
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛媛県 総合ポイント1位
- 松山・道後・南予 総合ポイント1位
- 愛媛県 披露宴会場の雰囲気1位
- 松山・道後・南予 披露宴会場の雰囲気1位
- 愛媛県 挙式会場の雰囲気1位
- 松山・道後・南予 挙式会場の雰囲気1位
- 愛媛県 ロケーション評価1位
- 松山・道後・南予 ロケーション評価1位
- 愛媛県 スタッフ評価1位
- 松山・道後・南予 スタッフ評価1位
- 愛媛県 クチコミ件数1位
- 松山・道後・南予 クチコミ件数1位
- 愛媛県 ゲストハウス1位
- 松山・道後・南予 ゲストハウス1位
- 愛媛県 海が見えるチャペル1位
- 松山・道後・南予 海が見えるチャペル1位
- 愛媛県 海が見える宴会場1位
- 松山・道後・南予 海が見える宴会場1位
- 愛媛県 リゾート1位
- 松山・道後・南予 リゾート1位
- 愛媛県 コストパフォーマンス評価2位
- 松山・道後・南予 コストパフォーマンス評価2位
- 愛媛県 料理評価2位
- 松山・道後・南予 料理評価2位
- 愛媛県 お気に入り数2位
- 松山・道後・南予 お気に入り数2位
- 愛媛県 駅から徒歩5分以内2位
- 松山・道後・南予 駅から徒歩5分以内2位
- 愛媛県 チャペルに大階段がある2位
- 松山・道後・南予 チャペルに大階段がある2位
- 愛媛県 デザートビュッフェが人気2位
- 松山・道後・南予 デザートビュッフェが人気2位
- 愛媛県 チャペルに自然光が入る3位
- 松山・道後・南予 チャペルに自然光が入る3位
- 愛媛県 窓がある宴会場3位
- 松山・道後・南予 窓がある宴会場3位
- 愛媛県 ナチュラル3位
- 松山・道後・南予 ナチュラル3位
ベイサイド迎賓館(松山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしいロケーション
新しい感じがしてとにかくきれい。玄関というかロビーはこじんまりとしているが(その分、トイレが近く便利だった。)中の式場は広く、上座後方は全面ガラスで海が見えます。表にも出ることができ、プールがあり、リゾート感がありました。場所が高台にあるため海もきれいに見え最高のロケーションです。チャペルも同様ガラス張りです。ガラスの向こうで鳩を飛ばすなど演出も良かったです。料理は特に悪い印象はありませんでした。出てくるタイミングもよくて余興などゆっくり楽しめました。会場もロビーも天井が高く狭い割には開放感がありました。駐車場がすぐ近くに多くの台数が止められるようになっているので便利でした。繁華街からは離れているので二次会への移動は少し不便でした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/12/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
良かった
結婚式の参列は今回で2回目でしたが、とても良かったです。初めから終わりまで楽しめました。ガラス窓のチャペルから海が展望でき、陽光が注がれとても明るく見えて本当にステキでした。披露宴会場の方もガラス窓から外のプール付きテラスが見え、これがまた陽光・夕日ががいい具合に注ぎ込んで雰囲気を寄りいっそう盛り上げていました。スタッフもとにかく素敵で、席を立つごとにしっかり椅子を引いてくれたり、何かあると直ぐ声をかけてくれ気遣ってくれとても良かったです。こんな所で結婚式を挙げられて羨ましかったです。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
・【挙式会場】 二種類のタイプがあり、二つとも雰囲気が...
