セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルに一目惚れ
王道のチャペルで、必要以上にキラキラしたりしてないので見学した日に一目惚れしました。会場が雰囲気のちがう3つのものから選べました。お姫様系の披露宴をしたくなかったのでテイストを選べたのは嬉しかったです。ひとつひとつのコストは結構するかも?と思いました。しっかり吟味して必要なものを精査する必要がありました。あおなみ線自体は15分に1本しか電車がないのですが、それでも駅から徒歩すぐの立地はとても良いなと思います。スタッフさんはとても親切でした。やりたいことがあったりオリジナリティを求めていたりもしていなかったのですが、それでも程よい提案などをしていってくれました。雰囲気のちがう会場を選べること正統派なチャペルでの挙式をするならこちらが良いと思いました詳細を見る (327文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然豊かな広々とした式場です
大きなチャペルが印象的です。チャペルの外は大階段になっていて、招待客が多くても広々としています。1軒ごとの邸宅で雰囲気もそれぞれ違いますが、どれも素敵です。貸し切りでガーデンもついているので、自分がオシャレな家に住んでいるような感覚になれると思います。大きなチャペルで式を挙げることができる割にはお得だと思います。思っていたよりも予算は安かったです。あおなみ線の野跡駅から歩いてすぐ近くの場所にあります。駐車場もあります。名古屋でも都会から少し離れているので、騒音もなく静かな場所です。こちらから要望を言うと様々な提案をしてくださります。チャペルが大きく、披露宴会場も1軒ごとあるので広々としています。ロビーの化粧室にはきれいなタオルが置かれていて清潔感がありました。アットホームな感じで式を挙げたいカップルにおすすめしたいです。大勢招待するなら披露宴会場に入る人数を確認した方がいいと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑顔で結婚式できました!
優しい白の雰囲気に赤く長いバージンロードがとても素敵できれいなステンドグラスが好きでした。各々の雰囲気の3つの披露宴会場の中からたくさんの方に参加していただける白を基調としたかわいらしい雰囲気の会場を選びました。好きなカラーに飾ることもでき、とてもかわいかったです。ペーパーアイテムゲストの方にとても好評で、特に男性のゲストの方は料理のクオリティは大切だと思うのでとてもよかったです。名古屋駅から少し離れますが、駅前なので不便なところではないかなと思います。また送迎バス等を用意することもできるのでゲストの方もそんなに困らないと思います。演出等でもやりたいと提案したことを叶えてくれるように考えてもらえました。危険等がなければ頭からできないと言われるようなことはありませんでした。大階段でゲストの方全員で写真を撮れるのはとてもよかったです。チャペルの雰囲気が好きでした。白を基調とした空間が挙式も披露宴も行いたかったので。実際スタッフの方のサポートもとても丁寧で当日は思いっきり楽しむことができました。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スタッフの方がとてもすてき
主役の2人が階段を上ったところにいるので、奥の方の参列者からも見えやすい。ステンドグラスがとても綺麗で魅力的。思っていたよりも狭い。テーマ別の会場があり、自分の好きなところを選べる。二次会の会場を別にするのも可。初期段階より100万くらいは上がると思っていていい。あとから値引きやサービスはつけてもらえないので、一番最初に契約する時にお願いするのが一番いい。試食して決めたほうがいい。中心部からは少し離れるが、最寄駅から目の前なので楽。スタッフさんの雰囲気がほぼ決め手となった。金銭面でとても悩んでいたが、希望もたくさん聞いてくれ、思うように進むよう考えてくださる。挙式会場ののステンドグラスがとても綺麗。プランナーさんの対応と、サービスをしてくれるか。親身になってくれるかどうか。会場は複数見たほうがいい。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
披露宴会場がベストでした。
チャペルを出てからの大階段が素晴らしく、フラワーシャワーの演出をしたかったので、ベストでした。披露宴会場がガーデンつきで、会場内に階段も有り、この組み合わせの会場を探していたので、私達の要望ピッタリであった。特にガーデンは緑が沢山あり、すごく好印象だった。結婚式あるあるだと思うのですが、初期見積もり段階より約100万ぐらい上がりました。内容の割には価格が少々高いような…名古屋駅から一本で来ることができ、会場も駅からすぐのところに立地、公共交通機関を利用しない方は駐車場を広く、どちらも利用可能なので、有り難いです。スタッフ・プランナーさん達は、人により差はありますが、質問すれば、しっかりと対応してくれます。費用、料理、スタッフなどいろいろ大事にしなければいけない項目があるのですが、私達はやはり会場の雰囲気を重視したので、ガーデンがあり、会場内の階段もあり、収容人数があう会場はここだけでした。会場により、どんなカップルでも対応できそうです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
花嫁の夢が叶う式場!!
王道のチャペルはステンドグラスが素敵でした。大階段もあり、花嫁の夢が叶う挙式会場です。3種類の披露宴会場があり、好きな会場を選択できますが、収容人数に制限があるため私達は90名以上だったため選択することはできませんでした。しかし、どの会場もガーデンや噴水があり、チャペルとは違いナチュラル感がある素敵な会場です。味もおいしく、見た目も写真映えするかわいいものでした。高速インターからも分かりやすく、駅も出てすぐにあるためとても分かりやすいです。駐車場もあるため停める場所にも困りませんでした。担当プランナーさん以外の方もたくさん声をかけてくださり、多くの方とお話ができて楽しかったです。王道のチャペルは、わたしにとって夢でした。しかし、ナチュラル感のある式にしたいという思いもあるなかで挙式は王道、披露宴はナチュラルとどちらの希望も叶う式場でした。たくさんの打ち合わせを重ね、作り上げていくものだと思うのでスタッフの対応は大切になってくると思います。またゲストが使用する化粧室や更衣室、待合室の清掃や広さも大切なポイントかと思います。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ドアが開いた瞬間圧倒される大聖堂がある式場!
入った瞬間圧倒されるような大聖堂で、とてもすてきな雰囲気です。天井も高く、すごく聖歌隊の声が響くので、神聖な雰囲気がとても感じられます。大階段でフラワーシャワーもできます。披露宴会場は3つあり、それぞれ雰囲気も違います。ガーデンが備え付けられたナチュラルな雰囲気の会場と女の子らしいキュートな雰囲気な会場とシックで大人っぽく和風な会場です。どこの会場もお庭に噴水や小さなプールがあります。どこの会場もとても開放感があって、アットホームな披露宴にしたい方にはぴったりです。どの料理も本当においしい!デザートビュッフェもできて、最後まで楽しめる料理ばかりです!またゲストによって出来上がった料理を細かく切って食べやすくできるなど配慮もされています!またアレルギーなどの対応もバッチリしてくださいます!名古屋市内から少し離れた静かな場所にあり、結婚式の雰囲気を壊すようなものは周りに全くありません。名古屋駅から少し離れているのが残念ですが、野跡駅という駅から徒歩1分でいけるのでゲストにはありがたい場所かなと思います。スタッフさんやプランナーさんは本当にすてきな人たちばかりで、細やかな気配りができて丁寧な対応をしてくださり、いつもみんなニコニコ笑顔です!結婚式でのわがままもたくさん聞いてくれたり、やりたいことは叶えようと努力してくださいます!式場は大聖堂が良かったので入った瞬間の感動を当日も味わいたいと思いました!マタニティや子連れゲストさんにも配慮されたサービス(授乳室があるなど)が充実しています!化粧室も会場に併設されていて迷わず行けるし、スライドもどの角度からも見やすい位置にあります!挙式会場の大聖堂は本当に圧巻です!大聖堂で挙げたい人、フラワーシャワーがやりたい人には本当にオススメしたいです!下見の際はいろんなゲストのことを考えたところ、例えば交通の便利さや、料理の気遣い、会場の設備やサービスなどすべてにおいてに目を光らせて見るといいと思います!詳細を見る (831文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルがとても素敵です
複数の式場見学に行きましたが、その中でもチャペルの雰囲気がとても素敵だなと思いました。チャペルのステンドグラスのつくりがとても好みで、白味がかったチャペルも多い中、こちらは自然光のオレンジ色が多めでとても暖かみがあるチャペルだと思いました。また、ステンドグラスも大きくドレスも写真映えしそうだと思いました。披露宴会場も3箇所あり、3箇所とも異なった雰囲気で招待する収容人数によっても使い分けが出来る点が良いと思いました。どこの会場も窓があり、ガーデンを見ながら披露宴が出来るので自然の中での披露宴を挙げれる点はとてもいいと思いました。電車もバスも目の前なので、アクセスがとてもいいと思います。また、名古屋駅から20分という点が遠方の方からしても便利であると思います。もし高速を利用したとしても割と近めなので便利かと思いました。チャペルのこだわりはあって、まず自然光がステンドグラスから入る点、外に続く長めの階段がある点が私のポイントでした。また、控え室、化粧室も広くきれいに保たれていました。特に化粧室に使い捨ての清潔なハンカチが用意されていた点に何か温かみを感じました。見学の段階で、安く見積もった見積もりと割と奮発した見積もりの2点はプランナーさんに出してもらってから削ったり、追加したりして自分たちのオリジナリティな式を作り上げていくのがいいと思います。ポイントは、自分たちの目線から見た感じとゲストから見た感じでしっかりイメージを持って見学に行くと充実するかと思いました。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/10/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
