
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 総合ポイント1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 披露宴会場の雰囲気1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 挙式会場の雰囲気1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 料理評価1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ロケーション評価1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) スタッフ評価1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) お気に入り数1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) クチコミ件数1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ゲストハウス1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 緑が見えるチャペル1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 緑が見える宴会場1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ナチュラル1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) コストパフォーマンス評価2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ガーデンあり2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) チャペルに自然光が入る2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 宴会場の天井が高い2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 窓がある宴会場3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) デザートビュッフェが人気3位
- 愛知県 緑が見えるチャペル8位
- 愛知県 緑が見える宴会場8位
- 愛知県 ガーデンあり10位
Rouge Ardent(ルージュアルダン)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
貸切で行える結婚式場
【挙式会場について】自然の光が入るとてもきれいな式場でした。【披露宴会場について】披露宴会場は庭に面しており、自然光が差し込む素敵な会場でした。また、調理場が披露宴会場から見えるため、調理風景も楽しめることができる作りになっていました。【スタッフ・プランナーについて】見積もりに非常に時間がかかったこと以外は、最高に良かったです。【料理について】デザートの試食をさせてもらいました。デザートには綺麗なデコレーションがされており、とても嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場は広かったのですが、駅から車で10分程度かかるというところがネックでした。遠方から来る人がいる場合には、送迎バスを準備しておく必要があります。【コストについて】正直、高かったです。しかし、この施設で料理も立派だと妥当なんだと思います。【この式場のおすすめポイント】貸切に出来るというのが最大のメリットです。また夜景もきれいなので、披露宴をした後に2次会で利用しても良いと思いました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/07/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
会場・スタッフがとてもよかったです
滝が流れ、リゾートの雰囲気が感じられるすてきな挙式会場でした。会場の大きさもちょうどよかったです。芝生の庭もあり、いろいろな演出ができそうでした。高台にあるので、眺めがよかったです。下見に行った4会場の中で一番よかったです。一日二組限定で貸切なので、他のカップルと一緒になることがないそうです。一軒家でプライベート感がありました。アットホームなあたたかい雰囲気でした。厨房の窓に仕掛けがあって、初めて来た参列者なら仕掛けを楽しんでくれると思います。2階につながる階段があるので、入場のときなどにロマンチックな演出ができると思います。貸切のため仕方がないのかもしれませんが、下見にいった4会場の中では一番費用が高かったです。豊橋駅から離れているため、タクシーやマイクロバスをだすことになると思います。親しみやすく、楽しませてくれました。打ち合わせの時に出してくれる飲み物もスタッフの方がこだわったおいしそうな飲み物ばかりでした。打ち合わせの回数も他の式場に比べると多い印象を受けました。貸切のため、スタッフの方たちが一丸となって、サポートしてくれるようでした。貸切のため、玄関、待合室、お手洗いなどにも自分達にまつわる物を飾り付けでき、自分たちらしい結婚式ができると思います。スタッフの方達が明るい方達が多いので、アットホームでにぎやかで楽しいオリジナリティのある披露宴にしたいカップルにはピッタリだと思います。自分は遠方のゲストが多かったため、立地や費用がネックになって、他会場に決めましたが、会場やスタッフはとてもお勧めできる式場だと思います。1日2組限定のため、お日柄の良い日はすでに予約が埋まっていたので、申し込みは早めにしたほうがいいと思います。詳細を見る (727文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/12/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分らしい思い出に残る結婚式をしたい方に
挙式会場、披露宴会場はもちろん、ロビーや廊下など施設の全てがオシャレなリゾート風でとても居心地の良い空間です。施設にもスタッフにも新郎新婦のこと、ゲストのことを考えた細やかな配慮がありました。食事つきのブライダルフェアに参加しましたが、食事は最高に美味しかったです。フォアグラなどのこってりした食材もとても食べやすく料理されていました。お肉も柔らかくて一気に胃袋を捕まれました。プランナーさんと相談しながらこだわった演出の結婚式ができると思います。きっと一生の思い出に残る結婚式ができると思います。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
モダンなオシャレ
会場の待合はブラウンでまとめられてオシャレでした。挙式会場は、水が流れているのが見えたり、アルコールランプの照明で自然にキラキラ輝いていたのがよかったです。会場もブラウンが基調でオシャレでした。そして何より、会場の花装がとても素敵でした。全体的に美味しかったですが、山菜のてんぷら?が苦すぎて食べられませんでした。始めは自分だけかと思いましたが、テーブルの友人も同じで残してしまいました。近い駅はないので立地はあまりよくありませんが、駐車場があるため地元の人は車で気軽に行けるのはよかったです。披露宴の演出時に新婦のドレスの裾をあげて新婦の移動を助けていたのはよかったのですが、裾をあげすぎていて、かなり際どかったです。ハラハラしました。化粧室はキレイでした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/01/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
晴れの日の陽射しが綺麗なチャペル
挙式チャペルの、外観上、設備上の特徴として覚えているのは、窓の存在です。しっかりとした窓がありまして、当日の天気の良さもあって太陽の光が気持ちよく入り込んできていましたよ。オープンタイプではありませんがガラス窓越しに見えるキッチンから、今まさにそこで作られたお料理が運ばれてきて、スープやメインのお肉料理は熱が感じられ、オードブルなどの冷製ものは、お皿まで冷ためで、じっくりと心から味わいながらいただけました。キッチンが見える点も含めて内装はとってもゴージャスかつ大人なラグジュアリー感がありまして、茶系ベースの色使いや大きな照明など、とても凝った大人な空間づくりが施されていました。フランス料理ですが、肩肘張るような内容ではなく、親しみやすいアレンジで食べやすくされたものでした。箸もOKという点も良かったです。そして少量ですがフォアグラが乗った牛フィレ肉は和牛の上質なもので、切りやすく柔らかくておいしかったです。柳生橋駅からタクシーを使ったので、距離に関する記憶は微妙ですが、時間としてはわりとすぐで5分程度だったかと思います。ガラス越しですが、キッチンが見えて、フランベをしてくれたところですね。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/08/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
豊橋の素敵なゲストハウス
豊橋のゲストハウスに初めて行きましたが、チャペルが綺麗で印象的でした。大雨の日の結婚式だったので昼間なのに薄暗い日でした。しかし、逆にそれがムーディな雰囲気を醸し出していました。時間よりも早く着いたので、ロビーで待っていました。そのロビーもモダンでとても綺麗でした。披露宴会場は広めだと思います。雨が降っていてよく分かりませんでしたが、晴れた日なら外の景色もよく見えるのではないかと思います。可愛らしい式よりも、大人向けなモダンな感じです。豊橋駅から車で10分くらいで、初めての人では少しわかりにくいです。妊娠7ヶ月で参加しました。私の席と友人妊婦の席にのみ、クッションとブランケットが用意されていました。ありがたかったです。披露宴会場の階段がモダンで素敵でした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/09/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
広大な庭園
まず最初に緑一面の大きな庭園が目につきました。チャペルや会場のフラワーアレンジメントもおしゃれで洗練された感じがしました。料理は本格派のフレンチ。デザートビュッフェで様々なスイーツを味わうことができて幸せでした。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ここに決めてよかったd(ゝ∀・*)
ここのスタッフは接客態度がどこよりもいいです。だから結婚式が失敗するはずありません!初めは結婚式の準備といえど、自分たちがどういう結婚式にしたいかさえイメージできなかったため、ちゃんと結婚式当日を迎えられるか心配でした。でも、打ち合わせは毎回プランナーさんが計画的に進むよう工夫してくれ、また自分たちがやりたいことを提案すると、それが実現できるよう一生懸命シチュエーションなどを考えてくださいました。結婚式当日は私たちが希望したとおりのアットホームなものとなり、披露宴の最後では今まで、どんな感動ドラマにも泣かなかった新郎が、新婦にあてた手紙を泣きながら読んでくれました。式のあと、みんなから、本当にいい式だったと言われました。一生に一度の結婚式をルージュアルダンでできて本当によかったです♪(´▽`)詳細を見る (352文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/05/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リゾート感満載な式場!
バリのようなリゾート感溢れる外観にワクワクしながら式場内に入ると、式場内の一部がガラス張りになっており、外にあるガーデンや緑の木々の爽やかな色が目に飛び込んできました。誓いの言葉を新郎新婦が宣言するときも、二人のバックにその木々たちが入るので、写真映えもすごく良かったです。式場によっては撮影の関係により実施させてもらえないベールダウンの儀式も行われ、とても感動的でした。披露宴会場内はブラウンをベースにしたシックなイメージで、大人っぽい内装になっていました。会場内から厨房が見えるようになっているエリアが隠されており、司会者さんの合図でカーテンがオープンしシェフが料理する姿が現れたので、ゲストから歓声が沸きましたね。また、新婦のお色直し入場のとき、会場内にあった幕があがると外にあるガーデンからドレスを着替えた新婦が登場するという演出方法にとても驚きました。最寄りの豊橋駅は新幹線が止まるため、遠方からのゲストにはありがたいと思いますが、豊橋駅からは車を使わないと挙式会場まで行くのは難しそうでした。新婦である友人がタクシーチケットを事前に渡してくれており、それを利用させてもらったところ、だいたい10分ほどで到着できましたよ。ゲスト控え室が広く、椅子もたくさんあったので、ゲストが多くてものんびりくつろぐことができたのが良かったです。新郎新婦も、「プランナーさんがなんでも相談に乗ってくれてすごく心強かった。本当にいろいろと自由にやらせてもらえた。」と言っており、二人の希望が詰まった理想の結婚式を創りあげることができる会場なんだなと実感しました。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/02/27
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
気取らない、アットホームな雰囲気で佳き日が迎えられます!