・【挙式会場】二種類のタイプがあり、二つとも雰囲気が違っていてよかった!!一つはガラス張りだったので海が見えて太陽の光が入り幻想的な感じで、もうひとつは部屋の中みたいな感じ。かなり迷いましたよ。【披露宴会場】そこまで広くなくてこじんまりとした感じだったので一体感がありました。庭にはプールもついていてとても素敵でした。【料理】値段の割には量が少なかったように思います。味はとてもおいしかったです。【スタッフ】スタッフの方は電話対応から最後までとても好印象でした。スタッフの方の対応で式場を決めました。【ロケーション】駅からは近いですが、やはり二次会からはかなり遠い場所なので不便だとは思います。まあ、バスやタクシーチケットで対応すれば問題はありませんが、お金がかかりますね。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・貸切にできるので、式場は自由に使えるところ【こんなカップルにオススメ!】・予算的に結構かかりましたが、やはり思い出に残る結婚式にしたいのであれば、サプライズ的なこともスタッフさんが協力してくれたりします!!詳細を見る (475文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分の結婚式をこちらで挙げました。【挙式会場】前方が大...
自分の結婚式をこちらで挙げました。【挙式会場】前方が大きなガラス張りになっていて、とても明るく、自然光がとてもきれいに入る所が気に入りました。【披露宴会場】こちらも前方がガラス張りになっていて、天井も高いのでとても解放感がありました。ガーデンのプールも大きいので、中と外と違う楽しみがありました。【料理】見積もりの際に一番人気とされている料理で見積もりをもらっていたのですが、後にその内容をよく見るとメイン料理が豚肉だったり、全体的に料理の質があまり自分には合わないと感じました。ここはしっかり説明をしてほしかったです。【スタッフ】見学の時からみなさんとても明るく、信頼感を持てる方ばかりでした。衣装や当日のメイク担当の方も、とてもプロ意識が高く、安心して任せることができました。【ロケーション】目の前は海で、ビルやマンション等が視界に入らないので、とても非日常的な雰囲気を味わうことができました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】邸宅を貸し切りにできるので、迷うこともないし、移動も少ないのでお年寄りにもいいと感じました。親族の控室もとてもしっかりしている点も気に入りました。ホテルのようにトイレが宿泊の人や他の結婚式のゲストと一緒になったり、受付が分からなかったり、他の花嫁さん何人もとすれ違うなんてこともありません。自分たちとゲストたちだけのための空間が、なんとも非日常的で、楽しい時間を過ごせると思います。【こんなカップルにオススメ!】オリジナル溢れる式にしたい方、記憶に残る式にしたい方、全ての方にお勧めしたいです。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
こぢんまりとしていてアットホームな結婚式でした。
【挙式会場について】海の見える式場で眺めがよかった。【披露宴会場について】会場のインテリアが素敵だった。【演出について】挙式で誓いのキスと同時に窓の外にたくさんのハート形の風船が飛んでいっておどろいた。ロマンチックでちょっと感動した。【スタッフ(サービス)について】普通だと思う。【料理について】まあまあの味だと思う。【ロケーションについて】式場の外にプール(?)があり、夜になると素敵だった。【マタニティOR子連れサービスについて】特に気が付かなかった。【式場のオススメポイント】ロケーション!【こんなカップルにオススメ!】だれでもOKでは?詳細を見る (272文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】新郎・新婦が逆光になったため、見えづらかった。挙
【挙式会場】新郎・新婦が逆光になったため、見えづらかった。挙式上のカーテンをしめた状態だととってもきれいだった。【披露宴会場】待合ロビーも会場もきれいでした。要望をけっこうかなえてもらえたらしくきれいな色合いになってました。全て生演奏だったので素敵な披露宴になりました。【料理】まずまずおいしかった。おさけもおっぱい種類がありました。【スタッフ】可もなく不可もなくでしたが、終わったあと新婦にきくと式当日の対応が良かったと言っていました。延長したのにいやな顔一つせず対応してもらえたらしいです。【ロケーション】交通が不便です。海は見えるけど、きれいとはいいがたい・・・【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外に出るとプールがあるので夜はライトアップしてきれいでした。【こんなカップルにオススメ!】お金があって、自分たちで全部プロデュースしたい方はすべてをかなえてくれると思います。料金が高額ですが、リクエストはしてくれる感じでした。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
感動しました
先輩の結婚式に参列しましたが、チャペルでの生演奏と生歌が良かったです。ブーケトスがなかったのが寂しかったですが、チャペルから繋がった外のガーデン?にてフラワーシャワーがあって皆が満足できるチャペルだったと思います。料理は生物(刺身やお肉)がちょっと口に合いませんでした。あと式が始まるまで待っていたフロアにて、ドリンクのサービスがあるところは大満足でした。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/02/11
- 訪問時 20歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
式場がとっても素敵です!
今回は、3回目の訪問で、試食会にも参加しました。【挙式会場】ここの挙式会場は2つあるのですが、私が申し込んだのは、厳粛な雰囲気のホワイトハウスの方。とてもきれいで神聖な感じがして、私が何件か訪問したなかで一番素敵なチャペルでした。チャペルから出ると、海が見えるのも魅力の一つだと思います。チャペルから出るときには、フラワーシャワーだけじゃなくて、自分のお気に入りの曲も流してくれるそう。【披露宴会場】落ち着いた感じで、プロジェクターの大きさもちょうどいい感じ。それに、まだ新しいのでとてもきれいです。それから、ガーデンもあるので、そこでデザートバイキングをするといいかなっと思いました。【スタッフ(サービス)】男性の方でしたが、丁寧で好印象でした。また、他のスタッフの方もとても丁寧で素晴らしかったです。【料理】フランス料理です。若干「和テイスト」が盛り込まれ(西京味噌を使うなど)、日本人にも食べやすくしてあるみたいです。素材も味も悪くないと思います。ただ、見た目もオシャレで女性受けはいいと思いますが、男性で、和食しか食べないという方には、あまり好まれない味だと思います。それから、デザートバイキングは種類も豊富でとてもおいしかったです。【コストパフォーマンス】とてもきれいで、サービスもいいので、松山の中では若干高めです。ただ、内容はそれに見合ったものだと思います。【ロケーション】市内の中心部からは離れているので、ホテルが少し遠いかも。でも、市電は徒歩5分以内の場所にあるので、まぁまぁだと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控室はとても広く、松山でみた会場の中で1番きれいでした。また、他の式場に比べ、フィッティングルームもたくさんあり、驚きました。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)式場がとてもきれいで、会場の雰囲気も最高です。また、スタッフの対応・センス・パフォーマンスがとてもいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】会場の雰囲気を大切にしたい人、自分なりのこだわりを持った人(ゲストハウス式なので、会場にいろいろな工夫ができる)におススメです!詳細を見る (895文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ロケーションは海のそばで開放感があり、よかったです。駐...
ロケーションは海のそばで開放感があり、よかったです。駐車場も広く、おきやすかったです。ただし、町中からは少し離れた場所にあるため、交通機関が車と電車(少し駅から遠い)のが弱点と思われます。ただし、見える景色は港や工場が目について残念でした。食事は普通です。デザートのバイキングが良かった。若いカップルには良い式場だと思われます。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ロケーションと会場の美しさですかね。
【挙式会場について】すいません、披露宴から出席したため会場を見ておりません。【披露宴会場について】大きな天井まであるガラスの向こうにプールがあり白い美しい建物とで雰囲気が良かったと記憶しています。【演出について】新郎新婦の入場がドアからでなく意表をついてプールのある大きなガラスからいきなり入場したことにびっくりした演出が印象に残っています。【スタッフ(サービス)について】通常の結婚式場と比べて飛びきり印象深かったという記憶はありませんが、良かったとは思います。【料理について】結婚式場の料理としてはこんなものではないでしょうか?【ロケーションについて】梅津寺の海の前で非常に美しいところです。建物が海によく映えます。【マタニティOR子連れサービスについて】良く分からないです。【式場のオススメポイント】会場の美しさとロケーションでしょうか。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな結婚式でも印象に残る演出を期待する方には良いのではないでしょうか?詳細を見る (427文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な会場
友人の式に参列しました。海が見えるチャペルで、ロケーションはとても良かったです。館内も白を基調としていて、とても雰囲気がよかったです。当日天候が悪く、駐車場から会場まで傘を貸してもらえたのは助かりました。ただ、小さい子供を連れての参列でしたので、待合室で喫煙スペースをわけて欲しかったです。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/13
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
緑に囲まれて心地よい時間を過ごせました。
会社の同僚の結婚式に参列しました。天気も良く、気持ちのよい披露宴でした。【挙式会場】式場内は、ごく普通のチャペルといった感じ。少し狭いと感じたかな。チャペル入口は海に面した大きな階段に繋がっていて、式後のフラワーシャワーはとても良かったです。【披露宴会場】天井が高くプール付きの庭に面していて、ホテルでは味わえない雰囲気の温かみのある会場でした。【演出】ボールに風船が結んであって、参列者皆でプールに投げ込むと紐が溶けて切れ、風船が空に飛んでいくイベントがありました。プールからたくさんの風船が一斉に飛び立つ様子はとても奇麗でした。【スタッフ(サービス)】特に可もなく不可もなくです。【料理】フレンチのコースでした。おいしかったです。【ロケーション】海に面した高台にあり、木をたくさん植えた広いガーデンがあります。天気もよかったのでとても気持ちがよかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく緑に囲まれたガーデンとチャペルから海に降りていくような階段が素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】普通のホテルはいや!という人にはおすすめです。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/11/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気は最高!
駅からは少し遠かったので他の友人と乗り合わせて行きました。送迎バスなどがあるとうれしいと思いました。会場内はとてもきれいで、チャペルに案内されたときは入った瞬間に思わずため息。その日は天気にも恵まれて青空が正面に見え天空の上にチャペルがあるようでした。披露宴会場ではドリンク対応が大変遅くお願いしたものを忘れていることもあました。新人さんだったのでしょうか?スタッフの研修等頑張ってより良い会場にしてもしいと思いました。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/05/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
会場の雰囲気(きれいさ、広さなど)
【挙式会場について】式の最中、外人が突然「最近ノ脳科学ノ研究デハ・・・」とか言い出した。チャペルはきれいでした。【披露宴会場について】敷地も広く、建物もきれいで厳かな雰囲気でした。【演出について】本人いわく「命を削って準備した」らしくアホみたいに凝ってた。【スタッフ(サービス)について】連携がとれていてスムーズに対応されてました。新郎の服を脱がそうとしたら結構本気で怒られた。【料理について】おいしかったと思うけどベロベロだったのであんま覚えてないです・・・【ロケーションについて】海辺で雰囲気がある。でも市街地から遠い。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません【式場のオススメポイント】雰囲気も良く敷地も広い。スタッフの対応もいいし建物もきれいでした。市街地から遠いのが・・・【こんなカップルにオススメ!】愛媛県民同士詳細を見る (369文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
同期である新婦の友人として挙式・披露宴に参列しました。...
同期である新婦の友人として挙式・披露宴に参列しました。【挙式会場】おごそかな雰囲気でした。壁際には本棚があり、古書のような厚い革張りの書籍がセンス良く飾ってありました。一般的な「教会での挙式」という感じでした。【披露宴会場】ロビーの飾りつけから、新郎新婦の趣味や個性を生かしたものになっていました。【料理】おいしかったです。県内でとれた魚を使っていたように思いますが、県内産のものを使うところがポイント高いです。たくさんの料理で、帰る頃にはおなかいっぱいでした。別の日に参加した同式場での食事には、デザートブッフェがあり、たくさんの種類のデザートを食べることができて良かったです。【スタッフ】対応が丁寧でした。トラブルなく式を終えたように思います。【ロケーション】名前通り、海に近く、式場からも海が見えます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】比較的新しい式場なので、とてもきれいです。貸切の状態になるところもポイントが高いです。会場内にピアノがあり、新郎の妹がピアノを弾いて思い出の曲を披露していたのに、感動しました。【こんなカップルにオススメ!】松山近郊にある式場の中では、もっとも料金が高い式場だと思います。20代後半から30代前半の初婚のカップルにお勧めだと思います。品がよく、センスのあるカップルにお勧めです。市街地から離れているので、県内もしくは松山市出身のカップルにお勧めです。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
夜景が綺麗