天井が高いステキな大聖堂
天井が高い大聖堂、長い階段!天気に左右されますが、晴れたらとても良い式ができると思います!結婚式を挙げた子たちの意見を聞くと、ドレスの割引はない、持ち込み料がいちいちかかるなど全体的にはちょっと高い気がしました。試食会に参加しましたが美味しいものと美味しくない料理とがはっきり分かれました。名古屋駅から近くはないものの、あおなみ線の駅からすぐなので迷うこともなく、利便性は良いと思います。とても良く対応してくれます都会の駅近ではできないような、ガーデンを使った演出などができる!どこの会場にも言えることですが、下見時の見積もりは、ドレスや料理の金額が極端に安い見積金額を見せられるので安いと錯覚してしまいそうですが、そこには騙されないようにしっかりとした見積金額を出してもらうことをおすすめします。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/01/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
立派な大聖堂が素敵です!
大聖堂がとても立派で本物の教会みたい!厳かな雰囲気があり、そこから扉を開けた瞬間の広い空がとても素敵です!プール付きのガーデンがあります。窓から光が差し込むので明るくナチュラルだけど可愛らしさもある雰囲気です。2階からも入場出来るようになってるので階段を使った演出も出来て、いろいろと楽しめそうです。名古屋から少し離れてますが、目の前に駅があり、高速のインターも近くにあるので遠方から来られる方にもアクセスがしやすいと思います。周りに高いビルなども無いので空が広く感じられて開放感があります。静かで落ち着いた雰囲気が良いと思います。車でも電車でもアクセスしやすい場所名古屋近郊でゆったりしたガーデン付き披露宴会場ナチュラルな雰囲気が好きな方詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/10/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
モダンでイマドキのお洒落な式場
天井が高く、まさに大聖堂という名前の通りの挙式会場でした。またステンドグラスがとても美しく、生演奏も響き、本当のヨーロッパの大聖堂のようなロマンティックな雰囲気でした。披露宴の横に水上ガーデンがあり、その中央にソファが設置されており、途中で新郎新婦との撮影タイムがありました。外での写真で新婦のドレス姿もさらに綺麗で開放感がありました。披露宴会場には階段があり、終盤に新郎新婦がその上から菓子まきをしてとても盛り上がりました。多すぎず少なすぎずとても美味しかったです。デザートビュッフェがとても豪華で、何を食べても美味しいのと、スタッフの方がその場で作ってくださるクレープが印象的でした。駅から徒歩1分で着くので、ヒールでしたが疲れることなく会場に到着しました。受付の設置が非常に遅く、スタッフの方が焦っておられるのが見えました。少し残念でした。化粧室が会場のすぐ隣にあり、助かりました。式場内の階段がとても印象的でした。詳細を見る (411文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーが素敵ですれ
車椅子でも段差がなく、スムーズに移動できるところが素敵だと思いました!緑が多く明るくて高級感があり惹かれました。駅のすぐ目の前でアクセスしやすいです!遠慮なく自分の気持ちがプランナーに言え、プランナーの方も意見を言いやすい雰囲気を作ってくれる。一生に一度なので迷わないこと。式場見学を飛び入り参加でお願いしたところ、気持ちよく受け入れてくれて嬉しかったです。その日に見積もりや式場に対しての不明点などを教えてくれ、結婚式への期待を膨らませてくれました。チーフの方へ感謝します。プランナーの方には式場をもう一度一緒に見て回っていただき最初に決めていた披露宴会場を変更しましたが、嫌な顔せずにわがままを聞いてくれました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
豪華な大聖堂で思い出に残る式を挙げる事ができます
