
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ゲストハウス1位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ステンドグラスが特徴1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クラシカル2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気3位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価4位
- 大阪府 ゲストハウス4位
- 大阪府 クラシカル5位
- 大阪府 総合ポイント6位
- 大阪府 挙式会場の雰囲気6位
- 大阪府 ロケーション評価7位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気8位
- 大阪府 スタッフ評価8位
- 大阪府 駅から徒歩5分以内8位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 窓がある宴会場8位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) お気に入り数9位
- 大阪府 クチコミ件数9位
- 大阪府 料理評価10位
セント・ラファエロチャペル御堂筋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場、披露宴会場どちらの雰囲気も素敵でした!
挙式会場のステンドグラスがとにかく圧巻で、式場に入った瞬間の荘厳な雰囲気が素敵でした!クラシカルな雰囲気で式をあげたい方にはぴったりだと思います。披露宴会場はプール付き、白基調の雰囲気がおしゃれで、挙式会場とはガラッと雰囲気を変えられるのも良いと思いました。また、階段入場ができる場所で探していたので、両階段があることも魅力でした!17名で、170万ほどの見積もりでした。費用が上がりがちな項目などは事前に説明していただき、それを組み込んだ費用見積もりを出していただけたので、ある程度の予算感が想像できました。当日成約特典はかなり多かった印象でした。御堂筋沿いにあり、駅からも近く、非常にアクセスが良い印象です。遠方のゲストにも来てもらいやすい立地だと感しました。担当の方がとてもフレンドリーで素敵な方で、私たちの無理なお願いにも親身になって相談に乗っていただけたため、納得のいく形で式場を決めることができました。・天候に左右されない挙式会場・披露宴会場の両階段で、プロジェクションマッピング入場ができる・披露宴で、格付けの道具などが付いた演出プランがある初期見積もりの時点で、こだわりたい部分(食事、衣装、装花など)は事前に伝えておいて高めに見積もりに組み込んでもらうと、費用の面が想像しやすくなると思います。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一面のステンドグラスに囲まれた圧巻の式場体験
まずはなんといっても荘厳なチャペルに圧倒されます。正面だけでなく側面にも配置されたステンドグラスはヨーロッパの教会から直接譲り受けたものとのことで、その歴史に畏敬を覚えます。しかしながら、鼻腔をくすぐる百合の花の香りはどこか落ち着きを誘うものであり、挙式の緊張感を和らげてくれます。会場は横に広く比較的バージンロードが短くなっており、参列者全員の顔を見渡せる、程よい大きさと感じました。妻はやや緊張しがちなところがあり、長大なバージンロードは嫌がっておりましたが、このチャペルの長さはちょうど良いものと言っておりました。見学の際には3人の聖歌隊がyouraisemeupを合唱くださりその歌声に感動させられました。オルガンも日本では数少ない2台を備えているとのことで、オルガンの連弾という珍しい体験をすることもできます。披露宴会場は最上階と1階に2つの会場を備えています。最上階の会場はエレベーターを降りると目の前にプールがあり、小道を通りガラス張りの披露宴に入る形となっています。ガラス張りゆえに自然光がたっぷりと入る会場であり、色調も白を基調とした披露宴会場然とした会場でした。夏場は光に溢れた良い会場となりそうですが、雨季や冬場はやや寒さを感じてしまうかもしれません。一方1階の会場は紺色の絨毯を敷いたシックな披露宴会場となっています。一見採光が悪いように感じましたが、窓を開けると庭園が続いており、開放感のある会場へと変化させられます。テーブルクロスの色も見学した際にはシックな色でまとめられており、落ち着きのあるイメージでしたが、写真にて白のクロスを使うことで雰囲気を一変させられることに気付かされ応用性の高い披露宴会場と感じました。見積額は想定通りの金額でした。幸いにも3連休の中日が空いていたため、仏滅ではありましたがその日に設定したところ、仏滅特典がつきだいぶ価格を抑えることができました。見学の際に試食させていただいた料理の数々は美味しいを超えて感動させられるものであり、ぜひ参列者の方々にも食べていただきたいなと思いました。特に前菜で提供されたトリュフはこれまで30年という人生の中で一度も食べたことのない味でありながらあまりにも美味しい味であり、ぜひまた食べてみたいと思っております。さつまいものポタージュも、担当スタッフが絶対の自信を持っているとおっしゃっており、だいぶ期待感を高めて食べましたが、予想を超える美味しさであり、全体的なクオリティの高さを端々で感じました。料理の後にはシェフの方が直々に挨拶をしに来てくださり、非常にありがたく思いました。スタッフの皆様が自信を持って料理を提供している姿にプロフェッショナルを感じ、この式場を選んだ最も大きな要因となったと思っております。最寄駅は御堂筋線の本町駅となっており、最も近い出口からは徒歩5分以内の好立地です。ただし、本町駅は非常に広い駅であるため、出口を間違えるとなかなか会場に辿り着かないという欠点もあります。また、見学の際利用した出入り口はどちらも階段のみでエレベーター・エスカレーターがなく、足の悪い方には厳しい作りとなっており、参列者の誘導は予め考えていた方が良いかもしれません。スタッフさんによるとシャトルバスなども運行できるそうで、相談すると良いかしれません。この式場は御堂筋沿いに位置するため、タクシーで来る場合には迷うことなく来れると思われます。御堂筋線が混みやすい路線であることは遠方からの来客を考えるとマイナスですが、それを差し引いても立地の良さが光ります。担当いただいたスタッフの方は明るくフレンドリーな方で、冗談を交えつつ楽しい式場見学を演出してくださいました。当式場に行く前に他の式場も見学していたのですが、より我々夫婦を見てくださっていると感じ安心感を持って説明を受けることができました。式場の説明も妻の顔をしっかりと見つつ臨機応変に対応くださっていることを強く感じ、非常に好感を抱きました。さらに、会場の説明、プランの説明など段取り良く説明くださり、不明点も少なく検討できたように感じます。スタッフ間の連携も良く、会場のドアを一斉に開ける演出やシェフからの挨拶など、式場のことをより知ってもらおうとする心意気をスタッフ一人一人から感じ、安心感を覚えました。最大のおすすめポイントは、式場の360°のステンドグラスです。どの角度からも写真映えする他にない式場でとても印象的でした。持ち込みできるものとできないものは予め確認した方が良いかもしれません。ウェディングドレスを1からオーダーメイドで作成していただける点は大きなポイントだと思います。サイズが合わないなどの理由で希望のドレスを着れない恐れがなく、着用後も2万円で買い取り自由にリメイクできることは花嫁にとって嬉しいことと思います。詳細を見る (2002文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場の雰囲気がとても素敵でした。
挙式会場に入った瞬間360度ステンドグラスに囲まれていて、素敵でとても印象的です。これまでに色々な結婚式に行かせて貰いましたが、これまでに見た事のない挙式会場で魅力的です。ステンドグラスの光もステンドグラスの色が1番綺麗に見えるのを計算した明るさで、ずっと見てられる会場です。そして、2つのパイプオルガンと聖歌隊さんの生演奏を聞かせて頂きました。美しい歌声とオルガンの音が挙式会場に響き、実際の挙式がイメージ出来て、感動しました。この挙式会場は正方形で新郎新婦の顔の表情が後の参列者まで見えるように計算もされているみたいです。イスも古くから使用されている物でレトロで味わいと深みのある挙式会場の雰囲気です。白ベースで床のタイルもおしゃれな模様でとてもいい雰囲気でした。少し狭いかなと感じましたが、新郎新婦と招待客の距離が近くなってアットホームな感じになるのかなと思います。駅からとても近く、迷う事なく行くことができました。外観も緑が生い茂っていてオフィス街の中の非日常を味わえてよかったです。挙式会場のステンドグラスの厳かな雰囲気とお花の香りがとても印象的でした。ステンドグラスの光が1番綺麗に見える光量で最初は暗いかなと思いましたが、落ち着いた雰囲気で素敵でした。自分たちの希望する演出などを事前に話し合っていたので、見学の際にそれが実際に行えるかを確認できてよかったです。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗な式場
挙式会場の大きさは大きすぎず小さすぎず、40人規模で予定していた私たちにとっては丁度良い広さでした。一番目を引いたのはやはりステンドグラスでした。天井まで届く大きなステンドグラスは360度どこを見ても綺麗で、非日常感を味わえました。実際にパイプオルガンの連弾や聖歌隊の歌声を生で聴かせていただき、会場内で響き渡る演奏が圧巻で感動しました。2種類の披露宴会場があり、プールサイドの会場には大きくて豪華なシャンデリアが目立っていました。対面の階段が設置されており、新郎新婦が1人ずつ降りられるようになっていました。お色直しで登場する時にはかっこいい演出が出来るのではないかと思います。プールの真ん中に道があり、そこを通りながら会場に向かうのも珍しいと感じました。プールの真上は吹き抜けになっていますが、雨天時も濡れずに通れるような設計になっており、天候に左右されない所が良いと思います。1階にはクラシカルな会場がありました。床には特注で用意した1枚物のネイビーカラーのマットが敷かれており、落ち着いた雰囲気になっていました。こちらの会場にも階段がありましたが、新郎新婦同時に登場できるようになっていました。段数は多すぎず、ゲストとの距離は近いように思います。またこちらの会場にも豪華なシャンデリアが設置されており、明るさも調整出来たので自分の理想に近い披露宴が出来るのではないかと思います。オフシーズンやセミナイト、120日の割引を使ったことも大きかったとは思いますが、予算内で見積もりを出していただけました。今後金額が変動しそうな内容(食事・ドレス・データなど)についても丁寧に教えてくださりました今回の下見では、ハーフコースをいただきました。オリーブ牛のステーキはもちろん美味しかったです。一番美味しかったのは薩摩芋のスープでした。砂糖を使っていないのにもかかわらず、とても甘くて美味しかったです。御堂筋沿いなので、車でもアクセスが良かったです。電車でも本町駅から徒歩5分程度でアクセス出来るところは魅力です。どのスタッフさんも笑顔で挨拶をしてくれました。私たち夫婦はお互い人見知りなので、プランナーさんが話を振って下さったり、話を広げて下さったので打ち解けるのも早かったように思います。結婚式は一生に一度なので、知らないことも多い私たちに嫌な顔ひとつせず丁寧に教えて下さったこともあり、とても印象が良いです。ステンドグラスに一目惚れしてここの式場に決めました。好き嫌いの分かれるチャペルではあると思います。一生に一度しかない結婚式を挙げると考えると、ステンドグラスのインパクトが大きいので忘れられない式になるとおもいます。バージンロードは長くはないので、豪勢に式を挙げたいカップルには向かないかもしれません。挙式会場が2種類あるので、どちらで挙げたいのかは見学をして確認した方が良いと思います。詳細を見る (1198文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスの挙式会場がとても綺麗!
一面に広がるスタンドガラスがとっても綺麗で、一目惚れしました。プロジェクションマッピングなど、他にはない演出ができる点がとても魅力に感じました。見積もりは40名で380万円で、予算よりも高かったです。なるべく費用を抑えたいことをお伝えすると、お得なプランや費用を抑えられるところを丁寧に教えていただき、予算内に収めることができました。すシェフ自ら挨拶に来てくださり、こだわりのポイントを教えていただきました。変わったメニューもありとても魅力的でした。駅から歩いて7分程度。大阪の中心からも近いので、遠方からの友人も招待しやすいと思いました。専用の駐車場がないので、車を利用する方は近くのコインパーキングに止める必要があります。私たちの馴れ初めの話を聞きながら、私たちにぴったりのプランを提案していただいた点がとても嬉しかったです。話もとてもおもしろく、楽しく結婚式を計画できそうだなと感じました。挙式会場、披露宴会場ともにプロジェクションマッピングができてとても素敵です。料理や演出など、自分たちのこだわりをたくさん聞いてくださるので、他にはない結婚式がしたいと思うカップルにおすすめです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲスト全員に感動してもらえる最高の結婚式
なんといってもセントラファエロの魅力であるステンドグラスのチャペル。日本最高だと思う。このチャペルで挙式をしたかったので、この結婚式場にした。会場自体はそこまで大きくはないが、100人は余裕で入る。木をふんだんに使用した色合いでレトロ。新しくはないが、すごく丁寧に使用されている感じである。とても綺麗で感動した。何回も行きたいと思う。チャペルとは打って変わって、すごく開放的。白を基調とした会場。もう一つのバンケット(メインダイニング)はレトロな感じであったが、チャペルとのギャップを狙ってこちらの会場にした。こちらも大きく100人程度なら入る。最近リニューアルしたみたいで、とても綺麗だった。見積もりの段階では250万円程度であったが、最終的にドレス等も含めてトータル500万円だった。物価が上がっている昨今なので、多少はやむを得ないと思うが。見積もりには含まれていない金額として装花、演出があった。料理も安価なものが入れられており(1人15000円)、アテにならない。実際、提案されるのは2万円前後のコース。ドリンクは別。(人数が増えたのも原因ではある)半年以内に挙式をするとさらに値引きがあり安いですよ、と言われたがどれくらい差があるのかまで確認出来なかった。どう考えても他の結婚式場より費用はかかるし、値段相場も高い。装花はびっくりするぐらい高い。80万円程度かかった。通常2万円くらいのクオリティが5万円かかる。生花よりアーティフィシャルフラワーのほうが費用がかかると言われた。チューリップのブーケがよかったのだが時期的に生花ではないと言われ高かったが、なくなくアーティフィシャルフラワーにした。色味は可愛いものであったがやはり造花感があり、それで7万円は高すぎると思った。一生枯れないという点ではいいかもしれないが、それでも高すぎる。ブーケは写真が送られてくるだけで細かいところまでは当日しか確認できないので、改善をお願いすることはできなかった。挙式のブーケについては想像していた通りに可愛くアレンジしてくださり、とても満足している。少し不満が残る点もあるが総合的には満足できた。ラファエロコースを選んだ。今まで食べてきたいろんな結婚式のコース料理で1番美味しかった。試食会で他のコース(アルティザン)も食べることが出来た。値段との相談もありラファエロにしたが、アルティザンの方がフレンチ感が強く、ラファエロは少しカジュアル感がある気がした。ラファエロの方が全体的に好みであったが、メインであるお肉はアルティザンコースで食べたサーロインの方が断然美味しかったので、お肉だけグレードアップをした。全体的にボリュームが多かったためコースのデザートは無し、デザートはウェディングケーキのみにした。適宜提供されるパンがとてもおいしかった。料理はゲストからも満場一致で満足の声が聞けたので、すごく嬉しかった。料理のレベルは数ある結婚式場の中で日本一レベルだと思う。大阪の一等地にあり駅から非常に近く、関西だけでなく、遠方からのアクセスも非常に良い。本町駅の出口を探すのに苦労はするが、出口を出てしまえば、一直線で式場にたどり着ける。プランナーの方もドレス担の方も非常に親切で柔軟に対応していただいた。お休みなのにすぐに対応していただいたり、質問にはすぐに回答していただいた。とても感謝している。当日のメイク担当の方もとても優しく、新郎新婦の希望に気持ちよく応えて頂くことが出来た。当日のドリンクの提供スピードが遅いテーブルがあった。誰に注文したら良いのか分からないという意見があったり、頼んでもなかなか到着しなかったという声があった。飲み物がなくなったら声を掛けて次のドリンクを聞いてもらえるものだと思っていたがそうではないようである。飲み放題でなかなかの金額を払っているので少し不満が残る。これから式を挙げる方は当日のスタッフの方にドリンクがなくなっているゲストには声掛けをするようお願いするといいと思う。やはりチャペルのステンドグラスが最高。ドレス担当の方がとても親身になってドレスタキシードを探してくれる。私たちの希望にじっくり考えて最高点を出していただいた。最高のスタッフさんだった。見積もりを作って頂くときは、最初から盛ったプランで作ってもらった方が最終見積もりの時に金額が跳ね上がらない。式中、新郎新婦はコース料理は食べることが出来なかった。(サラダ、お魚など)式中に出されたものは後で食べれない、という説明が欲しかった。ただ、中座のときと、式が終わってから数品は食べることができたのでその点はよかった。新婦→新郎へのファーストミートは出来なかった。楽しみにしていたので非常に残念であった。ドレスショップ(セラマジィ)が大阪港へ移転してしまったため。その旨の説明もなく、ぬるっと新郎が新婦のドレス姿を見たのでイメージしていた感動のシーンとはならなかった。過去に同じ式場で結婚式を挙げられた方のインスタグラムを拝見していたがその方はファーストミートをされており、できるものであるとワクワクしていたために非常に残念で心残りである。詳細を見る (2120文字)


費用明細4,960,318円(61名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
360度ステンドグラスの素晴らしさ
とても格式があるザ結婚式と言える会場です。また何より360度のステンドグラスが素敵すぎて唯一無二でゲストもみんな驚いて喜んでもらえると思いました。ステンドグラスの色味もあたたかい暖色の色味で珍しいと思いました。そして気になっていた圧迫感ですが私は全く感じませんでした!天井もそこまで高くもないですしバージンロードもそんなに長くないですがゲストと近い距離でいいなと思いました。360度のステンドグラスなのでゲストのお写真どこにでもステンドグラスが背景にはいること、また少しお気持ち暗めの雰囲気でろうそくが灯されておりこれぞ挙式だなと感じました。私は結婚式はゲストにも楽しんでもらいたい、ここの結婚式会場すごいな〜と思ってもらいたい気持ちがあり、かなりドンピシャでしたい会場の条件に当てはまりました。私は2種類のうちクラシカルなネイビーの絨毯の方がいいなと思いました。会場の大きさも大きすぎず狭すぎずこちらもゲストとの距離感が近くてとても良いなと思いました。また挙式とのギャップがない披露宴会場で大人ぽい貴族のパーティーのような雰囲気でした。またシャンデリアが綺麗でこちらも写真映えするなとおもいました。そして階段があり、そこから登場できることに魅力を感じました。ネイビーの絨毯にゴールドやホワイトに合わせたいなと勝手に想像しておりました。またこちらの披露宴会場は雨にも影響されないです。そちらの点も心配しなくていいのでとても良いなと思いました。二つ披露宴会場はありますが本当に対照的な二つなので是非見ていただきたいです。最初はちょっと高いかな?と思いましたが少しでも安くなる日にちや特典などで結構さげてもらえる感じでした。色々聞いて良かったなと思いますし下見でたくさん聞くべきだと思います。お料理おいしかったです。最初のスープはほんとに度肝を抜かれました。お肉もとても柔らかくて美味しかったです。最後のデザートはマカロンが美味しくてメッセージ付きで嬉しかったです。アクセスは本当にいいです。本町駅からすぐでした。式場の周りもホテルなどでとても良い環境だなと思いました。スタッフさんは本当に優しく寄り添ってくれました。予算にできるだけ合わせられるように少しでも安くなる日のご提案やここは削れるなど親切に教えていただきました。格式のあるザ結婚式感動的な結婚式ができる360度のステンドグラスエレベーターがあることご飯が美味しい見積りをしてもらう際は多めにいれてもらって見積りをしてもらうべきと思います。そうしないと後でギャップが生まれてしまうので疑問なことは全部聞いた方がいいです。ザ結婚式、人とあまり被りたくないみんなが感動するような格式のあるクラシカルな結婚式場を探している方にとてもおすすめです!詳細を見る (1148文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルのステンドガラスの雰囲気が満点
チャペルのステンドガラスの雰囲気が決め手でした。当日ゲストが入り、パイプオルガンの演奏と聖歌隊が入ると圧巻でした。緊張はしなかったですが、気持ちよくバージンロード歩けました。披露宴会場は雰囲気が異なる会場が二つあり、どちらもセンスいいです。金額が高くて1番妥協したところは衣装でした。新郎のお色直しはやめて、新婦のウェディングドレスをランクダウンしました。手作りアイテムも結構作成しました。駅から近く、御堂筋沿いでアクセスはいいです。タクシーが必要な年配の方でもすぐにタクシーを拾うことができそうです。関わっていただいた担当者全員、センスはよく、私たちに合わせて進めていただき、私たちらしい結婚式に仕上げていただきました。当日中、そして進行の中で嫌な思いをスタッフに対してすることは一切なかったです。チャペルのステンドガラスの雰囲気が決め手となりましたが、進めていく中で、プランナーさん、ご担当者さんの皆さんが色々と提案いただきながら進めていただきました。色々と手作りしようと思っているのであれば大変かもしれないです。なんとでもなりますが、pcスキル、プロジェクト管理スキルがなければ、早めにプランナーさんに相談した方がいいかもしれません。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
圧巻のステンドグラス。チャペル、披露宴会場ともに満足度が高い
挙式会場は、圧巻の360°ステンドグラスで、扉を開けてもらった瞬間に今までにない感動を覚えました。また、この挙式会場が出来上がった経緯なども担当コーディネーターの方から教えていただき、より一層この会場で挙式を行いたい気持ちになりました。1fの会場は一枚物の絨毯が敷き詰められており、とてもシックな雰囲気でした。階段はちょうど良い高さで、演出に使ってみたいなと思います。4fの会場はとにかく大きなシャンデリアと開放的な空間が印象的です。50名に対して自己負担額100万円という希望に対して、なるべく添える形で提案を進めていただきました。その中で、メリハリをつけたプラン内容を提示していただけたかと思います。おかげで予算範囲内の初期見積もりを出していただくことができました。お肉がとても柔らかく、美味しかったです。時期に応じて、旬な食材を使っているとこのことでしたので、自分たちが挙げる時期のメニューはどのような内容になっているのか、今から楽しみです。本町駅の出口から近かったです!御堂筋沿いにあるため、迷わず辿り着くことができました!担当の方には、こちらの要望に対して親身に寄り添って提案を進めていただきました。見学前はぼんやりとしていた結婚式像も、帰る頃にはどんな式が挙げたいかイメージが湧いてきて、とても有意義な時間になりました。とにかく圧巻のステンドグラス。チャペル内のユリの匂いもとても良く、本当に感動でした。ここまで大きなステンドグラスに囲まれるチャペルはなかなか出会えないのではないかと思います。憧れのある方はぜひ。詳細を見る (663文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスが荘厳な雰囲気
式場に足を踏み入れた瞬間、ステンドグラスの美しさに息を呑みました。360度を囲む色彩豊かな光は、幻想的な空間を作り出しており、厳かながらも温かい雰囲気に心が安らぎました。また、パイプオルガンも印象に残りました。実際に音色を聴かせていただいたのですが、深く豊かな響きがチャペル全体に広がり、感動的なシーンが目に浮かぶようでした。披露宴会場は2種類あり、それぞれ雰囲気が違うものでした。片方は実際に使用していたので、直接見ることはできませんでしたが、屋上から中庭を通して一部見ることができ、自分たちの式もイメージできてよかったです。簡単なコース料理を試食させてもらい、どれも美味しかったです。特にお肉がよかったです。市の中心部の駅からすぐの所にあり、アクセス面は問題ないです。説明も丁寧で、わかりやすかったです。おすすめポイントはなんといっても挙式会場のチャペルです。ステンドグラスとパイプオルガンが厳かで荘厳な雰囲気を出していました。クラシカルやコンサバティブな式をしたいカップルにおすすめです。写真だけではなく、実際に式場を見てみて、二人が気に入ることが一番大切です。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式会場に一目惚れ
挙式会場のステンドグラスがとても綺麗で雰囲気が良かったです。さらに聖歌隊の歌声やパイプオルガンの生演奏が相まって、とても感動的な挙式を挙げることができました。外国人牧師もとても明るく笑顔が素敵な方でした。披露宴会場の外にはプールがあり、外からの光もたくさん入り、また装花を春らしいカラーでお願いしたためとても明るい雰囲気になりました。プロジェクションマッピングや大階段があり、新郎新婦登場の演出の幅が広がりました。装花を理想通りにするとすごく費用がかかってしまい、新郎新婦のテーブルをソファー席にしたかったのですが、250,000円ほどかかるためテーブル席へ変更しました。ペーパーアイテム(席次表、席札、メニュー表、ウェルカムボード)を持ち込んだことにより費用を抑えることができました。焼きたてのパンが食べ放題であり、ゲストからも好評でした。コース料理に追加でデザートビュッフェもお願いし、満足のいくメニュー内容でした。シャトルバスがなく、提携の駐車場がないため、車で行く場合は近くのコインパーキングに止めていました。提携駐車場があればもっと良かったなと思いました。結婚式にほとんど参列したことがなかった私たちは、結婚式がどのように進んでいくのか、あまりイメージが湧きませんでしたが、担当のプランナーさんや司会者さんから詳しく教えていただきました。当日はタイムスケジュールやエスコートをしっかりしていただき、スムーズに結婚式を終えることができました。結婚式に中之島や挙式会場で前撮りができたこと。当日はとても緊張しますが、あっという間の結婚式のため思いっきり楽しんでください。詳細を見る (688文字)


費用明細4,056,217円(64名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で気持ちの良い空間
チャペルは180°見渡せるステンドグラスでとても良かったです。会場は正方形で作られており、遠くの席からもしっかり見える作りになっていました。会場の雰囲気はとてもよく、特に階段からの登場演出は初めて見た時からやりたくなり、実際できて本当に良かったです。大きさはとてもちょうどよく、70人以上だと少し狭く感じてしまうのかなと思いました。衣装が1着分しか見積もりに入ってなかったのでお色直しでかなり値段が上がりました。あとは親族の衣装も元々なかったので金額が上がりました。装花は見積もりに入っていた分がかなり小さくすごく寂しかったのでグレードを上げて値段も上がりました。ペーパーアイテムは全て手作りしたので少しですが安くなりました。装花はテーブル以外はなしにして少し安くなりました。特典としては、仏滅と年度末ということで割引がありました。少し高かったのでグレードをひとつ提げて安くしました。料理は薩摩芋のスープが1番美味しく印象的でした。お肉も柔らかく、グレードは下げましたが満足いく内容でした。アクセスは最寄りから徒歩で10分以内で迷うことなくたどり着けました。近くにパーキングもあるので停めるのには困りません。ただパーキングは提携している所があればなおいいかなと思います。景色は秋だとイチョウの木が綺麗に見れそうですが、春は全て枯れていました。プランナーや司会の方、カメラマンなど全ての人がとても対応よく、気持ちよく当日まで準備出来、当日も何不自由なくスムーズに進行出来ました。プランナーさんの対応がとても良かったです。質問した内容にすぐに答えて頂き、自分たちがしたかったことはほとんど入れて貰えたので満足です。他のスタッフさんも含めてとても良かったです。スピーチ等は充分以上に練習するべきです。かなり考えていたことが飛びました。詳細を見る (764文字)



もっと見る費用明細4,056,217円(64名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
教会のステンドグラスが綺麗
チャペルのステンドグラスがとても素敵です御堂筋沿いのため交通量が多く、車の騒音が気になるかなと思いましたが、中に入ると全然気になりませんでした。ゼクシィフェスタ経由で予約したため、ベストプライスを提示していただけました。シェフが挨拶に来て下さり、とても丁寧に対応して頂きました。料理は上品で、味も美味しかったです最寄りの本町駅は、本数の多い御堂筋線が通っているためとても便利です。また本町駅から歩いてすぐのため、とても便利です隣に提携ホテルもあるため、前泊の方がいても安心です。ざっくばらんにお話いただけてありがたかったです親身になってこちらの話を聞いてくださいました。式場選びの条件やこだわりと一致していた点クラシックな落ち着いた式を挙げたい方交通の便を気にされる方詳細を見る (334文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧
2台パイプオルガンがあって迫力のある演奏の中で挙式できる。y字の階段があり、プロジェクションマッピングの演出ができる予想していた価格よりとても安く見積もりが出てとても満足のいくものだった。メニューも見た目でも楽しめるものが多く、とても美味しかった。駅からの道が分かりやすい丁寧に聞き取りして提案してくださる。演出の提案をたくさんしてくださる。披露宴会場がy字の階段になっていてプロジェクションマッピングでの演出ができる挙式会場が360°ステンドグラスでどこから写真を撮っても華やかな写真が撮れるオリジナリティを出したいカップルさんにおすすめざっくりとこれは絶対やりたいという演出を1つは考えておく挙式と披露宴会場で雰囲気をガラッと変えることができる。詳細を見る (325文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応、式場の雰囲気最高
ステンドグラスが素敵聖歌隊やパイプオルガンが素敵プロジェクションマッピングが利用可能ムービー等を写す場所が2箇所あり、皆さんが閲覧できるガーデンでは鐘を鳴らせる花とドレス見積もり段階で最低ランクの見積もりになってます。ゼクシィで初回では即決でかなり安くなりました100万くらい?本町より徒歩5分御堂筋線沿線のため新幹線新大阪から1本で来れるプランナー要望やプランなどヒヤリングをしっかりしていただきました。また、申し込みから式場までのアクションプランみたいなものも用意されており、何をすれば良いか明確になってます。挙式のステンドグラスがすばらしいとおもいます。プロジェクションマッピングが披露宴はあまり時間がありません。詳細を見る (310文字)



もっと見る費用明細5,216,100円(58名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが感動的
チャペルが360°ステンドグラスで感動的だった。ステンドグラスの反対から光を照らしているそうで、天気が悪い日でも綺麗なステンドグラスである点に魅力を感じた。マッピングや好きな演出ができそうであった。大きい窓もあり、開放的な披露宴会場だった。最初の見積もりは予算オーバーだったが、なんとかプランナーさんに頑張ってもらって予算内に納めていただいた。持ち込み料もかかるものはあるが、ペーパーアイテム等は無料だった。前菜からデザートまで試食が出来たが、どれも美味しかった。パン食べ放題がつくらしく、男性陣には良いと思った。駅から徒歩5分以内で会場に着くことができるので、アクセスは良かった。駅の出口から屋根がないので、少し雨に当たる。心配な点を色々質問したが、真摯に回答していただけた。チャペル料理、お花、ドレスが見積もりの値段だとどのレベル感か事前に教えてもらうのが良いと思う。詳細を見る (386文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルのステンドグラスの迫力が圧倒的
挙式会場はこの式場の目玉でもある360度のステンドグラスがとても素敵でした。また、下見の際に聖歌隊の方の歌も聴かせていただきましたが、迫力がすごかったです。披露宴会場は2つ選択肢がありましたが、白を基調とした会場がとても綺麗で、会場に入るまでの間にあるプールもオシャレでした。縦移動が基本になりますが、エレベーターが広く、そこまで待ち時間なく当日の移動ができそうです。費用を押さえるため、オフシーズン特典と当日成約特典を使いました。年内特典や仏滅特典もありましたが、そちらは両親の意向もあり使用しませんでした。持ち込み可能なところは費用を抑えるために見積もりから除いていただき、40名で280万円ほどの見積もりになりました。試食で提供された牛肉料理がとても美味しかったです。デフォルトの料理コースには入っていないのが残念ですが、一品ごとのグレードアップもできるようなので、打ち合わせで検討していくつもりです。最寄り駅からのアクセスもよく、御堂筋沿いのため車でも分かりやすいためとても良かったです。担当の方がとてもフレンドリーで相談しやすかったです。試食のお料理を提供してくださった方もとてもフレンドリーで好印象でした。チャペルのステンドグラスがとても立派です。また、縦移動がありますが、歩く距離や段差は気になりません。オフシーズン特典や年内特典、仏滅特典などを使うかは下見当日に聞かれるので、実施時期をどこまで妥協できるかはあらかじめ決めておくといいと思います。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
式の想像がすごくしやすかったです
スタンドガラスが全面にあり、素敵です!生演奏、生聖歌隊、素晴らしいです!ダブル階段で入場が可能ですエレベーターをあけるとすぐに挙式会場で素敵ですプロジェクションマッピングがオリジナル性があり素晴らしいです見積額はわかりやすか説明してくださります。質問にもスムーズに答えてくださりました。料理はオシャレな上に上品な味付けでした。アクセスが良く、道に迷わないです!スタッフさんは柔らかい雰囲気で、全体的に優しい雰囲気が感じ取れました。ゲスト様の移動も少なく、スムーズな動線が良く感じました。あちこち行かなくていいのが良かったです!どんなカップルにもおすすめできます!チャペル、挙式会場、雰囲気がガラリと変わるので楽しめます!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
利便性抜群のクラッシックな結婚式場
式場にはパイプオルガンが2台あり、連弾での生演奏を聞きました。壁一面のステンドグラスも相まって、かなり幻想的な雰囲気を感じられました。クラッシックな結婚式を目指すなら間違いない式場だと思います。披露宴会場は2つあり、1つめはクラシカルな雰囲気で小さなガーデンがある会場。もう1つは、白を基調とした会場で最上階の吹き抜けでプール付き。対照的ですが、それぞれが素敵な会場でどちらにしようか迷います。見積もりは40名で220万程度でした。人数がはっきりとまだ分からなかったのですが、30名用・35名用・40名用とそれぞれの見積もりを作成してくださり、人数が多い程やはり割引率も高くなるようです。料理長も挨拶しに来てくださいました。すべての料理がフルオーダーで作ることもできるそうで、料理に対する熱意が伝わりました。デザートやケーキについても同様だそうで、期待がもてそうです。駅からとても近く、利便性抜群でした。最寄り駅からも1本道なので、迷うことも少ないかと思います。街中の式場なのでコンパクトにまとめられてる印象です。見学からプランナーさんはとても親身になってお話を聞いてくださり、細かい部分まで説明をしてくださったので、結婚式当日が鮮明にイメージできました。また他の担当の方や料理長までご丁寧に挨拶しに来てくださり、式場一丸で式までの道のりを応援してれそうな雰囲気がありました。利便性抜群で、1つの建物の中に挙式会場と披露宴会場があるので、年配の方や妊婦の方も安心してご招待できそうです。天候にも左右されない会場なのも良い点です。クラシカルな雰囲気の中で挙式したい方にはオススメです。パイプオルガンの生演奏と聖歌の生歌が、圧倒されるほどの迫力があり素敵でした。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが圧巻!
挙式会場はステンドグラスが圧巻です。正面も横もステンドグラスが広がっており、どこから写真を撮っても絵になります。バージンロードは長くなく、全体的にこじんまりしています。2種類から選ぶことがあり好みによって選べると思います。初めにお伝えしていた見積内で提示してくれたので好印象だった。ただドレスなどは最低限の金額だったので最終的な見積は結構上がりそう。すごく美味しいし、式場の料理のこだわりも感じました。お肉料理が特に美味しいです。駅の出口から式場は近いですが、本町駅が広いので初めての人は駅の出口に着くまで少し時間がかかるかもしれません。ただ迷うほど複雑なわけではないです。質問にも真摯に答えてくれた。適度なフレンドリーさでこちらも構えず色々質問できた。ステンドグラスがある挙式会場が良かったので他の挙式会場のステンドグラスより迫力があり素敵だった。やりたい演出やこだわりがあれば見積の時点で色々質問した方が良い。できるできないははっきり教えてもらえるし、内容によっては値段の目安なども教えてもらえる。詳細を見る (451文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も綺麗でした
チャペルが広すぎず狭すぎずにいい広さでした。ステンドグラスが綺麗で天気に左右されずに挙式が素敵な雰囲気で行えそうでした。オルガンの生演奏がよかったです。エレベーターを降りたらすぐにプールがあり披露宴会場まで近く白を中心とした会場はシャンデリアが綺麗でした。落ち着いたイメージの会場もあり好みに合わせた結婚式ができそうでした。予算に合わせてプランの提案をしてくれました。メイン意外のメニューもこだわっていておしゃれで美味しかったです。最寄駅から近く、雨の日に行きましたがあまり濡れずに移動できました。明るく提案をいっぱいしてくれました。会場の雰囲気がよかったです。50人前後で結婚式をしたい方にはいい会場だと思います。詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都心部で希望の演出が行える!
扉を開けると目の前に大きなステンドグラスがあり、見渡してもステンドグラス!パイプオルガンも2台並んでおり、とても雰囲気が溢れるチャペルでした。白が基調でイメージに合わせやすい会場でした。会場内に階段もあり、演出の幅が広がりそうです。また広く明るく、チャペルとは雰囲気がガラッと変わりメリハリのある1日になりそうだと思いました。最初から、希望のオプション込みでの見積もりを作成して頂けたので料金のイメージがつきやすく明細も分かりやすかったです。シェフが挨拶に来てくださり、直接お話が聞けたのが良かったです。また、部分変更も出来るなど柔軟性のあるメニューで披露宴を行えそうです。徒歩圏内に駐車場がたくさんありアクセスしやすいです。また、電車からも遠くなく、徒歩で来れる距離でした。目配り気配りが素晴らしく、些細なことにも気をかけてくださりました。また、お話も分かりやすかったので、色んな質問を引き出してくれました。チャペルの360°ステンドグラスのところ、プロジェクションマッピングがあるところ希望の演出を数個出して、それが行えるのかを確認すること。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
圧巻されるステンドグラス
360度本場のステンドグラスがあり圧巻された。光の演出が行えたり、雨でも綺麗に見えることが良かった。生花が飾られておりとても良い匂いがした。2箇所ありそれぞれイメージが異なりよかった。どちらも希望していた階段があった。アンティークなシャンデリアに目を奪われた。斬新な組み合わせや食べたことない野菜に出会った。沢山コースがあったりシェフとオリジナルのコースも作れるようです。駅から近いため伺いやすい。大通りに面しており分かりやすい。市内のため遠方からでも向かいやすい。寄り添った対応をしてくださった。例などを出しイメージしやすく説明くださる。ステンドグラス、パイプオルガン、披露宴会場に階段がある。上記が譲れないポイントだったためそれに重きを置いていたが実際見るとどれも想像以上だった。特典が沢山ある。1件目成約の割引が大きいためここがいいと思っている方は早々に来るべき。人気の日は2年前から埋まってる場合もあるとの事。詳細を見る (409文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
実際に見学はするとイメージがより湧いてくると思います!す
挙式会場を見してくださった時に、実際に腕を組んでパッとドアを開いてくださったので、イメージを膨らませることが出来ました。また、実際にパイプオルガンの音色を聞かせて頂き、とても綺麗な音で感動しました。ステンドグラスの照明はライトであると聞いたので、実際に消したバージョンも見させて頂き、挙式を行うにあたってどのようにしたいなと考える事が出来たと思います!披露宴会場は、2つとも見させて頂きました。1つ目のプロジェクションマッピングができる会場では実際に拝見させて頂き、階段の昇り降りもさせて頂いたのでゲストを見る時のイメージが湧きました!また、花の装飾によってイメージも変えられて雰囲気もガラリと変えることが出来ると感じました!2つ目は、絨毯がネイビーなので全体的に落ち着いた印象をもちました!予算を出してくださった時に一番下の予算とよく皆が使う予算バージョンと出してくださったので比較しやすかったですし、持ち込み料金でかかるもの、かからないものの説明もしてくださったので分かりやすかったです!料理の試食はしっかりと食べさせて頂きました。とても美味しくて、でも若い人でも食べやすい味付けなのかなと思って良かったです!駅の出口から徒歩でいける距離なので、雨の日の見学でしたが苦痛になることなくいけました。式場の階段が足の悪い人にとって不安要素でしたが、バリアフリー対応で横道にエレベーターがあるとのことで安心しました。全体的に話しやすい人ばかりで、私たちが不安なこと質問をゆっくり聞かせて頂き、いっぱい見させて頂いたので嬉しかったです。・とにかく持ち込みしやすいことや、自由度が高いのも良かったです。・チャペルも綺麗で式場との切り替えが出来そうで良かったです。何事も質問してみたらいいのかなと思いました。事前に色んな話をしているとスムーズに2人の意見を反映することが出来るのではないかと思います。大人数向けではないとは思います!詳細を見る (812文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
美術館のような式場
360°スタンドグラスに囲まれており、美術館にいるような厳かで幻想的なチャペルです。またスタンドグラスの裏からライティングされているため天気によって明るさなどが左右されることはありません。大きさも横長であり少し小さく見えますが、圧迫感などはなく、ゲストとも程よい距離感です。天井も程よい高さで、ジャワルミエールは白を基調とした会場で、自分なりにカラーリングし個性を出しやすいとおもいます。メインダイニングは紺を基調とした絨毯張りの会場で落ち着きのある雰囲気です。色々なケースを想定して見積もりを出していただきました。当日成約特典やゼクシィフェスタ特典などでかなり割引されました。牛肉のステーキはとても柔らかくジューシーで、添えられていたオリジナルソースもとても美味しかったです。さつまいものスープや、デザートのマカロンとフィナンシェは程よい甘さでした。式場までは本町駅から1分、心斎橋駅から5分ほどでありアクセスは良好です。ビジネス街であり高層ビルに囲まれていますが内装が工夫されておりさほど外の風景や騒音は気になりません。担当者の方はとてもフレンドリーに話してくださり、緊張も解けた状態で見学や式についての話をさせていただきました。見学中にすれ違うスタッフの方も丁寧な対応や挨拶をしてくださいました。式場の雰囲気もよく、スタッフの方もアットホームな雰囲気で丁寧に対応していただけます。見学の時点である程度の参加人数、式でこだわる部分とカットしていい部分、やりたい式については決めておくと、見積もりもスムーズにできると思います。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢を叶えてくれるセントラファエロ
挙式会場は、360度ステンドグラスに囲まれており他の式場にはない雰囲気を味わうことが出来ます。また、ゲストとの距離も近いため表情がはっきりと見えて嬉しいポイントの一つです!披露宴会場は、2つから選ぶことができるので、自分の理想に近い方を選ぶことが出来ます。私は噴水のあるジュア・ルミエールの方を選びましたが、エレベーターが開くとぱっと明るくなり目の前に白を基調とした披露宴会場が広がり、思わず「わぁ!」と声が出てしまうほどです。車椅子兼、障害児の親族がいましたが、こちらの要望にも丁寧に応えていただきとてもありがたかったです。見積もりの段階では60名で350万円くらいでしたが、最終的には430万円くらいになりました。値上がりした理由は、衣装を自分好みにしたくてこだわったからです。なので後悔はありません!会場のクオリティや、ゲストの反応や自分達の満足度を考えると、この金額でも少ないと思えるくらいです!自分達で選択するメニューがあったりと、シェフに任せっきりではなく、ゲストのことを考えながら決めることが出来ました。ゲストからは前菜、お魚料理、お肉料理がとても好評でお褒めの言葉をいただきました!私たちはケーキではなく、巨大ハンバーグを入刀したのですが、オリジナリティ溢れる一品を作っていただき大変好評でした!最寄駅から徒歩1分という好立地!本町駅からだとまっすぐ歩くだけで到着するので、迷うこともありません。担当プランナーの方は、焦りがちな私たち夫婦を優しく導いてくださり、安心してお任せすることができました。結婚式前日の夜に変更点があった際も、すぐに対応していただき、対応の速さに感激しました。当日は慣れないことばかりで困っていましたが、どのスタッフの方も優しくお声がけいただき、リラックスすることが出来ました。緊張から、当日の段取りを飛ばしてしまいましたが、すぐにフォローしていただき滞りなく終えることができました。カメラマンの方も面白い方々で、気がつけば笑顔になっていました。担当していただいた司会者の方は、私たちの動きをよく見てくださり、私たちのフォローをたくさんしてくださりました。お色直しのヘアが予定していたものよりも少し崩れておりそこだけ少し悲しかったです。バズーカ再入場、ダンス再入場、ハンバーグ入刀など、やってみたい演出がたくさんあったのですが、全部叶えてくれました!叶えるまでにたくさん打ち合わせを重ね、プランナーさんからの提案もあり、自分達の理想に近付けていただき感謝しています。ゲストの反応も良く、私たちらしくて楽しい披露宴だった!と言ってもらえました!2人の意見を詰め込むなら、しっかりとしたイメージをもって、打ち合わせにのぞむことをおすすめします!ウェルカムスペースやペーパーアイテムなど、こだわりが強いとそれだけ時間もかかるので、余裕を持って準備はした方がいいです!詳細を見る (1200文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
細部までこだわったクラシカルな雰囲気がとても素敵な式場!
この式場を見学したいと考えたきっかけは挙式会場の雰囲気にとても魅力を感じていたからでした。写真で見てもわかるほどこの挙式会場のステンドグラスが本当に綺麗だったのですが、実物はより一層綺麗で驚きました。一つ一つ綺麗なステンドグラスが360°見渡せることによりどこを見ても本当に綺麗ですごかったです。挙式会場のサイズは思っていたよりもコンパクトだったのですが、そこが逆に自分たちからもゲストからもお互いの顔が見える距離なので広いよりこっちの方が良いと思いました。また、この日はパイプオルガンと聖歌隊の生演奏が聞けたのですが非常に素晴らしかったです。自分の結婚式で絶対にやって欲しいと思いました。この式場を見学する際は生演奏を聞ける日がおすすめです。披露宴会場は2つあり、両方見学させていただきました。どちらも雰囲気が全然違う会場でしたので、どのような会にしたいかというテーマに添って選べるのが魅力だと思います。片方の会場は明るい雰囲気ので、もう片方の会場は大人でクラシカルなイメージの会場でした。結婚式なので決して安くはありませんが、自分たちの予算と大きく違うなどということはなく、むしろ特典適用後の金額を聞いた時はこの金額で挙式できるなら非常に助かるなと感じたお値段でした。メニューの名前などは覚えていませんが、普段の外食では体験できない高級感のあるお料理でした。工夫された前菜は目でも楽し無事ができ、メインのお肉が特に美味しかったです。本町駅から徒歩1分で式場に着きます。1番出口からは大通りに出ればまっすぐ進むだけなので分かりやすく、御堂筋線を使えば新大阪駅から1本で来れるので遠方の方も来やすいと思います。本町駅は大阪からも近く様々な沿線も通っているので、総じて非常にアクセスが良いと感じました。ご自身がこの式場を好きな事がとても伝わり説明を聞くのが楽しかったです。ここの式場は自由度は高いのでやりたい事があればなんでも言ってくださいと言っていただけ、ここなら自分達の理想の結婚式ができると感じました。こちらがどのような式にしたいかをよく聞いてくださるとともに、こんな感じにしましょう!とアイデアもくださるので、ぜひこの方と式の準備を一緒にさせていただきたいと感じた方でした。・式場の雰囲気・パイプオルガン、聖歌隊の生演奏・披露宴会場の雰囲気・スタッフの方の対応レトロな雰囲気やクラシカルな雰囲気が好きな方、生演奏などを取り入れたい方、アクセスの良い式場を探している方、こんな事がしたい!という理想がある方におすすめエントランスや式場はユリの花の良い香りがします。他のどの階も良い香りがするので細部までこだわっておりとても良い雰囲気の会場だなと感じました。詳細を見る (1130文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスの雰囲気がとても素敵!
360度ステンドグラスでとても綺麗です。明るいチャペルではありませんが、そこが逆に大人っぽくクラシカルで素敵だと思います。チャペル自体とても広くはないので、後ろに座ったゲストも新郎新婦のことがよく見えていいと思います!披露宴会場は2つあって、ひとつは白を基調にしたとても明るい会場、もうひとつはチャペル同様クラシカルな会場です。プロジェクションマッピングの演出もでき、自分たちらしい披露宴ができると思います。本町駅から徒歩すぐと、アクセス抜群です!式場は屋内なので、雨でも影響がなく天気を気にする必要がないところも自分は良いと思いました!ステンドグラスがあるチャペルの雰囲気が素敵で他の結婚式場とあまり被らない印象に残る式ができると思ったのでこの式場に決めました。自分たちのこだわりたい演出ができるかの相談は必要だと思います。大人っぽい雰囲気のチャペルなので落ち着いた挙式をあげたいカップルにおすすめです!詳細を見る (403文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
360°ステンドグラスに囲まれた空間!
挙式会場は、360°ステンドグラスに囲まれていて雰囲気がとても良かったです。パイプオルガンがあり、実際に演奏と生歌を聴くことができました。披露宴会場は、2つの会場があり自分たちが思っているイメージに合わせて選べるところが良いと思います。一軒目の来館特典や、挙式を早くすることでの値引きが大きく、もともと第一候補ということもあり当日に即決しました。前菜からお肉料理とデザートを試食させていただきました。どれも美味しくて、料理で式場を探している方にもおすすめです。好き嫌いが多いのですが、全部食べることができました。また、シェフの方が挨拶に来てくださり、アレンジや、招待する方に合わせてメニューを変えたりなど、相談しながら決めることもできるそうです。大阪の中心部にあり、駅からも近いので、電車で行くことをおすすめします。見学時間に式場に向かうと、寒い中外で待っていてくださっていてお出迎えをしていただきました。初めての式場見学だったので、式をするイメージが湧くように話をたくさんしてもらえて、こんな結婚式がしたいなといろいろ考えるのが今から楽しみです。その他のスタッフの方もすごく丁寧で親切でした。もともと、ステンドグラスがある挙式会場が良いと思っていたので、イメージ通りですごく素敵でした。また、プロジェクションマッピングも興味があり検討しています。家族、親族のみを招待しようと思っているので、少人数で挙式、披露宴をしたい方におすすめです。広すぎず、狭いわけでもないのでちょうどいい広さです。また、オプションは追加で費用が発生するのでどんなことをすると費用が増えるのか見学時に確認するのがおすすめです。詳細を見る (700文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
圧倒された!
入口からお城のような印象で、プリンセスのような気分でした。360°ステンドグラスで、圧倒されました。華やかすぎず、ウェディングドレスを引き立ててくれると感じました。少人数の招待でも特に問題ない広さです。ウェディングドレスを個人に合わせてオーダーし、30,000円で持ち帰ることができるという特典が素敵だなと感じました。駅から徒歩1分ほどで、新大阪駅からも一本なので、とても便利だと思います。御堂筋沿いではありますが、騒がしいなどは感じませんでした。とても親身になってお話を聞いてくださりました。終始笑顔でご対応いただき、安心しながら過ごすことができました。ステンドグラスの綺麗さと、スタッフの方のご対応どちらの式場においても、比較対象は必要だと思います。西洋のイメージをされている方にはぴったりだと思います!詳細を見る (354文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(47件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 34% |
| 81名以上 | 4% |
セント・ラファエロチャペル御堂筋の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(47件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 11% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 30% |
| 401〜500万円 | 32% |
| 501〜600万円 | 6% |
| 601万円以上 | 0% |
セント・ラファエロチャペル御堂筋の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- パイプオルガン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ888人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休SP《大聖堂&自然光溢れる会場》最大140万&1万ギフト/4万試食
<ルーフトップガーデン誕生!青空と緑を感じる空間でフラワーシャワーを>本町駅徒歩1分の好立地で邸宅ウェディングが叶う!関西唯一のツインオルガンチャペルも必見。黒毛和牛を堪能できる絶品4万コース試食付!!

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前◎月末SP《駅1分*貸切邸宅&青空広がるガーデン》1万QUO&試食
【1件目来館*1万QUO&MAX140万優待】駅1分の貸切邸宅でゲストをおもてなし*青空広がるルーフトップガーデン*絶品4万試食で美食を堪能!人気の骨格診断でお似合いドレスをご紹介◇1件目来館ならスナップ撮影16.5万

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休限定\360度ステンドグラスの大聖堂/駅1分*1万QUO&4万試食
【1件目でスナップ撮影16.5万を含むMAX140万優待】大阪唯一*360度ステンドグラスに囲まれた大聖堂◇ダブル階段入場が叶う会場や青空広がるガーデン◇黒毛和牛4万試食で美食を堪能!骨格診断でお似合いドレスをご紹介
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6243-9613
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目のご来館限定】1万円ギフト券プレゼント☆
1件目のご見学の方全員に1万円QUOカードプレゼント!その他特典も満載☆セント・ラファエロチャペル御堂筋が気になる方は是非1件目にお越しください。
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
| 会場名 | セント・ラファエロチャペル御堂筋(セントラファエロチャペルミドウスジ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒556-0011大阪府大阪市中央区北久宝寺町4-1-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 大阪市営地下鉄御堂筋線「本町駅」13番出口 徒歩3分 御堂筋を南に向かって直進して頂きますと、すぐ右手に当式場の大階段が見えてまいります。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 本町駅 |
| 会場電話番号 | 06-6243-9613 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝9:00~21:00 |
| 駐車場 | なしコインパーキングをご紹介致しております。弊社の駐車場ではないので、お二人のご負担にはなりますが本町はオフィス街なので、土日で満車になるといった心配はないかと思います。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 100年の時を刻んだ英国アンティークステンドグラスに包まれた教会。 360度全面にあるその輝きに酔いしれる。 “本物”にこだわり続けた教会ならではの荘厳な空間を是非お楽しみ下さい。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りゲスト全員からの祝福を浴びる、ルーフトップガーデン。御堂筋の真ん中に夢の空間が広がります。 バルーンリリースやバブルシャワー、螺旋階段の上から投げるブーケトスもお薦めです! |
| 二次会利用 | 利用可能お時間・ご予算はご相談させて頂きます。 本格派ゲストハウスでの二次会は皆さんの憧れです! イメージの違う披露宴会場が2つあるので、同じ建物で披露宴とは全く違う空間での二次会が可能です。 |
| おすすめ ポイント | 雰囲気の違った会場が2つございます。スワロフスキーを散りばめた宝石箱の様なシャンデリアを持ち、高級感と可愛らしさを兼ね備えた会場。もう1つはプールガーデン付き!チャペルとのギャップが人気の秘密!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、ご年配のゲストの方へのお料理カットなども承ります。 何なりとご相談下さいませ! |
| 事前試食 | 有りもちろんございます。 お料理は当式場の自慢の一つです!シェフ特製のオリジナル料理をご賞味頂けます。 |
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 基本は挙式日の2週間前に全額支払いとなっております。 |
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