教え子の結婚式で初めてうかがいました。席に座って新郎新婦が登場すると同時に金屏風の後ろのカーテンが一斉に開き、海が見えるロケーションが大変綺麗で印象的でした。夕方からの結婚式でしたので段々日が暮れていき、その海の景色が夜景に代わり、これも良かったです。会場スタッフも皆さん親切でたいへん良い雰囲気で過ごせました。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/01/27
- 訪問時 43歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
■ コストパフォーマンスの満足度 他の式場と比べると、若干
■コストパフォーマンスの満足度他の式場と比べると、若干ではありますがお高いと思います。しかし、自分達で出来る事(ウェルカムボード、席次表、席札、プロフィール・エンドロールビデオ等)を作ることでコストをおさえる事が出来ました。コストがかかるところとしては、ドレス、装花、料理で、どこまで妥協できるかで大幅に変わってくると思います。私達は、自分達のやりたいことはする!と決めていたので、少し値は張りましたが満足のいくお値段でした。■結婚式場の雰囲気・設備の良さ会場の雰囲気はいうことなしです。見学に行った時に、ビクトリアハウスを見てお互い一目ぼれしたくらいの絶景で、他の式場にはない景色を楽しむ事が出来ました。受付、披露宴会場、トイレ等全体的に綺麗で設備も良かったです。■演出・オリジナリティの満足度夜の披露宴だったので、ベイサイドなら絶対に花火をすると決めていました。キャンドルサービスの時に、メインキャンドルに点火すると同時に、背後のカーテンが開き、そして花火がついた時は会場から歓声があがっていました。また、サプライズも数多く取り入れる事ができ、会場の方たちと一緒になって楽しむ事が出来たと思います。■料理の満足度試食会の時に、一番お安い料理を試食すると、正直美味しくなかったです。しかし、その後メニューを見て選び直すと、美味しかったと出席者の方にいって頂きました。■式場スタッフの満足度不安な事や分からない事を親身になって聞いてくれ、より良くするためにはどうしたらいいかアドバイスをしてくれたので、とても心強かったです。また気配りの出来る方が多かったので、スムーズに式を挙げる事が出来ました。■ロケーション・交通の便の良さロケーションは、文句なしでいいのですが、市内から少し離れた所にあるので、交通は少し不便かもしれません。しかし、無料バスや電車もあるので問題はないと思います。■その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。何個か回って最後にきたところがベイサイド迎賓館。CM通りの会場、雰囲気。候補に上げていた式場をはねのけて、見学に行ったその日に決めました。それくらいベイサイドさんは良かったです。出席者の中には、「高いところであげなくても…」という声もあったみたいですが、いざ終わってみると「今までにない結婚式だった」「時間を忘れるくらいあっという間に終わった、濃い結婚式だった」「感動した」等、お褒めの言葉を頂き、妥協せずに頑張って挙げて良かったと思いました。いろいろ自分達のやりたいことをできる式場なので、オリジナルの結婚式をしたい方にはお勧めです。詳細を見る (1100文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ベイサイドの白亜の教会
梅津寺の海岸沿いに建っている白亜の教会がとても目立つ結婚式場です。教会の隣には披露宴会場の大きなゲストハウスがあり、こちらもおそろいの白で統一されたヨーロッパ調の建物です。チャペルの内部は正面が大きなガラス張りになっていて、青い空と大海原を臨む絶景が広がっています。まるで一枚の絵のような空と海をバックに行われた式はとても感動的でした。ゲストハウスに移動してのパーティもアットホームな雰囲気が良かったです。当日はお天気もよく、花束贈呈やバルーンリリース、庭園でのデザートブッフェなど屋外のイベントが充実していて盛り上がり、とてもよい思い出になりました。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/02/03
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式会場】 まるで映画のワンシーン なんといっても愛媛ではこ
挙式会場】まるで映画のワンシーンなんといっても愛媛ではここしかない大階段が魅力【披露宴会場】かわいらしい参列者の待合室までステキ【料理】みんなから大変満足したとのこと【スタッフ】プロ意識をしっかりもって完璧【ロケーション】ベイサイドなので海が見える【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】愛媛ではナンバー1,2とも言われる分だけほんとにスタッフの教育がなっていると思う【こんなカップルにオススメ!】値段は高いが、満足のいく挙式をしたいならおすすめです詳細を見る (236文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
会場は文句なくキレイ。でも高い!
白亜の宮殿って感じです。広い、キレイ、ゴージャス会場、披露宴が2つあり、それぞれが1日2組までの完全貸切間違いなく松山市内で一番きれいな会場だと思います。でも、そのきれいさを保つためにはお金がかかるんですよね…1回だけ仮の見積もりもらったんですが、高かったです。最初に貰う見積もりって本当に必要最低限のものしか入ってないはずなのにね…そしてもう一つ、階段が高い!多い!2つあるチャペルのうち、「森の奥の教会」をイメージしたチャペルが……すっごい高い階段の上にあるんですよその長い階段もウリの一つらしいんですが…足の悪いおばーちゃんとか体重が多めの親族、あと高所恐怖症の友人がいるので私にはマイナス要因でした。トイレとかは車いす対応なのに、この階段ばかりでなく会場内にもなんでこんなに階段が多いんだ……というわけで「価格」と「階段」この2つの高さがネックとなって1度の下見であっさり候補から外れました。私の彼氏さんは会場のきれいさが気に入って最後まで気になって候補から外したくなかったみたいでしたけどね。市内から遠く、アクセスはやや難。スタッフの対応は普通程度(ちょっと硬い)料理は食べてないので評価なし有料の試食会はあるみたいです予算が潤沢で、会場が気に入ればいいところだと思います。でも田舎育ちの私には自分の家族がこの会場にいるところが想像できませんでした。圧倒的に私たちのビジュアルが釣り合わない…orz詳細を見る (605文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/12/03
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
下見でのもてなしが決め手でした☆
海も緑も見えるキレイな式場ということで前から気になっていました。実際入ってみると白と黒を基調としたシンプルな感じで、真っ白なチャペルから見える真っ青な海はなんとも言えない素晴らしさがありました。申込みを決めたのはロケーションはもちろん、下見をした時のスタッフのサプライズでした。予約もせずに訪れたにも関わらず、披露宴会場を見学した時に新郎新婦が座る席に私達の名前のネームプレートが用意してあり、帰る時には披露宴会場に飾ってあった花を花束にしてくれました。ロケーションもスタッフの対応もとてもおしゃれでした。友達が結婚する時にはオススメしたいところだと思います。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。は...
高校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。【挙式会場】はじめは特別良いと思わなかったが、誓いのキスをしたときに、後ろにあるカーテンが開いて、真っ青な空が現れたことに感動しました。【披露宴会場】開放感があってよかったです。新郎新婦が座っている後ろ側がテラス?のようになっていました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペル・披露宴会場とも開放感がある【こんなカップルにオススメ!】思い出に残る式ができそうだと思います!詳細を見る (221文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
良い
海のそばで式場も広く開放的なのでとてもすばらしい雰囲気でした。白い大階段がとても素敵で気に入りました。料理も美味しく、スタッフさんの気遣いも素敵でとても良かったです。中心部からは少し離れていますが送迎バスがあるので問題ないと思います。オススメです!詳細を見る (124文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/07/10
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。【挙式会場】落
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。【挙式会場】落ち着いた雰囲気だった。バージンロードが白の大理石で素敵だった。【披露宴会場】広すぎなくて、新郎新婦との距離も近くてよかった。【料理】最後のデザートを全部食べることができなくて残念だった。もう少し早く出てきてたら良かった。【スタッフ】特に不満や問題はなかった。【ロケーション】海のすぐ側で、挙式会場から出てきたときに海が一望できて素敵だった。ただ、曇りだったのが非常に残念。晴れていたらもっと感動できたと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・景色が良い。海が一望できる。・雰囲気。・完全貸切。【こんなカップルにオススメ!】結婚式に憧れている、夢見ている、お姫様気分を味わいたい新婦さんにお勧め。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一目見てここだって決めました。とにかくオシャレ!
【挙式会場】ガラスばりの会場でその奥には海と空がきれいに見えてベイサイドにふさわしかったです【披露宴会場】広さも綺麗さもイメージ通りで来て頂いたお客様に満足してしただける会場でした。とてもオシャレ【スタッフ(サービス)】学生?のアルバイトと社員さんで構成されていましたが、よく教育されてよかったです【料理】ボリュームもクオリティーも問題ありません。試食会があったので確認できました【フラワー】個別に打ち合わせができイメージ通り用意してくれました【コストパフォーマンス】少し高いですが、オシャレな場所でやりたかったので納得して選びました【ロケーション】ベイサイドというだけあって海をテーマにさわやかにされたい方にはオススメです【マタニティOR子連れサービスについて】施設内の設備やお部屋も充分確保されており問題ありません。【ここが良かった!】ロケーション・料理・会場の雰囲気は最高です【こんなカップルにオススメ!】ヨーロッパの邸宅を貸切できる会場をイメージされている方には大変おすすめです。とにかくオシャレだし、スタッフもいいので安心して当日を迎える事ができました。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
挙式会場 一面ガラス張りから見える景色が最高。ちょうど...
挙式会場一面ガラス張りから見える景色が最高。ちょうど日差しが入ってきて幻想的な雰囲気でした。バージンロードは花びら絨毯で埋め尽くしてとてもよかった。披露宴会場広すぎず、狭すぎずの広さでちょうどよかったです。庭にプールもついてました。眺めも最高です。料理フランス料理でした。出席した人の感想をきくと量がすくなかったみたいです。料理はまずまずかな。スタッフとにかくスタッフの対応は見学に来た時から最高の対応でした。文句なし。ロケーション駅は近いですが、みんな車や乗り合わせやバスを使ってきていたので、不便な位置ではあります。ここがよかった!演出が最高!!みんなこんな結婚式は初めてと感動してくれていました。こんなカップルにおすすめ料金は高いですが、思い出に残る結婚式をしたいのならぜひ!!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
中学時代、同じ部活の仲間であり、毎日登下校を共にした新婦友人
中学時代、同じ部活の仲間であり、毎日登下校を共にした新婦友人として参列させて頂きました。【挙式会場】キレイ。【披露宴会場】広さが十分にあり、ゆったりとしていてよかった。【スタッフ(サービス)】丁寧だった。【料理】とてもよかった。結婚式の料理でここまで食べれたのは初めて!【ロケーション】フラワーシャワーの広い階段、そこから見える海が結婚式の雰囲気にピッタリ。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)場所は郊外にあり、不便と感じる人もいるかもしれないが、自然のロケーションと料理はとてもよかった。高級感あふれる式場だと思う。【こんなカップルにオススメ!】個性あふれる演出が可能なので、個性的な演出を好む方や料理重視の方はおすすめ。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】挙式会場から出た時に見える海の見えるロケーション
【挙式会場】挙式会場から出た時に見える海の見えるロケーションが最高!!そして、大階段が素敵!!写真撮影とかもできる。【披露宴会場】あまり大きくはないけど、白を基調とした感じでかわいらしくもあり、かっこよくもある。うちの夫婦は高砂を設けたくなかったのでちょうどよかった。参列者の顔も見れる距離!テーブルまわりのお花の色やデザインで、自分たちらしさがだせると思う【料理】おいしっかったが、自分たちは食べる時間なかった。【スタッフ】いつも笑顔!そして相談にものってくれた【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】大きな大階段!海の見えるロケーション!【こんなカップルにオススメ!】自分達らしさの出したい方におすすめ。そして、提携しているドレスショップも素敵。ドレスも色々なものがあるし、スタッフも親身になってドレスを紹介してくれる詳細を見る (365文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代3年間ずーっと同じクラスだった親友の結婚式に招...
高校時代3年間ずーっと同じクラスだった親友の結婚式に招待されました。【挙式会場】愛媛県松山市のベイサイド迎賓館でした。受付に行く前にも手入れされたお庭があり、雰囲気のいい会場でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式が終わるとそのまま扉の前に階段があって、そこの会談の両端に並ぶようにスタッフさんに言われ、そのままみんなの間を新郎新婦が通って鐘の所へ階段を下りていったので、すごく間近で見られてよかったなーと思いました。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海の見える会場は豪華で人と差がでる
式場は、1日一組限定だし、他の招待客と顔をあわさないので、一軒家のパーティーに来たように、時間を気にせず、またゆったりできました。待ち時間にはドリンクがでたり、トイレはアメニティがきちんと置かれていたり、至れり尽くせりでした。披露宴会場からは、海が見え、ホントに素敵な演出でした。食事もシェフのこだわりの食材で豪華でおいしかったです。式の途中でお庭にでて、デザートビュッフェがあってなんでも好きなものをいれてくれました。その種類も量も豊富で他の式場とは、一味違いました。まるで、どこかのパーティーに来たような気分が味わえて、人と差がつけたい人にオススメの式場です。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/04/21
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(54件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 7% |
ベイサイド迎賓館(松山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 2% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 48% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
ベイサイド迎賓館(松山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ367人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 11:50
- 他時間あり
現地開催公式HP【初見学に人気!全館体験ツアー】海見えチャペル演出×豪華試食
\式場初見学のカップルに人気の相談会&体験型フェア/【来館ギフト最大10万円進呈】圧巻!海見えチャペル入場演出&貸切邸宅の魅力全て公開◆国産牛+新鮮魚介ご試食【初見学でドレス最大30万円など最大120万円優待】
1019日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 11:50
- 他時間あり
現地開催公式【卒花絶賛!絶品コース試食付】貸切テラスの海リゾート演出体験
<卒花支持率★当館No.1!新鮮魚介&国産牛食べ比べ試食♪>【来館特典10万円進呈】SNS話題沸騰★憧れのサンセットウェディングが叶う貸切テラスのプライベートリゾート邸宅体験【料理、ドレスなど最大120万円優待付】
1025土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 11:50
- 他時間あり
現地開催公式【当館人気No.1】海×緑!ナチュラルリゾート花嫁体験&絶品試食
<当館人気No1★全館体験じっくり相談&絶品コース試食>【来館ギフトはエステ体験など最大10万円】自然あふれるガーデン付貸切邸宅からのオーシャンビューを楽しむナチュラルリゾートW体験!【食べ比べコース試食付】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2543
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理半額分値引
適用期間:2025/09/26 〜
基本情報
会場名 | ベイサイド迎賓館(松山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ベイサイドゲイヒンカンマツヤマテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒791-8082愛媛県松山市梅津寺町1382-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 伊予鉄道高浜線梅津寺駅から徒歩5分 JR松山駅から車で18分(県道19号線沿い/松山港線) |
---|---|
最寄り駅 | 松山/梅津寺駅から徒歩5分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2543 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 130台 |
送迎 | ありご婚礼ごとに異なるため、会場にお問い合わせくださいませ。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 想いを伝えるチャペルムービー/ロケーションを活かしたKISS&バルーン、等オリジナル演出も可 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェなどアットホームなウェディングも! |
二次会利用 | 利用可能会場を移動することなくスムーズにご利用いただけます |
おすすめ ポイント | 2つの異なるタイプの貸切披露宴会場を選択可能。ふたりのお好みはどちら??
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り本番と同じお料理を試食できるので安心。キッチン見学もできるかも!? |
おすすめポイント | シェフと直接お打ち合わせでおもてなしを料理に表現しよう!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり130台の駐車スペース/バス・優先車両の スペース有 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルはご優待価格にてご案内いたします。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
