
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福山・東部・北部 ステンドグラスが特徴1位
- 福山・東部・北部 総合ポイント2位
- 福山・東部・北部 披露宴会場の雰囲気2位
- 福山・東部・北部 挙式会場の雰囲気2位
- 福山・東部・北部 コストパフォーマンス評価2位
- 福山・東部・北部 料理評価2位
- 福山・東部・北部 スタッフ評価2位
- 福山・東部・北部 クチコミ件数2位
- 福山・東部・北部 ゲストハウス2位
- 福山・東部・北部 緑が見える宴会場2位
- 福山・東部・北部 クラシカル2位
- 福山・東部・北部 ロケーション評価3位
- 広島県 ステンドグラスが特徴3位
- 福山・東部・北部 チャペルに自然光が入る3位
- 広島県 クラシカル3位
- 福山・東部・北部 ナチュラル3位
- 広島県 挙式会場の雰囲気4位
- 広島県 コストパフォーマンス評価4位
- 広島県 料理評価4位
- 広島県 スタッフ評価4位
- 広島県 ゲストハウス4位
- 広島県 総合ポイント5位
- 広島県 披露宴会場の雰囲気5位
- 福山・東部・北部 お気に入り数5位
- 広島県 クチコミ件数5位
- 福山・東部・北部 窓がある宴会場5位
- 広島県 ロケーション評価6位
- 広島県 緑が見える宴会場6位
- 広島県 チャペルに自然光が入る9位
- 広島県 ナチュラル9位
南蔵王・聖ペトロ教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの温かみが溢れ出る素敵な式場
荘厳としていて綺麗だった。白い花やウェディングドレスがよく映えるチャペルだった。白を基調としていて好みだった。天井も高く大きな窓からは緑が見えていて良かった。大きなスクリーンが両サイドから出るため、どこにいてもムービーが見やすかった。当初の予定を変更して2部制の結婚式となったため、多少は値上がりした。ですが、やりたいことは全てできたので、値段はあまり気にならなかった。即日契約で、数人分のお食事代を引いてもらえたのと、夏の特典でお肉がたくさん食べれた。野菜ソムリエのシェフが作る料理は絶品!ゲストも大喜び。今まで行った中で1番美味しかったと言ってくれる友人もいました。プランナーさんの提案で、両家でできた、みかんや野菜をデザートやジュース、料理に取り入れてくれたのも嬉しかった!お茶漬けとマカロンが絶品!!住宅街の中にあるが、背の高い木が植えられており、外からの視線は気にならなかった。大通りから外れているため、騒音もなく静かだった。タクシーチケットがあり、遠方で新幹線で来る人は福山駅からタクシーに乗れて良かった。プランナーさんが本当にいい人で、打ち合わせは時間を忘れるほどで、毎回笑顔が絶えなかった。スタッフさんも皆さん親しみやすく、すれ違う時も挨拶や話しかけてくれた。食材の持ち込みができたところ。披露宴が始まるまで、式場が用意してくれたゲームをゲストがやることができ、待ち時間も飽きない工夫がされていた!プランナーさんの人柄と会場の雰囲気が決め手でした!実際に挙式してみて満足度120%!!料理も演出も全てが良くて、来てくれたゲストが楽しんでくれたことが良かった!!コロナ渦ということもあり、親族だけの挙式・食事会、友人のみの披露宴という2部制でしたが、やりたいことはすべてできたし、それを実現できるのはペトロ教会さんだけだと思いました。詳細を見る (774文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
コロナ渦でも満足の2部制!
荘厳なチャペルにステンドグラスが綺麗だった。白を基調としていて優しい雰囲気だった。大きな窓から緑が見えていて和んだ。途中で2部制に変更した為、当初より食事のグレードをアップした為、料金は値上がりした。だが、ゲストに美味しい食事を提供できたので満足している。即日契約で食事代が少し割り引かれたのと、夏の特典でお肉が追加された。ドリンクも割引してくれた。持ち込み食材を使った料理を提供してくれ、両親はとても喜んでいた。料理の全てが美味しく、ゲストからは「結婚式で久しぶりに美味しいご飯食べた」と絶賛の嵐だった!特にお茶漬けとマカロンが絶品だった!式場全体を木で囲っているので、非日常的な空間を醸し出していた。駅から離れているがタクシーを手配してくれたので困らなかった。プランナーさんの人柄が良すぎる。本当に好きで仕事をしていることや一緒に楽しんでくれていること、真剣に考えてくれていることが伝わった。スタッフも親しみやすく明るい人ばかりだった!披露宴会場で始まるまでの間、コインゲームなどをしてくれたので、ゲストが暇を持て余すことがなかった。嫁の即断!嫁曰く、プランナーさんの人柄と披露宴会場がドンピシャ好みだったらしい。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんがとても親身になってくれる
チャペルはアイルランドから移築したもので、とても趣があり歴史ある雰囲気が素敵です。ステンドグラスもとても綺麗です。白を基調としており、シンプルで気品があります。階段を使った演出ができる点がいいなと思いました。ピアノの生演奏もありました。見た目がとても綺麗で、季節感も感じ、全ての料理にこだわりを感じました。どれを食べてもすごく美味しかったです。美しい料理に心もお腹も満たされました。アレルギー食材だけでなく、苦手食材の対応もして頂けることに驚きました。最寄りからは少し距離がありますので、タクシーを使う必要があります。専用駐車場があるので車で来るのには困らないと思います。とても親身になって対応して頂けました。自分たちに合ったプランを一緒に考えて頂き安心感がありました。スタッフさんが一丸となってサポートしてくれるので、安心感が強いです。とても信頼できます。ゲストも楽しめる、オリジナリティのある結婚式ができます。詳細を見る (407文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
オリジナリティを出したい方にお勧め
白を基調とした会場が印象的でした。ステンドグラスが綺麗で光が入り、緑も映えると思います。会場自体はあまり広くないですが、友人等との距離が近く、表情が見えていいかなと思います。正直安いとは感じられませんが、スタッフの方の対応が良く、準備、運営を任せられると思いました。味も良く、見た目も華やかです。招待する方の好みやアレルギーもしっかり考慮してメニューを考えてくださいます。駅から距離がありますが、専用駐車場が有るため車で行くのが良いかと思います。丁寧な対応をしてくださいます。オリジナリティを出すために色々なアイデアを出してくださいます。会場の雰囲気とオリジナリティが出るアイデアをスタッフの方々がよく考えてくださいます。オリジナリティを出したいカップルにはお勧めだと思います。スタッフの方々の対応もよく、寄り添った対応をしてくださいます。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気でステンドグラスが素敵
ステンドグラスが印象的で、アンティークの温もりを感じとても素敵な雰囲気でした。パイプオルガンもあり、自分の理想にぴったりでした。ガーデンがあり、緑が多くて落ち着いた雰囲気です。広すぎずアットホームな雰囲気が気に入りました。コース料理を試食しました。どれも美味しかったです。相談すれば、食材の持ち込みやアレンジも可能なようです。駅からは少し離れていて車で行くのがいいと思います。街中にあり、ナビを使用し迷わず辿り着けました。最初の数回はスタッフの方が外で出迎えてくださりました。スタッフの皆さんは対応が丁寧で、説明もわかりやすかったです。担当の方は親しみやすく、気軽にやり取りができました。アットホームな雰囲気とステンドグラスを使用した素敵な挙式会場が決め手でした。落ち着いた雰囲気やアットホームな雰囲気が好みの方にぴったりの式場だと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/03/14
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
アットホームな式場
ステンドグラスがとても綺麗で印象的でした。パイプオルガンもあります。植物がたくさんありとても落ち着いた雰囲気です。心安らげる感じです。下見の時にフルコースを試食させていただき、メインの肉料理を食べ比べさせていただき来てもらう人のお口に合うかどうかなどいろいろ想像しながら試食できました。使ってほしい食材などあればコースにとりいれてもらえるそうです。パッと見分かりやい場所ではないと思います。ただ目立ち過ぎず程よく隠れている感じですのでそういのが好きな気に入ると思います。スタッフさんの洋服が可愛らしかったです。担当の方はとても落ち着いた感じで話を進めてくださり、新味になって相談にのってくださいます。また2人のカウンセリングをしてもらい2人に合わせた挙式のテーマ、演出を提案してくれます。派手過ぎず落ち着いた雰囲気でアットホームな挙式ができそうだったからです。またペットも参加しても良いところも決め手です少人数での挙式も可能です。アットホームな雰囲気にできそうです。挙式のテーマ、演出を挙式の方が一緒に考えてくれます。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/03/14
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフのかたが親切でとてもいい式場です!
挙式会場は、レトロな雰囲気で見学で入ったときも少し緊張をしてしまいました。自然日も入り、神聖な雰囲気を感じとれました。披露宴会場は、とても広いのですが皆とコミュニケーションをたくさんとれる式場なのでみんなと楽しくすごせそうな雰囲気の場所でした。コースの料理を試食で食べたのですが、すごく美味しかったです。好き嫌いの多い自分なのですがすべて残さず食べることが出来ました。式場まで立地に詳しい人ではないと少し迷うかもしれません。でも式場からタクシーの送迎なのどありますので大丈夫だと思います。親身に話を聞いていただき、アイデアも提案してくださりとてもいいと思いました。妻が何件も式場を見学にいったのですがここの式場を即決しました。皆と楽しく式を上げたいカップルにはぴったしだと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/02/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ゲストと一緒に素敵な1日がつくれる結婚式場
歴史を感じる大聖堂、ステンドグラスが綺麗なチャペルは幻想的でした。白を基調としている会場なので、カラードレスが映えると思います。大きな階段から入場すると、盛り上がること間違いなしです。駅からは少し距離があります。専用駐車場があるので、車で行くことをおすすめします。the教会っとゆうような幻想的なチャペルは、思い描いていた結婚式のイメージにぴったりでした。自分たちのコンセプトに合った演出を提案をしてくださり、オリジナルティあふれる式ができると思います。友人の結婚式に参列した際に、ゲストと話をする時間や写真を撮る時間が多くあったので新郎新婦との距離が近く感じ、堅苦しくなく楽しい雰囲気でした。ゲストと一緒に盛り上がりたい方におすすめです。早めに式の日程を決めておくと、気持ちに余裕を持って楽しく準備を進められると思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/02/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
挙式の日が待ち遠しくなります。
1番印象に残っているのはステンドグラスの美しさで、大聖堂の雰囲気に一目惚れしたため、この式場で結婚式を挙げたいと思いました。挙式でやってみたい演出を相談したところ、プランナーの方から式場の雰囲気に合わせながら色々出来ることなどアドバイスをいただけました。親族だけの少人数婚を希望していたので参加いただく方になるべく気軽に過ごしてもらえるような雰囲気にしたいと伝えていたところ、披露宴会場もナチュラルな雰囲気に仕上げてくださっており、今回の見学で少しずつ式・披露宴のイメージが膨らみとても良い機会となりました。やりたいことが具体的になると、やはり当初予算からは上がってくるものの、プランナーさんからアドバイスをいただきながら予算をかけるところと抜くところを決めてこれてます。見た目も味も抜群です!見学前のアンケートで2人の出身地を伝えていたら、その土地の食材を使用した料理を出していただき、思わぬサプライズでとても嬉しかったです。おいしい料理でゲストを迎えたいと考えていたので、式場選びの決め手にもなりました。式場には広い駐車場もあるので、直接きていただくゲストにも安心です。また、駅からの送迎タクシーの手配もしていただけるので、遠方からの親族の方にも案内がスムーズにできました。担当プランナーの方がとても親切で、はじめ緊張していた私たち2人ですが、とても楽しく見学させていただきました。私たちのボンヤリとしたイメージを伝えるだけでも、とても具体的で魅力的な提案をしていただけたので、何でも相談できます!1.大聖堂のステンドグラスはとても魅了されます。2.とっても美味しい料理。3.信頼できる式場スタッフの皆さま。ゲストの年齢も様々だと思うので、とくに高齢の方への配慮に対応してもらえるかは確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (761文字)



- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
趣きあるチャペル
歴史を感じることのできる雰囲気でした。光の加減も暗すぎず、明るすぎずよかったです。鐘がありよかったです。きれいでした。白を基調としていて可愛らしさがありよかったです。椅子が貝殻のようで写真映えもするようでステキでした。見積もりではわかりやすく説明がありました。予算内に収まるよう工夫できるとこともプランを提案してくださりよかったです。駅から少し距離がありますが、打ち合わせなどへ行くのは車を利用できますし、駐車場も広いのでいいと思いました。ゲストには駅からタクシー券を渡すことができるのでいいと思いました。2人の話をたくさん聞いてくださり、結婚式に対しての不安を少しずつ取り除いてくださいました。最初のプランナーさんが最後まで同じ人なので安心できます。リラックスした雰囲気でできるところです。人前に出ることが恥ずかしかったりする人は式の練習を何度もできるので安心できると思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、落ち着いた雰囲気の会場
ステンドグラスが綺麗な教会がとても素敵でした!披露宴会場は2つあり、少人数で行うのに丁度いい広さだと思いました。また、会場は白を基調としていて、全体的に明るく、温かみを感じました。見積もりは、30名で200万ぐらいでした。料理のランクや映像を流すかどうかで値段が変わってくる等、細かく説明してくださいました。野菜ソムリエのシェフの作る料理がとてもおいしかったです。彩りが綺麗で、味だけでなく見た目もすごく素敵でした。閑静な住宅街の中にあり、落ち着いた場所でした。駐車場も広くて良いと思いました。私が結婚式に対するイメージが全く思い浮かばない中で、担当の方が式場や披露宴会場を実際に見せながら色んなアイデアを出してくださいました。わからないことは丁寧に説明してくださり、私達の話しを親身に聞いてもらえたのもすごくよかったです。担当の方が親身になって話しを聞いてくださったり、色んな提案をしてくださった。少人数の式を考えている方にはちょうどいい会場の広さだと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/01/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
会場の雰囲気、プランナーの対応、料理全てに満足しました。
教会内の雰囲気はステンドグラスに圧倒されました。王道の教会というイメージです。会場内が明るく天井も高いため広々と和やかに過ごすことができると思います。想定したいた料金で十分な式を上げることができると思います。野菜ソムリエのシェフの料理がとても美味しかったです。野菜が肉や魚に引けを取らず他では味わうことのできない満足感でした。駐車場が十分にあります車で行くには困らないと思います。プランナーの方がとても聞き上手でこちらの考えを汲み取ってくださり自分達の結婚式についてイメージすることができました。教会内だけでなくガーデンの雰囲気もとても気に入りました。天気の良い日には最高のロケーションで式を挙げることができると思います。オーソドックスな教会式を上げるのにぴったりの式場です。また人前式もできるので自分達の色を全面に出した挙式も可能だと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/01/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームで雰囲気が心地よい
白を基調とした明るい雰囲気でステンドグラスもとてもきれいでした。挙式会場と同じで白基調の明るい雰囲気でどんなテーマのパーティーでも使えそうな感じでした。見積もりを出したらとても高いわけではなく、予想の範囲内でした。予算に関しての相談も親身になって聞いてくれました。旬な食材をふんだんに使っており、見た目も味も申し分なかったです。駅からは少し離れており、公共交通機関での利用は不便です。駐車場が隣接してあるため車での利用をおすすめします。担当してくださった方がとても明るい方で終始笑いの絶えないとても楽しい見学でした。他のスタッフの方々も全員が丁寧な対応をされており、とても好印象でした。明るい雰囲気の結婚式を行いたいのなら、とてもおすすめです。スタッフの方々のアットホームな感じが暖かい雰囲気を作ってくれます。見学を色々をしていく中で、自分たちのやりたい式がどんなものでどの会場なら実現できるかというのを第一に考えて見て回るのが良いと思う。詳細を見る (420文字)




- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/09/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵
チャペルがとても素敵です。重厚感のある建物の中にステンドグラスとパイプオルガンがあり、とても印象的でした。ガーデンは緑溢れていて、大人から小人まで和やかな雰囲気で過ごせる空間だと思いました。私達のゲスト人数と会場の広さがマッチしていて、広過ぎず、狭過ぎずぴったりだと思います。私の好きなアイボリーや白を基調としてるので、どんなドレスにも合い華やかな雰囲気になると思います。インターからはさほど離れてはいませんが、駅から離れているので交通の便は良い方ではありません。しかし、そんな方々の為にフォローとサービスはしっかりしているので安心出来ると思います。皆さん優しくて楽しい方が多いです!チャペルでは厳かな雰囲気で挙げることができ、ガーデンでは開放的で和やかな雰囲気で挙げることができ、メリハリある所がオススメです。緑溢れたガーデンがあるので、自然が好きな方やご年配の方や小さなお子様がゲストにいらっしゃる方にはオススメです!詳細を見る (411文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/09/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンが魅力の結婚式場
チャペルがクラシカルで落ち着いた雰囲気で良い。ステンドグラスもとても綺麗です。少人数でも寂しくならないようなちょうどいい広さなので、少人数で挙げられるのにおすすめ。会場からガーデンも見えるので開放感もあり緑が好きな方にいいと思う。他と比べていないため、よくわかりません。まだ試食会などしてないのでわかりませんが、アレルギーや、子供やお年寄りにもそれぞれに対応してくださるとのことです。駅からは離れているが、駅からのタクシー券を頂けるので助かります。スタッフ、プランナーさんのサービスはいいと思います。コストは他と比べてないので分かりません。前撮りのコストがデータで頂くことになると少しお高くなります…少人数なのでアットホームなような雰囲気でしたいと思っている。緑が好きなかたなら気にいると思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/09/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンウェディングやリラックススタイルにピッタリ
式場は伝統的なスタイルのものを移築してきたものなので、本物感があって素敵です。シックな感じで落ち着いた雰囲気がありつつ、綺麗なスタンドグラスで華やかさもありました。披露宴会場から見えるガーデンが何よりも素敵で素晴らしい眺めです。大きさも、コロナの影響で招待客を絞って少ない感じにピッタリなサイズで、寂しくなりすぎない感じで助かりました。他の式場を見に行っておらず、比較対象が無いので分からないです。まだ試食会前なので分からないですが、オリジナルメニューや一人一人の苦手メニューに対応してもらえそうです。他の競合施設と違って駅からはかなり離れていますが、タクシーチケットのサービスが利用できたので、そこまで気にならないかなと思いました。まだまだアイデアを検討中ですが、色々な提案をしていただいています。ガーデンウェディングや、ゲストに気楽に過ごしてもらう式にはピッタリだと思います。チャペルと庭は、ぜひ見てほしいです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/09/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
教会自体とても荘厳でステンドグラス、パイプオルガンでの演奏もとても素晴らしいです。非日常感を存分に味わえ特別な挙式になること間違いないと思います。挙式会場が厳かになっている分披露宴会場はとても明るい感じになっていました。最寄り駅からのシャトルバスはもちろん、式場自体にも専用駐車場がありアクセスは良好です。式場の周りは工場、民家が建ち並んでおり景観も重視するならば少し戸惑うかもしれません。スタッフさん一人一人の対応はとても親切で案内、説明も凄く分かりやすかったです。お子様ランチも快く対応していただけ移動間の通路等もバリアフリーになっており老若男女どちらでも心配なくご招待することが出来ると思います。注意ポイントは式場外の景観、それが問題なければどんなカップルにもオススメでぎす詳細を見る (340文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2023/02/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
他にない式場
チャペルのステンドガラスが本当に素敵でパイプオルガンの音色もとても素敵です。座席が斜めに設置されていてとても惹かれました。天井も高く、ガーデンが見えて素敵です。まだハッキリ決まってはいませんが、とても親身に考えて下さる担当者様なので、こちらの範囲内で色々考えて下さると思います。試食会に参加させて頂きました。見た目から楽しめるお料理ばかりで、素材の味を大事にされているんだろうなと感じる美味しい料理ばかりでした。試食会なので、お肉は3種類準備して下さっていて、当日あれがいいかなこれがいいかなと2人で考えながら試食させて頂きました。住宅街の中に突然出てきて最初はびっくりしました。駅から少し離れているのですが、福山駅から無料タクシーがあるのでいいと思います。とても明るく、とても親身に考えて下さりこちらのイメージをれすぐに汲み取ってくれて案を出してくださいました。ステンドガラスは間違いないです。そして、スタッフさんの対応もとてもおすすめします。チャペルの雰囲気と披露宴会場も勿論、スタッフさんがどれだけ親身に考えて下さるかは重要だと思います。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2023/02/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ゲストの方に喜んでもらいたい人にぴったりの式場です
海外から移設された本物の教会で、ステンドグラスが大きくて綺麗なことが特徴です。本場さながらの教会の雰囲気を味わうことができます。白を基調としており、清潔感があって好印象です。また、ゲストの方が退屈しない仕掛けが多数あるため、より多くの方に楽しんでいただけると思います。1日1組貸し切りということで細かい気遣いが行き届く点、スタッフの方が1組ずつ大切にしているからこその積極的な提案など、金額に現れない部分のコスパがかなり高いと思います。また、標準価格でのドリンクメニューの豊富さには驚かされました。見学に行った際に料理を試食しましたが、メイン・前菜ともに手が込んでおりとても美味しくいただけました。jr福山駅から少し遠いですが、ゲストの方にはタクシーチケットが配られるので特に問題ないと思います。プランナーさんの対応はいつも丁寧で、相談しやすい雰囲気をつくってくれるところも好印象です。式に来場される方全員に喜んでもらいたいという思いが伝わってくるので、式場のスタッフと共に良い式をつくっていきたいと思います。新郎新婦、大切なゲストの方を1番に考えてもらえ、良い式を挙げられるようにたくさん提案してもらえます。また、1組ずつ全員のスタッフによる会議を行っているらしく、1組あたりの本気度が他の式場と全く違います。楽しい結婚式にしたいけど、何をすれば良いか分からない方には特にオススメの式場です。下見の際には式場の外観に目がいきがちですが、結婚式を成功させるためには演出等の内面が重要だと思います。この式場は下見のときから楽しい式になるイメージが容易にできました。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/05/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
明るい披露宴会場とおいしい料理
海外から買い付けたとお聞きしたステンドグラスがとても素敵でした。厳かな雰囲気で行われる挙式は感動そのものでした。チャペルとは変わって披露宴会場は明るい印象の広い会場でした。広さも十分にあります。お肉をフランベする演出などがありとても盛り上がりました。お肉が柔らかくおいしかったです。最初に一口サイズのお料理をたくさん取れる時間があり、そちらも可愛らしくおいしかったです。駅からタクシーで行きましたが迷うことなく案内して頂きました。次の日に観光もしやすい立地だと思います。スタッフさんの説明はわかりやすく丁寧でした。控室は広く、お庭もありました。演出がたくさんあり、盛り上がりとても楽しい結婚式でした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2023/01/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストも楽しめる式場
歴史がある大聖堂でシックな挙式会場です。初めて挙式会場に入った瞬間、ここで式を挙げたいと感じました。その日の天気でステンドガラスに当たる光の加減で挙式会場内の明るさが変わるので、もし当日が曇りや雨でも晴れの時とはまた違う大人な感じの雰囲気を出してくれます。広さも十分にあり、コロナ禍でもゆったりとゲストが距離を保ちながら参列することが可能です。クラシカルな挙式会場とは違って、披露宴会場は白を基調としたかわいすぎずナチュラルな会場でとても気に入りました。会場内に階段があるので演出に使えると思いました。人数に対して、ちょうど良いコストです。料理は、子供からお年寄りまで幅広い年齢層の方々が最後まで食べれるようなコースになってました。どれも優しい味でした。またゲストの苦手食材を一人一人別メニューで対応してくれるのでありがたいです。住宅街の中にあり、駅からも少し離れています。しかし、ゲストへ福山駅〜式場の送迎タクシーチケットがあるので良いです。担当のスタッフの方はとても明るくて話をしやすかったです。最初から最後まで同じ担当の方なのがとても安心です。ドリンクサービスや、タクシーチケットサービス色々なサービスがありました。私たちらしい式をあげたいという大雑把なイメージから、私たちの話を聞いて、多くの提案をしてくれるところです。私たちに寄り添って一緒に式に向けて準備を手伝ってくれます。ゲストも楽しめる、アットホームな結婚式ができます。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/07/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスが素敵!
ステンドグラスがあって、雨の日や晴れの日、雲の多さによっても光の加減がかわって見え方が全然違います。晴れの日はもちろん、雨の日でも楽しめると思います。また、パイプオルガンで生演奏してくれるというのが、大きな決め手の一つでした。なかなか見る機会も演奏を聞く機会もないのでとても楽しみです。会場の周りに植物がたくさんあって、大きなガラス張りから緑が見えます。季節にもよりますが、春頃は特に綺麗かと思います。周年記念でたくさんお得になるプランがありました。駅からの無料タクシーチケットを配布してくれて、遠方の方もアクセスしやすいです。どんな1日の流れにしたいかなど、まず希望を聞いてくれました。挙式や披露宴はこういうもの、という固さがないので、自分達のやりたいことどんどん決めていき、本当に自分たちで作り上げて行っている感じがすごく良かったです。ステンドグラスがあってパイプオルガンの生演奏があるところです。ナチュラルやカジュアルな雰囲気にしたいカップルさん!詳細を見る (427文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2022/03/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルに一目惚れ!別世界のようでした!
ステンドグラスが素敵でした!パイプオルガンもいい雰囲気です!食器や小物までこだわりが感じられてよかったです!広さもちょうど良く式場で用意してあるちょっとしたゲームもおしゃれでした!今回、式場の記念のプランがありお得になってよかったです!コースが色々あり自分たちにあったものを選ぶことができました。料理にもこだわりが詰まっていて当日も楽しみです!隠れ家的で見学に行って初めてそこに式場があったことを知りました!福山駅からバスも出していただけるので少し遠くの友達も安心して呼べそうです!親身になって相談に乗ってくれます。式についてはわからないことだらけでしたが、決しっかりと提案もして頂けたのでよかったです!なんと言ってもチャペルが素敵でした!すごくいい雰囲気で引き込まれます!式をあげる上で何を大切にするかを考えてから色々決めて行くといいと思います!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2022/03/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが素敵なチャペルがあります。
チャペルにはステンドグラスがあり、天気が良ければ自然光が入ってきれいです。良心的だと思います。シェフがこだわって作ってくださいます。箸で食べられるフレンチです。とても美味しいです。住宅地にあります。プランナーの方は、私たちが分からないことや不安なことを丁寧に解決してくれます。食事がとにかく美味しいです。アレルギーだけではなく、苦手食材まで対応してくださいます。また、プランナーが変わることなく一人の方が最初から最後まで親切・丁寧に対応してくださるので、とても安心して式を迎えられると思います。ステンドグラスがあるチャペルを探している方、食事を重視している方におすすめです。リモートで結婚式を配信することができます。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
新郎新婦に寄り添った温かみのある式場です
挙式会場はその名のとおり教会ですので雰囲気が格別です。ステンドグラスから射し込む光を目の当たりにするやはり気分がアガります。教会のすぐ目の前がガーデンになっていますのでいろいろ演出ができそうです。それほど広さはありませんが、落ち着いた雰囲気でみんなの顔が見渡せて良いと思います。階段があるので登場演出ができますが、間違いなく緊張します。注目を浴びたい方にはおすすめです。ドレスや装飾で妻のやりたいことをなるべく叶えてあげたかったので高額になるのはいたしかたないと承知していますが、自分のことを控えめにしている分、最初のプランからみるみる追加料金が発生していくのはどうなのかなと感じました。まだ試食していないので書けることがありません。福山駅からは距離があり、住宅街の一角に面しているので最初はわかりにくいかもしれません。車移動は必須です。住宅街なので外がすぐ住宅ばかりですが、下見の際に工事か何かの音がしていたのでえっ?と思いましたが、それさえなければ気にならないと思います。プランナーの方は一言でいえば、とにかく素晴らしい!です。人柄もそうですが、こちらに寄り添った対応をしてくださるので安心してお任せできます。他のスタッフの方々も会うといつもにこやかにアイサツしてくださるので、みなさん素晴らしい方々なのだろうなと思います。人の魅力抜群です。なんといってもスタッフの人の魅力の高さが抜群で、安心してお任せできます。式場選びのコースの中にぜひ加えておくべきだと思います。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
居心地の良い、思い出の地になりそう!
