セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
大聖堂での素敵な挙式
ステンドグラスのある独立型のチャペルがとても、綺麗でよかった。チャペルをでた所に階段もあり、フラワーシャワーをしたら、とても映えると思いました。披露宴会場は、ゲストハウス型になっており、アットホームな感じで披露ができそうでよかった。庭園もすごくオシャレだったので、夏などは庭園でのイベントとか取り入れるといいと思いました。立地面では劣るが、その分他よりコストは安いと思いました。デザートの盛り付けがとてもお洒落だった。名古屋駅からさらに30分ほど行った場所にあり、名古屋市内のひとはいいが、県外からの来賓が多い人にはあまり向かないと思いました。スタッフの対応は凄く丁寧で、見学に行った際も結婚式で実際に行われている演出も色々実演してくれイメージがわきやすくて良かったです。チャペルの天井も高く、ステンドグラスの装飾もとても綺麗。雰囲気も厳粛で、王道の結婚式をあげたいカップルにはぴったりだと思います。詳細を見る (400文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
赤絨毯と大階段の憧れの大聖堂挙式が叶います
赤絨毯と大階段が素敵な大聖堂です!待合室から広くて豪華です。化粧室も清潔で綺麗。親族控室がやや狭くて質素ですが、それ以外、雰囲気はばっちりです。広くて明るい会場です。階段入場・ガーデン入場ができます。ウェルカムスペースを有効活用したいです。駅の目の前です。名古屋駅からあおなみ線に乗り換えて20分なので、遠方のゲストはちょっと大変かな?でも迷うことはほとんどないと思います。赤絨毯と大階段の大聖堂が素敵です。荘厳な挙式のあとは、ガーデン付き邸宅でゲストとゆっくり過ごせます。どこの式場でもそうですが、最初の見積もりよりは高くなるのでしっかり交渉しましょう。プランナーさんはとても誠実に対応してくださるので、わがままは最初に伝えておきましょう。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
迫力のある大聖堂
天井の高さ、バージンロードの長さに驚き、ウェディングドレスがとても映える会場だと思いました。初めての会場見学だったので、圧倒されました。披露宴会場は3種類あり、ガーデンや水辺など自分達のイメージやテーマに合わせて選べるので良いと思います。ブライダルフェスで試食したものが美味しかったのですが、実際はグレードの高い料理でフェス限定メニューと後から知りました。駅近で立地も良くアクセスしやすいです。会場を決める一番の決め手は会場も大事ですが、スタッフの方の対応だと思いプランナーさんの人柄に惹かれました。万が一、雨天でもスムーズな会場移動がゲスト含め出来る点はいいと思います。多めに見積もりを取ったつもりが、そこから更に増えるので気になる点は見積もり時に聞くことをオススメします。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
クラシカルな大聖堂
クラシカルな大聖堂で、ベーシックな挙式をしたい自分たちからすれば、厳かな雰囲気もありすごくささった。ウェディングドレスが映えそう。120人まで収容できるとのことで、かなり広い。会場には階段もあり、高いところからみんなに見てもらう演出もできる。入り口も3箇所くらいあるので、好きな見せ方ができそう。料金体系は若干高めかもしれません。持ち込みできるものが、少ない印象。何を食べても美味しかった。フレンチジャポネは、フレンチと和食の融合で、箸でも食べられるように計算されていた。試食会へ行きましたが満足でした。駅近ですごく便利。要望を聞いてくれて形にしてくれる。話しやすい。ただ休みが多く連絡が撮りづらい。クラシカルな大聖堂ベタな結婚式がしたい方。重厚感のある結婚式がしたい方。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/03/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
夢の中にいるような気持ちになる大聖堂
チャペルは天井付近にある窓から木漏れ日がさして夢の中にいるような気持ちになった。バージンロードが長く一歩一歩今までの人生の歩を思い出しながらゆっくり歩くことができた。パイプオルガンでの生演奏聖歌隊の生歌でより感動的なものになった。3つの邸宅の中では一番小さい会場だったが、60名程度の招待であったため高砂から全員の顔をしっかりと見ることができちょうどいい大きさだった。また、広々としたガーデンでケーキ入刀やキャッチボールを行うことができた。プールもありリゾート感があった。会場内にも大きな階段もあり再入場はそこから行うことができた。ドレスはやはり自分の好きなものを着たいと思い、こだわったのでお金をかけました。お花に関しても好きな花の指定をしたためお金をかけました。想定外の値上がりはウエデイングドレスが見積もりよりも倍以上高くなったことです。持ち込みによる値上がりは一切ありません。招待状を自分たちで作ったことと、引き出物をヒキタクにすることで当日式場の紙袋が必要なくなるため紙袋代を節約したこと。ブライダルフェアの当日成約特典を受けました。持ち込みしたものはプチギフト、招待状、ヘッドアクセサリー、イヤリング、ウエルカムゾーンアイテム、バブルシャワーのシャボン玉、色当てクイズの景品、当日使用するファンデーション当日はあまり食べることができませんでしたが、一つ一つがとても華やかで見ているだけでも幸せになる料理ばかりでした。ドレスを来ていて少し暑かったのでお口直しにでるソルベはすっきりして嬉しかった。名古屋駅からは電車に乗る必要もあるが最寄りの駅からは目の前に式場が見えるので立地に関しては問題ないと思う。プランナーさんに関しては、打ち合わせなどどうしても時間通りに行けないこともあったが、いつも丁寧に対応してくださり、費用ややりたいことにたいしてもたくさんアドバイスをくださいました。当日のスタッフの方々については花嫁の側でずっといてくださる美容スタッフの方は口紅や化粧が崩れてくると細かく直してくださり、体調など気を遣っていただき安心できた。会場の責任者の方は何度も緊張がほぐれるように声をかけてくださり新郎新婦のサポートをたくさんしてくださった。会場全体のスタッフも手拍子などすごく盛大に行ってくださり会場がとても盛り上がってうれしかった。新郎新婦控え室が個室でトイレも付いていることがよかったです。大聖堂にある生花はすべてセントグレースが用意してくださるため豪華だった。大聖堂へ入ったときにこんな大きな教会で挙げたいと思ったため決めました。結婚式をしてみて本当に夢のような時間で楽しすぎてあっという間に過ぎました。見学したときも涙が出そうになりましたが、大聖堂は本番、さらに生演奏や聖歌隊も居るためもっと感動してしまい、泣かずにはいられませんでした。大聖堂の扉が開いた途端に木漏れ日がさして、ついにこの時が来たと実感しました。大聖堂から出て行くときの光の感じも最高でした。手作りのものが多い場合はやはり半年はかかります。何をいつまでに作るのかしっかりリストアップして行うことをオススメします。わからないこと、迷ったことはプランナーさんに何でも相談すると良いです。詳細を見る (1338文字)
費用明細3,702,702円(57名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵なチャペルと、ガーデン付きの可愛い会場が素晴らしい式場
チャペルは天井が高く、すごく綺麗で天井も高く、バージンロードの赤い絨毯などとても気に入りました。すごく可愛いです。入場の仕方もガーデンからの入場や階段からの入場など選べる点もいいと思います。全体的に本当にいい会場なので、その分お値段は高めです。ただ、クオリティーは高いので、本当に良い式ができると思います。とても美味しいですし、見た目もおしゃれです。ゲストの方にしっかり喜んでもらえるクオリティーだと思います。駅前で迷うことがないのはとてもいいと思います。名古屋駅からは少し距離があるので、それが許容できれば分かりやすい立地ではあります。気さくでとても良い方ばかりです。化粧室が綺麗で、タオルが置いている点が気に入りました。可愛い系が好きなカップルにおすすめ。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルと邸宅両方素敵
チャペルは天井が高いので音が響くから素敵。ステンドグラスも素敵。邸宅が三種類あるので好きなところを選べる。人数に合わせた会場が選べるので少人数も寂しくなさそう。、邸宅を借りる割にはいいのではないかと思う。これから試食します。一人で12500円くらいかな?駅降りて目の前。迷子になることはないと思う。駐車場もあるので車でもアクセスしやすい。見積りの担当の方は予算にあったプランを紹介してくれたので決め手となった。ハキハキしててここなら素敵な挙式ができるかもと思った挙式担当の方はいろいろなプランを紹介してくれるので自分にあったものが選べる。招待客の更衣室がある。少人数も寂しくないと思うのでたくさん人を呼ばないカップルにもおすすめ詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/07
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大聖堂がとても気に入りました。
大聖堂を探していたため、本会場を見学致しました。まず、天井がとにかく高く、とても広く感じました。別会場でも何軒か大聖堂を下見したのですが、ここの大聖堂が素敵だと思いました。バージンロードが赤色だった点も、とても良いと思いました。パイプオルガンや、聖歌隊なども用意しただけるとのことでした。大聖堂をでた階段がとても長く、良いと感じました。その階段でお菓子投げをしたいと思いましたが、そこでは出来ないとの事で残念です。名古屋港の近くのため、海の潮風を受けており、多少外観は古くなっていると感じる部分もありましたが、大きく気になるほどでもありませんでした。裾の長いウェディングドレスが映える会場だと思います。全部で3会場ありましたが、カーサドルチェが1番好きな雰囲気でした。カーサドルチェは、とても可愛い雰囲気で、ガーデンが広く、部屋もたくさんあり、広々としている点がいいと思いました。また、使用予定の会場は、リニューアルされる予定で、よりナチュラルテイストになるとのことでしたので、可愛すぎない感じになる所も良いと感じました。ガーデンには池もあり、風船を飛ばすことも出来るそうです。また、万が一雨の場合は、挙式会場から外に出ずに披露宴会場まで行けるところも良いと思いました。階段入場もできて良いと思いました。空間に余裕ごあるので、デザートビュッフェをやりたいなと感じました。外観は、潮風により、劣化していると感じる箇所もありました。最初は、名古屋駅付近で式場を探しておりましたが、値段、会場の広さの点で諦め、交通アクセスが良いところで、さらに範囲を広げて探しておりました。本会場は、名古屋駅からは少し遠いものの、あおなみ線の駅からすぐの立地にあり、電車で来られる点が良いと感じました。大聖堂が広い大聖堂で式を挙げたい人ミーティングが平日のみなので、平日で日程が調整出来ない方は厳しいかもしれません。詳細を見る (797文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想通りのチャペルでした!
私は大聖堂チャペルが好みで、こちらのチャペルも写真を見て気に入ったので下見してみました。チャペルは写真で見た以上に迫力があって、理想通りの立派な物でした。広さもありましたし天井の高さもあり、ステンドグラスも本当に綺麗でした。披露宴会場は3つありましたが、そのうち2つはやや狭かったので一番広い会場が私のおすすめです。そちらはとても天井の高い邸宅のような感じになっていて、100人以上が余裕で入る広さもありました。会場の中にプリンセス階段が付いているのもとても好みでしたし、自然光がいっぱい入るようになっていたのもよかったです。私が下見した中でも上位に入る美味しさでした。名古屋駅から行きましたが最寄り駅まで20分程。駅からも近くてアクセスしやすいです。チャペルが理想通りでこだわりに合っていました。3つのうち2つはやや狭いですが、60~70名くらいならどの会場も選べると思いますので選択の幅が広がります。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/12/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
魅力たっぷりの大聖堂
挙式会場は大聖堂というだけあって迫力がありました。天井も高かったです。赤いバージンロードにステンドグラスとベーシックなチャペルなので、厳かな挙式が出来そうです。会場は狭さを感じさせない広さで、窓からは緑が見えました。新郎新婦とゲストの距離も近く、アットホームな感じで楽しめる気がしました。名古屋駅からは少し距離がありますが、あおなみ線の駅からすぐなので、交通の便はいいと思いました。駐車場の台数が限られているのが気になりました。挙式を上げる場所の大聖堂が素晴らしかったです。ステンドグラスの美しさ、天井の高さ、バージンロードの長さなど、大変魅力的でした。披露宴会場が三つあります。ゲストの人数や、披露宴のイメージに合わせて選ぶことができるので、下見の時に確認しておくと良いです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
本格的な大聖堂と3タイプの邸宅
スタンドグラスがとても綺麗で圧倒的な迫力とスケール!ゲストハウスが3種類ありそれぞれ雰囲気が異なるので自分の好きな雰囲気の場所を選択できるところがとてもよかったです。あまり持ち込みができないのでコストパフォーマンスはよくないです。下見の際2万円相当のコース料理を試食したのですが、とてもおいしかったです。あおなみ線野跡駅から見える距離にあり高速道路のインターも近くにあるため電車でも車でもアクセスしやすい立地スタッフさんはみなさん丁寧に対応してくださりとても雰囲気がよかったです。ゲストハウスを変えることで同じ敷地内なのに披露宴とは違った雰囲気で二次会をできるのがとてもいいなと思いました。挙式会場にこだわりのある方におすすめです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペル、スタッフさんに一目惚れする結婚式場
挙式会場の入り口へ足を進めるとすぐにステキなスタンドグラスが目を奪われます。私も一目惚れ。天井も思わず上を見上げるほど高く、音楽がとてもよく響き、より挙式の神聖な雰囲気を演出してくれます。とてもザ、教会といったクラシカルで素敵な雰囲気で重厚感もある挙式会場です。披露宴会場は3つあり、緑のガーデンやバリなどアジアンリゾートなガーデン付などテーマなどに合わせて選べます。私が気に入ったガーデンは小さな水場があり、水にはななど浮かべるなどの演出やガーデンにはフォトスペースになるところもあるので、テーマに合わせて飾り付けても◎。披露宴会場からは大きな開口の窓からガーデンの緑が見えるし、広く感じます。披露宴会場のテーブルクロスなどは色を変えるだけで雰囲気が変えれるそうで、どの会場も自分の好みに合わせられます。あおなみ線の駅からすぐなので、電車で来てもわかりやすいですし、駐車場もたくさんあるので、お車でお越しの方や親族も安心の立地です。結婚式場の条件は独立チャペルとスタンドグラス、スタッフさんの対応でした。初めは考えてなかった会場でしたが、何よりチャペルの扉が開いた瞬間のユリの香り、すぐに目に飛び込んだ素敵で迫力のあるスタンドグラス、音楽の響きが素敵で一目惚れでした。その後も案内してくださる担当の方の気さくに話せる感じや他の結婚式場の情報や悪く言わない感じ、すぐに事例や写真を見せてくれる対応力、良さが気に入ったポイントでした。見せて頂いた、控え室や披露宴会場も悪いところが一つもなかったです。クラシカルな雰囲気やスタンドグラスが好きな方はとても気に入りそう。チャペルを出ると大階段があるので、人数多めの方は大階段で並んで集合写真もあるのでおすすめ。下見時に見るポイントは、各会場で出来る演出を考えて担当の方に聞くこと、担当の方はもちろん他のスタッフさんの対応。会場の清潔感。詳細を見る (790文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/12/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オシャレな式場だとおもいます。
他の式場とは違う雰囲気で圧倒されました。挙式会場の大聖堂ステンドグラス真っ赤なバージンロード天井の高さ挙式会場からの大階段感動的です。披露宴会場はバンブーコートを選ばしてもらいました。あの水上ステージ素敵だと感じました。あと、披露宴会場は貸切。一軒家貸切はとても良かったです。魅力的でした。バンブーコートの雰囲気はスタイリッシュな感じでした。披露宴会場3つ見学しましたがゲストが座るイスがとてもオシャレでした。設備も整っていました。バリアフリー面でも心配ありません。メインのお肉美味しかったです。彩り、盛り付け全て良かったです。駅前?それにビックリで交通便でも良いとおもいました。気づかいができており、良いプランナーさんに巡り会えたと思いました。sさんありがとうございました。ゲストの移動距離が少なくていいなと思いました(^^)化粧室にハンカチが必ずおいてあるのでハンカチいらずで助かりました。大聖堂に憧れる方なら必ず満足すると思います。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
教会がシンプルで、おしゃれな式場
広くて、天井が高くシンプルな大聖堂で綺麗です。挙式会場から外に出る大きい階段も来ていただいた方全員で写真に収まるくらい大きいためいいと思います。披露宴会場は広くて、アットホーム感がありとてもいいと思います。披露宴会場がいくつもあって、一つ一つ庭など仕切られており、家のような雰囲気になっていてとてもいいと思います。決してやすくは無いがその分しっかりしていると思う。追加料金で一品増やしたりと様々なバリエーションがあり、料理も美味しく、満足です。あおなみ線のため、名古屋からしかないため不便ではあるが、駅からは近いのでとてもいいと思います。駐車場もあるので車でも行けます。親身になって一緒に考えてくれる。ただ、打ち合わせの回数が少ない気がするため少し心配なところもあります。しかし、しっかりした式場ですので楽しみです。控室もしっかりしていて、すごいよかった。シンプルで王道なのが好きな方はいいと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
大聖堂が厳かな雰囲気で良い
チャペルが厳かな雰囲気でよかった。憧れの大階段を降りれて、フラワーシャワーも出来て大満足だった。赤のバージンロードがウエディングドレスに映えるので、いいと思う。会場は白を基調とした可愛らしい雰囲気の会場。後ろが前面にガラス張りで、自然光が入って良かった。ガーデンからの登場も可能。65名の挙式だったが、広さは十分だった。披露宴会場も可愛い雰囲気でよかった。設備も何不自由なくてよかった。ほとんど食べれなかったけど、美味しかった。最寄駅の目の前で、利便性に優れていた。参列者の車利用者分は駐車場も確保でき、問題なくてよかった。フレンドリーなスタッフさんばかりで終始楽しく過ごせた。希望も嫌な顔せずに聞いてくれて、常に丁寧な対応で、素晴らしい方ばかりだった。大聖堂1番重視するポイントを夫婦間で話し合って決めて、計画を進めるのがよい。事前に夫婦間で、意見のすり合わせを。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大聖堂のステンドグラスと大階段が素敵な式場です。
挙式会場の大聖堂は天井が高く、大きなステンドグラスが美しいです。異なる雰囲気の会場が3つあるのですが、私たちはそのうちモダンな雰囲気の会場を選びました。内装がとてもおしゃれで、プール付きのガーデンもあり、そこでデザートビュッフェやバルーンリリースなどもできます。68名で400〜450万円ほどです。最初の見積もりから100〜150万円程度高くなったので、そこは不満に感じています。試食したものは全体的に美味しかったです。パンがふわふわでとても気に入りました。最寄り駅は名古屋駅から電車で20分ほどのところです。最寄り駅から式場までは徒歩30秒ほどでとても近いです。担当の方がとても明るく、打ち合わせなどが雰囲気良く進めることができました。大聖堂の美しさと、大聖堂の外にある大階段が素敵でした。大階段でのフラワーシャワーが憧れだったので、気に入りました。大聖堂での挙式に憧れている方にはオススメです。これぞ大聖堂!という雰囲気の挙式会場です。詳細を見る (420文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/08/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
誰もが憧れる圧巻のチャペル!
チャペルのドアを開けると、真っ赤なバージンロードが目に飛び込んできます。天井も高く、ステンドグラスも圧巻です。チャペル前には大階段もあり、女性であれば誰しも一度は憧れる挙式が実現可能です^^披露宴会場は3つあり、自分のテーマに合った会場を選ぶことができます。どの会場もガーデンとプールがついています。もちろん階段も!披露宴の入場の際、どこから入場しようか迷ってしまうほどです(笑)金額は他に比べると、結構高いと思います…。持ち込みできるものも限られていますので要注意です。実際の当日の料理は、まだ食べていないため分かりません。また、下見やフェアの際に出される料理が当日と同じとも限りませんので、スタッフの方に確認が必要です!あおなみ線の駅を降りて、目の前です。目の前なので駅から迷うことはありませんし、近いのはゲストにとっても良いと思います。名古屋駅から時間がかかりますが…。スタッフみなさんの笑顔が素敵です。プランナーさん以外とも打ち合わせで話すことがありますが、どの方とお話ししても楽しい打ち合わせになります☆あの大聖堂を一度見てしまうと、もう忘れられません(笑)大聖堂で挙式をしたい方は本当にオススメです!ゲストの待合室も化粧室も、思わず写真を撮りたくなるほど豪華です。"ザ☆結婚式"がしたい方はセントグレース大聖堂だと全てが叶います!最初の見積もりは最低ランクで入っているので、注意が必要です…。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/09/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
荘厳な大聖堂が魅力!
挙式はしっかりとした立派な会場でやりたい!という思いがあり、こちらの大聖堂を選びました。バージンロードやステンドグラス、天井の広さ等、総合的にとても満足しています。それぞれタイプの異なる3つの会場から選べるため、自分たちの好みに合った雰囲気の会場が選べると思います。私たちはナチュラルな雰囲気が好きで納得のいく会場を選べましたし、予約の際に近くにいたカップルは可愛らしい会場を選んでいたようでした。最寄駅からすぐではあるものの、周りには何もなく名古屋駅から少し距離がある(電車の本数も少なめ)。また仮に二次会も同じ会場で開催した場合、披露宴からの参列者はお披楽喜の後しばらく何もない場所で二次会までの時間を潰すことに…(過去に参列する側でそれを経験しました)。そのため私たちは二次会は名駅近辺の別会場へ移動し開催することにしました。皆さんアットホームな雰囲気で接していただき、とてもありがたかったです。ただし、ミーティングが平日しか不可な点はわりと辛い…。決め手は挙式会場の荘厳さと披露宴会場の雰囲気でした。しっかりとしたチャペルでの挙式に憧れているならオススメです。また披露宴会場は3パターン選べるので、自分たちの求める雰囲気に合致しているかどうかを予めしっかりと確認しておきましょう。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応◎大聖堂で叶える憧れの結婚式
長いバージンロードや大階段だったので新婦のウェディングドレスがとても映えました。高い天井でしたし90人という人数でしたが窮屈さは全くなかったです。挙式会場の大聖堂の雰囲気とは違う、ナチュラルな雰囲気になりました。ガーデンもあり、バルーンリリースなどもできました。◆お金をかけたところ食事とドリンク、衣装◆想定していなかった出費エンドロールムービーやアルバム◆節約したところ装花やペーパーアイテム、新郎衣装◆特典、サービスしてもらったところアニバーサリー特典やドリンクメニュー◆持ち込みにしたものウェルカムアイテム試食会で複数のコースを食べ比べしましたが、どれも本当においしかったです。何人かで試食会に参加し、食べ比べをすることで好みのコースを見つけることをおすすめします。写真映えも考えられており、見た目もかわいかったです。料理について参列頂いた方にも美味しかったよと言ってもらえました。電車の場合は名古屋駅からあおなみ線に乗り一本で来れます。最寄駅を出て、信号を渡ればすぐです。車の場合もインターから分かりやすいルートで、駐車場もあり、とても便利です。丁寧に対応いただけて、当日の進行ももちろんですが打ち合わせ時点でも不安な点や要望などを親身に聞いてくださいました。担当プランナーさんだけでなく、他のスタッフの皆さん、衣装ショップの方の対応についての不満は一切ありません。大階段と挙式会場担当のプランナーさん以外でも私たちのことを覚えていてくれて、打ち合わせで顔を合わせる度に挨拶や簡単なお話をしてくれたところ。◆この式場の決め手チャペルと披露宴会場の雰囲気厳かなチャペルでありながらゲストハウススタイルに近い雰囲気の披露宴会場でした。憧れの赤いバージンロード、大階段で挙式ができ、披露宴ではゲストを存分におもてなしすることができました。◆実際に結婚式をしてみての感想大好きな人たちに憧れのウェディングドレス姿を見てもらうことができたし、素敵な余興もしてもらえたのでとても楽しかったです。◆結婚式準備のアドバイス色々とやりたいことが出てきたりするので大きな課題ほど計画的に時間に余裕を持って取り組むようにしましょう!詳細を見る (909文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂がすごく素敵!
大聖堂のステンドグラスがとても綺麗でした。天井も高く、何段か段があるので、参列者の後ろの方でも新郎新婦が綺麗に見え、写真も綺麗に撮れます。音が響きやすく、拍手や演奏がとても豪華に感じられます。披露宴会場は三種類ありました。お姫様系だったり、アジアンテイストだったりと、自分たちのテーマや、イメージに合わせた披露宴ができると思います。どれも綺麗で、階段もあったので、入場シーンがとてもいいものになると思います。駅降りてすぐの信号を渡るだけなので、歩く距離も短くすみます。無料駐車場があるので、お酒を飲まない人は駐車場代がかからず車で来ることができます。高速も近いので、街中の式場に比べ、交通の便はとても良いです。大聖堂アットホームな雰囲気が好きなカップルが気に入ると思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方々はとても親切で、魅力的な大聖堂のある式場
天井がとても高く、ゆりの花のとても良い香りがする大聖堂はとても魅力的。大階段も魅力的。3つ披露宴会場があるが、それぞれ独立しているようになっている。階段やガーデンなど、入退場のバリエーションもいろいろできそう。名古屋のハデ婚からしたらお値打ちなのかもしれないが、思っていた以上にお金が必要と感じた。駅が目の前にあるので便利。とても優しく丁寧に接してくださる。打ち合わせが4回程と少ないのは、手間など考えると楽だが、その分1回が長いのと、直接会って相談出来ないのが不安要素でもある。また、電話やメールでやりとりはしていただけるが、スタッフの方の忙しさもあり、なかなか連絡が取れないのは不安だし焦りも感じた。子連れ披露宴会場の人数。何人用テーブルに何人座って頂くか、またその際のテーブルの余裕を自分たちの想像だけでなく実際に見た方が良いと思った。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/08/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂が魅力的な式場
大聖堂に大っきなステンドグラスがあり、協会内はレトロな雰囲気。天井も高く素敵でした。設備も充実しています。披露宴会場は3種類あり、一部屋貸切で披露宴を行うことができます。披露宴会場はそれぞれコンセプトが違うため、自分に合った会場を選ぶことができました。フラワーシャワーやバルンリリースなどいろいろなパフォーマンスがあります。美味しかったです。食事だけでまた行きたいなと思いました。立地は駅から徒歩10分以内でこれるため、電車でも行きやすいと思います。車の場合な高速使用しましたが、高速降りてすぐ着くため、場所も分かりやすい場所だと思います。不安やわからないことなど確認してくれ、とても親身になって話を聞いてくれました。いろいろ相談にのっていただきました。ガーデンがあったりと子供も楽しめる場所になっています。大きな大聖堂で式をあげたい方にはぴったりです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ロケーション最高で感動する教会!スタッフの対応も凄く良い!
扉を開けた時の、天井の高い圧迫感の無い空間とステンドグラスの美しさは何度見ても見惚れます。バージンロードも程よく長く、人数をたくさん呼ぶ人にはオススメ!赤絨毯なので、どんなイメージのウエディングドレスにも合うと思います!1番広いプリマヴェラを利用しました。とても開放感があり、広い窓からはガーデンが見えるので本当インスタ映えする。笑窓の前は少し飛び出てるので、ステージ感があってバンド演奏とかもそこで出来そう!何より大階段の後ろに教会と、何も遮られない青い空のロケーションが最高!ガーデンも広々してるので、ブーケトスや演出もしやすそう。駅も目の前だし、名駅まで電車一本で行けるのもありがたい。ワガママも可能な限り親身になって相談に乗ってくれて話しやすい!ゲストを退屈させる事がないような工夫が多い。写真をゲストと撮る事を常に考えて、披露宴会場やリビングスペースでの、新郎新婦の席の後ろや横に十分なスペースが確保出来るか確認した方がいい。詳細を見る (418文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルがとても素敵で、大階段の豪華な式場!
赤い絨毯が百合の生花がとてもステキでした!会場見学の際、実際に歩いてみたり、当日の新郎新婦の立ち位置など教えていただいたり、本番を想像すると、ウキウキしました。待合室などとても広く開放的で、とてもステキでした。竹や、水上ステージ、装飾など、アジアンテイストな雰囲気がとても、ステキです!モダン的な雰囲気がお気にいりです!1つのお値段が少し高い気もします。持ち込みができないものが多いので、式場に頼んで、してもらうことが多いので、どうしてもお値段がかかる。もう少し、低コストでできると嬉しい!試食させていただいた、お料理はとても美味しく、飾り付けもステキで、食べるのがもったいないくらいでした。デザートブュッフェがたのしみです!駅から徒歩5分圏内でとても近いお忙しい中、細かく連絡をくれます。これはできないですか?どうですか?とこちらが無理なことを頼んでも、検討して頂けたり、考えて頂けたり。とても親身です。ステンドグラスがとてもステキでした。今から挙式が楽しみです!やりたいことなどをリストアップしておくと良いです!なんとなくだと式場の方も困ると思うので。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
大聖堂が素敵!キリスト教式をするならココ☆
大聖堂が大きくて、内装も重厚感があって素敵。ステンドグラスもあり、キリスト教式を希望していたので理想通りだった。ゲストの目線(内装→外観を楽しむ)での流れがちゃんと考えられていて驚いた。40名だが、広い会場を使用出来、広々と使えた。ガーデンが素敵でブランコや写真を撮れるアイテムもあった。しかし、予定日が冬場なためあまり出ることは出来ず残念。最初の見積もりで細部まで確認したつもりであったが、最終的にはかなり上がってしまった。価格設定が高く、グレードを上げないと見栄えが悪いものもあった。色んなコースがあり、15000円ぐらいが妥当。フランベの演出やデザートビュッフェもお願い出来て良かった。駅近ではあるが、名古屋駅から20分とかなり距離がある。また、周辺に宿泊施設や飲食店などがなく、遠方からのゲストは名古屋駅ての宿泊となった。担当者の方は非常に話しやすく、親身になって一緒に考えてくれた。ミーティングのスケジュール決めは遅めで困った。大聖堂が素晴らしい。決め手はここ!私たちが予約した時はまだ他の方が決まっていなかったため、時間設定が自由に出来た。絶対外せないところを考え、決めておく。その日、その場で流されずしっかり考えて決断すること。見積もりを細かい所まで聞き取り相違がないことを確認する。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大聖堂が魅力的!雰囲気素敵なガーデン
大聖堂が綺麗で、チャペルがいいなという人にはオススメ。天井が高くて、赤い絨毯、ステンドグラスが印象的でした。3パターン会場があるので自分の好きな雰囲気で選べる。見積もりは人数が決まっていなかったため、20人、40人の2パターン出してもらいました。ただ、最低限のラインの見積もりだったのかドレスは見積もりの額で借りられるものなんてあるの?と思うくらい見積もりとは差が出てしまいました。見積もりよりは上がってしまうと思うので、希望を出してから削っていくのがいいのかも。試食お肉含めて3品くらいいただいた。おいしかったです。料理のプランいくつかあって、男性にもよろこんでもらえそうなメニューがあるのはいいかも。あおなみ線の駅から近く、ヒールを履いた女性のことを考えると駅近いのはありがたい。駐車場も台数制限はあるけれど貸してくれるので、子供連れや普段車で生活している人にも良い。しっかりしているし、親切で良い感じ。何かあれば聞けば答えてくれる。連絡事項はこちらからしっかり確認したほうがよいかも。忙しいみたいで連絡しますねと言われても連絡がこないこともある。土日は連絡がつかないし平日はお休みの日もあって、連絡はとりづらい。大聖堂がとても気に入りました。式場についたとき、外観がちょっと…と思いましたが建物の中に入ると綺麗で気に入りました。お化粧室も高級ホテルのようで良いところだと思います。ナチュラルな感じや光の入り方などよくて、招待する相手にもゆっくりしてもらえそうな雰囲気があります。綺麗なもの、ナチュラルなものが好きな方は気に入ると思います。披露宴会場が3パターンあるので、大聖堂は気に入ったんだけど披露宴会場が好みじゃないなということはなさそうです。大聖堂が綺麗で、案内してくださったとき写真を撮ってくれたので記念にもなりましたよ。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気のスタッフの方々。
階段があって、他では演出が難しいため出来るのが嬉しかった。天井が広くゆったりとした印象があり子どもがいてもウェルカムドリンクもあり時間を過ごせやすい環境である。親族の待合室の仕切りや、2階にあるため待ち時間をゆったりと過ごすことがしやすい場所である。駅から徒歩ですぐで、名古屋駅からも電車で1本なので便利なとこにある。周りが静かなので落ち着いた雰囲気で楽しめる。打ち合わせがアットホームな雰囲気でなんでも話せる環境だったのがよかった。疑似体験が出来て緊張したけど、良い経験になった。人数によって、会場の大きさが選べてブーケやサンプルなどの種類が多くて選ぶだけでも楽しいので、こだわりがある人には良いと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
花嫁が一度は憧れる大聖堂
憧れの大聖堂チャペルの扉を開いた瞬間の赤絨毯の先には高い天井と素敵なステンドグラスがあり目を奪われてしまいました。挙式後は大階段でフラワーシャワーができます。雨の日でも濡れることなく挙式会場から披露宴会場まで行き来できるそうです。家族挙式希望だったので小さめの会場を探していることをお伝えするとぴったりの会場があるとの提案があり見学するとバリ風でモダンな雰囲気で落ち着いていて気に入りました。和装婚やナイトウェディングにも向いている会場だと思いました。披露宴会場もいくつかあり人数や会場の雰囲気できめることができるみたいです。メニューの種類もたくさんあり予算や内容も充実していました。駅からも徒歩数分と近く、車でのアクセスも分かりやすい場所にあります。少人数から大人数まで幅広く対応できる披露宴会場があります。チャペル挙式が希望のカップルにおすすめです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
カジュアルさも兼ね備えている大聖堂
大聖堂からの大階段は凄い迫力があってびっくりしました!ステンドグラスは実際見てみるととても綺麗で良い雰囲気でした!私が披露宴会場として選んだのはバンブーコートで緑と水で自然も取り入れた明るい雰囲気の場所でした!あおなみ線野跡駅の目の前で名古屋駅からは一本でこれるので交通の便は良いのかも!駐車場もありました!!伊勢湾岸道からおりてすぐなので打ち合わせの際も通いやすかったです!!披露宴会場は夜でもライトアップでとても映えがある会場だと思いました(^^)カジュアル感もありながら伝統を感じるチャペルもあり広い年齢層の方に愛されそうな式場でした(^^)披露宴会場の雰囲気は3つとも違うので是非自分たちにあう会場を見つけてください!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分たちだけのプライベート空間と素敵な大聖堂
大聖堂はとても天井が高くステンドグラスもとても綺麗です。大階段でするフラワーシャワーはとても素敵なロケーションで写真映えすると思います。3つの会場がありそれぞれ雰囲気が違うので好みのところを選べます。どの会場も外の光も入るような作りになっているためとても明るく、開放感のある雰囲気を楽しめます。また、それぞれの会場にプール(噴水)が付いている為、人気のドロップ&フライができるのがとても魅力的です。野跡駅を降りて目の前がすぐ式場なので絶対に迷いません。名駅から1本で20分とアクセスはいいが、あおなみ線のみの為若干不便さは感じます。ディズニー風結婚式がしたかったので持ち込みの自由度がポイントになりました。手作りにこだわる方にはぴったりな式場だと思います。自分のやりたいことをとことんこだわりぬけるのが魅力だと思うので、自分たちがやりたいことをどこまでできるかスタッフの方にしっかり確認とっていくことが大切だと思います。詳細を見る (410文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 60% |
81名以上 | 0% |
セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 80% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ610人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)(セントグレースダイセイドウザガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒455-0845愛知県名古屋市港区野跡3-7-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |