
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気1位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気1位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気1位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気1位
- 兵庫県 料理評価1位
- 神戸・阪神 料理評価1位
- 兵庫県 クチコミ件数1位
- 神戸・阪神 クチコミ件数1位
- 兵庫県 ホテル1位
- 神戸・阪神 ホテル1位
- 兵庫県 総合ポイント2位
- 神戸・阪神 総合ポイント2位
- 兵庫県 ロケーション評価2位
- 神戸・阪神 ロケーション評価2位
- 神戸・阪神 スタッフ評価3位
- 兵庫県 スタッフ評価4位
- 兵庫県 お気に入り数4位
- 神戸・阪神 お気に入り数4位
- 神戸・阪神 チャペルに自然光が入る4位
- 兵庫県 チャペルに自然光が入る6位
- 兵庫県 窓がある宴会場8位
- 神戸・阪神 窓がある宴会場8位
- 神戸・阪神 クラシカル9位
- 兵庫県 クラシカル10位
オリエンタルホテル 神戸・旧居留地の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式に参列しました。式場はとてもキレ...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。式場はとてもキレイで、親族の小さい子供たちが、新郎新婦の指輪を運んでくるパフォーマンスがとてもかわいくて良かったです。披露宴会場もイメージカラーのお花をあしらっていて、とても雰囲気が良かったです。料理が全ておいしかったです。今まで訪れた会場で一番でした。スタッフの対応はとても良かったです。料理の出し引きのタイミングも良かったです。あと司会の方がとてもよかった。ロケーションは、周りはともて落ち着いた雰囲気で良かったです。ただホテルの入口がわかりにくかったです。オススメは、やはり料理です。お野菜もお肉もデザートも全ておいしかったです。料理重視でシンプルな披露宴をしたい人たちにオススメです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
モダンでお洒落なホテル!
椅子の色などが濃いブラウンで、お洒落感があった。お花の色にもよると思いますが、白だったので少し淋しい感じがしたかな…?こちらも濃いブラウンを基調にしていて、モダンなお洒落感があった。広々しているけど横長で、新郎新婦との距離が近くて良かった。彩りも綺麗でとてもおいしかったです!三宮の居留地にあるので、周りのショップやレストランと同化して、少し分かりにくかったけれど、神戸に来たという雰囲気で良かった。受付の名簿の名前が間違っていたので、席札もかなと思ったらやはり間違えていた。新郎新婦が間違えたのかも知れませんが、そのあと司会者さんにも間違えられたのでスタッフに伝えたのですが、特に何の言葉もなく、その後また司会者さんが間違えたのでとても不快でした。伝達してほしかったです。それ以外は特に問題なく、サービスもスムーズでした。全体的にモダンで今風のホテルという雰囲気でした。レストラン階にも上がりましたが、ホテル全体がお洒落に薄暗くしてある感じでした。化粧室なども全て綺麗でした。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/10/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海が近くにあるとロマンティックな気持ちが盛り上がります
まず、神戸のハーバランドという場所にあるので潮の香りと海を中心とした景色が新郎新婦だけではなく、参列した人達の気分もロマンティックな気持ちにさせてくれます。会場内は複数のカップルがいましたが、頻繁に鉢合わせするような窮屈な感じはなく、それぞれの部屋の区切り方も良かったです、照明も穏やかで落ち着ける感じでした。建物はオーソドックスな作りでオルガンの似合うゴシック調が少し緊張感を高めているなと感じました。外観も内装も派手さはないので皆が普通にイメージするような結婚式を求めている方には良いのではと思います。挙式を覆う全てが神戸ならではのシックでエレガントな落ち着いたブライダルを演出していました。最期に一言でまとめるなら、ファッションの最先端でのブライダルを体験できる、これにつきると思います。神戸市営地下鉄西神・山手線「新神戸」駅より「三宮」駅にて下車、徒歩約10分。JR神戸線「三ノ宮」駅より徒歩約10分。阪急神戸線・阪神本線・ポートライナー「三宮」駅より徒歩約10分。JR神戸線、阪神本線「元町」駅より徒歩約10分。神戸市営地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅より徒歩約7分。レストルーム等、当然のように綺麗で清掃も行き届いてましたし不快な思いをする事はありませんでした。一番のお勧めは挙式後にお茶会を開く場合はレストランやロビーから見えるロケーションが最高な事です。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/11/04
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしすぎて感動しました!
まず入った瞬間に天井が高くて開放感があると感じました。全体的にブラウンの木目調の会場でしたが、一部ゴールドの壁もあり、ゴージャスな雰囲気です。お花をグリーン・白・パープルでまとめていましたが、センスもよく、会場の雰囲気にぴったりでした。かなり高級なお料理といった印象でした。盛り付け・味・素材・器に至るまで完璧でした。今まで数々の結婚式に参加してきましたが、断トツでお料理が素晴らしかったです。女性の私ですと、量も少し多いかなと思うくらいで、男性でも満足できるのではないでしょうか。久々に神戸に立ち寄りましたが、きれいな街並みで、それだけでもテンションがあがりました。別会場で結婚式を挙げて、そこからタクシーで移動しましたが、交通の便も特に悪い感じはしませんでした。大きなホテルなのでタクシーの運転手さんもすぐに分かって下さいました。スタッフのサービスの良さが特に目立っていました。まずタクシーを降りた瞬間から、丁寧にご案内をして頂き、大雨の中、足元の気遣いまでしてくれて、感動しました。披露宴会場のスタッフも、ドリンクがなくなりそうになったら、なくなる前に声をかけて下さり、ドリンクがきれることが一度もありませんでした。一流のホテルの一流のホテルマンです。あまりに感動したので、スタッフの方と一緒に写真を撮って帰ったほどでした。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式で参列しました。【挙式会場】水が...
高校時代の友人の結婚式で参列しました。【挙式会場】水が流れ、その後、外に出て写真撮影でき、よいところでした。【披露宴会場】出席者のわりには少しせまい気はしました。【料理】料理がかなりおいしかったです。【スタッフ】気配りがうまく、司会もよかったです。【ロケーション】駅から少し遠いものの、周りにお店もあって雰囲気がよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理がよかった。見た目にも。ジュースもおしゃれ。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
もう一度結婚式がしたいと思った式場
チャペルがガラス張りでとてもお洒落できれいでした。私は神前式だったのですが、チャペルならこんなところでしたかったなとすごく思いました!チャペルから見える青色が本当に素敵でした。料理も披露宴が始まるまでに食べられるお食事があり、新郎新婦を待っている時間に料理が食べられるなんてすごく素敵な気遣いだなと思いました。すごくお洒落で、参列した中で「こんなの初めて」というようなサービスや飾りや演出などもたくさんあり、もう一度結婚式を挙げたい!と思わせてくれる結婚式場でした。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
自然の空間は最高
とても美しく、高級感のある空間でした。雰囲気はかなり良く、結婚式&披露宴の間、非日常の空間でした。とても美味しかったです。高級なお店に行ったようで、どのお料理も美味でした。海が良く見え開放的な空間でした。スタッフのみなさん全員、品がある方ばかりで、良く教育されているなぁっと感じました。しょうも無い事を聞いても、笑顔で親切丁寧に対応して下さり、本当にありがたかったです。本当にありがとうございます。どこも掃除が行き渡り、綺麗な空間でした。結婚式会場が、とっても開放的な空間で、印象的でした。海がとっても美しく、これぞ神戸(^^)でした。瀬戸内の海を眺め、海風にも触れられ、瀬戸内の海は最高だと改めて実感しました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/01/06
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
挙式前に両家親族の顔合わせがあったのですが、会場の廊下...
挙式前に両家親族の顔合わせがあったのですが、会場の廊下に両家が並んで挨拶する形式でした。このような形式は初めてだったので驚きましたが、やはりお部屋で行った方が私は良いと思いました。挙式会場は、シンプルで過剰な装飾もなく、好感の持てるものでした。ただ、驚くほどに素敵で、非日常的な空間というわけではありません。披露宴会場は適度に抑えた装飾で好感を持ちました。明るいというよりはシックな感じです。料理は出席した披露宴は、洋食をベースに和食のアレンジを取り入れ、そこでオリエンタル雰囲気を感じさせる演出で、神戸周辺の地元の食材を活かしていました。美味しいです。ボリュームも適度に合って、男性も満足されたと思います。スタッフの方の応対、マナーは、親切かつ丁寧で好感の持てるものでした。ただ、他の会場と比較して際立って良かったり、印象に残るものではありません。飲み放題ということもあり、宴の途中、何度も複数のスタッフに飲み物の追加を頼みましたが、皆さん料理のサーバーに手一杯の様子で、宴が終わるまで、追加の飲み物は一杯も席に届くことはありませんでした。ビル街の一画にあるホテルで、周りのロケーションに風情はありませんが、ホテルの中に入れば、それを忘れさせてくれます。三ノ宮駅からも近いので、出席者の方は便利で良いと思います。設備も新しく、モダンで、ホテルの名前の通りにオリエンタルな癒しの雰囲気が心地好い会場です。料理、サービスも特筆するものはありませんが、逆に言うならば、全てが及第点で安心して利用できる会場であると思います。華美出なく、センスよく適度に抑えたインテリアで、落ち着いて寛げる空間ですので、派手な演出や会をイメージするカップルには向いていないと思いますが、出席者の方々と楽しく安らかな時間を過ごしたいカップルには向いていると思います。この雰囲気が好みであれば、若いカップルから大人のカップルまで、満足できる会場であると思います。詳細を見る (817文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな結婚式
チャペル全体がガラス張りになっていて、外の鮮やかな緑がキラキラしていました。自然の光がいっぱいにふりそそいでいて、新郎新婦もとても自然に輝いて見えました。さすがアウトドア派のふたりが選んだだけあるなぁと思いました。披露宴会場に、プライベートテラスがあり、自由に出入りできるようになっていました。こちらも、チャペル同様、緑の美しい手入れされたガーデンが広がり、心地よい風が吹き抜け、ほろ酔い気分の体には最高の癒し場所でした。会場に専用のプライベートキッチンがあり、コックさんが調理している姿を垣間見えました。そのおかげもあり、アツアツのお料理を提供していただけてとても美味しかったです。神戸港に近く、観光も合わせて楽しめる最高の立地です。神戸の一等地ですね。自然があふれるところです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/01/15
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
総合的によかったです!
友人の式に参列。前泊もしました。場所は三宮と元町の間(元町寄り)新しいホテルです。駐車場が地下にあり、停めるのに少し待ちましたがスムーズに入れました。スタッフの方々も皆さんお若くてしかも上品!美男美女でした!ホテルの披露宴の割にはこじんまりした感じでしたが総合的によかったです。宿泊も利用しましたが、最上階にロビーがあり、神戸の夜景が楽しめました。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/24
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
お料理以外はオススメです!(^^)
装飾もなかなか、全体の感じがロマンチックで素敵。窓からの景色が良いともっと素敵かなぁと思います。式の進行もテンポ良くスムーズでした。会場は少しコンパクトな感じでした。お花やテーブルのセッティングがよかったです。窓から入る光が新郎新婦をキラキラさせていたので写真の出来上がりもよかったです。ウェディングケーキもかわいかったです。こちらもコンパクトな感じでした。友人の参列者さんが多くて人数の加減かもしれませんが、やや狭いなぁとおもいましたが、それもアットホームと思えばこじんまりとまとまっていていいのかもしれませんがダイナミックさとかゴージャスさにはかけます。料理は少し残念でした。お肉料理がなかではまだ美味しいほうでした。食材はちょっと庶民的。ボリュームがない。パンがパサパサ。主人は大食いなので、量的にもたりなかったようです。甥っ子の結婚式でしたので、お料理も参列者の方に喜んでいただきたいとちょっといいコースに奮発したと妹からきいていたので余計にびっくり。見た目はそこそこのおしゃれ感はあります。車では高速降りてすぐなので、遠方からのお客様も簡単に到着できました。駐車場から直接エレベーターで会場にあがれたので、ヒールで長い距離を歩かずにすんで楽でした。立地は神戸市の街並みがオシャレなので、いい感じです。カメラマンさんのカメラワークが素晴らしい!出来上がった写真と披露宴会場で上映されたムービーは今まで見たなかで最高!みんなで写真とる時も会場の方が手際良く誘導されたり、にこやかに親切に動いてくださり、接客も全般スマートでホテルらしくよかったです。控え室ではドリンクなども細やかにサービスしていただきました。会場がコンパクト、料理があまりと言うことをのぞけばあとは文句なしです。特にいいなぁと思ったのは、前撮りの写真もいろんなショットがあり自分の娘もこんなの撮ってもらいたいなぁとおもいました。式当時のカメラマンさんのカメラワークが私的には大感激でした!ので、周りで式場さがししてるかたにはおすすめさせてもらってます。サービスも雰囲気も良く、本当に惜しいのがお料理です。。詳細を見る (889文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/02/20
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
神戸でお洒落に挙式をしたいなら是非
【この会場のおすすめポイント】1.新しく作られたホテルだが神戸の街の歴史・伝統・を重視していて高級感がある。2.交通のアクセスが良く、遠方からも親戚を呼べたり宿泊にも困らない立地です。3.レストランやギフトの細かな細部までこだわっていて女性受けもいいです。4.チャペルのステンドグラスが綺麗で射す光が更にいい演出になりそうです。神戸在住で妻の親族が遠方から飛行機で来るので空港からも近く他のクチコミを見て説明会に参加しました。説明の中で改めて感心したことは日本古来のおもてなしの精神や細かな部分までこだわったデザイン、食事、ギフトなどが充実していたことです。大勢での挙式を考えてる方や遠方からの参加者が多いなら非常に便利だと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/05/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
友人の結婚式・披露宴
友人の挙式・披露宴に参列しました。こちらのホテルははじめて訪れましたが、都会の真ん中にあるとは「おもえないほど、緑が多く、挙式・披露宴会場ともにまるでリゾート地のホテルで行っているようでした。全体的にオシャレな雰囲気で、とっても洗練されたイメージ。お料理は和風フレンチといったメニューで大変美味しく、大満足。ただ、ホテルへのアクセスが気になります…通常のホテルではあるはずのシャトルバスもなく、最寄駅から15~20分もかかります。地図もわかりづらく、土地勘のない人には大変かと…この点のみ残念でした。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
三宮でおしゃれウェディングなら!
新しく出来た会場だけあって、スタイリッシュでモダンでおしゃれだった。ただ、新郎新婦もフラットな位置にいるので後方の席からだと新郎新婦が少し見えにくいスタイルでもあった。バージンロードは比較的短め。横長の会場。ほどよくこぢんまりしているため、一体感やアットホームさが感じられ、とてもいい雰囲気に。また、内装がおしゃれなので、とても素敵にみえる。お料理までおしゃれ。一工夫あるので、一品一品が楽しみでした。彩りも美しく、美味しくいただきました。珍しいメニューなのも嬉しかったし、ドリンクの種類も豊富でした。三宮からタクシーで行きました。少し離れているが気にならない程度。とにかくほかの会場に比べて、スタッフがモデルさんのように素敵。かっこいい人か綺麗な人しかいないくらい。また、新しい会場なのでスタッフのセンスも若く、ノリがよかった。挙式後、お庭に出られるのが素敵でした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
格式高いホテルウェディング
窓が大きく、テラスはウッドデッキで、緑もあるので明るい雰囲気でした。ゲストの座席は柔らかく、お尻が冷たくないのは良かったです。80名収容の部屋を見せてもらいましたが、ホテルだからか狭く感じ、隣のテーブルが近すぎることが気になりました。しかし、その日は披露宴で使用されている部屋はもっと広いと説明を受けました。格式高いオリエンタルホテルなので相応な値段かもしれませんが、フェアの時点で見積額が予算オーバーでした。すごく美味しく、さすがオリエンタルホテルだと感じました。試食したものはワンプレートで少しずつ数種類の料理が乗っていました。見た目も美しかったです。三宮駅から徒歩10分で街中にあるのでアクセスはとても良いと思います。沢山の方がウェディングフェアに来られてましたが、とても丁寧な対応でした。チャペルは雰囲気も良く、ゲストのことも考えられていて素晴らしかったです。また、宿泊も少し割引がきくので、親族が遠方の方は良いかもしれません。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/11/02
- 訪問時 91歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた会場です
【披露宴会場について】クラシックモダンのヨーロピアンスタイルで重厚感があるホテルの中にある会場は、外観内観共に日本とは思えないような雰囲気がありました。若いカップルから大人のカップルまで誰もが、ヨーロッパの映画から飛び出したお姫様&王子様になれる会場です。【スタッフ・プランナーについて】一流ホテルと言うこともあり、サービス接客共に非の打ちどころがありませんでした。中には若いアルバイトらしきスタッフもおられましたが、キチンと教育されており全く問題ありませんでした。【料理について】料理は、ホテルの品格と同じようにお皿一枚一枚にこだわりを感じました。また、料理によってワインが変わるのも魅力的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】神戸の中心地に位置しているので、電車の便はとても良いですが、駅から少し距離があるのでハイヒールを履いている女性が駅まで行くのにはタクシーを使うと便利かもしれません。【この式場のおすすめポイント】やはり、クラシックモダンのヨーロピアンスタイルで重厚感があるホテルで非の打ちどころのない接客がオススメです。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
【披露宴会場】シックでクラシカルな会場の中にとても素敵...
【披露宴会場】シックでクラシカルな会場の中にとても素敵な装花を飾ることができて、すごく良かったです。【料理】さすがホテルの料理!みんなに満足してもらえる料理でした。シェフと打ち合わせができるのも良かったです。【スタッフ】みんなプロ意識が高く、所作が洗練されてて素晴らしかったです。【ロケーション】神戸の旧居留地のど真ん中で、海も山も拝めるロケーションは文句なしです!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】神戸らしい会場、料理、スタッフ【こんなカップルにオススメ!】アットホームで、神戸らしい会場の結婚式を挙げたいならここが最高です!詳細を見る (275文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
神戸らしい雰囲気の結婚式場
会場はガラス張りでとても開放的な雰囲気で、式自体もとても和やかでアットホームな様子でとり行われました。披露宴会場は、白とピンクを基調としたとてもキュートでおしゃれな雰囲気の会場でした。窓が大きく、光が差し込んで、とても開放的でした。豪華な食材を使った、とてもおいしい料理でした。量は少なめかな、とも思いましたが、とても上品な味わいでした。元町駅から歩いて行きました。10分ぐらいかかり、ちょっと距離もあるような気もしますが、歩いて行った神戸の街並がとてもきれいで、かえって歩いた方が良かったと思いました。スタッフの方は飲み物が少なくなると、次のオーダーを聞きに来てくれたりして、きめ細かいサービスだったと思います。神戸の雰囲気を満喫できる会場だと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/01/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
綺麗
綺麗、挙式会場は少し狭く感じた。友人として行ったが、スタッフの誘導が分かりにくく着席に少し戸惑った。全てにおいて綺麗で、段差も少なく良かった。スタッフが少なく感じた。料理の運ばれるペースはちょうど良かった。全て美味しかった。ケーキなどフルーツやデザードが豊富で綺麗な仕上がり。シェフからの挨拶もあり、フランベ等のちょっとしたショーもあった。駐車場も有り便利普通。すみません、と声をかけても後回しにされていた。控え室が、バーみたいになっていて綺麗だった。全てにおいて、綺麗な印象。外のタバコを吸う場所が入口近くで、結局は中に匂いが入ってきていた。ひざ掛け等用意してもらった。友人として行ったが、本人達は密にミーティング等重ねてきて、とっても親切な対応だった、と満足していました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/03/01
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の同僚の結婚式に参列させてもらいました。チャペルで...
会社の同僚の結婚式に参列させてもらいました。チャペルでの式には、生演奏のハープの演奏があり、めったに聞くことのできない楽器ですし、距離も例えば大ホールの演奏などよりは断然近く、とにかくそのハープ演奏が印象的でした。披露宴は、さすがに由緒あるホテルだけあって、お料理が上品でかつ美味でした。スタッフの方たちも、教育が行き届いている感じがありました。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み...
【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、落ち着いてゆっくりできました。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらが言う前に素早く対応してくれました。【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。会場がちょっと小さいので、少人数で開催される方にお勧めです。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理が美味しい!
雰囲気はモダンでシンプルな感じでした。チャペルの横にテラスがあり、挙式後はそのテラスで集合写真を撮りました。シンプルなのに豪華で、落ち着いた披露宴会場でした。80名ぐらいの式に参列しましたが、窮屈に感じず良かったです。今まで複数の式に参列してきましたが、味も見た目もとても豪華で大満足でした。シェフが直々本日のお料理の説明をされていました。デザートまで豪華でとても美味しかったです。神戸の一等地とも言われる旧居留地にあり、高級感がありました。駅からも歩けますし、周りにもカフェやお店が沢山あるのでとても便利な場所だと思います。スタッフの方も皆さんとても親切で丁寧でさすが一流ホテルだなと思いました。化粧室など、全て綺麗で悪かった点は一つも見つかりませんでした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
友人の結婚式に参加しました。夜の式に参加したのは初めて...
友人の結婚式に参加しました。夜の式に参加したのは初めてでしたが、大人の雰囲気で良かったです。【挙式会場】白と茶色を基調としたチャペルで落ち着いた雰囲気でした。【披露宴会場】シックで落ち着いた雰囲気でした。特に夜の披露宴だったので、落ち着いたイメージが素敵でした。【料理】美味しかったです。【スタッフ】対応は標準的でした。【ロケーション】神戸居留地にあるので、アクセスもよく、遠方からの参加でもショッピングや観光も楽しめます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルの待ち合いスペースも落ち着いた雰囲気でよかった。【こんなカップルにオススメ!】大人な雰囲気の式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
見学後の感想
落ち着いた雰囲気で、豪華でいい印象を持ちました。窓が大きく広々とした雰囲気が良かったです。雨でも問題なく対応できるので安心感がありました。少し狭い印象を持ちましたが、綺麗で豪華で非常に良かったです。少し高い印象を持ちました。しかしながら、アクセスの良さを考えると、妥当な値段かとおもいます。最寄り駅から徒歩数分でアクセスはどこよりも良かったです。多くの方が利用してるため、スタッフの方々は非常に慣れた雰囲気でした。安心してサポートを任せられると思います。アクセスの良さがなによりもこの式場のポイントだと思います。地方から多くの方がこられる場合は非常にいいと思います。式場は落ち着いた雰囲気で良かったです。ぜひ見学されるべきと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
三宮のど真ん中で非日常な演出を楽しめました。友人の結婚式参加
当日はあいにくの雨模様だったので、三宮駅から地下道を通ってきましたが、途中でどうしても地上で歩かねばならず、少し濡れてしまいました。会場は三宮のど真ん中で立地的には良いと思いますが、なにぶん都市部なので面積は小さめだと思います。しかし、入場してみると非日常的な演出で結婚式を楽しんでまいりました。チャペルや施設も綺麗で良かったです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/10/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても落ち着いた空間で良かったです
三ノ宮駅が最寄駅なので路線も沢山使え、アクセスは最高だと思います。こちらの式場はホテル内にあり、チャペルや披露宴会場がシックで落ち着いた雰囲気で統一されています。どちらも窓が多く、光が沢山入ってとても良い空間でした。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/08/15
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】 明るいテラスとセットになっていて、バージ...
【挙式会場】明るいテラスとセットになっていて、バージンロードも広く開放感があった。ハープの生演奏がある。屋上テラスと隣接しており、外で写真を撮ると良い感じだとおもった。当日は雨だったので写真は撮れなかったが。。【披露宴会場】こぢんまりとしていて客との距離感が良いと思ったが、当日は会場一部にステージをセッティングしたのでその分狭くなってしまった。(70人前後)【料理】たいへんおいしかったとのコメントが多かった。サラダしか食べれなかったが確かに美味しかった。別で少し高いメニューを試食する機会があったが、それはやはり高いだけあって本当に美味しかったがやはり予算の都合で一番安い料理を選択した。選ぶときに料理長が本当に美味しそうに説明してくれて安心した。【スタッフ】各役割担当がはっきりしていた。全体的に値段が高くなりがちだったので、少しでも安く抑えたいということを伝えても皆さん感じよく対応していただけた。【ロケーション】三宮のどまんなかでアクセスはまずまず。ホテルそのものは四方見晴らしがよくて立地は良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルウェディングだが開放感のある会場。ホテルウェディングだが、他の宿泊客や他の披露宴客と極力出会わないように配慮されている。当日まで色々ドタバタしたが、始まってからは本当にスムーズに事が運んで、会場スタッフのおかげで本当に良い披露宴ができた。【こんなカップルにオススメ!】平均挙式費用からみても少し高くなりがち。でも皆が知る格式の高いホテルなので、金銭的に余裕のあるカップルはいいと思う。でも頑張れば平均費用よりかなり安く抑えることもできるので、頑張ってみて欲しい。ホテル側は決してあれもダメ、これもダメということはないので、なんでも相談してみるのがいいと思います。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