天井が高く、ヴァージンロードが広い、豪華な雰囲気の大聖堂です。大階段が外にあるため、晴れた日のフラワーシャワーはとても思い出に残るかと思います。異なるコンセプトの、邸宅風の会場が3つあります。エレガント、ゴージャス、ガーデン、リゾート風、プリンセス気分等、それぞれ花嫁さんの理想の式に合わせて選択することが可能だなと思いました。バス停とあおなみ線の駅がとても近いです。名古屋市中心部からは多少離れている為、遠方のゲストはもしかしたら少し遠く感じるかもしれません。試食で頂いたお料理がとても美味しくて感動しました。コースも色々あり、和洋折衷のメニューもあるため、ゲストの年齢層が幅広い方におすすめです。おしゃれな雰囲気と重厚感を兼ね揃えた式場なので、両親や親戚、周りの友人や職場の人等幅広いゲストに好感を持っていただける式を挙げたいと思っているカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
大聖堂で挙げたい方にはぴったりの会場
大聖堂でステンドグラスもとても綺麗で、チャペルを見た瞬間の感動が忘れられません。大聖堂で挙式を考えてる方にはぴったりの会場だと思います。3会場あって、すべて雰囲気が違っていて素敵でした。扉を開けると外のガーデンに繋がっていて晴れた日にはガーデンでの演出もできる。会場の中は自然光の入る暖かみのある会場で惹かれました。ほかの会場に比べると、単価は高く感じます。名古屋近郊からは少し離れているため、ゲストの負担になるかと考えましたが、シャトルバスも出してくださるので安心しました。また、駅から徒歩1分なのは魅力的です。スタッフさん皆さんとても親切で、色々話をしてくれて親しみやすいです。・大聖堂がとても綺麗で引きこまれる・スタッフさんが親切・自分たちのやりたい演を可能にしてくれる・ゲストハウスな所・大人っぽさより、可愛さ、自然さの多い会場・ドレスや引き出物などは持ち込みできないので少し残念詳細を見る (394文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルの雰囲気、披露宴会場の雰囲気どちらも最高!!
挙式会場も海外の大聖堂を思わせる高い天井、豪華な装飾ともに最高です(*^-^*)挙式会場を出たところの大きな階段も見晴らしが良く、全体としてゴージャスな印象!披露宴会場も3つのテーマから選べるのも良い(^^♪うちはエスニックな雰囲気を選びましたが、海外のリゾートにいるような雰囲気が良い!!演出を考えるのも楽しくなります(^^)/あおなみ線の駅からは徒歩5分圏内なので交通の便は良い(^^♪ただし名古屋駅から多少離れているので2次会など考える際は交通手段を考えたほうがいい((+_+))海外旅行が好きなので、海外の雰囲気を取り入れたい人には最高だと思う。大きな挙式会場、フォトジェニックな披露宴会場を選びたい人にはおすすめ(^^♪挙式会場・披露宴会場ともに気に入るか気に入らないかが重要だと思います(*^-^*)詳細を見る (356文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
夢が詰まった独立型チャペル
赤いレッドカーペットとステンドグラスで夢が全て詰まったようなチャペルです。外観も独立型でとても写真映えしますし、とても長い大階段ではさまざまな演出ができそうです。披露宴は3つあり、それぞれ好きなところを選べました。可愛い雰囲気のものから大人な会場まであるので理想の会場をみつけられます。とても素敵な会場さんなのに、コストも抑えることが出来ます。プランナーさんが親身になって相談に乗ってくれるので沢山お話すると良いです。コース料理を選択して、その中でもこれをこうしたいなど相談に乗ってくれます。お子様メニューも年齢に合わせて選べます。大きい駅からは少し離れてますが、乗り換えした先では徒歩すぐ着きます。シャトルバスも手配できるので、あまり心配はありません。アットホームな雰囲気のスタッフさんが多く、子ども連れにも安心です。バリアフリーや急な体調不良者にも対応してくれるので、祖父母も安心して呼べます。ゲストに子どもが多い方やアットホームな雰囲気にされたい方へオススメです。詳細を見る (435文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
打ち合わせ段階での口コミ
ゲストベンチのバージンロード側の手すりに生花の百合が飾られており、会場に入って百合の香りがしました。バージンロードの両脇にキャンドルが飾られており足元で火が揺れて幻想的でした。天井も高く拍手などの音が反響します。3タイプから選べる会場はどれもガーデン込みで貸切できるので、テーブル席で料理を楽しんだ後、ガーデンでデザートブュッフェを希望しましたファーストバイトもガーデンで行う予定駅、高速が近いから遠方のゲストも呼びやすいガーデンを利用してカジュアルに上司も呼ぶので格式も大事を両立させたい・演出の提案が多くあったように思います・家一軒貸切なので二階から菓子まきができます・挙式会場には大階段があり幅が広いので集合写真が大人数でもしっかり写るらしいです詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大聖堂がとても魅力的
独立型の大聖堂がとても魅力的です。天井がとても高くステンドグラスもすごく綺麗でした。大聖堂の外にある大階段に惹かれました。各披露宴会場にとても可愛くてお洒落なガーデンが付いていてとても良いです。大階段からの入場も出来るのが魅力的だと思いました。最寄りの駅が目の前にあり電車でもアクセスしやすい。専用の駐車場もあるので打ち合わせの際毎回車で行けるのでとても便利でした。プランナーの方がとても笑顔が素敵で元気な方だったので相談しやすそうだなと感じました。大聖堂に魅力を感じ見学に行きましたが想像以上の素晴らしい大聖堂に驚きました。披露宴会場が3つあり雰囲気も違うため、どこが自分たちらしいか、収容人数も含め考えるといいと思いました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルの規模感が大きめな会場
挙式会場である大聖堂のバージンロードの長さ、天井の高さ、大階段の規模に圧倒され、周辺の式場にはあまりない魅力を感じた。バルコニーと階段を使った出場ができ、ひねりを加えた演出ができる。大きな窓があり、ガーデンが見え、さわやかな気持ちになる。名古屋駅から最寄駅までの電車で20分、かつ、最寄駅から徒歩1分ぐらいで非常に好立地。遠方からもお越しになりやすい。◯結婚式場の条件・こだわりに合っていたポイント・チャペルにおけるキリスト教式がよかった。・チャペルの規模が大きい方がよかったので、バージンロードが長く、天井が高く、大階段であり、おすすめ。・名古屋駅から少し離れることで、バルーンリリースが可能であり、演出の選択肢が広がった。・参列者が遠方からも近場からも来て頂くようにしたかったので、1挙式で駐車場10台分確保、最寄駅徒歩1分、名古屋駅間の無料送迎バスも準備頂けるので、助かる。◯どんなカップルにおすすめか・邸宅ウエディングがしたい。・ガーデン付。・挙式会場の規模を重視。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/10/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂が素敵!
大聖堂が素晴らしい!天井が高くて、会場自体もとても広くゆとりがあります。入り口から続くレッドカーペットが会場をさらに素敵な雰囲気にさせていて、真っ白なウェディングドレスもとても映えそうです。ガーデンが見える会場なので、ガーデン側を新郎新婦の席にすると背景がとても綺麗です!壁は薄いグレーであまり主張しないなので、テーブルクロスや小物で自分達の好きな雰囲気に出来ると思います!式場は駅の目の前なので便利です!駐車場は10台しか停められませんが、近くにコインパーキングがあるので問題ありません。大聖堂がとにかく素敵。ステンドグラスの厳かな雰囲気が良い。チャペルがカサブランカのいい香りで包まれる。大聖堂での憧れの挙式が叶います。プリマヴェラの窓側に新郎新婦が座りたい場合は、机の数を減らさなきゃいけないので、事前に詳細を聞いておくといいかもしれません。詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/04/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
コスパがよい
中央奥に本物のステンドグラスがあり、その下にはあまり見ることのない大階段。天井にはウェディングドレスをモチーフとした装飾が施され、雰囲気がとても良かった。披露宴会場については、アジアンテイストの会場にしたが、ちょっとしたリゾート婚みたいな雰囲気でとても満足している名古屋の式場の中では安い方だと思われる。特に不味いこともなく値段相応ではないかなと思う。野跡駅から徒歩1分もあれば着くため、立地は素晴らしい。駅から見えるので迷うことはないと思われる。最後まで安い値段で提案してくれとても好印象だった。式場の雰囲気、金額、広さチャペルのステンドグラスとダイカイダンイメージや雰囲気別に選べる披露宴会場駅から近い詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で会場の雰囲気が良い式場