自宅で寛いでいるかの様な、自然体で気取らない式を望んでいる方にはピッタリの式場ではないでしょうか。清潔で静かな空間は本当に心地よい時間が流れていました。新郎新婦の個性が感じられる構成で式は進み、楽しく心に残る一日を過ごせました。式がお開きになる時には、ビデオが大きなスクリーンで上映されたのも、粋な演出だったと思います。わたしのような40代の中年にとりましても、ヘルシーで美味しいお料理でした。豊橋駅から近く、アクセスはとても便利です。肩肘の張らない、おもてなしのサービスが心地よかったです。アットホームの雰囲気を大切にしたいカップルには最適のハウスウェディングがここにありました。当日出席したゲストの一人ひとりが、新郎新婦と一緒になって感動をつくっていく様な、そんな気にもしてくれる式場です。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/03/17
- 訪問時 47歳
- 参列した
- -
会場施設、料理、スタッフに文句なし!!!
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンが広い2.チャペルから外が見える3.バンケットが広い4.料理が美味しい5.スタッフの人柄がいいチャペルから外が見えることで圧迫感が無く、むしろ開放的です。外の水が流れているのも好きです。ガーデンが広く天気がいい日はフラワーシャワーやバルーンリリースがとてもきれいです。披露宴会場は広くて、大人数のゲストが入っても、天井が高いことで、チャペルと同様圧迫感はありません。個人的に入場は、ガーデン入場の和装で番傘持ち、桜吹雪が好きです。料理もとてもおいしくて、豊橋産のもので地産地消しているのがこだわりだそうです。サービススタッフはみなさん笑顔で、アットホームな温かいサービスだなと感じました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/11/18
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
かなりオススメで検討してみてください
明るい雰囲気でいいと思いますし、設備もちゃんと整っていてとてもいいと思いました。ここも明るい雰囲気でいい設備でとても気に入りました。先着5組までですけど40名が100万円でできる点はとてもいいんじゃないかと思いました。それもサマープランということなのでとてもいいなーと思いました。フランスりょうりがはじめてだったので美味しかったです豊橋駅がまぁまぁ近い?位置にあるのでいいと思いました。一ヶ月まえくらいから細かいところまでしっかりと打ち合わせをしてくれるのでよかったです。綺麗なガーデンでやるサマープランが個人的にとてもいいと感じました。これから結婚式を考えている方はここも検討した方がいいとおもします。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
友人の結婚式で参列させていただきました。もう20回近く...
友人の結婚式で参列させていただきました。もう20回近く式に参列しましたがとても感動しました。【挙式会場】水をうまく活用した会場でした。正面には壁をつたう水、左右にはきれいな泉が用意され、神秘的な雰囲気でした。【披露宴会場】新郎新婦の登場方法に趣向を凝らしていました。予想外の登場でサプライズがありました。【料理】ボリューム、味ともに大満足。おいしいフレンチでびっくりしました。【スタッフ】細かなことにきづけるスタッフさんでした。ドリンクの提供、お伺いも絶妙なタイミング【ロケーション】街中からも近く、なのに緑に囲まれたすばらしい場所でした。【ここが良かった】料理をつくる厨房がマジックミラーのような感ショー的要素満載【こんなカップルに】王子様、お姫様気分を味わいたいロマンチストなカップルにおすすめ!詳細を見る (350文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
バリ島をイメージしているということで、雰囲気はとてもお...
バリ島をイメージしているということで、雰囲気はとてもおしゃれで、それでいてリラックスできる空間となっております。それだけでもこの近辺の式場を圧倒していると思うのですが、さらに特筆すべきはスタッフの対応の素晴らしさです。本当に心から祝福してくれていると感じるし、とてもアットホームな雰囲気で、すべてのスタッフが迎えてくれます。本当にこんな人間がいるのかと思えるほどです。少し料金設定が高めですが、せっかくの結婚式、最高のものにしようと思うのであれば、ぜひお薦めしたいですね。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とにかくオススメ!!
挙式会場の前面がガラス張りで、奥に水が流れており、明るい印象。挙式会場入り口の中に、新郎新婦の控室(入場待ちのお部屋)があり、直前に鏡の前でメイクなど直してもらえます。入場前に外でスタンバイということもないので、暑いor寒い季節にも良いと思います。またその部屋に小窓(マジックミラー)がついており、ゲストの入場などが確認できるのも個人的には楽しかったです。披露宴に出席していただくゲスト全員が参列することができます。全体的に茶色、ダークブラウンで統一されており、装花やドレスの色合いで、どのような雰囲気にもなると思います。私は赤いドレスでしたが、よく映えたと好評でした。ガーデンと隣接しており、様々な演出をすることができます。午後からの披露宴で、ガーデンのライトアップも素敵だと思います。また会場内に階段があるので、階段演出もでき、入場も様々なパターンが可能です。ピアノあります!生演奏をしてもらいました。オープンキッチンです。高砂と線対称の位置にあるので、親族席に近い位置がオープンキッチンで、年配の方にも楽しんでいただけると思います。またオープンのタイミングや方法も相談に乗ってもらえます。全体的に高いと思います。が、それに代わる満足も得られるはずです。節約できるのは…・装花・ドレス(提携しているお店で選ぶので、ドレスの値段を見て…)・演出(私はダーズンローズというのを行い、ブーケ代を浮かせました)・アルバムなど・極力外注、持ち込み(私たちは、ペーパー関係、ウェルカム関係、生い立ちDVD、プチギフトなどを外注or手作りしました)式場を通して行うものはほとんど削れない(ケーキもすべて生ケーキのフルオーダー)ので、外注できるものや、自分で用意できるものを探すというのが重要だと思います。オススメポイント2です!式を終えて、ゲストから様々な感想をもらいますが、親族からもらって一番嬉しかったのが「お料理がとってもおいしかった」でした。私は親戚がとても多く、叔父・叔母はその都度結婚式に参列していますが、その叔父・叔母から料理を褒めてもらえたというのは、本当においしかったということだと思います。自分の結婚式以降もいくつか出席させてもらっていますが、今でもこちらのお料理が一番だと思います。また、新郎新婦は披露宴中は1品目しか高砂には出てこず、残りは終宴後に控室に暖かい状態で出していただけます。パンやケーキ、コーヒーまで出していただけるので、費用も無駄にならず、大満足です。ゆっくりし過ぎて二次会に遅刻しそうになりました(笑)最寄駅からは遠いです。送迎バスか、タクシーチケットを選んでゲストに提供できます。バスは1台、チケットは10枚?までの上限があるので100%フォローというわけにはいかないかもしれません。他の施設と共同の大型駐車場なのんで、車はたくさん止められます。一本入ったところにあるので、決してわかりやすい立地ではありませんが、大型施設内なので大きな看板が出ています。遠方からのゲストのためのホテル(会場近くではなく駅前)など手配していただけます。ゲストのヘアメイクなどもお願いできます。一番のオススメポイントです!式場を選ぶ際、様々な条件を提示し、見合ったところを4ヶ所見学しましたが、ここのスタッフさんの対応が一番素敵だったので、こちらに決めました。見学に行った私たちが気持ち良かった対応ならば、ゲストにも同じように気持ちよく対応していただけると思ったからです。また、私たちの担当のプランナーさんは男性でしたが、プランナーさんは女性だとばかり思っていたので、初めは驚きました。が、申し分ない対応をしていただき、何となく女性寄りになってしまいそうな結婚式を、男性目線でうまく主人の意見も引き出していただいたと思います。この方以外にも男性スタッフさんが数名いますが、どの方の対応も素敵です。見学、その後の打ち合わせと、毎回たくさんのスタッフの方とお会いしましたが、初めてお会いする方は名刺をくださったり、とにかく丁寧です。毎回気持ちよく打ち合わせをさせていただきました。挙式当日が終わるころには、すべてのプランナーさんが顔を覚えてくださったようでした。異動があるので、今は知っているプランナーさんはあまり残っていませんが、当時からいらしたプランナーさんは今でもにこやかに話しかけてくださいます。また、まさかのシェフと仲良くなりました。シェフと主人の趣味が一致し、お料理の打ち合わせの際に、打ち合わせそっちのけで盛り上がるほどでした。シェフというと裏方のイメージですが、こちらはシェフを筆頭にキッチンスタッフの方もにこやかで、とても気持ちが良いです。WD:アンティークなアクセサリがセットになったものCD:赤の花柄(あまりないデザインだったと好評でした)ドレスショップは提携しているところが何件かあります。私は豊川のフェアリーブライダルというところでお願いしたのですが、やはり提携しているので会場の雰囲気をよく把握されており、どの色が会場に映えそうだということを的確にアドバイスしてくださいました。アクセサリなども私の雰囲気に合わせて選んでくださいました。会場装花:赤や紫をベースにしたものお花は式場に隣接しているお花屋さんでお願いすることになると思います。当然式場のことをよくわかっていますので、提案やサンプル写真など的確に提示してくださいます。また多少融通も利きます。とにかく毎回の打ち合わせが気持ち良いです。入り口からウェルカムモード全開で、帰り際も広い駐車場から車が見えなくなるまで手を振ってくれます。行けばおススメドリンクを出してくださいます。ドリンクもよくある、コーヒー、紅茶、オレンジジュースのラインナップではなく、常に10種類以上?のメニューを出してくださるので、気分に合わせて選べますし、お得な気分になれます(笑)また式が終わっても、年に1回イベントが開催され、つながりがなくならないというのが嬉しいです。結婚式を挙げたところというのは、とても思い出深いけれど、気軽には遊びに行けないところだと思います。そこに遊びに行く、帰る機会を作ってもらえるというのがとても嬉しいです。毎年挙式会場で写真を撮ってもらえます。夫婦の軌跡がそうして残っていくというのも良いなと思っています。決め手1、スタッフの方の対応がピカイチ2、お料理がおいしい、当日新郎新婦も味わえる3、披露宴会場がおしゃれ(ありがちな派手派手しい感じではなかった)他で挙げたことはないので分かりませんが、今でも結婚式に参列する度に自分の式と比べてしまいます。そして、その都度、ルージュアルダンで挙げて良かったなと思います。結婚式の準備は大変とよく聞きますが、私は楽しかったです。どうせやるなら楽しんでやった方が良いに決まってますよね?大変かもしれませんが、とにかく楽しむ気持ちを忘れず頑張ってください。当日はもっともっと楽しいはずです!!長くなってすみません。でもそれくらいオススメです!詳細を見る (2890文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/11/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.6
リゾート地感覚で夢見心地な結婚式
【挙式会場】ガラス張りなので開放的で、池の中にあります。滝の音に癒されます。【披露宴会場】明るくて爽やかです。会場奥にはくもりガラスがあり、パッとシースルーになって厨房が見れる仕掛けがあります。作っているところを見れるのでゲストは嬉しいと思います。【スタッフ(サービス)】とても積極的です。すれ違うスタッフの方全員に名刺をいただきました。昔は司会業から成り立っていたそうなのでお話がとてもうまく、結婚式に対してのイメージをどんどん引き出してくれました。【コストパフォーマンス】普通ですが、お値引きしていただけます。【ロケーション】大きな公園が前にあり閑静なところで落ち着いています。【マタニティOR子連れサービス】2階建てですが、エレベーターがあるので大丈夫です。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)新婦控え室は真っ白で統一されています。当日は新郎さんが新婦控え室のソファーで眠ってしまうこともあるそうです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)披露宴会場前のガーデンが広いのでどんな演出でもできそうです。趣味の車で登場したり、鳩を飛ばしたり、2階から菓子撒きもできるそうです。【こんなカップルにオススメ!】明るくみんなでワイワイしたいカップルさんにオススメです!先輩夫婦さんたちは結婚後にもちょくちょく遊びにくるそうです。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/06/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
会場の雰囲気はアジアのリゾート地を思い出しました。披露...
会場の雰囲気はアジアのリゾート地を思い出しました。披露宴中、料理を作っている様子をガラス越しに見ることができて新鮮でした。スタッフの方の対応も親切で満足できました。駅から少し距離があるので、その点は不便さを感じました。チャペルもおごそかな雰囲気で素敵でした。全体的に落ち着いた「大人」の結婚式という印象を受けました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
リゾート感たっぷり!!
まず、挙式会場。チャペルは水の音が聞こえて心地よくていい感じでした。ガーデンもあって建物もリゾート感たっぷりの建物で異空間。披露宴会場の大階段からの登場も魅力的。加えて披露宴会場のキッチン会場がopenされるのも粋な演出!!なんといってもスタッフ、プランナーの方がより良い式にしてくれるという雰囲気を満載に感じて誠意を感じました。途中、デザートのサービスあり、帰りにはブーケ調の花束まで頂いてとても誠意を感じました。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
新郎新婦と、短大時代のサークルが一緒になり、友人として...
新郎新婦と、短大時代のサークルが一緒になり、友人として夫婦で参列しました。【挙式会場】明るい雰囲気のチャペルで、当日は良いお天気だったので、冬でもとても明るい感じがしました。【披露宴会場】会場内に階段があったり、キッチンの様子が見えたりと、盛りだくさんな感じがしました。【料理】どれも温かい状態で出てきたのでおいしかったです。【スタッフ】挙式後に子どもに授乳がしたくて声を掛けたら、突然のことなのに快く対応していただけました。【ロケーション】駅からは少し遠いですが、小高い丘の上にあるので、夜は夜景もみられます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】カーテンがあいたら、新郎の膝枕で新婦が寝そべっていた(笑)この会場ならではのイベントだと思います。【こんなカップルにオススメ!】自分達らしさを出したいカップルにオススメしたいです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
新婦友人で参列しました☆
入った時から落ち着きのある会場でウェイティングルームでもゆったりと過ごせました!!式場は自然光が新郎新婦に差し込む感じで綺麗でしたがデジカメで撮ると逆光でうまく撮れなかったです…いいカメラなら大丈夫だと思います。私が参列した日は友人夫婦が1日貸切状態で、とてもゆっくりとした披露宴で3時間くらいありました!!お見送りまで終了後、友人夫婦と両家両親、その日のスタッフ全員がガーデンに出て、スタッフさん方にまた祝福のお言葉や歌を歌ってもらっているのを見かけました♪とても夫婦のことを思ってくれる式場だなぁと私まで嬉しくなりました!!詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/05/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
結婚式場ローケーションがすごくいいわけではないがリニュ...
結婚式場ローケーションがすごくいいわけではないがリニューアルしていて綺麗になっていた披露宴会場会場は小さいが階段が施されていたのでいろいろな演出が出来そう料理産地のものを使い料理されていたおいしかった今時のオープンキッチンになっていたのでどんな料理が出てくるのかも楽しみスタッフテキパキと動いていて良かったロケーション高台に建っているので夜景は綺麗ここが良かった地元の食材を使った料理こんなカップルにオススメこじんまりとした会場で地元の食材を使っているのでこの地域に住むカップル詳細を見る (239文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.8
高校時代からの友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】...
高校時代からの友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】挙式会場の中の正面がガラスだったのでとても明るく自然な明るさがとてもよかったと思います。ブライズメイドをさせてもらったので、普段参列するのとは違ったポジションだったのでまた感動がとても大きかったです。一つ疑問だったのは、過去何度も参列してきて新婦側の参列者と新郎側の参列者の席の左右が逆だったのは何故なのか未だに疑問です。【披露宴会場】新郎新婦の席の後ろが窓になっていてガーデンが見えるのもよかったし、会場が明るくてよかったです。他の会場でも感じることではありますが、余興をするスペースが狭く、せっかくのダンスなどの余興がやりにくそうだったし、観ているほうとしても観にくかったです。【料理】前もって苦手な物や肉の焼き加減を聞かれて、新婦がとても仲の良い友人であったために特に深く考えず軽い感じで答えた要望だったのに、しっかり個人個人で配慮されていて驚きました。料理を運んでもらうタイミングもとてもよかったと思います。見た目も味もよかったと思います。【スタッフ】ブライズメイドをしたので、リハーサルを本番数日前に行った際にもとても丁寧に説明してもらえてよかったです。こちらの心配事など本当に丁寧に対応していただけたと思います。新郎新婦だけでなくゲストにも丁寧に対応していてとても気持ちよく過ごせました。【ロケーション】駅からは近くはないのですが、それは地域的に普通のことだと思います。少し高台にあるのでいつもの自分たちの住んでいるところがガーデンから見えてよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場自体が新しいのでとてもきれいだし、とても落ち着いた雰囲気の会場でよかったです。ガーデンでは周りに建物がないので、空がキレイに見えて写真映えすると思う。新しいとスタッフもまだ慣れてなくて不満が出るイメージだったけれど、とても親切なスタッフで良かったと思います。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気が好きな方や、式場まかせにせず自分でいろいろこだわりたい方はスタッフが親切に相談にのってくれそう。式場が人前式にぴったりだと思った。詳細を見る (942文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
まず最初に訪れたとき(余興をするための下見)、玄関に○...
まず最初に訪れたとき(余興をするための下見)、玄関に○○様と黒板に書いてありびっくりした。お客様扱いしてくれたのです。そして下見の段階で中を見て、何もかも新鮮でした。まぁ新しいので当然といえば当然ですが。料理もスタッフの対応もロケーションももちろん文句なし!これから結婚式を挙げたいカップルはぜひ一度下見をおススメします。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- -
最高のスタッフと最高の料理!!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの皆さんが温かい方ばかりで親身になってくれる2.料理が最高においしい3.オリジナル演出ができる4.とにかくアットホーム5.会場が豊橋一オシャレ見学に行った際にスタッフの皆さんから結婚式に対する真剣な想いが伝わってきてここにしました。たくさん無理なお願いもしましたが、快く引き受けて下さり感謝の気持ちでいっぱいです。ゲストからは「今までで一番いい式だったよ」とたくさん声をかけて頂きました。一生心に残る想い出になりました!!ありがとうルージュアルダン!!詳細を見る (247文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/05
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
友人として参加しました
雰囲気は、明るいひかりが入るゆったりとした空間でとても開放的に感じました。招待客の人数にもよるとはおもうのだけど披露宴会場はやや狭めで窮屈な感じで、余興が少し見辛かったのが残念です料理はとても美味しかった。デザートブッフェも満足。ウェディングケーキもとても凝っていて可愛らしく何枚も写真を取りました。交通アクセスは車がないと不便、交通量の多い道なので少し早めに出たほうがいいかな。サービスは特に目だって何かあるわけではなかったと思うがスタッフもカチューシャをつけて会場の一体感が演出できていたと思う。スタッフの方も演出に参加してくれるので、一緒に楽しい披露宴の演出をして幸せな1日にしてほしいと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- -
開放感たっぷりの非日常的空間
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンがあって開放的2.リゾート感があって非日常的な時を感じられる。3.料理がとてもおいしい。4.サービスがすみずみまでいきわたっていてよい。5.オリジナルケーキが作れる結婚式という大切な日だからこそ感じたい「非日常的なひととき」結婚式で大切な美味しい料理やケーキも直接シェフとパティシエと打ち合わせができました。皆が楽しめる時間をプランナーさんと一緒に考えて、当日は大盛り上がりでした!!!!詳細を見る (215文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
豊橋にいることを忘れてしまうゲストハウス
【挙式会場】全面に大きな窓があって、太陽光が差し込んできたり、ガーデンが見えたりと、自然いっぱいの会場でした。【披露宴会場】貸切で使用することができ、ロビーを分けて、新郎新婦それぞれのゲストで使うこともできるということでした。見学したときは、初めはカーテンがかかっていて、シックな印象を受けました。途中でカーテンを開けると、広いガーデンがあらわれ、一気に開放的になりました。フラワーシャワーやガーデンパーティーもできるそうです。【スタッフ(サービス)】見学の予約をしていきましたが、数名のスタッフの方が出迎えてくださったり、見学している中でたくさんお祝いしていただきました。見学なのに予想以上のおもてなしをしていただき、感激しました。どのスタッフの方も元気で、親しみがわきました。【料理】カラフルな料理で、お箸でも食べられるフレンチだそうです。料理を考えるときには、シェフも一緒に考えていくそうです。【コストパフォーマンス】単純に値段だけ見ると安くはありませんが、貸切にできること、非日常感を味わえることを考えると妥当だと思います。【ロケーション】丘の上にあるので、景色は抜群にいいです。下を覗き込んでしまうと電線やフェンスなどが丸見えなので、見えなくなるともっといいとおもいました。ガーデンでの写真はとても栄えると思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ロビーが広々としているので、ゲストにもゆったりと待ち時間を過ごしてにらえると思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)貸切で使えること、きれいなガーデンと景色がお勧めです。夕方から夜にかけても使用でき、夜景がきれいだと思います。【こんなカップルにオススメ!】豊橋にいることを忘れて式を楽しみたい方詳細を見る (738文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/08/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
素敵なルージュアルダン
ここは、私が見学に行った中で最も気に入った所です。会場の雰囲気やロケーションもさることながら、スタッフの気配りがすばらしい。それぞれの担当者が紹介に来てくれ、好みのお花の花束までくれて、至れり尽くせりです。自分たちとスタッフの方で結婚式を作っていく、という理想の形でした。結婚式を貸し切りで行っているというところも気に入りました。値段は少々しますが、それだけ払ってもここが良いと思える素敵なルージュアルダンでした。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/06/12
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフが最高
私たちが見に行ったときはちょうど挙式を行っていたようで、会場は準備中でした。すごく広いというわけではないですが、全体的にリゾート感があって素敵でした。外から見た感じだとあまりわからないのですが、中に入ると一気に印象が変わります。ガーデンも広くて素敵でした。駅からは離れていますが、バスを出してもらえるようでした。また、駐車場がたくさんありました。スタッフの方々がとにかく対応が良くて、説明もしっかりとしてくれるしここで結婚式を挙げたらきっといい式になるのだろうなと思いました。皆が一体となっていて、どの方が担当になっても皆で頑張ってくれるのだろうと思います。なんといってもスタッフの気合が違います。いい式にしようという気持ちが伝わってきます。貸切にできるところもポイントだと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/05/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席...
