
13ジャンルのランキングでTOP10入り
表参道TERRACE/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リゾート感あふれる素晴らしい会場
自然光が入り、天井も高く、ゲストのイスがフワフワのソファ。すばらしい挙式会場です。大雨の日には横の窓ガラスを雨がつたって落ちていき、カーテンのようになるそうです。本当におしゃれでした。元からある装飾が十分素敵です。外にも出られ、外からも中の様子が見えるのが印象的でした。入ってはいけませんが、プールもあって高級感があります。スイーツビュッフェを外でやっても楽しそうです。少々お高いな、といった印象。でもあれだけ素敵なら納得いきます。もう少し値引きがあれば…という感じです。他の会場さんと比べると平均的かなという感じです。でも十分美味しいです。賑やかな道から一本入った所にあります。当日はスタッフさんが立ってくださるそうなので、わかりにくいことはなさそうです。むしろ静かな環境になって良いです。表参道というおしゃれな町にある時点で気持ちは高ぶります。とても優しい方に担当していただきました。会場の良さを的確に教えてくださるので、見学しやすかったです。挙式会場の雰囲気が抜群にいいのと、ゲストがソファに座れるところです。披露宴会場のガーデンにも惹かれました。予算との相談!!今後の生活のこと、結婚にかかる全体費用のことを考えて、ここで挙げられるのかどうかを考えて、挙げられるならぜひ。あとは親族控室が無かった(壁に囲まれた一室ではなかった)のでそれが気にならなければ詳細を見る (581文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑と心のぬくもりのあるナチュラルウェディング
自然光と緑の優しい雰囲気に包まれた挙式会場。木の温もりも癒しの空間をつくりだしていました。ベンチの座り心地にもこだわられていました。お洒落ながらもナチュラルティストで、飾りすぎるのが苦手な方でも自然体に、幸せな時間を過ごせそうな空間でした。駅からすぐです。ウェディングプランナーという仕事が心から好きなことが伝わる担当さんで、とても親身に新郎新婦に寄り添ってくれそうでした。優しくきめ細やかで、心のこもったおもてなしをしていただきました。ナチュラル、アットホームなティストにしたい方に特におすすめです。少人数にも適していると思います。派手さはないですが、心に残るあたたかいウェディングが叶いそうな空間でした。理想のイメージに合致するかどうかと、お見積りはしっかり作ってもらいましょう。とても人気の会場なので、候補であればお早めにご見学に行かれたほうが良いです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/12/28
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リゾート風な結婚
挙式会場は天井が高く青空と緑が見えてとても明るい雰囲気の会場でした。席が少し狭かったです。挙式会場はペットも可能なようで友人が飼っている犬がリングドッグをしていました。大きな窓と窓から見える緑と小さなプールが印象的な披露宴会場でした。スクリーンも左右に設置があるのでムービー等もゲストが見やすくなっていました。エレベーターが一基のみでほとんどの方が階段移動だったので少し大変かなと思いました。全て美味しく頂きました。ステーキのパイ包みやエビのバターアヒージョが美味しかったです。ドリンクも種類豊富で大満足でした!表参道駅から歩いて5分程度のところにあります。渋谷からタクシーで行きましたがすぐにつきました。妊娠していることもあり、気遣いや配慮をたくさん感じました。声掛けもして頂き感謝の気持ちばかりです。貸切型ということもあり、御手洗いやエレベーター内のガラスに新郎新婦からのメッセージが書いてあるのが素敵だなと思いました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プランナーさんと一棟貸切で最高の結婚式となりました
会場の片面が大きな全面窓になっていて自然光がとても綺麗に入る。5月の挙式で、16時スタートの挙式でしたが、当日も自然光が綺麗で、大満足でした。一棟貸切のため他の結婚式や参列者と被ることなく、自分達のゲストのことだけ考えて全面サポートしてもらえるところも、やりたいことができるところがとってもよかった。ロビーも披露宴会場も全体的に南国風リゾートっぽいデザインで個人的にはあまりドンピシャで好みのデザインではなかったですが、当日の装花でどうにでもなりますし、こちらも会場片面が全面窓のため密閉感がないところが素敵。プール付きでかわいく、デザートビュッフェをつけたのでこのプール近くのところで並べてもらいゲストも楽しそうだった。喫煙所も窓の隅っこにあり、会場の外に出ることなく、中の様子を隅っこで見ながら喫煙ができるところも喫煙者の友人がいる方にはおすすめ。・料理デザートビュッフェをつけることでゲストが席を立ち上がり他ゲストと話せる機会やワクワク感が作れることもあり、プランを上げました。・装花南国リゾート感を高砂から軽減するためにレースやカーテン、花などを追加・高砂からソファにとにかくゲストとの距離を近くしたい、写真も後ろに立ってかしこまって撮るよりもギュッと詰まって撮りたいと思いソファにしましたが、大正解でした。・ペーパーアイテム席次表、席札がセットになっているところに外注。・芳名帳パワーポイントで自作。シンプルなものにしましたが受付時の芳名帳やバインダーはほぼゲストの記憶に残らないので自作で十分だと感じた。・ウェルカムボードminneで5000円程度で依頼。・その他契約時割引プランをあげ、約19000円のデザートビュッフェ付きのコースにしました。ゲストにもお料理はおいしいし、デザートビュッフェでは甘いものだけでなくおしゃれおつまみもつけてくださり大人気でした。表参道駅から徒歩5分。周りにはおしゃれ人気店がたくさんあるので二次会の居酒屋などをゲストがおさえるにはなかなかハードルは高い。フェアの時から式まで同じ担当のプランナーさんにお願いしましたが、距離感もご対応もとても丁寧でした。他の会場も回りましたが、フェアの時からプランナーさん、支配人の方のご対応はピカイチ。都度連絡をこまめにいただけたり、こちらがやりたいことを伝えるといろんな案を持ってきてくださったり、最後の決め手はこちらのプランナーさんがいたからでした。1.プランナーさんの良さ2.一棟貸切で自分達と自分たちのゲストが自由にできるところ3.挙式会場や披露宴会場の全面窓、自然光が入るナチュラル感この3つが特に最高に満足でした。プランナーさんはフェアの時から絶対に重視したほうがいいです。特に自分でなんでも準備できない人、こだわりたい部分がある人、は・プランナーさんの連絡の丁寧さ(フェアの時からこまめにご連絡いただけたのは表参道テラスだけでした。)・最初のフェアの見積もり時点で最大人数、料理もプラン全体の中の真ん中、装花も追加料金付きなど見積もりをmaxでつくってもらったほうがいいです。maxでつくってもらっても途中でこだわりたい部分が出てきて50万くらいはあがりました。詳細を見る (1328文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オシャレな表参道の結婚式!
貸切だったのか、他の式のゲスト等と会うことがなくゆっくり過ごせました。チャペルは片方がガラス張りで、晴れた日だったので青空とウェディングドレスの組み合わせがとても素敵でした。挙式会場や披露宴会場が2.3階あたりで、小さなエレベーターひとつしかなく、若者は使いづらく、、ヒールで何度も登り降りするのが大変でした。前菜にローストビーフ、メインに魚・肉料理と豪華かつボリューミーでした。お腹いっぱいでデザートを残してしまったことが心残りです。表参道駅から歩いてすぐで、ぱっと見すぐ結婚式場と分かったので場所も迷いませんでした。食べるペースに合わせて食べ物を運んで来てくださりました。食後の飲み物でカフェインがダメであることを伝えると、代替のものを用意していただきました。チャペルは片方全面ガラス張りなので開放感は抜群です。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おしゃれな結婚式
天井が高く迫力がありました。また左手は全て窓になっていて開放感があります。緑で覆われてるので表参道のビルなどは見えません。カジュアルでもあり、クラシカルでもあり、とてもおしゃれな披露宴ができそうでした。また生の演奏も良かったです。やはり表参道価格のため、割高です。金額さえクリアしてればここで挙げたかったです。表参道駅から少し歩くとあります。比較的閑静な場所にございます。披露宴会場に着くとスタッフの皆さんが拍手をして出迎えてくれました。また、1人のスタッフが見学の様子を確認しており、インカムで次の会場に連絡している様子でした。とてもスムーズに見学ができました。スタッフの対応がよかった貸切にできるため、他の参列者に会うことがないカジュアル、クラシカルのようなおしゃれな結婚式をしたい方におすすめです。また貸切にできるので参列者にとってもメリットです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
建物設備がナチュラル
天気もよかったので、自然光がたくさん入り、新郎新婦がとても輝いて見えました!天井も高く、80名ほど入ると思います。とても広く感じました。自然をイメージした挙式を希望であれば、おススメです。木目調のシックな印象です。とても広く100名近く入れると思います。高砂席の後ろがもともとお花が飾ってあるので、とてもおしゃれに見えます。フレンチコースでした。可もなく不可もなくというかんじです。表参道の大通りから一本細道を入ったところにあります。近くにカフェもあり、終わった後もお茶して楽しむことができました。自分の結婚式の時と比べてしまい申し訳ないのですが、親族のサポートがあまりにも酷く感じました。ヘアも希望のセットができずに時間がかかり、他の身内も崩れやすいよくわからない髪型になってました。その後のフォローも見てくれませんでした。親族紹介も時間がおしていたらしく、個室でやる予定が廊下でやることに…。互いに向き合って挨拶もできず、ゲスト待合室でもガヤガヤした音が聞こえる中でやったためよく聞こえずモヤモヤしてしまいました。建物の設備面は本当に良いです。とても綺麗で明るく、清潔です。結婚式を挙げた本人がスタッフに対するご意見を伝えたと言っていました。本人たちが一度しかない結婚式に対してご意見をあげさせるようなスタッフの対応は、今度二度とないようにしていただけたらとおもいます。また80名規模ゲスト参列の中、ロビーでブーケトスや写真撮影がありましたが、換気がほとんどされておらず、正直コロナ禍だったので心配でした。全体的に対策も曖昧だと感じました。ハード面(設備等)は完璧でしたが、ソフト面でも好印象持てるよう改善していただきたいです。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自然光が差し込む開放感のあるゲストハウス
新郎ゲスト側とチャペル奥(神父様の立つ側)は一面ガラス張りになっており、自然光がたくさん差し込むためとても明るいです。ビジューのたくさんついたドレスを着ていたので、日の光でキラキラさせることができました。窓の外にはグリーンがたくさん見え、挙式会場の中にもたくさんのグリーン(造花)が飾ってあるので厳かな感じではなく、ナチュラルな感じです。ゲストが掛ける長椅子は座面と背もたれにクッションが敷き詰めてあるため、長時間座っても痛くない点がゲストからしたら良かったと思います。披露宴会場は全体的にダークブラウンの色味で白いドレスがとても映えました。テラス側は一面ガラス張りで天井が高く開放感のある披露宴会場です。私たちはお色直し入場でテラスから登場しました。そうしたことで高砂から遠い後方のゲストたちからも近くで写真を撮ってもらえて、楽しんでもらえたと思います。プランナーさんが初回のお見積もりから、頼まれることの多い項目は追加してくださったり、予備で演出項目をつけておいてくださったのでものすごく値上がったというものなかったです。招待状、席札、席次表合わせての注文での値引特典があったので、これらは式場で発注しました。ドレスとタキシードはオーダーしたものを持ち込み料を払って持ち込みしました。オープニングムービーとプロフィールムービーは自分で自作したので、その分節約できました。式後に数名のゲストから「料理も美味しかった!」と言ってもらえました。今まで参列した結婚式の婚礼料理は脂っぽい印象だったけど、今回いただいた料理は脂っぽさがなく、最後まで美味しくいただけたとのことです。式後にブライズルームでゆっくり食事させていただけました。お肉はとても柔らかく、魚もふっくらしていて美味しかったです。ウエディングケーキは、載せたいケーキトッパーの形に合わせて、カタログ上ではハート型だったところを丸型に変更してくださいました。表参道駅は階段の出口が1番近いです。大通りから小道に入って少し歩くため、分かりやすい場所とは言えないですがその分喧騒からは外れます。プランナーさんが素晴らしかったです。要望や相談をしっかり聞いてくれます。また会場スタッフの方々も笑顔で声をかけてくださり、とても良い方ばかりでした。カメラマンさんやヘアメイクスタッフさんは、会場の方ではないため、運なのかな〜と思いました。ペット可でしたので、うさぎ2羽も結婚式に来てもらいました。リングドッグならぬリングラビットをして、信頼しているプランナーさんにうさぎたちの乗っているカートを押してもらいました^^私たちはもともと開放感のある会場を探していて、天井が高くガラス張りの挙式披露宴会場が理想的でした。またうさぎと一緒に結婚式ができるということだったのでこちらの式場に決めました。式後には私たちらしい式だった!とゲストの方々にも言ってもらえ、最高の日を過ごせたのでこちらに決めて良かったと思っています。プレ花期間で感じたことは、何でもまずはプランナーさんにご相談するのが1番だな!だったので、少しでも疑問に感じたり、やりたいことができたりしたら、プランナーさんに相談してみるのがいいと思います。詳細を見る (1327文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都内でリゾート挙式
挙式場は半分側全体から外の光と人工の光がさしてきてとても神秘的でした。広い挙式場に案内してもらうときにオレンジのブーケをプレゼントしてくださり、それを持ち実際のように入場させて頂いたのでとても感動しました。本番はもっと感動すると思いますが、結婚したことを実感しました。入場時にピアノの生演奏をしていただき、こちらも実際に結婚式を挙げるかのような気持ちにさせて頂きました。少しガーデンのプールが小さいかなと思いましたが、写真を撮る時とかにはピッタリサイズかなと感じました。駅からそこまで高くはないですが、表参道の立地からして歩けない距離ではないと思いましだ。実際に担当してくださったプランナーさんの結婚式を作り上げる気持ちや想いを深く感じる事ができました。名前で呼んでくださったりと距離も近く緊張せずにお話ができたと思います。表参道の結婚式場ですがリゾート感がとても気に入りました。スタッフの方の接客がとても満足しました。ゲストの方への対応も良くしてくれそうですチャペルや式場の入り口が都内とは思えないリゾート感がありました。リゾート感が好きな方にはオススメです詳細を見る (480文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
表参道の貸切ウェディング
挙式はガラス張りで素敵でした!雨が降ってても逆にガラスを水が滴り、雰囲気は下がらないと思います。披露宴会場のプールは写真と違い小さく感じました。木の温もりのある披露宴会場です。全体的に立て付けがすこし安っぽい感じがしました。最初に提示された見積書の額はとても高くて、そのあと割引の金額を提示されました。割引額もあまりだったのでコスパは悪いかなと思います。ただ、貸切感という意味では、1日2組だけなのでこの値段でも仕方ないのかなと思いました。お肉がとても柔らかくて美味しかったです!アクセスは表参道から少し歩くので雨が降った日はすこし不便だなと感じました。表参道駅から道路には面していないため、静かな空間で非日常感があじわえる場所に建てられていると思います。総支配人の方がもはや怖いぐらいの笑顔でホスピタリティを感じました。帰りにドライフラワーのプレゼントがあり、全体を通してとても良かった印象です。外観がとても良いので外観にこだわりたい方。若いカップルは好きそうな内装です。コートをかけるラックが見える場所に置いてあったのがマイナスポイントです。鏡、エレベーター、トイレの鏡に水性マーカーで装飾ができるのはうちだけですと言われましたが、果たしてそれをしたい人はいるのか?と疑問に思いました。詳細を見る (545文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
プランナーさんが良い
チャペルは天井が高く、サイドが全面窓になっているので自然光が良く入り明るい会場となってます。雨が降った際には斜めになっている窓を雨が流れていくのでそれはまた幻想的な雰囲気だそうです。横長に広い会場でした。外には自由に出入りできるテラスがありそこにプールがあります。プールはサイトで見たよりも小さめで10名出たら狭いくらいに感じましたが気分転換には良いかもしれません。喫煙所がテラス端にあり、疎外感なく過ごせるのが良いと感じました。安いプランで、時期によっての割引もありました。ただ、現実的に四か月後の挙式は難しいと思いました。希望の月では100万ほど上がるとのことだったので、まあそれなりかとおもいます。前菜、スープ、パン、メインの肉をいただきました。前菜、スープは二種あり、味の好みは分かれるかなと思いましたが組み合わせ可能ということだったので許容範囲かとは思いました。表参道駅から7分ほど。迷うことはなかったです。プランナーさんの自己紹介をはじめに聞き、人柄がよく分かりました。また熱意を感じられました。招待ゲストに合わせた演出の提案もしていただきました。こちらでは思いつかないことだったのでそういった提案をしていただくのはとても有り難かったのとイメージが広がりました。プランナーさん自身も一緒に作り上げていこうという気持ちが感じられお話も楽しかったです。友人のみの挙式披露宴だったので自由な演出が可能であるところ。1日二組のみなので他ゲストと鉢合わせることがないところ。自由な演出、カジュアルな雰囲気が好きなかた詳細を見る (659文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
開放的なチャペルと信頼の厚いプランナーがいるリゾート風式場
ドアを開けた瞬間に、ぱーーーっと明るくなってびっくり!天井までガラス張りなのでたくさん光が入ります。見学時はどしゃぶりの雨&夕方の悪条件でしたが、それでもとても明るかったです。見学してるうちにお天気が回復し、なんとチャペルから虹が見えました。挙式当日は快晴だったので、とても明るい暖かな光の中で挙式をあげることができました。50人弱のゲストでしたが、席にもかなり余裕がありました。チャペルはブラウンとグリーンがメインのナチュラルな装飾です。ゲスト用の椅子が硬い木ではなく、ソファなところも気に入りました。私たちは追加の装飾で、十字架ではなく大きな木を置いてもらいました。グリーンが綺麗で存在感もあり、ドレスも綺麗に映えたので満足でした。生演奏の楽器を数種類の中から2種類選べ、カジュアルな楽しい雰囲気を演出したかったので、オルガンとサックスにしました。こちらもよかったと思います!こちらもブラウンを基調とした温かみのあるおしゃれな会場です。窓が大きいので、雨が降っていても明るいです。横に広い会場なので、ゲストからも新郎新婦がよく見えたのではないか、と思います。テラスに出ることもできますが、ガーデンパーティを広々とできるほどではありません。でも、小さい子供連れのゲストは子供が騒いだときに、すぐに外に出ることができ、そこから披露宴の様子を見れたので助かったようです。・ドレス代 こだわらなくても値上がりすると思います・装花 お花はいくら使用しても値上がりしませんが、キャンドルやクロス等の追加で値上がりしました・特典があり、料理代が半額になりました(他にもいろいろと割引がありました)・招待状、席札やプロフィールブックなどは自作しました会場見学時の試食では味は普通でしたが、お値段が少し低めのものだったようです。私たちが選んだコースは高額にしたこともあり、どれも美味しかったです!女性ゲストからも「美味しかった、お腹いっぱいになった」と感想をいただきました。試食のタイミングは、会場見学時もしくは式場主催のパーティー(参加費あり)の2回しかなく、試食の料理を指定できるわけでもないので、当日まで味のわからない料理もあり、そこは不安点でした。せっかくいろんなお料理のプランや種類があるのにもったいないな、と思いました。結果的にケーキも含め全てのお料理が美味しかったです!また、生産者応援キャンペーンでお料理費用が半額になったことはとてもありがたかったです。表参道駅から徒歩8分ほどです。駅からは近い方ですが、少し奥まった所にあって、手前に別の結婚式場があったりとわかりづらいので、私たちは道案内動画を作成して、事前にゲストへ送りました。まわりには美容院やおしゃれなお店も多いので、便利かなと思います。会場見学時の担当プランナーさんが、契約後もご担当でした。最初からとても明るく元気な方で、1の質問をすると10の答えを返してくださり、「きっと結婚式準備の時にこの方ならとても頼りになるだろうな」と思い、会場選びの大きな決め手になりました。準備は想像以上に大変でしたが、担当プランナーさんのおかげで楽しみながら着実に準備を進めることができました。パニック障害を患っていて、結婚式を挙げられるかどうか不安に思っていましたが、親身にプランナーさんが「大丈夫ですよ!」「こうしましょう!」といつも明るくフォローしてくださり、安心しました。おそらく裏ではいろんな準備をしてくださっていたのではないかと思います。本当にありがとうございます。当日はもちろん緊張しましたが、打合せの際に慣れるために披露宴会場へ入らせていただいたり、当日高砂に対策グッズ(ラムネや薬など)を置かせていただいたりと様々なサポートをしていただいたおかげで、楽しさでいっぱいであっという間に時間が過ぎました。アテンドの資格をお持ちの担当プランナーさんだったので、式中はプランナーさんやヘアメイクさんが常にすぐ側にいてくださり、大変心強かったです。また、ゲストからは「今までの結婚式の中で、一番スタッフさんたちが盛り上げてくれて、スタッフさん自身も楽しんでいるように見えた!」という感想もありました。チャペルがとても素敵です!どんな天気でも綺麗に光が入ってくるはずです。また、貸切ができるので前日に自分たちで飾り付けができたり、自由度が高いです。とにかくスタッフさんたちがどの人もみんな優しく楽しい人ばかりでした!どんなに疲れていても、担当プランナーさんと打合せした後はむしろ元気になったほどです。親族が使えるお部屋の数は少ないです。オンラインツールは急遽利用しました。小さい赤ちゃんを育児中のゲストに好評でした。bgmがすべて別のものに変えられてしまっていて、配信を見ていたゲストには?の時間があったようで、説明を入れて欲しかったと思いました。・チャペルの綺麗さと担当プランナーさんの人柄が決めてです!・コロナ禍に挙式をすることに悩みましたが、結果的に心から結婚式をやってよかったと思います。最高に楽しい時間でした。・いろんな人のアドバイスを聞いて、少しずつ着実にこなすことが大事です。 私たちは共有のやることリストを作りました。・オンラインで気をつけることは、bgmが変わってしまうことやあまり表情が見えないことです。 雰囲気は伝わりますが、遠くから撮っているので細かい表情は見えないかもしれません。 でも当日に配信を見てくれているゲストと話せたのは嬉しかったです!詳細を見る (2263文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
都内でリゾート感を感じれる、温かでアットホームな式場です
新郎新婦と参列者の距離も近く、とてもカジュアルであたたかなアットホームな雰囲気の式場です。ソファーに変更が可能で、参列者の皆さんオープンな雰囲気で楽しめます。開場の背面は全てガラス張りの窓になっており、夕方挙式もおすすめです。マタニティ婚で決定してから当日まで時間もなかったので、ペーパーアイテム等は式場にお願いしましたが、自分で作って費用を抑えても良かったかなと思います。エンドロールmovieは記念なのでお願いしましたが、想像よりはるかに高かったですね。お料理やお酒はしっかりゲストの皆さんに楽しんで頂くためにこだわりました。ゲストとの距離感やかわいい写真を残したかったのでソファにしたところもこだわりかもしれません。結婚式まで半年以内と時間もなかったため、多くのサービス特典がありやすくして頂きました。ブーケはお色直しと分けようと思っていましたが、少しでも費用を抑えるため1つにしました。welcomeスペースや、オープニング・プロフィールmovieは自分で作りました。大変満足です。グレードアップしたということもありますが、結婚式でここまでおいしいと感じたご飯はありません。表参道より徒歩5分程度の位置でとてもアクセスの良い会場です。都内とは思えないリゾート感もお気に入りでした!スタッフの皆さんは準備から当日までとても丁寧に大切に対応頂いきました。感じが悪かったり押しつけがましかったり等は一切ございません。コスト面はやや予定より上回りましたが、平均並みな気がしています。人前式ということで、両親からの誓いの言葉は印象的でした。これはプランナーの方のアドバスでしたが、当日は感極まってしまいました。1席に1人担当の方がついて頂けるところも安心ポイントでした。式場の決め手はアクセスと会場の雰囲気です。南国の様な雰囲気が好きで、みなとみらいの様な海の目の前の式場も考えましたが都内の中心地でこのようなリゾート感を感じれる部分に引き込まれました。結婚式の感想は、本当にゲストとの距離が思ったより近く緊張しましたが、その分みんなで参加しているようなアットホームな雰囲気となりとてもあたたかな雰囲気な空間になりました。ペーパーアイテムや動画等は自分で準備できるので、早め早めに準備しておくことをお勧めします!詳細を見る (955文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
担当プランナーさんが最高でした。
高い天井に下手側がガラス張りな為、自然光が入ってきてとても素敵な雰囲気の挙式会場でした。テラスが付いている為、テラスからの入場が可能でした。また小さいプール?もある為、写真スポットにもなります。花火演出とチャペルでの乾杯、フラワーラウンド、高砂の装飾は取り入れたいことだったので、お金をかけました。ペーパーアイテムは招待状以外、手作りにしました。自分たちでセレクトすることが出来ます。また、新郎新婦は食べられないかもと思っていましたが式後にゆっくりと頂くことができました。駅から少し奥の方にあるので、遠方の方はわかりにくいかもしれません。プランナーさんを含め、とても温かい雰囲気で素敵な方々ばかりでした。オンラインでの中継も取り入れました。もう少し話せるかな、一緒に盛り上がれるかなと思いましたがやはり現地にいない為、期待していたよりは「見ているだけ」になってしまうことが多かったように感じます。式場の雰囲気と担当プランナーさんがとても良くこの会場で挙げて良かったと感じています。途中でプランナーさんが変わってしまうという思わぬ出来事はありましたが、変更後のプランナーさんで良かったと思っています。結婚式準備を進めるにあたって、当たり前かもしれませんがプランナーさん任せでは円滑に進みません。プランナーさんも忙しいので自分なりに調べて、どんどん質問した方が自分のやりたい結婚式に近づけるかなと感じました。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
スタッフの方の対応がグダグダでした。
綺麗でした。明るいかんじです。自然光が入る感じで雰囲気が良かったです。聖歌隊?みたいな女性の人が2人いて、とても綺麗な声でした。牧師さんは外国の方でした。外にプールと木でできたブランコみたいなのがありました。そこでも写真撮影などしました。広さはそんなに人数がいなかったので普通です。飾りつけはモダンな感じで、くすみ系のお花で飾られていました。演出も良かったです。料理は美味しかったけど正直これくらいのレベルなら総合的にみて他のところがお勧めです。交通のアクセスはあまり良くないです。表参道からb2?出口が多分最短なんですが全部階段になるので少し離れたところの出口からエスカレーターででるのがいいと思います。奥の方に会場があるので初めて来る参列者の方はわかりにくいかもしれません。親族で参列した者です。正直言ってかなり良くありませんでした。意思疎通が取れていない感じで言っていることがバラバラでした。花嫁を担当していたプランナーさんと花嫁の母親を担当していた方との意思疎通が取れていなくて、ベールをあげる時の立ち位置がお互い教えられていることと違うので困惑していました。午後から別の方の結婚式があったからか最後らへんは雑で、早く出て行けと言わんばかりの対応でした。ケーキも母親と父親はもう戻れませんからと伝えられて食べられていませんでした。時間的に食べられないのであれば別に用意するなり、持ち帰りができるように別で包むなりなんなりできたと思います。ちょっとありえない対応でした。他にも色々あったのですが省略します。ヘアの方と着付けの方は多分外部の方だと思うのですがとても素敵にしてくださいました。ありがとうございました。披露宴の途中で地震があったのですがその時の対応も少し気が利かない感じでした。普通は揺れを感じた時点でお客様にお声かけをしてシャンデリアの近くから離れてもらうように指示すると思うのですが、揺れがおさまってからシャンデリアから離れてくださいとお客様に言っていてお客様も困惑していました。全体的に対応が遅すぎます。普段からできないのであれば、もう少し自然災害が起きた時の訓練をしていた方がいいと思います。詳細を見る (908文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然光が入る暖かいチャペル
木の温かみと自然光が入ってくる雰囲気がとても心地よく素敵な挙式会場でした。天井も高く、右側は大きな窓になっている造りで、あまり見たことがないタイプでした。参列者と新郎新婦との距離が近く、とても暖かい雰囲気の会場でした。モニターも大きく見やすかったです。ただ、とにかく空調が効きづらいのかとても寒くて、ゲストの中には膝掛けをもらっている方もいらっしゃいました。冬場の結婚式は羽織るものを会場に持っていくといいかと思います。駅から徒歩で8分くらいなので、アクセスはいいと思います。曲がり角も1回なので、迷うことなく行けました。スタッフの方は皆さん、盛り上げ上手で演出の至る所で率先して声掛けや拍手をして盛り上げていました。また、タイムテーブルをしっかり頭に入れていらっしゃって、新郎新婦の入退場やムービーのタイミングで、ゲストが席を立つ時にお声がけしていました。披露宴で再登場の際に、窓の外で置き型花火が上がる演出がありとても盛り上がりました。詳細を見る (420文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
程よいカジュアルさとリゾート感
天井が8mと高く、片面が大きいガラス張りで開放のある雰囲気でした。床も大理石でウッドの家具との組み合わせがとても素敵でした。また、生演奏も可能で、人前式だと好きな楽器を2つ選べるそうです。全体的にダークブラウンが基調となっていて、白のウェディングドレスがとても映える会場だと思います。大きなシャンデリアもありますが、煌びやかな物ではなく、アンティークのような落ち着いたシャンデリアなので、程よいカジュアルさが感じられます。オンラインフェアのため、見積もりはいただいておりませんが、実際に式場に来店してフェアを参加する際に詳細をヒアリングしてお出しいただけるとのことです。オンラインフェアのため、試食はしておりません。表参道駅から徒歩5分ですが、閑静な場所にあるとのことです。ブライダルフェアを案内していただいた方が式の当日まで一貫して担当していただけるそうで、とても安心感があると思います。モダンな厳かな雰囲気と、カジュアルな雰囲気どちらも程よく持ち合わせてる式場たと感じました。オンラインフェアでは360度見渡せるツールで式場内を案内していただけました。ホテルのような硬い雰囲気にしたくないけど、カジュアルすぎるのもちょっと、、と言った方におすすめです。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
◎おしゃれな空間◎
白系の壁に、濃い茶色の木や緑がとても映えて、とにかくおしゃれな挙式会場でした。席もソファータイプで、ゆったり座ることが出来ました。床が白系なので、会場が広く感じました。挙式会場と同様、白系の壁に濃い茶色の木や窓から見える緑がとても映えておりました。入口やメインテーブルのデザインが印象的で、装花も会場の雰囲気と合っていておしゃれでした。お色直し後、外から登場出来るのがいいなと思いました◎式場の周りは静かな印象でした。美容室にも困らない場所で、とても良かったです。とても丁寧な印象でした。とにかく全てがおしゃれで素敵な空間でした。リゾート感があり、ゆったり過ごすことが出来ました。ゲスト待合室の壁もおしゃれで、驚きました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2024/09/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
少人数婚でも寂しくならず、素敵な時間を過ごせます!
平日は1日1組、休日は1日2組で貸し切りできる会場です。建物は南国リゾートのような雰囲気で、館内の装飾も統一感がありお洒落でした。リゾートホテルのようないい香りもします。挙式会場は3階にあり、一面ガラス張りで高い建物も見えず空が一望できます。自然光が差し込むことや会場内が白を基調としていることもあり、天候にあまり左右されずとても明るく開放的です。披露宴会場は挙式会場と同じ建物内の2階にあります。そのため、ゲストの移動が楽な点が魅力的だと感じました。装花で会場内にオリジナリティも出せますし、装花が少なめでも元々雰囲気に合う飾り付けがあるため十分にお洒落だと感じました。テーブルクロスの色合いなどもフラワーコーディネイターと相談し決めることができます。ものすごく広いわけではないため、ゲストの人数が多くなるとやや手狭に感じるかもしれません。披露宴中にグランドピアノでの生演奏をしてもらうことも可能です。披露宴会場に隣接する小さなガーデンがあり、そこには小さなプールやブランコなどのフォトスポットがあります。そこでデザートブッフェを行うことも可能です。・少人数婚だったため料理のグレードアップ・お互い好きなものを着たかったため、ドレスとタキシードのグレードアップ有料ですが事前の試食会があり、実際のコースを食べることができます。お料理のコースも何種類かあり、どれにするかの打ち合わせを実際にシェフと行いました。地元の特産品を料理に盛り込むことも可能なようで、オリジナリティ溢れる内容にもできるようです。緊急事態宣言中でアルコールの提供はなかったのですが、ノンアルコール飲料の種類がとても豊富(シャンパン、ワイン、日本酒、ビール、カクテルなど)で且つ味も美味しく、参列者にも好評でした。地下鉄表参道駅が最寄り駅で、青山通りから一本入った閑静な立地。緑豊かで都心だとは思えないようなリゾート空間が目の前に広がります。見学会で担当してくださったプランナーさんが打ち合わせから結婚式当日までずっと担当してくださいました。当日もサービススタッフとして会場にいてくださるので、本当に最初から最後まで同じ方に担当してもらえてとても良かったです。担当プランナーさん以外のスタッフの方も全員雰囲気がよく、打ち合わせから結婚式当日まで気持ちよく過ごすことができました。少人数プランがあり、セット内容と金額が明確でした。コロナ禍での挙式であったため、平日の1日1組貸し切りということが魅力的でした。会場内にフォトスポットがたくさんあり、色々な場所で写真を撮ることができました。少人数婚であったため他のゲストがいない分、両親や兄弟とたくさん写真を撮ってもらうことができ良い思い出になりました。この会場の決め手は少人数にも対応しており、コロナ禍で海外挙式ができない中都内でもリゾート感のある挙式ができることや、完全貸し切りであるためコロナ禍でも安心できたことです。またプランナーさんの人柄に夫婦共々惹かれました。打ち合わせをしていく中で当日やりたいことを取り入れたり、様々な提案をしていただけたことで当日は素敵な時間を過ごすことができました。詳細を見る (1308文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
開放感のあるチャペル!
天井がとても高く、開放感があります!自然光が入るので、写真などもよりきれいに撮れるのではないかと思います。また、席にクッションが置いてあるので、リラックスした挙式を上げられそうだな、と思いました。雰囲気はとてもいいです!ブラウンベースの会場です。会場が縦長ではなく、横長になっているので、ゲストの顔をしっかり見ることができると思います。小さなプール付きガーデンもありました。表参道駅から徒歩5分でした。提携の駐車場はないそうです。車でいらっしゃる遠方のゲストのことを考えると、少しネックに感じました。担当してくださったスタッフさん、とても印象の良い方でした!お料理が美味しい。外観も内装も素敵!海外のような雰囲気!ナチュラルなリゾート婚をしたい方にぴったりだと思います。ゲストとの距離感を大切にしたい方におすすめです。詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海外リゾートにいるかのようなチャペル!
チャペルが素敵で見学を決めました。天井も高く片側が一面ガラス窓で外のグリーンが映え、海外にいるような雰囲気で、写真で見るより更に素敵でした!席も木にグレーのソファクッションでとっても好みでした。参列の方も快適に過ごせると思います。壁一面に既に素敵なインテリアが飾ってあるので装飾は最低限でも素敵な雰囲気になる印象でした。the結婚式場という真っ白な披露宴会場が苦手なので、モダンカジュアルな雰囲気がとっても素敵でした!喫煙所も会場横のガーデンにあり、参列者に喫煙者がいても遠い喫煙所に移動して大事なタイミングを逃した、というようなこともないかと思います。ガラス越しに中の様子が見れるような場所でした。どちらかというとコンパクトな会場なので、会社の上席も招待する我が家は主人的に△でした。ゲストとの距離も近く、アットホームな会にされたい方にはとてもオススメです!!表参道ということもあり全体的に高めな印象でした。ただ見学時で既に特典をたくさん付けていただけたので、交渉次第では満足のいく値段にできるのではないかなと思います。可もなく不可もなくという感じでした。特にお肉が、1番上のグレードのものにしては微妙な印象でした。決して美味しくなかったわけではなく、その他会場で感動を覚えた所もあったのでそこと比較して、料理重視な我が家としては検討から外れました。路地に入った場所にありますが、大通りから一本入るだけで入り組んだ場所ではないので迷うこともないかなと思います。とても丁寧に案内いただきました。案内していただくそれぞれの場所で、タブレットで写真をたくさん見せていただいたのですが、正直今は写真はネットでいくらでも見れますしそのあたりはカットしていただいてもよかったかなーと思います。ペットと一緒の挙式を検討中の方には大変おすすめです。挙式はもちろん、会場横のテラスや一階の待合エントランスにも居てもらうことができます。海外リゾートな雰囲気の中でアットホームな式を挙げたい方にはとてもオススメな会場です!こちらの会場は親族控室がありません。一般ゲストと別に待ってもらう場合は披露宴会場横のスペースに仕切りや椅子を設置して、という形になるようです。貸切とはいえ友人や会社関係のゲストと一緒の待合では親族も気を使うと思うので、親族ゲストが多い方にはあまり向かないかもしれません。詳細を見る (986文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海外旅行での挙式の気分になれる式場
チャペルが本当に素敵で、まるで海外のようだった。まどがとても大きく、チャペル内の椅子も木でできているところがまたおしゃれで海外を感じさせていた。ヴァージンロードも長いので、ドレスが映える作りとなっていた。建物自体も、南国風な感じがあり、披露宴会場もバリのような素敵さがあったりと、バラバラな感じがなくイメージがきちんとまとまっている。入口から、テラスでゆっくりできるような場所もあるため参列者も楽しめる作りになっていた。50名で考えていたのですが、見積はプランナー様の計らいで大きく減らしてくださいました。当日のみの特典等もあり、手の届きそうなお見積りでした。しかしながら即決はできませんでした。表参道の中の方にあるため、少し迷ってしまう部分もあった。慣れてしまえば大丈夫かと思うが、初めて行く人には少し難しいかも…と感じた。プランナー様がとても素敵な方で、提案も多く、すごく寄り添ってくれていた。窓の大きくて海外旅行にきたような雰囲気に慣れる式場ゲストに旅行気分でたのしんでもらいたい!という方にお勧めの式場です詳細を見る (457文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/10/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
表参道の奥路地にあるゲストハウス
挙式場は光が差込み緑もあってナチュラルな感じでした!横長に広く全体を見渡すことができる会場だと思いました。小さいですがガーデンもありお色直しはガーデン入場もできるとのことでした。結構高かかったです。ホテル並みか少し下回るくらいでした。この前に行った別のゲストハウスより100万位上も高くて驚きました。お料理はそこそこと言った感じで美味しい!!となるレベルではありませんでした。1階頂いたウェルカムドリンクはとても良かったです^_^表参道駅から徒歩10分くらいかかりました。奥まった路地にあり、落ち着いた雰囲気でした。テイクアンドギヴニーズさん系列でした。プランナーさんの他、支配人の方も挨拶に来てくださいました。プランナーさんは良い方だったのですが、どうですか?や感想や意見を求められる回数がかなり多く少し疲れてしまいました…貸切りのところワイワイと友達をたくさん呼ぶ式には合いそうです。詳細を見る (394文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/10/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私たちらしさ溢れる結婚式ができました!
最上階にあるチャペルは、右壁が全部が窓ガラスになっているので自然光が入ってきます。雨や曇りの日でも式場は綺麗だという情報はいただいていたので、天気は気にせず当日を迎えることができました。天井も高く、都心にいることを忘れるほど開放感があります。ゲストとの距離は近いので、家族友人の表情をしっかり確認できたのがよかったです。温かみを感じることができました。【披露宴会場】一軒家ですので、会場は広くないですが天井が高めなので圧迫感はありません。ゲストとの近さが欲しかったので私たちにとってはベストな会場な広さでした。会場隅にいる両親の喜ぶ顔も肉眼で確認できたのがよかったです。プールのあるプライベートテラスがついています。お色直しの際の再入場の際に利用しました。フォトスポットを置いたり、デザートビュッフェを行ったりとゲストに楽しんでもらえる空間となりました。新郎新婦衣装代金当初のプランが不透明だったというわけではなく、自分が好きな衣装を選んだので値上がりしました。提携ドレスショップにも大変お世話になり納得がいくまで何回も試着をお願いしてしまいました。当日、ゲストから衣装をすごく褒めてもらえたので本当に感謝しています。節約のために招待状などのペーパーアイテム類は自作しました。料理は、食材などにもこだわられておりとても美味しいです。有料にはなりますが見学とは別の試食会にも参加し、フルコースを楽しむこともできましたので本番ではそちらに近いコースを選択しました。前菜やメインを複数種類の中から選択。シェフにも同席していただきこだわりポイントを教えてもらいながらオリジナルメニューが出来上がっていくのが楽しかったです。試食会で体験したデザートビュッフェが楽しく、プランの中に組み込んでもらいました。ゲストが喜んでくれたので私たちも嬉しかったです。表参道駅から徒歩5分ほどですので、着くまでのワクワク感が味わえてよかったです。タクシーで帰る親族のために、会場までタクシーを手配してくださりましたのでとても助かりました。式場見学時にご案内してくださった方がプランナーとしてついてくださいました。メールや電話でこまめにご案内いただきとても安心して準備を進めることができました。コロナで延期したことにより、途中でプランナーさんが交代してしまったのですがきちんと私たちの情報を引き継いでくださり、仕事の丁寧さを実感しました。お二方とも、私たちの希望をなんとか叶えようと一緒に考えてくださいました。他のスタッフの方も常に笑顔で、素敵な方ばかりでした。・貸切ロビー ゲストがリラックスして過ごせました。・フォトスポット 追加で依頼したもの。夏感あふれるスポットを作っていただきました。・エンドロールムービー 当日のダイジェストをムービーにまとめてくださいました。式が終わっても何回も見直してしまいます(笑)プランナーさんの対応、衣装の豊富さ、料理、会場装飾が決め手でした。アットホームな結婚式を望まれている方にはおすすめな会場です。詳細を見る (1257文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな笑顔溢れる会場
一軒家貸切で、ハウスウェディングスタイルの会場だった。自然光が存分に取り込まれた挙式会場で、天気が曇りだったので雰囲気としては少し暗かったが、眩しすぎず良かった。また、フラワーシャワーができたのも良かった。会場装飾や演出をはじめ、新郎新婦のオリジナリティー溢れる式だったと思う。スクリーンは2つ。比較的こじんまりした会場ではあったが、テラスもあり、テラスを利用した演出や撮影も楽しめた。飲み物の種類は豊富でした。温かい飲み物は準備されていなかったのですが、お願いしたら温めて出してくださってとても助かりました。料理は特別美味しいというわけではなかったです。ケーキはスポンジもぱさぱさしていて、量も多かったので無理してまで食べたいとは思いませんでした。表参道駅からは近かったです。ただ、表参道駅自体のアクセスが少し良くないのと、原宿まで歩こうと思ったらなかなかに遠く、道も細いのでタクシーも利用しにくいかなと思いました。とても良かった。冷房が寒かったので、それを伝えたらメニューにはないがホットの飲み物まで提案してくれたし、新郎新婦の退場のときもスタッフの皆さんが揃って見送っていたのがとても好印象だった。テラスを利用した演出ができるのがやはり魅力的でした。詳細を見る (528文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/10/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
1日2組限定のプライベート空間が魅力です
一番の特徴は入口右側の大きな窓です。自然光が入るのでとても明るい雰囲気になります。当日の挙式は雨でしたが、大きな窓から自然光が入る為、暗くならず、逆に幻想的な雰囲気でした。挙式では生演奏で二つの楽器を選ぶことができます。おすすめされたのはオルガンとサックスで、勧められた通りにお願いしましたが、とても満足しています。形式は人前式、神前式など選べます。プランナーさんに相談すれば大抵のことは叶えてくれると思います。コロナの影響でできませんでしたが、挙式後にドリンクを配って乾杯することもできます。着席できるのは80人で、挙式が結んだ後は後ろの席をずらして再入場し、ブーケトス、集合写真の撮影を行いました。1番の魅力はピアノの生演奏とガーデンです。ピアノを披露宴会場に入れるためには90人くらいがベストです。私たちは97人参列頂き、12卓に詰め込んでなんとかピアノを会場内に入れることができました。披露宴会場自体には最大120人入ることができます。もう一つの特徴であるガーデンではミニプールやブランコ椅子がありそこで写真を撮ることができます。また、お色直し後の再入場、デザートビュッフェ(料理と別でプラス2,000円)も外のガーデンで行いました。高砂や卓上の花、卓上クロスは、委託先のフラワーコーディネーターさんと相談して決めることができます。見本も沢山あるので、その中から好きなものを選ぶことができます。表参道駅から徒歩5分ほどです。手前に結婚式場がもう一つあるので最初は間違いやすいかもしれません。一階には植物が生い茂り、水が流れるエントランスと隣接のレストランがあります。2階が披露宴会場で、3階が挙式会場です。隣接のレストランは先日ぐるナイのゴチで使われていました。(浅田真央さんらが出られていた回です)目の前に3台ほど止められるコインパーキングがありますが、道が狭いので電車と徒歩で来られることをお勧めします。周りにお店があるので二次会までの時間潰しもできますし、二次会で使用できる所も多くあります。打ち合わせ前に食事や買い物をしてからも行けるので立地としては悪くないと思います。式当日は近くにホテルがないので、青山のホテルに前泊しました。当日の朝は大雨でしたがその後天気が回復し、中座後は外に出られることになったのですが、ドレスなどが濡れないように床をスタッフさんが一生懸命拭いていてくれました。とにかく雰囲気がいいです。1日2組限定なので迷っていたら決めてしまって良いと思います。詳細を見る (1045文字)
費用明細5,355,704円(99名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでおしゃれな式場
新郎新婦との距離も近く、とにかくオシャレな挙式会場でした。バージンロードの長さもちょうど良かったです。貸切の会場というのがこの時期特に魅力的でした。外に出てブランコがあったり、フォトブースがあるのもよかったです。喫煙所も窓を開けてすぐのところにあり、喫煙するゲストもすぐに戻れて良いと思いました。どの料理も美味しかったですが、特にお肉料理が良かったです。駅から近く表参道ぽくない素敵な場所でした。出口が多いので遠方ゲストは少し迷ってしまうかもと思います。スタッフの方の対応も良く、気配りが素晴らしかったです。写真を撮りたい時もすぐに気づいて下さりました。一軒家貸切というのが魅力的で、他の方と混在しないのが良かったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/08/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
やりたいことをとことん叶えてくれた会場でした。
挙式会場はペット可のため、当日はリングドックとして愛犬を連れて行きました。配膳等の兼ね合いで、ペット対応可能を限定して対応いただくなど衛生面にも大変気を使っていただきました。1面ガラス張りのため、外の緑と青い空がとても映える結婚式場で、写真撮影等も大変映える写真が撮れます。木目調の披露宴会場で、こちらも1面ガラス張りのため、外の緑、プールが映え、リゾートで挙式しているような雰囲気を味わえます。外に小さなプールとブランコがあり、昼でも夜でも雰囲気の異なる素敵な写真が撮影可能でした。見積もりの時点で、ある程度やりたいことが明確だったため、値上がりした部分は特にありませんでした。衣装をレンタルから購入持ち込みにしたため、その分値下がりしました。フランス料理をベースにコース全てオリジナルメニューで対応いただきました。ケーキカットのケーキも新郎新婦思い出のオリジナルデザートを制作いただき、大変柔軟に対応いただきました。コロナの影響で申し込みから挙式まで約2年間式場にはお世話になりました。その中でも担当プランナーさんにはたくさんわがままをお願いしかなえていただきました。全てが叶わないことは分かっていながらもダメ元でお願いしてみると、会場としてできる限りのサービスを提供してくれ、結論とても満足いく一日を過ごすことができました。ひとえにプランナーさんのおかげだと思っています。会場としては、披露宴をオンラインで行うのが初めてとのことでしたが、zoomを使用したオンライン配信はオンライン視聴者も大変楽しめる内容だったと参加者皆さん喜んでおりました。式場を決めた決め手は、料理がオーダーメイド可能であった点と、施設貸し切りが可能であった点です。料理が我々の一番のこだわりだったため、こだわりたい部分をどこまでこだわれるかを見学の時に確認することが大切かと思います。見学する前にどんな結婚式をしたいかイメージ作って、絶対に外せない項目の順位をパートナーと明確にしていくとお互いの方向性も統一され、後悔が少ないかと思います。詳細を見る (860文字)
もっと見る費用明細3,118,256円(47名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気溢れる会場
大変天井が高く、窓も大きくついており、開放感のあるチャペルであった。招待人数(50名ほど)に対して、ちょうど良い広さであった。緑が多くナチュラルな雰囲気が素敵だった。天井も広く、the披露宴会場といった雰囲気だった。また、高砂の向かい側に大きな窓があり、お色直し後のその窓から入場というのが素敵な演出であった。どの料理も美味しかった。特定の駅近ということではないが、様々な駅からアクセスのしやすい立地であった。どのスタッフさんにも丁寧に対応していただけた。披露宴会場の大きな窓。天井も高いため、大変開放感に溢れていた。式場入り口にお庭のようなちょっとしたスペースがあり、入口からもワクワクさせるような素敵な会場であった。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/11/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- オンライン活用
- 会場返信
期待以上のサービスが受けられる素敵な式場です!
・緑が多く海外のリゾート地をイメージさせるような雰囲気。・一軒家で貸切のため他の新郎新婦と会うことも無く自分たちの空間を作ることができ、終始アットホームな雰囲気です。・会場のエントランスが広いため、自身で用意したウェルカムアイテムを自由に装飾でき、ゲストも式が始まるまでゆっくりお待ち頂けます。・披露宴会場にはテラスがあり開放感が感じられます。ゲストとの写真撮影やテラスからのお色直し後のサプライズ入場ができまた違った雰囲気を演出できます。・お見積もりにお打ち合わせの回数が6回と記載がありましたが、自分たちが納得のいくまでプランナーさんは付き合って下さり、何度もお打ち合わせが可能でした。(コロナウィルスの影響で結婚式を延期した背景もありますが、合計で約15回実施しました/ちなみにリモートでのお打ち合わせも可能です)何か確認したくメールでご連絡した際も瞬時に関係各所に確認し返答してくださいました。プランナーさんは明るく穏やかで話しやすい雰囲気を作ってくださったので、何でも相談出来ました。・結婚式当日もスタッフの方は常に明るく笑顔で私たち夫婦のサポートをしてくださったため、不安を感じる事はなくとても楽しく過ごすことが出来ました。また、些細なことでも適宜情報を共有して下さり、会場の雰囲気やゲストの状況等リアルタイムで知る事が出来ました。・デザートビュッフェ結婚式のテーマが「travel」だった為それに合わせたデザートの種類やデザインをリクエストしたところ予想以上に素敵な仕上がりで、ゲストからも「とても可愛い」と好評でした。事前にシェフと直接お会いし、自身のイメージをお伝えしながらのお打ち合わせも可能でした。・oneheartstory(エンディングムービー)自身の選んだ曲のテーマに合わせて作成してくださったので、ショートフィルムを見ているかのような編集で、披露宴中の短い間で作成したとは思えないくらいクオリティが高かったです。(曲は星野源さんの「familysong」を使用しました。家族やゲストとの繋がりを大切にしたムービーに仕上がっていました。)値段はお安くはありませんが、頼んで本当に良かったと思います。開放感が感じられ自然光の入るチャペル、プランナーさんの人柄が決め手でした。自分たちのイメージしていた結婚式が開催でき、全体的に期待以上のサービスを受ける事が出来ました。アドバイスとしては、会場を決める際に、複数の会場の見学をするかと思いますが、その際に自分たちがどのような結婚式をしたいのかイメージし、取り入れたい演出を決めた上で見学した方が良いかと思います。自分たちのイメージ通りの結婚式が挙げられるか判断がしやすくなります。また、プランナーさんとの相性も大切です。もし見学時に担当してくださった方と相性がいいなと感じた際は契約後も自分たちを担当してくれるのか確認すると良いと思います。※会場によっては見学時の担当が営業担当であるため詳細を見る (1234文字)
もっと見る費用明細4,654,802円(65名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(55件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 29% |
表参道TERRACE/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(55件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 44% |
501〜600万円 | 25% |
601万円以上 | 7% |
表参道TERRACE/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ490人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1012日
目安:3時間00分
- 第1部08:50 - 11:50
- 他時間あり
現地開催連休BIG【全館リニューアル】和牛コース試食★10大特典&アマギフ付
【豪華コース試食付フェア】《26年2月全館リニューアル/先行案内スタート》◆1件目来館で最大9.5万ギフト◆表参道駅5分<1組貸切>都心リゾート邸宅W♪当館支持率No.1和牛&旬魚*無料コース試食♪空×緑×水が織りなす非日常空間を体感
1011土
目安:3時間00分
- 第1部08:50 - 11:50
- 他時間あり
現地開催【公式HP☆年1BIG】圧巻チャペル×1組貸切*都心リゾート★和牛試食
【1件目ご来館でアマギフ1.5万円&旅行券最大8万円プレゼント】◆<期間限定>最大150万円優待の10大特典付き♪さらに!2万円相当の和牛&旬魚を無料コース試食♪◆天高8M!!開放感抜群のチャペル&1組貸切*リゾート邸宅の魅力大公開★
1013月
目安:3時間00分
- 第1部08:50 - 11:50
- 他時間あり
現地開催祝日限定【和牛コース試食】自然光*チャペル&貸切W体験★BIG特典
《祝日限定★全館グランドリニューアルの全貌大公開&150万優待》◆<期間限定>最大150万円優待の10大特典付き♪さらに!2万円相当の旬魚&和牛を無料試食♪◆天高8M!!開放感抜群のチャペル&1組貸切*リゾート邸宅の魅力大公開★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2594
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/26 〜
基本情報
会場名 | 表参道TERRACE/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(オモテサンドウテラステイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-47-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄表参道駅B2出口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道駅より徒歩5分
|
会場電話番号 | 0078-6008-2594 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 有料近隣利用 |
送迎 | なしご希望に応じてご手配可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | チャペルの扉を開けた瞬間湧き上がる笑顔と歓声をぜひ体感して! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・ブーケプルズ・バブルマシーン・サプライズ入場 |
二次会利用 | 利用可能※お日にちに限りがございますので、担当者にご相談ください。 |
おすすめ ポイント | 外にいるかのような自然光あふれる開放感、計算しつくされたおもてなし空間で安心して叶うオリジナルウェディング!新郎新婦様とゲストの皆様の笑顔と笑い声があふれる表参道テラスだけの空間!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り一軒家貸切の表参道テラスだからこそできる、安心の対応。お二人に代わってアレルギーに対応したスペシャル料理でおもてなし。 |
事前試食 | 有り※お日にちに限りがございます。会場にお問合せくださいませ。 |
おすすめポイント | シェフこだわりのデザートビュッフェがお勧め!!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設紹介可能 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