挙式会場は伝統的な雰囲気です。ステンドグラスが素敵です!パイプオルガンもあります。一面が大きな窓になっていて、建物内からガーデンが見えます。大きな会場と小さな会場の2つあります。駅からは少し距離がありますが、駐車場が隣接されていて便利です。話しやすい気さくな雰囲気のプランナーさんで、親しみを感じています!教会や披露宴会場の雰囲気がとても気に入り、プランナーさんの人柄も接しやすく好印象でした!ブライダルフェアに行ったとき、披露宴の内容などは漠然としたイメージしかなかったのですが、私達とコミュニケーションをとりながらテーマや内容をたくさん提案してくださいました。ナチュラルテイストな挙式披露宴を希望されるカップルにオススメしたいです!詳細を見る (318文字)

- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/05/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
温かみがあり、雰囲気のいい式場
アンティークな感じの教会の雰囲気がとても良かったです。挙式会場は大きすぎず、小さすぎずな会場で、居心地が良いです。全体的に開放感のある明るい会場でした。窓からも自然な光が入ってきてとても良かったです。少人数の式でもおすすの会場です。高すぎずちょうど良いです。個人個人の要望に、応えて料理を提供してくれます。苦手な食べ物、アレルギーがあるかなども聞いてくれます。駅からは、少し遠いですが駐車場があるので車で来られる方は便利です。とても分かりやすく丁寧に説明して下さり、気持ちよくご対応頂きました。笑顔が良く、話しやすく相談もしやすかったです。自分たちならではのオリジナルの結婚式ができます。建物、お手洗いも綺麗でとても良かったです。アットホームな式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/03/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
上品な雰囲気の教会・披露宴会場
アンティークな感じの教会の雰囲気がとても良く、また、木のパイプオルガンがある所に魅力を感じました。披露宴会場は、すぐにガーデンに出られて、とても開放感があり、また建物もリニューアルして間もないので、とても綺麗でした。野菜ソムリエのシェフが、個人個人の要望に、(アレルギーだけではなく、苦手食材も含めて)応えて料理を提供してくださいます。最寄駅からは遠いですが、駐車場は広いので、車で来られる方には便利が良いと思います。担当の方の対応などもとても丁寧で、なんでも気軽に相談できるところがとてもよかったです。経験豊富なプランナーさんが、色んな提案をして下さったり、些細なことも丁寧に教えて下さいます。幼い子どもが式に参加しても飽きないような、ガーデンがすぐ近くにあるところ。アットホームな雰囲気が好みのカップルにオススメの式場です。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
理想が現実になる夢を叶えてもらえる幸せな場所
挙式会場はやはり特別な場所で一歩足を踏み入れるととても厳かな雰囲気です。でも、そんな中にも挙式会場と言えばのバージンロードがあり綺麗なステンドグラス、パイプオルガン、照明の色など細かな部分まで工夫されておりとても温かさを感じられます。こちらは挙式会場とはガラリと変わり白を基調とされていて、明るく大きな窓もある為、緑も沢山見られ最高の披露宴会場になること間違いなしだと思いました。人それぞれだとは思いますが、コストの割には私たちがしたいことが出来ると思いました。まだ試食は出来ていませんが、今後準備を進めていくなかでシェフの方との打ち合わせがあったり、ゲスト1人1人にあった料理を提供してくださるとお聞きし、安心してゲストを招待出来ると確信しました。例えば、アレルギーや苦手な食べものなど…駅すぐではない為、車が必須ですが駐車場も広いので一切問題なしでした。当日ゲストの方々は待ち時間なくタクシーが居てくださるので安心してご招待出来ると思いました。私はこちらのサービスに大満足した為、この会場で結婚式をしたい!と即決しました。下見の予約をさせて頂いた段階からスタッフの方の細かな気配りに感動し、とても分かりやすく丁寧に説明して下さったり、初めて訪問した私たちにも最後まで気持ち良く本日さながらにご対応頂きました。主役である自分たちももちろんですが、やはり来ていただくゲスト、家族であり友人などが最初から最後まで気持ち良く、楽しめるのが1番だと思っています。聖ペトロ教会はそこがとても充実している会場だと思っています。控え室や化粧室なども綺麗で大きな鏡があり、大きな荷物も安心して置けます。私は招待するゲストを大切にしたいので、やはりゲストの方たちがよりリラックスして更衣や待機出来る場所があるのは必須だと思います。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
趣のあるチャペルが素敵です。
海外から輸入されたというステンドグラスが印象的です。暗すぎず明るすぎない会場が、クラシカルな雰囲気があります。良い意味で古いというか、重厚感のあるチャペルだと思います。白を貴重とされている会場で、とても綺麗です。真っ白ではなく上品な優しい白色といった感じです。バーカウンターがあったり、飾ってある小物や家具がアンティークぽくて可愛いです。駅からは少し遠いですが、駐車場があるので車で行くには困りません。式当日はゲストにタクシー券のサービスがあったり、バスでの送り等があります。スタッフの方は皆さん優しく、とても感じの良い方ばかりです。担当の方は楽しい方で、より良くなるようにたくさん提案してくれたり、一緒に演出を考えてくれます。・衣装がこだわれること・重厚感のあるthe教会!といったチャペルで挙式を挙げられること衣装や演出をこだわりたい方詳細を見る (370文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/07/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 18% |
