
5ジャンルのランキングでTOP10入り
シャングリ・ラ 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
ゴージャスという言葉に尽きる披露宴会場
白を基調にし、自然光の入るチャペルでしたが、良くも悪くも普通という感じでした。これまで出席した披露宴の中で一番豪華、さすがシャングリア、という感じでした。きらびやかな装飾と、各客テーブル中央にいきり立つような背の高い花瓶。黒と金が基調で大変印象に残る披露宴会場でした。披露宴会場からは近隣のビルが見え、夜になれば夜景が綺麗なのだと思います。美味しかったです。高級すぎるのか私の胃には少しもたれました。最寄が東京駅なので遠方から出席される方にも大変便利だと思います。すごく丁寧なんですが、慇懃無礼に感じることもありました。全ての施設が豪華で輝いていました。ゲスト用の化粧室もすごく綺麗だった印象です。ウェルカムドリンクもオシャレでした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/10/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
モダンでゴージャスな結婚式
挙式会場には自然光が入り、温かな雰囲気でした。また、大きなシャンデリアもあり、ホワイト系で統一されていたので清潔感がありました。お花がとてもゴージャスでセンスがありました。さすが一流ホテルだなと感じました。会場はゴージャスで気品溢れる雰囲気でした。ウエディングケーキもデザイン性があり、素敵でした。とってもおいしかったです。今まで参列した中でもトップクラスでした。東京駅から近くてアクセスがとてもよかったです。地方からゲストを呼ぶ方にはいい立地だと思いました。ドリンクがなくなるとすぐに来てくれたり、スタッフの対応がとてもよかったです。挙式後に新郎新婦が階段から降りてきてフラワーシャワーをしたのですが、その光景がとても素敵で盛り上がりました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/03/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
素晴らしい雰囲気で特別感があります
高級ホテルなので、言うまでもないですが洗練された雰囲気でゲストとしてはテンションが上がります。ウエルカムドリンクも種類も豊富で、楽しめました。12月でしたので、ロビー等がクリスマス仕様になっており、それもまた素敵でした。まず、見た目がきれいで素敵でした。味も素晴らしかったです。東京駅スグでしたので、当日、地方から飛行機で行っても間に合いました。設備は充実していました。更衣室を利用しましたが、きれいで使いやすかったです。自分の不注意で、着替えた際にネックレスを置いてきてしまったようで、きずいてすぐに取りに行っても見つかりませんでした。その際、対応してくれたスタッフ方がとても親身になってくださって好感がもてました詳細を見る (308文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/08/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
高級感のある挙式でした
ホテルの中ということもあり、それほど大きな会場というわけではありませんでしたが、白く清潔感のある落ち着いた挙式会場でした。室内はブラウンで統一されており、落ち着いた洋風の感じでした。壁などに描かれている絵は黒い背景に和風の木が描かれているような落ち着いたイラストで薄暗い中では和風の高級な雰囲気が出ていました。東京駅からすぐなのでアクセスはとても良いです。ただし、オフィス街のため、夜遅くなると近くのコンビニは閉まっている店舗が多く、驚きました。近くのオフィス内にあるコンビニではなく、外に面したコンビニに行かないと夜中(22時以降くらい)は営業していません。授乳用に急遽部屋を空けてくれたり、気が利いていました。すれ違うスタッフの方も感じの良い挨拶をしてもらいました。高層階のため、ゆったりとした特別な雰囲気を味わうことができます。また、挙式以外の方がいないフロアだったので、気が散ることもなく最後まで満足できました。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/11/06
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.2
ゴージャスな結婚式におすすめです。
