クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.4
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 3.0
- 料理 3.7
- ロケーション 4.0
- スタッフ 3.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ5人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
近代日本のレトロな雰囲気
【挙式会場について】赤レンガ倉庫は、外観は美しく情緒があるのでが、内部はやはり、倉庫といった感じが当然あります。これから、夏に向かう時期だったので、ややひんやりしているのも、良い方に働きましたが、寒い季節には不向きかもしれません。特設のチャペルのようになってしまうので、簡易挙式のような印象でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】公共交通機関で、JRや私鉄と最寄り駅で下車したあと、会場前までは徒歩約15分か、駅から路線バスで会場前で降ります。これから、式への参列のことを思うと、乗り換えせず、行かれたらいいのにと思うところでした。帰りは、主催者の計らいで、駅までタクシーを使わせて頂きました。【この式場のおすすめポイント】ここにしかない、赤レンガ倉庫という建物。近代産業に造詣があってどうしてもという思いが強ければ、記念になるかと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/11/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
迷ったらとりあえずココ!
【挙式会場について】カジュアルな感じで、ロケーションも良くて、おしゃれな雰囲気が個人的には好みでした。設備も充実していて不自由なかったです。化粧室が綺麗なのが良かったです。【披露宴会場について】こちらもまとまった感じで小洒落ていました。雰囲気も柔らかい感じで好感がもてました。【スタッフ・プランナーについて】懇切丁寧に対応してくださりました。質問にもひとつひとつ丁寧に答えてくださりました。とてもよかったです。【料理について】私は少食でかつ少々偏食のきらいがあるのですが、ここのお料理は私でも無理がなく、味もとても美味しかったです。文句なしですね。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】赤レンガ倉庫にあるので、アクセスが良くロケーションも良いです。これも文句なしです。【この式場のおすすめポイント】子連れサービスが充実していて、上でも述べたとおり化粧室が綺麗です。印象に残っているのも化粧室のあの綺麗さですね。素晴らしい。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.6
カジュアルな式を赤レンガ倉庫で
【挙式会場について】レストラン内にある挙式会場なので狭く、ゲストも多かったためかなりのゲストが立っていました。バージンロードも短いので新婦がお父様と歩く時間が短かったです。親しみやすい人前式という感じ。【披露宴会場について】バンド演奏が出来るようになっているレストランでした。友人によるバンド演奏がありとても楽しめました。逆に言うとバンド演奏などをしないのであればあの会場にする必要性を感じません。赤レンガといっても窓が小さいので横浜の夜景もほとんど見られませんでした。【スタッフ・プランナーについて】普通でした。ゲストの数が多かったのでもう少しスタッフもいれば良かったと思います。【料理について】特に印象に残りませんでした。バンド演奏など演出のほうに目がいってしまい、料理はその演出の合間にいただくという感じでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩で行け、もちろん赤レンガ倉庫にあるので観光もできてロケーションは抜群です。披露宴終了後に外に出たら夜景がすごくきれいでした。【この式場のおすすめポイント】バンドなどの演奏を取り入れたい方におすすめです。赤レンガ倉庫にあるので、結婚式が終わってもいつでも訪れることができるのもいいですね。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
カジュアルです
【挙式会場について】赤レンガの中。その一言につきます。たまにエスカレーター間違って上がってきた方がいた?挙式会場はフェイクでしょうが、緑に包まれていて綺麗でした。全体に言えることですが、赤レンガは窓が小さいので、開放的だったり外が見えるとかではないです。コンクリートうちの印象で、少し寒々しさもあります【披露宴会場について】上記もしてますが、コンクリートの床が寒い印象、、また、珍しいのか?円卓ではありませんでした。席のロケーションなのか、かなり離されて座ることになり、新郎新婦を横から見るようなところでした。【スタッフ・プランナーについて】普通に、特に印象は残ってません。【料理について】ウェルカムドリンクが充実してたのがよかった。普通に美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】みなとみらいは全体を通してアクセスはよくないので、、、送迎はあったのでしょうか。天気が良ければいいけどね。赤レンガというブランドにひかれるなら、オススメです。【この式場のおすすめポイント】人前式で、かつカップルが若かったからか、安っぽい印象すらありました。ご祝儀払ってこれ?という印象も。カジュアルなレストランに式場がある、といったイメージでしょうか。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
赤レンガ
横浜が好きということもあり下見をしました。赤レンガ内なので窓があまり大きくなかったので選びませんでした。二次会にも会場を使えるのでナイトウエディングなら海も真横なのでありかなとは思いますが、昼間なら景色がもう少し見えるほうがいいかなと思いました。レトロな感じなので雰囲気はとてもよかったです。また、スタッフの方は柔軟な対応してくださる方でしたのでわがままも聞いてくれそうです。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/14
- 訪問時 26歳
挙式会場
- 参列した
- 4.0
近代日本のレトロな雰囲気
赤レンガ倉庫は、外観は美しく情緒があるのでが、内部はやはり、倉庫といった感じが当然あります。これから、夏に向かう時期だったので、ややひんやりしているのも、良い方に働きましたが、寒い季節には不向きかもしれません。特設のチャペルのようになってしまうので、簡易挙式のような印象でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/11/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
迷ったらとりあえずココ!
カジュアルな感じで、ロケーションも良くて、おしゃれな雰囲気が個人的には好みでした。設備も充実していて不自由なかったです。化粧室が綺麗なのが良かったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.6
カジュアルな式を赤レンガ倉庫で
レストラン内にある挙式会場なので狭く、ゲストも多かったためかなりのゲストが立っていました。バージンロードも短いので新婦がお父様と歩く時間が短かったです。親しみやすい人前式という感じ。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 31歳
料理
- 参列した
- 3.8
迷ったらとりあえずココ!
私は少食でかつ少々偏食のきらいがあるのですが、ここのお料理は私でも無理がなく、味もとても美味しかったです。文句なしですね。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.6
カジュアルな式を赤レンガ倉庫で
特に印象に残りませんでした。バンド演奏など演出のほうに目がいってしまい、料理はその演出の合間にいただくという感じでした。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
カジュアルです
ウェルカムドリンクが充実してたのがよかった。普通に美味しかったです。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/11
- 訪問時 27歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | BEER NEXT(横浜赤レンガ倉庫内)(ビアネクストヨコハマアカレンガソウコナイ) |
---|---|
会場住所 | 〒231-0001神奈川県横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館3F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |