
16ジャンルのランキングでTOP10入り
マリエール広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
クラシカルで荘厳な雰囲気
ステンドグラスが綺麗でヨーロッパの教会のような雰囲気でした。天井も高く広く感じました。チャペル同様クラシカルな雰囲気でかわいらしい感じです。どれも美味しかったです。私たちは車で行ったのですが、二次会を市内でやるのであれば遠いです。駅からも遠いですが送迎サービスがあるので、主要駅からのアクセスは問題ないかと思いました。こちらが言ったことはすぐに、動いてくれ、丁寧新設でした。着物を着て余興をした後、急いで二次会の準備へと向かったのですが、てきぱき手伝ってくれ、かゆいところに手が届く接客で素晴らしかったです。挙式の後ガーデンにてゴルフの得意な新郎による、ゴルフパフォーマンスがあり、ガーデンならではの演出だなと印象の残っています。お花もとても綺麗に植えられていて、ずっと居たくなるようなガーデンでした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/03/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】アンティークな雰囲気の漂う教会で、とても雰...
【挙式会場】アンティークな雰囲気の漂う教会で、とても雰囲気が素敵です。コンサートを聴きに行ったこともありますが、声の響きに身震いしてしまったくらいです。【披露宴会場】3会場ありますが、どの会場も庭が設置してあり、そこからの景色も最高です。それぞれテイストの違う会場になっていますが、窓も大きく明るくて良かったです。【料理】試食などしていませんが、写真で見る限り良さそうです。【スタッフ】とても落ち着いた雰囲気でみなさん対応されており、とても良い印象でした。下見の段階でしたが、押し売りすることなく、丁寧に説明と見積もりをしてくださり、「うちが良いと思ったらぜひうちで」というスタンスで、他の「今日中に決めてもらえれば・・・」といった式場と比べると、かなり安心感があるなと思いました。【ロケーション】式場からの景色は最高で、県外からの友人を呼ぶにはうってつけです。唯一、駅からの移動手段がバスかタクシーしかないところが難点でしょうか。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場からの景色。ウェルカムドリンクを飲む、バーのような空間。ニ次回としても貸してくれる、景色が最高の会場。【こんなカップルにオススメ!】遠方からの友人が多いため、披露宴とニ次回を同じ場所で行いたいと考えていました。そんな中で、あの夜景が望める二次会場を貸していただけるということで、即決しました。さらに、花嫁はドレスのままニ次回に出席して良いとのこと!ニ次回までみんなに楽しんでほしいと思われるカップルには最高だと思います。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】大聖堂でステンドグラスも大きく、ステキ。参...
【挙式会場】大聖堂でステンドグラスも大きく、ステキ。参列者との距離はある【披露宴会場】窓が大きく明るい雰囲気。庭があり、オープンカーでの登場も可能【料理】とても美味しく、多少のわがままも聞いてもらえた【スタッフ】少し行き届いていない場面もあったが、比較的親切【ロケーション】高台にあり、きれい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり大聖堂!!白ドレスは買わなくてはいけないが、借りる値段と同じくらいなのと、その分カラードレスが無料になるので。ドレスがのちのち残るのはいい思い出。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】おごそかな雰囲気で、でも明るくてとっても素...
【挙式会場】おごそかな雰囲気で、でも明るくてとっても素敵な教会でした。【披露宴会場】美しいガーデンが見え、高台にあるので景色も最高。お色直し入場のときに、ガーデンの中をかわいい外車に乗って新郎新婦が登場し、会場は大盛り上がりでした。【料理】とても美味しかったです。【スタッフ】だいたいの式場ではアルバイトという感じがしますが、ここではそのような感じがしませんでした。とてもレベルの高い接客だと思いました。【ロケーション】高台にあり、景色がとっても良いです。駐車場にも困らないし、落ち着いていて良い場所だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】総合的に◎でした。【こんなカップルにオススメ!】若い人からお年寄りまでどんな人にも満足してもらえる場所だと思いました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
おおむね満足です
ガーデンがあったのが高ポイントでした。当日は天気が良く日差しが気持ちよかったので、いやな思いなどぜんぜんなしで参加できました。ウェルカムドリンクをいただく時やトイレに立った時に緑が見えると非常に明るい気持ちになり新郎新婦を祝うのにも一役買う要因になると思いました。また、子供同伴で参列されていた方がおられたのですが、室内で走り回られるとかなり迷惑なのですが、中庭で遊んでいたので特にうるさいとかは感じず、逆にほのぼのとした良い光景でしたので、子連れで参列される方も特に懸念することがないと感じました。料理、ドリンクのクオリティもかなり良いレベルだと思います。一つ残念だったのが親族控え室が狭かった。もし改善されればトップクラスの施設になると思います。機会があればまた行きたいです。僻地にあるが頻繁に行く場所ではないので気にならなかった。中庭が使えるのが良い料理がおいしい詳細を見る (385文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/08/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
大聖堂が素敵☆景色も最高☆
大聖堂での挙式をお考えでしたら、こちらは外せません!パイプオルガン、ステンドグラス等、全て美しい!!神聖な場所(雰囲気)にも関わらず、恥ずかしながら、あまりの素敵さにきょろきょろしてしまいました。参列者が座る椅子もアンティークっぽくて、これまた素敵☆まさに憧れの大聖堂とはこの事ですね。挙式会場を少しカジュアルにした感じでした。テーブルやいす、インテリアなどにもアンティークのこだわりが見え、社交界?(参加したことはありませんが)で使われそうな感じでした。テラスに出入りすることができ、ここでデザートビュッフェを楽しみました。おいしかったです。デザートビュッフェのケーキを食べ過ぎてしましました。笑広島駅から無料の送迎バスを用意していただいていたので、そちらを利用しましたが、そうではない場合はお車(タクシー)がいいかと思います。敷地内全てが日本じゃないみたいで、右をみても左を見ても別世界に来た気分を味わえます。そして景色がこれまた素晴らしい!詳細を見る (423文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
参列しました
挙式会場では新郎新婦が階段の上に上がってしまって何をしているのか、どんな表情なのかが分かりにくくて残念でした。披露宴会場はカーテンが開くと緑いっぱいの景色が目に飛び込んできてとてもきれいで、わぁ!という歓声があちらこちらから聞こえました。お料理はまあまあ美味しかったです。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/19
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高校からの友人で自分が結婚してからも仲良くさせてもらっ...
高校からの友人で自分が結婚してからも仲良くさせてもらっている一番の親友の結婚式に参列させてもらいました。【挙式会場】古い木造建築に見立てた教会で非常に落ち着いた雰囲気でした。挙式の時の出来事で、新郎が入場するときに、とてもふ緊張をしてガチガチの歩き方だったので参列者の中で笑いがおきました。【披露宴会場】全面ガラス張りでとても明るい雰囲気で良かったです。オシャレな感じがとてもしました。会場の前にはウエルカムドリンクを用意していました。【料理】料理は美味しく頂きました。品数もよく、一品ずつは少量でしたが良かったと思います。【スタッフ】料理のパンをもうひとつ欲しいと、同じ席の方が言うと直ぐにお持ちしますと笑顔で対応をしていたのを見て気持ちが良かった。【ロケーション】丘の上にあったので、市内や海が一望でき最高の眺めだった。とても絶景だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅からは少し遠いがこの眺めは最高に良い待合室もあり飲み物を無料で頼めるので良かった。【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにもお勧めしたいです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一番良かったところは大聖堂。これまで見たことがないくら...
一番良かったところは大聖堂。これまで見たことがないくらいの大きさに感動。レトロな感じに感動。一生に一度の結婚式は盛大にしたい。ここならその希望が叶いそうに感じた。ひとつひとつの移動が近くないことが、私にはとても素敵に感じた。披露宴会場からの眺めがとても素晴らしい。スタッフの対応がとても素晴らしい。熱意を感じた。予想以上の値引きに驚いた詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学時代の新婦友人として参列させて頂きました。 私が出...
大学時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】真っ白に統一されていてきれいでした。【披露宴会場】派手ではなく、こじんまりした印象を受けました【料理】メインのお肉がすごくおいしかった。どれもとても満足でした。【スタッフ】ジュースを2度頼んだにもかかわらず、一度も持ってきませんでした。せっかくいい式だったのに台無しでした。バイトの教育が本当になってないなと感じました。【ロケーション】車で参加したので特に便には困りませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が最高【こんなカップルにオススメ!】料理重視の方にはオススメ。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
社内恋愛の元同僚の新郎、同僚の新婦の友人として参列しま...
社内恋愛の元同僚の新郎、同僚の新婦の友人として参列しました。人前式という事で、今までにない結婚式でした。【挙式会場】高い天井のチャペルで自分自身もここで挙式した事を思い出した。【披露宴会場】式場に入る前にウェルカムドリンクがあり、ウコンの力などバラエティに富んだドリンクがあった。会場は広く、庭園からは市内が一望できる景観が良かった。【料理】普段食べる事のない、おいしい料理だった。【スタッフ】対応が良く、楽しいひと時を過ごせた。【ロケーション】通常の交通機関では行きにくい場所にあるが、送迎バスも出ており、問題はない。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
眺めが凄い
高台にあるので広島市内が一望できます。宮島もみえるので、晴れた日は最高です!すばらしい景色に、荘厳なチャペル。ステンドグラスもとてもキレイで、ここで挙式できてよかったと本当に思えました。季節がよければ、ガーデンビュッフェもオススメです!詳細を見る (118文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/03/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
バランスの取れた結婚式場
部下(24歳男)の結婚式に参列者として参加しました。披露宴の前に結婚式から参加したのですが、スタッフの方々の心配りも行き届いていて、新郎新婦も任せきりで安心出来たと申しておりました。荘厳な雰囲気の中で素晴らしかったです。披露宴会場も広く、ベランダ(?)もあるので友人の出し物も当該スペースを上手に利用していました。参加して、とても幸せな結婚披露宴に参列出来たなと感じました。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/05/13
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】天井が高く、本格的な教会のような挙式会場で...
【挙式会場】天井が高く、本格的な教会のような挙式会場で素敵【披露宴会場】ヨーロッパ調の内装で、会場からガーデンに出ることが出来、広々とした印象【料理】料理の評判は、周りからよいと聞いていた。実際に食べたが、盛り付け、味ともによかったが、配膳時間が少し時間がかかっていたように思う【スタッフ】丁寧な対応で、子連れの人にも気配りができていた(子どものお皿や、授乳室への案内など)【ロケーション】広島市内を一望できるので素敵なロケーションだと思う。景色がいいだけに雨が降るとがっかりするかも【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】夜の結婚式だったので、夜景が一望できてよかった。行ったときは花火は上がらなかったが、オプションでつけることもできるとか・・。花火があったら感動するかも【こんなカップルにオススメ!】非日常を味わいたいなら、素敵な結婚式になると思う詳細を見る (379文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
マリエールで挙式☆inヨーロピアンスタイル
マリエールで結婚式ができて良かったです。待合室も広く、家具も猫家具で、ヨーロピアンスタイルなソファー、ラグジュアリー感たっぷりです。さらに、移動の際に、待合室から中庭、中庭から教会への廊下、お庭、景色も、別世界に来たかのような錯覚に。中庭の彫刻のモニュメントが一層、際立たせていました。実際、新郎新婦は当日、別入り口から教会へ向かうので、廊下は通りませんが、下見の時の印象で、ゲストの方にも味わって頂きたいと感じていました。教会も、荘厳で室内も広く、中央のステンドグラスが圧巻です。バージンロードは、やや長い、かもしれません(笑)神父さんは外国の方で、日本語で色々サポートしてくれます。持ち込みで、オリジナルの中釣りリングピローで指輪交換をしたので、神父さんにリングピローを支えてもっらったりと、細かな気配りも嬉しかったです。教会にも控え室があり、スタッフの方たちに緊張をほぐして頂き、万全の体勢で落ち着いて式に出れました。本当に感謝です。今回、フラワーシャワーに私の希望で、羽を入れてもらったのがこだわりです。ブーケトスは、皆恥ずかしいのか、あまり乗り気ぢゃなさそうで、妹がガッチリ掴み(笑)披露宴会場内はマリエールの会場の中では、小さい方のヨーロピアンスタイルの会場にしました。サンルームとお庭もついているので、雨の日でも、ケーキビュッフェが楽しめるそうです。今回、費用の関係で省きましたが、ケーキビュッフェしたかったです。演出でお庭から、お色直し後、登場しました。ダークウッドのお部屋で、家具もヨーロピアンスタイル。テーブルクロスの色も選べるので、私達はディープブルーに白のクロスで、落ち着いた雰囲気にしました。オリジナル感が出せますよね。あとは、キャンドルサービスをゲスト参加型に。お色直し中に、ランダムでシールをはられた招待状の方たちに出てきてもらい、新郎新婦テーブル前のキャンドルに火を灯してもらいました。小さい子にも、良いかもですね。演出はエンディングロールをプロジェクターで写したのが、友達の間では、一番好評でした。料理もグレードを1つ上げたので、親族からも美味しいと、好評で間違いなかったです。ただ、1つ、ドレスが持ち込みダメでレンタルだったのが心残りです。詳細を見る (938文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/11/20
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
眺望、お料理、スタッフの方の対応、どれも素晴らしかった!
【挙式会場】大聖堂が素晴らしかったです。外から見ると、堂々と立派でとても存在感があり、中に入るとステンドグラスがとても美しく、静粛な神聖な空気に包まれていて、誓いをたてるのに最適な場所だと感じました。【披露宴会場】ウィーンという会場を見学させてもらいました。壁の色は淡いパステルカラーの黄色でとても綺麗で華やかな可愛らしい雰囲気の会場でした。会場からそのままガーデンに出ることができ、そこからの眺めが素晴らしく、ガーデンでケーキカットをしたり、ナイトウェディングの場合は、広島市内の夜景を楽しむことができるので、お昼間も夜もどちらも素敵だろうなと思いました。【スタッフ(サービス)】気配りが行き届いていました。十分なくらいたくさんのスタッフさんがいらっしゃいました。【料理】晩餐会に参加したのですが、フレンチのコースを試食し、どのお料理も大変美味しく大満足でした。今まで出席した広島の式場の中で一番美味しいと思いました。【コストパフォーマンス】予算に合わせて組めるので、自分たちの状況に合わせて考えることができ、妥当だと思います。【ロケーション】アクセスは便利ではありませんが、送迎のバスを利用することができます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室、化粧室、待合室がきちんと完備されています。【ここが良かった!】スタッフさんが十分にいらっしゃるので、何か聞きたいことやお手洗いの場所などを探している時にすぐに気付いて対応してくれます。見学に行った時に、心のこもった対応をしてくれ、いろいろな説明をしてくれます。押しの強い営業的なお話が全くなく、本当にお客さんのことを優先して考えてくれる姿勢が伝わってくるので、スタッフさんの人としての魅力が一番心に残りました。【こんなカップルにオススメ!】ゲストハウスでその会場は貸し切ることができるので、来てくれたお客さんにも十分に配慮をしてもてなしたいというカップルさんや、ロマンチックな西洋の雰囲気が好きなカップルさんにオススメです。会場の雰囲気、ガーデンの作りがとても素敵でした。詳細を見る (867文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵なチャペルと、眺望が最高の披露宴会場
豪華な教会のようなイメージ。薄暗い廊下や階段を案内され進んだ先には、天井の高い素敵なチャペル。異国の地に来ているのかのようなイメージ。広島の中でも有名な夜景スポットのある地域で、高台に位置する会場であるがゆえガラス張りの披露宴会場からの景色は最高。夜景だともっと良かった、かな?おいしかった。デザートビッフェもあり。主要JR駅からのアクセスはあまり良くないが、送迎バスを出しており(これは新郎新婦のはからいであるだろうが)特に困ることもない。中心部からそう離れていない広島市内であるし、あの素敵な会場設備、眺望を思うと苦にならない。良いと思う。直接私に起こったわけではないが、披露宴の際、料理の給仕に関して若干のトラブルがあったようだが、あまり騒ぎになることなく誠意を持って対応しておられた。きちんと教育しておられるのだな、という印象。私の友人は、挙式でも披露宴でも様々な演出をして本当に盛り沢山なものにしていた。たくさんのこだわりを詰め込める、ハイセンスな挙式ができるのではないかと思う。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気、ロケーションがとてもよかった。
友人の結婚式に参列しました。まず驚いたのはチャペルの広さ。バージンロードも長く、重厚で雰囲気のいい教会でした。ただ招待客と新郎新婦との距離がありすぎて新婦新婦のひとつひとつの表情がわかりずらかった。この辺は人によって好き嫌いが分かれるかもしれません。披露宴会場はそれなりに広めでなによりガラス越しに見える景色は本当に綺麗で最高でした。料理も満足のいく味でおいしかったです。街中から少し離れた所にあるので利便性はあまりよくないかもしれません。全体的にはスタッフの対応もよく自分自身とてもいい思い出になりました。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/11/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
私は、親戚の結婚式に参列させていただきました。とても良...
私は、親戚の結婚式に参列させていただきました。とても良い結婚式でした。【挙式会場】とても厳かな雰囲気が漂う教会でした。聖歌隊の歌に感動しました。【披露宴会場】団地の上にあるので、景色がとてもきれいでした。【料理】悪くないが、もう少しおいしかったらいいなと思いました。【スタッフ】スタッフの皆さん全員で祝福してくれた感じで、とてもうれしかったです。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】とても神聖な雰囲気でした。華やかな感じとい...
【挙式会場】とても神聖な雰囲気でした。華やかな感じというよりも落ち着いた感じでした。【披露宴会場】広さもちょうど良く、清潔感のある場所でした。私が参列した結婚式ではガーデンでスイーツバイキングをしていましたが、とても綺麗なところでした。そのような催しを外でできるのは素敵だなとおもいました。【料理】今まで出席した結婚式の中で一番美味しかったです。まわりの参列者もそう言っていました。【スタッフ】わからないことを聞いた時も丁寧に対応して下さいました。【ロケーション】高台の上で景色もすごく綺麗でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体的にきれいで、料理も美味しく、参列者も楽しめる式場だと思います。【こんなカップルにオススメ!】参加者と一緒に楽しめる催しが多かったので、そのような式をしたいカップルにオススメだと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
神聖な雰囲気のチャペル
【挙式会場について】チャペルが大きくて天井も高いしとても神聖な雰囲気がしました。バージンロードも長くて、写真撮影も大丈夫だったので、写真を撮りつつ余裕をもって新婦さんのドレス姿を眺めることが出来ました。気になったのは、その日式をする方が多かったのか待合室に違う式の方もいたことです。帰る際にも参列者次から次へとって感じで式の余韻に浸る間もなかったかな…【スタッフ・プランナーについて】特に印象には残りませんでした。【料理について】挙式のみの参列でしたので分かりません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市街地から少し離れた山の上にあるから少し不便だと思います。送迎があればいいけど、なかったらバスを乗り継いで行くかタクシーや車になると思います。【この式場のおすすめポイント】山の上に建っているお城って感じで、雰囲気はかなり良かったです!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/08/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
眼下にひろがる景色がすばらしい
学生時代の友人の息子さんの結婚式によばれました。ありきたりの進行ではなくて、とても工夫がありました。コースの料理のデザートは景色のいいベランダでバイキングになっていました。今まで囲まれた空間から、一変して明るい広い雰囲気になり、いままで座りぱなしだったので、自由に歩くことができ、おいしいデザートをいただき、外の空気がすえてとても素敵でした。そのあと、そのベランダで花火があがり、またまたびっくり。そして、席に戻れば、招かれた人たちのひとりひとりの写真が映像にながれていて、すみずみまで心がこもっていると感激いたしました。料理もおいしかったです。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/07/19
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ステンドグラスの迫力もすごいし。天井も高く神聖な感じが...
【挙式会場】ステンドグラスの迫力もすごいし。天井も高く神聖な感じがしました。神父さんが外国人だったので雰囲気も最高でした。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、好きなのを持って始まるまでくつろげました。結構広い空間で、白を基調とした部屋でゆったりした空間でした。【料理】和洋料理で、どれもお味がよくおいしかったです。特に焼きリゾット鯛茶漬け風がおいしかったです。【スタッフ】特に可もなく不可もなくといった感じです。【ロケーション】高台にあるので広島市内を一望できる感じで、夜ならもっと最高だっただろうなと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが最高料理もおいしい【こんなカップルにオススメ!】ゆったりアットホームな挙式披露宴をされたい方にお勧めです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵☆
すごく素敵でした。早くこんな素敵な結婚式場で私も式を挙げたいなぁ〜と早まる気持ちを抑えるばかりです♪夜景も綺麗なんだろうなぁなんて妄想の世界に浸ってしまったり(^^;)素敵な結婚式場と素敵な相手と言う事ないですね!!!!詳細を見る (110文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
非常に見晴らしの良い会場で自分も結婚するなら地元のこん...
非常に見晴らしの良い会場で自分も結婚するなら地元のこんな場所がいいと思いました。また、ホテル以外の料理はあまりおいしくないと思っていましたが、そんなこともなく、おいしい料理でした。ウェイティングルームもきれいで、ドリンクサービスもあり、非常に落ち着いた空間でした。ただ、式の最中に病人が出たのですが、AEDがないことには少し疑問を感じました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
テーブルセッティングとすたっふー^^;
初めてマリエールに行かせていただきました☆好評なうわさを聞いていたので楽しみにして行きました^^*チャペルはとても大きな空間の中で、豪華な雰囲気でした☆参列者もたくさん座れてよかったと思います。外でのフラワーシャワーもこの時期は寒かったですが、広くて良かったです☆披露宴に移り、景色は窓側の人しか見えませんが、天気も良くて瀬戸内海がとてもキレイでした!!ただ、、、テーブルが狭いのか人が多かったのか、料理やドリンクが運ばれてきてもおく場所がなくスタッフの方も無理やり置くしかない為、次の料理がくる度にお皿を自分で持ったりと、スムーズではなかったのが残念でした、でも人が多かったからかな?と思うとしょうがないです^ー^味は文句なしだと思います♪♪♪景色は抜群なので、窓際だけでなく全体から景色が見えたら最高ですね!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/13
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
広島 マリエール
Ο挙式会場の雰囲気教会は別棟で、ヨーロッパテイストの挙式会場。前にはガーデンもあり、待ちあい室からの風景も、綺麗。アイアンの門から続くヴァージンロード、教壇の後ろのステンドグラス。パイプオルガンに、広く奥行きのある教会。重厚で、とっても素敵な内装の数々。チャペル式がしたいと2人で決めていたので、とっても好印象。Ο披露宴会場の雰囲気全部で3種類ある会場。それぞれスタイルが違い、好みによって選べるのが良い。ただ、人数制限が各会場によって違うので、大人数(100~)の場合は選びにくいかも。それでも、どの会場も素敵で。ヨーロッパの雰囲気あふれる内装。ネコ足家具、白家具などゴシック好きな方にはもってこい。また乙女心を擽られる要素が至る所にありました。Οロケーション高台にある結婚式場なので、風景はとってもGOOD!お庭もついているので、ガーデンパーティなんかもできちゃうのが嬉しいですね。ただ、駅からのアクセスが難しい、道が解りにくいとゲストの方からは思われそう。シャトルバスもありますが、ゲストのことやお車代なんかを考えると、費用面と難しい場所にあると思います。Οスタッフ一日前の突然の予約にも、迅速に対応してくれたスタッフさん達。そんな中、嫌な顔一つせず、笑顔で迎えてくれました。私も安心して、下見をすることができ、とっても良かったと思います。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
会社の後輩の新婦の同僚として参加させていただきました。...
会社の後輩の新婦の同僚として参加させていただきました。会場は雰囲気があって素敵で演出も良かったと思います。【挙式会場】会場はステンドグラスがあって石造りの教会形式で、とても雰囲気があってよかったです。聖歌隊の生の歌声も素敵でした。【披露宴会場】規模によっていろいろ選べるらしく、素敵な部屋でした。その会場でしか味わえない紅茶があったり、夜景が素晴らしく見える大きなテラスがあったりして良かったです。【料理】美味しかったです。デザートがバイキング形式だったのでちょっとたりなかった人もいるように感じました。また、デザートを食べる時間も少なすぎるように感じました。【ロケーション】山の上なので景色は素晴らしいのですが、参列するには非常に不便でした。公共交通手段がないため、車かタクシー、あるいは送迎バスしか方法がなく、その点は非常に困りました。遠方から参列する人は大変だったと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
マリエールは良い!!
ノートルダムの系列と違って何かと融通を聞いてくれる印象。来客と式前の写真撮影可能や馬車などで登場、鐘があるのが魅力的でパイプオルガンステンドグラスもドレス選びも直接ドレス見れるシステム♪披露宴会場も雰囲気の違う部屋が3つあって、真ん中の部屋が可愛かった**絶対マリエールがいいと思った詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スバラシイ!
およそ1年前に友達の結婚式に招待されて行ったんですけど、「マリエール」という名前がぴったりだと思いました。すごくオシャレな雰囲気で、料理もおいしいし、スタッフのみなさんのサービスもとてもよかったです。披露宴の会場も広く、快適でした。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/08/14
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 60% |
| 81名以上 | 0% |
マリエール広島の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 80% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
マリエール広島の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ245人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催≪3連休限定♪予算・会場見比べOK≫絶景の眺望体験◎比較相談会
【3連休限定特典付】「見積りの内容がよくわからない」そんなカップルにも安心!経験豊富なスタッフが見積りを比較しながら丁寧に説明してくれるので内容も予算も納得!おふたりのやりたいことを叶える1日に♪

1123日
目安:2時間00分
- 第1部10:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催≪3連休限定♪街並みを見渡す絶景≫ロケーションWedding相談会
【3連休限定特典付】まるで映画のような非日常の世界がひろがるマリエール広島。広島市街と瀬戸内海を一望できる特別感が大人気!息をのむほどの絶景を味わいながら、おふたりの結婚式を想像してみて☆

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【3連休限定♪60周年プラン】ドレスの映える大聖堂と美食を体験
【3連休限定特典付】【最大150万円の特典♪】会場見学だけでなく、フレンチ試食では和牛フィレ肉やフォアグラなど豪華食材を堪能♪予算相談、料理等のおもてなし要素も全部叶えたいカップルにおすすめなフェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-271-1146
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
「1万円お食事ギフト券」初回見学カップルにプレゼント
マリエール広島にカップルで初回見学の方に嬉しい「1万円お食事ギフト券」をプレゼント!
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
| 会場名 | マリエール広島(マリエールヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒733-0877広島県広島市西区古田台2-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 「車でお越しの場合」 駐車場完備 ・商工センターから約4分 ・山陽自動車道「五日市I.C」から約8分 ・広島市中心部、紙屋町から約25分 「JRでお越しの場合」 ・ JR山陽新幹線・広島駅下車、タクシー約30分 ・ JR山陽本線・西広島駅下車、タクシー約15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島市西区古田台 |
| 会場電話番号 | 082-271-1146 |
| 営業日時 | 受付時間/10:30~19:00 定休日/水曜日・第2,4火曜日(祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 300台 |
| 送迎 | あり※送迎バスについては直接お問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | アンティークが彩る厳粛で感動的な大聖堂「キエザ・デル・コリーナ」アフターセレモニーはオープンエアの中庭でゲスト全員と祝福のフラワーシャワーを! |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りグリル&デザートビュッフェ!ナイトウエディングには打上げHANABIで感激のフィナーレを! |
| 二次会利用 | 利用可能マリエールで挙式を頂いたお客様のみご利用可 |
| おすすめ ポイント | 貸切りのゲストハウスは時間もゆったり。ふたりの希望も叶えられる3時間披露宴に延長することも可能。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲスト全員に完全個人別対応可能 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて無料の試食会を実施中! |
| おすすめポイント | 全ての食材を直接仕入れ、じっくり手を掛けて仕上げるこだわりの料理。常に新しい美味しさを味わえるよう季節ごとにメニューも一新。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※マリエール広島ショールーム内、専用ドレスサロン「クルミエール」 |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり4台分(通常駐車スペース100台中) |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