白くて明るいモダン・スタイリッシュな印象です。重厚とかクラシカルという雰囲気ではないので、オシャレとかカッコイイ挙式会場が好きな方のほうが合いそうです。披露宴会場は1つしかないため、天井も高く広いです。披露宴会場の両側に窓があり、窓を開けると東京駅も見えるので夜景もきれいでした。披露宴会場は少しアジア?和?をイメージされているのか豪華絢爛という感じです。1会場しかないため披露宴会場が広く、70名くらいだともしかしたらスカスカな感じになってしまうかもしれません。会場が広いため、装花を豪華にしないと会場負けして寂しくなってしまうかもしれません。見学に行ったときの装花は背の高いもので見栄えがするものでした。初期見積の70名で一番下のランクで500万超えだったため、非常に高額な印象を受けました。東京駅の隣となっているため、遠方からのゲストがいる場合も安心かと思います。ただし、駅直結ではないため、雨が降っていると駅でて数分(3分くらい)は傘が必要です。実際に利用はしていませんが、説明していただいた方は丁寧でした。挙式・披露宴の会場が1フロアに集約されており、挙式会場も披露宴会場も1つしかないため、1フロア貸切になります。他のゲストと会わないという意味で自分たちだけの空間というのは特別感があり良いと思います。招待客が比較的多く、アットホームよりかは会社などの方を招待してきちんとした式を行いたい人に合うと思います。ホテル内の階段等が撮影スポットになるそうです。アジア系のホテルのためか、ほのかにお香?のような匂いがフロアからしていましたので、敏感な人はもしかしたら気になるかもしれません。詳細を見る (697文字)
もっと見る- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/07/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
オリエンタルなゴージャス婚!!
挙式会場は少し狭い感じがしましたが、白を基調としたガラス張りの日の光が入るとても明るいチャペルです。披露宴会場、挙式会場のお花はニコライバーグマンによってアレンジされたものらしいです。訪問日のアレンジは個性の強いものでしたが、一層洗練された格調高いチャペルに感じました。天井には落ち着いたシャンデリア、重厚感のあるオリエンタルな内装が印象的です。高砂の後ろは螺鈿細工で飾られており、写真を撮って頂くと美しく写ると思いますが、好みははっきりと分かれそうです。全体的にシックな色調ですので、可愛い感じのスタイルよりもスタイリッシュなスタイル、和装も映えると思います。覚悟はしていましたが、見積もりの段階で高額です。しかし見学させて頂いた後に見積もりを出して頂くと、これなら。。と納得出来る金額でした。東京駅の一番北の出口「日本橋口」から出て1分。丸の内トラストタワーの広々とした入口からホテルへ入れます。東京駅を出たらすぐ目の前、というロケーションは素晴らしいと思います。突然訪問したにも拘らず、とても丁寧に対応して頂きました。担当して頂いた方、他のスタッフの方も全く非の打ち所のない対応でした。1日2組限定で午前午後で入れ替え、28階ワンフロア貸し切り。ゴージャスな空間と、一流のサービスを貸し切れる、非常に優雅な時間が過ごせると思います。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 3.6
ゴージャスな結婚色なら
チャペルはガラス張りで日の光が入る明るいチャペルで綺麗でしたが、ゲストの座るスペースがキツくて隣の方とぶつかってしまいました。もう少し挙式会場が広いと良いと思いました。バージンロードの長さは短いと感じました。とにかくゴージャスな雰囲気でシャンデリアが大きくリッチな感じでした。会場は広いので大人数でもゆったりと座れて良かったです。新郎新婦の座る後ろの壁に柄が入っており写真を撮るととても素敵に映えました!スクリーンも両サイドに設備してあるので見やすかったですとても美味しかったです!駅から近くて分かりやすい場所でした!あまり印象に残らなかったですウエルカムドリンクの種類が豊富で待ち時間も優雅に過ごせました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
華やかなで豪華
【披露宴会場について】母との共通の習い事の関係の方のお式でしたが、さすが東京の高級ホテルでのお式という感じで華やかなで豪華な披露宴会場でした。【スタッフ・プランナーについて】飲み物が滞りなくサービスされ、従業員の感じもうやうやしく高級ホテルの雰囲気がその点でも味わえました。司会者はアナウンサーのような口調で、展開がスムーズでよかったです。【料理について】お料理はコースでボリュームがあるように感じました。とにかく豪華な雰囲気なので少し緊張していたため、ドリンクの給仕の方に慣れてしまうとどんどんお酒が進んでしまいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅から近く、大阪から来た私たちにはとても行きやすい立地、交通アクセスでした。【この式場のおすすめポイント】フロントの方がとても丁寧なのにフレンドリーで、フロント前で母と話しているとカウンター奥の飾りの由来について話してくれすごく丁寧で積極的な接客だなと思いました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
見たこともないような、華やかなところだった。映像モニタ...
見たこともないような、華やかなところだった。映像モニターで、式場の様子、控室の様子が、うつされ、楽しかった。料理も、量が丁度よかった。飲み物の、サービスを従業員が、してくれてよかった。公共交通機関からの、案内が不慣れで、困った、式で、生演奏が良かった、が、音量を控えてもらいたかった。司会者もそつがなく、うまかった詳細を見る (157文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 5.0
東京駅近のゴージャスな会場
とても天井が高く広々とした会場の雰囲気でした。会場の内装は全体的にモダンでゴージャスな感じがしました。まだ比較的新しいホテルなので、設備なども最新のもので整っていて、ホテル全体を通して快適に過ごせる会場だと思いました。大変美味しかったです。飲み物のワインとの相性も良く、ホテルらしい豪華な料理でした。新幹線や複数路線が通っている東京駅からとても近いので、東京都内からの参列者はもちろん、地方からのゲストにもわかりやすくとても良いロケーションだと思いました。一流ホテルだけあり、とても洗練されていてきめ細かなサービスでした。披露宴会場だけでなく、フロントから会場へ向かう途中の案内などもとても丁寧で気持ちの良いものでした。一流ホテルでありながら、会場は時間帯で一組のみの披露宴なので落ち着いたアットホームさもあり、とても雰囲気の良い会場だと感じました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
白と水色しかない色味がとても綺麗な挙式場だった
空を彷彿とさせるような光沢感ある白と水色に包まれたチャペルで挙式があった。内装もいたってシンプルで余計なものは無いことで純粋さが感じられた。ドレスは光沢がある純白で会場の水色との相性は抜群で輝いていた。白いチャペルとは良い意味で正反対のシックなパーティ会場は絨毯や内装が濃い色合いで統一されていてエレガンスさが感じられた。テーブルのお花は華やかで、色味の派手さだけでなくボリュームもあった。濃い色合いのおかげで、リラックスできてすわり心地の良い椅子に深く腰掛けて寛げた。東京駅に隣り合っていて文句なしの立地だったので、アクセスしやすかった。接客態度や応対のレベルはとても高くて、一日リラックスできた。一人ひとりがとても能動的に働いていた印象が残っている。濃い色合いの内装のパーティ会場はリラックスしやすかった点。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/10/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
美しいチャペルとモダンな披露宴会場
チャペルがあまりに素敵で、足を踏み入れた途端その雰囲気にのみこまれてしまいました。自然光が柔らかく入り、きらきらと輝いてみえました。神聖な雰囲気もあり、とにかくこれまでみたチャペルで間違いなく一番だといえる雰囲気でした。披露宴会場は、チャペルと打って変わってダークな色を用いたモダンな空間。アジアンゴージャスというイメージが好きな人は好きだけど、好みは分かれるところかもしれません。決して安くはないですし、日本の中でも最高級だと思います。東京駅からすぐなので、遠方者もアクセスしやすいと思います。親切な印象。見積もりは、一番安いものを用意するというよりも、実際にかかる値段を忠実に出してくれたというところに好感がもてました。チャペルの雰囲気と、全体的なゴージャス感。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】列席していないためわかりません 【披露宴会...
【挙式会場】列席していないためわかりません【披露宴会場】とにかくゴージャスでした。和洋どちらにも対応できる部屋で、高砂の背景も金をたくさん使った豪華で品のある雰囲気でした。装花もセンスを感じられて、後から写真を見返してもすごい会場だったなとため息が出てしまいました。【料理】何も心配がいらない。美味しい食事でした。【スタッフ】特別印象に残った対応もないですが、逆にすべて自然にこなされていたと思うので問題ありませんでしたよ【ロケーション】東京駅日本橋口からすぐというのが列席する側としても楽でよかったです。遠方からの出席だったため新幹線降りてすぐというのはありがたいです。またホテルは高層階にあるので天気がよければいろいろな景色を望むことができて、より豪華な印象を受けました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一度は行ってみたいけど、自分ではなかなか行けないホテルなので、結婚式で行けると喜ばれると思う。披露宴開始までの間に出た、ノンアルコールカクテルや、ちょっとした食べ物が美味しかった。ホテル内の装飾や、置いてあるソファなどトータルの雰囲気が自然と来る人を高揚させます。【こんなカップルにオススメ!】少し高くても安心して結婚式を挙げたい人、人とは違うゴージャスな雰囲気の中で結婚したいカップルにはぴったりだと思います。また駅ちかなので、打ち合わせなど行くのも比較的楽だと思うので、共働きで忙しいカップルにもぴったりだと思います。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
豪華でサービス満点の披露宴でした。
外観とはまた違う凄くゴージャスな雰囲気で贅沢一言だが、落ち着きのある印象でした。ロビーの階段がとても新婦にマッチしていて、いつも素敵な新婦だが、当日は更に素敵に見えた。特別な演出は無くシンプルな披露宴でしたが、写真もたくさん撮れたし、幸せそうな二人やご家族の温かさ広がる一日でした。ピアノの生演奏が披露宴をより豪華に感じさせた。一品一品がお洒落に盛り付けられ、目でも美味しさが伝わってきました。メニューの表現力の素晴らしさにも感動し、食べる前からワクワクしたが、案の定、味は勿論、量・質共に満点だと思いました。とても美味しかった。忘れられない一言があるんです。ウェディングケーキを運んできたスタッフの方が「お二人からの幸せのお裾分けです。」ってすごく素敵な笑顔で運んできた方がいました。お腹いっぱいだったけど、お裾分けならって美味しく頂きました(笑)やはり一流ホテルのサービスをあらためて感じた。東京駅直結なので新幹線利用者にはとても便利。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/10/10
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.2
派手な会場です
明るいチャペルです。純白で、大きなシャンデリアが印象に残りました。ホテル内のチャペルにしては圧迫感はなく、素敵な写真が撮れると思います。天井が高く、開放感があります。シャンデリアや鏡張りになっている壁があるので、全体的に光を放っているという印象を受けました。とにかく派手です。東京駅近くにありますので、遠方からのゲストがいらっしゃる場合の交通アクセスは良いと思います。丁寧に説明して頂きました。接客は良かったと思います。一日に二組のみで、ワンフロア貸切であることです。花嫁さんの鉢合わせが絶対にないことがいいと思います。大人っぽい会場ですが、シックというより派手ですので、大人の派手好きなカップルに合うと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
小学校からの幼馴染の結婚式でしたが高級ホテルなのにオリ...
小学校からの幼馴染の結婚式でしたが高級ホテルなのにオリジナリティあふれていて、素敵な結婚式でした挙式会場東京駅前なので、日中外の景色は雑然としているからか窓にはカーテンがかかり雰囲気を作り出していました式が始まるまで、演奏の方はカーテンの後ろで演奏されていて、式が始まるとカーテンがオープンして「あ、生演奏だったんだ」と気づきました披露宴会場ボルドーカラーでシック、落ち着いた雰囲気でシャンデリアやドアノブも美しく細部まで素敵な披露宴会場でした円卓がすごく大きく、一つのテーブルに10人以上が座っていたと思います。とにかく大きくて、その大きなテーブルに飾られたお花も素敵でした。料理フランス料理でした。フォアグラやトリュフなど、高級食材を使用していました。もちろん、美味しかったですし、量も多すぎず・少なすぎずで良かったですスタッフお料理や飲み物をサーブしてくれる方が、「こちらを担当する〇〇です」ときちんと挨拶されていて、そんなことこれまであったかな?と思うくらいでした。ロケーション駅から5分くらいです駐車場や車寄せもあるので便利だと思いますここが良かった!披露宴会場の雰囲気が最高料理が美味しい終わった後も、ホテルのラウンジで夜景を見ながら歓談できる駅が近いこんなカップルにおすすめアクセスも良く、色んな方面から参列者を呼ぶには良い場所だと思いますある程度大人で、予算もあり、心ゆくまでこだわりたいカップルさんにはお勧めします詳細を見る (616文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.2
アクセス、ステータス、クオリティの三点です。
【挙式会場】明るく開放的な雰囲気ですが、同グレードの中では特筆するところはあまりありません。【披露宴会場】モダンチャイナの重厚な作りで、フロアを貸切にできることもあり、マンダリン、ペニンシュラより一段上の満足感が得られるレベルだと思います。【スタッフ(サービス)】このクラスでは普通です。【料理】メインダイニングがイタリアンです。【コストパフォーマンス】プランを活用すれば高いコストパフォーマンスが得られると思います。日本法人の権限が高くないので複雑な交渉をすると時間がかかるかもしれません。【ロケーション】東京駅至近ですが直結ではないというところが微妙ですが、地方からの招待客が多い場合にはありがたがられると思います。【マタニティOR子連れサービス】授乳室の準備、ベビーベッドの準備等十分なサービスが受けられます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)フロアが貸切になるので不足は感じないと思います。挙式前の化粧、お色直し等用に上層階の客室を(宿泊とは別に)用意してくれます。【ここが良かった!】アクセス、ステータス、クオリティは日本でも最上位にランクされると思います。【こんなカップルにオススメ!】メジャーなリッツ東京を選ぶか、ボールルーム以外が厳しいマンダリンを選ぶか、狭いペニンシュラを選ぶかという選択肢でなら、一見の価値があると思います。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
【披露宴会場】ほかにはない独特のオリエンタルな雰囲気で...
【披露宴会場】ほかにはない独特のオリエンタルな雰囲気でとてもきれいでした。会場に入る前のウェルカムドリンクも種類が多く、おつまみもあって開始時間まで充実して過ごせました。【料理】フランス料理のフルコースで、とてもおいしかったです。お酒の種類も豊富でした。【スタッフ】ひとつひとつのテーブルにスタッフが着いており、食事やドリンクを持ってくるのが早かったです。【ロケーション】東京駅の真横にあるホテルで、初めてのひとでもまず迷わないロケーションだと思います」。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしくて、ウェルカムドリンクもいままでにないくらい豪華でした。【こんなカップルにオススメ!】特にほかの人とはひとあじ違う結婚式をあげたい人にはおすすめです。その分費用はものすごくかかるみたいですが・・・(平均700万くらいみたいです)。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
この会場に負けない新郎新婦でいられるか?
会社の同僚の結婚式に参列しました。なんと総額1000万円を越えるという、早々お目にかかれないようなゴージャス婚でしたが、お金をかけるにもセンスは必要なのだな…と改めて感じた式でした。【挙式会場】チャペルは真っ白で、27階にあるだけあり自然光が多く入ります。クラシカルなイメージはなく、明るくてスタイリッシュです。ただ天井は低く、それほど広く感じる会場ではありません。私たちは100人入りましたが、狭く感じました。ただオルガンや聖歌隊など、一通りの設備は揃っています。チャペルをでると大きな螺旋階段があり、そこでフラワーシャワーをしました。室内でもフラワーシャワーができるのは新婦には嬉しいですね。【披露宴会場】よく言えばゴージャス、悪く言えば派手です。天井には大きなシャンデリアがあり、高砂のバックは螺鈿のような賢覧豪華なスタイルになっています。人によっては悪趣味と感じられかねない、西洋のイメージした東洋のゴージャス、というイメージです。参列した式はそのゴージャスな雰囲気から一転非常に可愛らしい雰囲気の装花やケーキであったため、お互いのアイテムがミスマッチだったのが残念でした。この会場ならスタイリッシュにするか、和モダンな雰囲気なら素敵だと思います。こちらは天井も高く広々としていて、100人入ってもかなり余裕がありました。【演出】プロジェクターのスクリーンは左右に二面あり、非常に見やすかったです。音響の音がやや大きく感じましたが、スピーカーに近いテーブルだったのかもしれません。ただ、新郎新婦による演出や余興はあまり品の良いものではなく、ホテルの雰囲気とはそぐわなくて残念でした。【スタッフ(サービス)】バンケットのスタッフさんは1テーブルに2,3人はついていたのではないかという充実ぶりで、飲み物の補充やサーブのタイミングなど、さすがラグジュアリーホテル!と思わせるものでした。進行のスタッフさんは笑顔が一切なく、要人警護のSPのようでしたが直接接するスタッフさんについては申し分なかったです。【料理】どれも美味しかったですが、事前に一人あたり\25,000の料理だと聞いてしまったため、ちょっと期待しすぎました。\25,000はこの会場の一番下のランクだそうなので、もう少し上になれば華やかな食材などが入ってくるかもしれません。【ロケーション】東京駅にほぼ直結という分かりやすい場所で、かつ高層階なので眺めも良かったです。残念ながら披露宴会場では私たちの席からは美しい眺めを堪能することはできませんでしたが、ウェイティングスペースでは皆窓にかじりついていました。また、一日2組で入れ替え制で完全にフロアを貸しきれるため、他のお客様や花嫁とバッティングすることもなく非常に優雅な気分でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)これでもか、というほどゴージャスな会場を、自分たちだけで貸しきれること。また、一流のサービスが提供されること。【こんなカップルにオススメ!】各項目では厳しいことを書きましたが、会場は素敵だと思います。しかしホテル名を言うだけで相当な予算のかかる会場だと分かってしまう分、よりハードルが上がってしまうのは確かです。どうしてもお料理などは期待してしまう分ちょっと残念な気持ちもありましたし、引き出物の予算を削ってカメラやDVD,自分たちの衣装に当てたのがよく分かってしまったために、結婚式そのものの印象はあまりよくありませんでした。また、式場と各アイテムのイメージがちぐはぐで、これならちょっと可愛らしいゲストハウスなどで挙げた方が良かったのでは?と言われていました。友人が高砂でコールをかけたり一気飲みを強要するのも、果たして会場に見合った行動と言えたのかどうか…余興についても同様です。私たちは会社からの参列でしたので、気持ちが冷めてしまいました。いずれにせよ、新郎新婦自身がこれほどのラグジュアリーな空間に慣れ、使いこなせる自信がないと、会場に負けてしまうのではないでしょうか。『この会場は自分たちにぴったりだ』と思う人にこそ、挙げてもらいたい会場です。詳細を見る (1702文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/15
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
優雅な結婚式
披露宴会場は、落ち着いた感じの中にも豪華な雰囲気があり、さすがだなと思いました。独特の雰囲気があり、印象に残る会場でした。ちょっとしたライティングのショーのようなものもでき、楽しめます。挙式会場は、好みがわかれると思いますが、私には、少し天井高が低く感じました。お料理は、見た目にも美しく、素材も豪華で、自分のこだわりも反映できるので、満足できそうです。料金は、さすがに高かったです。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/02/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
ラグジュアリー!!!
