
13ジャンルのランキングでTOP10入り
表参道TERRACE/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お洒落な雰囲気だけでなくサービス・料理・ムービー全ての質が◎
雨女の私にとって、何よりも「雨でも曇りでも綺麗」というのが魅力的でした。白を基調とした開放感のある空間で、参列者の席がソファだったのもとても印象的でした。アジアンテイストで他の一般的な式場とは大分雰囲気が違います。バリのリゾートのようなイメージです。カジュアルでありながら品もあり、特別感はありつつも居心地の良い印象を受けました。夫と共に、雰囲気に一目惚れでした。全体的に社会の見積もりを高めに設定していただいていたので、結果的に30万円ほどマイナスで着地できました。想定より上がったのは新婦のドレスくらいです。引き出物・紙類(招待状・席次表)は外注で安く抑えました。また、お花にお金がかかるので、お花はほぼ最低プランで抑えました。が、当日だいぶ豪華に装飾していただけて大満足でした。来ていただく方へのおもてなしはケチらたくない、という思いがあったので少し高めのコースを選択しました。列席頂いた方に、料理がとても美味しかったとの感想を貰えて、大満足です。表参道駅から少し入り組んだところにありますが、その分周囲はとても静かです。当日は駅からの道中に案内スタッフさんもいるので、参列者が迷う心配はないかと思います。本番まではほとんどプランナーさんとのやりとりのみでしたが、夫婦共に仕事が忙しいため、無駄なくテキパキ打ち合わせを進めていただいてありがたかったです。かつ、こちらの「家族に感謝を伝えたい」「歓談の時間をしっかり持ちたい」といったざっくりとした要望を叶えられるようにたくさん考慮していただきました。対応も丁寧で早く、やりとりで不安になることや不満に感じることは一切ありませんでした。何よりも、エンディングムービー(ワンハートストーリー)のクオリティが最高でした!他社より高めの価格設定になるものの、社員の方にお勧めされて入れました。結果、このムービーで多くの友人が涙していたようで、私たち夫婦にとっても大満足の出来栄えでした。今まで私が他の披露宴で見てきたムービーよりも圧倒的に完成度が高く、一生の思い出になりました。決め手は式場のカジュアルかつ品のある雰囲気です。実際に結婚式をしてみた感想としては、雰囲気はもちろん、スタッフの方々の対応に大満足でした。専門式場だから?なのか、進行も色々アレンジができて、オリジナリティの高い式にできたと思います。特に、式の最後にカイロをあっためておいていただけたり、裏でのサポート体制が万全でとてもありがたかったです。詳細を見る (1032文字)
費用明細4,397,769円(93名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都会的でオシャレな雰囲気の結婚式場
座席がソファーのようになっていたり、カジュアルな雰囲気の挙式会場でした。サイドがガラス張りになっており、外のお庭が見えて素敵でした。天井が高く、ガラス張りなので開放感がありました。披露宴会場はインテリアや装飾など、ひとつひとつにこだわりを感じられ、オシャレな雰囲気でした。天井が高いので広く感じられました。予算よりも少し高かったのですが、この立地でとても素敵な会場なので、妥当だと思いました。お料理はとてもおいしかったです。盛り付けも素敵で、こだわりを感じました。またお皿や食器などもオシャレでした。駅からは少し遠かったですが、駅が近くても騒がしいので、このあとくらい離れていた方が閑静でいいのかなと思いました。プランナーさんが丁寧に説明をしてくださいました。また細かいところは決めていませんでしたが、提案もしてくださったのでありがたかったです。都会的でオシャレな雰囲気の結婚式場カジュアルでオシャレな結婚式にしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (420文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最幸なwedding partyになりました♡
半面ガラス張りで晴れた日には、自然光がたっぷり入るチャペルです。天井が高く大理石のバージンロードになっているため明るく、開放感に溢れています。ブラウンを基調としているため、大人っぽくカジュアルな会場となっております。テラスにはプールがついており、当日はフォトスポットとして利用してもらいました。通常の装花でも十分ですが、高砂の装花を特殊にアレンジしたので値上がりしました。最低価格での見積提示なので、提携のmirrormirrorでドレスをレンタルする場合は上がると思います。ペーパーアイテムや引き出物袋は外注にして抑えました。季節の料理、価格帯別でアレンジをしてもらいました♡ゲストからはとても好評でした。「表参道駅」b2出口から徒歩7分程度です。大通りを曲がる際には、警備員さんが立っており案内をしてくれるので、迷うことはありません♡プランナーさんだけでなくスタッフの方々もとても優しく当日も安心してお任せできました!1日に午前・午後の2組しか挙げられない完全貸し切りタイプの式場になるので「自分たちだけの空間」が造れます!挙式会場にてシャンパンの乾杯セレモニーや、お色直しの入場をガーデンからできたり、花火の演出ができるのも魅力的です♪打ち合わせは、契約後に流れの説明1回と式の半年前から月1回ずつ、装花の打ち合わせ1回、メイクリハ1回で合計で約9回です。(多少前後もあると思います)あれやりたい!これやりたい!と妄想がたくさんの私たちでしたが、1つ1つ丁寧に提案、実現に向けてプランを立ててくれました。プランナーさんは想像以上に期待に応えてくれます♡ぜひいろいろ聞いてみてください♪詳細を見る (696文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
お洒落でオリジナリティを出せる会場
一面が全てガラス張りになっており、開放感があります。窓から見えるのはテラスのグリーンで、ほかの建物等が見えず、非日常感があり素敵です。参列者の椅子がクッションが置かれているのも参列者想いなポイントです。披露宴会場はやや狭目です。90名でも問題ないと言っていただきましたが、やや通路が狭くなるのでテーブルラウンドや入退場時はゲストとかなり近いと思います。こちらも一面がガラス張りで、庭があり、そこもオリジナルで飾りなど置けるとのことでした。入場もガラス側からできるのでお色直しの登場も素敵な演出ができると思います。表参道の立地ということもあってか、意外と高く、東京駅付近の名門式場・ホテルと値段は変わらなかったです。自由度が高いので見積もりからプラスでかかるというよりは自費で色々用意するのかな?と思います。おしゃれで見栄えも良く美味しかったです!表参道駅から5分くらいです。駅近なので若い人は問題なく来れると思います。会場に行く途中の曲がり角と、会場前にスタッフの方が立っていてくれました。ただ、遠方から来る方や年配の方にはややわかりにくい道だと思います。スタッフの方はとても良い人でした。表参道terraceがすごく好きなんだということが伝わりました。ここのメリットと、ホテルや専門式場のメリットなどそれぞれを説明してくださいました。一緒に結婚式をつくりあげたいと思える方でした。一棟貸し切りなので、動線がわかりやすく、良いことや、スタッフが全て私たちのために動いてくれていることは参列者にとっても良いと思いました。会場の自由度が高くオリジナリティを出せるので、自分で色々手作りしたい方におすすめです。グリーンが多いのでナチュラル系、おしゃれな雰囲気が好きな方が好みそうです。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/03/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
開放感があり非日常を味わえる会場
会場の外観と入口は南国リゾートの雰囲気があり、非日常を味わえるワクワク感がありました。挙式会場は片面の壁がガラス張りで、昼間は自然光によってあたたかい雰囲気で、夜は幻想的な雰囲気で挙げられる会場だと感じました。披露宴会場は一面ガラス張りとなっており、とても開放感がありました。木目調の壁や床で高級感がありながら、硬すぎずカジュアルな披露宴もできる会場だと感じました。テーブルの装飾に少しこだわったため、多少料金がプラスされました。ペーパーアイテム、プチギフトは持ち込みができたため、金額が抑えられました。式場見学の際にワンプレートでいろいろなものを試食させていただいたのですが、どれも美味しくて、これならゲストの方々も満足していただけると確信しました。式のあと、いろんな方に料理についてお褒めの言葉をいただきました。表参道駅から徒歩で行けるので、アクセス良好です。ただ駐車場がないため、車で行くには不便。会場周りのコインパーキングは高いです。プランナー、スタッフの方が気さくで、親身になって話を聞いてくださり、対応がとてもよかったです。挙式会場、披露宴会場共に、都心にいるとは思えないほどの開放感があり素敵でした。そして何よりプランナーやスタッフの対応が素晴らしいです。結婚式の準備は大変なので、いろいろ自分たちだけで抱え込まず、何かあればすぐにプランナーさんに相談したり、経験のある友人に頼ることも必要だと思います。詳細を見る (609文字)
もっと見る費用明細4,456,664円(70名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしい式ができる最高な会場です!
自然光が入る明るいチャペルで式を挙げたいと思っていたので、見学に行った時から私たちにぴったりだと感じました。当日も雲一つない晴天で素敵な写真がたくさん撮れました!ナチュラルすぎず、かしこまりすぎずない披露宴会場です。100名近い人数だったので窮屈にならないか心配でしたが、意外と大丈夫でした。高砂をソファーに変更オススメです!披露宴会場のバンケット、ウェルカムスペースの装飾にこだわったため、見積もり値上がりしました。結果としてコーディネーターさんにお任せして良かったです!ペーパーアイテム、プチギフト、プロフィールムービーを持ち込みしました。私たちは席次表やプロフィールブックを作らず、エスコートカードのみにしました。コースによってだとは思いますが、美味しいです。ゲストからも好評でした。表参道駅から徒歩5分。車で式場前まで行くのは道が狭く難しいです。プランナーさんをはじめ、どのスタッフの方々も私たちに寄り添って親身に考えてくれました。打ち合わせの回数も多くて安心でした。スタッフの方々の温かさです。当日の手厚い対応に感動しました!またt&gのエンドロールは噂通りすごい完成度でした。迷われてる方はぜひ!分からないこと、不安なことは早めに聞くことが大切だと感じました。詳細を見る (536文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
❤︎ゲストとの距離が近いアットホームな結婚式❤︎
この会場にした大きな決め手がチャペルでした。温かみがありたっぷりの自然光、すごくアットホームな式ができそうだと感じました。結婚式当日は大雨でしたが、大きな窓から自然光がたくさん降り注ぎ雨でもとても明るいチャペルでした。側面の大きな窓に滴る雨も1つの演出のようでとても美しかったです。バージンロードとゲストとの距離が近く1人ずつの顔を見てとても和やかな気持ちで挙式をすることができました。横長の作りで最大2列なので親族席との距離も近く、かなり喜ばれました。プール付きのテラスがありますが、フォトスポットとして使用したり、また、さほど大きくないので特に演出で使わなくても景色として楽しむことができ、そこも魅力の1つだと思います。テラス入場を予定しており、雨で使用出来なかったのですが、テラス脇の喫煙所でゲスト同士が会話を楽しんでいた様子を見ることもでき、とても嬉しかったです。壁面の装飾が元からされているので、特にアイテムを置かなくてもおしゃれに出来上がっている素敵な会場です。・料理のランクアップ・エンドロール・ペーパーアイテム→外部へお願いすることにより少し抑えることができました。文面のチェックなどは外部であってもプランナーさんがしっかりと見てくれるので安心です。・オープニングムービー、プロフィールムービー→友人にお願いをしたり自作をしたりとここでかなり費用抑えることができたと感じます。・プチギフト→自分で通販でまとめ購入し持ち込むことによって抑えることができました。・引き出物袋→会場用意の紙袋ではなくトートバッグを自作しました。紙袋よりもコスト抑えることができ、また長く使えるので作ってよかったと思います。・アクセサリー類→提携ドレスショップでも可愛いものがたくさんありましたが、手作りサイトや自力で探して購入するほうが大きく予算を抑えることができます。・インナーやベール、新郎のシャツや小物→これらも提携ドレスショップにもございますが友人から譲り受けたりしました。※上記全て持ち込み料はかかりません最初の見積もりのお肉が羊肉だったので、1つランクを上げました。品数も増えゲストからも満足の言葉をもらえたので上げてよかったと思いました。表参道の駅から一本路地を入り到着という、迷いにくいアクセスです。駅の出口がいくつかあるのでそこをしっかりゲストへ伝える事と、最寄り出口は階段のみなのでエレベーターのある出口からの道順も合わせてゲストへ伝えると親切だと思います。最初の会場案内から当日まで同じプランナーさんだったので信頼関係があり、何でも話すことができました。演出の相談などすると、それやりましょう!!と賛同してくれたり、打ち合わせもとても楽しく進めることができました。・ワンハートストーリー→エンドロールで当日撮っていただいたものを事前に依頼していた曲で編集しお開き時にみんなで見ました。少し費用はかかりましたが、とても思い出に残り大切なものになりました。やってよかったと心から思います。決め手はチャペルでした。温かみがありアットホーム、またプランナーさんも同様アットホームですごく自分たちのことを考え一緒に作り上げてくれました。ゲストへの感謝を惜しみなく伝えられる結婚式にしたいと実施しましたが、いつもとても支えられていることを実感し2人とも涙が止まらない結婚式でした。一生の思い出です。詳細を見る (1402文字)
費用明細4,071,916円(61名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
こじんまりとした少人数向き会場
右側の大きな窓から自然光が入り明るく開放的。十字架や飾りの作りがチープな印象がある。披露宴会場とつながっているガーデンスペースが狭すぎる。人数が100人超えると会場が狭いので少人数のパーティーには良いが自分達には合っていなかった。貸し切りということもあるのか高めでした。装花の金額の上がり幅がない見積もりプランなのは良いが節約しづらい。フォアグラステーキが美味しかった。盛り付けも綺麗でレストラン運営をしているだけの味だなと感じた。表参道駅から近く道はわかりやすい。大通り沿いではなく落ち着いたエリアにあるのが良い。初めての見学でしたが結婚式全体の流れや会場の特徴、見積もりの見方など丁寧に時間をかけて説明があり大変助かった。ドリンクも都度提供して頂き丁寧だった!貸し切りができる点、アクセスしやすいのはとても良い。少人数のアットホームな式には良いと思った!詳細を見る (379文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
都心にありながらリゾート感のあるアットホームな会場
チャペル右側の大きな窓から自然光が入りとても明るい。緑も見えるような作りになっており都心なのに落ち着いた雰囲気がある。天井、バージンロードも長く開放感がある。全体的な作りがシンプルすぎるかなという印象。ガーデンがイメージより狭いためあまり活用できない。ナチュラルさとモダンな作りが融合されていてきちんと感も出せるところが良い。1軒貸し切りというとこで他に比較すると少し高い印象はありました。お肉が少し硬めに感じました。味付けなどとても美味しかったのと見た目がとても可愛い盛り付けでした!表参道駅から近く道もわかりやすいが手前に似た雰囲気の会場があるため間違いやすい。対応がとても丁寧で細かく説明してくださったりと素晴らしかったです!!1軒貸し切りができ全て貸切で装飾できたり当日写真が多く撮れるところが魅力的でした!こじんまりとした落ち着いた雰囲気の会場なので少人数でアットホームな式にしたい方に良いと思いました!!詳細を見る (408文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雰囲気、スタッフ、ゲストへのオモテナシ、全て良し!
雰囲気は窓から緑が見えてとても良い。自然光が入り、明るい。曇りの日でも特に問題なし。披露宴会場は、落ち着いた雰囲気でかつアットホームな空間である。ゲストの方もくつろげる雰囲気になっている。ガーデンに出ることもでき、演出で利用できるし、写真スポットとして使うこともできる。引出物、ペーパーアイテム、ムービーは持ち込みにした。とても美味しく、ゲストからも好評でした。ケーキもとても美味しい。駅から近く便利。親身になって相談にのってくれるし、とても良い。面倒なことも笑顔で対応してくれた。当日もプランナー以外のスタッフの方々もとても笑顔で、緊張している私たちに声をかけて下さったりと、良い式にしようとしてくれているのが伝わってきて満足でした。ガーデンをうまく使うとよりアットホームにできると思う。ナチュラルな雰囲気が好きならピッタリだと思います。ゲストも満足してくれるオモテナシができると思います。詳細を見る (396文字)
費用明細6,230,003円(107名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
親切丁寧且つセンスの良いスタッフさんたちに囲まれて最高の一に
入って右側が全面ガラス張りで、陽の差す明るい雰囲気です。雨でしたがそれもまた綺麗でした。リゾート感満載の気持ちの良い式場です。明るくてプールもあり、リゾートのようです。ソファーを使って、ナチュラルで、グリーンの多い明るい雰囲気にしてもらいました。ボタニカルにもクラシカルにもできる会場だと思います。人数が増え、広さとの兼ね合いでソファー席にせねばならず、そこで料金が上がってしまいました。試食会に出て、料理を実際に食べられたのでコースをじっくり考えられました。引き出物を持ち込みにしました。持ち込み料がかかりますが、それでも持ち込みの方が安かったです。ペーパーアイテムも持ち込みましたが、そうした方が安いと式場の方が教えてくださり、そのことで信頼がぐっと深まりした。美味しくて、列席者のみなさんからも美味しいと好評でした。引き菓子のチョコレートケーキも大変評判が良かったです。表参道駅から少し離れた静かなところにあります。ものすごく丁寧で優しかったです。化学物質過敏症の列席者がいると伝えたら、式場の方がどんな病気か調べてくれて、対応も考えてくれました。この式場にして良かったと本当に思いました。プランナーさんが式ギリギリまで何度も電話やメールで相談に乗ってくださり、とても助かりました。お花やメイク担当の方もみな明るくて親切でセンスが良くて、希望の聞き取りも丁寧にしてくださり、すごく幸せな式になりました。終わったときに式場のみなさんと離れるのが寂しくなったほどです。雰囲気が決め手でしたが、料理もおいしく、スタッフのみなさんの丁寧な対応も素晴らしく、ここにして本当に良かったと思いました。見学前に事前に口コミを見ておくのは本当に大切だと思います。見学時に無理に契約させてキャンセル料をとるあくどい所もあるので気を付けて欲しいです。詳細を見る (767文字)
費用明細6,230,003円(107名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都心にいながらリゾート気分が味わえる会場
会場に入ると都心にいることを忘れ、まるで海外リゾート地にいるような気分になれるので、世界観がしっかりしているんだと感じました。その日は貸切りだったのか、ほかのカップルの結婚式の影を感じることもなく過ごせたのも、リゾートウェディングに招待されているような感じがして良かったです。チャペルは窓が大きく、外の光が差して明るく開放的な雰囲気があります。木目調でナチュラルな雰囲気で、リゾート気分が味わえます。テーブルや高砂の装花、花嫁さんのアイテムなど全体的にカラフルな花がたくさん使われていて、南国リゾートの雰囲気に統一感があって世界観に浸ることができたので良かったです。旅行好きで明るい新郎新婦の雰囲気にピッタリでした。最寄り駅から5分くらいで着くので便利です。地下鉄やjrなど複数の路線が通っているのもアクセスしやすいと思います。都心ですが、大通りではなく少し路地を入ったところにあり、都会の喧騒を忘れられる雰囲気があります。会場の外観から、生えている木や水など、リゾート地のような雰囲気が感じられます。南国のリゾート地に来たような、非日常感が味わえたことが印象的でした。会場の外観から、装花などのアイテム、料理全てにイメージが統一されていてリゾート感が感じられ、また新郎新婦の雰囲気にもピッタリで、開放的で楽しい時間を過ごすことができ、あっという間に終わってしまったと感じられました。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/07/24
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達らしい結婚式を叶えることが出来る式場
挙式会場はガラス張りで自然光がたくさん入るため、とても明るく、夫婦揃って一目惚れしました。窓の外にたくさんの植物があり、都心にあるにもかかわらず、とても自然な雰囲気がしたのがとても気に入っていました。バージンロードの脇にお花をたくさん置いていただきましたが、とても綺麗で、生花にして本当に良かったと思いました。自然光でとても明るかったので、参列者が撮影した写真がどれも綺麗に撮影できていて本当に良かったと思います。こちらも大きなガラス張りになっているのが、選んだ大きなポイントでした。私たちの式は参列者が多かったのですが、ガラス張りになっているおかげで圧迫感もさほどなかったところがとても良かったです。会場から直接テラスに出ることができ、プールも備わっています。夕方から夜にかけての式でしたが、キャンドルなどの演出を入れてもらうことで、明るい時間の挙式とは違った雰囲気を楽しめた事もとても良かったです。テラスからのお色直し入場は参列者も予想していなかったようで、とても驚いてくれて嬉しかったです!また、高砂が参列者と同じ高さにあり、みんなの目線と同じでより近くに感じられたので、アットホームな気持ちになれました。お料理はこだわりたかったので当初の見積もりよりも上がりましたが、満足しています。ウエディングドレスも納得したものを選んだので、少し上がりましたがとても可愛いドレスで満足しています。ペーパーアイテムや、引き出物袋などを持ち込みし、その分の予算を節約しました!魚介類のメニューが多くてとても美味しかったです!お料理は、食べて楽しむだけではなくて、その場でスモークしたものを出していただいたり、見た目と香りも楽しむ事が出来ました!ウエディングケーキはたくさんの種類から選ぶことができて、私たちは海をモチーフにしたかわいいケーキをご用意していただき、結婚式のテーマにぴったりのケーキでした。親戚が遠方からのゲストも多かったので、表参道という有名地を、観光気分で来られて喜んでいました。年配の方には少し大変かと思いましたが、タクシーを式場の真ん前までつけていただけたので、無事に来場することができて良かったです。担当のプランナーさんは初めてお会いした時から、この方ならいい式を作れるに違いないと思わせてくれる方でした!準備を進める中で、明るくいつもテキパキと対応していただき本当にありがたかったです。ウェルカムアイテムなど私たちのワガママを隅から隅まで聞いていただいて本当に感謝しています!おかげで、結婚式全体が私達の大好きな空間に仕上がりました。当日対応してくださったスタッフさんたちも、細やかに気を使ってくださり、明るく私たちに話しかけてくれて、リラックスして式に臨むことができました!本当にありがとうございました!全部素晴らしかったですが、やっぱり挙式会場の大きな窓です!明るくてとっても素敵でした!あと、水槽を持ち込みたいという、私たちの願いを快く引き受けてくださったことです。他の式場じゃこうはいかなかったかなと改めて感謝しています!準備を頑張れば頑張っただけ、当日が楽しかったです!参列者の笑顔を想像すると準備も楽しんで終えることができました!式場のスタッフさんにも色々お話を聞いて、プランナーさんとたくさん話し合って、やりたい事は全部詰め込んだ方が後悔しなくて良いと思います!詳細を見る (1396文字)
もっと見る費用明細6,134,131円(101名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
リゾート感満載!!自然光が入る温かみのあるチャペル
椅子が木ででてきており、温かみがあります。天井が高く自然光も入ってくるので、天気の良い日は本当に素敵だと思いました。たくさん人も入れますし、大きな窓から緑もよく見えます。置いてある小物がお洒落でこちらがあえて用意しなくても完成してしまう程お洒落な披露宴会場です。リゾートのような空間でお洒落なジュースやビールをたくさん置くスペースがあり、参列者の方々と楽しく話せる空間があるのが素敵だと思いました。小さめのプールもあり写真映えします。徒歩でもそこまで遠くはないですが、本当にこんな場所に式場があるの?と歩いている最中に少し思いました。到着すると素敵な入り口で本当に別世界でした。駅から近く、用意しなくても小物やインテリアが完成している所が合っていました。リゾート感が好きな方にオススメです。海外っぽいカジュアルでお洒落な雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/10/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でオシャレな雰囲気の携帯にになった!
自然光がはいって広々してみえる。雨でも綺麗に見える!緑が多くてナチュラル。ガーデンもプールがかわいい!ドレスやアクセサリー、お花などこだわれば高くついてしまう。ペーパーアイテムは自分で用意しました!お料理全てが美味しかった!特にケーキがおいしかった!最初はわかりずらいが駅からもそれほど遠くない。プランナーさんがとてもいい人だった。スタッフのみなさんの対応もとてもよかった!プランナーさんがいい人だった!当日もスタッフさんみんなでサポーターしていただきとても充実していた!会場の決めてはやはり雰囲気でしたが当日もすべて思いどうりになり、大満足でした!結婚式はとても楽しくて絶対やって良かったと思いました!詳細を見る (302文字)
費用明細4,550,864円(65名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
唯一無二、リゾート風の式場
片面が大きな窓になっており、自然光が取り入れられ、明るい印象のチャペル。天気が悪くても窓が大きいので光りがたくさん入ってきそうだと思った。リゾートのようなアジアンテイストな雰囲気で統一されている。披露宴会場は少し手狭な印象だった。テーブルとテーブルの間隔が狭く感じた。窓がありそこから新郎新婦が入場することができる。こちらもリゾートのようなアジアンテイストな雰囲気。味は可もなく不可もなく、一般的な婚礼料理のレベル。見た目がきれいなお料理が多かった。駅から近く立地はとてもよい。分かりやすいので遠方からの招待客も迷うことなく到着できそう。全体的にリゾートな雰囲気。プールなどもあるので、他の式場にはない雰囲気が楽しめる。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/03/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
草木に囲まれた自然派式場
下見をしたときは、会場の床や壁、装花など基本的にナチュラルテイストでした。会場の横壁は大きな窓になっており、自然光が入ってきます。シックでナチュラルな雰囲気です。披露宴会場には大きな窓があり、外には披露宴の合間に一息入れられる休憩所(ミニガーデン)があります。水が流れていてソファもあるので特に夜は雰囲気抜群だと思います。表参道駅より歩いて5分ほど、路地の途中に現れます。草木に囲まれているので出てきたときは驚きました。入り口が既にガーデンになっています。中に入ると受付があり、もし新郎新婦が希望するならばウェルカムドリンクとして各国のビールを楽しめます。お酒好きな自分に取っては非常に素晴らしいと思いました。ナチュラルテイストが好きな方にはとてもおすすめです。表参道なのでそのまま二次会もできると思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/11/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルでおしゃれな結婚式が叶う会場
挙式会場は窓が前面ガラス張りで、自然光が多く差し込み、明るく開放的な印象です。当日は雲ひとつない晴天だったのでもちろん最高の雰囲気でしたが、最初に見学をした際は曇りだったにも関わらず非常に印象の良い会場でした。晴れでも曇りでも良い挙式会場だと思います。披露宴会場はこれといってすごく良いという点はありません。どこの会場でも同じような雰囲気かと思います。しいていうならこちらもチャペル同様窓が前面ガラス張りでガーデンに緑が多い為、今回「森」をテーマに装飾をしていた私たちにとっては非常にマッチした背景になりました。テーブルコーディネート・メイン席を一番こだわりたかったので、そこに関してはオプションで30万程プラスになりました。(メインテーブルからソファ席に変更・ナプキン装花をつける等)こだわりがあったのと、節約も兼ねて下記のものはすべて自身で用意しました。・引き出物袋・生い立ち映像・メニュー表・ランチョンシート(席札を兼ねる)・招待状自身がどちらで手配をかけるかにもよりますが、私たちの場合はどれも式場で発注するよりも安く手配できましたので、持ち込みをお勧めします。どれも非常に美味しかったと、後日多くのゲストからコメントをいただきました。披露宴終了後に、控え室へ私達の分を用意して頂いたので食べたところ本当にどれも美味しかったです。駅の出口を出てから曲がる箇所が一箇所のみなので、初めて来るゲストにもわかりやすい場所かと思います。私自身が過去にウェディングプランナーの仕事をしていたことから、「提案をもらう」というよりこちらからできることとできないことの確認を都度させていただいてました。「無理」というような回答を頂くことはなく、こちらからの様々な希望や変更に快く対応頂き、担当プランナーさんには感謝しています。また、妊娠中の事情により体調が不安定でしたが、当日も配慮いただき無理のない範囲で当日を終えることができました。・マタニティプランで式の3ヶ月前に契約をしましたが、通常よりも非常に値下げをして頂きました。短期間の準備に自信がある方は直近でご契約することをお勧めします。・お花屋さんのセンスが抜群です。「絶対にこう」というイメージが自分の中で固まっていたのですが、打ち合わせの時から私のイメージを掴もうと一生懸命質問をしてくれて、当日のゲストテーブル・メインソファ席・ブーケと全てイメージ通りでした。多くの友人から「今までで一番おしゃれな式だった」と言ってもらえ、お花屋さんの力無しには叶わなかったなぁと思います。何度も写真を見返してしまいます。結婚式を挙げない方々が増えている中、「わざわざ大金をかけて式を挙げるなんて」とお考えの方もいらっしゃるかと思います。でも私自身が結婚式を挙げてみて、本当に挙げて良かったと思っています。大好きで大切な方々に集まって頂いて、たくさんの祝福を頂ける日は人生でそうそうあるものではなく、また私たち夫婦にとって大切な節目にもなったと思います。そのような日を表参道テラスさんにお手伝い頂き、心から感謝しています。担当プランナーさん、お花屋さん、ヘアメイクさんと皆さんとても良い方々で、子供が産まれた後にはまた御礼を兼ねてお会いしたいです。詳細を見る (1345文字)
費用明細4,715,369円(77名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
1軒丸々貸切のオシャレな会場
the・教会といった雰囲気はあまり好みではなかったので、カジュアルで木の温かみのある雰囲気のこちらの式場はとても好みだった。天井はブーケトスができるくらい高く、会場の片面が全て窓ガラスになっているため、かなり解放感がある。晴れの日には光が差し込みより一層ドレスも映える。参列席にはデフォルトの装飾として緑の草木?植物?がセットされていて、ナチュラルでありながらオシャレな雰囲気を出している。挙式時にはピアノとサックスの生演奏をしてもらったが、それも素晴らしかった。人前式の場合は生演奏をしてもらう楽器の組み合わせの種類を確か6通りくらいから選ぶことが出来る。ブラウンとホワイトを基調とした会場で、装花をあまり豪華にしなくても十分おしゃれだった。逆に豪華にしすぎると派手になるかも。挙式会場と同様で、会場片面全て窓ガラスになっており、自然光の入る素敵な会場。窓の外(テラス?)に出ることも可能。真夏で暑かったのであまりなかったが、テラスもフォトスポットとして素敵だと思う。喫煙所も外にある。ドレスとタキシードは最初の見積からは上がったが、妥協するのは嫌だったので着たいものを着た。衣装も小物も全て概算でのお見積のため、こだわればこだわるほど上がる。装花料金もオプションを付けて多少上がった。私たちはあまり多くのオプションはつけなかったが、装花にこだわりたいという人は最初の料金からかなり上がる可能性が高い。ただ、オプションをたくさんつけなくても十分素敵な会場なので心配無用だった。ペーパーアイテムは外部に発注することで費用を抑えた。エンドロールも自作したので最初の見積からかなり下げることが出来た。この辺りのものは持ち込み料もかからないのでよかった。ボリュームもあり味もとてもよかった。友人からも好評だった。ランク1つしか上げてないがそれでも十分美味しかった。新郎新婦も中座時と披露宴終了後に頂くことができるのが良かった。(中座時はヘアメイクをして頂いてる最中だったから慌ただしかったが)表参道駅から徒歩10分弱。人通りの激しい通りから1本外れた閑静な通りにある。駐車場は近隣のパーキングを利用することになる。素晴らしいの一言に尽きる。ブライダルフェアの時に案内や説明を担当してくださる方が、契約後そのまま担当プランナーとして携わってくれることになる。フェアの時の担当さんはよかったのに…ということがないから安心だと思う。担当プランナーさんは毎回笑顔で打ち合わせを行ってくれた。聞いたことに関しては明確に回答をしてくださるし、対応の一つ一つが迅速で的確だった。こちらがやらなくてはいけない宿題の提出や持ち込み物の搬入などもスケジュール的にギリギリだったにも関わらず、嫌な顔一つせず真摯に対応して下さり本当に感謝している。ヘアメイク担当の方は、当日のアテンドもして下さるのだが、気さくな方で、ヘアメイクも理想通りにして頂いて、安心して任せることが出来た。その他のスタッフさんのサポートもみんな素晴らしく、何事もなく終えることが出来た。1日午前と午後の2組限定なため、会場1件を丸々貸し切ることが出来るのがかなり魅力的だった。その上どこで写真を撮っても映えるので、色々な所でゲスト達も写真を撮っていた。貸切であること、チャペル・会場の雰囲気、スタッフ・プランナーさんの対応他にもフェアでいくつか会場を回ったが、上記の3つが決め手でこちらの会場に決定した。結果、本当に素晴らしい一日になったので、この会場で結婚式を行えて本当によかったと思っている。詳細を見る (1470文字)
費用明細3,701,721円(60名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自由度の高いゲストハウスウェディング!
挙式会場は天井が高く窓も大きいため晴れている日はとても気持ちがいいと思います。雨だとしても窓がななめになっているためしずくがゆっくり落ちるようにしているらしく,幻想的になるそうです。横長でソファ高砂が合う雰囲気でした。バルコニーのように外に出られるようにもできるため,ウェルカムドリンクを提供できたりお色直し後の入場を外からにできたりかなり自由度の高い会場だと思います。駅から近いですが渋谷に慣れていない人にとってはわかりづらいかもしれません。こだわりが強い方も何から決めたらいいかわからない方にも合う式場だと思いました。装花については花の種類やデザインによって値段が変わるのではなく,パックプランという形で値段が決まった中自由に決められるのはいいと思いました。お料理も一からシェフとメニューを決めることができるので,郷土料理を取り込めたりふたりならではのこだわりが詰まったメニューを作り上げられることができそうでした。全体のイメージは南国/リゾート/カジュアルだと感じたので,プリンセス系がお好きな花嫁さんには合わないかと思います。また新幹線や飛行機で来られるゲストが多い方にとっても行きづらい立地なのではと思いました。ブライダルフェアでも申し込み後の打ち合わせでもお酒やお菓子が自由に食べられます。ブライダルフェアでお酒を飲めた会場はこちらが初めてでした。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/04/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
日本にいるのに海外で結婚式をしているような挙式です。
大きなガラスから自然光が差し込み、床も壁も白を基調としているので、とても明るく綺麗なチャペルです。外国人牧師さんもわからなくなると小さな声でエスコートしてくれたり、生演奏なのでとてもいい雰囲気でした。披露宴会場も大きなガラスから自然光が差し込みとても明るかったです。茶色の木目を基調として、シャンデリアや外にある小さなプールもとても良かったです。持ち込みは全て無料で自由でした。1番こだわったのは、最後のエンディングストーリーです。ウェルカムスペースは自分達で持ち込みで飾り付けました。大安ではなかったので、割引もありました。ゲストの方に楽しんでいただきたかったので、1番高価なコース料理を選択しました。デザートビュッフェもついていて、スタッフの方々が集まって笑顔で配ってくれました。表参道駅b2出口が最寄り駅なのですが、地上に出るまでの道が細く、階段が多いので、お年寄りなどは大変かもしれません。明治神宮前からも少し歩けばアクセス出来ますが、私はお子様がいたりお年寄りの方にはタクシーに乗ってきてもらいました。何かわからないことがあると、すぐに電話して解決してくれるので、不安が少なかったです。結婚式当日も最初から最後までずっと近くで支えてくれて、本当に安心でした。プロカメラマンさんがその日に編集して制作してくださるワンハートストーリーは最後に涙が止まらなくなる素敵なムービーでした。あと、中座後の登場がサプライズで出来るので、ゲストの方の新鮮な反応を見ることが出来ます。リゾートで結婚式をしたいけどいろいろな理由で出来ない!という方にオススメです。外も中もリゾートのように素敵です。詳細を見る (694文字)
もっと見る費用明細4,765,496円(54名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフもいい人ばかりで後悔なし開放感、温かみ溢れる式場
大きい窓ガラスがあり、開放感がとてもあります。木で作られた温もりもあり、床は大理石柄でとても素敵な挙式会場です!とても気に入ったところです。天井も高くよかったです!披露宴会場も、挙式会場と同様に、大きな窓ガラスがあります。小さいですが、プールもありました。アジアンチックなデザインで、木のぬくもりが感じられる会場です。出席された方皆さんの顔をしっかり観れるので、会場の広さもよかったです。アイテム追加や、お花の装飾。特典で食事が安くできた分、グレードを上げたデザートブッフェ付きのコースにしました。プチギフトやペーパーアイテムなど、式場に頼まず自分で注文したので、コストを抑えられました。お料理もとてもおいしいです!味付けもこだわりながらも食べやすい癖のない味付けでとてもよかったです。駅からすぐというわけではないので、少しわかりにくいかなとおもいました。交通アクセスは複数路線ありますので、問題ないかとおもいます。皆さん丁寧にご説明、誘導ととても優しくて素晴らしいスタッフばかりです。挙式会場は本当にすてきでした。とてもオススメ!午後からの披露宴でしたら花火はとてもやってよかったとおもいました。チャペルの雰囲気です。当日も本当にここでよかったと思えるステキな式場でした。結婚式準備は自分でやろうとするとたくさんやることがあって大変なので、早め早めの行動をおすすめします。プランナーさんもたくさんアドバイスを頂けるので、困った時は助けを求めて正解でした。詳細を見る (628文字)
費用明細5,217,972円(76名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな二人だけの空間
挙式会場はガラス張りでアジアンテイストになっている。ゲストとの距離も近くてみんなの顔がよく見える。床は高級感のある大理石で光が反射して幻想的な雰囲気を作ってくれる。演奏は生演奏で好きな楽器を自分で選べる。横でプロの方がオルガンとサックスを生演奏してくれ、雰囲気がさらに出る。約100名まで可能な広々とした空間。外にはプールがあり横でデザートビュフェや写真スポットなども作れゲストへのサプライズ、入場演出を変えることが可能。午後の式の為、昼と夜の2つの雰囲気が味わえ思い出の写真も違った雰囲気でとても良かった。ウエディングドレスお花、キャンドルの装飾ウェルカムボードや招待状、席次表などは自分達で用意しコストを抑えた。また新郎のタキシードはレンタルしたが衣装替えのワイシャツ、蝶ネクタイ、カフスなどは自分達で用意しコストを抑えた。デザートビュフェを行いゲストに楽しんでもらうことが出来た。料理もスモークの演出などがあり味はもちろん雰囲気作りもこだわってやってくれ大変喜ばれた。表参道から徒歩12分。ゲストが都内ならアクセスは良いが、地方から来られる方は駐車場代も高い為不便かも。この式場はとてもスタッフの対応が良かった。プランナーさん(Tさん)はこまめに相談に乗ってくれ、親身になってくれた。メイクの方や、司会の方も、カメラマンさんも会話を盛り上げてくれたり、笑いを取ってくれ緊張がほぐれた。両家の両親はもちろんゲストからもスタッフの対応が良かったと言っていただき本当にスタッフの皆さんには感謝している。お色直し後の再入場でカーテン奥から花火の演出を行ったことゲストに楽しんでもらう、アットホームな式があげたくてこの式場を選んだ。他の式を挙げる方はいないので貸切でゲストがどこに行けば良いか困ることがない。ゲストと話す時間、写真を撮る時間を多く撮ることができる。なんといってもスタッフ皆さん親切な対応をしてくれるので本当にここにして良かった。詳細を見る (820文字)
費用明細5,230,932円(76名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なプランナーさんに出会えておもてなしを感じれる会場です
挙式会場はなんといっても開放感が素敵でした。天井も高く90名出席してもらっても全く圧迫感がなかった。ゲストのみなさんとの距離も近く本番は緊張するかと思ったのですが、みなさんの顔がよく見れて温かい気持ちになりました。天候がくもりでも全く気になりませんでした。それくらい自然光が入る挙式会場でした。披露宴会場もなんといっても開放感がよかったです。今まで披露宴会場って閉鎖的な空間で窓がない会場での列席が多かったのですが、ガラス張りになっていたので長時間いてもリラックスできたと周りのゲストのみなさんにも言ってもらいました。一箇所しかなかったので迷うこともないしのびのびと過ごすことができました。装花にこだわりがあって最初からどんなところがオプションになるかは聞いていました。なので満足です。料理もおもてなしを大事にしたかったのでフェアのときにからいいコースにしてもらってました。私たちは時期にあまり希望がなかったので準備が間に合う時期をプランナーさんに提案してもらってお得に特典を使うことができたのでその分料理や装花にはこだわりたいと思いました。シェフに料理の打ち合わせをして頂いたのですが、分かりやすくイメージが湧きました。試食会も定期的に行われていて私は親も一緒に参加したのですが、説明もしっかりしてくれておもてなしできる料理はこだわれてよかったと思ってます。表参道から徒歩5〜7分でした。全然気にならないし、タクシーも会場前までつけることができるので、お年を召した方でも気にならないと思います。表参道であの外観は他にはないかと思います。友人もたくさん写真を撮ったって言ってくれました。みなさん素敵な方で、プランナーさんにはたくさん支えてもらいました。準備も何から進めればいいのか分からなかったのですがちゃんとリストがあってあと何をしなきゃいけないのかとかも明確でした。提案もしてくれて私たちらしいオリジナルな結婚式が行えたと思います。見学の時から貸切はよくわかってたのですが、結婚式を経ていろんな人から時間もたっぷりあって写真もとれてよかったと言ってくれたり、スタッフさんが細かく気にかけてくれたと言ってくれたので、サービス大満足です。雰囲気が素敵な会場は多いと思います。どんな結婚式ができるのか、時間がどれだけあってとか当日や準備のイメージが湧いたのが表参道テラスでした。スタッフさんの対応とても大事だと思います。詳細を見る (1009文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
グリーンが似合うナチュラルリゾートウエディング☆
挙式会場は天井高の片面全てがガラス張りなので開放感があり参列の方もワッと驚く美しい空間でした。ガラスの外にはグリーンがあり、天気が悪くてもそのグリーンがみずみずしくまた綺麗でした☆リゾートチックな式場なのでナチュラルにお洒落な結婚式にしたい方は最適です。テラスがあり夕暮れから暗くなる式でしたらテラスにキャンドルを置いての写真スポットにしたらとても良いと思います。見積もりからはやはり上がりましたがぴったり見積もりと金額の変動なしは結婚式でまずありえないと思ってるので、想定内でした☆上がったといっても私たちの場合、指名のカメラマンさんをつけたり、衣装小物(どうしても必須)のくつのレンタルやワイシャツ等で上がりました。ブライダルインナーやベール、ワイシャツやアクセサリーあたりは見積もりのとき含まれて無いと思うのでそこらへんはプラスの出費は必ずあると考えたほうがいいですね。参列者がかなり少ないので円卓をつかわず長テーブルの会食にしました。その円卓分に発生する費用を他へあてこんでいただいてテラスにキャンドルを置いてもらったり、高砂も無いので高砂分のお花等をウェルカムスペースの装飾にあてこんでいただいて立派なウェルカムスペースを用意していただきました☆様々な提案をしてくださり小さな家族だけの結婚式が本当に贅沢な素晴らしい式になりました!コース料理をカスタムさせてもらいフォアグラを入れたりアレンジをさせていただきました。妊婦でかなり良く焼きのお肉をリクエストしたのでしっかりと中まで焼いて頂き残さず食べれました。高齢の参列者にはやわらかいパンにすぐ変える等細かな気配りをしていただき、ありがとうございました。どれも美味しくて大満足です☆駅からは近いのですが道が細かったりまわりに他の結婚式場も多く少しわかりにくいかもしれません。お洒落リゾートな表参道テラスが見えたときかなりテンションが上がりました☆提携している駐車場があったら尚良かったです。担当のプランナーさんがとても明るく気さくに話してくれる美人さんだったので最初から最後まで気持ち良く結婚式を挙げることができて感謝です☆お花担当の方やヘアメイクさんも皆さんセンス抜群でなにも不満もなく安心して身を任せていました(^^)カメラマンさんを指名したことで普通では撮らないアート作品のような写真を丁寧に撮って頂きました☆是非、カメラマンさんを指名することをオススメします。式場見学の一件目でした。ナチュラルなリゾートウエディングが理想で即決しました。私はドライフラワー系が好きなのでそうゆうくすんだヴィンテージ風なお洒落ウエディングにも似合う挙式会場、披露会場でどんなスタイルにも合う結婚式場だと思います☆詳細を見る (1131文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然との調和が取れたアットホームな式場
白を基調としており、自然光がとても綺麗でした。どんな天候でも、非常に明るい会場となります。テラスがあったので、テラス側からのサプライズ入場もできました。自然が大好きな新郎新婦にとっては、とても良い雰囲気だと思います。テラスにあるプールもグッドポイント。どこもそうだと思いますが、一番最初の見積もりでのままだと寂しいですよという感じが後から出てくるので、最初の見積もり段階でもその式場の標準になるような設定にしてくれればもっと親切だと思いました。量、質ともに申し分ないです。ちょっと多すぎるくらいかと思います。表参道駅から5分ほどなので近いです少し入ったところにあるのがちょっとだけややこしいかもしれません。スタッフ、プランナーさんともにとても親身に対応してくださいました。当日は緊張もしましたがそれ以上に楽しめました。プール挙式会場がとても綺麗だったのと、同じプランナーさんが最後まで担当してくださったので、安心して当日を迎えられました。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自然光あふれるチャペルが魅力の貸し切りウエディング
自然光が綺麗に入り、解放感あふれるチャペルが気に入り契約をしました。雨の日でもしずくが綺麗に窓を伝うように設計されているようです。当日は曇りでしたが、明るく写真が綺麗に残せました。ダークブラウン基調のおしゃれな披露宴会場です。会場は広くはないですが窓が大きい為、解放感があります。壁沿いに小物などもあり、大きな装飾を入れずともおしゃれな空間になっています。表参道駅からは約5分。最寄りの出口は長い階段がある為、高齢のゲストへは別の出口を案内したり、御車代をお渡ししました。挙式後にそのまま、ゲスト全員とチャペル内でプレ乾杯をしましたがプラン内料金で行って頂けました。また、披露宴会場でのピアノの生演奏は追加料金がかからず実施頂ける為、全体的にカジュアルな印象がある会場でも品のある空間を演出できました。1日2組の貸し切りウェディングの為、それなりにお金がかかります。ですがペーパーアイテムを持ち込みにするなどで費用を抑えることで、ゲストのおもてなしに力を入れることができると思います。詳細を見る (442文字)
費用明細5,238,039円(84名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切で、おしゃれな会場
天井が高くて、空が見えてすごく綺麗なチャペルでした。あんなに広いチャペルへの参列は初めてで感動しました。ガラス張りでいつも外が見え、明るい会場でした。ふたりとも距離が近くて2人の元に遠慮なく写真を撮りに行けました。全てとても美味しかったです。妊娠をしていたためお肉もよく焼いて頂き、安心して食べれました。表参道駅から近くて、スタッフの方も行く途中で看板を持って案内をしてくれたので分かりやすかったです。妊娠をしていたのですが、クッションや料理、飲み物など私のためにいろいろ気を配ってくださり嬉しい気持ちになりました。妊娠をしていてもこういうスタッフの方たちでしたら安心して参列できるなと思いました。妊娠や子連れでも安心して参列できそう。とにかくスタッフの対応が素敵。開放的なチャペルおしゃれな雰囲気詳細を見る (349文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
室内ながら自然を感じられるナチュラルな結婚式場
晴れていたため自然光がたくさん入りとても明るくて良かったです。中央の十字架やベンチなどが木で出来ていたこともナチュラルな雰囲気がありとても素敵でした。会場いっぱいに広がる窓から緑が見えます。室内に居ながらとても開放感がありました。こちらもチャペルと同様木の温もりを感じられる内装で、繋がりがあるのが良いと思いました。高砂がソファだったことで新郎新婦との距離も近く、写真を撮りに行きやすい雰囲気でした。また、高砂やテーブルの花がとにかく素敵でセンスに溢れていました。駅から少し歩きます。似たような建物がたくさんあるので迷いました。地方からのゲストは特に分かりにくいかと思います。披露宴会場いっぱいの窓から緑が見えるのが特に印象的でした。今回は天候に恵まれましたが、雨だとどうだったんだろうとは思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
さすが表参道!な、会場もスタッフさんもステキな会場
窓が大きくて光が入るのがとても素敵でした。天井ご高く、木の雰囲気がナチュラルで大人っぽくてとてもおしゃれでした。めちゃくちゃ美味しかったです!!さすが表参道、という感じでした。おしゃれだったし、すごくお腹いっぱいになりました。表参道駅から徒歩5分くらいです。大通りから曲がるところにはスタッフの方々看板を持って立って案内してくれたのでわかりやすかった。テーブルに専属のスタッフさんがいて、丁寧に挨拶しに来てくれました。ドリンクの対応が早くておかわりをすぐに持ってきてくれたのですごくよかったです。子供と一緒に来てる人が多かったんですが、子供が遊べるスペースもあるし、授乳もすぐ案内してくれてたみたいでした。スタッフさんが全体的にすごく笑顔で親切でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/22
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(56件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 30% |
表参道TERRACE/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 43% |
501〜600万円 | 25% |
601万円以上 | 9% |
表参道TERRACE/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ490人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1012日
目安:3時間00分
- 第1部08:50 - 11:50
- 他時間あり
現地開催連休BIG【全館リニューアル】和牛コース試食★10大特典&アマギフ付
【豪華コース試食付フェア】《26年2月全館リニューアル/先行案内スタート》◆1件目来館で最大9.5万ギフト◆表参道駅5分<1組貸切>都心リゾート邸宅W♪当館支持率No.1和牛&旬魚*無料コース試食♪空×緑×水が織りなす非日常空間を体感
1011土
目安:3時間00分
- 第1部08:50 - 11:50
- 他時間あり
現地開催【公式HP☆年1BIG】圧巻チャペル×1組貸切*都心リゾート★和牛試食
【1件目ご来館でアマギフ1.5万円&旅行券最大8万円プレゼント】◆<期間限定>最大150万円優待の10大特典付き♪さらに!2万円相当の和牛&旬魚を無料コース試食♪◆天高8M!!開放感抜群のチャペル&1組貸切*リゾート邸宅の魅力大公開★
1013月
目安:3時間00分
- 第1部08:50 - 11:50
- 他時間あり
現地開催祝日限定【和牛コース試食】自然光*チャペル&貸切W体験★BIG特典
《祝日限定★全館グランドリニューアルの全貌大公開&150万優待》◆<期間限定>最大150万円優待の10大特典付き♪さらに!2万円相当の旬魚&和牛を無料試食♪◆天高8M!!開放感抜群のチャペル&1組貸切*リゾート邸宅の魅力大公開★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2594
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/26 〜
基本情報
会場名 | 表参道TERRACE/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(オモテサンドウテラステイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-47-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄表参道駅B2出口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道駅より徒歩5分
|
会場電話番号 | 0078-6008-2594 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 有料近隣利用 |
送迎 | なしご希望に応じてご手配可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | チャペルの扉を開けた瞬間湧き上がる笑顔と歓声をぜひ体感して! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・ブーケプルズ・バブルマシーン・サプライズ入場 |
二次会利用 | 利用可能※お日にちに限りがございますので、担当者にご相談ください。 |
おすすめ ポイント | 外にいるかのような自然光あふれる開放感、計算しつくされたおもてなし空間で安心して叶うオリジナルウェディング!新郎新婦様とゲストの皆様の笑顔と笑い声があふれる表参道テラスだけの空間!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り一軒家貸切の表参道テラスだからこそできる、安心の対応。お二人に代わってアレルギーに対応したスペシャル料理でおもてなし。 |
事前試食 | 有り※お日にちに限りがございます。会場にお問合せくださいませ。 |
おすすめポイント | シェフこだわりのデザートビュッフェがお勧め!!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設紹介可能 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