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】格式のある素敵な雰囲気のチャペルでした。会場が小高い丘にあることもあり、外に出ると遠くの景色まで見え、街中からは外れた別空間のようで特別感がより演出されました。【披露宴会場】会場が茶色て統一され、アジアンリゾートのような落ち着いた雰囲気でした。きっちりすぎず、かといってカジュアルなわけでもなくおしゃれな空間でした。お皿も会場の雰囲気に合わせてあり統一感がありました。自然光がしっかり入る素敵な会場でした。【料理】どれもとてもおいしかったです。オープンキッチンで作っている様子が見えるのが印象的でした。【スタッフ】特に不快な思いをすることなく感じよく対応していただきました。【ロケーション】駅からは少し離れていますが、シャトルバスや、路線バスもの停留所も近くにあるので比較的行きやすいと思う。近くに大型スーパーがあるので、時間つぶしや、急に欲しいものがあるときには便利かも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵&チャペル外の庭が素敵!・料理がおいしい・披露宴会場の雰囲気がいい【こんなカップルにオススメ!】料理がおいしいと周りでも評判です。料理重視の方々にはおすすめです。披露宴会場の雰囲気がいい。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 11% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 11% |
Rouge Ardent(ルージュアルダン)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 22% |
| 501〜600万円 | 22% |
| 601万円以上 | 0% |
Rouge Ardent(ルージュアルダン)●BRASSグループの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
この会場のイメージ558人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
0104日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催人気No.1《豪華3万》黒毛和牛×オマール海老コース試食*QUO1万付
\チャペルリニューアル記念*挙式料全額プレゼント/◆他、豪華10大特典×QUO1万円付き◆当館自慢の美食を体験《豪華3万相当》黒毛和牛×オマール×フォアグラコース試食◆空×水×緑感じる青空ガーデン見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【リニューアル記念*挙式料0円】QUO1万&3.5万コース試食
《リニューアル特典*挙式料無料×QUO1万円》◆当館自慢の美食を体験《豪華3.5万相当》黒毛和牛×オマール海老コース試食◆空×水×緑感じる青空ガーデン見学◆1組貸切邸宅を丸ごと見学◆見積り・日程等安心の相談会

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【リニューアル*挙式0円☆彡】花嫁ALL体験*QUO1万×3.5万試食
迷ったらこれ!プレ花・卒花からも◎《丘の上の上質リゾートで憧れのウェディングを叶えよう》青空と緑が美しい*緑豊かなガーデン見学&演出紹介◆美景×美食を体験《豪華3.5万》フレンチ試食◆見積り/日程等相談会
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0532-56-3377
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
◆公式サイト限定◆時期に応じた特典を《豪華10大特典》プレゼント
挙式料やドレス、コース料理、送迎バス等スペシャル特典でおふたりのご結婚式をサポート♪※詳しくは公式サイトをチェック◎
適用期間:2025/10/21 〜
基本情報
| 会場名 | Rouge Ardent(ルージュアルダン)●BRASSグループ(ルージュアルダンブラスグループ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒440-0864愛知県豊橋市向山町一本松4(向山フォレスタ内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車でお越しの方:JR東海道新幹線豊橋駅・JR東海道本線豊橋駅より車で約8分 車でお越しの方 :東名高速道路豊川ICより約25分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 豊橋 |
| 会場電話番号 | 0532-56-3377 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 250台 |
| 送迎 | あり提携バス会社をご紹介いたします |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光がたくさん降り注ぐ開放的なチャペル。和装での人前式も人気 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリース、フラワーシャワー、デザートビュッフェ、キャンドルコーディネートなど様々です |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーはもちろん、マタニティの方、お子様、ご年配の方への対応も可能です。 |
| 事前試食 | 有り黒毛和牛フィレ×オマール海老×フォアグラの豪華食材を使用したオリジナル婚礼フレンチ試食が可能!アレルギーなどございましたら予約時にスタッフにお伝えください◎ |
| おすすめポイント | パティシエと相談してお二人オリジナルのウエディングケーキをお作りします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエントランス、受付、待合室、チャペル、パーティ会場すべて1階で行うことが可能です。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり会場目の前に駐車場あり(250台駐車可能。)無料なのでお車でお越しの方も安心です。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