何と言っても大聖堂が圧巻で、それが決め手になったと言っても過言ではありません。ステンドグラスから入る光もとても素敵でした。披露宴会場やその他設備など、綺麗に整えられていました。ガーデンがあり、the結婚式という雰囲気の中にもナチュラルを感じられる空間があり、良かったです。試食をしましたが、とても美味しかったです。電車で行く場合、名古屋駅から最寄駅まで少し距離があるため、遠方からの参列者は少し不便かなと感じましたが、最寄駅から式場までは歩いてすぐの距離でとても近いため、行きやすい立地ではあると思いました。担当のプランナーさんがとてもフレンドリーで明るく、楽しく談笑しなが相談することができました。分からないことも多い中、色々なアイディアを出してくださり、不安なく準備を進めることができそうです。・大聖堂が素晴らしい・スタッフさんの対応やサービスが良い・大聖堂での挙式を考えているカップル詳細を見る (396文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
憧れの大聖堂での挙式
高い天井に長いバージンロードで憧れの大聖堂でした。外に出たところに大階段があるのも魅力です。人数が多くなりそうだったのでたくさん入る会場にしました。ガーデンや階段があって、入場の仕方もいろいろできそうなのも魅力でした。名古屋駅から少し離れていることもあり、名駅付近の式場よりは安く済ませられると思います。試食の料理は美味しかったです。様々なプランがあり予算に合わせて選びやすいと思います。名古屋駅からあおなみ線で一本、駅の目の前できやすいと思います。送迎バスも出してくれるのでありがたかったです。下見の時に彼が結婚式に参加したことがないと言ったら、流れを実際の会場を案内してもらいながら説明してくれました。チャペルでの入場体験やバルーンリリースとか、披露宴も入場させてもらったりとスタッフの皆さんに色々してもらったのがすごく嬉しかったです。とにかく大聖堂で結婚式をするのが夢だったので挙式会場は100点満点です。二次会も同じところでできるのもポイントでした。王道の大聖堂での挙式ができます。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/07/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
セントグレース大聖堂、素敵です♡
挙式会場は白い壁に赤のバージンロードでクラシカルな大聖堂です。奥にはステンドグラスがあり、とても綺麗です‼︎ガーデン、噴水、そして披露宴会場の手前にはリビングスペースもあります。披露宴会場(ヴィラプリマヴェラ)の大きな窓からは緑が美しいガーデンが見えます。披露宴会場には階段もあるので、入場の際などに使えると思います。名古屋駅からあおなみ線で20分程で、最寄駅の目の前に式場があります。駐車場も完備されているのでお車の方でも安心です。挙式を大聖堂でしたい方には非常におススメです‼︎また披露宴会場も一つ一つ分かれた邸宅で、ガーデンもあり、カジュアルな雰囲気でできると思います。化粧室には使い切りのハンドタオルも用意されているのも好印象でした。ご飯もとても美味しいです!大聖堂での挙式、貸切の邸宅(ガーデン付き)での披露宴が理想の方はぜひ下見に行ってみてください!詳細を見る (382文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/07/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
大聖堂が素敵
みんなが憧れるような大聖堂で天井も高くすごく立派です!真っ赤なバージンロードです。階段が他の会場より長いのでウェディングドレスが映えます。会場からは広い庭が見え会場も明るく綺麗です名駅からは遠いですが、最寄りから目の前でバスも出して下さるので不便ではないです日程も親身になって調整してくださいました!式場ついた時から外で待っててくださったり、帰りも私たちが見えなくなるまで皆さんでお辞儀して見送ってくださりすごく対応がよかったです!大聖堂で挙式をしたい方はオススメです!フラワーシャワーも大聖堂の前の大きな階段で行うので絵に描いたような演出ができると思います!チャペル、披露宴会場、ロビー等、すべてにおいて豪華です!ゴージャスな結婚式をしたいかたにオススメです!詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
大聖堂が素敵!