とにかくお料理が美味しい
【披露宴会場について】とても落ち着いた雰囲気でステキでした。建物自体は新しく建て直されたばかりですが、伝統のある、とても素晴らしいホテルでした【スタッフ・プランナーについて】皆さん親切で、「楽しい披露宴にしたい」という願いをかなえてくれるべく色々な相談にのってくださり、お手伝いしてくださりました。【料理について】とにかく、美味しですお料理の評判が良かったのでこのホテルに決めましたが本当においしかったです。沢山の結婚式に参列している、友人たちからも、「美味しかった~」と大絶賛でした。とくに、フォアグラのお寿司と、見た目が普通のプチパンが本当においしかったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】元町、旧居留地にあるので、説明もしやすく元町駅もしくは、三ノ宮駅から、歩いてこられる方も多かったです。立地はとてもよかったです。【コストについて】お値段は少し高めかな? と思いましたが、あの、雰囲気、接客、料理でしたら、納得価格でした。特にお料理とお飲物、にお金をかけました。招待状や、席札などは自作し、節約し、その分お料理のランクアップにまわしました。【結婚式の内容について】正直ドレスはどれでもよかったのですがこちらのホテルは提携している「トリートドレッシング」さんのドレスだけが着用可能とのことで、持ち込みも禁止でした。憧れのブランドのようで、うらやましがられましたが・・・。テーブルのお花は2店から選べたのですが私がお願いしたところは、ナチュラルかつ、おしゃれに仕上げてくださりました。お花の色や、大きさ、ツタを使って欲しいなどの、細かなお願いにも答えてくださりました【この式場のおすすめポイント】新郎新婦が入場する前に、列席者の方は待合所でお飲物が飲めたり、席に座って前菜が食べれたり・・と時間をもてあそぶことがなく、乾杯までの「おあずけ感」がなかったのが良かったと思います【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】特に女性は「お料理」にとてもシビアだと思います。ご自身のドレスや、演出にお金をかけるのも良い事ですが、私を含め周りの友人達も年齢を重ね、数々の式に参加させて頂いた感想としては、ほとんど花嫁のドレスなんて覚えていません・・。逆に「あの料理しょぼかったねぇ・・」などマイナスイメージはずっと語り続けられています^-^;披露宴をしてから月日が経ちますが、「すごく楽しい、披露宴だったし、お料理も美味しかったのでもう一度、あそこで披露宴をして欲しい」と知人から言われました^-^出来ればお料理のランクアップをされることをおススメします♪ちなみにこちらのカクテルも美味しかったですよ~^0^詳細を見る (1111文字)

- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/09/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都会派結婚式
三宮駅から近く、交通の便も最高。一番の印象は料理。ホテルだけあって、かなりおいしい。また今回は夕食時の披露宴だったが、料理に満足出来た。やはり全体的には高級感があって大人の結婚式が出来そうな感じでした。改善して欲しいのは出入口に喫煙所があり、子ども達も行き来しなければならず、正直残念に感じた。駅近で商業施設も多く、かなり利便性の良い、そして、高級感のある披露宴でした。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
友人がオリエンタルホテルで挙式を挙げており
友人がオリエンタルホテルで挙式を挙げており、友人に勧められたので初めて実際に見学をしました。【挙式会場】チャペルは真白な壁ではなく、薄茶色の石の壁でした。また、日差しが入り込むよう、天井がガラス張りになっていました。他の会場にはない温かな雰囲気でとても気に入りました。【披露宴会場】ゲストと新郎新婦との距離が近いように設計されていたので、アットホームな披露宴をあげれそうでとてもよかったです。【料理】季節の食材、神戸の食材など料理にこだわっていました。また、新郎新婦の希望をききレシピも考えて頂けるということでゲストさんに楽しんでもらえる料理が出せると思いました。【スタッフ】スタッフさんは皆さんとても上品で綺麗な言葉づかいでした。また、丁寧に相談に乗って下さったのでとてもよかったです。【ロケーション】神戸の中心地にあるので、海と山のロケーションの両方を楽しめるため、神戸らしさを存分に楽しめるロケーションでした。【おススメポイント】・スタッフさんが丁寧・オリエンタルホテルにしかないウェディングドレスを取り扱っている・神戸でアットホームな挙式をあげれる・アクセスがよい【こんなカップルにお勧め!】・神戸を満喫したい・アットホームな挙式を挙げたい・上品な雰囲気で挙げたいという方にとてもぴったりだと思います。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(182件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 21% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 37% |
| 61〜80名 | 19% |
| 81名以上 | 3% |