まず、ホテル内が素晴らしい!!内装やスタッフ雰囲気すべてが、満足できました!ホテル内のアロマ?香りもとても良くて、心地よかったです。挙式は、外人牧師でチャペルはホテル内ということもあり、天井は低くちょっと狭い気はしましたが、ゴスペルや生演奏には感動しました!挙式後らせん階段でのフラワーシャワーや写真撮影もきっとあのシャンデリアと一緒にゴージャス感たっぷり満喫できることでしょう。披露宴会場も内装の雰囲気もとてもラグジュアリーで、花飾り?(ブーケ・チャペル内・披露宴テーブルetc.)コーディネートは、内装にピッタリで、ぜひ参考にしたい程でした!コース料理も頂けたのですが、どれもとても美味しく頂きました。ぜひ、またランチやディナーでも食べに行きたいです!コスト的には詳しいことまで聞いてこなかったのですが、それなりの値段はすると思います。しかし、個々に合ったプランを一緒に作っていただけそうなスタッフの方々の温かさが伝わってきました。お金は少々かかっても、という方はぜひお勧めします!!!詳細を見る (445文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/06
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
シャングリラらしいおもてなしと独特な雰囲気が特徴だと思う
【挙式会場】白を基調とした本当にきれいなチャペルで、神聖な感じがした【披露宴会場】とても豪勢で、でも落ち着いた雰囲気だった【スタッフ(サービス)】皆様、大変丁寧に対応をしてくださった【料理】とても美味しく、満足ができた【コストパフォーマンス】お値段が高いと感じた【ロケーション】駅から近く良いと思った【マタニティOR子連れサービス】同じフロアにチャペルと会場があり、バリアフリーだと思った【その他】(控え室、化粧室、その他設備)化粧室も綺麗だったが、若干数が少ないと思った控室などは空調がきいて寒かった【ここが良かった!】高級感と独特な雰囲気【こんなカップルにオススメ!】一生に一度の大切な式に、来ていただく方におもてなしがしたいとおもう人におすすめ詳細を見る (325文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
芸能人の披露宴で使っているイメージです。
【挙式会場について】天井のシャンデリアのボリューム感が印象的でした。【披露宴会場について】挙式会場のイメージが白で、披露宴会場はシックな黒でしたのでメリハリがありました。調度品などは高級感がありました。【スタッフ(サービス)について】とにかく人数が多く、きめ細やかでした。1日2組限定というのも影響しているかもしれません。【料理について】とても美味しかったです。他の披露宴には10回程度しか出席していませんが、ベスト3に入ると思います。【ロケーションについて】東京駅からすぐなのでどこから来るゲストにとっても利用しやすいと思います。ただ、高級ホテルのためか入口が少し判りにくい(入りにくい)気がします。】【式場のオススメポイント】とにかくゴージャスです。他の一流ホテルでの挙式にも参列させて頂きましたが、一ランク上な空気感が漂っていました。1日2組で時間を離しているためか、同時に何組も披露宴を行なっている会場と違い、2人のために御両家の関係者のみが集まっているという感覚が持ちやすいかもしれません。【こんなカップルにオススメ!】一生に一度くらいはセレブ気分で披露宴をしたい御二人にオススメです。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
豪華にしっとり落ち着いた雰囲気。
【挙式会場】とても大きなシャンデリアがとても印象的で、高層階から一望できる景色も圧巻です。【披露宴会場】とにかく豪華絢爛!素敵でした。自分自身がとても小さく見えてしまうほど。【スタッフ(サービス)】事前打ち合わせに少々トラブルもありましたが、総じて可もなく不可もなく。事務作業的なものは非常に苦手なのかな・・・と多々不安を与えられるようなことも正直あった。担当してくださったヘアメイクさんはどの視点から見ても最高でした。生涯忘れられないスタッフさんになりました。【料理】個人レベルで細かいアレルギー対応していただき、お料理内容も文句なし。ゲストからもとても評判よかった。【フラワー】会場自体の装飾がとても華やかなので、会場のフラワー事態はシンプルでもとても生えました。ニコライバーグマンさんのブーケは、希望通りの何よりもお気に入りのモノを作っていただきました。【コストパフォーマンス】正直お高いですが、設備等々、妥当だと思います。【ロケーション】東京駅から直結していれば尚よしですが、駅出て1分。地方から来られるゲストを考えるとロケーションばっちりですね。【マタニティOR子連れサービスについて】事前予約しておけばベビーシッター対応もしてくださり、全く心配なかった。【ここが良かった!】豪華絢爛なチャペルと披露宴会場。ホテルに前泊後泊がついており、時間的にも体力的にも余裕が持てて、よかったです。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
前泊したが、部屋・朝食等が良かった。
【挙式会場について】教会式だった。明るく清々しい雰囲気だった。【披露宴会場について】良かった。【演出について】新郎(新婦)が主導して演出したらしく良かった。【スタッフ(サービス)について】制服が良かった。【料理について】値段は分からないが、美味しかった。【ロケーションについて】東京駅に隣接しているので便利だが、駐車場、ホテルのフロント等、行き慣れていない人には分かりずらかったらしい。【マタニティOR子連れサービスについて】新婦の姉が産後間もなかったが、良い対応だったようだ。【式場のオススメポイント】其々のホテルの良さがあると思うので、特におすすめポイントは選べない。【こんなカップルにオススメ!】本人達だけでなく友人知人もそれなりに収入が有る環境のカップルにお勧め出来る。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
後輩同士の結婚式、披露宴に参列。 【挙式会場】 生演...
後輩同士の結婚式、披露宴に参列。【挙式会場】生演奏つきで清潔な教会形式。最後のフラワーシャワーは屋内だったのでちょっと、、、【披露宴会場】待合室でのサービスも充実していた。会場は高級感溢れる景色の良いものでした。ピアノの生演奏も良かったです。【料理】普通と言えば普通のフランス料理コース。味はとても良かったです。【スタッフ】とても気が利いて目が行き届いている感じでした。【ロケーション】東京駅から徒歩0分とはいえ東京駅が大きすぎるので少し迷いました。ビルの入り口も間違えてオフィスの方へ行ってしまいました。しかし、入り口のスタッフも応対がしっかりしていてキチンと案内してくれました。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.2
大学時代の後輩同士の先輩として参列しました。東京駅近く...
大学時代の後輩同士の先輩として参列しました。東京駅近くのシャングリラホテルでした。が、東京駅が大きすぎるのと、ビルが若干奥まったところにあるのでちょっと迷ってしまいました。しかし、1Fエレベーターの前から会場まで案内してくれる人が居て、安心できました。会場は1日一組しか出来ないので特別な空間に感じました。待合室でのドリンクサービスもよく、料理もとても美味しかったです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 2.6
派手
都内では最高額になるのではないかという式場です。突然の訪問、しかも本来はもう受け付けていない時間だったのにもかかわらずに、親切に対応していただけました。内装は豪華というよりは派手。派手好きな人にはいいと思いますが、私には派手すぎました。ただ、映像を映すスクリーンが2つ用意されているなどの配慮も良かったです。駅から近いのも魅力のひとつでしょう。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.6
ターミナル駅である東京駅のすぐ近くで、一流ホテルの演出
【挙式会場について】披露宴からなのでわかりません。【披露宴会場について】豪華で眺めがよい【演出について】大型スクリーンなども駆使しよい。披露宴会場の雰囲気がよかった。【スタッフ(サービス)について】気配りがよい。案内などもはっきりしてよかった。【料理について】フレンチで味がよかった【ロケーションについて】東京を一望できる高さ、東京駅から近いのがよし。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません【式場のオススメポイント】眺めと会場が綺麗なところ【こんなカップルにオススメ!】経済的に余裕があり、大人数を招待しようとする人詳細を見る (265文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
スタッフのサービスは洗練されている。
【披露宴会場について】会場が高層階にあるため、眺めも良く、明るい雰囲気で良かった。ただ、雨天などの場合には逆効果になってしまうかもしれない。【スタッフ(サービス)について】会場を聞いたら、エレベータに同乗して会場まで案内してくれたのが好印象だった。【料理について】きちんとしたシャンパーニュ(高価なため普通はあまり出てこない)を出して頂いたことが良いと思う。【ロケーションについて】東京駅から近いので、いろいろな方面から来られる方がいる場合には良いと思う。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ214人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | シャングリ・ラ 東京(シャングリラトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-8283東京都千代田区 丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




