
13ジャンルのランキングでTOP10入り
表参道TERRACE/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルがおしゃれでスタッフのかたが温かい
半分ガラス張りになっており、とても素敵な雰囲気でした。挙式会場が決め手のポイントになったと思います。そこまで大きすぎるわけではなく、ちょうど良い大きさでした。壁など、すでに飾りがあるので、追加で飾りなどを頼まなくても素敵に見える会場でした。ドレス、料理が大きく値上がりしたところだと思います。ランクアップしましたが、とても美味しい料理を出してくださったので嬉しかったです。最後にお茶漬けが出たのですが、それが友人からも高評価でした。駅からは徒歩で行けるのでよかったです。見学の際に、スタッフの方が入場のシミュレーションをしてくださり、その演出が私たちにぴったりだと感じたため、「ぜひここで結婚式を挙げたい」と思いました。プランナーさんもいろいろな提案をしてくださり、おかげで私たちらしい結婚式を実現することができました。友人や家族からも「スタッフの対応が素晴らしかった」と言ってもらえ、ここで結婚式を挙げて本当に良かったと心から思っています。チャペルの雰囲気はもちろん素敵ですが、スタッフの皆さんが結婚式を盛り上げようと温かくサポートしてくださるので、温かみのある結婚式を挙げたい方にはぜひおすすめです。当日は緊張しますが、いろんな人がサポートしてくれるので思いっきり楽しんで欲しいです!詳細を見る (544文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
リゾートのような雰囲気、スタッフ、料理、サービス全て満点。
入り口はリゾートホテルのような風貌で、東京とは思えない雰囲気。一棟貸しのため他の式と被ることがない。茶色をベースとした室内。披露宴会場は壁に棚やランプが置かれており、何も装飾しなくても豪華な雰囲気。ドレスはウェディングドレス、カラードレスともに見積もりより+10万ペーパーアイテム、動画は自分で作成し持ち込みした。料理も美味しく、デザートビュッフェでは自分たちの好きなスイーツをオーダーすることも可能。表参道駅から5分で立地がよい。近くにカフェも多い。スタッフ全員が愛想がよく、どの方に話しかけても快く回答していただける。チャペルは太陽の光が入ると白く輝いてとても綺麗で感動した。会場見学に行った際、造花ブーケを持ってチャペルの中を歩かせてくれた。見積もりは極力本番に近い内容で依頼する。詳細を見る (344文字)
費用明細3,938,478円(43名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ふたりのオリジナルが実現できる式場
空が見上げられ自然光が入るので、開放的な雰囲気の中式を挙げられる点がよかった。都心のど真ん中で感じられるリゾート感がよかった。披露宴会場は広すぎず狭すぎず、ゲストと近い距離で楽しむことができた。衣装にこだわった結果、予算を上回ったが満足できた。映像も高価であると感じたが、日が経っても見返すような記録ができて嬉しい。ペーパーアイテム・ウェルカムアイテムは自作することでコストを下げた。契約時にドレス2着目割引、高砂のグレードアップなどの特典を付けてくれた。味はもちろん、見た目でも楽しむことができる料理が多くてよかった。駅から比較的近く、当日はスタッフの方により案内があってよかった。私たちの要望を聞き入れてくださった上でアドバイスをいただけて良かった。自由度が高く、従来の結婚式の型にとらわれない自分たちらしい結婚式を挙げることができた。・1組貸切で行えるので、式場スタッフの方が私たちの式だけに専念してサポートしてくれる点。貸切だからこそ、会場内(階段、トイレなど)を自分たちの思い通りに装飾できる。・ゲストの導線もコンパクトで移動が最小限に抑えられる点。ペーパーアイテム等の制作は夫婦で協力!作業にしない、楽しむ!!詳細を見る (511文字)
費用明細5,645,419円(70名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プロフェッショナルなスタッフに感無量
自然光が入る素敵な挙式会場です。参列者が50名程度と決して人数は多くはありませんでしたが、寂しさは感じなくちょうどよかったです。曇天でしたが明るさも全く問題ありませんでした。新郎新婦の入場について、入り口側とテラス側からの入場ができます。始まりとお色直しでわかるとインパクトがあり良い演出となりました。最初の見積もりから大幅に変更はありませんでした。安心保証サービスに加入したことと引出物の金額が実際よりも安めに設定されていたかなというところです。ドレスや花の装飾にこだわると金額は膨れ上がるかなという印象です。打合せなどで複数回足を運ぶことになるかと思いますが、駅から10分圏内のため通いやすいです。スタッフは、とても素敵な方々ばかりです。当日まで、しっかりフォローしていただきました。会場の備え付けの装飾が素敵なので、ウェルカムスペースや持ち込みのグッズなどをこだわりすぎなくても十分満足できると思います。当日は、あっという間に時間が過ぎてしまいます。たくさんイベントを用意した関係で、感動して涙を流す暇もなく終了しました。その分ゲストには楽しんでもらえたと思いますが、じっくりゲストとお話をしたいなら、あまり詰め込みすぎも良くないなと感じます。挙式は、デモンストレーションやイメトレをしておくと良いかもしれません。詳細を見る (560文字)
もっと見る費用明細3,629,785円(51名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
都会の中心で味わえる非日常のリゾート空間
表参道テラスの挙式会場は、開放感と温かみが共存する素晴らしい空間でした。一面ガラス張りのチャペルは自然光がたっぷりと入り、天井が高いため、広々とした印象を受けます。木を基調としたデザインが自然の温もりを感じさせ、リラックスした雰囲気の中で挙式を挙げることができました。また、季節感を活かした装飾や花々が美しく、シンプルながらも洗練された印象がとても気に入りました。ゲストからも「チャペルが明るくて写真映えする」と好評で、特にガラス越しに見える緑の景色が都会の中とは思えないと感動してもらえました。一方で、移動の際に階段が多い点は注意が必要だと感じましたが、それを補って余りある美しさと居心地の良さが魅力の会場でした。表参道テラスの披露宴会場は、洗練されたリゾート感が溢れる素晴らしい空間でした。モロッコ風のインテリアと、ナチュラルで温かみのあるデザインが絶妙に調和しており、ゲストからも「おしゃれで居心地が良い」と大好評でした。プール付きのガーデンが併設されているため、室内と屋外の両方で楽しめる点が大きな魅力です。天候が良かったので、ガーデンでの歓談や写真撮影が特に盛り上がりました。会場全体の広さもちょうど良く、ゲストとの距離感が近いため、アットホームな雰囲気で進行できました。また、料理もとても美味しく、見た目も華やかで、ゲストから「今までで一番の披露宴料理だった」との声をいただきました。唯一気になったのは、会場全体が少し階層的になっているため、移動に配慮が必要な点です。しかし、スタッフのきめ細やかな対応のおかげで、全体的に満足度の高い披露宴となりました。都会の中心でリゾート気分を味わえるこの会場は、特別な一日にぴったりだと思います!表参道テラスの周りの環境は、とても魅力的で特別な雰囲気を感じられます。表参道駅から徒歩5分という好立地にありながら、式場周辺は静かで落ち着いており、都会の喧騒を忘れさせてくれる環境でした。木々や緑が多く、周囲の建物も洗練されているため、式場に向かう途中から特別な一日の始まりを感じさせてくれます。また、式場の敷地内にはプール付きのガーデンがあり、写真映えするスポットが豊富です。ガーデン越しに見える景色も、都会の中とは思えないリゾート感を演出してくれます。ゲストからも「この場所で挙式が見られて幸せ」と言ってもらえました。周囲にはおしゃれなカフェやショップが点在しており、都会の中心でありながら自然の美しさも感じられるこの環境は、表参道テラスならではの特長だと思います。表参道テラスのおすすめポイントは、何と言ってもその「都会のリゾート感」と「アットホームな雰囲気」の両立です。表参道駅から徒歩5分という便利な立地にありながら、敷地内は緑と光に包まれた非日常的な空間が広がっており、都心にいることを忘れてしまいます。挙式会場は一面ガラス張りのチャペルで、自然光が差し込む中で誓いを交わせる点が魅力です。天井が高く開放感があり、木の温もりを感じる内装も素敵でした。また、披露宴会場にはプール付きのガーデンが併設されており、ゲストとの写真撮影や歓談に最適です。おしゃれで洗練されたデザインが、どのシーンでも映えるのも嬉しいポイントです。さらに、スタッフの方々の対応がとても丁寧で、こちらの細かい要望にも親身になって応えてくださいました。料理も見た目・味ともに素晴らしく、ゲストから「こんな美味しい披露宴料理は初めて」と喜ばれました。特別な一日をより特別にしてくれる式場として、とてもおすすめです!表参道テラスで式を挙げるにあたり、いくつかのポイントを押さえると、より満足度の高い一日を実現できます。まず、式場全体が階層的な構造になっているため、年配のゲストや小さなお子様がいる場合には、事前に移動しやすい導線を確認しておくと安心です。エレベーターが1基しかないため、スタッフと相談しながら対応を検討するのがおすすめです。また、ガーデンやプールサイドを活用した写真撮影や演出が魅力なので、晴天を狙って日程を調整するのも良いでしょう。夕方の柔らかな光が差し込む時間帯は特にロマンチックで、写真映えする瞬間が多いです。さらに、料理は非常に評価が高いため、試食会に参加してゲストの好みに合わせたメニューを選ぶと良いでしょう。料理やドリンクの内容は、ゲストにとっても印象に残る部分なので、細かく相談することをおすすめします。最後に、装飾やテーマを式場のリゾート感に合わせて考えると、全体の雰囲気がさらに統一されます。スタッフの提案力が高いので、ぜひアイデアを積極的に相談してみてください!詳細を見る (1910文字)
費用明細4,109,724円(59名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
都会でリゾートウェディングをたのしめる!!
チャペルは天井と片側がガラス張りで、表参道を感じさせない青空が見える仕様になっており、とても開放感がありました。また木目の多い会場内とグリーンの装飾がとても合っており、大人っぽいようなイメージのあるチャペルでした!60人くらいがとてもちょうどいい感じがあり、広すぎず狭くなくいいサイズ感だった。こちらも木目調の落ち着いた雰囲気で、気張らず披露宴ができた。またゲストとの距離が近く、近くのテーブルの人とは普通に話ができるくらいで、そこもアットホームな雰囲気でよかった。ドレスが予算に入っていたものよりやや高めになった。ドリンクはいくつかランクがあり、少しバリエーションの多いタイプにした。食事メニューはデザートブッフェが付くプランがメニューもよく、コスパが良く感じた。ケーキ周りの装花はサービスしていただきとても華やかでした。ペーパーアイテムは持ち込みで少し節約しました。カラードレスが2着目割引で10万オフになった。ゲストもみんな美味しいと言ってくれ、自分たちも食べた時にとても美味しく感動しました。ドリンクの種類もたくさんあり、充実しておりゲストも満足そうでした、駅から5分くらいで、新幹線で来た親戚達もそんなに不便なくくることができた。周りも落ち着いた雰囲気でよかった。プランナーさんは、当日は堂々としててください!と言ってくださり、とても心強かった。今までの打ち合わせでもたくさん寄り添ってきてくださったプランナーさんが披露宴中も常に見えるところに立っててくださり、安心しました。当日ついてくださったスタッフの方もわかりやすい説明と的確なアドバイスをしてくださり、安心して挙式、披露宴を行うことができました。カジュアルで落ち着いた雰囲気の会場をお探しの方にはとてもおすすめです!お料理やドリンクにこだわりたい方、ウェルカムドリンクもありゲストに喜ばれます!貸切なのでアットホームな雰囲気で挙式することができます!半年くらいあると、準備はムリなくできるかと思います。なるべく決めることは早めに決めると最後大変ではなくなると思います。詳細を見る (868文字)
もっと見る費用明細4,692,603円(61名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
当日は私たちだけの空間です
天井が高く、自然光が入ります。バージンロードもほどよい距離でした。挙式会場もプラス料金で装花を変更することができますが、私たちはそのままにしました。充分素敵でした。友人から、海外挙式行ったことないけど海外挙式のようだと感想をもらいました。白と茶色の会場です。どんな色の装花やレイアウトでも落ち着いた会場だと思います。テーブル10卓だと2人で並んであるくのは少し狭い間隔の部分もありました。ケーキ台などの木のテーブルに禿げてる部分があるので、そこは塗ったらどうだろうかと写真をみたとき思いました。細々したところで気になるところはありましたが、ゲストには気にならない程度かもしれません。ソファー席が映えました。追加料金を出すと、ソファーも選べますが、基本だと横長ソファーです。着たいドレスが当初の見積りより追加料金が必要でした。装花関連で持ち帰る花を包む料金や細々と。電飾、キャンドルなどの装飾で10万ほどアップしました。紙類の持ち込みによりいくらか節約できました。特典の紙類割引を最大使って残りは持ち込みしました。また、テーブルnoも手配すると1万ほどかかるとのことで、ただワードで作ったものをコンビニで印刷して配置いただきました。とてもとても美味しかったです。料理は5プランほどあったような。その中で下から2番目のお値段のものにしました。表参道テラス専用プランで、唯一和食も含まれるフレンチでした。不定期にフレンチコースの試食会という名のレストランが開催されます。私たちが選んだプランが出ることはありませんでしたが、3回試食会に参加したので、どのプランも美味しいなと思い、一度も試食なしのコースにしました。ゲストからも美味しかったと感想もらいました。ドリンクは会場入りしたときから提供してもらえるコースにしました。特典なのか不明ですが、この料金で最初から最後まで飲めるの?!と思いました。受付の子たちも飲みながら受付してくれてました。大満足です。駅から歩きます。他にも近所に会場があるので間違える方が何名かいました。(その方の問題ですが)坂はないのでその点はいいですが、少々歩くので、雨が降ってしまうと残念です。1棟貸のためスタッフの方は全員会場会社の方々だったと思います。式場によってはアルバイトもいますが、こちらは経験豊富なスタッフさんたちでした。プランナーさんも見学から最後まで同じ方で、親身に相談にのってくれたり、不明点は明確に返答してくれたり、プランナーさんが不在の際は他の方が返答してくれたりと、テンポ良く進められました。プランナーさんは最初から最後まで同じ方1棟貸のため私たちだけの式で、より特別感あり夜の式だと電球やライトがいい感じの雰囲気にしてくれる料理が美味しい全体的にやることを整理して、先行してできることは先行して8割方完成させておくといいと思いました。どこの会場のプランナーさんもスケジュール管理までは手厚くないようなので、自分で把握管理する必要があります。詳細を見る (1242文字)