| 21〜40名 | 27% |
| 41〜60名 | 27% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 0% |
南蔵王・聖ペトロ教会の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 9% |
| 101〜200万円 | 27% |
| 201〜300万円 | 36% |
| 301〜400万円 | 27% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
南蔵王・聖ペトロ教会の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- パイプオルガン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ366人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《1組貸切◆徹底サポート》本格聖堂×自然体パーティ*魅力体感
結婚式イメージが湧いてなくても安心♪2人の想いを元に全スタッフで当日までサポート!ステンドグラス輝く歴史ある教会の入場体験×ガーデンを使ったプレパーティ等、当館の魅力を体験しながらご案内<無料試食付>

1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催「決め手は料理」想いを込めたおもてなし*記憶に残るコース試食
《口コミ評価◎卒花絶賛の料理でゲストをおもてなし》野菜ソムリエが前菜~デザートまで拘りぬいた本番同様コースメニューをフェアで試食!ゲストのおもてなしといえば、婚礼料理。ここなら!と絶賛するカップル多数

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催「決め手は料理」想いを込めたおもてなし*記憶に残るコース試食
《口コミ評価◎卒花絶賛の料理でゲストをおもてなし》野菜ソムリエが前菜~デザートまで拘りぬいた本番同様コースメニューをフェアで試食!ゲストのおもてなしといえば、婚礼料理。ここなら!と絶賛するカップル多数
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
084-926-8811
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | 南蔵王・聖ペトロ教会(ミナミザオウセイペトロキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒721-0973広島県福山市南蔵王町3-3-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR福山駅より車で10分、福山東ICより車で5分。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 福山駅~車で10分*閑静な住宅街の教会
|
| 会場電話番号 | 084-926-8811 |
| 営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日祝:10:00〜18:00(毎週 火・水曜日定休※但し祝日は営業) |
| 駐車場 | 無料 46台優先駐車場有 |
| 送迎 | あり【無料タクシーチケット】JR福山駅~聖ペトロ教会 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 180年の歴史ある教会で行う日本人牧師による、カタチだけではない【本物】にこだわった挙式。ステンドグラスの光彩・木製パイプオルガンの音色に包まれた挙式は、夫婦の永い人生の支えとなる時間。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りシャンパンオープン・乾杯・デザートビュッフェが叶う貸切ガーデン。春・秋はガーデンの【ガゼボ】で人前式も!四季折々のガーデンを楽しんで…! |
| 二次会利用 | 利用可能20名以上から利用可。 |
| おすすめ ポイント | フィンガーフードを片手にウェルカムパーティから始まる非日常のひととき。ゲストをもてなす細やかな工夫が、パーティの雰囲気を決める!専属ピアニスの生演奏にのせて階段入場もドラマティックに叶う。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーは勿論、苦手な食材にもお一人お一人対応可能。 |
| 事前試食 | 有りゲスト絶賛の懐石フレンチをご試食頂けます。旬の食材を使用した華やかな盛付と、どの世代にもご満足頂けるこだわりの料理をお楽しみください。 |
| おすすめポイント | パーティ会場に隣接する厨房から運ばれる出来たての料理!家庭菜園の野菜を持込んで、ふたりだけのオリジナルメニューも叶う!料理をサービスするドリームキャストが、ゲストにも細やかなおもてなしを届けます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるご移動の際は、スタッフがご案内させていただきます。 挙式会場
多目的トイレ あり車いすでのご利用も可能です。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり駐車スペースを確保させて頂きますので、お問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設JR福山駅付近に提携宿泊施設をご準備しております。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