大聖堂がとても素敵です。赤い絨毯でまさに大聖堂!という雰囲気。天井も高く、広々としています。ウエディングドレスの白と絨毯の赤がすごく写真映えしそうだなと思いました。参列者が多くてもゆったりできそうです。披露宴会場は3種類から選べます。それぞれに待合とガーデンがあります。席次表は持ち込み可能です!プランナーと要相談だと思いますが、自分たちのやりたいイメージで結婚式ができると思います。披露宴会場の階段も長くて素敵!この階段からの登場シーンを想像するだけでワクワクします。お醤油を使ったフレンチでお箸で食べられるのが個人的に嬉しかったです。名駅からあおなみ線で一本。最寄駅の目の前です。あおなみ線はマイナーなようですが、地方出身からすると地下鉄よりわかりやすく交通の便はいいと感じました。明るくて気さくなスタッフで接しやすく感じました。雨天時でもチャペルから披露宴会場まで濡れずに移動できます。参列者用の更衣室もあります。女性用は広々として使いやすそうです。参列者の人数がそこそこ多くてゲストにも楽しんでもらいたいカップルにおススメではないでしょうか。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出作りの場所
扉が開き、目の前に広がったチャペルを見たときには、鳥肌が立つぐらい感動しました。高い天井、真っ赤で長いバージンロード、たくさんの窓による自然の明るさ、何よりステンドグラスがとても大きくて美しかったです。とても広々としていて、ガーデンが3つあり、選べるのがいいと思いました。好きな雰囲気を3つの中から選べるのは大きいです。名駅から一本でこれるのでよいです。普通のプランナーさんだけでなく、ドレス、生花、音響、料理、ケーキとすべてに専門の方がいて、その方々と打ち合わせができることです!チャペルがしっかりとしていてほしい!というカップルにおすすめです。会場に入る時から、出る時までの新郎新婦の動線をぜひ下見で見てほしいです。ぐるっと施設内を一周するような感じで、ムダがないです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
チャペルが魅力的
ステンドグラスがあり、天井が高いチャペルがとっても素敵でした。広い会場、和装にもあう会場など3種類あり、選べるのがよかったです。どの会場にも階段があり、入場時に使用したら素敵だなと思いました。また、ガーデンもついているので、外にでてみんなで写真とったりできるのも楽しそうです。駅の目の前に会場があるので、ゲストの方も来やすいと思います。また専用の駐車場が式場にあるので車で来られる方にもオススメです。チャペル、大階段でフラワーシャワーもでき大聖堂であげたい方にはとてもオススメだと思います。天井の高いチャペルで大きなステンドグラスがあり、チャペルにこだわりたい人にはオススメ。また3種類の披露宴会場があり、きっと自分の好きな会場か見つかると思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンの雰囲気が華やかで非日常感を味わえる
チャペルの天井が高く、バージンロードが長く、白がとても映える感じだった。階段の位置と階段の長さが自分たちの理想とマッチしていた。ガーデンも素敵で、サンクスギビングパーティができるのがすごくよいと思った。名古屋駅からちょっと距離があるからかリーズナブルに思えた。どれも美味しく、見た目も華やかで、誰に出しても問題ないと感じた。名古屋駅からは少し距離があるが、最寄駅から近く、シャトルバスも手配してくれるため問題ないと思った。対応がとてもよかった。営業っぽさがなく親身に考えてくれる気がした。ガーデンの雰囲気コストパフォーマンスチャペルの雰囲気非日常感を味わえるガーデンで何かをしたい方非日常感を味わいたい方詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑が多く開放感のある式場
チャペルの外観は白を基調としているヨーロッパ建築の様な雰囲気のため、海外のヨーロッパ建築の雰囲気に憧れる方にはおすすめだと思います。中の見た目は、チャペルの天井がとても高く、開放的で広々とした雰囲気です。また、大きなステンドグラスが広がっているので、ステンドグラスに憧れている方、写真をステンドグラスをバックに撮りたい方にはもってこいだと思います。バージンロードの最後には階段もあるため、ロングベールを使いたい方には、綺麗に写真が撮れる場所になっています。最後にフラワーシャワーをすることができる、大きな階段も特徴的です。大勢での写真撮影や、チャペルをバックにした写真撮影もすてきに撮れると思います。披露宴会場には階段やガーデン、プールがあるためいろいろな演出ができる上に、ちょっとしたロビーも作られており二人の家にゲストを招くイメージになっており、よりおもてなし感が出ると思います。バス送迎あり、電車でも名古屋駅から一本で行ける上、駐車場もあり、遠方の方でも問題なさそう。開放的なチャペル、披露宴会場が好みだったため、とても広々としたつくりの当会場はおすすめです。下見前にある程度どんなことをやりたいかまでざっくり考えておくと見積もりも作ってもらいやすく、後ほどギャップもないと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 60% |
81名以上 | 0% |
セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 80% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ610人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)(セントグレースダイセイドウザガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒455-0845愛知県名古屋市港区野跡3-7-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |