒキタクにして費用を抑えました。また、見学の際に遠方のゲストの宿泊に関してご相談したところ、ゲストの宿泊代も4部屋分サービスしていただきました。地産地消で地元の食材をたくさん使ってます!新郎新婦の親族が作っているお米や野菜を使用したメニューにしていただいて、唯一無二のコースになりました!ドリンクメニューはノンアルコールカクテルの名前を変更できたりしてオリジナリティーのある演出できました!駅から徒歩圏内にあるため、遠方からのゲストも来やすいと思います。ホテルのため宿泊もできるため、遠方からのゲストが前泊や後泊ができます。遠方からのゲストは前泊した方もいますが、こちらからプランナーさんに依頼することで通常料金よりも少しお安い婚礼料金で宿泊できます。いつも明るく丁寧にご対応していただきました!困ったこともすぐにご相談できるすてきなプランナーさんに担当して頂けて本当によかったです。当日のヘアメイクさんも介添えさんも当日自分たちで写真を撮れない代わりに隙を狙って写真を撮って頂きました!プランナーさんの対応がとっても良い!お料理がおいしい!持ち込みもできることも多いので自分たちらしさを出せる結婚式ができます!プランナーさんの対応!見学の際に対応してくれたプランナーさんが素敵だったので、この方に担当してもらいたい!と思ったのが決め手です。遠方からのゲストも多かったので、駅から近く徒歩圏内にあるのも大きかったです。詳細を見る (1065文字)



もっと見る費用明細3,094,440円(49名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
ナチュラルな雰囲気の挙式会場でした。また、ゲストが着席する椅子にクッション性の素材が使われており、ご年配の方が座っても負担のない様になっていると聞き、細部まで配慮が行き届いてると思った。披露宴会場には大きな窓があり、外の景色が見えて良いなと思った。また厨房が見えるので料理を作っている所を見てゲストにも楽しんでもらえると感じた。駅から徒歩圏内なので式場までのアクセスが良いブライダルフェアの申し込みをした時から対応がとても丁寧でした。実際に式場に足を運んでみても、どのスタッフの方も丁寧な接客をしてくださったので自分達の結婚式をお任せする上でとても安心感がありました。駅から徒歩圏内であるということスタッフの方の対応が真摯であること駅からのアクセスがとても良い詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの接客対応の良さ、料理の美味しさ
こじんまりしていますが、自然光が入り、木目調と木の緑でナチュラルな感じです。聖歌隊や生演奏があったり、温かな雰囲気の挙式ができます。私達が使用した会場は4階でした。階によってかなり雰囲気が違います。4階の雰囲気としては、色合いは奇抜なオレンジではなく温かみのあるオレンジと茶色です。広さはそこまで広くなく、天井も低めです。33人で広すぎず狭すぎず快適でした。高砂後ろに大きな窓があるため、再入場時そこから入ることができます。こだわってお金をかけたのは料理です。当初より一つ上のコースに変更しています。オードブルと肉料理だけをランクアップしようとしたところ、上のランクよりも高くなってしまうことが判明したため、コース自体をランクアップしました。もう一つはエンドロール撮影をビデオカメラではなく一眼レフカメラに変更したことです。一眼レフカメラの方が画質や撮り方が圧倒的に綺麗だったのと、プロフィールムービー製作をプレゼントしてくれる事が決め手です。人数が減ったため総額が当初より値下がりしています。節約した点としては、元々新郎新婦揃って工作が好きだったこともあり、diyグッズが多かったと思います。メニュー表、リボンワンズ、ブートニア、リストブーケ、ウェルカムスペースに飾るもの、クイズ表やクイズ投票用紙、等メニュー表に関しては本来ネットで購入した席次表に組み込む予定でしたが、メニュー名が長かったのと、思った以上に席次表に余白がなく組み込めなかったため急遽自作しました。メニュー表とフォトサインをお絵かきアプリで作成し、普通コピー用紙に印刷してから百均の色画用紙に貼り付けました。今になってペーパーアイテムは席次表ではなくプロフィールブックを作って、そこに席次表やメニュー表等を集約すればよかったなと思います。リボンワンズに関しては、華やかになるように金や銀のリボンの他に先端にギフトリボンをつけるなどして百均の材料で約40本製作(当初の人数+予備)し、フラワーシャワーの代わりだけでお役御免は勿体ないと思い、披露宴入場時にも振ってもらったあと、ゲストテーブルの装花に組み込めるように装花をデザインしてもらいました。結果、当初は一卓6000〜8000円くらいだった装花が4000円になりました。ブートニアは、ハンドメイド作家さんからウェディングブーケを買っていたためそれに合わせて自作しました。制作費は2500円ほどだったかと思います。リストブーケは、お色直しで物を持って出てくる予定だったのでブーケを持てないということで元々自作のつもりでいました。生花はダメだけど造花は持ち込み可とのことだったので、百均のシュシュに造花やリボンワンズで余ったリボンをグルーガンで付けて製作しました。制作費は1000円いかないくらいだと思います。ウェルカムスペースに飾るものとしては、新郎がぬいぐるみを座らせるブランコを製作しました。端材を集めたり百均の材料を使ったそうです。クイズブースにはゲストが持って写真を撮れるよう、パペット(手を差し込めるぬいぐるみ)2つとクイズに関連するお団子を2つ作って置いておきました。百均の発泡スチロールボールを真っ二つにして、そこにグルーガンで繋げたストロー2本を当てて串刺しになっているように見えるよう真っ二つにしたスチロールボールをもう一度接着しました。その後色塗りしています。写真映えするよう通常のお団子より大きめです。後はゲストの暇つぶしになればなと思い、クイズに関連する落書きを3枚ほど置きました。クイズ関連のものに関しては、好きなハンティングアクションゲームで使ってる新郎新婦の武器はなにか、というちょっと特殊なものでした。やり方としてはドレス色当てクイズと似たような感じです。実際のゲーム画面のデザインを参考にしてお絵かきアプリで問題用紙を製作しました。投票用紙はゲストひとりひとりの名前を名刺サイズの紙に手書きし、四つ折りにして投票箱に入れてもらう形にしました。特典でホテルに泊まることができます(式前日か当日か選べます)私達は当日を選びました。式後新郎新婦各々ゲストと飲みに行ったので、当日泊まりにして良かったです。朝は高層階のレストランで美味しい朝食を食べることができます。これも考えると朝ゆっくり時間の取れる式当日泊まるのをおすすめしたいです。スズキのリエットマグロのタルタルクラムチャウダーのパイ包み焼きオマール海老とリゾットどうまい牛乳のシャーベット段戸牛のフィレ肉とフォアグラのポワレデザートビュッフェ焼き立てパンとオリーブオイルコーヒー又は紅茶というコース内容です。(メニュー名が長いため少し略しています)肉料理のソースと付け合せは味が好みだった一つ下のコース内容のものに変更しています。パンにバターではなく美味しいオリーブオイルを付けて食べることと、マグロのタルタルと肉料理が新郎新婦のお気に入りでした。料理の美味しさがこの会場にした決め手の一つではありましたが、後々人伝いに「アークリッシュは料理が美味しいところなんだよ」と聞きました。その通り、本当に美味しいと思います。飲み物に関しては自分があまり飲んでいなかったため印象がないですが、ゲストからは飲み物の種類もたくさんあったよと聞きました。飲み物は一番下のランクにしたと思いますが、問題なかったかなと思います。このお酒を無くしてこのジュースやノンアルコールをコースに入れたいというのも、ものによってはできませんがある程度対応してくださいました。また、洋食を全く食べない祖父のために和食御膳という特別対応をしていただけました。写真がないので詳しくは分かりませんが、天ぷらとお刺身があったようです。祖母はナイフを使わなくても食べられるよう一口大に切って出してもらいました。新郎新婦の料理はハーフコース(9000円でした)にしましたが、ゲストと写真を撮ったりお喋りしていたらほぼ食べられませんでした。宿泊する部屋で食べることが出来たら良かったのになあと思います。(衛生上難しいと思いますが…)電車で来る場合のアクセスは抜群に良いです。駅構内から歩いて10分くらいだと思います。カフェもあるしコンビニもあるし、式前後時間を潰したり買いたい物がある場合すぐ行けます。ただし、車で来る場合主に周辺のコインパーキングが駐車場になります。打ち合わせ時、満車だったことも多々あるので、ゲストへの駐車場の案内には気を付けたほうが良さそうです。特に夕方挙式披露宴を予定している方は、駅前で飲み屋街ということもあり駐車場が満車になりがちなので注意です。ホテルのスタッフさんということもあり、他の式場スタッフさんよりも丁寧で落ち着いた印象です。接客に関して、さすが上質なホテルのスタッフさんなんだなと感じました。元気ハツラツ!というわけではなく、落ち着いてお話出来る方ばかりなので、年配ゲスト等礼儀作法に気を遣うゲストが多くても心配いらないと思います。スタッフさんの接客対応とてもいいと思います。電車で来る場合のアクセスがとても良いです。料理が美味しいこと、スタッフさんの接客対応の良さこの2つがこの式場を選んだ決め手です。これから式を挙げる方へ「式で何をやりたいか」「どういう式にしたいのか」この軸を早いうちにしっかり決めておくのは大事だと思います。私達はブライダルフェアに行く前から「式で何をやりたいか」という軸が「好きなゲームで使ってる武器はなにかというのをクイズにして、実寸大の武器を製作しそれを持って再入場することで正解発表とする」ことと決まっていました。そのおかげで他にも「その武器をゲストに持ってもらって記念撮影をたくさんしたい」「ゲストと話す時間をたくさん取ることと、ゲストが少しでも楽しく笑ってリラックスして過ごせるようにスピーチや余興等は依頼しない」等、軸に合わせて細かな〇〇したいという部分も早々に決めることが出来ました。準備はトントン拍子で進み、打ち合わせもかなりスムーズでプランナーさんにも「だいぶ進みが早いですよ」と言われました。後は新郎新婦二人で協力することです。どちらか片方に負担がかかると必ず苦しくなります。作業は分担、連絡は些細なことでもこまめに、やりきれないと思ったら必ず相談する。当たり前かもしれませんが普段の生活もしてる上での結婚式準備です、決して楽なことではないので一人で背負いすぎないように二人で頑張ってください。この口コミが少しでもこれからの花嫁さんのお役に立てたら嬉しいです。幸せな結婚式になりますように!詳細を見る (3518文字)



もっと見る費用明細2,102,800円(33名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの対応が会場に劣らず魅力的です。
お昼は自然光が差し込むチャペルになり、見学時とても素敵でした。色合いはシンプルな木目調で、会場の大きさは大きすぎずで、よかったです。いくつか会場が用意されており、参列する人数によって会場が選べます。私が見学させて頂いた会場は、「ザ・ガーデン」。木目調でオープンキッチンがあり、とてもカジュアルな雰囲気でした。また、窓がありカーテンを開けるとテラスがあるので、それもまた素敵です。正直、思っていたより高かったです。けれど、スタッフさんが予算の抑えられそうな所を一緒に考えて下さり、寄り添って対応してくださいました。フォアグラがとてつもなく美味しかったです。参列していただく方にも是非食べさせてあげたいなと思いました。豊橋駅からほぼ直結です。スタッフさんが要望にしっかり寄り添ってくださり、合ったプランを紹介して下さいました。スタッフさんの対応が決め手になったと言ってもいいかもしれません。ホテルなので、宿泊がそのままできるのは、遠方の参列者がいる場合はとても魅力的だと思います。そして、お料理が美味しい。どんな式にしたいのかを事前にイメージしておくと、見学の際にとてもスムーズだと思います。詳細を見る (494文字)


- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんがとても親切で、おしゃれなホテルウエディング
独立したチャペルで自然の光も入り、とても綺麗で素敵な挙式会場です。人数に合わせて最適な会場が選べます。またオープンキッチンやバーもあり、楽しい雰囲気になっています。予算よりもお見積額が少しオーバーしてましたが、素敵な場所に見合う金額だと思いました。また、料金上がりそうなところや抑えられそうなところも教えていただき、親身にご相談に乗っていただけます。地産地消にこだわったお料理で、見た目からおしゃれで楽しめるお料理です。もちろん味もとても美味しくいただけます。新幹線の停車駅からすぐの場所にあり、遠方から見える方にはおすすめの立地です。案内していただいたプランナーさんをはじめ、ご挨拶いただいた支配人さん、またドレスの案内をしていただいたスタッフの方やレストランの方達皆さんのご対応があたたかく素晴らしいです。説明などもわかりやすく、親身にご対応いただけます。プランナーさんをはじめ、スタッフさんのご対応がとてもいいところがおすすめです。人数や内容に合わせて、いろいろなご提案をいただけるのでどんな先にしたいかのイメージを膨らませておくと親身にご相談いただけると思います。詳細を見る (486文字)

- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
信頼して相談できる式場
天井が開いて雰囲気を変えたり、明るさを細かく調節できたり、花の種類までこだわることができる。仕切ることができて規模を調節できる。大人っぽい印象見積もり金額は他と比べて良く作っていただき相談にのっていただけました。豊橋駅から5分以内綺麗な建物です美女と野獣のコンセプトを伝えて、どこまでどんな費用でできるのかアドバイスいただきました。プランナーさんが親身になってくれたとこ。他と比べてサービスしてくれたりゴリ押しじゃなかったとこ。見学している場所で他の人がやってる結婚式の画像を見せていただくとイメージしやすくなります。初めてで分からないことだらけでしたがプランナーさんからいろいろ聞いてイメージを固めてくれてありがたかった。詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切で、披露宴会場がかっこいい!
挙式会場は、木と緑を使っていて、とてもナチュラルなイメージです。ハープやパイプオルガンもあり、当日は聖歌隊を入れることができると説明を受けました。大きさは最大60名程度とのことです。バージンロードに沿ってお花やキャンドルを選んで置けるそうで、挙式の雰囲気も自分たちで作れると感じました。披露宴会場は複数種類あります。どれもフロアが違うため、当日はフロア貸切ができるというところが魅力的でした。ウェルカムスペースも広々と使うことができそうです。どの披露宴会場も雰囲気が違っており、大きさも違うため、自分たちに合った会場選びができそうだと感じました。1番大きな会場のシャンデリアがとても独創的で、会場も黒を基調としており、なかなか他にないところに惹かれました。式場の最寄り駅は豊橋駅で、新幹線の停車駅なので、東京や大阪から来るゲストがいても、来やすい場所だと思います。駅からは歩いて5分以内と、とてもアクセスがいいです。駅が近いため、景色はあまり良くはありませんが、アクセスや環境はとてもいいと思います。スタッフの印象がとても良く、そこで決めたと言っても過言ではないくらいサービスがいいと思います。説明もわかりやすく、一緒に考えてくださるところがとても好印象でした。案内もとても丁寧にしてくださるので、一度見学に行かれるといいと思います!スタッフさんの対応やサービスが親切でとてもいいところが1番のオススメです。また、披露宴会場の雰囲気が黒基調で、シックなイメージでできそうだったので気に入っています。自分たちのやりたいイメージがあれば、具体的にお伝えしておくと、どういうふうにこの会場ではできると教えてくれるので役に立ちました。こだわるポイントが人それぞれですが、自分たちの要望が叶うのか、理想通りの式になるのか、相談しながら進めると決めやすいかと思います。高級感のある結婚式というよりも、ナチュラルで自分たちらしい式をしたい方にはオススメです!詳細を見る (822文字)



- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お料理が美味しく、駅近(新幹線が停車する)
ナチュラルで綺麗な会場でした。会場の装飾についても相談が可能で、列席者のためのベンチなどの調整も可能とのことでした。招待人数により、選ぶことができました。私たちは家族だけの少人数で行うため会場は小さい方を選びました。普段は飲食店として営業しているところでした。当日は貸切にしてくださるようです。披露宴会場の手前でウエルカムドリンクの提供も可能なスペースがありここもちょうど良い広さです。披露宴会場は料理をしている厨房が見えるようになっており臨場感があるかと思います。お料理の試食がついている見学をさせていただいたのですが、とっても美味しかったです。三河産の食材を使用している料理もありよかったです。名鉄・jr豊橋駅が最寄りで、新幹線の停車駅(ひかり、こだま)でもあります。駅からとても近く交通の弁もよいです。みなさんとても丁寧で親切でした。結婚式のイメージがあまりなかった私たちに出来ることやオプション表などを見せていただきながら説明を受けました。お料理が大変おいしいです。私たちは家族だけの少人数の式を考えていたためこだわりたいところとしては、料理のおいしさでしたがとてもよいかと思います。お料理と立地(駅近で新幹線が停まる)にこだわる人にはおすすめです。詳細を見る (529文字)



- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセスがとても良く、料理が美味しい会場
独立のチャペルで自然光が入りとても綺麗でありながら、披露宴会場からすぐ近くに階数の変更もないのでとても便利。チャペルからすぐに移動ができる。挙式前と披露宴後の待ち時間に広いソファーで披露宴会場のすぐ近くで待てる。オープンキッチンで料理しているところが見れてよい。割引がない状態での基本金額は同レベルの会場とほぼ同じだったが、割引率が他の会場と比べて少なかったので割高感を感じた。料理はとても美味しい。中でもオマール海老サラダ仕立てが香り口の中で広がった。下見ではハーフコースの提供をしてくれ、満足感のある試食だった。新幹線の豊橋駅から直通でホテルまで行けるのがとても便利だと思う。式場の周りは駅前のため飲み屋などが多い。わかりやすくとても親切にご説明していただき助かりました。新幹線の駅から直通のため、アクセスがとても良い。料理がとても美味しかった。小さい披露宴を行うカップルにおすすめしっかりと試食をして、料理を確かめる詳細を見る (411文字)


もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとにかく親身になって打ち合わせしてくれます
駅の近くですが、人目を気にすることなく、開放感のある挙式会場です白を基調とした綺麗な会場です招待する人数に合わせて披露宴会場が選べます家族婚でも安心のサイズの部屋があります駅から徒歩圏内にあり、公共交通機関での参加◎です提携駐車場もいっぱいあるので車での参加◎です新幹線停車駅なので、遠方からの参加◎です駅の近くではありますが、会場は駅近くを感じさせないくらい落ち着いた雰囲気ですスタッフの方がとにかく優しく、親身になってくれるので、安心です会場内にドレスショップ、美容室、フラワーショップが入っているので、当日移動の手間が省けます挙式会場はもちろんですが、その他のサービス面も会場決定の参考にしてみてもいいと思います詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
おしゃれな雰囲気の駅近ホテル挙式
白を基調とした壁や、茶色の本棚から優しい印象を受けた。キッチンやバーも併設されており、おしゃれな雰囲気が生まれている。プロジェクターは1個設置となっているため、遠い位置だと動画は見えにくいかもしれない。7テーブル配置したが、大きさ的にちょうど良かった印象であった。特になし。ムービーや衣装、ペーパーアイテムは自分たちで用意した。ブーケ・ブートニアは親戚のお花屋さんに頼んで作ってもらい、それをもちこんだ。1.5次会のコースメニューを利用した。愛知県産や豊橋産の野菜や魚などが使用され、地産地消にこだわった料理となっていた。見た目もおしゃれであり、味も美味しかった。ドリンクメニューもソフトドリンク・アルコールメニュー含めて豊富であった。豊橋駅から徒歩2分である。豊橋駅は新幹線停車駅でもあるため、遠方からの参列者にとって優しいと思う。豊橋鉄道の新豊橋駅付近に位置しており、人がごった返している感じもなくちょうど良い。スタッフは私たちの提案を受け入れてくれて、アドバイスもくれたため打ち合わせがスムーズに進んだ。メールでのやり取りも対応が早く、装飾の変更や自作ムービーの提出等が直接向かわなくてもできたのはとてもありがたかった。結婚式を挙げると、1日分の宿泊がサービスとしてついてくる。駅からのアクセスが良い。式場とは違いホテルであるため、宿泊やラウンジ利用で、またくることができる。詳細を見る (591文字)




費用明細853,880円(26名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.6
- 会場返信
ホテルだけどやりたいことをやらせてもらえた!
もともと木が装飾されているので華やかです。とっても広く大人数でもゆったりと過ごせました。衣装をこだわり、お色直しました花は持ち込みが不可で高かったプチギフトは自分たちで用意した。紹介キャンペーンで飲食5%オフコースの種類が豊富少し高めメインのお肉が美味しいオリジナルのノンアルカクテルもたくさんあって素敵でしたが別料金だったため頼まなかった駅近で良いです。スタバも近くにあっていい。皆様明るく接しやすかった。子供の面倒をよく見てくれた。時間外なのにラインでの相談でお返事をしてくださった。返事が早く助かりました。遠方のゲストが多かったため、駅が近くて助かった。キッズルームを設けてくれた。駅が違い。ドレスの種類が豊富。詳細を見る (309文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵なホテルウェディングができそうです。
挙式会場の雰囲気がナチュラルでとても素敵でした。土壁や棚田をモチーフの椅子が他の式場の被らず印象に残りました。オープンキッチンがあり、演出等で使えそうだなと思いました。規模感もちょうど良かったです。駅近のアクセスを考えると予算は少しオーバーでしたが、納得でした。他の式場の見学もあったので、即決せず見学してから考えると伝えても快く承諾してくださり嬉しかったです。三河地域の食材を使っており、試食させていただきましたが、とても美味しかったです。遠方からのゲストも考えていたので、地元の食材でおもてなしできることは嬉しかったです。豊橋駅直結です。新幹線が停まる駅でもあるので、遠方のゲストが呼びやすいです。とても丁寧にご対応いただきました。カウンセリング時点から親身に話を聞いてくださり、会場案内も質問等に丁寧にご回答いただけました。やはり、駅直結なところは他になく魅力的です。遠方ゲストがいる方にはおすすめです。許容できる金額をあらかじめ決めてから見学に行くといいと思います。詳細を見る (437文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
サービスに必ず満足でき料理が美味しい式場
緑を多めに彩り、側面がガラス張りの扉になっていたことで明るさや清潔感がとても感じられた。3種類の披露宴会場があり、対応規模や会場の雰囲気に違いがある。今回は白を基調とした中規模の会場を利用。50名程のゲストで広々と明るい感じで披露宴を行う事ができた。地域の食材を活かした創作系のフランス料理が中心。ゲストからも味は非常に好評だった。新幹線も停まる大きな駅に隣接しており、アクセスはかなり良い。ホテルウェディングなので宿泊もでき、駅前で駐車場もとても多い。街並みがやや古い感じもあるが、今や珍しい路面電車も見られる。丁寧かつきめ細やかな対応をしていただけた。ブライダルサロンに関係する料理の質の高さが最も評価できるポイント。立地、アクセス、料理といった点から総合的に判断。地元民から評価の高い式場でもある。敷地内に様々な提携店舗が併設されており、準備を1ヶ所でほとんど行う事ができる。詳細を見る (391文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/03
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大人数収容可能なホテル婚
木の温もりも少しあって暖かいような雰囲気。そこまで広くは見えないが余裕で100名ほどは収容していた。いわゆるホテル式っていう感じの披露宴会場。会場から外は見えない。ホテルのゴージャスな感じ、スポットライトなど当てて欲しいって方にはぴったり。また会場もとても大きいので大人数を呼ぶ方にも良い。友人は100名ほど呼んでいたがそれでも全然余っているほど広い。全部とても美味しかった。お肉は特に柔らかく美味しかった。また友人は飲み物の名前をアレンジしていたのでそういった工夫もできるのだと思う。駅にとても近いので便利。また新幹線も停まる駅なので遠方から来る方にとっても利便性が高い。大人数を呼んでも広い会場が良い、ホテルのゴージャスな雰囲気が好きという方には向いている結婚式だと思う。詳細を見る (338文字)


- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
地元食材の美味しい料理でおもてなし
挙式会場は自然光が入るナチュラルな雰囲気広すぎるわけではなく、少人数でも特に寂しさを感じずに式を挙げられましたライブキッチンがある会場を選んだので、料理が作られる様子なども見ることができましたここは挙式会場と同じ階なので、階段など使わずにスムーズに移動できますドレスはプラン内に収めようと思うとほぼデザインが限られるので、多少高めでも気に入ったモノを選びましたペーパーアイテムやプチギフトなど、無料で持ち込めるものはなるべく自作し、多少費用を抑えました地元の食材にこだわった使ったフレンチです苦手食材の変更なども可能な限りご対応いただけました料理だけでなくウェディングケーキも含め、ゲストからも大変評判がよかったです駅のすぐ近くのホテルなので遠方からの参加者も来やすいと思いますホテル直結の駐車場はそこまで台数が多くないですが、近隣の駐車場のほとんどが提携しているため、車でも駐車場に困ることなくアクセスできましたスタッフさんはどなたも笑顔で親切に接してくださいましたプランナーさんは式に関する提案だけでなく、ちょっとした困りごとへの相談にものっていただいたり、持ち込みグッズの内容を確認いただいたりなど、大変頼りになりました挙式当日も周りのスタッフさんに適宜サポートいただき、挙式・披露宴ともにスムーズに進められました料理が大変魅力的でしたまた、プランナーさんの対応も素晴らしかったです料理、会場の雰囲気、スタッフさんの対応、どれも魅力的だと感じたため、こちらの式場を選びました詳細を見る (640文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駅近でシックなホテル挙式
木(緑)があり、シックな雰囲気の挙式会場でした。ホテル内のため自然光はなかったですが、広さは充分あり、テーブルもゆとりのある配置でした。各テーブルに青・紫ベースで水中花が置いてあり、夏にぴったりの涼しげな雰囲気でした。豊橋駅出てすぐのため、アクセスは抜群だと思います。連絡通路を通れば、直接会場へ行くことができます。受付、挙式会場、お菓子まきの会場、披露宴会場といくつか場所の移動がありましたが、時々で丁寧に案内いただいたのでスムーズでした。お料理も案内をしっかりしていただきながらいただきました。笑顔で対応していただき嬉しかったです。挙式後、外でお菓子まきの催しがありました。新郎新婦の2人が高いところから万遍なくお菓子をまいてくれ、全員参加することができとても楽しかったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式ができます!
挙式会場は、バージンロードも程よい長さです。ハープの演奏などがあり、とても感動的な雰囲気です。黒色の背景で、肌も綺麗に見えたり、ドレスの色もより際立ちとてもステキな会場でした。ドレスや料理はお金をかけました。掛けた分の価値が大変あります。お花や、ペーパーアイテム、ウェルカムアイテムを持ち込んだため、安くなりました。料理はゲストからも大変好評でどれもおいしいとのことでした。スープやお肉がとくにおいしかったと意見をいただいたので、どんなものか直接結婚式場で確認してもらいたいです。駅から5分程度でつくのと、わかりやすい位置にあるので、あまり迷わず来れる方が多かったです。本当にステキなプランナーさん、スタッフさんばかりです。常に新郎新婦のことを第一に考えてくれるので、信頼して相談してください。ペンライトで再入場をしたかったので、黒色の背景の会場が大変よかったです!プランナーさんとの波長がよかったり、費用も自分たちで払えるものを提案されたため。詳細を見る (423文字)



- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
好立地
挙式会場まで行く為には、テラスを通って行く方法と屋根が付いている建物の側を通って行く方法があり雨天の場合でも問題無い感じになっていました。会場内は、広々としていて、天井が高く開放がありました。天井からとサイドの窓から自然光も取り入れられる仕様になっており、様々なシーンに対応できアレンジができると感じました。会場の内にある、参列者が座るイスや装飾品が美しく木目を基調とした感じで、自然の中で挙げる挙式というイメージでした。会場内にはハープ、オルガンがあり、生演奏が可能との事でした。参列者を60名程度と考えており、丁度いい大きさだと感じました。雰囲気もいいですし、設備も十分整っています。実際見て満足できました。披露宴会場は3会場ありました。1つ目はテラス併設の会場です。会場の外にあるテラスも使用でき、一緒に使えばかなり広々と使用できるかと思います。会場内はオシャレなつくりでしたが少し天井が低い印象でした。2つ目は1つ目の会場より広く、ちょっとしたベランダがあり、シンプルなイメージだと感じました。3つ目は1番、会場内、天井が広く、ゴージャスなイメージだと感じました。最寄りの駅から徒歩で5分程で到着します。駐車場も近隣に複数あり、とても便利だと思います。飲食店やお店が近くにあるで、人通りは多いと感じました。テラスは一般の方々も通る通路がありますので外から見える感じになります。ただ目隠しとなるような物があるのである程度は気にならないと思います。景観はビル街に面しているので、気になる方は気になるかもしれません。ただ、高層階からの景色は抜群に良かったです。昼間も夜間も。立地が良いのでとにかくアクセスしやすいと思います。遠方からいらっしゃる方々も楽に行けると思います。とても、親切、丁寧に説明していただけました。施設案内等も、わかりやすく説明していただき満足です。立地がよくアクセスしやすい。自分達がどのような式にしたいかイメージしておくと良いかと思います。詳細を見る (832文字)


- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で心地よい式場
自然光が入る明るいチャペルです。木の椅子と真っ白のバージンロードがおしゃれで素敵です。ホテル内がいい香りがするのもお気に入りです。大人数というよりは少人数向けかなと感じました。オープンキッチンで、披露宴会場で出来立てのお料理を楽しめるのもゲストに喜んで頂けるポイントだと思います。私達は20名で120万でお見積りして頂きました。特典内容はラウンジの使用、近くの雑貨屋さんのクーポン、1周年記念のディナーです。個人的には予算内に収めて頂き、満足しています。希望すれば試食をさせてもらえます。私達は前菜、メイン、デザートを試食しました。全て地元の食材を使用していて、メインの牛肉のステーキはとても柔らかくて美味しかったです。式以外でもお邪魔したいです。豊橋駅直結では無いですが、駅のすぐそばなので天候に左右されないところはおススメです。打ち合わせに何回か行くことになるので、交通の便は意外と重要です。近隣に駐車場もあるので、車でも電車でもアクセス出来るのも良いところです。とても親身になって相談に乗って頂けます。金額面でも、削れるところとそうでないところ、削ってしまうと後から大変になるポイントも教えて頂けました。こちらが納得するまで、話に付き合い下さって有り難かったです。・駅から近い・新幹線が通る駅が最寄駅・料理が美味しい・スタッフの皆さんが親切見積もりは最初は全ての希望(やるやらないに限らず)を盛り込んだ状態で出して頂くと良いと思います。現実的な金額が見れるので、本当に自分がやりたい演出なのか、本当に着たいドレスなのかを考えることが出来ます。他の式場を既に行っていたら、その時に頂いた見積もりも持参して、相見積もりしてもらうと良いです。式場の雰囲気が自分のイメージしている結婚式の雰囲気に合っているかも見た方が良いです。ドレスにこだわる方は、式場によって提携しているブランド数が異なるので、その辺りも確認した方が良いと思います。事前に親族に希望の結婚式の日を伝えて、参加出来そうか確認を取ってから相談に行った方が良いです。私は姪があいにく都合がつかず、参加出来ませんでした。詳細を見る (890文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
予算内で大満足の挙式が実現できました!
全体的にラグジュアリーな雰囲気で、高級感溢れる中で披露宴をすることができました。新婦の控室も特別室を用意していただき、素敵な空間で準備でき、式後は宿泊もできました。特になかったです。全て予算内で大満足の挙式を実現してくださいました。知人からの紹介だったため、ウェルカムドリンクや延長代(30分)、ドレス2着目半額などサービスが盛り沢山でした。また、挙式特典として1泊できたのがとても贅沢でいい思い出です。予算と希望に合わせた料理とケーキを提供いただきました。事前にコース料理の試食(かなり本格的)もでき、当日も大満足でした。ただ、当日写真を撮りすぎて、ゆっくり食べられなかったのだけが残念でした(笑)駅直結で、新幹線を降りて約5分で会場に着くことができます。一度駅から外に出ますが、屋根があるところを歩くので日差しにも当たらないです。駅前なので周りには居酒屋がたくさんあり、二次会・三次会の場所には困りません!初めての挙式で何からすればいいのか全く分からない中、親身になっていろいろご提案いただき、わたしたちの予想を上回る挙式が実現できました。プランナーの方を始め、スタッフの方々には大変お世話になりました。何よりスタッフの方の親切な対応と、式場のゴージャス感が決め手でした。予算内で柔軟に対応してくださり、お財布的にも大満足でした。当日新郎新婦ともにテンションが上がりすぎてしまい、結婚指輪をしないまま入場してしまいました(笑)スタッフの方が気付いて下さりましたが、結局そのまま挙式を終えたのもいい思い出です(笑)詳細を見る (658文字)



- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
式場はホテル提携なのでとても清潔感がありました。会場も3つあり人数に合わせて、どのようにしたいかと用途に合わせ選ぶ事ができます。落ち着いた雰囲気の会場からゴージャスな会場までありました。自分たちの好きな雰囲気作りが出来そうです。広さも会場により大きさが変わるため全ての会場を見学させていただきました。料理はどれも美味しく、その時々の旬な物を使うそうです。見た目も素敵でホテルならではのクオリティだと思います。駅からすぐなので参列してくださる方もとても便利だと思います。車で来る方も駐車場があり、駐車券も発行してもらえるみたいなので車でも電車でもどちらでも交通の便はいいと思います。とても丁寧に説明してくださり、色んな提案をしてくれます。こんな演出の仕方もあるんだ〜と改めて勉強になる事も多々あります。控室が多く色んな用途に使え助かります。参列される方が地方から来る方は駅横なので便利だと思います。詳細を見る (398文字)



- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホテルでナチュラルな雰囲気の挙式・披露宴
ナチュラルな雰囲気で素敵な雰囲気でした。ただ後ろの方の席に座っていると新郎新婦の顔がほとんど見えず少し残念でした。広すぎず狭すぎずちょうどよかったです。ただ、窓がありましたがほとんどカーテンが閉まっていたので開けた方が開放感があっていいかなと思いました。地元の食材を使っていてよかったです。お野菜がとても美味しかったです。駅近で提携駐車場もあり便利でした。駅近のため披露宴の後にお茶する場所もいくつかありよかったです。立地がよいところ。お料理が美味しいところ。お花がとても可愛かったです。披露宴の時間も長すぎず短すぎず新郎新婦とたくさん写真を撮れてよかったです。少し会場の冷房が強かったので寒かったです。詳細を見る (302文字)

- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理がとてもおいしかったです!
敷地内に入った瞬間からとても良い匂いがしてホテルの高級感を感じられる雰囲気です。挙式会場も天気の良い日には太陽の光が入り、ナチュラルな雰囲気が好きな方にはピッタリだと思います。3fの披露宴会場にはbarとオープンキッチンが併設されており高級感を感じる事ができます。また同じ階に他のゲストが居ることがないので鉢合わせをする事もありません。メニューは見学に行った式場の中で1番美味しかったです。地元の食材等を使用しており、こだわりが強く感じられました。ホテルならではの遠方ゲストの宿泊を特典がとても魅力的でした。その他式場見学を予約するサイトによって特典が異なるので注意が必要かと思います。疑問に思った事は全て解決してくださるとても良い方でした。説明に関しても細かく説明してくださり下見時も結果的に最終金額との差がないように盛り込んで出してくださいました。料理の美味しさ、挙式会場の雰囲気、ホテルの立地持ち込み料が発生する物があるので、そちらの確認を事前に行うと良いと思います。ホテルの高級感溢れる雰囲気で結婚式を挙げたい方にはとてもおすすめです。詳細を見る (472文字)




- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で地元ならではの結婚式が叶う
挙式会場はそれほど大きくありません。そのため参列者ひとりひとり顔をよく見ることができました。雨の日の挙式だったので、会場内でフラワーシャワー、全体記念撮影を行いました。晴れの日には外でフラワーシャワー等行うことができたり、お菓子まきなどもできます。花や草など会場の装飾をこだわりたい方にはぴったりな会場です。式場連携のお花屋さんが親身になり、イメージを打合せから引き出してくれます。会場によって雰囲気がガラリと違うので、自分たちに合った会場で披露宴をすることができました。新幹線も停まる駅直結のため、アクセスはいいと思います。駐車場も周りに多くあり、電車車それぞれアクセスしやすい会場です。地元の食材を多く使った料理がとても美味しく、列席者の方々に喜んでいただけました豊橋市内でホテル挙式をしたかったため、アークリッシュに決めました。料理やスタッフの方々のサービス等、来ていただける方におもてなしがしっかりでき、アークリッシュに決めてよかったと思います。詳細を見る (427文字)




- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
希望を叶えてくれる最高の式場
とても神聖な雰囲気で、自然な光が入り、緑が充実していて素敵な会場でした。今回挙式を自分たちの意向でイレギュラーな形式にしていただきましたが、無理な注文にしっかりご対応いただきました。自分たちの希望した、アットホームな雰囲気にぴったりな会場でした。ガーデンやバーと直結しており自然な光が入り、装飾などもオシャレでした。ゲストのための料理、お花などは当初の予定よりも少しランクを上げました。席次表、席札、プチギフト、招待状、生い立ちムービー、カメラマンは持ち込みで、だいぶ費用を抑えられました。地元の物を使った料理で、ゲストの方からも美味しかったと大変好評でした。メインの料理やケーキ、ワインがとても美味しかったです。豊橋駅から徒歩1分ほどなので、遠方から来るゲストも新幹線で簡単にくることができとても好評でした。ホテルに宿泊できるサービスも用意していただき、喜んでいただきました。どの方も本当に素晴らしく、最初から最後まで、理想通りの最高の式ができました!こちらの無理な注文にもしっかり対応していただきました。特にプランナーさんには懇切丁寧にご対応いただき安心してお任せすることができました。とにかくスタッフの方々の対応がよくプロなこと、会場の雰囲気がいいこと、立地がいいこと、全てが良く、書ききれません。宿泊施設も快適で、ワインや焼酎が飲めるフリードリンクがついていました。下見の1件目でしたが、雰囲気と料理の美味しさで即決しました。間違いなかったです!最高の式ができ感謝しております。準備は最後の方にバタバタしてしまったので、時間に余裕を持ってされることをおすすめします。詳細を見る (687文字)



費用明細2,542,200円(65名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホテルウェディングならではの高級感を味わえます
チャペルは、天窓・サイドに壁一面のすりガラスがあるので自然光をたっぷり浴びながら挙式を行えます。式中のパープ、オルガンの生演奏も感動しました。私達は1番広い会場の、5階ザ・グレイスで披露宴を行いました。他会場と比べてかなり天井高があるため開放的な雰囲気です。テーブル装花には木も取り入れることができて、参列者からも「初めて見た!」「めちゃくちゃ雰囲気良かった」と好評でした。入場時のプロジェクションマッピングや、大型スクリーンなど映像系の演出も好評でした。飲み物のグレードによってはオリジナルカクテルを提供することができ、アルコールを飲む人も飲まない人も楽しんでもらえたのが良かったです。オプションのビッグパエリアは見た目の派手さ、美味しさと共に好評でした。駅近なので遠方の方にも良いのはもちろんのこと、2次会までの待ち時間に参列者が時間を潰せるところがたくさんある(駅近でお店がたくさん)のは良かったです。担当プランナーさんはいつも笑顔で、説明も分かりやすく支えてくれました。衣装屋さん、花屋さんなどその他のスタッフも皆さん親切でレベルの高い式場だと感じました。料理、装花、衣装のどれをとってもハイレベル豊橋の中では比較的高い部類だと思いますが、値段以上に満足感のある式を挙げることができました。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
立地も会場も食事もスタッフもオススメな式場
挙式会場は独立しているが、受付場所からすぐ近くで動線がわかりやすくてよいです。少し小さめではありますが、バージンロードを歩く身としてはベストな長さだと思います。雰囲気はとてもシンプルかつ清潔感があり、フラワーシャワーへの流れもとてもよかったです。披露宴会場は、シンプルでカジュアルな雰囲気を希望していたのでとても良かったです!テラスからの入場もでき、スペシャル感がありました!コロナ5類前だったので換気もできる大きな窓があり安心でした!シンプルな会場ですが、殺風景にはならないのでとても良い会場でした!友人の紹介割引がありました挙式代や宿泊代、ドレス割引などがあったかと思います。持ち込み料金も事前にこだわっていたブーケなど、料金カットして頂けました。午後式だったので、お料理のランクは少し下げました。その代わりドリンクのランクを上げ、デザートブッフェをセットしました!これがとても良かったです!オリジナルのノンアルコールカクテルもあります!デザートブッフェの際自由な時間になるので、歓談の時間もつくれ、私達も少しドリンクを飲む時間をもうけることができました。こちらも絶対にオススメです!女性は特に食事はたくさん食べれなくてもデザートは別腹なので楽しんで頂けたかなと思います!式場は新幹線など複数の公共交通機関の駅直結でとても便利です。ゲストの方は遠方の方も多かったのでここは本当におすすめポイントです。しかも当日は少し雨が降ったので雨にさほど濡れず会場に来れるのは、招待する側としても安心感があります。遠方から来て、さらにシャトルバスやタクシーに乗るのはとても面倒だと思います!絶対にオススメです!スタッフの方々はとても優しく、こちらこ要望にも快く応えて頂き感謝しております。割とタイトなスケジュールにも関わらずたくさんのリクエストを叶えてくれました。当日のスタッフの方もとても親切で安心感がありました!全ての方に感謝です。やはり、持ち込みが可能な事が多かった点はとてもよかったです。母のブーケと父のブートニアを使いたいというこだわり、シューズや新郎のタキシード(手元に残したかったので)手作りのペーパーアイテムなどもご了承いただけたので嬉しかったです!最初の決め手は、やはり立地でした。コロナも心配していたので、会場の換気なども決め手になりました!あとやはりホテルだけあって接客がしっかりしている点も良かったです。詳細を見る (1009文字)

費用明細2,878,200円(58名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/10
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタイリッシュで大人なウエディングが挙げられます。
全体的な雰囲気はナチュラルです。木を基調としたデザインで、クラシカルな印象は無いですが、デザインが洗礼されていてとても素敵です。外の光が入るので全体的に明るい室内になりますが、シーンに合わせてカーテンを閉めたり、照明を調節してくださるので、それもまた雰囲気が変わり良かったです。少人数でもフロアいっぱいに広々と会場が使用できました。入場口もいくつかあり、扉からと、大きな窓からと入場出来ます。ちょっとしたサプライズ入場する感じになり良かったです。日中の披露宴でしたら、外の緑や空を見ながら楽しめますし、夜はロマンティックな雰囲気になるので、お好みで選べると思います。同じ階に別の会場がないので、お手洗いも混雑する事はなく、フロア内貸切になります。こだわった部分はいくつかあった為、想定していた金額よりも少し上回っていましたが、式を終えてからこだわって良かったと思えたので満足してます。新婦ドレス3着、新郎タキシード3着とお互いにお色直しを3回しました。新郎タキシードは1着オーダーにしました。料理もとにかく美味しいものを!という感じで試食会で食べて美味しかった料理や、試食会以外で食べて美味しかった料理をお伝えし、組み込んでもらいオリジナルコースを作って頂きました。披露宴会場のお花も少しこだわりました。フォトブースのような髙砂にしたので、とても写真映えしました。白のウエディングドレスに合わせるアクセサリーやティアラはレンタルで良いものを使用しましたが、あとの2着のドレスで合わせるアクセサリーは持ち込みしました。ただヘアアクセサリーは生花を使用したかったため、ホテル提携のお花屋さんで注文しました。法人での特典や、ブライダル特典がいくつかあり、正規の請求金額よりもお値引きがありました。ドレス1着分プレゼントなど、嬉しい特典です。ベースになるコース内容がありましたが、オリジナルのコースの対応もしてくれます。試食会で気になった料理を組み合わせる事も出来ますし、食材まで要望出来たりしますので、理想に近い料理を提供出来るかと思います。オリジナルカクテルも作れるので、そういった楽しみもあるかと思います。ドリンクのラインナップも豊富で、シャンパンの銘柄の要望も出来ます。新幹線や在来線が停まる駅なら徒歩5分程で到着出来る立地になります。遠方からの招待でも、施設がホテルなので宿泊も可能です。車で来る場合も提携駐車場もたくさんありますので便利だと思います。ただ天気が悪い日の場合は完全に濡れない駐車場が数台しか停めれず、早い者勝ちになってしまうのが少し気になりました。半年で挙式をするようなスケジュールでしたが、スムーズな段取りで抜かり無く進めることが出来ました。こまめにこちらの意見を聞いてくださるので不安要素が無かったです。式でこだわる部分も多少あり、そういった要望も対応してくれてとても理想的な式になりました。終始笑顔で丁寧な対応でしたので、とても気持ちがよかったです。要望に応じて、こだわりのウエディングも出来ますし、シンプルなウエディングも出来ます。ホスピタリティ溢れるスタッフさんばかりです。チャペルから控室が近くて良かったです。スタイリッシュなホテルの雰囲気なので、会場やチャペルだけではなく全体的に良い雰囲気になります。新郎の知人がいた為、他の式場は見ずにここに決めました。立地も良いのでオススメです。比較的新しいホテルかと思いますので、全体的に綺麗な印象で清潔感があります。これも決め手になった部分でもあります。当日に荷物を最低限にした方が良いので、指輪と新婦の手紙以外は事前持ち込み可能なので、預けてしまった方が当日楽です。詳細を見る (1521文字)



もっと見る費用明細5,939,474円(34名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/18
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(21件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 38% |
| 41〜60名 | 24% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 5% |
ホテルアークリッシュ豊橋の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 5% |
| 101〜200万円 | 14% |
| 201〜300万円 | 24% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 10% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルアークリッシュ豊橋の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ399人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【カジュアル婚で自己負担O】40名100万会費制パーティー相談会
会費制でカジュアルなパーティーをご検討のカップルにおすすめの相談会ブッフェスタイルのお食事で友人を招いての結婚式が可能なフェア!二部制プランもご用意。専属プランナーがおふたりの希望を形にします!

1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【大切なペットと一緒のW】人気演出×牛フィレオマール試食
【ペット婚ならアークリッシュが◎】大切なペットと一緒の結婚式がわかるブライダルフェア!わんちゃんねこちゃんなどおふたりのペットと過ごす結婚式の人気演出をご提案。相談会の後は地元食材を豊富に使用した豪華試食で当日のイメージを膨らませて○

1102日
目安:2時間00分
- 第1部09:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【憧れリゾート婚が叶う】費用&だんどり丸わかり相談会
【提携衣装室TAKAMIBRIDALとの共同フェア】リゾート挙式をご希望の新郎新婦様必見!人気の沖縄や軽井沢・北海道や京都でのリゾート挙式の特別相談会!衣装見学はアークリッシュで出来るため安心です
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0532-51-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
1件目にご来館いただいた新郎新婦様へ会場費半額相当のご優待!
式場見学でアークリッシュへ1件目にご来館いただいた新郎新婦様へ、会場費半額相当のご優待をプレゼント! ※ご予約時もしくはご来館時に「1件目来館の特典希望」と会場スタッフへお伝えください
適用期間:2025/10/17 〜
基本情報
| 会場名 | ホテルアークリッシュ豊橋(ホテルアークリッシュトヨハシ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒440-0888愛知県豊橋市駅前大通一丁目55番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 豊橋駅東口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 豊橋 |
| 会場電話番号 | 0532-51-1122 |
| 営業日時 | 10:00-18:30(火曜定休※祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 89台COCOLAパーキング または まちなかパーキングをご利用ください |
| 送迎 | ありご結婚式当日は送迎バスのご用意が可能です |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天窓から光がふんだんに差し込む独立型チャペル。三河の風土を活かした温かい雰囲気のオリジナルのチャペルと、ガーデンに隣接する大きな扉を開け放った開放感溢れる挙式が可能。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りお庭を使った様々な演出をご提案 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル館内での二次会もご案内可能 |
| おすすめ ポイント | 選べる5つの会場!眺めの良い会場や、緑・風・自然を感じられる会場など。ご希望の人数やお好きな雰囲気に合わせてお選びいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り出来る限り配慮させていただきますので、お気軽にご相談ください |
| 事前試食 | 有り披露宴本番の演出をお愉しみいただきながらの婚礼料理試食会を新郎新婦無料にて開催しております |
| おすすめポイント | 地元の食材をふんだんに使用した、身体に優しいフレンチをご用意いたします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある安心してお通りいただける経路にてご案内いたします 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 スタッフへお気軽にご相談くださいませ貸出備品
優先駐車場 スタッフへお気軽にご相談くださいませ資格取得スタッフ スタッフへお気軽にご相談くださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルアークリッシュ豊橋
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