オリエンタルホテル 神戸・旧居留地の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(182件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 1% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 28% |
| 501〜600万円 | 21% |
| 601万円以上 | 5% |
オリエンタルホテル 神戸・旧居留地の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1598人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2【月1限定】私服撮影付きフェア♪来館12万ギフト◎150万特典
◆連休限定◆1件目来館で6万円ホテル宿泊&ディナー券進呈!4万コース6品試食★更にAM予約限定の特別開催★オリエンタルホテルプロカメラマンによる居留地での無料撮影付(ご案内含む3時間の滞在が可能な方に限る)

1130日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年に一度〈日曜BIG〉初見学の方必見★豪華4万試食&12万ギフト
◆来館特典12万円ギフト◆1軒目&午前来館で!8万円相当ホテル宿泊&ディナー券プレゼント◆シェフ特製和洋6品コース試食&水と光の上質チャペル感動体験◆ドレス20万円など最大150万円特典

1206土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【月1限定】★12万宿泊20大特典★チャペル×試食×憧れトリートドレス
月に一度のスペシャルフェアドレス20万円など最大150万円特典◆1軒目&午前来館で!12万円相当ホテル宿泊&ディナー券&豪華試食プレゼント◆シェフ特製和洋6品コース試食&水と光のチャペル
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-326-7722
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【公式HPからの予約が一番】最大150万円特典&8万円相当★宿泊券&ディナー券プレゼント♪
12万円ギフトがもらえる!【全組対象】ミシュラン獲得シェフ特製の4万円特選牛&オマール海老含むコース6品を無料試食【午前来館で】2万円ホテルディナー券【更に1軒目来館で】6万円ペアホテル宿泊券
適用期間:2025/11/20 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | オリエンタルホテル 神戸・旧居留地(オリエンタルホテルコウベキュウキョリュウチ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0034兵庫県神戸市中央区京町25番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR神戸線元町駅徒歩5分、三ノ宮駅徒歩7分 <午前来館の特典>タクシー代ご負担(上限2千円迄/要領収書)またはホテル駐車場代無料 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 元町・三ノ宮駅 |
| 会場電話番号 | 078-326-7722 |
| 営業日時 | 平日11:00-19:00(TEL12:00−18:00) / 土日祝9:00−18:00(火曜・水曜定休) |
| 駐車場 | 有料 140台ご参列の方、ブライダルフェアご参加の方は無料 |
| 送迎 | なしタクシーチケットの手配・有料送迎バスの手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 水辺に浮かぶ空中庭園の中にあるようなチャペルで、大理石のバージンロード、木のベンチ、3面から差し込む光、流れる滝、とても温かな挙式となることまちがいなしのチャペル |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラススペースでのデザートブッフェなど |
| 二次会利用 | 利用可能二次会担当プランナーがお手伝いします |
| おすすめ ポイント | ホテルでありながら、全会場に窓があるとても開放的な空間の中で、会場横にはセカンドルームというプライベートスペースがあり、大切なゲストの方々をおもてなしできる上質な空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状でアレルギーの有無を確認し、1名様からご対応可能。 |
| 事前試食 | 有り定期的に試食会を開催。 |
| おすすめポイント | 「出来たてをお召し上がりいただきたい」という想いから、すべてのバンケットの隣に専用キッチンを併設。シェフが会場の雰囲気やゲストの様子を確認しながら、ベストなタイミングでお料理を提供いたします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるホテルエントランスから披露宴会場までバリアフリー移動可能 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり140台規模のホテル地下駐車場に優先駐車スペース完備資格取得スタッフ その他スタッフのサポートにて安心してお過ごしいただけますようおもてなしさせていただきます |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設オリエンタルホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



