
16ジャンルのランキングでTOP10入り
マリエール広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
花火!
友人の結婚式に参列しました。披露宴会場から広島市街が見え、眺めがよかったです。夕方から夜にかけての時間帯で、披露宴の最後を締める新郎の挨拶は庭で行われたのですが、その時打ち上げられた花火にとても盛り上がりました。料理もとてもおいしかったです。ただ一つ、化粧室が狭い?(いくつか場所があったのかもしれませんが)ため、式と披露宴の合間の時間、とても混んでいました。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/01/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】広いチャペルで、入ると背筋が伸びるような感じ。【
【挙式会場】広いチャペルで、入ると背筋が伸びるような感じ。【披露宴会場】意外とせまい?と思ったが、友人たちのコンセプトに合っていて、アットホームにできた【料理】まぁおいしかった。【スタッフ】すみません。あまり記憶にないです。【ロケーション】駅からは遠いし、不便なところにあるけれど、それでいいと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはりふんいきでしょうか。【こんなカップルにオススメ!】よくわかりません…。が、友人はここであげるのが長年の夢でした。まぁ間違いないと思います。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
他の式を挙げている方々と会うことなく、特別な感じがして...
他の式を挙げている方々と会うことなく、特別な感じがしてよかった。待っている間、お庭での歓談ができアットホームな中にも高級な感じがした。とてもよかったのはチャペル。天井も高く、パイプオルガンと聖歌隊の歌声が響いて、おごそかな気持ちになれた。何箇所か結婚式に参列したが、あれほどすばらしいチャペルはマリエールだけだと思う。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高校時代の友人の式に参列しました。何から何まですてきで...
高校時代の友人の式に参列しました。何から何まですてきで、感激したのを覚えています。【挙式・披露宴会場】ヨーロッパのお城みたいな雰囲気の会場で、敷地に入った時から、もうそこは別世界。非日常を感じさせてくれる建物でした。【料理】新婦がこだわったと言っていたのもわかる!!という見た目も素敵でおいしかった!また料理長の挨拶までありました。【スタッフ】親切で行き届いていました。【ロケーション】瀬戸内海を見渡せる高台にあるので、景色も楽しめました。また、最後に打ち上げ花火をあげられるのもこのロケーションならではかと思います。【ここがよかった!】今まで参加した会場では、ある程度時間制限があり、新郎新婦ができることが限られている印象でしたが、この会場は新郎新婦のやりたいことは全部やった!という印象を受けました。来てくださった方だけでなく、これから家族になる両家の両親まで全員に楽しんでもらえる内容がたくさん詰まっていて、楽しい披露宴でした。ここまで色んな事をかなえてくれる式場は、こだわりがたくさんあるカップルにはすごくいいなと思います。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式会場…厳かな雰囲気の教会で、広くてとても素敵な場所だった
挙式会場…厳かな雰囲気の教会で、広くてとても素敵な場所だった。披露宴会場…フランス館は、白い会場で、とてもかわいらしい雰囲気だった。景色も高台なので良かった。料理…フランス料理を食べたのだが、とても美味しくて、ゲストや家族からもとても好評だった。スタッフ…全体的には悪くなかったが、感動するほどではない。ロケーション…駅から遠いのは不便だが、その点景色がよくて晴れた日はとても気持ちがよい。こんなカップルにおススメ…私たちは、料理の味を重視していたので、同じ考えの方にはとてもおススメです。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
私自身の結婚式・披露宴をしました。【挙式会場】 天井の高い、
私自身の結婚式・披露宴をしました。【挙式会場】天井の高い、本物の教会といった雰囲気の会場です。バージンロードも長く、新郎新婦が立つ正面の台も高く、ウエディングドレスの背面がとても映えます。本格的な教会式を望む方にはおすすめです。【披露宴会場】全面改装後1年以内の会場を使用しました。白を基調とした部屋で、明るい清潔感のある会場です。全面ガラスの大きな窓からは広島市内が一望でき、その景色は本当にきれいですばらしいです。【料理】フランス料理でしたが、来賓客全員から「おいしかった」と好評でした。【スタッフ】営業、プランナー、衣装とすべての方が優しく、きさくで、好印象です。【ロケーション】小高い広島市内を一望できる場所にあるので、ロケーションは抜群です。式・披露宴会場から周りの建物が見えないように設計されているようです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会がとにかく幻想的でした。料理も披露宴会場もお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた結婚式を挙げたい人にはお勧めだと思います。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
既に式場は決めてましたが、ウェディングフェアで無料でド...
既に式場は決めてましたが、ウェディングフェアで無料でドレス試着&メイク体験ができるので参加しました。【挙式会場】本格的なチャペルで、荘厳な雰囲気でした。【披露宴会場】会場はテーマごとに建物が分かれていて、(英国風、フランス風など)異なる披露宴のお客様同士がかち合わないように工夫がされていて良かったです。【料理】料理無しのフェアだったので不明。【スタッフ】担当さんは、とても気さくな男性で押しつけがましくなく、とても好感がもてました。【ロケーション】団地の高いところにあるので眺めが良い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】見積もりを、最初の段階でフルオプションをつけた状態で出してくれるので、(通常は安いプランでオプションがついて高くなってゆく)安心でき、良心的と感じました。【こんなカップルにオススメ!】フェアに行くまでは、真上のノートルダム広島の出没により、実質No.2に成り下がってしまった感が勝手に感じてましたが、正直ノートルダムより数倍好印象です!↑の存在が気にならなければ超おすすめです!詳細を見る (456文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ココロオドル
何しろロケーションがいい!!海を見下ろせる最高の場所なので、デートで何度か連れてきてもらって知っていた。二人で衣装を着て、リムジンに乗せてもらって、チャペルにも行き・・・それらを写真におさめてもらい、プレゼントしてもらった。少人数に対応しており、その際の個室が地下にあり、とても気に入った!!ベルの音も素敵だった♪詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/12/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
いとこ(新婦)の結婚式に主人と子供(当時1歳6ヶ月)と...
いとこ(新婦)の結婚式に主人と子供(当時1歳6ヶ月)と参列しました。一度も訪れたことのない会場でしたので、とても楽しみに出かけました。<挙式会場>ベンチをはじめ内装は、ヨーロッパのアンティークな雰囲気を醸し出していました。正面にはステンドグラスがあり、天井も高く、とても素敵な空間でした。<披露宴会場>会場の後ろにはサンルームがあり、高台からの景色を楽しむこともできました。また、小さい子供が披露宴の途中で退屈をした時なども、サンルームで宴会の邪魔をすることなく過ごせるのはよかったと思います。披露宴会場は、チャペル同様、アンティークな雰囲気でとても落ち着いた印象を受けました。天気が良かったこともあり、会場内はとても明るく、晴れの門出にはぴったりだと思いました。<ロケーション>最寄駅からは、タクシーをおすすめします。駐車場も設けてあるので、マイカーでも大丈夫です。<料理>よくある披露宴の料理とは少し違って、コース料理のような内容でした。どれもとてもおいしく頂きました。子供用の料理も大変内容も充実していたし、肉なども小さく切ってあったりと、色々と配慮してありました。<ここが良かった!>とにかく会場全体の雰囲気が素敵!女性なら絶対に心躍ると思います。サンルームがあったり、庭があったり、景色が最高だったり、楽しめる箇所がたくさんあります。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
初めて結婚式参加しました
姉の結婚式に参列しました。【挙式会場】広いチャペルで入るととても神聖な雰囲気でした。【料理】和食のメニュー洋食メニューがありボリュームがあるように思いました【スタッフ】スタッフさんの皆さんハキハキととても丁寧でかつ元気でいた。【ロケーション】高台なのでとても眺めがよく景色が最高でした。花火も上がっていました。【披露宴会場雰囲気】参列された方々が本当に感動されて涙されていました。初めての結婚式参列した自分としてはとても感動的なものでした。いつか自分もこのような結婚式にしたいなと思いました。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
教会をそのまま再現してあり、厳粛な雰囲気が漂い、感動し...
【挙式会場】教会をそのまま再現してあり、厳粛な雰囲気が漂い、感動しました【披露宴会場】全体がピンク色に統一されているのに下品な感じがせず、おしゃれでした。広い庭にもつながっており、自由に外にでることもできて良かったです【料理】一般式場と比べ、あまり変わり映えしなかった。期待した分、少し残念でした。量も少し少ないように思いました。【スタッフ】トイレの場所を探していると、声をかけてくださり親切に対応してくださりました。【ロケーション】外からは海も見え、絶景でした。夜であれば、もっときれいだと思います【ここが良かった!(式場のオススメポイント】チャペルがとても素敵です外から海も見え、景色がとても良かったです【こんなカップルにオススメ!】厳粛な雰囲気の挙式を望まれる方には、ピッタリなチャペルだと思います詳細を見る (352文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
妹の結婚式に、主人と3歳の息子と一緒に参列しました。息...
妹の結婚式に、主人と3歳の息子と一緒に参列しました。【体調不良の子どもに・・・】息子の体調が良くなく、主人と交代で抱っこしていると、ベビーベッドを持ってきてくれました。ミニサイズのベビーベッドだったので、利用することが出来ず、椅子を3つ並べて用意してくれました。また、毛布も用意してくれました。色々とお世話をしてくれたスタッフに感謝です。【ロケーション】高台になっているので、とても見晴らしがよかったです。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ロケーション最高!
古田台という小高い丘の上にあり、瀬戸内海が一望でき、晴れた日には広島の町も一望できる最高のロケーションだと思います。お値段もホテルウェディングに比べ、リーズナブルで非常におすすめです。お料理もおいしく、男性、女性からも喜ばれる内容です。とにかく最高のロケーションなので、是非一度足を運ばれて実際にその景色をご覧ください。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
会社の後輩の結婚式で参列しました。駐車場もあり、式まで...
会社の後輩の結婚式で参列しました。駐車場もあり、式までの待ち時間もゆったり過ごすことが出来ました。ウェルカムドリンクの種類も豊富。チャペルも広く、天井も高く、おしゃれです。披露宴の料理もおいしいし、花火が上がったり、ケーキサービスなど新郎新婦とも話すことが出来、いい式でした。花火を見るのに中庭に出たんですが、小雨で、スタッフの方が傘を用意してくださりよかったです。式場のロケーションも個人的に大好きな場所だったので、大変満足して帰りました。写真も色々な場所で撮影でき、お城のような作りでとても良かったです。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式でした。花嫁のカラーが前面に出て...
高校時代の友人の結婚式でした。花嫁のカラーが前面に出ていてとても良い結婚式でした。式場も高級感もありながらアットホームな感じも出ていて披露宴もとてもきれいな会場で明るく景色もとても良かったですただ立地条件はマズマズかもしれません料理もおいしかったしデザートを外に取りに行くスタイルもとてもよかったです詳細を見る (150文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がものすごく親身になってくださる
お金をあまりかけないように節約プランでご相談しました。両親への花束も違うプレゼントにしていたのですが式当日にサプライズで花束をご用意いただきプレゼントしてくださいました。お料理も美味しく一年後には食事に招待していただけます!美味しかったです!詳細を見る (121文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】高い天井、ドアもすっごく高くて厳かな雰囲気!下見
【挙式会場】高い天井、ドアもすっごく高くて厳かな雰囲気!下見の時点でバージンロードを踏むこともできず、徹底した体制・教会でした★【披露宴会場】それぞれ会場にテーマがありましたが、わたしたちは確かスイス!めちゃくちゃ洗練された、余計な色のない広ーい綺麗な会場でした。ウェイティングルームはとても広く、お花がたくさんあって気持ちがとっても上がりました!【料理】一番いいコースを頂きました。どれもとってもおいしくって大満足です。温かいうちに食べた方が断然いいのに、式の流れでなくなくヨダレたらしながら待ってたという(笑【スタッフ】スタッフさんの対応とってもよかったです!出しゃばらないぐらいの丁度いい気遣いでした。【ロケーション】披露宴会場から庭に出れ、デザートビッフェを頂きながら、庭園・景色を楽しめて幸せでした。高いところにあるので、街が一望できます★【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会がほんとよかったです!教会から出ると、素敵な広場が!噴水が!あそこだけ異空間でした。どこを歩いても外国のようです。【こんなカップルにオススメ!】20代〜30代の若めの方★詳細を見る (485文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
映画の中のような大聖堂がステキ!
市街から離れていてアクセスには不便ですが広島市内が一望できる眺望はすばらしいです。大聖堂は映画に出てくるような重厚な建物で見ているだけで外国にいるような気分になります。内部も天井が高く荘厳な雰囲気でステンドグラスがとても綺麗だった。聖歌隊の合唱もステキでした。披露宴の前に新郎新婦とゲストで見晴らしのよい庭園でガーデンパーティがあり天気もよくとても幸せな気分になりました。披露宴会場はファブリックが紺と茶色で統一された英国調の上品な部屋でした。料理の味はとてもおいしく、一流の味でした。全員に同じ料理ではなく、個人の好みに合わせてカスタマイズすることができるそうで、高齢のゲストには箸で食べられる料理を、お魚が苦手な方にはお肉料理をと新郎新婦の細かい心配りを実現して下さっていました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/01/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
幼馴染の新婦友人として参列させていただきました。そしてとても
幼馴染の新婦友人として参列させていただきました。そしてとても素敵で感動したので、自分自身の結婚式を挙げました。【挙式会場】大聖堂は幻想的で神聖な雰囲気が漂っていました。【披露宴会場】四つのタイプの会場があり、招待人数や自分たちの好みで選べました。高台にあるので会場からの眺めは最高でした。【料理】フランス料理でとにかくおいしい。市内で評判のパン屋さんに特注しているパンは絶品。【スタッフ】無理なお願いも引き受けてくださり、対応もはやかったです。【ロケーション】郊外にあるので交通の便は良くないが、高台にあるので眺めは抜群。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎新婦には披露宴終了後に料理を用意してくれる。料理がおいしい!!大聖堂は他の結婚式場とは比べ物にならないくらい素敵。【こんなカップルにオススメ!】料理重視のカップル詳細を見る (367文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
中学時代の新婦友人として出席しました。挙式会場の教会は...
中学時代の新婦友人として出席しました。挙式会場の教会は天井が高く、ステンドグラスが素敵な教会らしい教会でした。披露宴会場は広くて綺麗な内装の会場でした。料理はフランス料理で、お肉が美味しかったです。スタッフは、よく気が利いて、存在感を消してあって良かったです。ロケーションは高台で景色が良くて素敵だった。教会はもちろん会場からの眺めも料理も良かった。教会重視のカップルにはおすすめです。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リゾートみたいな結婚式場
高台の上にあるので、なんだかリゾートにきたような感覚がありました。特別な日にはぴったりの式場だと思います。なんといっても、教会がとても素敵です。見上げるほどのステンドグラスで、広々としていて、異空間という感じでした。ゲストハウス形式なので、他の結婚式をされてる方に会うこともなく、アットホームな感じで、とても楽しい式でした。お料理もとてもおいしかったです。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】自分の家から近いし、チャペルが他のところに比べる
【挙式会場】自分の家から近いし、チャペルが他のところに比べると・・・広くステンドガラスもきれいだった【披露宴会場】夜にかけて式をしたが・・・他にはない高台からの景色がよかった。【料理】老人向けの、和食のメニューがあったり、ボリュウムもあってよかった・。【スタッフ各テーブルにスタッフがついていて、対応が丁寧だった。【ロケーション】高台からの景色が最高!!花火もできるし、思い出にも残る。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】花火があげれて、派手婚をしたい人には、おすすめ。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが最高です!
私はこちらを下見をしたのですが、模擬結婚式をされていて、お客さんのように参列するように見学できました。スタッフさんの心遣いも最高に大変満足だったのですが、チャペルが特にすばらしくて、圧倒されました!天井が高く、オルガンの音色がとても響きます。料理もどれも美味しくて、本当に気に入りました。ただ、立地が少し不便なのと、金額が予算よりも高かったので私はこちらではお願いしませんでしたが、個人的には本当に素敵な式場だと思います。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
夜にあったので高い位置にあるからすごく眺めがいいのと花火があ
夜にあったので高い位置にあるからすごく眺めがいいのと花火があがったのがすごい印象的でした。高級車に乗って現れたりゴンドラに乗ったりでパフォーマンスも激しかったです。自分自身もここでやりたいと思いましたが値段がとても高そうなので気になります。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
職場の同僚の結婚式に参列しました。私が参列した結婚式の中で一
職場の同僚の結婚式に参列しました。私が参列した結婚式の中で一番豪華でした。挙式会場はチャペルがとても素敵でステンドグラスも素敵でした。披露宴会場はウエイティングルームがガーデンで天気も良く、見晴らしもとてもいい場所で、夕方だったのもあり、そこから見える街のイルミネーションもきれいでした。お料理は目でも舌でも楽しめました。スタッフのかたも注文に対する対応がとても早かったのを覚えています。ロケーションは今はどうかわかりませんが、公共の交通の便が悪く、自家用車で家人に送ってもらいました。私は利用しませんでしたが無料の送迎バスを新郎新婦は手配していました。一番印象に残っているのは、打ち上げ花火です。最後の新郎の挨拶はウエイティングルームにもなっていたガーデンでおこなわれ、参列した皆様へのお礼として、新郎の合図とともに打ち上げられました。夜景に花火に、新婦のドレスがとても合っていてきれいでした。ただ価格もとても高かったらしく、お金をかければ素晴らしい式を挙げれるのかなともおもいました。婿養子にいただくということで、新婦のご両親がとてもお金をかけたと聞いています。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高校の友人の挙式です。 とにかく雰囲気がすばらしい!本...
高校の友人の挙式です。【挙式会場】とにかく雰囲気がすばらしい!本物の教会のようです。【披露宴会場】普通ですが外のテラスがあるのでよかったです。【料理】普通です。【スタッフ】普通です。【ロケーション】高台のため、景色がすごくきれいでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく豪華!【こんなカップルにオススメ!】派手にやりたい方におススメ!詳細を見る (184文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
会場はほんとに広く、...
会場はほんとに広く、テーマパークのような感じです。この夏に3つのお部屋のうちの一つ「フランス館」がリニューアルするそうで、お庭がすべてガラスの屋根で覆われ、温室のような感じになっていました。お部屋は白を基調とした感じで、階段もつくそうです。「ウィーン館」もお庭が少し広くなったり、壁がガラス張りになったりするそうです。7、8月に改装のためお休みになるそうなので、この時期に式を考えておられる方は時期をずらしたほうがいいかもです。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2008/11/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】チャペルの雰囲気がとても厳かな感じだったしかし、
【挙式会場】チャペルの雰囲気がとても厳かな感じだったしかし、チャペルでの写真撮影ができないのが残念だった【披露宴会場】そんなに広い会場ではなかったが、落ち着いた雰囲気だったDVDを流すスクリーンなど大きくて、どの席からも見やすかった【料理】特に印象に残っている料理はないしかし、これはまずかったというイメージもないケーキは、五日市のケーキ屋さんの無花果のケーキで、新郎新婦のこだわりのデザインで作られてあったそういうこだわりがあるというのは、参列者の印象に残った【スタッフ】【ロケーション】駅から遠いので、不便近くに二次会をする場所もないので、二次会への移動には苦労すると思う【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】夜の披露宴だったので、花火があがったこと【こんなカップルにオススメ!】出席者に、若い人が多い人には、お勧めだと思う詳細を見る (368文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とても広い場所をまるで貸しきったかのように…
昨年、姉の結婚式に参列しました。ここは同時に3組くらいが式、披露宴を挙げることができるらしいのですが、スケジュールの組み方と導線の配慮が行き届いていて、ほかの式の人たちと会わないようになっていました。よく、ホテルなんかだと、ロビーでばったり他の参列者と一緒になったりしてますが、ここはまさに広い会場を独り占めって感じです。建物の雰囲気もよく、なんと言っても景色が最高!高台にあるのでガラス張りの会場から広島の街が一望できます。まあ、とてもお勧めできますよ!詳細を見る (228文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2009/11/20
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
式場が素敵です
厳格な雰囲気のチャペルで挙式しました。煉瓦づくり(だったと思います)で少し薄暗いけど、ステンドグラスから光が漏れてとても素敵でした(実際参列してくれた人も感激していました)。披露宴会場は一番小さい50名収容の部屋でしたが、外側がすべてガラス張りで景色が全貌でき、天気だととても眺めがいいです。こじんまりとしたアットホームな披露宴にしたかったので、私たちの希望通りの会場でした。料理はリクエストで二人の出身地の特産を使ったものを作ってもらいました。基本どの内容でも美味しいと思います。披露宴中、私たちは料理が食べられないということをふまえ、全てが終わった後、個室で料理をゆっくり食べることができ、その配慮に大変感激しました。(ホテル等で行った人は、食中毒の問題と言われ、いっさい食べられなかったという話を聞いたので。)演出等、また私たちの愚痴もいろいろと聞いて貰ってスタッフさんには親身に対応して頂きました。料金は高めで、ちょっと大変でしたが、終わってみれば大変満足した結婚式を行えたと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/12/02
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 60% |
| 81名以上 | 0% |
マリエール広島の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 80% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
マリエール広島の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ245人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催≪3連休限定♪予算・会場見比べOK≫絶景の眺望体験◎比較相談会
【3連休限定特典付】「見積りの内容がよくわからない」そんなカップルにも安心!経験豊富なスタッフが見積りを比較しながら丁寧に説明してくれるので内容も予算も納得!おふたりのやりたいことを叶える1日に♪

1123日
目安:2時間00分
- 第1部10:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催≪3連休限定♪街並みを見渡す絶景≫ロケーションWedding相談会
【3連休限定特典付】まるで映画のような非日常の世界がひろがるマリエール広島。広島市街と瀬戸内海を一望できる特別感が大人気!息をのむほどの絶景を味わいながら、おふたりの結婚式を想像してみて☆

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【3連休限定♪60周年プラン】ドレスの映える大聖堂と美食を体験
【3連休限定特典付】【最大150万円の特典♪】会場見学だけでなく、フレンチ試食では和牛フィレ肉やフォアグラなど豪華食材を堪能♪予算相談、料理等のおもてなし要素も全部叶えたいカップルにおすすめなフェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-271-1146
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
「1万円お食事ギフト券」初回見学カップルにプレゼント
マリエール広島にカップルで初回見学の方に嬉しい「1万円お食事ギフト券」をプレゼント!
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | マリエール広島(マリエールヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒733-0877広島県広島市西区古田台2-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 「車でお越しの場合」 駐車場完備 ・商工センターから約4分 ・山陽自動車道「五日市I.C」から約8分 ・広島市中心部、紙屋町から約25分 「JRでお越しの場合」 ・ JR山陽新幹線・広島駅下車、タクシー約30分 ・ JR山陽本線・西広島駅下車、タクシー約15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島市西区古田台 |
| 会場電話番号 | 082-271-1146 |
| 営業日時 | 受付時間/10:30~19:00 定休日/水曜日・第2,4火曜日(祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 300台 |
| 送迎 | あり※送迎バスについては直接お問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | アンティークが彩る厳粛で感動的な大聖堂「キエザ・デル・コリーナ」アフターセレモニーはオープンエアの中庭でゲスト全員と祝福のフラワーシャワーを! |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りグリル&デザートビュッフェ!ナイトウエディングには打上げHANABIで感激のフィナーレを! |
| 二次会利用 | 利用可能マリエールで挙式を頂いたお客様のみご利用可 |
| おすすめ ポイント | 貸切りのゲストハウスは時間もゆったり。ふたりの希望も叶えられる3時間披露宴に延長することも可能。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲスト全員に完全個人別対応可能 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて無料の試食会を実施中! |
| おすすめポイント | 全ての食材を直接仕入れ、じっくり手を掛けて仕上げるこだわりの料理。常に新しい美味しさを味わえるよう季節ごとにメニューも一新。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※マリエール広島ショールーム内、専用ドレスサロン「クルミエール」 |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり4台分(通常駐車スペース100台中) |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