もっと見る費用明細5,625,373円(78名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応がとても良く会場がさらに魅力的に感じた
挙式会場はとても広くて明るく、開放的な雰囲気でした。披露宴会場は収容人数も多くてガーデンも利用できるのがとてもよかった持ち込みにも柔軟に対応していただけそうで、想像を超えるような高額な見積もりにはなりませんでした。試食は前菜とお肉料理、お魚料理、パンをいただきました。すべてとても繊細なお味で美味しく、ゲストの皆様にも喜んでいただけるお料理だと思いました。表参道というおしゃれな立地で、駅からも遠くはなかったです。スタッフさん皆様とても丁寧で、担当してくださったプランナーさんのご提案力に感動しました。式場見学なのにとてもワクワクした気持ちになり大変楽しい下見になりました。持ち込みにご対応いただけること。貸切であること。ガーデンがあり出入り可能なこと。披露宴会場、挙式会場に100名以上収容可能型にとらわれず、自分らしい自由な結婚式を挙げたい方にはとてもおすすめです。元々の雰囲気もとてもおしゃれですが、さらに自分らしく会場を作り上げられそうでした。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんが親切な温かい式場
入った瞬間とてもいい匂いがします。カジュアルな印象のチャペルです。入って右側は前面ガラス張りの窓なので、明るい日差しも入ってくるとても素敵なチャペルです。60人呼びましたが、間隔が広すぎるわけではありません。なんなら若干狭いかな?でもそのおかげで、全体の一体感が感じられてとても良かったです。やはりカジュアルな印象の披露宴会場です。後ろは前面窓なので、窓から登場する演出ができます。装花の飾り持ち込み代(引き出物など)ドレス料理(グレード結構あげました)t&gのイベントがあり、それに参加したら衣装の割引、アナザーストーリー(一日通しての動画)のdvdを両家分焼き増しサービスなどしていただきました!料理と引き出物グレードあげたのでサンクスギフトはなしにしました。ペーパーアイテムは絶対自分で作った方が安いです。あとは引き出物の紙袋も用意した方が節約になります。表参道テラス限定のメニューもありました。そのコースはお茶漬けが入っていて、とても惹かれてそのコースにしました。料理もとても評判良かったです。私たちも終わってから食べましたが本当においしくて満足。料理とスタッフさんの対応は、いろんな方から好評でした!!駅から近い、コンビニも近いです。ですが、タクシー呼ぶのは式場前狭いので大変かも、、、式場は大通りの脇入ったところに位置しているので静かで落ち着いています。ここの式場を決めた理由は、下見の時にスタッフさんに対して不快な思いをしなかったからです。とても素敵な接客をしていただきました。参列したみなさんに、スタッフさんとても素敵な人たちだったという声が多かったです。どんなに式の中身をよくしても、お金をかけたとしても接客態度でその式の印象がだいぶ左右されると思うので、本当にここにしてよかったと心から思いました!披露宴と挙式の順番を逆にできる。好きな時間に挙式を使った演出ができたりします。貸切だからできることです。式場によるのかもしれませんが、貸し切りの式場にしてよかったと本当に思います。式場選びはもちろん、ビジュアルが大事なのは大前提ですがそこだけを見ずにその時のスタッフさんの態度もちゃんとしっかり見た方がいいと思います。わたしがやって良かったのは、オプションである姿勢改善!写真写りも全く違ってくるので本当におすすめ!わたしは肩甲骨の位置などとても変わりました。詳細を見る (989文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルの陽光が素敵
挙式会場の雰囲気は明るくて、温かい印象を持ちました。色合いは白を基調としていますが、どこかバリっぽい、リゾートっぽい雰囲気もあります。大きさとしては十分広いと感じました。もし、ファーストミートを行うならこちらを利用したいです。また、大きな特徴として、片面がガラス張りになっていて、そこからヒカリが差し込んできます。見学当日は、曇天でしたが、それでも明るかったです。参列者が座る椅子は背もたれがあり、前との間隔もそんなに近いわけではないため、その点とても良いと感じました。設備については、特徴的なものはなくシンプルです。プランナーさんにお伺いしたのですが、神前式と人前式、どちらもすることが可能で、人前式にすると、十字架を取り外して式を行うとのことでした。披露宴会場の雰囲気についても挙式会場と同じように明るくて、温かみのある空間でした。大きさ的には横に広く、縦には長くないため、ゲストの方と良い距離感で当日を過ごすことができるかと思います。全体的な色合いについては、白を基調としていました。ただ、飾ってあるお花によって全然印象が違うため、その点、2人だけの特別な会場にすることができると、プランナーさんに教えていだたきました。設備的には、特に過不足ないと思われます。また、披露宴会場にはテラスが隣接しています。テラスの使い方は自由なので、その点も色々とアレンジしがいがあると思います。さらに、テラスにはプールもあることから、リゾートな雰囲気を感じることができました。見学当日は表参道駅から向かいました。表参道のメイン通りから少し離れているため、騒音が聞こえることなく、都会とは感じないほど、ゆっくりとした時間を当日過ごすことができました。ただ、公式ページに記載している、1番近い地下鉄の出口から向かうと、かなり長めの階段を登ってこなければいけないため、参列者に一言そえておくのが良いかなと思いました。(エレベーターを使う場合の出口も記載してありますが、すっかり見落としてしまいした。)後、式場に向かうまでに別の式場がありました。もしかしたら、参列者の方で間違えて他の会場へ行ってしまう可能性もあるかなと思いました。環境的には、近くにコンビニエンスストアがあったり、表参道ということもあり色んなショップがありましたので、式当日、2次会を考えている場合はとても便利な立地かと思います。まず、私たちが式場選びをする点で条件に絶対入れていたのが、「自然」でした。その点、表参道テラスさんは、チャペルには陽光が差し込み、披露宴会場にはガラス張りで、緑があったのでとても満足しています。印象が良かったサービスは装花の飾り付けについてです。通常、装花は増やせば増やすほど料金が高くなりますが、表参道テラスさんはどれだけ盛り付けたとしても同じ料金だそうです。式場選びの1つのポイントに装花をどれだけ飾れるかを上げていたので満足でした。また、プランナーさんからお伺いしたのですが、新郎新婦の控室が一緒とのことでした。もちろん部屋の中にカーテンがあるので、仕切ることも出来ますが、結婚式当日は2人でいる時間は少ないと思うので、2人だけの空間が用意されている点が良いなと思いました。確認しておく点は、全部で3つあります。まず、1つ目は会場の収容人数です。チャペルと披露宴会場のキャパはもちろん、参列者の方たちが挙式前に待機する空間の広さも大事かと思います。続いて2つ目は料理についてです。見学当日にいただく料理は基本、最高ランクのものと思っていていただくと良いかと思います。私たちもいただいた料理に大満足でしたが、後から伺うと挙式当日に出してもらう料理とは別物とのことで、その点は事前に確認しておくといいかと思います。最後3つ目はお見積もり内容についてです。基本、最初にいただくお見積もりは1番最低ラインのものかと思います。当然、自分たちがやりたいことを全部含めようとすると、100万くらいはアップしてしまいました。その為、最初にいただいた見積もりの内容と自分たちが叶えたいことを盛り込んだ場合の2パターン用意していただくことをおすすめします。詳細を見る (1711文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の式になりました!
ナチュラルな雰囲気の中にクラシカルさもある。窓が大きいので、雨や曇りでも明るい印象壁がウッド調でナチュラル。広すぎず、ゲストが置いてきぼりになりづらかったと感じました高砂をテーブル席→ソファ席に変更することで大きく値上がりしました。ソファを借りる価格、その周りの装花の量が増えるためその分の追加費用など、そのあたりの知識が無かったので驚いてしまいましたが、納得して増やした結果大満足の装飾が出来ました。契約した月のキャンペーンで、お食事のプランやエンドロールムービーが半額になりました。おかげで妥協せずに良い式に出来たと思っております。魅力的なメニューが多く、どれもとても美味しいです。黒毛和牛とフォアグラのオペラがとても好みでした!表参道駅からは近いですが、1番近い出口は長い階段があるため注意皆笑顔で親切丁寧に接してくださいます。「私に任せてください」と仰ってくださる方もおり、安心できました。信頼できるスタッフさんばかりなので、スケジュールに余裕を持っていれば安心して進行できるはずです。あととにかくお料理が美味しいので、グルメの方を招待するのにはもってこいです。諸事情により会場決定から4ヶ月弱で本番、というスケジュールだったことと、仕事が忙しかったために余裕が持てずバタバタしてしまいました。プランナーの方がしっかり管理してくださるので安心ですが、もう少し余裕のある日取りに出来るとよりスムーズに進められるかなと思います。詳細を見る (616文字)
費用明細4,642,875円(50名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルでお洒落で格式張らない結婚式をあげたい人におすすめ
チャペルは扉から入って右側が全面窓ガラスで、曇りの日でも自然光が入ってきて明るく開放的な雰囲気でした。床は白、ベンチはウッド調でクッション素材になっていて、腰の負担になりにくそうな感じでした。デフォルトでグリーン調の植物が飾り付けられており、ナチュラルな雰囲気でした。飾り付けは追加料金で変えることができるそうです。とにかくお洒落という印象で、床や壁のインテリアなどは全体的にウッド調になっていて、リゾートな雰囲気にもナチュラルな雰囲気にもなる披露宴会場でした。チャペル同様に一面窓ガラスで、テラスには小さめのプールがあります。テラスも緑が生い茂っていて、参加者との写真撮影にもぴったりな雰囲気でした。人数は120人ほど入るそうです。・ドレスのレンタル費・アクセサリーのレンタル費・ドレス用下着・料理、飲み物・装花基本的に最初の見積りは最小限の金額で提示されたもので、最終的には当初の見積もりの倍近い費用になりました。アクセサリーのレンタル費やドレス用の下着の金額は当初の見積りには全く入っていないうえに結構お値段が張ったのでご注意ください。アクセサリーの持ち込みは無料なので、今後も使う予定がある人は自分で探して買うのもありだと思います。その他(料理、飲み物、装花など)はせっかくの一生一度の結婚式と思って妥協せずに決め、結果的に参加者にも好評で、自分たちも大満足の式を挙げることができたので後悔はまったくしていません。ペーパーアイテムについては親族のみの式だったので招待状なし、席次表と席札は自作しました。ブライダルフェア当日成約や空き日程、提携ドレスショップとの契約などで値引き特典がありました。料理は5種類ぐらいのコースの中から選べますが、私たちが選んだのは以下の内容でした。貝類とウニの前菜季節野菜のポタージュ軍鶏肉のパテ パイ包みオマール海老のパエリア風お口直し国産牛ロース肉のローストビーフデザート全て美味しかったですが、特にオマール海老のパエリアが美味しくて印象的でした。参加者からも料理はとても好評でした。ドリンクは5、6種類の飲み放題プランから選べました。表参道駅から徒歩5分で、大通りに面してはいないものの簡単な道順で着きます。周りは表参道らしく、お洒落なパン屋やカフェがあります。式場の建物の周りは緑や塀で囲われているので、外から見られることもなく、外の様子が中から見えることもなく、非日常な雰囲気が味わえます。プランナーさんには最初から最後までとても親身になって提案していただき、結婚式への参加経験が乏しい私たちでも分かりやすく説明していただきました。式当日もスタッフの方皆さんウェルカムな雰囲気で祝福していただき、しっかりエスコートしていただきました。終始安心してお任せでき、夢見心地で式を過ごすことができました。チャペルが明るく開放的で、この式場にした決め手でもあり、このチャペルで式を挙げることができて良かったと心から思います。格式張らない、ナチュラルでリラックスした雰囲気の中で挙式したい方には特におすすめです。式場の方で持っているbgmリストではジャンル幅広くたくさんのcdが用意されているように見えましたが、いざbgmを決める段階になると意外と結婚式定番の曲が無かったりすることが多くて、結局6枚くらいは自分たちで購入して持参することになりました。(結婚式定番の木村カエラのbutterflyとかも無かったです)bgmは基本的に自由に選べるうえに必要な場面も結構多いので、こだわりたい方もそうでない方も打ち合わせの進行具合に関わらず、早めに検討開始した方がいいです。詳細を見る (1502文字)
もっと見る費用明細2,673,138円(16名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
都内の一等地にいることを忘れる隠れ家的結婚式場!
天井が高く、屋根のほとんどはガラス張りのため目一杯の自然光が降り注ぐのが最大の魅力です。全体的に白と木の茶色で統一されており、シンプルだけれどもおしゃれな印象を受けました。見学の時にチャペルに入った瞬間に「この会場にしたい!」と思いました。チャペル同様、白と木の茶色で統一されていて、非常に落ち着く雰囲気です。ゴージャスな結婚式場をイメージされる方には物足りないかもしれませんが、ナチュラルな結婚式場としては文句なしでした。会場の外側は全面ガラス張りで、テラスの緑やプールが見えるため、都内の一等地にいるということを忘れてしまいそうになります。雰囲気は最高だと思います。・ドレス、タキシードの値段・動画や写真の費用(例えば写真集を自分たちで写真を選べるものに変更しました。)・乾杯のシャンパン(各々好きなドリンクで乾杯しました。)・ウェディングケーキ(時間短縮も含めて無くしました。その分豪華なデザートブッフェがあるので、ゲストは満足そうでした。)料理に関する割引が使えたので、何段階かあるうちの一番上のコースをお願いしました。私たちの披露宴では、形式的なもの(ケーキカット、キャンドルサービス等)は極力無くし、ゲストとの時間を沢山とれるようにお願いしていました。その時間を作るために、乾杯前(新婦のヘアチェンジの時間)に前菜2種類をひとつのお皿で提供してもらうことをお願いしました。表参道駅の一番近い出口からは徒歩5分以内で、立地はとても素晴らしいです。裏路地なのに人通りは意外と多いですし、周りも建物だらけですが、一棟丸々貸し切りであり緑による目隠しもしっかりとしているので、周りのことは全く気になりませんでした。プランナーの方は、常に丁寧に対応してくださり、どんなワガママな要望にも全力で応えてくれました。新郎新婦のことをよく理解してくれ、その上で2人にとって最適な結婚式をプロデュースしてくれました。形式に囚われない「自分たちらしさ」を追求した結婚式を挙げたい方には、是非ともお勧めしたいです。当日も一棟貸し切りだからか、多くのスタッフの方が私たちの結婚式に付きっきりだったと思います。プランナーさんをはじめ、フラワーコーディネーターの方も提携先の衣装担当の方も、全員が情報を共有し合いながら提案をしてくれるので、コンセプト等をいちいち説明しなくても、全てがイメージ通り進んでいくのが良かったです。準備はより大変になると思いますが、「自分たちだけの結婚式」を一緒に作り上げられるのは、最大の魅力だと思います。会場の素敵さだけでも文句なしですが、人の良さ、人の温かさは最高レベルだと思います。準備は早めに終わらせて、前日はちゃんと寝られるようにしましょう!詳細を見る (1131文字)
もっと見る費用明細4,243,473円(76名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
価格以上に満足度の高いバリアンテイストのゲストハウス風の式場
バリっぽい雰囲気で全体的に茶色と緑で統一されているナチュラルテイストチャペルも自然光がすごい入って綺麗テラスが付いてるのでテラスで写真を撮ることも可能とにかく綺麗ナチュラルな雰囲気が素敵ドレス、タキシード高砂のアップグレードペーパーアイテム等メチャクチャ美味しいゆっくり食べる時間が無かったので今度はゲストとして参列してゆっくり味わいたい表参道駅徒歩10分もかからない。青山学院の近くみなさん明るく非常に丁寧プランナーさんも色々提案してくれたので非常に良い式になった食事が美味しくエンドロールも一緒に見れるのがすごく良いお色直しの後テラスから入場できるのも良いおそらく同じ規模感、ロケーションでもっと安くできる式場はあると思うでも価格以上に満足度の高い式になった自分の式だからというのもあるけど、今まで参列した式の中で一番素敵な式場だった詳細を見る (369文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストと近い距離の会場と素敵なスタッフが魅力
ナチュラルな雰囲気です。片面が大きな窓になっており装飾のグリーンと青空が映えてどこから撮った写真も素敵でした!自信が雨女なので雨も考慮して式場を選びましたが大きな窓が少し斜めになっているためウォーターベールのような幻想的な雰囲気になるとのことでした。ウッド調のナチュラルな雰囲気です。高砂からみてお部屋が縦長ではなく横長なので、ゲストとの距離が近いのも嬉しかったです。高砂の反対側は1面窓になっていてサプライズガーデン入場は盛り上がりました!ガーデンの端に会場から直接出入りできる喫煙所があり喫煙者のゲストから好評でした。・衣装関係・テーブル(卓数追加分)・アフターパーティー(披露宴後ロビーで飲み物を飲んで過ごすパーティー)その他は見積もり時に担当の方が値上がりが予想される点も加味して見積書を作成していただいたので想像を超えるような値上がりはありませんでした。ムービー、ペーパーアイテムは自作しました。表参道terrace限定メニューを選びました。ゲストから大好評で、特にお肉に関しては「牛肉が苦手で結婚式の時はいつも残してしまうけどあのお肉は本当に美味しくて全部食べられた!」との声もありました。表参道駅から徒歩5分ほどで道はそれほど複雑ではありません。駅から近い上に都会の混雑感が全くなく落ち着いた立地なのもお気に入りのポイントです。プランナーが準備段階から細かいところまでサポートをしてくださったお陰で当日は150%安心して過ごすことができました!当日、披露宴ではホールスタッフの方々手拍子で盛り上げてくださったのがゲストにも好評でした。・プランナーはじめスタッフの方々の対応・チャペル・アフターパーティーとても素敵な1日を過ごせたので記録映像もお願いすればよかったと終わったあとに思いました。詳細を見る (753文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
関わってくださった全てのスタッフさんが最高
・大きな窓から緑が見え、ナチュラルな雰囲気・生演奏がピアノやギターなど4種類から選べる・人前式やキリスト教どちらも可能・退場時にフラワーシャワーあり・隣接したガーデンがあり、デザートビュッフェなどが可能・定員約100名・正面のドアかガーデンからのサプライズ入場が選べる・表参道駅から約5分・スタッフの方でこの式場に決めたといっても過言では無いくらい、関わってくださった全てのスタッフの方が最高でした。特にプランナーさんには結婚式の型にはまらない演出の提案をたくさんしていただき、自分たちにしかできない結婚式ができました。親族を担当してくださったスタッフさんの対応もとても丁寧で、両親が絶賛していました。・一棟貸切のため他の団体と鉢合わせることがなく、ウェディングドレスでもカラードレスでもいろんな場所で写真が撮れたのがよかった・スタッフのみなさんがとても丁寧で、会場の装飾やカメラマンさん、司会の方ともしっかりと打ち合わせをする時間があり、自分の理想を超える結婚式ができました。・演出の自由度が高いので、ある程度やりたいことや装飾などのイメージを固めて打ち合わせに望むとスムーズだと思います!詳細を見る (496文字)
費用明細6,325,553円(94名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
表参道で自分だけの結婚式を
天井高8mのチャペルの開放感が最高です。表参道という東京の一等地とは思えないくらい空が近くて自然光がとても映えていました。チャペル内の装飾も雰囲気にあっていて、とても良かったです。広々とした会場でベランダも使用することができるそうです。貸し切りで使用できるので、一組一組にあったプランを決められる点で、とても自由度が高く、理想の披露宴ができそうです。ある程度予算をお伝えしたところ、頑張ってくださいました。当日の内容によって比較的融通が聞くのかな、という印象です。前菜、お肉料理ともにクオリティーが高くとてもおいしかったです。表参道の駅から10分くらい。少し奥まっていますが、静かで良いです。とても親身に相談にのってくださって、よりイメージが湧きやすいように色々な説明をしていただきながら会場を見られたのがよかったんです。なんといっても、解放感のあるチャペルです。一軒家を貸し切っての式・披露宴ができるので、あらかじめ自分のやりたいプランやイメージを明確にもって見学に行くと、より現実的に考えられる火と思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/02/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自然光に照らされたアットホームな式場
大きな窓ガラスから自然光が入る挙式会場です。天井も高く、とても開放感があります。ゲストのイスはソファーのようになっており、装飾も緑を使用しているので、ナチュラルで暖かい雰囲気です。壁や床は茶色です。壁の1つの面が窓ガラスになっているので、開放感があります。テラスもあり、テラスからの入場も可能です。収容人数はmax110人くらいかと思います。表参道駅b2出口から徒歩10分程度です。貸切なので、どこにいても自分たちとゲストだけの空間を楽しめます。余興でも色々なことを詰め込みましたが、全て快諾してくれました。無料で持ち込めるものを初めに確認しておくと良いです。ドレスは提携会場を勧められますが、費用は平均に比べると高いと思います。ですがデザインは素敵です!契約前に、結婚式でしたいことをある程度決めておいて、それができるかどうかを相談しておくといいかと思います。詳細を見る (381文字)
費用明細4,764,318円(107名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一棟貸切の式場!チャペルは自然光でいっぱいでした。
晴れた日の見学だった為、自然光が入りとても明るい挙式場でした。写真で見るよりも天井が高く感じ、狭くは感じなかったです。窓側には緑も多くあり、自然の中で挙式しているような、都内にいないような雰囲気を感じました。雨の日の写真も見せてくださり、水滴がまた幻想的に見え写真ではよく感じました。全体的に茶色の挙式場で、お花など置くと今時の結婚式という感じがしました。招待客が65名予定なのですが、テーブルを並べるとすこしせまいかな?と感じました。写真では、テラスもありましたが写真よりも小さいプールとテラスのため、全員が出ることはできず、ちょっとした外の空間というイメージでした。見積もり書を自分で作れるサイトを教えていただき、料理やドリンク、写真、映像の細かい金額と内容を見ることができ、明細を見る際に内容をしっかり把握でき安心しました。ブライダルフェアで食べたお肉料理が固く、パサパサしてました。海鮮の方は美味しかったです。表参道駅から歩いて5分ちょっとなので、アクセスは良かったです。また入り口から水の音を感じ、とても素敵なエントランスでした。大通り沿いではなく、静かな住宅街にある式場でした。式場見学をしながら、ここではこういう演出ができるなど教えていただきました。挙式場では、家族のその時の姿も教えていただき、ウルッとくるほど親身になって相談に乗っていただき感謝しています。1つ目は貸切ということです。1日の式は午前と午後で分かれているため、他の人たちと招待客もすれ違いがないという特別感を感じられる会場です。2つ目はウェルカムスペースにテラスがついていることです。受付後にウェルカムドリンクを飲みながら、テラスにあるソファで待っていられる特別な時間が魅力的でした。一棟貸切で友達や家族とワイワイ楽しみたい人におすすめだと思います。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
とても明るい雰囲気の中で、リラックスして過ごせる環境でした!
自然が好きだったのでガーデン挙式に憧れがありましたが天候が不安であきらめていたところ、表参道terraceに見学へ。堅苦しすぎずに過ごせる明るい空間で椅子もソファーでリラックスして過ごせると思い決め手になりました。実際に当日入場した時も、曇りではありましたが感じないくらい明るく感動しました。48名ほど招待し、少なすぎないか不安でしたが実際はちょうど良かったです。窓が大きいので明るい雰囲気で、特にお色直しの外からの登場は招待客をびっくりさせることができました駅からも歩いて数分でアクセスは良いと思います。手前にも結婚式会場があるので間違えてしまう可能性はあるかも。鏡にゲストへのメッセージを書いたり、入り口の扉にウェルカムボードを置いたり、挙式や披露宴会場が同じ会場で時間短縮など、一軒家で1組だけだからこそ出来ることがあり、特別な時間を演出できました。午前挙式だったのですが、会場入りが6時半と早く、早起きが苦手だったので少し辛かったです。ただ終わりが14時くらいなのでその後の時間(2次会など)はゆっくり過ごせると思います。詳細を見る (465文字)
もっと見る費用明細3,948,305円(48名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自然な光がよく入り、雨でも晴れでも素敵になる式場
・窓が大きく、自然光がとてもよく入る・朝一は雨だったが暗くなる事なく、明るい中での挙式が行えた・当日は雨が弱まっていたが、強くなっていても窓に傾斜があり、雨のカーテンのように綺麗・装花次第でシンプルにも派手な形にも自分好みに変えられる・横に長い会場のため、ゲストの顔がよく見える・天候次第ではあるが、テラスからの入場や、テラスでの写真撮影、デザートブュッフェなどもでき、自由度が高い・ドレスや小物などをこだわっていくとどうしても予算を超えていった・花嫁のヘアチェンジにも費用がかかる(挙式、披露宴、お色直しでそれぞれ)・高砂をソファー席に変更する場合はプラスで必要・プチギフト、招待状(親族のみ紙、他ゲストはwed)、席次などを持ち込みにした・6月挙式だったが仏滅だったため、4月挙式と同じ特典だった・5つのコースから選ぶことが可能・メインはプラス料金して変更も可能・カジュッタ(オレンジ、グレープフルーツ)での乾杯が可能(アルコールが苦手なゲストやキッズゲストが多くいたため楽しんでもらえる)・ケーキ入刀の代わりに生ハムを依頼し、自分たちらしくできた・手前に別の式場があるため、間違えてしまうゲストがいた・駅からそこまで遠くはないが駅直結ではないため、雨天時はゲストが濡れてしまう・定型駐車場はないため、車で来る予定のゲストが多い場合は向かない・周辺に施設が多いが、窓から見える景色は緑が多く、南国のような雰囲気がある・こちらの要望に親身になって検討してくれる・当日スタッフの方でゲストへの配慮や説明なども細かく依頼できた・1日2組のためスタッフの数が多かった・ゲストとなるべく話す時間を作ったり写真を撮りたいという要望から乾杯も自分たちで行ったり、スピーチなどもなくすことができた・自由が高い(キッズゲストが多かったため、キッズスペースなどを持ち込みで用意することができた)・料理が美味しくゲストからも好評だった・1日2組のため、他の披露宴会場にいるゲストなどを気にすることなくできた・自分たちのやりたい事をできる場所かどうか(重視したい点を考えておくと決めやすい)・当日は本当にあっという間だが、本当に楽しかった詳細を見る (909文字)
もっと見る費用明細5,614,750円(72名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/01/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
小規模だけど開放的でナチュラルな会場
ホワイトとダークブラウンを基調としており、窓が多く緑がたくさんあります。全体的にこじんまりとしてますが、天井が高かったら窓が大きかったりで開放感があります。壁一面が窓で明かりも入るし緑見えます。また外に小さいプールとブランコ?があり、単調にならない感じがよかったです。使用しませんでしたが、ピアノもあるし、壁の装飾品もシンプルだけどセンスあるものが散りばめられておりおしゃれな雰囲気です。料理、装花ペーパーアイテムと、ウェルカムスペースの飾りを持ち込みできたので大分節約出来ました!駅から近いし、高低差ないのでゲスト呼ぶのにも良かったです。少人数でアットホームな会をしたい人にはうってつけです。料理、装花の見積もりは高めにしてもらうと良いです。詳細を見る (322文字)
もっと見る費用明細1,928,084円(26名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
一棟貸切でアットホームな結婚式!
テイストは南国風で、チャペルも披露宴会場も緑が多いです。見学に行った際は机が少ししかなかったからなのか、新郎新婦席から、来てくれている人の顔が見やすいと感じました。外側は全面窓ガラスで光も入りとても良かったです。初めての見学だったのであまり金額がピンと来ていませんでしたが、特典をいくつか付けていただき思ったよりは安かった記憶です。料理メニューは種類も多かったです。試食でいただいたお肉がとてもおいしかったです。駅から歩いて10分くらいなので問題無しでした。スタッフの方はとても良い方でした。式場見学は初めてだったので色々と教えていただけました。1棟貸切になるので、アットホームな結婚式が出来るなと感じました。貸切で色々なことが出来そうなので自分らしい結婚式、こだわりがある方にはおすすめです!詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想を叶える貸切式場
挙式会場は窓が大きく、とても明るい空間です。晴天でなくても光を多く取り込む会場でした。窓からはテラスの緑がよく見え、都会とは思えないようなリゾート感があります。披露宴会場もテラスがあり、自然と調和した会場でした。テラスからの入場やテラスでの写真撮影も可能で、天気がよければガーデンウェディングのようにも使えます。室内も広々しており開放感がありました。見積の金額のドレスは少なく、ドレスの金額で大幅に値上がりしました。ソファタイプにしたため装花も10万程度値上がりました。親族衣装と着付け代、エンドムービーと記録ムービーでも増額になりました。テーブルが増えることで、装飾が増額になるため、初期見積もりは人数を正確にしておくことが必要かと思います。招待状、ペーパーアイテム、オープニングとプロフィールムービーを自作にしたことで、減額になりました。ブーケも一つは持ち込みにしたことで減額になりました。式場手配は金額が張るため、極力自作をおすすめします。デザートビュッフェを追加しましたが、ゲストからも好評でよかったです。駅からも近く、表参道の人混みからも離れているため、とてもアクセスに優れていながら静かな場所でした。プランナーさんは真摯に向き合ってくださり、心行くまで相談することができました。当日のスタッフの方も、ゲストからもとても好評でした。貸切の会場のため、式場全てを自分たちのものにできるのがとても良いです。こだわりのある花嫁さんにはお勧めです。ドレス、装花、人数の変更で大幅に金額が上がります。またムービーもとても高価なため、事前の検討をお勧めします。契約時の減額メニューで、持ち込みを諦めないといけなくなるものもあったため、契約時の交渉がおすすめです。詳細を見る (730文字)
もっと見る費用明細5,417,901円(61名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
別荘での挙式のような会場
焦茶と白と緑の3色がベースとなる挙式場で窓ガラスから日差しが差し込み、外には木々が植えられてあり自然を感じることのできる素敵なチャペルです披露宴会場も窓ガラスが前面にあり、窓の向こう側には実際に出ることのできるプチガーデンがありら水辺もあります。天井も高く開放感がありました。表参道駅が最寄りで、徒歩10分程度なのでアクセスは良いかと思います。チャペル披露宴会場の雰囲気が私たちの理想に近く、このゲストハウスの門をくぐると水辺があったり別荘に遊びに来たような表参道と思えない空間が広がっていてビックリしました。自分達の別荘に招待したような、自分たちらしい式をあげたい人たちにおすすめです!チャペルと披露宴会場が貸切になるので、披露宴後にチャペルに入ることもできます詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
都内でリゾート婚ができる
壁半分は大きな窓になっており開放感がありますウッドベースでナチュラルな印象大きすぎないのでアットホームな感じの中で挙式ができるテラスがついており披露宴中も自由に使えるテラスから新郎新婦が登場する演出も可能私たちの予算が相場よりも低めだったが費用を抑えられる日を提案してくださり予算に収まるようにしてくださった。また2次会もするということで更に特典をつけてもらった。試食でお肉料理とパイ包み料理を頂いた。パイ包みはそれなりのクオリティで美味しかったがお肉料理は脂が少しもたれた。大通りから1本入った道沿いにあり人通りも多くないので落ち着いている印象表参道駅から5分ほどなのでゲストへの負担もかかりにくい案内してくれた方が面白い方でやりやすくとても良かった。一方でアテンド?の方はサロンまで案内してくれるとき寒そうに肩をあげて待っていたり、料理がお皿からずれたまま持ってきたりですこし不安が残った披露宴会場に広いテラスがあり演出にも使えるので他にはないメリットに感じた式場がウッドベースで温もりがありゲストとも比較的近いのでしっかりしながらもアットホームで良かった持ち込みは出来るのか、した場合の持ち込み料などは全て確認しておくと費用を調整しやすく予算オーバーをしにくくなる。リゾート感のある式場なのでそのような雰囲気が好きな方にはぴったり。詳細を見る (569文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都心で行えるアットホームな結婚式
挙式会場はコンパクトで新郎新婦との距離が近くアットホームな雰囲気でした。右側が全面ガラス張りになっており、外の光が差し込みとても明るかったです。披露宴会場はガーデンもありとてもおしゃれでした。人数が多いと少し手狭に感じるかもしれません。基本的に美味しかったですが、肉料理が少し硬かったのと、付け合わせの野菜があまり美味しくなかったです。表参道駅から歩いて10分かかりませんでした。駅の出口を間違えると辿り着くのが大変だと思うので、事前に確認が必要ですが、アクセスは良いと思います。飲み物にとても気を遣ってくれてありがたかったです。会場で行う演出の際は、スタップの方が積極的に盛り上げてくれてました。挙式会場が自然光がたくさん入るつくりになっており、とても素敵です。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
リゾート感を味わえる式場
チャペルが建物の上にあるため、自然光が入り優しい雰囲気でした。天井も高くアットホームな空間を作りやすいと思います。晴れた昼間の挙式であれば、新郎新婦が綺麗に見えると思いました。披露宴会場は一つで横長の作りになっていました。壁や天井は既にデザインされているので、雰囲気作りが既にされている空間でした。お水が流れるガーデンはありましたが、思っていたより小さめなのでオブジェとして使うイメージの方が良いと思いました。ゲストとの距離が近い分ある程度人数を呼ぶ披露宴では少し狭いかもしれません。お料理は魚とお肉、デザートをいただきましたが、味は可もなく不可もなくでした。特に印象に残るという味ではありませんでした。建物全体はリゾートな雰囲気があり、都内にはない非日常を味わえます。最寄りは表参道駅ですが、歩いてすぐなので迷わなかと思いました。説明いただいたプランナーさんは、大会に入賞するレベルの方ということで一日説明していただきましたが、会社概要から終りまで時間を押しても一方的に話している感覚があり、疲れてしまいました。もう少し私達の意向など様子を見ていただけると良いと思います。チャペルがリゾートナチュラルな雰囲気で自然光が入る優しい空間でした。表参道という立地もあり、ある程度金額はかかると思います。しかし同じ価格でより良い式場はたくさんあると思うので、色々見てから決める方が良いと思います。詳細を見る (595文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/22
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
リゾート気分が味わえます
半分がガラス窓で覆われており、外には緑もありました。周りのビルなどもあまり目立たない立地かと思うので、非日常感は味わえるかと思います。当日は残念ながら悪天候でしたが、ガラスに雨が流れる感じが内側から見るとキレイでムードが増した感じもしました。緑に包まれており、ガーデンもあり、そこには小さなプールもありました。リゾート感を味わえる会場かと思います。ガーデンは会場から自由に出入りできるので、ゲストにも楽しんでもらえるかと思います。8人まで座れる丸テーブルが約14個ほど入る大きさです。テーブルは13個ほど使いましたが、テーブルとテーブルの間隔は少し狭目ではありました。出口によりますが、表参道駅から7〜10分で着くかと思います。準備期間はおよそ半年間でしたが、常にこちらのコンセプトに寄り添ってプランを考えてくれました。打ち合わせの日以外にも気になったことは細かくメールにて相談していたのですが、いつも早急にかつ正確にアドバイスいただき、安心して準備が進められました。プランナーさん意外のスタッフのみなさんも親身になって考えて下さってとても感謝しております。当日はコンセプト通りの式が挙げることができ、夢のような日を過ごすことができました。特に曲に合わせてスタッフ全員が手拍子して盛り上げてくれたところがよかったです。自前で用意できるものはほぼ自分たちで用意し、金額の大きなオプションについては特に追加はしませんでしたが、初回の見積もりから120万くらいあがりました。ドレスと親の着物、ヘアメイクなど結構お金かかるので+100万くらいはみておくといいと思います。詳細を見る (681文字)
もっと見る費用明細4,786,462円(71名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルに楽しめる
自然光が入って良かった。全員がちゃんと座ることができ、フラワーシャーもついてきた。一棟貸切の会場のため、前後でやっている結婚式を気にしないで良いのでよかった。また、会場で迷う人などおらず良いと思う。アットホームにもできる。見積もりより100万ほどプラスになった。親族のヘアセット、メイク、衣装に加えてカラードレスがプラスの値段となったこと。また、夜の開催だったため外のコーナーの電飾がプラスだったり、プロジェクトーなどの値段も入ってきた。新郎のお色直しの衣装を持ち込みにしたが、3万円かかった。お料理は美味しく、美味しく食べられるタイミングで出してくださり、ゆっくり食べたい方にも合っていた。デザートブュッフェも付けたが良かった。凄い一つ一つが手が込んでいた。飲み物の種類も豊富であった。表参道から徒歩5分で良い立地でありながら、プライベート空間が保たれている。スタッフも多く親切丁寧にしてくださり、親族やゲストも喜んでいた。お料理が美味しいこと、スタッフが多いところ、南国の世界観が好きな方にはおすすめ。ロケーションが抜群によい詳細を見る (465文字)
もっと見る費用明細5,659,450円(83名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(55件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 29% |
表参道TERRACE/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(55件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 44% |
501〜600万円 | 25% |
601万円以上 | 7% |
表参道TERRACE/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ490人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1012日
目安:3時間00分
- 第1部08:50 - 11:50
- 他時間あり
現地開催連休BIG【全館リニューアル】和牛コース試食★10大特典&アマギフ付
【豪華コース試食付フェア】《26年2月全館リニューアル/先行案内スタート》◆1件目来館で最大9.5万ギフト◆表参道駅5分<1組貸切>都心リゾート邸宅W♪当館支持率No.1和牛&旬魚*無料コース試食♪空×緑×水が織りなす非日常空間を体感
1011土
目安:3時間00分
- 第1部08:50 - 11:50
- 他時間あり
現地開催【公式HP☆年1BIG】圧巻チャペル×1組貸切*都心リゾート★和牛試食
【1件目ご来館でアマギフ1.5万円&旅行券最大8万円プレゼント】◆<期間限定>最大150万円優待の10大特典付き♪さらに!2万円相当の和牛&旬魚を無料コース試食♪◆天高8M!!開放感抜群のチャペル&1組貸切*リゾート邸宅の魅力大公開★
1013月
目安:3時間00分
- 第1部08:50 - 11:50
- 他時間あり
現地開催祝日限定【和牛コース試食】自然光*チャペル&貸切W体験★BIG特典
《祝日限定★全館グランドリニューアルの全貌大公開&150万優待》◆<期間限定>最大150万円優待の10大特典付き♪さらに!2万円相当の旬魚&和牛を無料試食♪◆天高8M!!開放感抜群のチャペル&1組貸切*リゾート邸宅の魅力大公開★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2594
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/26 〜
基本情報
会場名 | 表参道TERRACE/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(オモテサンドウテラステイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-47-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄表参道駅B2出口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道駅より徒歩5分
|
会場電話番号 | 0078-6008-2594 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 有料近隣利用 |
送迎 | なしご希望に応じてご手配可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | チャペルの扉を開けた瞬間湧き上がる笑顔と歓声をぜひ体感して! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・ブーケプルズ・バブルマシーン・サプライズ入場 |
二次会利用 | 利用可能※お日にちに限りがございますので、担当者にご相談ください。 |
おすすめ ポイント | 外にいるかのような自然光あふれる開放感、計算しつくされたおもてなし空間で安心して叶うオリジナルウェディング!新郎新婦様とゲストの皆様の笑顔と笑い声があふれる表参道テラスだけの空間!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り一軒家貸切の表参道テラスだからこそできる、安心の対応。お二人に代わってアレルギーに対応したスペシャル料理でおもてなし。 |
事前試食 | 有り※お日にちに限りがございます。会場にお問合せくださいませ。 |
おすすめポイント | シェフこだわりのデザートビュッフェがお勧め!!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設紹介可能 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
